2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【星刻歴523年】Almagest 年齢73【第二十一期】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 01:32:35.92 ID:MwIxz+rx.net
ここはフリーソフトの星間戦争シミュレーションゲーム「Almagest」のスレです。

Almagest -Overture- (ver.1.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Second edition” (ver.2.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Third edition” (ver.3.** 現在はver.3.04)
AlmagestU (Third editionと同一システム+αで、シェアになる予定です。2009/06/01現在、
         シナリオ初期稿 100%
         シナリオ完成稿 40%
         プログラム 50%
         グラフィック 80%まで完成しているとの事。詳細は作者様HPにて)


◆作者様HP(最新の修正パッチ・差分はこちらで確認できます)
ttp://www.ksky.ne.jp/~mutsuki/

◆Vector(本体はこちらでダウンロードしてください)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se361924.html
・sageとマターリをもって結ばれたスレ住人の関係こそ、セレスティア憲法の精神が目指すものです。
・や、次スレ立ては>>970を踏んだ総督にお願いいたします。
・解析や改造は神(作者)をも恐れぬ愚かで悲しい行為です。
・イベントのテキスト丸写しもだーめですよー。
・荒らし要請はUFEの如くスルー。
・名前欄の「@えすえす」こそ、やはりSS作者に与えられた使命であったか!

前スレ
【星刻歴523年】Almagest 治安72【第二十期】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1479390376/

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 05:36:56.24 ID:1U2A2jOv.net
ラジカル・テラ・フォーミングをやりかけで中止したのがイリアスだから
それで自然災害は続発するようになったけど、一応地球に近い環境ではあるはず

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 07:26:48.14 ID:tnIF1jm6.net
じゃあ人口も考えれば当時の開発区域がまだ広くなかったでいいんかね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 09:36:22.72 ID:ZHddHm7F.net
イベントのナーデルモーガンの発言から察するに
イリアスは惑星全体を荒廃させたって言うよりは都市部を集中して砲撃したんじゃないかな?

だから攻撃後も辺境である程度の生活が出来る=最低限の経済って事なのだと思っている

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 19:26:00.07 ID:miNK7D+0.net
イリアス復興前に経済500いくとビビる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:30:27.91 ID:tnIF1jm6.net
もう復興してる!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:10:27.68 ID:KJtylkxM.net
もう復興ワロタ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:16:18.34 ID:BRFmWQxg.net
if2だと最大経済規模が800位だっけ
500まで回復したら相当だな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:30:09.89 ID:KuEUuIOB.net
スーパーイリアス人と化してそう
そうか連邦はそれを恐れて直接攻撃を…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 18:31:18.70 ID:sQqN6dgp.net
奪取しても敵に取られたら意味ないからまず衛星回復させてから復興する事が多いので
イベント発生させる頃には100〜200ぐらい復興してることは多いかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 23:21:42.67 ID:xMBj6sPa.net
経済の最大値が+700になるわけだから、イベントの発生はなるべく遅らせた方がお得って考え方も有りか
ワソの仕官とトレードオフになるけど、いきなり准将任官だから功績稼ぎの点ではさほど困らないし、多方面作戦しない限り最前線の行政官候補はどこの国でも誰かしらいるだろうし
しかしFANでもこのイベント起こせるんだよな
CPUの時はイリアス平和祈念式典なんて歯牙にもかけない癖に…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 00:16:32.47 ID:NuBU6JNO.net
とはいえ力こそ全てという将軍様の哲学もイリアスの悲劇を目の当たりしたからという面あるよね
ルメルシエさんからチョコもらう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 00:35:34.95 ID:OpHCE6FG.net
カラカラム「あ、余っただけだからね!」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 03:29:30.73 ID:Ya1DSoC2.net
久しぶりにスレ覗いたらまだ結構人いてワロタ
当時中学生だったのに再来月から社会の歯車にエントリーだから時が経つのは早い
この歳まで2のリリースを待ち続けることになるとは

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 09:03:56.65 ID:HqRANFv5.net
>>670
古来からの伝統に従えばホワイトデーには3倍返しが必要だぞ、気をつけろ

>>671
黒飴とか雪の宿とかをくれそうなイメージ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 22:50:13.37 ID:MwTwmc8m.net
>>672
星刻歴516年まで続く予定

