2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディコン】ウディタ企画総合34【ウディフェス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 14:38:53.54 ID:jPA2DUWH.net
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

■前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合33【ウディフェス】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1502075240/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:03:36.96 ID:/UJ8c+n2.net
このラストは未完成と言わざるを得ないww
いや本当に面白いと思うんだけどね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:13:20.30 ID:s88pdeNz.net
>>862
股間で見分けてるのかよw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:16:09.16 ID:UUaXL6QE.net
>>860
16の作者って優勝より2位とか3位とかの方が「まだケモショタ成分が足りなかったかな?」とか言ってハッスルするタイプだと思うんだ……

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:18:52.80 ID:Wsf4Hs7G.net
だがイクシアはダメだ
せめて股間にリボンでもつけてくれれば。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:19:08.21 ID:2S6UTccK.net
投票完了、以下高得点つけたやつ
【35】TOP
【3】【7】【16】【51】【62】同率

絞ったけど20作品も投票しちゃったぜ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:22:55.78 ID:0Okumugr.net
これは3の優勝もあり得るな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:23:38.56 ID:aNEpCDQD.net
3はゲルチョナ枠じゃねえの

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:34:42.22 ID:/UJ8c+n2.net
【3】には少なくともRPGとしては高い評価はつけられないな
マザーライクな点を評価する人はいるだろうが
RPG部分だけで言えば【63】が一番作り込まれていると思う

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:44:08.53 ID:sEtKf2Wd.net
>>863
やーきざーかなっ

>>867
リボンはリボンでまた違う特殊性癖っぽくないか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:46:02.82 ID:7BwV8l9L.net
【3】は基本システムがネック

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:49:09.25 ID:0Okumugr.net
3はバージョンアップ後、スレでの評判も良かったしツイッターとかでもかなり評判よさげ
ライト層とかも取り込めてるし隙なく高得点とると思う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:58:29.17 ID:o61V8k3w.net
確かにRPGとしては面白くなかったからあまり高くは付けなかったな
ネタゲーとは分かってるんだがどうしてもバランスとボリューム、戦略性を見て評価してしまう
いろいろ凝ってる部分もあって悪いゲームではないけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 15:26:32.96 ID:RfSgbXBf.net
結果発表っていつ?来週の土曜とか?
カウントダウンってツイッターで呟いていくのかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 15:32:26.74 ID:/UJ8c+n2.net
今週の火曜か水曜のイメージ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 15:55:15.16 ID:Slq8gE+9.net
【3】はあのドット感100%キャラ見せられるのは今つらい
【16】とは別の意味できつくて投げた

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 16:03:56.15 ID:mE7bNV46.net
来週の金曜あたりらしいけど、あんまり主催のツイッター見られてないのね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 16:04:29.11 ID:/UJ8c+n2.net
【27】はテンポの悪い【56】みたいな感じ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 16:17:23.26 ID:Xc0P9txB.net
【48】トップの【38】【25】【33】【56】かな
賛否両論で好みにハマったゲームが好きみたいだわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 16:28:18.06 ID:oXWtW0Ee.net
最後のリンチで笑ったから、おれは【48】の印象けっこう良い

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:01:58.84 ID:ESls8pDN.net
16、兄貴をファイナルナイトメア発動までは何とか追いつめられるんだけどその後が遠い・・・・・・
ダークベヒモスさん体力多すぎやしませんかね

技以外でダメージ与えられるようにデッキ組んだ方がいいのだろうか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:04:05.77 ID:s88pdeNz.net
>>883
それでもいいし、メインフェイズにドローする手段があればもっと楽やで
俺はスピアのウロボロスで乗り切ったよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:05:41.17 ID:aXEsimBt.net
滑り込みだったけど、やーきざーかなっ【64】も結構高得点を付けた。

今回のもシビアなゲームバランスかと予想していたけど、
食料難にもなりそうでならないし、案外プレイしやすいバランスになっていた。
しかしながら、ゲームとしてボリューム不足なのは否めないところ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:19:58.93 ID:3wmBoUAB.net
狼煙が興味深いツイートをしてるな
察するに今回の上位はRPG作品が多いのでは

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:25:14.20 ID:0Okumugr.net
3,58,63あたりかねぇ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:33:08.55 ID:/UJ8c+n2.net
ノーマルなRPGは【58】しかない気がする

