2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクールMV8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:01:04.20 ID:xuRPfl04.net
■公式サイト
https://tkool.jp/mv

■公式ツイッター
ツクール開発部
https://twitter.com/tkool_dev

■体験版
http://tkool.jp/support/download/index

■関連Twitter
RPGツクールフェス開発部
@RPGtkoolFES_Dev
ゲームクリエイター@デジカ
@degica_game
ニコニコ自作ゲーム運営
@nico_indiesgame
電ファミニコゲームマガジン@公式
@gamemaga_info
えんため大賞公式ツイッター
@entame_awards

■前スレ
RPGツクールMV7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1478994269/

ここはヲチスレです
制作に関する質問などはゲ制板の方へ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:04:01.35 ID:h25plBIi.net
藍津 海@エヴァサガシナリオ補佐 ?@UmiIzu 3時間3時間前
ツクラーコミュニティ!
2017年もよろしくお願いします
技術的な質問などお気軽に(o^^o)
英語で招待メールが来ますが、
怖がらずにクリックしてねww

https://freegamemakerforrpgmaker.herokuapp.com/

これってなんなの?入ってる人どのくらいいるかもわからないしなんにも説明ないしこんなので入る人いるの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)


674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:29:49.00 ID:zXx3TMes.net
>>670
すまん、料理のこと呟いたのは俺だけど
神なんたらと一緒にするのはやめてくれ
同じこと考えてたと言うだけでもショックなのに
あいつだと思われたらマジで辛いわ
別に俺はあそこまで酷いこと思ってなかったし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:22:40.93 ID:aXOlOhJ2.net
>>674
まぁまぁまぁ、俺も欲しい情報を検索して行って
「なんやねんこれ」って面食らう時もままあるがな

たまの雑談寄り道はあっても本路線を見失ってなければ気にせず流される程度の
バランスってのを分かってる作者は、上手くやってるって感じですな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:05:12.07 ID:40iSzAcQ.net
お前らは自由勝手に意見するけど
まじめな奴ほど真に受けるんだぜ
で「え?聞く必要なかったんですよ?」と言うわけだ。

だめな奴ほど我関せずなんだがな
弓とか神のようになw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:05:19.83 ID:aXOlOhJ2.net
>>674
同一人物とは思ってないから、気にしていたのならこちらこそスマン

ネットに揚げる方は異論反論批判は前提だろうし、好意的意見だけプリーズってのは行かないのがネットだと思ってるし
異論反論批判を言う方も感想でそう思えてしまったんだから、それを言うのは自由だと思ってる。

俺がダメだと思ってるのは
>身体的なところを突いたり差別的な言葉を反射的に発したり
これ。なので同一人物とは思ってないよ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:57:03.83 ID:zXx3TMes.net
>>677
こちらこそすまん
正直料理の話は別にしなくてもいいことだったと思う
次からは気を付けるわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:15:22.62 ID:iUnFbhwL.net
馬鹿なツイートが晒されるように
馬鹿な感想も晒されるだけだ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:22:42.29 ID:6pDr7xfm.net
いくら注意しても無駄だと思うけどな

創作談義より、痛いツクラーのウォッチに話題が飛びやすいのは、
ツクールよりウォッチの方が楽しいって住人が思ってるわけだし
表面的民度を取り繕っても熱意は戻ってこなさそう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:46:02.67 ID:iUnFbhwL.net
そして今日もユルい楽天的冒険ものが生産されてくのかw
叩きが大好きな作者どもの手によってw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 01:08:46.58 ID:RMlXnH6X.net
ライターが炎上させたらそれを載せたメディアにも責任を問われるのに
問題ある作者と交流したり推薦しましたが全く関係ありません
で通じるのが公式を含めたツクール界

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 03:22:29.09 ID:+vNbYVg+.net
https://m.youtube.com/user/huhomo

よかったら見て

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:07:04.32 ID:vmzK8Lrj.net
伊予柑って人は投稿ゲームを一応褒めてるとは言え上目線でベラベラと意見してるが、人気実況者でもプロのクリエイターでも無いんだろ
ただの広報でしかない人にこぞって意見を求めて「参考になります」とか感心してる作者は何一つ疑問に感じないのか

一線で活躍してるゲームのライターとか企画の人間に意見してもらうならともかく、ブロマガの記事を読んでも、この人の言う事を聞いて面白いゲーム作れるように思えない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:42:54.27 ID:J4v9lYj9.net
>>684
ゲームを遊ぶのは人気実況者でもプロのクリエイターでもないので

