2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディコン】ウディタ企画総合34【ウディフェス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 14:38:53.54 ID:jPA2DUWH.net
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

■前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合33【ウディフェス】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1502075240/

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 17:44:59.09 ID:dDdnM7ou.net
防御もパズルも慣れてケーキ食って裏ボスまで倒したけど、
戦闘時と移動時の操作の違いだけは最後までモヤっとしてた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 17:46:31.99 ID:f/kYxt3/.net
>>762
ユーザビリティは初期に比べたら相当改善されてる、てか初期がひど過ぎた
今からやる人は案外ストレス感じないかもしれない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 17:52:08.54 ID:VDiiveys.net
初期の評判はユーザビリティが悪かったからか
最新版はストレスなく動かせたよ
ストーリーは…うん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:01:11.41 ID:dDdnM7ou.net
内容自体は普通なんだけどな…
名言する前に話進めて、暫く経った後に答え合わせを繰り返すからモヤっとする

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:01:41.34 ID:oaPSKyND.net
【50】やってて遊びやすさに感動している

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:16:51.31 ID:MIrcNdtL.net
Twitterで酷評言った人間につっかかってくる作者見かけたけど、まったく相手にされてなくてワロタw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:19:23.39 ID:xVR5nYYs.net
(お、酷評言ったご本人様かな)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:19:52.41 ID:ogsAMp5A.net
>>746
前作もうちょっとアニメしてたような気がするけどどうだっけ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:21:06.29 ID:MxXSEwqL.net
>>770
前作見てないけどアニメしてたん?
なら即ダウンロードだな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:11:16.02 ID:9hDihOrR.net
【60】で前に出てたやつより最速勝利手筋見つけた
先手なら、先手後手合わせて9手で勝てる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:22:53.83 ID:y+C+0p1g.net
>>772前のは先手7後手6手だが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:23:56.99 ID:y+C+0p1g.net
ああ合わせてか
つまりこっちは5手勝利ね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:57:00.12 ID:hb+A0SRn.net
まあ、あんまり練られたルールじゃないんだよなアレ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:12:33.77 ID:vnjmI8xU.net
【55】の最初のボスで殺されて辞めた私はヘタレですか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:15:15.13 ID:ogsAMp5A.net
55とかラストの2つ手前くらいまでパネル使わずにステータス全振りの殴るだけでいけるレベルやぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:38:50.60 ID:CLu4vGZZ.net
>>771
たぶん>>770が言ってるのは技とかのエフェクトのことだと思う
ちんちんがぴくぴく動いたりはしないよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:46:47.86 ID:x2GiLdHT.net
ずっと思ってたんだがRPGの負けイベのあとは使用したアイテム戻してほしいわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:56:47.93 ID:xVR5nYYs.net
まぁ主人公は本気で戦ったわけだろうから……

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:57:38.95 ID:ogsAMp5A.net
【29】のやつ、闘技場でマエストロと戦うところで、レベル上げとかもできないし攻撃激しすぎるわで完全に詰んだんだけどどうすればいいのこれ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:59:59.59 ID:xVR5nYYs.net
頑張って耐え切るだか一定以上ダメージ与えるだかで勝たなくても勝利扱いになるって前に誰か言ってたような

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:01:48.45 ID:ogsAMp5A.net
耐えきれる気がまったくしない上にゲージがせいぜい25%くらいしかたまらなくてダメージとか以前の問題ッス…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:02:27.85 ID:lj9A3Hcq.net
ゲーム一番の難所だからがんばれ
ああいうのあんまり得意じゃない俺でも2回でクリア出来たしそこまでの難易度でもないと思うけどね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:26:25.53 ID:2uEggh21.net
発狂入ったらマエストロの攻撃喰らっても死なないはずだからあとは放置
実は不具合で喰らったら死ぬのが正常な動作って話ならしらない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:30:52.98 ID:f/kYxt3/.net
おそらく目安としては35〜40%くらいだと思うから
もうそこは頑張れとしか言えない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:36:07.01 ID:uzofeVI6.net
いやもっとかかる、50%近くまで耐えさせられたような…
多分ステによる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:54:09.43 ID:ogsAMp5A.net
20回目くらいになりましたが35%が限界…
2回目の発狂ゾーン過ぎても終わんないとかマヂムリ…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:59:31.81 ID:Uh0yEoJr.net
>>788
もなかの還元効率を上げればゲージはよく溜まるよ
レベル上げるかきびだんごを使えばよい
ちなみに今まで手に入れた手持ちにあるきびだんごは、全部使ったんだよね??

