2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冠を持つ神の手】小麦畑39【ダンス・マカブル】

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:39:19.64 ID:HoDi3EV6.net
ミーデロンはどんな人なのかもうちょっと話してみたかった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:42:14.00 ID:H2gmfnxm.net
個人的に納豆無理になった決定打はルージョンのヒントの某イベントの見送りが一番惨い結果になる、っていう一文だった
やっぱこいつ現在進行形でただのクズなんだなっていう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:58:08.57 ID:1o+19DNR.net
作中で全く擁護されないから外道キャラとしては嫌いじゃないけどルージョンのことを考えるとやっぱり処分しておきたい
ルージョン愛情友情ルートのときは魔力も武勇もMAXにして殺意高めのレハトを作ってる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:53:09.58 ID:LmNqiluF.net
>>496
ノーティーとの絡みも見てみたかったな
あの二人が兄弟だって長いこと気がつかなかった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 19:10:31.32 ID:ILL8WT6C.net
リアル印憎が高いかは別としても
納豆は愛情なんかに進むより倒されるほうが映えるキャラだと思う
高純度ゲスキャラとして良く出来てるからこそ愛情ルートは欲しくない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 21:21:01.32 ID:P/ySZ1kc.net
納豆は顔出てから余計にきもいと思ったキャラだわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:04:33.23 ID:h4OkYBwi.net
どのキャラにもそのキャラなりの魅力があるんだよな…
クズで外道で救いようがないって言う魅力もある
貴方は人として彼を嫌ってもいいし、キャラとして魅力を感じてもいい。勿論愛する人の敵としてひたすらに憎んでもかまわない
キャラ一人一人に尊重すべき人格を感じてしまうかもかてはホント不自由な程に自由なゲーム

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:11:27.03 ID:7d+Z33u5.net
979 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/03/18(日) 12:32:37.32 ID:/TDNdvdp
ドゥナットは元から色んな意味で大人気だったから一斉掌返しっていうのも少し違う気がする
モブだけど単純じゃなさそうな背景と行動が垣間見れるから立ち絵公開前から気になってる人多かったよ

あの頃は作者様方もスレを見てたし、ドゥナットの絵も見たいって話になった直後に突然公開されて祭状態に突入すりゃあらん限りの褒め言葉で埋まるのは当然じゃないかな
ルージョン絡みの書き込みはオタク構文が悪い方向に出たやつだけど、立ち絵公開後も納豆擁護は出てなかったはず
今までのキャラにいなかった系統の顔してたのもあってなんでこのイケメンがドゥナットなんだ!!って嘆きはよく見た
イケメン無罪っていうか有罪がイケメンで苦しんでたんだよw
それだけoumiさんが仕込んだ背景と羅伊紀さんの絵のタッグが素晴らしかったって話

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:26:13.53 ID:DrvFmn8J.net
ほとんどこのスレのリクエスト聞いてくれたようなタイミングでイラスト公開されたらそりゃあ
ドゥナットの容姿を褒めるのはファンの反応としてもリクエストした側としても何よりイラストの完成度からしても当然というかね
なんか定期的に胸糞スレの書き込みだけ参考にして立ち絵公開した途端に掌返ししたとかいわれてるけど
立ち絵公開前からドゥナット萌えの人はいたし、ブ男萌えの人が顔公開で逆に萎えてたりもしたよ
若干名テンションが振り切れて微妙な書き込みしたのもいたけど
即座に指摘入れられてるしずっと消えない罪のように言い続けられるほどの事かねこれ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:33:03.69 ID:Xe04G8Kh.net
まとめとかにそこだけ引っ張られたからその掌返し部分だけ変に記憶しちゃってる人がいるのかもね
そのまとめ見てないからその後の指摘等までまとめられてたのかは知らんけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:35:20.32 ID:iSD57X8J.net
イケメンだろうと何だろうと嫌いな奴は嫌いだから
イケメンだと苦しむってのは個人的にはよく分からないわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:41:33.61 ID:gT67J5V0.net
>>506
ドゥナットがイケメンだからクズでも萌えるとかじゃなくて、
ドゥナットのキャラデザがひたすらに好みだったから
ドゥナットじゃない他の攻略したくなるキャラクターだったらよかったのに
という気持ちで苦しむという話では

