2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ざくざくアクターズ【part147】

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:29:52.81 ID:SvvTFEeb.net
以前スレであがった気もするんだが妖精王国が終わった後のシノブが言ってたマナジャム渡す相手ってマリーであってるんだっけ?
その頃ハグレ王国についてはエステルがいる事も判ってないようなんだがマリーは何かで有名だった?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:30:16.48 ID:V+EWEYHu.net
>>866
それは俺が残留派が残ると自発的に言ったとは思ってなかったからだな
管理能力があるとはいえ育児ゴーレムにそういう話をそのまま伝えるだろうかという疑問もあるからだが 聞かれたらなんでも答えてるし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:33:43.14 ID:8+zGHW8r.net
>>869
ブリギットが反対派だって言ってるだろ
あと作業員殺すならそいつらも殺すだろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:37:25.61 ID:V+EWEYHu.net
>>870
定員の問題が解決する数の人間が残ると言いだすまでやべーことやってたんじゃね?っていうのがざっくりとした俺の意見だった
要するに移民することを発表したときに蜂起しそうなところの芽を摘んでたとかそういう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:39:45.78 ID:c7NSR+ab.net
回りくどい古代人だな
穏便にやったつもりが大問題じゃねーかww

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:41:56.29 ID:c7NSR+ab.net
一回ノアの話聞いてきた方がいいぞ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:47:20.24 ID:vWoc/GAR.net
>>868
エステルが一度正式加入する前に帝国に戻った時がシノブがハグレ王国の情報に触れる最初のタイミングのはず
ただその時は王国の名前は隠してるんだよなあ

ひとつ思いついたけど、アリウープが水龍を作れるようになったのはイマジナリーフレンドが欲しかったからとかどう?
それによってさらなる強化ができたけどさみしさはごまかせなかったから一人だけ分裂能力を手に入れたとか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:47:22.29 ID:8+zGHW8r.net
もし人魚の薬を全員で飲んで無かったら殺人計画した古代人がやられる大博打

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 04:57:31.82 ID:SvvTFEeb.net
>>874
一応は章跨いだ間にハグレ王国だけは有名になったみたいに考えてみたんだが
それだとエステルに気付いてないってのは説明つかんのよな
ぬーん判らん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 05:02:39.86 ID:EGqCypbQ.net
プリシラ「ピンクの髪の人がハグレ王国と一緒にいます。多分捜してる人じゃないですか?」みたいな事言ってる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 05:43:17.17 ID:zL0Hes0d.net
妄想長文は大体ヤベーヤツ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:06:56.41 ID:Qc3n9mjr.net
二次創作としては良いと思うけどゲームの補完とするにはぶっ飛びすぎている

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:24:29.51 ID:YNTwG3Fd.net
古代人を残虐非道にしたいってだけで考えてるから破綻するんだよ
一緒に来た仲間を暗殺するくらいならもっと船を作って期間あけて別々に旅立てば済む話じゃん?殺すくらいなら別世界に移民する道選ぶだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:44:05.70 ID:lxziCAqw.net
>>837
夢も希望も打ち砕くために描いてみた
きっとこんな感じで超健全だよ!

http://get.secret.jp/pt/file/1521844694.jpg

>>764
それがちょい上にある絵を描いた人の名前だとするなら
違う人だよ、全然関係ない話してるんだったらスマン

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:46:24.57 ID:YNTwG3Fd.net
可愛いな!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:07:50.82 ID:lxziCAqw.net
>>882
ありがとうヽ(´ー`)ノ

もぜざくメドレー動画が1位に返り咲いてるな
福引きで高額チケット当たった人が多かったか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:16:20.30 ID:8JjtZfqb.net
もぜメドレー今更聞いたけどマオちゃん戦の絵めちゃめちゃかっこいいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:19:26.73 ID:lxziCAqw.net
牛の背中越しに良い匂いする

