2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シスターズポゼッション【R・グループ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:30:24.63 ID:I1Cf55Xz.net
シスターズポゼッションはSRPGstudio製のSRPGです
女の子の身体に憑依する「憑依システム」を上手く使い、有利な作戦を考えながら進めます
毎ターンセーブ制
難易度設定は無し
ほとんどのユニットは倒されても命はロストしませんが、大切なものをロストします
レベルが上がりにくいのは仕様(最終マップでも10レベル前後)とのこと

現在の最新Verは 1.12(17/03/14更新)

◆ダウンロード先
http://www.freem.ne.jp/win/game/14289

次スレは>>970が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 13:15:14.92 ID:cLwfs45J.net
>>813
迫撃砲弾は残しておけw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 19:10:51.84 ID:v2HxHtls.net
戦争しても、戦争しなくても
武器が減っていくシステムを導入すればリアルになるよ

そうすりゃ苦労して集めた武器や仲間が時間とともに減っていくのに耐えられずに
意味もなく戦争するやつが激増するから

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 19:46:04.05 ID:2XAWzEU5.net
ゲームの面白さに全く寄与しないリアルさなんていらないんだよなぁ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 20:22:13.04 ID:x+O96/Dx.net
H属の底辺がいがみ合っとるな
お前らもまー君みたいになれる素質があるんやで

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 21:47:22.70 ID:v2HxHtls.net
シン・カーンもいいよね…(冬妃風)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 15:49:47.08 ID:JSraR2sP.net
ルーラの衣服適正って何かに使えないの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:25:05.84 ID:AyV1c9Un.net
何言ってんだ捗るだろ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:33:02.13 ID:JSraR2sP.net
ググル乙

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 20:36:35.86 ID:AVysFl7i.net
バニースーツとメイド服で移動しまくれるとか
衣類適正の所持品枠が服で一杯になる弱点をメイドクラスが補完してるとかルーラ便利でしょ
ただ戦闘開始してから憑依準備するくらいならノービス初期憑依先のヴィクトリアが楽で

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:25:58.20 ID:34eBHoAZ.net
ふと改めて作者のサイトの加入仲間リスト見直したら18章の加入多過ぎて笑う
14人て

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 00:05:35.94 ID:wVc9nI9j.net
可愛い女の子に憑依してぇという男の欲望を満たす恐ろしいゲーム
あらゆるシチュとボディを取り揃えている
いままでありそうでなかった文字通り神ゲー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:25:18.84 ID:pPR8wo4j.net
イホールがアンドラスたちやエヴァンに、娼館で働いてくれ
出来るだろ男なんだから、って気軽に頼み込んでいるのを見て
このゲームの闇を感じた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 18:08:48.27 ID:92FdjBjR.net
それで思い出したがなんでサクヤあんなとこにいるんだ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 19:44:02.54 ID:QnkuNB04.net
一応あそこは地下牢なのかな?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:06:41.35 ID:pPR8wo4j.net
地下にミノタウルスやスナイパーが扉の中にいただろ
あれらと同じ扱いだよ、マフィアの用心棒

そりゃ腐って、勇者様の仲間になりたいとか言い出すわな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:41:07.07 ID:thGb4tAB.net
5章→9章までのルートがシベリア鉄道と同じとかわかるかw
後編もロシアなのかね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:46:58.02 ID:DZhjFkS+.net
そういえば後編の主人公は誰かな

作者さんは、相当に理屈にこだわる人みたいだし
前編と主人公変えるのも、相応の理由ありそうだが・・・

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 00:05:26.99 ID:xH5scoe2.net
単純に前編と同じメンバーで地続きの話やったら初っ端から仲間の数えらい事になっちゃうし相応の理由なくても妥当じゃないかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:25:06.03 ID:hJp1LDOL.net
ヴェロニカさんに金的蹴りがついたせいで
ますます使いづらくなった件

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:58:25.79 ID:r+xkmy7v.net
前編がこれだけクオリティ高ければ当然後編も楽しみになる
ヴェスタリアサーガともども年末がまちどおしい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:09:50.26 ID:rIs/ytfv.net
肉体は一般人な方々が半数以上だし
憑依マンが消えたら元の生活に戻るのだろう
後編に移るにあたって死なせずに仕切り直せる上手い設定だと思ふ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 10:01:11.10 ID:sDOf/2wA.net
>>833
ヴェスタリアサーガ2はまだ募集に着手もしてないみたいだけど?
1は制作に2年もかかってるから年内は無理でしょ
来年ですら怪しい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:54:59.14 ID:fRbNKuue.net
>>834
非戦闘員が半分もいるSRPGは過去にも未来にもこのゲームだけだと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:35:09.27 ID:UbNYka/O.net
戦いがおわればなんの問題もなく普通の女の子たちに戻れるって
ものすごい優しい物語だよな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 19:02:40.00 ID:ch3tn37o.net
なお男