何このカッコイイキャラ!→てめええかよ!!!っていうのが多かった
最初からあの絵のあいつがドゥナットってわかってるのと
文字だけのドゥナットってキャラがいて、各々スキンヘッドなり親父なり何なりで想像されてて
後からこの絵がドゥナットですって出されるのとじゃ違うっていうかさ…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:02:51.05 ID:7d+Z33u5.net
初見時の感想はあんな陰がある猫目の他にいない神羅伊紀絵がよりにもよってドゥナットに割り振られてしまった畜生!!という感じだった
正直言って今まで温められてたドゥナット像とは完全に乖離してたと言っても過言ではないと思ったし…
掌返しでドゥナット擁護とかは当時のスレにも居なかったし個人的にも絶対あり得ないけど
実際ドゥナットの立ち絵が超良い絵なのは事実だし、あの絵すげー萌える!ただし正体はドゥナットである(絶望)ってジョーク交じりの反応そんなに変かな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:20:36.82 ID:ZzicwMmS.net
そのときの流れとか無視してセンセーショナルな発言だけ抜き出して叩くのはまとめサイトとまとめ民にありがちなことなので……
一人が痛い発言しただけのことも他のファンが嫌がっていようが否定していようが全削除でファンの総意だったかのように扱われるし。
ていうかたかが二次元のキャラなんだから見た目で萌えるようになる人がいても全然いいと思うわ。そんだけ二次元キャラの見た目が与える影響はでかい
しかしもぐら時空でさえ意地でもドゥナット愛情ルート作らなかった作者のストイックさは推せるw
あと変にデレたような甘い部分見せなかったドゥナットも悪役として大変推せる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:41:15.68 ID:p5fr7tOX.net
もうええやん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 00:15:49.31 ID:n0YLPR5v.net
なんかこわい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 00:18:33.49 ID:MhmJ583X.net
ドゥナットの話題定期的に荒れるよね
そんなことよりローニカたんとちゅっちゅしたいよぉ〜

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 00:57:47.43 ID:3Qq3AE3k.net
そういえばローニカたんとちゅっちゅの初出ってどこなんだろう?
投票?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 01:50:39.32 ID:c+TLO3rx.net
尚ちゅっちゅのためには刺殺が必須なもよう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 01:58:36.30 ID:/AotO20A.net
苦労して出したルージョン嫉妬イベでますます好きになった思い出
ちゅっちゅっしたい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 09:13:48.63 ID:OW1tk5jI.net
>>514
そこまでしてちゅっちゅしたいものなのかw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 09:52:11.00 ID:nE9WdMxF.net
刺殺すればローニカたんとちゅっちゅできるの?マジ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 12:08:06.04 ID:mjIU6iuq.net
ラニオーですら武勇と魔力200にして勝bトるかどうかなbフにローニカたbどうやって刺bキの?

519 :名無bオさん@お腹いbチぱい。:2018/05/06(日) 12:16:22.60 ID:a+uMhu+s.net
本人に許容さえさせれば武勇0でも刺せるからなぁ…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 12:59:23.19 ID:nE9WdMxF.net
愛があれば刺殺は許容してくれるのに
キスはなかなか許容してくれないローニカたん…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 16:38:15.66 ID:j7uuJIGE.net
他は許すけど唇は許さないとか乙女かよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 23:21:33.46 ID:lIzvOQap.net
総じて男性陣は乙女で女性陣は漢だよね かもかてって

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 23:58:25.21 ID:Vc1UlstF.net
そこがいい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 21:59:34.86 ID:zxo/x/JQ.net
王指名でルージョン憎悪Bやったけど、これヴァイルの好感高かったらこの後ストレスで早死しそう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 00:11:44.37 ID:iXolcR1B.net
ヴァイルは愛情友情以外はどれでも早死にしそうなイメージある…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 00:21:31.46 ID:MB4UxC1D.net
>>525
そもそもレハトいないと籠りで死ぬくらいだし
ちょっとしたことですぐ死ぬだろうね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 01:34:47.72 ID:REE2JA6x.net
一番好きなキャラはレハト
ヴァイル突き落とすとか、炊き出しに毒盛るとか性格の悪いところが良い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 01:35:02.27 ID:QQNR1G+L.net
さてはランテ断絶って子供作らなかったんじゃなくて作れなかったのだろうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 04:44:44.82 ID:oLdnovHT.net
タナッセとリリアノ、そして自分の今までの経験を踏まえて
「よっしゃガンガン子作りしたろ!目指せ子孫繁栄!!!」とか言えるメンタルじゃなかったから…
ヴァイルが子供作らないのってタナッセの影響バリバリありそう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 09:58:49.25 ID:vIM0MJnh.net
自分もそうだし徴持ちやその家族みんな
幸せそうに見えないもんな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 12:31:18.59 ID:tQ/zoIpO.net
エンドロールイラストのヴァイルは儚さ増してて構い倒したくなる
タナッセも好きだけどあの顔見るとほっといても偏屈ジジイになるまで生きてそうだなと思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 12:43:39.31 ID:roqpOsoT.net
タナッセは城から出ても誰かと結婚して普通に暮らしてそうだよね
平凡だけど嫁とも子どもともあんま上手く行かない感じで