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 23:02:52.98 ID:+r41G9Vu.net
Almagestが公開されたのが2005年
その年に生まれた子供が、今年はもう中学生になるんだな
なんか不思議な気分だ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 05:08:06.95 ID:9pAbgo/a.net
WLTCは結局何がやりたかったんやろなあ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 21:57:15.01 ID:5mmX2Aqz.net
>>676
リアラタソを愛でる以外何があるというのだ!?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:13:51.62 ID:XyOMoeQo.net
リアラよりリカだろ、象徴持ちなんだぜ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 23:46:30.15 ID:n7XEpSV3.net
ばっかお前ら!愛でるのはプレシアソさんに決まってるだろぉん!?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 02:09:37.20 ID:d+DjIs3J.net
クレティアヌスはぼくがもらっていきますね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 03:38:50.29 ID:z6HhEAUv.net
>>680
はいボウマン

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:54:32.02 ID:EIhrUTr1.net
マチスは人外だから置いといて、全能力が80以上で参謀持ち、適性オールBのトゥメンバイヤーも只者じゃないよな
全能力85以上になるマレザキは防衛適性がE(侵攻はAだけど)、適性と能力値の平均で上を行くルーヴェンスは艦攻と政治がほんのわずかに落ちる
量産型マチスと言っても過言ではあるまい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:02:44.33 ID:vboD3Xok.net
量産型とか言うとクローン技術を思い浮かべてしまうな

ターバンを外すと実は銀髪で「私はあなたの複製の失敗作……」とか言い出しそう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:14:40.94 ID:RwOLd8nI.net
いやいやいや肌の色からして違うから!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:04:24.01 ID:XVKpT9xE.net
久しぶりにAPSでプレイしたらAGSが6ターン目でFDMを滅ぼし、12ターン後にFAN・CLSを滅ぼすというプレーヤーさながらの電撃作戦やってて笑った
中立放棄が早くなるだろやめてくれよ(泣)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:23:34.63 ID:Ysc1Dspa.net
後々軍事持ちのズラティニさんを確保する為にせめてディフェンスライン発動させてくれ、ってところだな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 16:39:32.63 ID:RwOLd8nI.net
ディフェンスライン発動した時点でCOM操作のAGSが巻き返すの無理だろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 17:41:09.30 ID:OBLleHag.net
APSで回収するんだから巻き返されたらむしろ困る

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 23:15:13.93 ID:j511V0+u.net
AGSは主星だけになっても油断できない
アプサラスからカリヨンらに奇襲するかもしれない
他国の状況次第では巻き返しもありえる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 00:52:40.59 ID:Mihc2eg7.net
 よし、こっそり学校の天文部のパソコンに入れといたぞ。

 あ、リアラちゃんは貰っていきますね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 01:25:09.64 ID:9HtMUMcz.net
翌日KRKRM先生の雷が落ちたそうな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 09:56:42.63 ID:mWTWS4up.net
> KRKRMの雷

Almagestにはない概念だけど凄いマップ兵器感

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 12:15:24.62 ID:uZA0g69w.net
ナハトドンナーもびっくりの火力になりそう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 13:55:03.46 ID:7xz+0Ipj.net
イリアス宣言発効で使えなくなった惑星破壊兵器かな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 15:29:56.33 ID:HBfc/tKG.net
そりゃ退役させられますわー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 16:58:41.34 ID:sdYWltU8.net
後日
顧問の浮来家先生が勝手にイベント&EDコンプ
エウクレイデス以外の全艦艇ブルーゴースト引継ぎをやってくれましたとさ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 19:04:41.30 ID:ICsp2u2p.net
浮来家街須…大学の落研の出身だな、間違いない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 22:41:48.70 ID:uZA0g69w.net
フライヤーが落語している姿想像して一人で吹いてしまったじゃないか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:01:04.45 ID:sv8WLHJG.net
完璧超人だから落語も余裕よ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:16:00.04 ID:egDsNEx1.net
一連の戦争を後世に伝えるには落語より講談の方が向いてそうではある
マチス本人の適性はどうかわからんが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 07:10:33.49 ID:ala5dSmN.net
半須鳥亭院

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 23:20:04.18 ID:H1ZxB98j.net
武琉野舞家

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 09:46:19.56 ID:rC8qElal.net
>>702
「なぜだ! 笑いなくして人類は存続しえるものではない。
これまでも、これからもだ。なぜそれが分からん!?」
という名言を残してそう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 12:01:12.77 ID:rfQwkbeA.net
マイヤーさん落ち目ハゲなのに台詞が全体的に格好良いよな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 13:54:47.09 ID:jzDi58TU.net
彼なりに未来を考えてたり責任感が強そうで好きだわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 14:49:38.92 ID:1lrXTNeN.net
マイヤーさんは産まれた時代が悪かった
平穏な時代ならストレスで禿げることもなく、高からず低からずな地位の官僚として現役を終え、退職金で晴耕雨読の生活を送れただろうに