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:31:04.50 ID:On1WEXEh.net
伸びてると思ったら深夜になにやってんのw
とりあえずもう一一度最初からプレイしたらいいんじゃないかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:22:39.26 ID:qMufjKis.net
最近からプレイしてるんだけど、初期から必死にマップ数削減の努力してるのな
らんダンで学んだ事は

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:25:39.52 ID:qMufjKis.net
>>887
ミス
らんダンで色々学んでるんだなぁと
削減した分を詰め込むから最終的には足りなくなっちゃった訳だけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 12:22:08.19 ID:dx/5lm3n.net
水着イベは新規の完全外伝で作れってレベルの
内容とシステムだけどな

今まで上げたステと埋めたリストに
配慮したんだと思うが

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:08:28.66 ID:Pguo9gpP.net
水着イベントのシステムは配慮じゃなくてはむちゃんが作ってるうちにノってきちゃったからだぞ
当時からのブログずっと見てきたらわかるよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:14:16.33 ID:VEi2Ry9j.net
元々は召還士組のイベントだけで水着イベント終わりの予定だったしな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:20:51.98 ID:Pguo9gpP.net
元々はキーホルダーの購入特典にするつもりだったし
水着イラストも1部キャラのみの宿屋イベントくらいのつもりだったし
秘密結社システムはアイコンとか買ったら色々刺激受けてノリに乗ってきたからだぞ

そしてオナガ属イベントは作り忘れたクウェウリとベロベロスのイベントの後から追加だ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:22:20.10 ID:Pguo9gpP.net
オナガ族

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:43:37.55 ID:L6tHX3PH.net
オナホ族のクリクリにペロペロスイベントってなんだよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:48:51.22 ID:WNguMOyN.net
ばっボイ〜〜〜ン(自慢)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:48:53.16 ID:DEyVLSM9.net
はむすたは本人も言ってたけど最初に細かく設定するよりも小さく作ったはずが際限なく大きくなっていくタイプだからね
だからイベント追加しても破綻しづらい設定の詰め方になるし説得力が弱いところを狙って補強するのにも使えるからトータルの形がきれいにまとまる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:48:22.00 ID:Ux2aBJqY.net
秘密結社で1つイベント作ろうってのは四章実装辺りからおぼろげに構想してたように思えるな
ミア加入以降ラージュ姉妹にはストーリー上であまりスポット当たらなかったし
暴風マントやらスパソニやらの強烈なテコ入れもヘルちんが固定枠になることへの布石ととれなくもない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:05:29.49 ID:AaMgHz7O.net
魔王タワーで一回ざくアク終了宣言してたけどな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:41:16.85 ID:8EwqB2VW.net
俺とタワー女神はドモンとレインのようにこれからだがな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:59:20.22 ID:Y/I6vUkE.net
今日は思い込みで発言する奴多くない?
バイオ鎧は古代人の陰謀だの秘密結社システムは既存ステの配慮だの...自信満々に言ってるけどそれ本編見直したりブログ見てたりしたら違うって解るものばかりじゃねーか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:02:59.14 ID:QgRgw540.net
妄想がだめとは言わないけど行き過ぎると周りがついてこられなくなる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:11:27.98 ID:zQ033hjE.net
シリアルエクスペリメンツ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:17:19.27 ID:Ux2aBJqY.net
シリアナエクスペリメンツ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:29:22.60 ID:JUDoyIcl.net
プリシラエクスペリメンツ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:24:29.67 ID:X5gIFybc.net
古代人の流れで思ったんだけど
人魚の薬に人を狂わせる効果が無いって知ってるのはアリウープとメリュジーヌだけだったか
ノアさんでさえも知らないしな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:26:41.01 ID:Os/YQi1/.net
>>905
狂ってしまう効果がないと知って狂ったみたいだし
そりゃアリウープも言えねぇよなぁとは思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:29:38.87 ID:wmQD029n.net
ヅッチー×プリシラ
プリシラ×ヅッチー
イリス×プリシラ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:46:52.49 ID:Oed9P6gU.net
>>907
いつ連載開始ですかウズ先生!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:07:16.17 ID:gym3MIfy.net
別のフリゲーだと