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:43:38.27 ID:RfSgbXBf.net
アブノーマルな非RPGの優勝宣言ということは【16】

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:44:31.96 ID:w8K4AkBP.net
何をもってノーマルとするかだが
上位でもおかしくない範疇では【4】ぐらいしか該当しない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:46:46.02 ID:/UJ8c+n2.net
【27】さすがにもう眠すぎて辛いから投げる
3時間お使いゲーし続けたい人にお勧めする

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:06:11.80 ID:0Okumugr.net
18の作者さんによる今回のウディコン作品の評価
総合的には2よりも高い自己評価をつけられているようでなによりです
ttp://msedenshijuku.konjiki.jp/ot/wodicon2017/

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:16:57.01 ID:UUaXL6QE.net
>>892
ヲチはwatch板でやれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:22:58.06 ID:/UJ8c+n2.net
自分の作品が一番面白いんだくらいの気概でちょうどいいんじゃないか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:31:59.08 ID:TufCNc1f.net
どうして自分の作品に点をつけちゃったのかなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:37:26.99 ID:Pr13epC6.net
【18】以外は割りと同意できちゃう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:58:01.88 ID:Zhb7W6iH.net
気持ち悪い人だなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:02:06.39 ID:VGzmIRHN.net
こういう人だと思わなかった
それと上位の実績ある人がいうならまだしも去年圏外だった人が上から目線ってのもちょっと…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:06:29.17 ID:9RwOS3Kx.net
【18】の作者が割と地雷っぽいのはツイートやらBBSやらで分かるだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:08:41.20 ID:/UJ8c+n2.net
すやりすの人のレビューとかはかなり丁寧な印象

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:08:58.70 ID:aXEsimBt.net
「機能性」ってゲームの評価としては変な項目だねw

【18】はあとでやってみよう。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:12:03.10 ID:lrjuFjuC.net
じわじわハマっていって三回くらい【16】の点数付け直した
でも自分の中でのトップは【29】

>>883
火力も上がるしドローもできる矛盾でおk

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:13:09.86 ID:qOspfcie.net
オススメしにくいフリゲが優勝でもいいじゃないか
という意味で【16】

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:16:20.29 ID:9RwOS3Kx.net
すやりすの人はちゃんとプレイした上でレビュー書いてるからな。
【18】の人のレビューの大半は「途中で投げました。低評価」だし、わざわざHPに晒す価値もないコメント。
地雷ゲーをクソゲー認定するのは誰でもできるが、仮にもコンテスト参加者が「なんでこんなゲーム作ったの?」と他人の作品にオール1つけるのは優越感に浸りたいだけに見えるわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:16:39.31 ID:Pr13epC6.net
俺はとりあえずおすすめしておいて股間で無理なら逃げとけってスタイル

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:20:48.71 ID:o61V8k3w.net
ヲチスレみたいにするのはやめようね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:21:56.14 ID:/UJ8c+n2.net
大体こういう時は【16】の話するといい感じに流れる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:42:15.36 ID:clKr9Z/Q.net
>>903
むしろ優勝したらコンテストで優勝したやつだからというのを免罪符にオススメしやすくなるな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:44:07.61 ID:QhpBIRhF.net
【16】が優勝する未来しか見えない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:52:36.34 ID:oXWtW0Ee.net
どれが優勝するか賭けるなら、おれは【58】一点買い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:59:15.91 ID:WukUi0yW.net
まぁ何が優勝しても文句はないかな、そもそも予想できないし
自分の推した奴が優勝したらもちろん嬉しいけどね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 20:50:23.34 ID:YNPUijyP.net
【2】のクリアタイムランキング1位2位おかしいだろw

クリアした時刻
1位 1日目の17:48にクリア
2位 2日目の22:12にクリア
3位 8日目の10:38にクリア

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 20:52:20.09 ID:ESls8pDN.net
>>884、901
アドバイスありがとう
スピアパートナーにしてケルベロス火力デッキで何度か挑んだら勝てた

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 21:17:02.23 ID:wYk6t1H4.net
スピアの大きさはまだ現実的だと思ってのによく見たら上半身にもアレが来てると気付いてしまって泣いた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:30:32.23 ID:cJsKYb1K.net
ヤルキアリさんのチェックめっちゃめちゃ細かいところまで見てるなww
尊敬に値する

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:39:12.53 ID:0Okumugr.net
22のダウンロード数、約100らしい
ツイッターのフォロワー数2000越えてるからもっと言ってると思った