というか
【29】のvs蜘蛛前の通路場面でメニューが開けてネムタミン使うと表示がバグる
もなかのウイッグと腕が外れてバラバラにずれて腹抱えて笑ったwwww
これはバグッちゃ絶対ダメなやつだww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:05:59.36 ID:f/kYxt3/.net
それは発狂じゃなくて通常状態なんだ
発狂は回避不可能?の攻撃、1回1回の攻撃毎にタメが入る奴が長らく続く

>>789
勝つまで施設から出られないしそもそも相方居ないから洞窟も行けない
他にもパーツ分離する場面あったけどあれはちょっとしたホラー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:09:11.64 ID:uzofeVI6.net
そこクリアした後に劇的に盛り上がってエンドまで行くって感じじゃないからギブアップしてもいいと思うぞ
登場人物の電波度上がってきつかった

難易度的には修行シーンが山場

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:17:51.30 ID:7FuVFZ4u.net
将棋対戦してたら桂馬取った瞬間に切断されるんだが
暫く待って退出したら部屋残ってないから相手側の切断でなけりゃ部屋残る
せめて降参ボタン押せよと

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:25:04.11 ID:Uh0yEoJr.net
>>790
うーん、それだと打つ手が思い浮かばないな
苦し紛れだがsilver<->goldで金策してケーキドーピングするとか。
または諦めて最初からやり直すしかなさそう

裏ダンジョンは、前作プレイヤー必見の内容だったので
もし頭からやり直すなら、前作をプレーしてからだとより楽しめるかも
その場合ストーリーが嫌いじゃないならって前置きがつくけどね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:30:34.18 ID:d2uH98yX.net
【29】のバラバラバグは掲示板で報告されて修正されてたはずだが、まだ残ってたのかw
マエストロ戦の時は確か店が何も使えなくなってるから、セーブしてるなら純粋に音ゲーの腕を上げるしかないね
攻撃の必要は無いから両手打ちも一つの手だよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:43:23.26 ID:CLu4vGZZ.net
65の掲示板に書き込んでる人、もはや作者以上にゲーム好きなんじゃないかってレベル

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:50:18.29 ID:LjazNoXG.net
【65】の掲示板見たらなんかわろた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:53:12.59 ID:oaPSKyND.net
やる気ありすぎワロタ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:08:47.21 ID:Uh0yEoJr.net
これが65じゃなく66の作者とバトルしてたら噴いてたと思う

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:11:53.97 ID:QR5WDuLm.net
EDに名前が出ていいレベル

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:14:31.47 ID:Py6SIUZ8.net
65.ヤルキアリ + 66.ダラダラアリ

こんな所にネタを仕込んでくるとは、今年のウディコンは場外でのネタもレベル高すぎ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:15:05.64 ID:xVR5nYYs.net
作者が全力で同等の熱量を持って返してるのがまた笑えるというかすごい
あんなん普通なら3回目には粘着扱いしてスルーするだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:16:17.05 ID:f/kYxt3/.net
地味にれどめに名前載ってんやで