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 19:31:17.41 ID:GjoVUYE+.net
男に厳しすぎる世界

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:20:46.44 ID:sDOf/2wA.net
ググルでも羨ましいんだがw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:24:09.03 ID:KG/NNtTy.net
突発的に自分もしくは知り合いが他人に人生奪われる世界って冷静に考えると怖過ぎるわ
性癖的にはどストライクだけど実際に暮らしたいって気持ちはは断じて無い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:31:41.61 ID:UbNYka/O.net
リスミーのメタ解釈によると、お兄様ダイスキ教に強制入信させられているだけらしいぞ
家族の誰かが宗教にハマると地獄なのはどんな世界でも同じだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:29:51.21 ID:oTUxcI35.net
シスター6人全会話&カムイシン撃破
http://i.imgur.com/yIlwwYQ.jpg
http://i.imgur.com/g4b8nTA.jpg

21章開始時点で大体のアイテムを売り払った金額
http://i.imgur.com/tHDgGfZ.jpg

ラスト
http://i.imgur.com/rtxWpKn.jpg

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:32:36.02 ID:7xGXisVW.net
12章の「憑依してなくても」ってくだりよく考えちゃうとかなりやばい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:37:24.85 ID:sDOf/2wA.net
ヴァンプって娼婦って意味なんだな
ヴァンパイアかと思ってた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:36:13.51 ID:DhimuJLy.net
>>843

フルコンプおめでとうございます

お金は結構シビアかと思ったけど意外とあるね
自分も試そうとしたら
バージョンのせいで、99999で打ち止め

後、シスター会話の条件を確認させて欲しいんだけど
(666コメントに該当してます?)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 01:36:15.62 ID:gQZ9j9t7.net
結局9章の聖槍まだよくわかってないんだな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 07:46:17.61 ID:U+IbmwV4.net
>>846
yes
というか一番きつかったのは、やっぱ16章マリアの会話の条件
シビリアン全員はシスターの会話説得でやって捕縛では一人も捕まえてない

右上の同盟軍は騎兵二人で軽く堰き止める程度では被害が出てしまうので確実に堰き止めよう

左下のノービス救出はマクムードオンリー
そのままシビリアンに被害が出るのでピョートルの部下を倒した後右上に直行

左上はローソン憑依衣類適正メイド服、バニースーツルーラが一番良いと思われる
扉の鍵と議定なんちゃらを確実にストック送り出来るので

後はドンスコイ劇場、だが…

そうだな。結局使ったキャラを考えるとー
まあ後々のこと考えるのなら、
子供4人をあそこで育てておくと面白いかもしれない

特に一番使えなさそうな、あの緑の髪の子やな
彼女は大人になると70%回避のスキルを持ち、実質最終章の籠城戦で使えるようになる
と言ってもヘルミオーネがいれば十分だが

とりあえず19章から思ったこと遺しとくが
19章はカノン全捕縛をもし狙うのなら、右下の金扉の先の家に訪れ、
泉の水を枯らしてから左下要塞の銀扉に

扉を開くのはエリザヴェータリック&前章で大量にふんだくれるゴールデンソード&魅力ブーストアクセ
もしくはエリザノービス&ゴールデンソードかスピア

真ん中の司祭集団が配達する料理連打してくるのでとっとと使わせないように確保

20章は南東のリスミー、北東の二コラ、南西のセシリアを護衛するように中央に動きつつ北西に戦えるキャラを集める

マクムードが真中央城を訪れると「斥候馬」持ちの
ジュンガル騎兵が「北西から北の城の間」に精々20体ほど湧き上がる
ここは1ターンで壊滅させるレベルで動かないと、誰かが「いやっ!」と言ってまう

ちなみにマリアは西の城から来ちゃう、が距離的に遠く
北の城からシェリー、がこれは残念、ただの聖歌だ
中央からノルンとヴァルキリー隊長が仲間になる

ヴァルキリー隊長は後々リック憑依で、航空燃料を盗む仕事がある
まあ他の二人でも盗めるので多少の初期値の優遇以外の差はないものと思われる

21章は左上に布陣する「歴史的名将」持ちの全体命中回避30%を排除すべし
2ターン目に彼を倒さないと次の籠城戦の成功率が酷くなる

右の回避40%の城にやはりヘルミオーネを置くのが一番と思われる
もしくは緑の大人が持つスキル70%回避に期待すべしか
ただその場合「魔力9」ないと火炎砲撃を大分消費することになるので注意が必要

