2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランドインテンション攻略&雑談スレLink03

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:02:56.01 ID:hIUHjYxT.net
現在リメイク製作中。2017年配信予定

■公式サイト
ttp://rrr3.jp
※現在リメイク中にて前作は公開終了

■前スレ
グランドインテンション攻略&雑談スレLink02
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1461620741/

■作者twitter
ttps://twitter.com/r3yuiyui

■作者ブログ
ttp://rrr3.jp/lightning/index.php/

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 17:56:09.49 ID:DdFQTSH0.net
>>153
ひょっとして音源フォルダ全部聞いたの?w
まあ名前出されてももうわからないけどw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 18:51:06.24 ID:QhwXbIWS.net
>>154
ゲームフォルダはどっかいっちまったんで当時の記憶を辿って書いてみた

でもやっぱり最初の飛行機落ちて冒険した島の主人公の叫びで笑ってしまう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 02:05:38.30 ID:RrTVP8HG.net
主人公のシャウトは愛されバカ的なネタになってるよな
それも個別録音なら仕方ない話よな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 17:33:22.07 ID:d/4WmDDZ.net
主人公は不憫の塊なのでプレイヤーの同情を集めたんやで

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 04:43:11.27 ID:pp3DeTh0.net
>>152
過去に協力者ガー打ち合わせガーて言ってたから一人くらいいるでしょう
主題歌候補10曲作ってくれたバンドの人とか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 10:33:41.76 ID:mQ5qtQu7.net
過去にもあったがヒロインがntr展開とか寄生されて敵になるとか
主人公がダークサイドにいってラスボス化とかなら
マルチエンドで見たいかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 16:40:21.26 ID:gMQEEOwv.net
彡ソ彡ソ/...        ......
..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:..
〃    ̄ ̄        ̄ ̄
          〉   〈       |   ________________
         i       i        /
         / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W   <  そんな欝な展開はダメよ〜ダメダメ〜
 ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l  \
  i     ーくJ凵凵_j> >   : /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丶      `丶-−-- '´     /

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 07:13:44.18 ID:QsDJauCA.net
ラストは作者が出てきてメタ視点でセルフリメイクについて延々持論を語るカヲスエンド

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 08:35:51.01 ID:UUMiu4xI.net
主人公は途中離脱の時に不慮の事故で記憶を失くしてヒロインを忘れてしまう
紆余曲折してヒロインと再会するも物語終盤、暗闇で何者かに襲われ
ボコってよく見たらまさかの寄生されたヒロインだった
その後主人公も限界が来て死の寸前心の中にワープ
心の中でヒロインの心情世界を旅して最後は記憶を取り戻し寄り添う二人が死んだ場面でEND

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:41:14.69 ID:/nmvq0u+.net
敬礼って傲慢だな
拍手でいいやん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 21:05:17.87 ID:8sXQqo+c.net
>>162
何と言うタオルケ、、ゲフンゲフン

しかしこの語ることがない微妙なゲームが惰性で三スレもあるとはww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 12:44:55.03 ID:JhQThw9Z.net
>>163
ライトニングに拍手を送りましたの方が微妙だろ
ライトさん好きの俺に謝れ!!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 16:40:20.70 ID:spaq1K5H.net
ゆいゆい、もう四月やで…完成するんか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 18:16:09.34 ID:bRXU88IF.net
まだライトさんネタやってたのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 21:20:23.20 ID:2XoY0gj7.net
完成するとしても年の暮れぐらいやないか
来年の今頃もまた同じことを言ってたりして

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 10:27:09.82 ID:wVXYZPc4.net
話もほぼ完成しててボイスを募集するといってたのは一年前の冬ぐらいだった気が
それから延々伸びてるのでまたゆいゆいはセルフリメイクループの輪に囚われてしまったんやで

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 16:30:39.41 ID:k5tgF+L8.net
>>166
ただいま主題歌候補から1曲を選ぶ作業が難航してるんやで
なおストーリー(ry