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 12:58:24.92 ID:aKwtLUmh.net
>偏屈ジジイ
確かにそんなイメージあるなw やっぱりファジルの血かね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:20:28.76 ID:38XKVj/1.net
タナッセ嫉妬回収しようとサニャと並行したのだが
黒の月入りして「不穏」から「結果と後悔」まで順当に進み
青五日で「心変わり」かと思いきや青赤黄の中日が噂三連発
黒五日が心変わりで嫉妬が出ない
印愛はともに35以上サニャ>タナッセ
当然タナッセ好愛も35以上
何がだめなんでしょうか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:52:34.70 ID:roqpOsoT.net
サニャの好愛書いてないけど35以上あるの?単に書き忘れ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:55:04.32 ID:38XKVj/1.net
連投すみません
自己解決しました
心変わりずらせば良いだけだと気付き
いつも不穏で反転させていたところをその前の厭味の応酬で反転させたので
また理解を越えたレハト様になってしまったけど無事嫉妬回収できました

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:59:30.85 ID:38XKVj/1.net
今度こそ連投すみません
リロードしてなかった
>>535
書き忘れ申し訳ない
無事嫉妬回収しサニャを愛人にしてきました

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 22:14:26.46 ID:d9vNzxdJ.net
>>531
死ぬまで厭世的なんだろうな
近頃の若者は…とか語り出しておきながら、まあ人間今も昔もそう変わらんけどな的なオチつけそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 23:25:08.96 ID:tBMbJmnC.net
タナッセはそういう爺さんになったのすごく想像できるけどグレオニーやティントアは思い浮かばないや
トッズは年取ってもあんまりイメージ変わらなそうだ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 04:42:31.77 ID:87q19s8s.net
>>522
女性作者ならではかなと思う
性別明言してないけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 02:30:27.10 ID:pt+o/T0q.net
ティントア裏切りENDを見た後だと、レハトが神殿入りする愛情Aも怖く感じる。
「レハトのこと変な風に扱われないように色々なことやってたよ。これからも守ってあげるから安心してね。」みたいなこと言ってたけど、いったい何をしてたんですかねぇ…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 04:50:11.52 ID:BAXscm8L.net
裏切りCでも一晩で勝手にレハトの神殿行き決まってるし愛情Bでは里親と離縁するし、スイッチ入ったティントアの行動力はかもかて一番なんじゃないかと
まあでも良く言えば、現代なら嫁姑問題が発生しても嫁の見方で守ってくれそうではある

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 11:05:13.09 ID:GgQ/48R9.net
病む必要のないヤンデレって感じ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 11:28:23.01 ID:9TJkx6a0.net
>>541のは政治的な工作をしてるんだろうけど
短剣で刺しに来る方面の行動力もあるよな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 12:13:35.14 ID:JELb2lDC.net
ティントアの裏切EDはガチ怖いけど
あれはあくまでレハトに裏切られたからのことであって
レハトが誠実にティントアを愛している限りは大丈夫だと思いたい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 12:25:40.52 ID:sYZFK35z.net
ヤンデレ三人衆なんですぐ病んでまうん?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 12:29:40.32 ID:ZH3vlIEp.net
ヤンデレなメンバー紹介するぜ!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 13:47:30.69 ID:hUM3bDQW.net
ティントアとトッズはなんかほんとに怖いけど
ヴァイルはレハトをトッズにかっさらわれたりする抜け感があって
他の二人ほど怖くない個人的に

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 14:31:44.98 ID:FlA4fqzV.net
その二人に比べるとまだ甘さがあるというか根が常識的なんだろうね
ヴァイルは監禁エンドになっても和解できる可能性はゼロじゃなさそう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 15:20:08.33 ID:PMalbjiG.net
ヴァイルはまだ子供だしね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 15:34:43.78 ID:BjZVWwLy.net
ティントアは24歳になっても性格変わらないって公式で言われてるからね
ああいう中性的美形が年取った姿は絵で見てみたいけども

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:36:56.72 ID:PMalbjiG.net
現実の中性的な美形は年取ったら気持ち悪くなるパターンも多いな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:38:19.44 ID:GgQ/48R9.net
年とっても爺ちゃんか婆ちゃんか分からなくなるだけだと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:50:43.23 ID:UF83F4Gt.net
>>553
ポール・マッカートニーかな?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:45:06.04 ID:45cKikhB.net
かもかてやり始めてからもう何年か経ったのに未だにここで語れるのほんとすごい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:56:23.83 ID:pvVI016u.net
>>549
根が常識的というより単に貴族の坊ちゃん育ちだからってのもありそう
あとの2人は過酷な状況も経験してる分容赦ないところがあるのかも

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:40:15.00 ID:BWC6EtFZ.net
今回逃したら次はないっていうのをよくよく分かってる三人だとは思う。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 00:09:18.89 ID:efgcC2tW.net
>>555
自分は割と最近始めたから
未だにここでまったりと語れて本当にありがたいよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:04:16.97 ID:mgFGqdyr.net
ヴァイルは怖がるどころかこっちが怖がられてる気がするから別に…
チワワが吠えてるようなもんかなって

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 09:19:48.86 ID:BbxrR3OU.net
どちらかといえば素のタナッセがそんな感じがするけども
チワワというよりダルべシアンみたいなイメージかな
短毛でスラッとしてる犬種