別世界へ移住する派古代人と
テラフォーミングして環境を良くする派古代人と
星と共に皆一緒に死ぬべき派の古代人がいたなぁ

三番目の方は移住派の宇宙船に細工仕掛けて乗組員全滅させたヤベー連中

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:39:51.36 ID:h1z6G7gh.net
おばけと魔法と?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:53:20.84 ID:QgRgw540.net
あれもいいゲームだったな超ネタバレになってるが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:54:55.70 ID:gym3MIfy.net
>>910
知名度低いフリゲーなのによく気付いたな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:24:35.46 ID:T/+vlXEV.net
地雷オーラもあるゾ
プラ○テス的なのは無理!・・・若者の提言的な青臭さは

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:37:07.64 ID:Ux2aBJqY.net
人魚の薬に発狂作用はないってのがbbaとメリュジーヌの心にとって致命的だったけど
だからこそbbaが改心できたってのもあるしなあ

bbaが秘密結社に頼れさえすれば始祖竜ももうちょい生き延びられたかも?
ティムールは馬鹿だから組み手でもすればスッキリしそうだしボールスは弟さえ健在ならノアの次に正常だし
最後に秘密結社プラス始祖竜数頭でメリュジーヌ説得して大団円ダメ?

でも人魚の薬の闇抱えてるメリュジーヌとbbaが一番イかれてるから無理なんだよなあ
始祖竜全員が被害者っちゃ被害者だからもう少し救いが欲しかったな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:50:00.28 ID:GjIZr7uj.net
その辺王国民は結構ドライよ
仲間には情が厚いけど敵対者には基本容赦しない
BBAを救ったのもレプトスが身内にいたからだし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:55:53.92 ID:EIpBa7oT.net
マクスウェルに対しても思う所があったのはシティゴリラだけだったな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:02:40.04 ID:DEyVLSM9.net
きっかけがあれば次第解決させるんだけどそのきっかけがね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:02:40.86 ID:Vng8GsNu.net
”ドライ”とか”敵対者に容赦しない”まで言うとやや語弊があるように思うなあ
ラノベの冷徹系主人公だとマーロウとかシノブも死んでるだろうし
ただし、「ぶっ飛ばしてから考える」傾向があるのは間違いないwww
妖精王国とか現代人の感覚だとすげー野蛮

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:03:39.30 ID:JUDoyIcl.net
世知辛い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:06:01.64 ID:Vng8GsNu.net
言葉足らずで妖精王国ディスになってしまった・・
× 妖精王国とか
○ 妖精王国に対する振る舞い(=マナ温泉の件)とか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:11:53.84 ID:daIoxphL.net
竜の島、海底神殿で迎えたハグレ王国との手合わせ
水龍がヅッチーレーザーで蒸発、宿命とスピカを叩き込まれて惨敗だった
深海に響く自らの荒い息、こちらを気遣うレプトスの声
やがて帰り始めるハグレたちの中、竜宮王アリウープは独り神殿で泣いていた
遠い昔に抱いた希望、喜び、感動、そして何より信頼できる仲間たち・・・
それを今の自分が得ることは決して不可能ではなかった
「どうすりゃよかったんじゃ・・・」アリウープは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、アリウープははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい海水の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って鍛錬を積まねばな」アリウープは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、アリウープはふと気付いた