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:38:44.60 ID:ZV9mJd2H.net
前回は主題歌とか所々良かったやん
胸糞悪い物語が本当に残念だったよ
結局メインキャラみんな幸せとは言えんし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 07:00:33.40 ID:sK9cqj1V.net
結局タイトルの意味がしっくりこないで終わる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 14:43:47.38 ID:QAvOBn+K.net
>>171
世界観的にコッテコテのハピエンって感じになりそうになかったから
多少の欝展開でもいいとして
途中で作るのに飽きたのか話をブン投げた印象しかなかったもんな…
最後の辺りで主人公が何かアクションあるかと思ったらそのままだし
裏切った仲間やヒロインもフォロー無かったし

主題歌とかが豪華でもプロデュースがダメだとイマイチな出来になる典型的な例だった
最初の島出るとこまではまとまってて良かったのになぁ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 17:46:30.81 ID:sK9cqj1V.net
鬱展開だけど、それにみんなが納得できるだけの描写がなされてるのならまあ...
されてないからな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 22:45:01.09 ID:L/VBgrdE.net
一流の王道展開>>>>>>一流の鬱展開>三流のお約束展開>>>>>壁>>>>>三流の鬱展開
だからな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 17:24:56.45 ID:Q11kNvUh.net
三流の鬱展開か
言い得て妙だな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 18:30:44.80 ID:AASWBw1P.net
最近終わったガンダムくらいの鬱展開くらいならいいと思うな
世間では不評だったみたいだけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 19:27:21.54 ID:Q11kNvUh.net
フリゲでも中には鬱ぽいが評価の高いやつはあるな
夜明けの口笛吹きやひよこ侍とか
やはり鬱展開を描くにはそれなりのスキルがいるのか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 22:15:35.05 ID:yG0z+1yT.net
>>175
三流の鬱展開なんてシュールなギャグみたいなもんだからな

フリゲプレイして泣いたのはゴリッチュ氏作品ぐらいだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 05:54:51.10 ID:7HDZbRqo.net
>>179
BBライダーの人か
あの人なんて最初は何だこの絵はって驚くしシステムもグラも凝ってないが
やってる内に逆にあの絵じゃないとダメになるし話の先を知りたくてプレイを続けてしまう
最近はやたら微妙なエロパートばかりがくどいのがダメだが

こっちは見た目やシステムは良いがストーリーが微妙で途中でやめてしまう真逆のパターンだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 07:43:01.55 ID:ysg1+UEr.net
ハーディン「戦いたくないでござる」

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 15:44:47.61 ID:5wLxrFp5.net
>>153
過去のゲームフォルダからボイスデータ発掘して聴いてきたwwwwwwww
主人公の声いいのにところどころ演技がおもすれぇ

そしてエリエット?の声がプルプルで本当に苦しそうw
まーでもうまい人はふつうにうまいなって印象だな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 19:51:08.76 ID:J2kzCSSi.net
作品を通して何かを伝えたいって気概はわかるんだけど
肝心の作品でそれが全然表現できてない現実が悲しかったな
ま、リメイクがんばれやゆいゆい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 17:00:25.47 ID:w884Ev6A.net
ストーリー作れないならシステムメインでやればいいんやで
ストーリーで評価されたいなら別だけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 20:36:34.62 ID:B09IaqUS.net
ゆいゆい「PS4移植されたいンゴ」チラッチラ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 21:33:00.44 ID:ffH5sG7L.net
スマホに移植されると嬉しいンゴねぇ
1000円くらいなら買う