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 15:59:33.07 ID:YUIHcGm9.net
ダルメシアンって気質的にちょっと難しいしタナッセに合うかもね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 00:58:58.62 ID:G4NBCeic.net
ユリリエはボルゾイ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 06:49:50.66 ID:tAElKdkk.net
じゃあリリアノはアフガンハウンド

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 07:53:19.80 ID:BmYE9auo.net
野望の王国を思い出した

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 08:00:02.68 ID:VFqL1ABK.net
ほねっこを咥える神の口

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 09:48:22.76 ID:jOIWBam+.net
大型犬ばかりの貴族達の中チワワのヴァイルww
ローニカやトッズは猟犬種かな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 10:06:06.31 ID:UCI8+e6U.net
ティントアの気質はチャウチャウ的だと思う
かなりなつかないと(なついても本人が欲しないと)近寄ってこないところとか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:25:25.97 ID:j/OFdaEp.net
犬代表犬みたいなグレオニーはグレオニーという種類の犬でいいかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 15:42:19.34 ID:vmdQYsrU.net
まだこれやってないやつおりゅ? https://goo.gl/qAjGAx

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:45:34.90 ID:S5JbOiGq.net
ローニカはオールドイングリッシュシープドッグの皮を被ったドーベルマン
トッズは……うさんくさい猟犬っていたっけ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 22:53:53.87 ID:e0Dk8S/h.net
胡散臭いというか一見貧相に見えそうな感じのとか

サニャは小型犬だよね 可愛いけどちょっと気の強そうな
モゼーラは… なんだろう シェパードを連想した

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 22:58:15.27 ID:25tajR7C.net
>>570
ミニチュアじゃないダックスフント?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 23:59:08.77 ID:0ZdQyOM4.net
トッズはなんとなく手足ひょろ長いイメージあるからな〜
みんな犬種詳しいなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 00:06:49.85 ID:5xH8YfAZ.net
ローニカはベタだけどシュナウザーのイメージかなあ
じいちゃんみたいだけどキリッとした顔するとめちゃくちゃカッコイイし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 01:11:29.62 ID:xpPNnbLC.net
サニャはポメラニアンかなあ
トッズはスパニッシュグレーハウンドかディアハウンド
モゼーラさんは何かビーグルなイメージある

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 06:47:52.76 ID:gcl0N5mj.net
サニャはなんか雑種の小型犬のイメージあるわ
ユリリエはボルゾイあたりかな
陛下はアフガンハウンドあたりでどうだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 07:38:51.10 ID:2IFcWYRH.net
なんかキモい流れだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 09:44:51.45 ID:3HG/PS3N.net
公式からして擬獣化好きだから多少はね?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 10:52:20.96 ID:YSmM7+n8.net
キモい流れと言うなら別の流れを提供してくれよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 10:58:15.76 ID:5qQshns/.net
トッズさんは器量があまり良くないからとっ子さんではなくトッズさんになった方がいいって言われたけど
ぶっちゃけカビ髭より味のある顔のおねーさんの方が良かったんじゃね?とか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 11:29:29.09 ID:L/ulDKAm.net
とっこさんどんどん美人になったよね
味のある顔のとっこさんも好きだけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 11:59:44.96 ID:ovL4bcFc.net
ローニ子さんも若い時分は美人だったんだろうな
ちゃんと描き分け出来てるのに全員パーツの配置が綺麗な美形というのがすごい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 13:36:46.00 ID:etK8tKiP.net
ローニカよりさらにローニ子さんの方が
攻略難しそう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 14:38:25.62 ID:ovL4bcFc.net
三足族には人間の男女みたいな性欲のあり方の違いはそこまでなさそうなイメージだけど、確かに女性の方が攻略難しそうだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 15:45:32.49 ID:B+IKE+7X.net
ローニ子さんはローニカより隙なさそう。
ED後さえもちゅっちゅっさせてもらえなさそう。
逆にED後の方がちゅっちゅっ多そうなのは全キャラ中モゼーラさんぽい。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:01:22.77 ID:etK8tKiP.net
ローニ子鉄壁そうだよね
性転換キャラの中だとモゼタロウ攻略したいわ…
タナッ子はちょろそうだけど普通に女になってるなら今よりこじれてなさそうだし
ヴァイルとももうちょい仲良いのかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:06:40.70 ID:ovL4bcFc.net
ユリリオ攻略も難しそうだ
色仕掛けは一切通用しなそう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:13:13.37 ID:5qQshns/.net
逆だぞ
ユリリオには色仕掛けしてもらうために会いに行くんだぞ。落とすじゃなくてあっちが落としに来るのを待つスタイル