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:21:43.06 ID:xVR5nYYs.net
確認するためだけに最新版落としてしまった
マジで一回目分だけ載っててワロタ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:24:11.09 ID:2uEggh21.net
これはダラダラアリにもそろそろ力入れたくノ一アクション作り直せっていう指令が飛ぶねぇ…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:30:22.59 ID:tLSIfH01.net
ダラダラアリの別の顔なのかもしれない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:09:17.43 ID:oXWtW0Ee.net
【64】が完成したそうだゾ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:15:43.21 ID:WukUi0yW.net
安定版って響きが懐かしい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:17:17.54 ID:Slq8gE+9.net
【5】デフォ戦闘曲ぐらい変えてくれよとかダンジョンでセーブポイント遠いとは思ったけど
(そのくせ最後には店ごとにセーブポイント完備しててw)
でも結構楽しかった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:18:49.89 ID:jKm3MvyY.net
ヤルキアリって【65】の他は【16】のスレだけに書き込んでるからカードゲー大好きっ子なのか
【65】のポテンシャルにめちゃくちゃ期待してるんだろうな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:19:16.56 ID:WukUi0yW.net
やる気あるなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:22:30.79 ID:KylzKaCV.net
ある日突然燃え尽きたかのようにヤルキナシになるかもしれん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:30:05.23 ID:x1nhK1qV.net
【64】完成か
最後までできあがらないかと思ってたから、本当に良かった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:53:11.22 ID:lrjuFjuC.net
ナイトレイドの能力、水属性限定じゃなくて二回目以降の行動が発動条件じゃん
ビンビンZとかで条件整えてから全体攻撃すると大ダメージ+3マナ削りで気持ちいいな
だがある程度のマナがないと削りづらいから中々安定しない、やはり安定性はベビドラか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:22:35.01 ID:7Qjo38yl.net
ん?もしかして今のバージョンだとナイトレイドの効果変わってる?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:27:33.95 ID:clKr9Z/Q.net
水属性の〇回目の行動系はそれだけ手札に技が揃ってないと厳しいのもネックだな
まあ矛盾の追い風使えばある程度解決するけどベビドラは技としてマナ削りするわけじゃないから毎ターン常に削り続けられるのが大きいよな
ただカエデとかみたいな高速で何枚もエナジー溜め込める相手には弱いのが欠点か

俺は基本的にMPロックはアヌビスでゾンビ戦法して同時にデッキアウト狙ってるけどな
ストーンサークルして早々に死霊大発狂させてコアトルのSPアップ技駆使して王の棺連打すると大体の相手はサクサク山札削れる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:34:32.38 ID:7Qjo38yl.net
ナイトレイドの効果
https://i.imgur.com/6GztvGo.jpg

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:36:25.89 ID:TufCNc1f.net
ついにヤルキアリがダラダラアリのスレッドに書き込んだぞ・・・!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:39:42.12 ID:y113RROn.net
ヤルキアリ絶対このスレ見てるだろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:47:25.32 ID:KylzKaCV.net
アリとアリの邂逅きたな…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:50:49.76 ID:tE2IpVMo.net
今度はこのスレにヤルキアリが書き込む可能性もってもうすでに居るか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:52:15.82 ID:Xc0P9txB.net
しかしクロスソウルの書き込みはスレにほぼ見なかった
つまりこれまで16の書き込みをした人間のうち1人がヤルキアリ……!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:56:19.68 ID:lrjuFjuC.net
>>816
自分は1.10だから最新版のはず、どうやら効果が変わったみたいだね

>>815
高速エナジーチャージする相手に強敵が少ないから普通に殴り勝てることも多かった
ナイトメアスキル使ってくるターンは分かるから、うまくMP削り技を合わせられれば再度ロックに持っていけたりする

ストーンサークルって効果分からんな……結構やったつもりだけど、まだ8割くらいしかカードが集まってないぜ
ちなみにそのデッキ、ザクロはどうすんの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:07:38.57 ID:ESls8pDN.net
ストーンサークルは発動条件満たしてなくてもファイナルナイトメアが使えるようになるやつだね、CPUだとセトが使ってくる

というかナイトレイドのリーダー効果修正されてるなら愛用してるエメラルドウィスプ解雇案件だなぁ・・・・・・
水で固めなくていいのと自身が回復持ちなところで差別化はできるけど
レジェンダリィドラゴンとかアネモンいれば水で固めても回復は何とかなるしなぁ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:09:23.26 ID:clKr9Z/Q.net
>>822
ストーンサークルはMP5で条件無視してファイナルナイトメアを使えるようにするエンシェントイールの技
セトがたまに使ってくる
使用者が脆いのが欠点だけど便利で強い