真ん中の海を漂うカノン海軍2体は初期配置の左下に茂る草むらの下に
魅力ブーストエリザヴェータ配置して誘い出し、次のターンにラウラ&マリアで砲撃一掃
グラブル&グラブルハンド二人のお捕縛は意味がない模様、その後これといったイベントがなかったので

最後15ターン目に全域30%命中回避のカムイシンと指揮官U(全域命中回避10%)持ちが湧く
ちなみに指揮官補正は同種スキルでも加算されていくので
21章ラスボスの指揮官Uと15ターン目に湧く指揮官Uは加算され全域命中回避20%になるので注意
はよ後編

849 :846:2017/05/07(日) 10:05:41.38 ID:/4j+yv8X.net
>>843

>シビリアン全員はシスターの会話説得でやって捕縛では一人も捕まえてない

うっ!と思わずいいたくなる条件だが・・・
挑戦してみるか

ちなみに自分の場合
ドンスコイで鍛えれなかったキャラは
19章の右上山賊で鍛えてます
司祭の回復が尽きるまでやれば、結構レベル上げできるし
(バージョン依存?)か、使い切ったはずの料理は
何故か新品で戦利品になるので

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:30:23.03 ID:pj/29Tpl.net
ツイートを総合すると
後編の舞台はキエフで公子が赤緑の騎士を連れて祖国奪還する話らしい
というわけで主人公はルスランと予想

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:41:15.02 ID:V3cZR7JJ.net
どこのファイアーエムブレムだよw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 10:15:38.00 ID:trYCvY6/.net
16章の赤いシビリアンは殺しさえしなければどうでもいいんじゃないかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:39:32.13 ID:9i7HYegY.net
えっセルフってフインキ用じゃなかったのか・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:49:11.16 ID:bZ+6p0Hg.net
おっぱいのサイズでセルフの効果が違うのかよw
馬鹿ゲーww 最高www

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:02:44.71 ID:trYCvY6/.net
そもそもセルフは、HP回復とテンションにすると簡潔に説明書に書いてあるだけだから
ハイテンションのこともHP回復量のことも作者的には隠し要素なんだろう、暴いちゃいけない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:05:45.79 ID:uh/TcFdl.net
いや隠し要素だから暴いちゃいけないってこた無いだろう
そんな事言い出したら色んな検証ほとんど全部出来なくなる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:15:34.57 ID:Dz01AVj9.net
暴いたところで必須なほど実用性高い訳でもあるまい
亭主関白レオノーラ(ローソン)が19章でセルフしながら泳いで水門を開けに行くと早いくらい

パフパフも仕込んでそうではあるけど検証面倒すぎる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:18:07.28 ID:bZ+6p0Hg.net
厳密に考えるとヴェスタの加護が破られる設定の方がゲスい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:19:16.97 ID:UVscg2cI.net
メディアがそう臭わせるとかじゃなくて普通に乳搾るとか言ってるからなぁ
謎のアルファベット増えたりするんじゃないかと期待していたが流石にないか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 01:29:55.03 ID:y31Sg1lr.net
俺のアディリタさんを乳牛とかいいやがって!
許さないゾ!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:45:35.05 ID:legcR1fm.net
鄭遠さんのほうが好みです
あらゆる意味で

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:57:44.75 ID:UVscg2cI.net
中国?出身の人名読み方わかんねえよって思っているのは俺だけじゃないはず・・・

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:17:31.60 ID:amEE3Zil.net
日本読みでサイカンとテイエンでいいじゃん
トンファって言われても藤花じゃなくてトンファー持ってるテイエンの方想像するし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:18:14.04 ID:legcR1fm.net
耶律楚石 やりつそせき
蔡貫 さいかん
チンカイ 鎮海
鄭遠 ていえん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:57:24.50 ID:6QcB+/t+.net
後編は入れ替わりメインのストーリーになるのかな
18章外伝はもともと後編のネタだったというしキリルの話もあるから
鄭遠みたいなのがたくさん出てくるのかも

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 10:11:47.16 ID:4IkKozQj.net
このゲーム憑依システムがメインだけど他にもいいアイデアあるね
3層船とか勝手に真似して自分のゲームに入れたら怒られるかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 16:16:33.17 ID:wcypKKaX.net
それパクった人いたけど怒られてなかったよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 17:22:03.48 ID:JrrTHKqS.net
洞窟でも塔でも使える妙案だと思う
今まで誰もやらなかったのが不思議なぐらい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 18:06:12.45 ID:z1GBUnIy.net
10章のサブナックとかそうだけど
敵AI気を付けないと階段周りでアホなことするしな
階段移動させると待ち伏せが強くて
待ち伏せされまくったり難易度調整が難しそうには見える