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:27:17.67 ID:F+MrlPVN.net
プロのアドバイスなら万人に対して確実に参考になるわけでもないからなあ
オリンピック選手のコーチはオリンピック選手より上手いのかって言ったらそんなわけないし
誰の意見だって参考になると思えばなるしならんと思えばならんわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:46:50.80 ID:6pDr7xfm.net
オリンピック選手のコーチは、そのオリンピック選手より上手いとは限らないけど
ほぼ例外なくプロだけどな

広報の話は、たとえば日ハムの広報が野球を教えたとしても
「大谷くんはこういう練習してるんだぜ〜」的なゴシップは面白く聞けるかも知れないが、
ゴシップ以上の利益はないかな。大谷本人に聞かないとその練習をやっても無意味だと思うわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:56:47.37 ID:UwQ5xPAh.net
そこらへんのおっさんに上から目線で意見されてるのとかわらないからな
開発に関わってないどころか会社すら違う
ゲーム屋の隣の弁当屋のおやじとなんらかわらない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:57:05.40 ID:jRLfNQzJ.net
>>685
その遊ぶ側の人間がツクラー界の教祖みたいに意見してるから不満漏らしてるんだろ?

伊予柑がそもそもどういう人間なのかよく知らん
ゲームプロデュースしてヒット飛ばした過去があるなら納得だが、突然出て来て上目線で意見するだけなら誰こいつってそりゃなるよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:57:50.10 ID:UwQ5xPAh.net
>>686
>プロのアドバイスなら万人に対して確実に参考になるわけでもないからなあ
素人のアドバイスならそうなるのかよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:03:07.99 ID:vmzK8Lrj.net
伊予柑の放送スタイルが悪いと言ってるわけじゃない
実績も無い奴に対して、ツクラーがまるで神でも見るかの様にゲームをどんどん持ち込んで、お言葉を聞いて参考にしますとか為になりましたとかベタベタに褒めちぎってるツクラーが気に入らない

伊予柑のブロマガ見てもこの人の意見でゲーム作っちゃいかん気しかしない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:05:03.65 ID:J4v9lYj9.net
ゲームを遊ぶのは暇な人であって金持ちの人ではない
ましてや金持ちを対象にしたビジネスをやってるわけでもないカドカワが
ソシャゲを真似たゲーム作って一山当てれるとは思えないんだが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:15:25.94 ID:AzuNCnn3.net
>>690
お前同レスの二行下の文すら読めないのかよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:16:21.04 ID:6pDr7xfm.net
>>689
高名なゲームプロデューサーであっても、アドバイスをする目的が「ちやほやされたい」なら、そのアドバイスは面白おかしい方へバイアスがかかっていて
大切な情報は一つも無いよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:31:28.68 ID:Fx31lVkB.net
素人のプレイヤーの意見は無視するなありがたく拝聴しろと言うくせに
いざプロが出てくると聞く必要ない!彼らだってただの人間、ある意味素人(キリッ
とかワラえるんだけどwww

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:37:42.50 ID:6pDr7xfm.net
いや、広報はある意味じゃなくて普通に素人だからねw
チラシ作ってる人であって、ゲーム作ってる人じゃないから、その違いは分かっとけw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:48:02.15 ID:J4v9lYj9.net
いつもの

https://togetter.com/li/881522

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:05:45.64 ID:Fx31lVkB.net
素人の俺の意見は聞くべきだけどプロを語ってる素人の意見は聞くなという意見のおかしさが分からないようだねw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:12:49.48 ID:5M4MCSn0.net
聞きたい意見だけ聞けばいいじゃん
結果は自己責任で

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:15:13.87 ID:6pDr7xfm.net
そもそも人のアドバイスで、責任を取って貰おうなんて考えてはいけない
みんないい加減な事を言っているのだし、本当に大切な情報は言わない

テレビのしくじり先生で、そのまんま東が立派なことを言っていたが
本当に都合の悪いことは言ってないはず

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:19:43.43 ID:Fx31lVkB.net
弓猫みたいに批評家の時は意見を聞かない作者は駄目だと言い
作者側になると意見は聞かなくても言いと言い始める
ほんと勝手すぎる
さっさと消えてなくなれ。あっ聴かないでもいいですよ()

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:34:08.39 ID:ZEqspd/I.net
「評論家」ってのはそんなもんじゃないのかな
「参考になります」は社交辞令的な意味もあるでしょ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:47:34.08 ID:ZEqspd/I.net
それにいくら上からって言っても、それはあくまでツクール内の狭い地域での話。
その外枠のフリゲ界、同人、インディーズ、ツールに至ってはユニティ、UE4、CF
プログラムまで深く探ればjavaスクリプト、C#、汎用ライブラリいろいろと