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:26:01.69 ID:etK8tKiP.net
徴持ちだから狙ってくるだろうけどな
ユリリオに本気で落としにこられてみたいなw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 22:52:39.59 ID:3Vluly41.net
未分化に対する色仕掛けってどんなんだか想像つかないな
未分化には性的な感覚が無いってことだし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 23:23:12.31 ID:5qQshns/.net
そら少女漫画みたいな甘酸っぱい胸キュンとか少年漫画みたいなこっぱずかしい青春よ
あとなんかエロイぞってドキドキする感覚とムラムラドキドキする感覚ってちがうし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 23:40:37.77 ID:3Vluly41.net
それをあの爽やかとは言い難いユリリオがやるのか…
それはそれで見てみたい気もするが(怖いもの込み

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 00:51:17.86 ID:KNqGxx8Q.net
ユリリエのアプローチも怖いが逆転はモゼさんのあだ名が一気に不穏になってしまう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 00:51:24.30 ID:m/EKg+hc.net
あれだろ
ハーレクインの前半みたいな感じだろ(適当)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 09:07:34.42 ID:yuTm7LDH.net
今更もう出ないと思うけど立ち絵のない名有り貴族や衛士のキャラデザが知りたかったなー
ヴァイル追っかけのノーティー?はツインテロール髪で過剰なくらいフリフリなドレス着てるイメージ
ユリリエに「あのドレスだっせwww」って思われてそう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 10:29:20.78 ID:G/8+s0A9.net
ノーティはツインテ&黄色のドレスのイメージ持ってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 10:38:55.37 ID:rMARvn/C.net
なぜか自分もテリジェ兄妹はロール髪でノーティはツインテのイメージある
貴族です!!って格好してそう
ネセレファジルの顔も見たいなぁ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 11:49:31.94 ID:MC0rU7IL.net
人気投票支援絵でもノーティはツインテでミーデロンは巻髪だったね
ユリリエとかリリアノとか髪おろしてるキャラが多くてそれが流行なのかもしれないけど、あの世界でのアレンジってどんな種類があるんだろう
ユリリエにリボンハーフアップとかルージョンに編み込みアレンジとかしてみたい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 12:21:27.42 ID:FZHM4lHl.net
ノーティはおでこ出てそう
昔の少女漫画の意地悪で我儘だけど憎めないライバル役みたいな
ノーティは主人公のことは全く眼中になさそうだったが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:23:27.22 ID:5SBfcTJK.net
>>595
フリフリなドレスで床掃除

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:34:34.88 ID:g6pNSN27.net
ノーティってなんかロリっぽいイメージあるんだけど成人済みなんだよね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:36:57.69 ID:v4u0u4RO.net
ネセレは年で顔つきがかなり違いそう
ファジルは威風堂々とした正に王者って感じの壮年をイメージ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:51:19.65 ID:MC0rU7IL.net
ちったいネセレたんは可愛いに違いない
あの世界はカメラはないんだろうけど、幼い頃の写真を後世の人がみたら肖像画とのギャップに驚くんだろうな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:16:53.27 ID:0Z/o7C9x.net
ノーティはレハトが王になったら、乗り換えてくるらしいから
もう一人の寵愛者、ヴァイルがダメだったときの保険として眼中には入れてそう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:02:02.51 ID:5SBfcTJK.net
レハト王が女性選択だった場合はミーデロンが出張ってくるんだろうか やっぱり

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:40:15.03 ID:NY/yrdNE.net
レハト女王にガンガンアプローチするミーデロンをギリィしながら影から見つめる好愛高いタナッセとか面白そう
詩歌披露会で熱いバトルが見られるかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 11:42:48.58 ID:W3VOZiXK.net
タナッセは自分と同じ土俵で競う人が出ると友情上がっちゃう人だからな
あとヘタレだから私なんかがって思ってそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 12:38:41.32 ID:M9pDbur1.net
女王を讃える詩人ってなんか騎士道物語みたいでかっこいいな
かもかて世界にいそうでいなかった感じ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 16:27:09.79 ID:jKRv9oKg.net
反転無しの憎悪エンド(結婚、殺害なし)で、ユリリエとレハト女王の関係がどうなってるか気になる。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 00:19:26.66 ID:sCQ0qiMU.net
>>609
ソ連とアメリカ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 00:25:13.73 ID:KP2ny551.net
敵に回したら憎悪ユリリエと憎悪タナッセどっちが政局的にきついかな
双方敵だったらお互い手を組むこともあるかな…?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 06:09:22.06 ID:raQCWELB.net
憎悪タナッセじゃないかな。
ユリリエの実家じたいの力はたいしたことないし。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:32:21.55 ID:KP2ny551.net
裏切りのときみたいに侯爵家と結ぶようだとタナッセに劣らず厄介かなとは思ったんだ<ユリリエ
憎悪だけならランテの力を使える分タナッセだよね