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:23:00.71 ID:z1GBUnIy.net
カスパールの杖ってAPの杖の回数も増やせるんだな…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 23:23:42.94 ID:ur2g6ag5.net
ジュンガル強すぎだろって思ってググったらモスクワどころかポーランドまで行っててワロタ
こんなん勝てませんわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 09:21:25.60 ID:r6q/vPGE.net
慣れてくると初見鬼畜の21章も簡単に思えて来る不思議
やっぱりトラキアにゲームが近いな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:40:47.57 ID:DE4ccgg7.net
トラキアは製作に3年かかっているらしいからその間に考えたアイデアをかなり詰め込んだ感じがある
このゲームもかなり製作の助走期間が長かったものと思われる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:32:06.00 ID:r6q/vPGE.net
>>873
それがツイッターを見ていると製作期間8ヵ月しかかかってないんだよ

R・グループ@創作用(動画/ゲーム/小説‏ @dominate_game 2016年4月18日
アンケート結果、ゲームを希望する人が多いらしい。了解した。ユニティはまだ無理だから、RPGツクールで検討しましょう。タイトルは「シスターズ・ポゼッション、dominate_ep3」になると思われます。

R・グループ@創作用(動画/ゲーム/小説‏ @dominate_game 2016年6月4日
とすると、使うソフトはSRPG Studioがベストか。以前SRCは思ったように作れなくて挫折した苦い経験がある。思うように憑依システムを活かせるシステムにできなかったのだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:59:16.30 ID:iXsx3UPG.net
システム自体の構想は前からあったんじゃろ
実際にこのクオリティで仕上げてきたのはとんでもないが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 19:15:32.73 ID:DE4ccgg7.net
SRCに手を出したことがある時点でかなりの古株のはずだよ
何年も試行錯誤して練り上げたゲームぽい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 20:21:23.53 ID:Fjn0EdFO.net
なんか来年には後編もプレイできるような気がしてきた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:51:22.64 ID:imdZxOho.net
君の名はの大ヒットで男が女の身体を使う作品への抵抗感が減っているのもあるだろうね
作者は昔からそういう系に拘りがあるタイプみたいだし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 17:36:43.43 ID:jjY0Df4W.net
ブージ釣りそこねた…
二回調べるとかぬかったわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 20:54:18.63 ID:i7DtqW6n.net
ブージは二本手に入るし釣竿とっておくというのも

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 08:25:46.02 ID:nwlCTTPq.net
21章難しすぎる
wikiを頼む

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:11:48.65 ID:jqsCzObm.net
21章は法兵を多めに連れて行くと楽

まず法兵・マリア・アナスタシアのチームで1ターン目で耶律礎石を退ける

東と北東のジュンガル騎兵はLv20ジェベに注意しつつヘルミオーネとノルンのチームで焼き払う

南東のジュンガル騎兵はダイヤダガーポリーナで引き付ける

カムイシンと副将は法兵数人で待ち伏せして反撃させずに倒す
残った雑魚はヘルミオーネで焼き払う

グラブルはすぐに倒さずにエリザヴェータで12回グヴォズジーカを受ける

ポリーナ(バルガス+ダイヤダガー)もエリザヴェータ(バルガス+ゴールデンアクス等)も服を外してリックのチラッをかけて魅力値を上げる
フレイアの加護A・B・Cと魅力値+1アイテムも使って魅力値を50以上にする