「あれ・・・?皆がいる・・・?」
神殿から飛び出したアリウープが目にしたのは、遠い昔、共にプロジェクトに参加した同志たちだった
温かな陽光が大地を照らし、賑やかな談笑の声が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするアリウープの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「アリウープ、研究の続きだ、早く行くぞ」声の方に振り返ったアリウープは目を疑った
「ス・・・スリム?」  「なんだアリウープ、居眠りでもしてたのか?」
「ば・・・馬鹿のティムール?」  「何よアリウープ、ティムールが馬鹿なのは確かだけど」
「メリュジーヌ・・・」  アリウープは半分パニックになりながら電光掲示板を見上げた
1番:ティムール 2番:ボールス 3番:セミラミス 4番:ローズマリー 5番:スリム 6番:アリウープ 7番:メリュジーヌ 8番:ロムレス 9番:ノア
暫時、唖然としていたアリウープだったが、全てを理解した時、もはや彼女の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
シーザーから英雄王の鎧を受け取り、太陽の下へ全力疾走するアリウープ、その目に光る涙は後悔とは無縁のものだった・・・

翌日、アッチーナ海岸で骨格標本になっているアリウープが発見され、吉村と猫田は病院内で静かに息を引き取った

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:14:37.81 ID:/RaJJv4/.net
猫田とばっちりwww

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:23:09.93 ID:k0gVWnou.net
ほかのコピペも改変できそう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:24:28.30 ID:S2Dwps59.net
何人も殺されてるのに殺された人の事は考えないって方もドライじゃないですかねぇ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:31:37.46 ID:f9u/vWEC.net
そこらはエステルとメニャーニャが揉めたとこでもあるな
敵とはいえハグレを手にかけたくないエステルと敵のハグレを殺さなければ被害者が増えるんですよって言うメニャーニャ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:35:23.53 ID:WpVDwnFr.net
>>914
魔法の塔をずっと竜の巣に向けっぱなしとかにしないと始祖竜が戦争仕掛けるから無理じゃないか
ティムールはこの世界の人間下に見てるから戦闘は避けられなさそうだし
となるとボールスとも戦闘になりそう
セミラミスロムルスもまず話が通じる相手じゃないから無理
スリムシーザー辺りはうまくいけば話が通じるかもしれないが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:41:16.02 ID:Vng8GsNu.net
あれ政治家の意図を勝手に斟酌して「民間人だろが全員虐殺せねば」と
はりきっちゃっ(壊れ)てた時期のメニャだから多少割り引いて考えた方が

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:43:26.73 ID:f9u/vWEC.net
>>927
いやお前の方が勘違いしてると思うぞw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:49:02.22 ID:f9u/vWEC.net
メニャーニャはきちんと説明で既に死者が出てるって言ってるし燃える帝都を目の前にしても同じ事言えるんですかって言ってまんがな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:54:10.46 ID:HVFKMTUT.net
帝都編に政治家なんて出てきてないし民間人も殺すなんてメニャーニャは一言も言ってないんだよなぁ

そもそも民間人のハグレを守るために侵略組のハグレを討伐しないとって結末なんだけどなぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:57:30.33 ID:Eu0XMN4z.net
シリアルエクスペリメンツ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:57:37.27 ID:xkPW68b+.net
あれはもっと単純なことだと思ってたわ
市民的感情の部分はハグレを追撃討伐する任務の必要性であって
メニャーニャはそういう汚れ仕事を協会に押し付けられてる意味とメニャーニャが拒めば他の誰かがやらされる取り消しのきかない仕事だって理解した上で
他の誰かがこんな思いするぐらいなら自分でやるっていうなにあの子天使なの?っていう話だとてっきり

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:58:49.01 ID:Eu0XMN4z.net
俺の知ってるざくアクと違うのかもしれん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:00:35.52 ID:xuWfa1fW.net
民間人だろが全員虐殺せねばwwwwww流石にメニャが可哀想すぎるwwww