本当に勉強というならユニティぐらいはちょっと触れておいた方がよっぽどマシかもね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:48:45.67 ID:6pDr7xfm.net
相撲解説者の舞の海も色々批評してるけど、朝青龍から「虫」って言われてたり、白鵬から「あの男」呼ばわりされたりしてる
白鵬から見たら間違いだらけなんだろうね。批評家ってそういうもの。その意見の正しさを保証するものではない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:48:57.98 ID:viuonGvM.net
>>699-700
人の意見を聞こうが聞くまいが
どんな本を参考にするかすまいが
最後は必ず作者自身の責任になるもんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:52:33.26 ID:7o4Ud80D.net
AIの本一冊は読んどけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:08:16.52 ID:J4v9lYj9.net
>>705
自己責任で何が解決するの?
他人に罪をなすりつけて一人でもライバル減らしたほうがましだわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:52:32.58 ID:3jPMo8+S.net
内ゲバすると業界そのものが衰退して、他の業界に食いつぶされるのだが
それでも内ゲバ気質のがいるのだなー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:00:29.68 ID:ZOZlJ7Op.net
弓猫@LuckyDuet
おーおー負け犬が吠えてて見苦しいわ^^

こういう、「俺のゲームが評価されないのはお前らが悪い」みたいな
ド底辺クズ作者を見下せる場所ってのは、本当にいい眺めですなあ!!!
なら王道RPGが評価されるふりーむか夢現でランカーにでもなってみろや。

どうせそんな甘ったれたこと抜かしてる奴のゲームなんか
どこで公開してもド底辺だわ。笑わせんなよ。

すっげーなあの記事。
あそこまで救いようのないバカ作者初めて見たかも。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:10:57.48 ID:UwQ5xPAh.net
いつくらいのつぶやき?もしかして消した?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:15:35.80 ID:ZOZlJ7Op.net
今日か昨日だよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:20:47.55 ID:IMUh6ofJ.net
>>710
12月30日のだな
シコリコは今や公式の駄犬に成り下がったからな
ゲーム研究()笑わせんなよ自分はゲームと呼べないゴミしかばらまかないくせにな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:27:27.68 ID:UwQ5xPAh.net
サンキュー
しかしこんなつぶやき見てもフォローしてる人ってなんなんだろうな
ウォチ目的か

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:27:31.24 ID:Fx31lVkB.net
アツマールのおかげで最近注目されただけの奴が
しかも既にあるのを上げ直しただけなのに
ここまで吠えられるとは凄い世界ですね^^
まあそれ以前から威張ってましたが過去の自分を否定しているのかな?^^

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:45:44.51 ID:viuonGvM.net
>>707
それがツクラーの在り方と言いたいのなら
それでも、いいんじゃないかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:53:53.34 ID:5Sy7SO9L.net
いかにもニコ運営が好みそうな、悪評でも目立てばいいって感じの奴だなあ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:06:33.03 ID:ZEqspd/I.net
まあ、上とか下とか勝ち負けの話じゃないんだけどね
公式はツクールのすそ野を広げてユーザーを増やした方がいいだろうし
レジェンドってひも付けされたツクラーさんのツイートは
確実に妨害行為になっているでしょうね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:07:38.44 ID:5M4MCSn0.net
ノリで話題になった一発屋は果たして勝ち組なのか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:14:31.22 ID:vtjKOkBk.net
弓猫はエロゲつくるつもりらしいぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:17:31.95 ID:ZEqspd/I.net
ツクールに嫌気が差して、またフリーで対抗するツールが出たらどうなるか…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:17:41.86 ID:vmzK8Lrj.net
>>709は誰に対して言ってんの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:21:46.53 ID:vtjKOkBk.net
https://twitter.com/LuckyDuet/status/814842244830109696

↑そこで晒してるブログの作者だと思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:31:09.45 ID:8le3xvb0.net
ネタバレされにくい仕様の意味がわからん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:45:59.06 ID:ZEqspd/I.net
>>719
どんな作品にしても、大口軽口を叩けば作品のハードルを無駄に上げることにはなって逆に心配になるな
それを跳ね返すような傑作でなかった場合は大ブーメランになる訳だし、まあガンバレとしか言えないわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:52:44.21 ID:Fx31lVkB.net
ブーメランになっても
どうなっても
気にしないんでしょうw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:55:26.84 ID:ZEqspd/I.net
あひー

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:56:56.02 ID:vtjKOkBk.net
まぁ完全に天狗になってるってことだけはわかった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:09:06.40 ID:3jPMo8+S.net
ふりーむでここまで自尊心を満たせるのが凄いよなー
ゲーム界の序列じゃ、さまようよろいくらいの存在なのに