自分はこんな感じでやってる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:40:37.04 ID:cMyym4I2.net
ワロタ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 15:59:01.65 ID:bByyi1t1.net
タイトルにいるヘルミオーネとフェルマーラ、めちゃ強いんだな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 16:12:29.48 ID:7o5dPQVC.net
アナスタシアさんは、ゲームプレイヤーによってかなり扱いが違う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 17:03:35.68 ID:bByyi1t1.net
>>885
弱くはないけどマクマードと合体させるにはちょっと微妙だよね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 18:38:36.71 ID:4EUSunP3.net
命中補正という重要なお仕事を担う御方ではあるけれど
中身要らんからな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 19:54:43.04 ID:2rOg2cA9.net
このゲームの女の子の扱いって支援会話とかカップリングとか放棄して完全に乗り物だよな
そこがいいんだが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:55:15.55 ID:DOBr0Be4.net
FEとかSRPGって全体的に女性向け意識してるのが多いからな
これぐらいわかりやすく男のロマンと欲望全開なのって珍しい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 21:53:04.38 ID:rjW8Hqxs.net
面白そうだと思ったんだけど難易度高め?
SRPGは難易度低いのを2、3個やったくらいだから手を出そうか迷ってる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 22:40:24.97 ID:xhTm0RuR.net
>>888
FEに比べりゃその通りだが、キャラ同士の会話自体はそれなりにあるから、カップリングは普通に妄想してるぞ?
超イケメン兄様はモテモテだし、リックやバルガスも結構フラグ立ててる。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 23:18:37.55 ID:bl6nTu7f.net
難易度は少し難しいけど詰むことはないと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 23:40:03.53 ID:7o5dPQVC.net
マクマードはイケメンじゃないだろう
まぎれもなき勇者だが性格に暗い面がある、おそらく南ウラル戦役での惨敗がずっと尾を引いている

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 02:09:44.48 ID:bQPGjH5J.net
男の欲望全開のゲームって話がでたが
プレイヤー側だけじゃなくて敵もそう
グリモワ団の目的も男ならすげー理解できる
女からすりゃ低俗な話だけどありえるリアリティー重視なんだよな

895 :890:2017/05/17(水) 05:58:07.69 ID:AHb7Z6QC.net
>>892
ありがとう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 07:21:24.12 ID:+9qFrIpF.net
暗い面があるイケメンなんて素敵やん
まぁマクマードは頭でっかちな聖騎士で断罪していくわけじゃないし、柔軟に考え直すけど、過去の経験が影響しているのはありそうだよね。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 11:49:21.62 ID:XWLYguAC.net
>>890
wikiもあるから参考にすれば詰むことはないと思うよ
ttp://seesaawiki.jp/sisters_possession/

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 18:48:07.19 ID:nphyk8Ui.net
wiki見ただけでクリアできるのか?このゲーム

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:07:10.54 ID:S83VRT4X.net
wiki見て1回捨てプレイして敵の動きや増援把握してから準備してやればまぁ…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:34:06.30 ID:2Yffchi6.net
初見殺し多すぎなのがムカつく

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:37:37.70 ID:xEMvg+6Q.net
情報量が多いことも難易度を上げてるよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:55:27.53 ID:xPvFViT5.net
毎ターンセーブ戦術使えるから多少はね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 19:01:48.33 ID:vjRMzIeL.net
しかし章最初からやり直しになることも

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 19:17:36.69 ID:kBgRyXyF.net
>>903
まだいい
俺は21章まで進んで最初からやり直しになった
二周目は簡単だったけどね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 22:36:29.07 ID:5N1CB8cY.net
もし毎ターンセーブが出来なかったら非難轟々だったかもしれない
これだけ1マップにイベントが詰め込まれてると先が全く予測していなかったことが色々起こる
システムが複雑なのもあって初見じゃあどのように動かすのが良さそうかも分かりにくいし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 23:17:09.82 ID:kBgRyXyF.net
後編も同じになるだろうね
作者の作風だし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 08:40:08.96 ID:eISuVrgW.net
まぁ金もらっているならともかく、フリーなら完全に作者の勝手だしな。
セーブや難易度については本当に残念だけど……

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 12:25:28.23 ID:Ca6WNOWl.net
ストーリーがかなり面白いからいいと思うけどな、セーブとかは自分で縛りたいなら縛ればいい話だし、難易度高くしすぎると最後までストーリーを見れない人もでてくる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 14:07:04.23 ID:zqxfazy4.net
全ての要素を一回で見ようとしない限りはそこまでの難易度じゃない
ただ周回前提なら引継ぎの要素を追加してほしいわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:38:42.64 ID:a1P/V19T.net
この難易度だとゲームが本当に下手な人は多分途中で詰んでると思う
俺らが思ってるよりもゲーム下手な人って結構いるからね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:58:43.97 ID:E1hlmtNO.net
味方死にまくってもどうとでもなるから詰まないだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:59:10.03 ID:lFbAm0qj.net
少しずつ進めてはいたけど一旦仕事で忙しくて手を付けない日が数日続くとまたやり始めるのにかなり躊躇する
あまり難しいゲームに親しんでない人間にとっては再開するのに結構エネルギー振り絞る必要があるゲームだと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:17:58.02 ID:3SGbko+q.net
>>味方死にまくっても
キャラロストはしないんだよなぁ・・
バージンロストするけど一度やっちゃえば逆にもう痛くない

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200