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:17:32.14 ID:J8GxLscD.net
メニャーニャがマクスウェルポジションをやる予定だった
ざくアクをやってる世界の人間なのかもしれない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:20:38.00 ID:Eg9FY1mz.net
戦兵と民間人の区別を厳密につけるのは難しい。その考えは必ずしも間違ってはいないし裏でそういう考えが頭をよぎっていたとしても不思議ではない
まあ無抵抗の集団まで虐殺するのはどうかとは思うが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:21:42.12 ID:T/+vlXEV.net
天使まで持ち上げると
それに比べて始末されるマーロウさん他がカスやってことになっちゃうから・・・

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:25:01.18 ID:Vng8GsNu.net
崖から落ちて死んでも魔物に食われて死んでも、異世界ゲートへ無傷で逃げ込んでも脅威がなくなるって意味では同じだし
物資もほとんど置いて逃げてくれてるのにしつこく追撃して死傷率を75パーセントまで引き上げてるからな
三章のメニャは作中でトップクラスに荒ぶってるキャラ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:28:47.28 ID:cKjIiD2M.net
一応ブリちんも逃げるハグレに対して「酷い目に遭って帰ってもらいたい」とは言ってる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:37:10.24 ID:nOfaujAJ.net
死傷率75ってどこでわかるん?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:37:19.01 ID:jRQWrA1a.net
一番ひどい目に会うべきは勝ち馬に乗ろうとしてすぐ帰って行った異世界のハグレだけど
メニャが追ってたあれはこの世界のハグレでいいんだよね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:43:52.75 ID:kVt/k5cz.net
>>932
単純にそういう話だと思うよ
だからこそメニャーニャが優しい(≓天使)と分かってるエステルが
一旦そこから離れろ、クソッたれな責任を下ろせって言うわけでしょ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:58:00.96 ID:Y2gFNsnl.net
始祖竜と人魚の薬と狂気の話が未だにごちゃごちゃしてる
人魚の薬の効果自体は人を竜化(出来なければ死ぬ)だけでそれ自体に狂気をもたらす効果はない
始祖竜の多くが発狂していたのはメリュジーヌが人魚の薬の真実を知って絶望したように、各々が勝手に発狂していっただけ
だから凶暴になったティムールやロムレス、セミラミスみたいなのもいればBBAや発狂前メリュジーヌ、スリム博士みたいに(比較的)理性を保った人もいたしノアも年月は掛かったが狂気から回復できた
ということ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:05:35.80 ID:lA/CtmVp.net
エロ同人で例えると媚薬塗られたから仕方ないねってあひんあひん感じてたところにそれ実はただの水だぜって言われた感じかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:11:33.82 ID:Y2gFNsnl.net
>>944
竜化して発狂するおクスリだからやりたい放題やるぜヒャッハー!え?あれただの水だったんですか?って事か

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:16:41.63 ID:cSOgmaLO.net
>>943
その解釈だよなーと俺も思う
太陽を浴びないと人(始祖竜)はどうなるか?が結果発狂
薬のせいにしたのがメリュとBBA以外で
メリュとBBAが一緒に調べた?結果薬は無関係で狂うメリュ
BBAがさらに調べたら太陽の下に出ると死ぬまでわかったのかなーて

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:18:26.78 ID:ku5YovA1.net
依存症みたいなもんかなあと思った
酒飲みたいとか、甘いもの食べたいとかの欲求は誰しも持ってるけど、通常、その欲求は一過性のもので流れていく
でも、常に欲求が頭から離れず、衝動に振り回される状態
さらに「凶暴化するクスリを飲んだ」なんていう、おあつらえ向きな言い訳があるから歯止めが効かない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:22:52.29 ID:cK0cTBRd.net
そもそも薬効ではなくとも急激な体の変化や日を浴びないことで精神が変調するのは当たり前だからな
ただ理屈としてわかっていても一度思い込みで外しちゃったタガをはめ直すのがめちゃくちゃ難しいんだろうけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:30:15.08 ID:R4F7wC7P.net
狂っていくのは本当で原因は薬じゃなくて日光に当たれないから
メリュジーヌは薬をどうにかしても結局救われないとわかって暴走したのかと
BBA製の薬を飲み続ければレプトスみたいに外に出れるのでいずれ解決できるはず
誰か水麗層の人達に教えてあげて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:33:12.83 ID:LDxGCBtB.net
身体の変化は間違いなく薬のせいだとは思ってるけど
精神面での変化は本当に薬のせいだったのだろうかという恐怖と考えてる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:34:18.94 ID:2Yxon4hP.net
レプトスが外に出れるのって薬のお陰だっけ
分裂していった結果末端には人魚の薬の効果が薄くなって太陽の光に当たっても大丈夫になったってことだと思ってた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:46:09.89 ID:WpVDwnFr.net
>>940
キャンプの半分は森の奥へ逃げて
半分は溶けたり事故ったり行方不明になって死んだ
で相互ゲート前までたどり着いた奴は4分の1位