ふと裏切りの時の侯爵家ってテリジェだったら面白いことになりそうかなと思った
あの2人天敵ってことだし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 12:34:46.20 ID:OcZqM9/7.net
憎悪タナッセの厄介度はエンディングのverでかなり変動しそう
一番厄介そうなのがタナッセとヴァイルが結婚するやつかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 12:40:47.74 ID:XRaalq/Q.net
>>614
タナッセ+ヴァイルまで行くと力が強大すぎてかえって傾向と対策がわかりやすくなりそう(対策が簡単とは言ってない)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 13:31:24.35 ID:OcZqM9/7.net
対策は簡単だな
つ暗殺

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 20:53:45.58 ID:TnbSIjd2.net
ヴァイルと結婚するverのタナッセ憎悪だと、ヴァイルはレハトに惚れたままだからなー
ヴァイルに止められて大したこと出きなさそうな気もする

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 00:23:51.03 ID:2OuP32lb.net
わざと面倒臭そうなどうでも良さそうな感じの言い方して止めそう
それでもタナッセが強行しようとしたら医者が動きそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 12:47:03.55 ID:NT1NSnbk.net
>>618
テエロはなー 指示しなくても勝手にやっちゃうとこあるからな
ヴァイルが王にならなくてもつきまとってそう(規律違反)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 12:58:29.96 ID:QorHSfJm.net
レハト&カビ髭vsヴァイル&タナッセ&テエロ

うーん恐ろしい色んな意味で

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 13:05:01.33 ID:TV44P7jg.net
タナッセ憎悪エンディング後だと最後の日に会えてないから仮にイベントおこしてるとしてもトッズ消えてね?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 13:22:43.35 ID:4G++/3m1.net
>>621
護衛契約後なら市場から消えただけで裏警護にはついてるはず

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 16:01:31.00 ID:TV44P7jg.net
タナッセがヴァイルと結婚してる=レハト男でトッズに、最後の日に会いに行ってもない
トッズ護衛続けてたとしても成人後消えてそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 16:16:49.10 ID:qjIZFH/U.net
おりますよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 18:37:19.99 ID:jFeIRqUm.net
対立することを選択した場合レハト組は勝てなそうだけど全員道連れに殺せる感ある

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 21:25:28.06 ID:t+tFUv5n.net
それ後生にドロドロ伝説が人知れず伝わるのかな
王はリリアノが続投なら幻の6人目の寵愛者として次の徴持ちが現れるなら表面上はなかったことにされそうだけど、玉座の間の老婆まちいな王城関係者が覚えてそうだし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 21:48:58.54 ID:hTqi5SKD.net
メーレ(仮)が出てこない内乱エンド

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 23:25:42.02 ID:vJeMMkDH.net
ヴァイル憎悪ルートやるんだけどおススメの経由イベント教えてくれ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 07:52:44.69 ID:Ex9oyamp.net
じわ憎なら好愛が下がってからの偏食と礼節はぞくっとくる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 11:54:37.15 ID:EfTomCmt.net
ルージョン愛情エンド好きなんだけど
男レハトでルージョンと子供作って徴持ちが生まれちゃったら(生まれる確率高いって言ってたし)
後々徴持ちが中々見つからなくて混乱起きそうだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 12:23:37.08 ID:ebd6u3RG.net
>>630
タイミング的にもリリアノの後釜の徴がレハトの子になる可能性が一番高いだろうな
ルージョン相手の場合はローニカにもテエロにも見つけられないだろうが…
ドゥナットがチクるルートがありえるから城に把握されないかどうかはなんとも言えないな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 12:48:43.85 ID:SKACL6HS.net
>>630
そのルートでルージョンとレハトが両方亡くなって
城に連れていかれたら微妙にOPの再現みたいな展開になるな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 15:03:47.30 ID:+werhmyd.net
>>630
ルージョンは何をもって自分となら生まれる確率が高いだろうといったのかな
魔力が高いと印が出やすいと考えたのかな
それならヴァイルやティントアも当てはまりそうだし…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 16:31:46.44 ID:uHJGSPOf.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお https://goo.gl/qwm5rZ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 17:02:10.83 ID:1LMYSsYF.net
ヴァイルやティントアの結婚相手の魔力が高いとは限らないんだから魔力が高い同士って意味では
しかもルージョンと主人公は魔術師としてある程度修行して魔力洗練されてそうだしね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 18:06:53.22 ID:ujYMIWJ3.net
ヴァイルやティントアの子も可能性高いんじゃないの?実際、あそこの家系は徴持ち多いし
主人公とルージョンの子が可能性高いとしか言ってないんだから