ザクロは大体の相手に入らないので残念ながら…
未だに結局どういうデッキだといいのかよく分からん
一応双子のリリンリリンを↑のストーンサークルでさっさと発動して超消極的デッキアウトで勝ったけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:37:38.08 ID:lrjuFjuC.net
>>823 >>824
thx
早速ストーンサークルデッキでザクロに挑んだがストーンサークル引けないうちにイールが死ぬ事故
意外にも勝てたけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:39:44.36 ID:HDzbhX30.net
ストーンサークルからのスサノオorアネモンリーダーのミンはハマると楽しい
ザクロはSP2以上あるときにカウンター使ってくるから通したい方の逆を使って相手のSP1以下にしてから通したい方を使えばいい
ちなみにコアトルはSP操作系のスキルMP0で使えるからサブに入れとくと相性いいぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:41:39.90 ID:ESls8pDN.net
>>823
ごめん修正後が2回目以降の攻撃で削る奴なのね、勘違いしてた
カフィとか飛焔で消費MP抑えていけばそんなにMP溜めなくてもある程度ラッシュは続けられそう
手札消費激しいけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:58:15.68 ID:clKr9Z/Q.net
>>826
理屈としては分かるんだけどカウンターダメージが痛すぎて攻撃しない方がよくないか? ってなるのがな
その結果行きついたのが>>824で書いた超消極的戦法なわけだけど
全体攻撃ごり押しするのが一番良さそうだけどこれもゾンビ化があるしな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 03:01:11.73 ID:hL2MWlFj.net
間近のレスだけ見てるとソシャゲのスレっぽい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 03:09:27.91 ID:lrjuFjuC.net
ゾンビ戦術強かったけど、コアトルその他でSPコントロールしても勝率微妙だった……
自分の手持ちだとベビドラバジリスク+イビルアイズorフロストクルルのデッキが一番勝率いいわ
イビルアイズの高い体力でカウンターを受け止めるか、全体攻撃でカウンターさせずに押し切るか
相手に何もさせずに殴り勝つデッキだから試合時間が短いのもいいわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 06:43:01.97 ID:Pr13epC6.net
俺もコアトルゾンビ戦術やってるけどザクロ以外にはほぼ勝ててるなあ
メンバーはコアトル+エンシェントイール+デビルドラゴン
攻撃技はダークドレインしか入れてない
守備技はタイムワープ、タイムスリップ、守護だけ

エンシェントイールはぼちぼち落ちるけど大発狂できなくても棺でゾンビためてから冥界もいける

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 07:08:50.26 ID:HDzbhX30.net
自分のコアトルゾンビはコアトルは攻撃とディグレーション以外全てイールはストーンサークル以下全て
イビルアイズはビームと石化とラプラス以下全てネイチャー9でやってるな
死霊大発狂をいかに早く繰り出せるか出せたら1枚ずつ捨てて大量の守備で待機止めは冥界への還り道で終わり
一応このデッキのみでボスラッシュは突破できる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 07:28:18.67 ID:tE2IpVMo.net
ザクロはセトデッキコピーしてドラゴンをMPロック系か自爆系に変えてミンで速攻してるな
カウンターはそもそも自爆するなら痛くない
だがストーンか自爆2枚を2ターン以内に引かないと押され負けする

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 07:42:29.50 ID:00Oq/Cjm.net
運ゲーでいいなら双子が一番楽だと思うけどな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 07:53:17.43 ID:wYk6t1H4.net
フワーティカちゃんリーダーの見た目重視デッキでザクロに勝てた時最高に気持ち良かった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 08:29:10.61 ID:aXEsimBt.net
【64】架空共生層、今回のは作中の電波度が控えめで遊びやすいね。
といっても、他のゲームと比べたら結構異質ではあるけど。
インターフェイスも相変わらずオシャレ。