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:46:35.30 ID:KPzrLWyD.net
耐太陽の薬を食事に混ぜてあったって作中で言ってるやん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:51:05.45 ID:k0gVWnou.net
>>944
BBAが薬を飲ませ続けたのは淫乱になった二人を孤独な深海生活のアクセントにしたかったからか
つまりBBAは淫乱、その血を引いたレプトスも無論淫乱
ちょっと海潜ってくる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:34:47.25 ID:ivR9kKuO.net
ローズマリー・ベル・シノブ・猫田が力を合わせて無事に感度3000倍にする薬ができました

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:38:48.15 ID:3vKFEWUg.net
塗られても本当に屈しないジュリア隊長

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:40:34.00 ID:ivR9kKuO.net
隊長はおでん缶に屈服したから

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:42:52.28 ID:zgeEeTZ1.net
ベルくんはまず自分で試すだろ?
あとの展開はウズ先生に任せる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:44:34.39 ID:XEwGvIcB.net
メニャもあのまま独りで抱え込み続けたら
間違いなくBBAやメリュクラスの外道へ
堕ちてっただろうな

間違いを殴ってでも正してくれる仲間は
大事だな、加減は必要だが

ハグレ王国はその辺マリーの思想が強いは
売られた喧嘩なら正当防衛だし
もし殺り過ぎても仕方ないよね

麦わらから覗くどぶ沼見るような目
たまらんですたい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:47:34.98 ID:19cF3Qkl.net
>>955
これで拷問が効果的になりますね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:48:13.31 ID:JWAci8Wb.net
レプちゃんが飲んでた太陽克服薬が始祖竜にも効果有るかどうかで変わるよな
ロムレスセミラミスは完全にあっち側行ってるから死なせるしか無いにしても、仮に太陽浴びれて狂気も薬由来じゃないってなったら、侵略破壊や外道研究のそもそもの原因が消滅するからワンチャンあったかなって

太陽が見れない→体が夜だと勘違いする→夜は子供作る時間→始祖竜淫乱化→bbaが淫乱だからレプちゃんはじめリュージン総淫乱
つまりライトアップ!リューグーが水着イベント四章だったんだよ!!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:56:56.90 ID:JWAci8Wb.net
水着イベント第4話
リューグーへとやってきたはぐれメンズ
道具屋のラインナップ充実をしに来たベル君と荷物持ちのマッスル
武術の勉強に来た戦闘顧問のマーロウと副顧問アルフレッド
竜宮帝王学を派閥運営へ応用しようと目論むクラマ
ポッドでもみくちゃになる都合でまとめて派遣された彼らであったが、自分達がリューグーへやってきた本当の理由はまだ知らなかった……

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:57:00.01 ID:+k5w//rb.net
太陽克服薬のおかげでクリティカル回避が上がりました(BBA談)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:02:37.08 ID:3G00G5Ib.net
>>953
それ、いつ誰が言ったか教えてくれませんか? (太陽克服の薬を混ぜた)
アリウープの「何世代も重ね、人魚の薬の効果が徐々に薄くなり、太陽を浴びても平気な者も出てきた。」
というのがあるから、世代交代で人魚の薬が抜けただけだと思ってたんだけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:02:43.20 ID:dpj3yU/3.net
デッドorドラゴンの薬飲んだって事実だけでSAN値直葬発狂する自信あるわ
なおスレは発情してる模様