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:34:06.11 ID:SWsl2sCT.net
ルージョンは単に魔力高いと徴が出やすいと考えてて
魔力高い同士だから〜って意味で
一例として、自分とレハトを挙げただけだね
あそこで、ヴァイルはどうか、ティントアはどうか
と聞いたらそれも可能性高いと肯定して終わりだったと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:42:59.45 ID:SWsl2sCT.net
関係ないけど昔はアピアやセピアって
もしかしたらティントアとレハトの両方の血を引いてる(ティントアとレハトが結婚してるという場合に限らず、レハトの子孫がティントアの実の子孫に嫁いだとかで)のかなと思ってた
もしくは、花瓶破壊ルート辿ってて
大神官長になったタナッセの子孫がファダーに取り込まれてって線かと
実際は二人の寵愛者の言い伝えがあるから、レハトは城に迎えられててサウスに至るまでの歴史、
花瓶破壊ルートだけは辿ってないんだろうけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 23:23:08.62 ID:LhmKKR8U.net
サウス、ヨアマキスの傍系にすぎなかった
トリプラトが大貴族になってるのに
タナッセやその子孫が関係してたり...?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 23:35:07.91 ID:1pO+ZPL/.net
>>628
ローニカにヴァイルを嫌う理由聞かれて「顔が無理」って答えるの好き
ローニカの(ええ……)みたいな反応で笑う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:49:10.21 ID:Q8OQ9vH9.net
(女ヴァイルはめっちゃ可愛いし男ヴァイルもイケメンだと思うけど分化前ヴァイルの顔苦手だわ)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:54:46.26 ID:XROAb5OB.net
ほとんどのキャラがゲーム中の絵の方が好きだけどヴァイルだけはアニメ風絵の方が好き
あのラフっぽい絵のヴァイルも好きだけどね、かなり少年寄りだよなあの絵

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 01:06:53.44 ID:/Ta0b77P.net
顔じゃなくて容姿全体じゃなかったっけ?同じことだけどww
未分化ヴァイルは好きじゃなかったのに男ヴァイル女ヴァイルはよく感じるってローニカのアドバイスそのままで面白いね

自分は初見時ヴァイルの立ち絵は少年じゃなくてそこそこの年齢の女性に見えたので少年寄りって感想聞くと人によって全然見え方違うんだな!?って驚く
今はヴァイルのキャラを把握してるので少年ぽく感じるようになったけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 01:19:03.97 ID:UtqBBCNX.net
実際未分化ヴァイルみたいな顔の成人女性いるよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 01:21:35.27 ID:MDmdkIhB.net
ヴァイルの顔自体はアニメ絵が好みだけど立ち絵は表情がころころ変わってまた可愛い
半目で睨まれるの好き

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 02:15:32.38 ID:mXOxJgov.net
ラフ絵っぽい画風が好き
アニメ絵だったらやってなかったかも

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 09:24:23.16 ID:FQb/5RhS.net
自分も基本ラフ絵が好きだな
軽いタッチだけどしっかりキャラの特徴出てるし
陛下もラフ絵の顔つきがハンサム感があって良い
ティントアとルージョンはアニメ絵が好きだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 09:38:54.78 ID:rni3sTgy.net
むしろ陛下はラフ絵の方が女性的に感じたな。
ゲーム内だと天海祐希みたいな面長なイメージだったけどラフ絵ではそうでもなかった。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 10:21:30.19 ID:PFqnnEH0.net
ラフ画陛下は少女っぽさがあるよね
可愛い代わりに威厳はないかも

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 11:29:05.90 ID:FQb/5RhS.net
少女っぽいかぁほんとに人によって違ってて面白いw
イケメン男顔の女性(笑顔は可愛い)って印象だった
ゲーム絵よりはソフトな感じなのはわかる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 13:16:11.54 ID:NtZ9seqA.net
自分は設定にあった未分化タナッセにう〜ん…となってたw
実際男としてのイメージが強すぎるせいもあるけど
三足族にとって美形の子どもとはああいうものなんだろうと思ってる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:07:14.15 ID:0pPwtidT.net
「見世物芸人」のタナッセがリリアノに似てないって答えると
そうでしょうともって満面の笑みで応えるローニカが笑えるんだけど
心底クレッセやタナッセを嫌ってるのが伝わってきて怖くもあるね…
普段ローニカって物腰柔らかで嫌悪なんて滅多に見せないキャラだし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:33:44.41 ID:OBZmXMqS.net
>>652
じじい大人げないっていつも笑ってたわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:17:49.31 ID:zSlR6cby.net
あのローニカの感情は単純に嫉妬ぽくて逆に人間味感じたな
トッズに対しての態度に近いものを感じる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:49:01.78 ID:bTtqbCHh.net
ローニカ萌えとしてはクレッセ絡みになると途端に鬱陶しいジジイ面が顕になるのが可愛くて仕方ないww
顔しかめてぶつくさぶつくさ言い始めるのがあまりにもあからさますぎて笑える