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:49:23.99 ID:Slq8gE+9.net
【64】あっさりラストだけど
あれはあれで完成してるんじゃない?
おれら最近の伏線全回収&長いスタッフロールに慣れすぎてるのかもw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:50:21.05 ID:RfSgbXBf.net
全レビューニキまだか
フォロワーとDL数は関係なさそうだな。
3000DLの箱庭勇者の作者見たら18だった。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:01:31.21 ID:9RwOS3Kx.net
そもそも個人制作で長いスタッフロールはありえない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:08:17.70 ID:cJsKYb1K.net
>>892
18はタイトルが一番あかんのじゃないかと思うんだがw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:12:25.56 ID:mE7bNV46.net
フォロワー2000でDL100ってちょっと寂しいな
ウディコン経由引いたらDLしてるフォロワーほぼ0なんじゃないか
普段からゲーム作る人じゃないのかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:16:56.73 ID:0Okumugr.net
>>921
制作歴5年
ふりーむで最低23作公開してるのは確認したよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:19:57.56 ID:WukUi0yW.net
すげえ多作だな
……それが理由なのでは

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:22:09.34 ID:mE7bNV46.net
>>922
DL少ないの謎だなあ
ファンとかではないのか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:34:15.79 ID:0Okumugr.net
>>924
見た感じファボリツも結構されてるしファンは多いと思うんだけど…わざわざウディコンまで来てダウンロードしていく人は少ないってことだろうね
ウディコンにとっては良いことかもしれない
「人気作者が介入して上位を簡単にかっさらっていく」みたいなことはおこりにくいってことだろうから

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:41:54.11 ID:7gc00kJU.net
わしにも覚えがある
ツイッターは2000まではちょっとしたことで簡単に増やせるのだ
だからフォロワー全てが興味ある人にはならない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:45:40.53 ID:UUaXL6QE.net
そもそもTwitter充は仲間内で繋がるソシャゲを好む層が多いから
ダウンロード式RPGには来ないと思う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:00:33.15 ID:GdVzSTcx.net
【2】作業ゲーに見えたので5日目でやめた。
【10】最初の方はあまりにも簡単すぎる問題がしかも多かったので、やめてしまった。
【15】自由すぎて困惑したからプレイせずに捨ててしまいました。
【19】スキップできないうえに無駄に長いウェイトが多く、戦闘に触れることなくやめてしまった。
【22】ウディコンはゲームのコンテストであって、絵のコンテストではない。
【24】タイトル画面で力尽きた?
【26】面白さも1ミリも感じられなかった。
【28】今年は騙し作品が多いなぁ。
【31】ストーリー以外は基本システムと同じでほっとした。
【33】なんで物語は漫画なのに箱の中はリアルなの?矛盾していない?
【35】マップが広すぎるし単調だなぁと思った。
【41】いつの間にかゲームクリアされてるし、よくわからなかった。
【46】ビルに普通迷路なんてないよなぁと思います。
【56】ちゃんとしたクイズゲームにするには、まだまだ詰めが甘い模様。
【67】なんで男女入れ替えるの。その意味は?
優勝候補は【35】【50】

感想読んで傷ついた? でも自分の弱点って言われないと気づかないものですよね。あなたの次回作にも役立つといいな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:08:09.51 ID:Thn379et.net
>>928
18の作者のレビューか
こうしてみると本当にひどいなぁ
応援する気完全に失せましたわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:08:40.18 ID:QupbFWPN.net
私怨にしか見えないからやめとけ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:11:23.80 ID:OmvbIXmS.net
全レビューニキきたかと思ったら違った

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:15:12.30 ID:PBD4cFLD.net
書く奴も書く奴だが晒す奴も晒す奴だな
熱烈なアンチがついたことはよかわかった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:16:41.45 ID:trE/76SR.net
>>928
【18】作者のレビューコピペやないかい。これ読むと、この人に投票された作品が少し可哀想になるな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:17:30.63 ID:rEfiYn59.net
30ってPT分割があるけど持ち逃げ前提でバランスとってるんだね
確かに4人×2の時のボスは弱点属性でハメられるし(というか片方のPTでしか戦闘がない)2人ずつ置いてくところのボスも出血でハメられるけれど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:19:18.40 ID:l+9fiqiY.net
作者がそんなレビューつけてるのも知らなかったし、初めて見たが素直に気色悪いと思った
自分が参加しているコンテストの最中に他を貶めるのってマナー違反じゃないの?
最後の「感想読んで傷ついた?」がホンマ最高にきしょい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:23:14.47 ID:bDjFIloY.net
58.ひとりぼっちの竜の神話
ロマサガの戦闘のRPG
わずらわしそうな部分が無く純粋にスキル閃きに集中できる
今回のRPG作品群の中で遊びやすさは最優秀