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:15:21.33 ID:3jPMo8+S.net
ヒエラルキー


横綱  スクエニ、ニンテンドー、光栄
大関  単発ヒットメーカー
関脇  エロゲメーカー
小結  超大手同人サークル、東方プロジェクト、ひぐらしの鳴く頃に
前頭  DMMなどのランカー
幕下  フリーゲームサイトのレジェンド
映す価値無し  ツクラー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:17:50.67 ID:vtjKOkBk.net
>>728
自尊心を満たせる格下相手や場所をもとめてさまよってるからな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:19:12.08 ID:hfU82Qmf.net
スライムとかその辺りだろ
弓猫が天狗になってんのはアツマール限定で
ふりーむでもフリゲ20xxでも相手にされてない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:34:42.10 ID:hfU82Qmf.net
こだわり持って趣味で作ってる奴はアツマールの小銭には見向きもしないだろうし
インディーズや商業いける実力のある奴はそもそもツクール自体使わないだろうし
アツマールは圧倒的に中途半端なんだよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:38:35.05 ID:Fx31lVkB.net
>>732
と、以前の弓猫大先生なら言ってそうでw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:43:13.46 ID:ZEqspd/I.net
あくまで個人的、ほんとに個人的に思うことで…
ツクール、アクエディ、STGビルダーぐらいのクラスのツールで製作したゲームを
売るってことにちょっと抵抗感はあるんだよね、エロも含めて素材次第ってところがあって

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:52:57.57 ID:vtjKOkBk.net
プレイヤー側からすりゃどのツールで作ったかなんて関係ない
作品の出来がすべて

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:02:09.87 ID:ZEqspd/I.net
プレイヤーから見れば確かにそうですね
でも個人製作の作り手側からすると、
ゲームの作者としてゲームシステム的な所を見て欲しい気持ちがどうしてもあるんですよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:09:05.32 ID:ZEqspd/I.net
どうですかね?他のクリエイターの人たちは
ツクールクラスのツール製のゲーム公開して
「絵が綺麗ですね」「BGMが良かったです」って感想がほとんどだったとき
ゲーム製作の俺は何なんだってなったときあったんですが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:10:45.04 ID:7o4Ud80D.net
才能が無いだけだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:11:39.11 ID:W5v/ZPpP.net
>>729
エロゲメーカーはもっと下

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:18:56.41 ID:ZEqspd/I.net
>>738
その考えと一緒ですよね>弓猫氏
300Mしばりのブログに対してのツイートは

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:26:33.59 ID:hfU82Qmf.net
自力でシステム組めるならその強みを最大限に生かせるツールを選べばいいと思う
ただ「絵が綺麗」「BGMが良い」というのも立派なゲームとしての評価のひとつなので
これらが自作システムに劣ると思っているなら
少し違うのでは?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:28:32.03 ID:7o4Ud80D.net
素材をほめられてもうれしくないってことだろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:31:44.71 ID:ZEqspd/I.net
>>741
レスありです。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:31:46.12 ID:vtjKOkBk.net
分野によって優先されるものが違う
エロなら絵だけよければシステムデフォでも売れたりする

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:32:35.64 ID:ZEqspd/I.net
>>744
レスどうもです。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:34:21.71 ID:6F0rEnIX.net
それは借り物の素材か自作素材かによるんじゃない?
借り物の素材を褒められても嬉しくないけど自作の絵やBGMを褒められたなら嬉しいだろう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:38:16.80 ID:ZEqspd/I.net
反応どもです。自作絵を見せる方法としてツールを選ぶのはありですね確かに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:11:44.25 ID:VMnmjama.net
正直ツクール一切触れた事ない人にとってはどれが素材で自作かなんて、言われるまで分からんだろうなぁ。
PC覚えたての小さな子供とかなら尚更
素材の出来もだけど、借り物でもその使い方のセンスを評価される場合もあるし
評価されたい分野の界隈を選んで発表・アプローチしてくのは一つの手なんだろうな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:15:42.46 ID:L6cbmolb.net
弓猫先生のゲームもアツマールでウケが悪かったら>>722の記事みたいな事言ってたんだろうなw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:28:15.61 ID:3rAZ5Owr.net
>>737
誰が言うかにもよるんでないの
「おもしろかったです!絵とBGMがよかったです!」
とかはゲーム部分も楽しかったけどそれを表現する語彙がない人の場合もあるし
特別褒めるような部分もないから苦し紛れに絵や音楽のことだけ言ってるときもある