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 22:10:27.84 ID:PJqD/cnd.net
たけーよ
300円なら買うわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 23:54:41.98 ID:fT1qFTSG.net
完成してもないのにくだらん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 06:33:59.50 ID:o9eSeP1w.net
フィナ・ウンコブリブリ・レクナーズは存在意義が全く無かった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 09:45:15.33 ID:UTPvxxlm.net
女キャラは男が考えたお飾り無力ヒロインぽい感じだったから
作者がツイッターで女性だと言ってたの意外だったな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 19:28:10.96 ID:k69fFoEF.net
そういや前に動画配信やってたらしいが内容への感想が少ないな
人あまり来なかったのか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 22:42:14.79 ID:vJoFY8TQ.net
>>191
知名度がある訳でもないしリアルタイム配信だと視聴者が少ないのは仕方ない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 17:10:18.16 ID:7Wev6aOI.net
>>191
2時間くらいはあったかな
ゲームは流石に前作よりは進化してるって感じはした
半分くらいが作者のフリートークでゲーム画面配信は最初の1時間くらい?
30分位してまた見たらまだフリートークしてたので飽きて切った

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 23:24:32.85 ID:Wo7J2z7z.net
>>161
溢れ出した言葉!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 21:02:35.22 ID:tNMgo6yW.net
>>193
フリートークはそんないらないなあ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 22:44:36.98 ID:W985RV/v.net
前回は主人公がいきなり仲間キャラにお前の全てを受け入れる!とか言い出して草生えた
キャラの行動の唐突さはヘビのたまごと言う漫画を思い出す
むうはむまい!!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 09:42:47.15 ID:d1j/nI+F.net
>>191
少なかったぽい
ブログで言ってた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 14:40:09.52 ID:V8wT7iSz.net
実況や動画向けのゲームではないしな
かなり昔にニコニコに紹介動画上げてた時も再生数上がらなかったしね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 19:26:05.03 ID:wXywLFDh.net
その昔作者は巫堂由依というやや厨二なセンスのHNだったのだが
巫堂(ムーダン)という言葉は朝鮮半島伝統の文化でシャーマンが神を憑依させる祭儀の事なんだってな
作者ブログのカラーが微妙にあっち系なのと単語が一致してたので偶然か?と思った
すんげーどうでもいい話だけどさ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 21:34:35.17 ID:VOO78mn0.net
>>190
日記の文章はオッさんぽい
特に(笑)を使うセンスに昭和を感じる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 06:38:41.84 ID:YKSSfuyt.net
>>173
これ脚本?見た時声優も疑問に思ったろうな
個別台本ならったそれも分からないし一部テンション違う演技もやむなしかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 13:27:44.42 ID:1NXruQa7.net
駄目とかいうなぁ!あきらめるなぁあ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:42:56.72 ID:qmhDix3W.net
あきらめた結果↓

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 06:50:50.76 ID:94BkNmAG.net
オリジナル版は2010年12月公開か
五年どころの話じゃなかったな
そりゃスレも過疎るねw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 09:05:51.99 ID:SKfvwqBE.net
元々そこまで繁栄してた訳でもないよ
当時は公式BBSやwikiを作者が作ってたしスレはあまり需要がなかったと思われる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 18:54:18.07 ID:1A96JMdY.net
短編で微ホラーなゲームとか作る方が向いてそう。長編ストーリーだとダレるタイプ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 23:20:30.29 ID:h8OXqGXR.net
グダグダインテンション

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 05:26:48.49 ID:+o4b9ped.net
>>201
思っても言えないだろうな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 08:43:37.82 ID:5f8JQxkH.net
初めは硬派で良さげなRPGキター!と思ったんだが物語の杜撰さが惜しい作品だった
オリジナル版の見切り発車と即公開終了のケチなイメージがついたのは痛いね
作者さんは苦渋の決断だろうし協力者もお蔵入りで可哀想だ
せめて当初の宣言通りに一年後に公開してたらタイミング的にリベンジ出来てたのに

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 09:54:29.70 ID:cTW6Gkc+.net
当時の音楽とかも一部はフリー素材として公開されてるぽい
まあこんだけリメイクに時間がかかれば白紙になるわな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 18:38:51.27 ID:YriLpAqa.net
オリジナル版の内容もう忘れちゃったな
フリゲでもやりがいのある奴が溢れてるからな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 09:43:08.18 ID:gvK1Ib0c.net
段々 興味が 薄れていくよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 14:02:29.55 ID:4yVD1yCd.net
5年かけてリメイクできなければ諦める方が作者も幸せになれるだろうに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 14:46:10.54 ID:6kw8hJdh.net
ここまで来たら執念のようなものを感じるが本当は楽しく製作した方がいいものが出来るだろうに