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 16:23:13.91 ID:9Tq8pVAe.net
平和な時代なら活躍できそうな軍務官って結構多いよな
メガリス自治区の准将しかり地球のメガネ准将しかり
逆にツァオさんは平和な時代なら平和な時代で出世できなさそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 18:09:00.95 ID:AzE1MOX2.net
や、平和な時代なら総督の判断によりメガリス遺跡群の調査は数段先にまで進んだでしょうな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 21:41:06.52 ID:d+6PqcsZ.net
艦防72知力26の准将、ぱっと見は乱世向きなのでは

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 22:56:34.59 ID:L9sqO6xJ.net
でも艦防72知力26政治70、と書くと定形的な事が得意で臨機応変な対応とか変化は好まない典型的な平時の公務員感が漂ってくる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:31:30.02 ID:B66/y/MN.net
メガリスは全体的に知力低すぎ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 08:30:44.76 ID:NFddsmMg.net
>>711
べぎ「ばかゆーなー」

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 11:19:50.65 ID:2Ljz35gX.net
一番高いのがお嬢の76だもんな
次いで60そこらのナトワル……

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 12:45:12.76 ID:VOekizA/.net
知力って素早さに影響のあるステータスだから
MGLの初期士官は許可貰ってから指示出しみたいな公務員的艦隊運営をしている可能性が・・・?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:09:13.75 ID:6dSRkl8I.net
最終的には知力バカが入ってくるけどな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:39:50.51 ID:XYKCsw8y.net
単純に男どもが馬鹿なだけなのでは
サリーナス閣下は一応50はある訳だし
ベギリスタインとそれ以下の鋏と西家が平均を下げてると思われる

>>715
なんとびっくり艦攻79はMGL第3位

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:17:07.68 ID:CdXXcSyH.net
>>714
そこらへんお嬢がうるさいというか固いせいである気はする

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:38:30.57 ID:8CFnHtcB.net
メガリスより遥かに恵まれた人材・立地・総督(政治が高く防衛適性A)を有していながら二正面作戦で自滅するアガスティア……

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:26:16.75 ID:jOl/YGNb.net
ちょっと油断するとIZNまで乱入してきてもうてんやわんや

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:56:20.82 ID:ZiFu0vKu.net
>>718
主星をヤクザと敵に挟まれてるから立地は良くないだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 18:55:38.01 ID:1ehZHkan.net
その敵は主星に追い詰めさえしなければ総督一人で完封できちゃうからなあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:28:44.45 ID:RUn7F2yw.net
>>721
刃向かって来た小魚鎮圧してたら奥にジンベエザメが居た。
みたいな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:58:33.57 ID:MObeTstq.net
ジャナンタさんも在野から拾えると便利なタイプの元首よな
最前線の行政官にうってつけ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:47:40.72 ID:huw+Qmv8.net
>>715
ババシャツ「ばかゆーなー」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 15:45:05.87 ID:2kc3b598X
CLSでお嬢、べぎりん、鋏と拾えた時の嬉しさ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:16:04.81 ID:UpHQLw2D.net
強いけど元首だと弱い系がいる戦略ゲームって他に無いんじゃないかな
他は大抵元首交代とかできるの多いし
だから将軍様は愛されるのか…?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:40:38.38 ID:GoYg2stY.net
>>726
パラドゲーでも武人としては優秀だけど政治家としては…っていう君主はちょいちょい出てくる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 00:09:58.55 ID:8/+fTxY7.net
三國志でも呂布やら公孫瓚やらが君主やってるからな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 00:19:47.60 ID:H9s4x8VW.net
信長の野望の天翔記だとコマンド実行に必要な行動力の回復に君主の野望値が重要
だから上杉謙信が君主としてはやや微妙だったりもする、そんなゲームもある
将軍様大活躍間違い無し

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 02:56:10.98 ID:MvcwFNZl.net
つまり将軍様の行動力が溢れるのぶやぼ天翔記なら滅亡までにバーストシステムを開発できる……?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 11:08:17.88 ID:SA+Wml2p.net
行動力はあっても国力が・・・

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 16:36:35.69 ID:LdB708oX.net
まさに内憂外患……

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:01:09.91 ID:NlzNX0TV.net
将軍様の元ネタは足利義輝だった・・・?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 20:35:54.10 ID:/Z0Lm0vY.net
将軍様の野望 将星録
文字通り将軍様がお星様になるまでの記録を元にしたウォーシミュレーションゲーム
S.C.550年頃発売予定

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:08:23.00 ID:wceeJIpy.net
>>734
断じてパクりではない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 22:08:27.18 ID:uDubIlQ+.net
ジョンソン・パクなのに

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 22:21:05.42 ID:U3epidka.net
ジョギ・リがUFE所属だからね
グレゴリー?知らんなあ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 09:14:14.74 ID:IfTOmh1M.net
>>734
ifシナリオ『オッカムの剃刀』は全勢力が将軍様と敵対関係でスタートですね分かります