世界感は全然違うものの、一介の兵士の無力さみたいなところから、
進撃の巨人なんかの世界を思い出してしまう。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 08:51:04.88 ID:2bJKPFXA.net
一介の兵士なんて大抵無力なんですが

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 09:02:08.48 ID:s88pdeNz.net
魔女系モンスターは普通に可愛いのにデッキ構築終わって股間の形くっきりの男に戦いを挑みにいくのなんだかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:04:07.81 ID:clKr9Z/Q.net
>>831-832
俺は月夜に涙する天使をリーダーにしてる
月明かりの雫でストーンサークルをサーチすればリーダースキルで手札に楽に引っ張ってこれるからより確実に素早く死霊大発狂させられる
攻撃カードは完全に捨てて守備と特殊カードとネイチャーのみ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:21:04.91 ID:oXWtW0Ee.net
おれは【50】に一番高い点を付けた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:24:49.81 ID:/UJ8c+n2.net
ワシは【62】

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:25:39.18 ID:aXEsimBt.net
意外と【3】がそうなちゃった。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:40:02.41 ID:/UJ8c+n2.net
【64】の導入でポリゴンショック起こしそうだったけどわりと面白そうじゃんか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:44:07.83 ID:o61V8k3w.net
クリアまで遊ばなかったゲームに評価入れてないから思ったよりレビュー少なくなっちゃったなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:47:40.79 ID:dyu7p1bY.net
59今やってて埋もれるには惜しいと思ってるんだけど他にやってる人いない?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:49:23.54 ID:/UJ8c+n2.net
【64】の武器の装備の仕方が分からなくていきなり詰んだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:55:42.70 ID:w8K4AkBP.net
>>845
アプデでどの程度修正してるかだなあ
どうしても採点は落ちるけど好意的な評価してるよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:00:30.04 ID:/UJ8c+n2.net
そうびできたあ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:42:04.55 ID:Pr13epC6.net
いまのところ一番点高いのは【16】だなあ
続いて【58】【51】【63】

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:43:44.09 ID:s88pdeNz.net
16はフリーゲームなのに友達にすすめづらいのが一番の難点

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:45:12.93 ID:G1wIElpS.net
【16】の4話まで来た今になって、ホーム画面の存在と機能に気が付いた…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:49:48.39 ID:Wsf4Hs7G.net
【16】は股間モザイク版をリリースしてくれたら続き遊んでもいい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:01:07.43 ID:RfSgbXBf.net
全レビューニキ待ち

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:09:04.64 ID:clKr9Z/Q.net
>>852
それは逆に見せられない代物になるだろww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:13:09.80 ID:TnvJr3AJ.net
【16】優勝したらウディコンにアングラなイメージ付いて廃れそう。今年は投票者が昨年越えしたらしいけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:23:19.75 ID:0Okumugr.net
自分もやはり16が一番高くなった!
ありのままにつけたらそうなったから仕方ない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:23:55.64 ID:GxqeErJI.net
嫌ならやるなって姿勢はコンテスト作品としてはどうかなって思う
【16】みたいなのあっても全然かまわんがあまり上位には行ってほしくないかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:25:36.71 ID:oXWtW0Ee.net
兵隊やるだけな【59】は味気なさすぎる

ぜんぜん惜しくない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:29:33.32 ID:o61V8k3w.net
俺は寧ろそこを評価しているなぁ
同人ゲームが市販ゲームより面白くなるとすれば、恐らくそこから発生するものだろうから
自分の好きなものに対する異常な執着が見えて来る作品は良いものが多い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:33:48.84 ID:Qb0OvJPv.net
16が優勝して怖いのは股間が評価されたと判断して来年更に凶悪になることですかね…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:45:30.07 ID:/UJ8c+n2.net
やーきざーかなっ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 13:46:41.72 ID:w8K4AkBP.net
でも仮に股間が控え目だったらどこでキャラを見分けたらいいんだよ!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:00:40.18 ID:sEtKf2Wd.net
>>861
やーきざーかなっ

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200