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 07:22:20.50 ID:Zf4XijGp.net
作品より作者アンチの方が多い気がする
古参から見たら昔は相当痛かったからな
今は抑えてるぽいけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 09:02:56.83 ID:Gx2etXXz.net
7年もリメイク作るってどんな感じなんだ
きっと内容も物語もかなりクオリティ上がってるんだろうな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 10:39:19.68 ID:2o72J/0j.net
そんなにハードル上げ無くてもw
趣味でやってることに時間をどうかけるかはその人次第だし
できたものがかけた時間に対して相対的に面白くなるという理屈も間違ってるでしょ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 14:55:42.66 ID:IJi8EkG2.net
作者が自分でクオリティは確実に上げてると公言してた以上それを期待するユーザーがいても仕方ないな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 18:44:46.86 ID:SglGCJ0f.net
セルフリメイクループといい
taks先生と傾向が似てるという過去の指摘はあながち外れてない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 23:15:06.13 ID:K3pIUBir.net
もうリメイクやめたほうが本人のためな気もする

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 00:11:31.99 ID:sfwp4buM.net
>>215
一時期過剰なまでにアピってた打ち合わせ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 07:52:59.43 ID:DxoDkFn7.net
とりあえず合間合間に短編クソゲー作ると良いぞ
俺は喜んでやってゴミ箱にシュートする

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 09:36:15.17 ID:2SVi6KRb.net
そやな
短編ゲーならオリジナル素材に拘らなくてもフリー素材で作れるやろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 09:37:23.48 ID:YA2i3VCO.net
短編ゲーでもどうせリリースまでに7年かかるだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 09:41:49.16 ID:2SVi6KRb.net
クリエイターに必要なのは歩みを止めない事や
たまに休息は必要だが
外気に触れずにずっと作ってると独りよがりが加速するんやで

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 11:23:49.76 ID:MnCL+XfE.net
>>215
痛かったな
寒いラジオ配信とか顔出しチラチラとか良い思い出だわ
あの頃はゲーム作るより自分をアピりたいんだなと思った

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 08:28:37.07 ID:yjebsSk1.net
待ってるプレイヤーへの穴埋めの仕方が間違ってたよな
コスプレ写真とか自画像披露とか
自分大好きなんだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 10:08:26.08 ID:l2CFADOY.net
彡ソ彡ソ/...        ......
..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:..
〃    ̄ ̄        ̄ ̄
          〉   〈       |   _________
         i       i        /
         / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W   <  ぐーてんもるげん♪
 ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l  \
  i     ーくJ凵凵_j> >   : /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丶      `丶-−-- '´     /

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 11:48:16.61 ID:2jCcdr5c.net
制作ブログ読んでてもすごいつまらないんだけど
他のフリゲ作者のブログとかはたいてい面白くてコメントザクザク人気やし
いったいこの差はなんなんだろうな

そしてブログすらつまらん作者のゲームやっても面白くなさそうな予感がする

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 11:48:49.56 ID:l2CFADOY.net
彡ソ彡ソ/...        ......
..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:..
〃    ̄ ̄        ̄ ̄
          〉   〈       |   _________
         i       i        /
         / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W   <  ぐーてんもるげん♪
 ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l  \
  i     ーくJ凵凵_j> >   : /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丶      `丶-−-- '´     /

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 13:41:04.35 ID:t8UqlrqE.net
フリゲ作者のブログとかここ以外だとCatEndTurnしか見てないや

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 13:59:10.95 ID:OnZRmiZk.net
>>209
×苦渋の決断
⚪計画性ゼロ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 17:40:35.40 ID:mmcvpJQV.net
>>229
自分はフリゲで某ツールの戦略系シナリオを作ってる人のブログを読むが
知識量が半端なくて作品の世界観解説とかですげー面白い
歴史の造詣が深いし文章センスがあるからプレイヤー側も読んでて元ネタとか知れて面白いし
コメント欄がいつもユーザーコメで盛り上がってる