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 20:06:16.80 ID:gCkw8cuQ.net
そういやオッカムの剃刀みたいなシナリオがあるゲームってあったなぁ・・・
名前忘れたけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 10:45:40.05 ID:8n9VoxgD.net
俺様のターン!! 効果「圧倒的な軍事力」を発動する!
手札からオッカムの剃刀を召喚! 相手は禿げる!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:42:00.33 ID:OiPe7eP2.net
やめて!ベルモンド提督を筆頭にナーデル・レオーネと連なるCLS艦隊で、ダンビュライトを焼き払われたら、修繕中の艦隊に搭乗している将軍様の身体まで燃え尽きちゃう!

お願い、死なないでジョンソン・パク!あんたが今ここで倒れたら、三馬鹿やモーガンとの約束はどうなっちゃうの? 艦艇はまだ残ってる。ここを耐えれば、AGSと講和できるんだから!

次回、「将軍様星になる」。デュエルスタンバイ!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:51:44.32 ID:V69tZ5WAe
講和したところで即宣戦布告するじゃないですかー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:03:24.39 ID:NB/MDGW+.net
どうしてバーストシステムと合体しないんだ…?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:44:31.72 ID:fnm2s33j.net
>>743
・拡張性が足りない
・回天や桜花のような特攻兵器はイリアス宣言のようなもので国際的に全面開発禁止になっている
・そもそもバーストシステムの開発がおわっていない
この辺のいずれかだと思うが、真実は闇の中

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:44:40.31 ID:hC48Yk3p.net
シナリオ2にて
ベギリスタイン「や、総督!?総督なのですか?なぜ総督がここに?自力で脱出を?」
フライヤー「彼女は総督ではない」(無言のフェンリル)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:45:36.32 ID:HDLmuybB.net
バーストヒートフェンリルってどう思う?
私見ではFANの最終兵器としてはありなんじゃないかと思ってるんだが

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 22:06:46.42 ID:hGy0u1Pb.net
バーストシステム搭載した時点でかなり柔らかくなるのにヒートシェルまで付けたらそれはもう空飛ぶ棺桶でしょう
イスカリアよりも低い耐久力じゃ攻撃する間もなくすぐに溶けてしまう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:11:47.23 ID:02+dmwfs.net
攻撃は最大の防御!な将軍様にふさわしいと思う
ヨルムンに積めないしフレスじゃ弱いしフェンリルしかない
BMR攻が高い艦じゃないともったいない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:16:46.26 ID:eJheLQaW.net
ここはバーストBegrenzerフェンリルでしょ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 01:33:26.46 ID:3+QF7HSM.net
何故みんなそんなに破滅を望むんだ
それならいっそのことセーフにヴィクトール+ヒート+バースト+エコノミーフレーム+エコノミーアーマー+スペリオーレ位の尖った改造で星になってくれ
シアリーマレザキメイド隊の100隻でも一瞬で溶けるだろうことうけあい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 16:59:09.43 ID:urOz7dTV.net
作戦適正勝ってれば大体旗艦スコルに攻撃してくれるから
柔すぎといっても一箇所からターゲットにされてるぐらいなら
そこ集中砲火で落とせばそんな被害出ないよね、最悪の場合は逃げればいいし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 17:17:54.72 ID:6hu5ehNI.net
ダブルバーストフェンリルは半端に高い機動力に足を引っ張られて使いづらい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:08:30.37 ID:8h+sBnPm.net
バーストだけでスコル2と2/3隻分なのがやっぱりネックだよな
貧乏なFANのつらいところ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 22:19:32.65 ID:kr3OPrUO.net
どの技術もそうだけどコストで考えると改造ってどれも割に合わないんだよな
まあそれでもロマンを求めて改造するんだけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 17:00:06.77 ID:U/OYBw1E.net
コストダウンの偉大さよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 18:47:32.30 ID:eRqcCpSn.net
クレールヒェンちゃん7歳を保護した

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 21:55:39.16 ID:ABm5Kc9d.net
クレールヒェンちゃん7歳が「私だよ!!」って叫ぶと中からカラカラムが出てくる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:29:37.25 ID:uA6kRp7C.net
しまった!クレールヒェンモドキヒトクイカラカラムの巣か!!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 00:53:02.11 ID:VNV88eEg.net
赤ずきんの狼みたいだなw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 02:42:35.73 ID:mfuzSERT.net
引き継ぎ無し改造ってやっぱ効率悪いんかねえ
いつも低Cap主義でビーム1スコルとレール1レベリととりあえず作るんだけど

総レス数 1020
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200