59.地底の太陽
RPG感覚で進む戦闘はSLG
シンボルエンカウントの敵速度をもう少し遅くしたり
ベースはちゃんと作られてるのでもう少しテンポを早くしたり
移動部分が制限薄いのは楽でいいけど、距離の意味が薄くなる感じも

60.技術将棋:デルタ
将棋の知識があってもいきなり全部も能力との噛み合いを記憶しにくいので
駒数少な目の詰み将棋的なチュートリアルがあってもよかったと思う。
能力をつけたゆえの荒さはあるが面白みがある

61.僕らのスイソウ
探索ってほどでもないが歩き回るADV
そんなに頻繁にセーブするものではないと思うのだが

62.リトルナイト
ほぼFEだが、連携攻撃がミソなのは結構面白い
とりあえず敵NPCの思考が正直なので攻撃よりも敵を釣る連携配置が重要で経験値も差がでてくる。
FE同様にチクチクLV上げもできるしで一見難易度は難しく感じるがキャラロストも無いしで多少大雑把でもいける
仕様がわかってきたあたりでおそらくノーミスクリアできるように調整されてるように思える

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:24:29.29 ID:bDjFIloY.net
63.アンダーグラウンドヒーロー
序盤の絶妙なステータス部分やらリソースがきつい、
一方で中盤以降は安定する感じなのだが
リソース管理が途中からめんどくさくなって大雑把になる(小声

64.架空共生層アウターハッシュ・ワン 泡沫世界破裂
特徴的な世界感と特殊な育成と装備のノンフィールドRPG
特殊ではあるが話は意味がわからないほどでもない
ステータスのためにバランスよく行動するのと
回復とかサポートも装備依存が絡んでたまに空打ちしなきゃいけないのはどうだろう

65.CrossSoul
一見システムが多いカードゲーム
チュートリアルで頭の中身がパンクした人が多いのではないだろうか
ゲーム部分以外でも立ち絵とか会話部分とかはカードゲームゲームっぽい感がして良い
でも他TCGはどうだこうだというネタをちょくちょく入れるのは好みが分かれると思う。
TCG部分は評価は難しい

66.Rice Ball Summer
軽快な操作感とゲームの短さなのでついついムキになって何度もやってしまう
これがよくわからないがなぜかはまるというやつだろう

67.なんちゃらを目指して
ステージクリア型アクション
シンプルだが属性切り替えのシステムを主軸に作られているやつ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:28:05.20 ID:trE/76SR.net
全レビューニキきたー!
おつかれ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:28:45.58 ID:cAhwBkmd.net
>>936
おつかれさまです
【62】クリアまでやったのしゅごい
自分もやったけど10時間くらいかかった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:34:03.88 ID:iUuJgDMY.net
>>936-937
全レビュー兄貴乙
兄貴をもムキにさせるおにぎりの魔性の魅力

【64】は回復使わなかったけど
「二人の得意分野が違う」がストーリー上でもキーになってるし
もっと差別化してもよかったかなと思った

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:41:02.58 ID:2fRM9gZN.net
今まで作者が開催期間中に他の作品を遊んでおおっぴらに感想を言うことなんてあったっけ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:42:19.75 ID:cAhwBkmd.net
【64】は空打ちつーか弱い方の技を意識して使わないといけないタイミングが若干ストレスかなとは思った

ただシステム自体は広がりがありそうな感じで、
よりボリュームが増えたりシビアなバランスになったりしたらやりごたえはありそうな感触はした

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:44:02.05 ID:trE/76SR.net
【51】の作者は点数付きでレビュー公開してるぞ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:48:31.19 ID:qKkGGT/y.net
>>941
今年で言えばあとは51の作者が点数付きであげてる
もちろん18の作者のような感じではなくしっかりプレイしてあげてるよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:55:57.44 ID:qKkGGT/y.net
かぶった
せっかくなので別情報を
一昨年の『全略RPG』と『Legend of Lemuria −第二次人魔大戦−』の作者はHPで一般投票コメントに対して全レスしてるから、作者にどういうコメントが届いてどんな反応をするか参考になるから覗いてみると面白い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:02:53.80 ID:TECiPCLX.net
lemuriaの話はしてやるなよ
あれは悲しい事件だった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:04:40.87 ID:cAhwBkmd.net
そういや今年ぽりさんはレビューするんだろうか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:15:15.00 ID:2S5zM4L0.net
>>945
読んだけど面白いな。クリエイターはこれくらい芯が強くないとやってられないのかもしれない。煽りまくってかならず最後にプレイとコメントありがとーを入れてるところにユーモアを感じた。