それも完成品あってこそだからね
はよう完成させることが第一ってことや

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 08:27:59.93 ID:LZqRnYGW.net
>>222
ワロス

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:03:19.88 ID:qdo/Ws5q.net
完成間近だったような気がするんだがおかしいな
デバッグしてくれる人がいないのか
まーデバッグ自分でやってる人もごまんといるしそういう問題でもないか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 15:57:01.17 ID:LZqRnYGW.net
久々ネ申ゲーフリージアのプレイ動画観たがデスボイスすげーや
このゲームもボイスはかなり笑えた流石本家は格が違う
やはりボイスは入れない方が硬派な雰囲気保てる気がw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:27:55.75 ID:yI/5a4eq.net
ボイスは上手くても録音環境が悪くてくぐもってたり低音質だと汚く聞こえるからな
その辺が評価悪い要因

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:34:34.40 ID:9PFETAYZ.net
>>229
分かる、おなじ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 05:42:24.89 ID:SpZt61Vj.net
色々手を出した結果システム以外は微妙な出来になったな
そのシステムも人を選ぶけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 06:27:41.47 ID:paztVNMf.net
>>237
低音質軽量化アップデートの弊害

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:14:13.70 ID:l5vtLu2D.net
>>229
ツイッターも遂に完全放置、、、
オリジナル版製作時代は協力者達と楽しそうで紹介サイトも充実してたのに
リメイク作り出してからはリベンジが義務という強迫観念に囚われてるように見える
もっと自由気侭に作ったらいいのにね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 10:12:08.91 ID:VGQWJqv6.net
そりゃこういうスレで叩かれ続ければ追い詰められもすると思うけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 10:48:47.80 ID:O79KD97Y.net
追い詰めているのはゆいゆい自身な気がするけどな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:58:44.45 ID:muV/4utp.net
オリジナル版のエンカウント必然で敵遭遇後逃走不可になる奴は回避策があったのかな?
途中でやめてしまってデータボッシュートしたので確認しようがないけど
あれ地味にストレスで中断の一因になったのでリメイクでは操作性向上を所望するわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 18:01:57.76 ID:j09qgc9e.net
ファンサイトでもないのにスレのせいとかwww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:33:47.87 ID:VGQWJqv6.net
そりゃ自分が作った作品のスレが立ってたらファンサイト云々関係なく見る人は見るで
影で何言われてるか気になる人は気になるし、ゲームだけでなく作者にまで言及されてりゃそりゃ気になるw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 23:16:53.99 ID:6LHF3H5L.net
ハァ 夏だな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 04:00:14.78 ID:o9+npCEM.net
スルースキルも身に付かないこんな世の中じゃ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 09:33:21.88 ID:bUTMln/P.net
豆腐メンタルならゲスパーしないのが吉ですよ
ソースは俺

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:39:59.12 ID:Nw3t9IKf.net
おっフォロワーがやっと80いったやで
90は目の前やで、ゆいゆい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 19:21:28.09 ID:rPxsIv0P.net
フォロワーの数なんて重要か?中には宣伝botも入ってるし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:38:08.92 ID:Ou02WyNd.net
>>250
数ヶ月に1増えたり減ったりの停滞垢なのに皮肉すぎる
確かに昔フォロワー欲しい!フォローミー!て感じだったけどさ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:56:13.35 ID:miM4cbvo.net
フリゲ界では、良ければ神様かのように賞賛され、悪ければ底辺クリエイターかのように批判、罵倒される。
そこに人としてのモラル、リスペクトはない。
限られた人しか経験できないこの厳しい環境で、リベンジができることに誇りを感じる。
リメイクを始めて7年。
全てが自分の大きな財産となって未来へ繋がる。

総レス数 1009
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200