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:03:57.12 ID:0a4ZtVfr.net
>>959
何で外道になんの?w

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:08:14.31 ID:sBGGCn6a.net
死ぬのはイヤだけど俺もツノとかシッポとか生やしたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:12:09.28 ID:mp0Gw8vj.net
病み切ったメニャーニャさんをエステルさんが優しく抱擁して心を溶かす展開ですね!?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:13:29.27 ID:PyOAQ+Xm.net
>>964
始祖竜の叫び竜の島アリウープ戦後のリューグーデパートでのイベントで薬師シュプールが言った
リュウビトもリュージンも世代交代で薬の効果が薄くなったがリュージンは薬を飲んでるのでより太陽に強い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:14:13.21 ID:ZGpjwYO9.net
>>964
通常bba倒して和解した後の、レプトスとシュプールの会話だったはず
レプトスの食事に少量ずつ太陽克服薬が混ぜられていた〜って話だった
さらっと流れただけだから、bba本人に太陽克服薬が効くのかとか、もしレプトス世代が太陽克服薬飲まずに太陽浴びたらどうなるのかとかには触れられてなかった

個人的にはレプトス世代なら人魚の薬ほぼ抜けてて、オナガ族みたいにピリピリする程度だけど、bbaが太陽作戦成功させるために念には念を入れてレプトスに薬飲ませてたんじゃね?って妄想してる
現世代のリュウビトっぽいオナガ族がピリピリするならレプトスもその程度には敏感なはずだけど、そういう話は一切出なかったから

ところで日光苦手な褐色娘って日焼けしたヴァンパイアと同じような背徳性ない?あるよね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:16:20.98 ID:4m3pzx5A.net
淫乱処女ビッチみたいな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:24:55.19 ID:ivR9kKuO.net
もしBBAの作戦が完全に成功していても、多分シーザーだけは延々と竜の巣をウロウロしてたと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:25:05.11 ID:3G00G5Ib.net
>>969 >>970
ありがとう。確認したら確かに言ってた
健康食品として、毎日普通に摂取してたってシュプールが言ってた

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:25:45.48 ID:YP9AJ2PJ.net
たぶんもう溶けてると思うんです
祭りのあとシノブとエステルが会うあたりの「最近先輩がよそよそしくないですか?」とか完全に私情押さえきれなくなって思わずでた台詞ですよ奥さん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:29:40.67 ID:PyOAQ+Xm.net
BBAが昔黄金に輝いてたことが気になる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:31:07.58 ID:PeCyAs/B.net
こらしめた表記で生存確定なのに特に触れられないシーザーェ…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:34:47.01 ID:SRZcZ4+h.net
こらしめた(太陽の下で反省させた)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:35:13.06 ID:QBjlXhqb.net
>>966
あのまま帝国の狗続けたら言われるままに
けもふさ族だけを殺す機械とか
脳波コントロールできる古代兵器を導入して
世界侵略のマッドサイエンティストに
なってそうだろ、それほど病んでたつう事さ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:35:46.87 ID:fUyNeCQp.net
スレ立てよろしく!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:38:58.29 ID:P0Ks7qEE.net
人の住処に無断で踏み入って宝漁るわ一方的に喧嘩売るわ野蛮人か

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:45:04.44 ID:dPtJfBOt.net
一応リュウビトは滅茶苦茶残酷やということだから…
まあやったりやられたりしてる内に全員滅茶苦茶残酷になっていくんだけどな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:46:26.34 ID:QBjlXhqb.net
>>980
リューグウを襲ってくる敵国に侵入して
弱体化とお宝が取れる義賊やぞ(秘密結社談)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:51:00.58 ID:mp0Gw8vj.net
シソ竜イベントクリアしてもExBBA以外で竜島で全滅したら終了だしなあ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:06:20.90 ID:LZ+vf0GT.net
>>976 が不在みたいなので代わりにスレ立てます

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:08:15.84 ID:LZ+vf0GT.net
新スレたてました!