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:48:47.82 ID:TwyJmm8N.net
ツクール製エロゲで、かなり上手にストーリー作ってるヤツが居た
でもプレイヤーの平均的知力がそんなでもない界隈なので、まったく理解されてなくて
「シナリオは薄いがシステムが面白い」とか言われてて笑ったわい

その「面白い」って状態を作り出してるのが作者なのだとw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:08:45.64 ID:cKNNKaCk.net
シナリオを良いと思うもシステムを良いと思うも単なる価値観の違いだろうに
俺は真の価値を分かってる、あいつは馬鹿だから理解できてないなんて思考に至れるって幸せ者だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:18:59.57 ID:5O6LZWUb.net
>>752
まぁそういうことでいいよw
数十時間プレイしてしまうのは、プレイヤーが自覚できてないだけで、シナリオ構築が上手いからなんだが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:26:05.99 ID:Y5kahm4j.net
理解できなくても不快感がないようなシナリオだからそういうの抜きにしてもすげーと思うわそのケース

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:36:12.51 ID:U1sgoLV9.net
システムが面白いって言われるのはゲーム作者冥利につきるな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:40:08.22 ID:tjq4Gea3.net
>>752
普通力を入れた部分が評価されなかった場合
第一に自分の力量不足を省みるものだが
>>722しかりこういう思考に陥る奴は多いな
一種の防衛反応かなんかなんだろう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 04:10:25.16 ID:FAui3dxY.net
>>731
フリゲ2016調べたら弓猫先生の大人気ゲームに一票たりとも入ってなくて草
一瞬注目されることと高く評価されることは全く別なんやな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 04:40:16.88 ID:5yyDtSLX.net
勝ったもん勝ちですよ爆笑
ムカつくなら一番になってみやがれ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:14:30.80 ID:ZBmuH3xZ.net
なってみてもいいよ・・・
でもツクール界の中でじゃ井の中の蛙になるから勘弁ね・・・

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:21:35.26 ID:qfJs+KBj.net
レジェンドの一員になれるかもしれんぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:29:12.13 ID:5yyDtSLX.net
なれるとなったじゃ全く違うんですけどねw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 09:03:10.78 ID:ZBmuH3xZ.net
いやレジェンドツクラーだけはマジ勘弁w

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 11:11:54.55 ID:V3sAFCzI.net
弓猫のブログに批判的なコメントすると
もれなくツイッターで晒し罵倒し煽るという

なんていうかアダルトチルドレンなんかなぁこいつ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 11:18:50.13 ID:5mujsTa6.net
ブログが痛々しい弓猫先生
ツクマテで随分と調子に乗られてしまったようで

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 11:22:34.46 ID:lMbwq2K9.net
どんどん拡散してファンを増やしてあげよう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 12:24:08.20 ID:cKNNKaCk.net
弓猫って世界一売れてるハンバーガーだから世界一旨いに決まってるの理論を地で行ってるんだよなあ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 12:43:40.78 ID:5O6LZWUb.net
世界一売れているハンバーガーなら世界一を自称する資格は一応あるが
その弓猫氏のことを詳しく知らないが、今やマクドナルドくらいの人気を誇っているのかね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 12:50:56.95 ID:aurPWov0.net
一応知名度だけで言えば今のツクラーでは上位じゃない?
ただゲームによる知名度ではないし知名度に対する人気は最悪だけどw
本人が「悪目立ちでも何でも目立てればいい」って思想だからそれでいいんだよ
その結果がプレイ数はトップクラスのはずなのにフリゲ2016で0票()の大人気ゲーム()

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 13:02:26.25 ID:ZBmuH3xZ.net
監督だけが目立ってる球団みたいな状態だなw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 13:14:18.81 ID:5O6LZWUb.net
>>768
炎上商法の人なのか
浪速のエリカ様みたいなもんかな?
悪たれついて忘れられないようにしてる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 13:24:59.78 ID:AZyaTKeX.net
作者の知名度は話題出たスレと絡んだツクラーくらいだよ
ここでの悪評ほど世間じゃ知られてない
プレイヤーにいたってはほとんど知らない
バーガー店が全くない地域にバーガー店が出来て話題になったがオーナーはよく知らん状態

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 13:36:19.77 ID:4V0mezSA.net
フリゲするときに作者の名前までみることなんて稀だしな
ましてやツクマテなんて初心者ツクラーしか行かないしああいうとこ利用する人で管理人の名前まで見るような人も多くないだろう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 13:39:37.26 ID:lMbwq2K9.net
評価される作品作ってないとプレイ専に知られる機会なんてないからね

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200