最後に書いてあった、順位気にするな、作りたいものを作れっていうメッセージは今回の参加者にもそのまま伝えたい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:17:43.12 ID:ghGh0gfU.net
>>934
作者も言ってる通りプレイヤーは知る由も無いからね
というか作者さん微妙に勘違いしている、クリア出来る出来ないよりもロストの可能性を恐れるんだ
親父組離脱の時に「あ、多分大丈夫だな」とは考える、でもそれは「多分」でしか無くて明記明言されていない以上不安は残る

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:27:01.84 ID:D0HBKOLw.net
>>945
この作者も【18】作者も自己愛性パーソナリティ障害なんだろうな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:43:43.49 ID:Y1SXeDTK.net
【18】不思議のMANGA
案外ゲームはまともだった。
ゲーム自体は確かに斬新なのかな。アイデアは面白いと思う。
三章くらいの難易度のステージがもう数ステージあっても良さそう。

気になった点はキーコンフィグが変えられない事と、
セーブ後のゲームを終了しますか的な確認がウザい事くらいかな。
縦書きの都合で「1」を長音記号の代わりにしているけど、「|」とかじゃ駄目なの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:45:09.26 ID:68rNLfV9.net
自分の領域に引きこもってブツブツ呟いてるだけの雑魚なんざどうでもええがな
某ギルフェイムみたいに他人の領域にまで糞尿撒き散らすような汚物は潰しにいくけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:45:42.63 ID:cAhwBkmd.net
しかし改めて見ると去年は闇深いな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:56:19.68 ID:qKkGGT/y.net
ギルフェイムは嫌な事件だったね…
そろそろ別名義で活動してそうな気もする

去年で言えば「科学に飽きた〜」の人が掲示板に書き込んだ人をいきなり商売敵の人と断定してネチネチしてたりしてヤバかった
「おたくねー◯◯社の人でしょ?こういう所にまで書き込まれると困るんだよねー」的な

シブサワコウの名を継ぐ者っていう自己愛の強そうな人もいたけど周囲に害は出してないからまだ笑えるレベルでマシだった

あとリバーシバシの作者はウディコン期間中にはやらかしてないけど、ちょっと問題起こしてる

去年だけでも中々闇が深い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 02:12:23.79 ID:c6KHhga7.net
シブサワコウうんたらは勝手に調子に乗って勝手に自己分析して勝手にヘコんで帰ってった印象だけ残ってる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 03:13:31.53 ID:x1TAc3nT.net
そういう意味でのダークフォースなら今年の闇は浅いな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 03:46:58.43 ID:2al5BaZi.net
そういえば次スレの季節ですね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 03:52:21.67 ID:RkQtZcnG.net
18作者のレビュー読んだけど、中学生ならまあこれぐらい威勢あったほうが可愛いんじゃないの。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 03:52:30.21 ID:Y1SXeDTK.net
【ウディコン】ウディタ企画総合35【ウディフェス】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1503168730/

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 04:03:07.78 ID:TECiPCLX.net
スレ立て乙

>>958
残念ながら大学生以上なんだよなあ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 06:06:34.93 ID:FLae5czc.net
まじで?!
じゃぁもう手遅れなんだ、本当にかわいそうに…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 06:54:11.53 ID:qPMmqkeR.net
いや20歳ぐらいなら持ち直しようもある

というか俺は作者の人格と作品の評価は一切関係ないと考えてるわ
クズでも作ったものが良ければそれはそれとして点数つけるし、作品がどんだけ良かったとしてもクズはクズだわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 06:58:43.65 ID:UHgiadnI.net
>>951
おそらく機種依存文字扱いでフォント変更からの文字化けを嫌ったのでは?
フォントによっては1だと頭が気になるからIの方が良かったかも知れないけど

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200