ざくざくアクターズ【part148】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1521911243/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:11:11.43 ID:5lJ4eeHO.net
おちゅ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:17:47.90 ID:ivR9kKuO.net
たてもつ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:28:23.19 ID:8NQ5EAf4.net
>>952
サンガツ
ほんへやり直すかな

>>985
乙乙パワーズ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:37:35.62 ID:Ww6Oq1CK.net
>>985
乙。次スレは願いの欠片を真面目に集めて優しくしようと思います。



というわけでタワー女神今夜は幼馴染&妹プレイな!
ちんちくりんロリ系幼馴染に腹黒小物系妹という高たんぱく低カロリーな組み合わせやで

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:37:40.13 ID:Skdl8rC2.net
もぜメドレー記念で始めた2周目も4章に差し掛かったけどさよならの日ってタイトルでもう涙出てまうわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 03:22:50.17 ID:YP9AJ2PJ.net
>>985
おつッチー
さよならの日わかる
ゆきのんの親父の台詞に毎回泣かされる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 08:26:49.39 ID:HuUouBmI.net
>>981
違和感しかなかったけどな
ハグレ王国というかザクアクのテーマ性を最後の最後にぶっ壊した感じがした

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 08:38:24.34 ID:4m3pzx5A.net
闇落ちハグレ王国民vsでちこシリーズスタートしてもいいぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 09:11:55.44 ID:dPtJfBOt.net
>>992
MOTHERは「大人しくなった」「正気に戻った」とか柔らかい表現にしてるらしいな
でもBBAをバットでSMAAAASH!!!とかは出来るしゲーム部分として見るしかないところはある
ゴリラ可哀想と思った人もいるかもしろないし…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 09:20:13.99 ID:3f9L/HZp.net
街歩いてる子供に襲いかかってくるBBAをバットでぶちのめすのは慈悲だろ
リアルアメリカだと通報したら射殺される。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 09:50:10.43 ID:dPtJfBOt.net
>>995
射殺が問題化したから<日本刀持った犯人に放水>ぐらいはしてる
無罪放免なら<鉄のトゲ付きハンドバッグでした>とかじゃないと…ドラマだとよく死体に拳銃握らせたり隠蔽工作しとるな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:27:18.50 ID:aUsLyzkU.net
話が飛躍しすぎてきてない?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:41:58.54 ID:Dl+bnrxT.net
殺伐としたスレに大明神が!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:42:28.79 ID:MIyGjcjR.net
どうしても不殺ゲーにしたいなら
一撃で最大HPを大きく超えるダメージを与えると敵が爆発四散!→カリスマ減少

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:50:17.23 ID:Ww6Oq1CK.net
休みなのに自宅で仕事しないといけなくなったぞタワー女神作業用BGM流せJASRACの管轄外の煉獄庭園さん垂れ流しや

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:52:47.19 ID:3llpg1nB.net
何の罪もない魔物をしばきまわしてアイテムを強奪する野蛮な集団だからセーフ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:35:04.96 ID:yMssVKVy.net
オラッ! リューノホトケ出せ!!

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:36:40.43 ID:Ea6aESQm.net
1000ならにゃーにゃちゃんのお胸が高度成長期を迎える

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:43:10.63 ID:Ea6aESQm.net
1000なら福ちゃん若返る

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:45:36.80 ID:Ea6aESQm.net
1000なら成長したミアちゃん見れる

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:54:31.46 ID:AsNNHSfS.net
1000ならぽてと君潰してポテサラ作ってくる

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200