そういや顔だけならラフ画陛下のほうがタナッセに似てるよね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:25:57.35 ID:BPRIAEO/.net
わかるwいつもぬかりないのにその時は人間味溢れるとこが見れていいよね
嫉妬イベント系も大人げないとこみれるし爺可愛いよ爺
ゲーム始める前は「えっこの爺さんとかモブみたいなのも攻略できるの?なんかすごいゲームだな」と思ってたのに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 13:39:51.16 ID:vqkujs/Y.net
トッズのことかな(モブ)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 17:03:59.74 ID:AWKKZY5d.net
怪しいアイテム(好感度操作系)売ってくれたりしそうなモブだなぁ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 18:44:23.87 ID:PTycf1/g.net
まだルージョンとトッズ出てきてなくて???になってた頃はモルが攻略キャラだと思ってたわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 19:18:57.12 ID:AWKKZY5d.net
タナッセ友情並行モル愛情又はタナッセモル友情ヴァイル愛情
限りなくタナッセに優しい世界

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 20:33:06.32 ID:EMHKonY9.net
今さら攻略支援版買ったよ
タナッセの珍獣の心得分岐ありすぎて驚いた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 21:50:04.69 ID:gzItzcSc.net
緊張してダンスぎこちないタナッセさんよきよき。
>>661

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 22:40:10.64 ID:8PslUG6p.net
>>652
あそこで「そうでしょうとも」て満面の笑顔なところも
あのローニカがレハト様にはこんな無防備な一面を見せるなんて!
と、すごく可愛らしく思えた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 22:41:13.97 ID:k5HPQVU3.net
支援版はお布施のつもりだったけど買って良かったと思ってる
想像以上に作り込みが細かかった
フリゲームの域を超えてる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 23:57:23.46 ID:6xUQGKKP.net
だいたいのゲーム一通りクリアしたら起動すらしなくなるんだけど、かもかてだけは二年前にイベントフルコンプしたのにずっとデスクトップに置いてある
スレ見てると頻繁に起動したくなるってのもあるけど、ここまで定期的に開いちゃうゲームも初めてだわ…
支援版で細々したイベントの分岐見るだけで時間がいくらでも過ぎていく…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 00:38:13.38 ID:CwRUXrMe.net
switchとかで出してほしいわ
はじめたときはこんなにハマるとは思わなかった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 01:47:24.90 ID:kw0xf3lp.net
>>665
100%同意だわ
あとデンシャもだいぶ頻度は低いけどたまにやっちゃう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 14:05:52.10 ID:+IHkLCXE.net
ダンス・マカブルもたまにやる
あのマップとグラフィック、音楽の醸し出す雰囲気が好きで
ラザールの最後の回想、海を見に行こうよでいつも泣く

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 17:08:02.77 ID:KQBEihfq.net
マカブルいいよね
可愛い絵柄が恐怖を緩和してくれる…と油断してたら血塗れペストマスクとか発症ラザールのエグさとかでギョッとさせられたり
FIN1の最後でこちらに話しかけてくるとこも好き

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 17:37:39.08 ID:Po9A0acE.net
アルエットをトラウマソングへと変えてくれたゲーム…
原曲そんな不気味じゃないのに、ゲーム版怖すぎw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:39:07.33 ID:8WjyfH4O.net
ダンスマカブルもやってみたいんだけど、青鬼みたいな追いかけられ要素とかある?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:46:17.78 ID:dGrmx/k+.net
>>671
鬼ごっこは一回ある
難易度はそんな高くないけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:46:55.96 ID:rHgtSbTR.net
あるけど簡単にするモードみたいなのも設定できたよ
まじで簡単になるのでそっちでやるといい
鈍臭くて追いかけられる系ゲームが苦手だから助かったわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 20:38:11.73 ID:DSaSjAjy.net
ダンスマカブル確かMacで文字化けしてやってないんだよなあ
古いWindows機を起動してやってみよっかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 23:37:01.01 ID:3HDVaF39.net
ありがとう
自分も逃げゲーが極度に駄目だから敷居下がった今度早速やってみるよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 23:45:58.91 ID:FbqnJIbK.net
追いかけてくるものもそんなにビジュアル的に怖いものでもないしね
本当に良いゲームだからぜひやってほしい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 00:25:07.05 ID:nCt5Z9mF.net
ダンスマカブルはホラーじゃないけど怖かった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:14:32.32 ID:C8aVtCqA.net
リリース直後の追いかけっこは結構やばかった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 10:58:44.08 ID:hOEFDTW/.net
ダンス・マカブルに限らずホラゲのEND2ってある意味一番怖いというかやるせないの多いよね
でもマカブルが一番後味悪くてそれが良い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 11:51:54.47 ID:V8qA9dln.net
世にも奇妙な物語ですらダメなビビりだからマカブル無理だろうなあ…
デンシャはなんとか大丈夫だったけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 13:40:24.29 ID:HzUlj2pj.net
そういやかもかてって分化後に改名したりってあるのかな?
ローニカ、グレオニー、リリアノとかユリリエって男性名、女性名だけど
もし逆の性別を選んでたら似合わなくなるよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 13:56:59.27 ID:hOEFDTW/.net
個人的にはローニカとニルギナって女性名っぽいと思った
グレオニーも作者的には女性名っぽいって雑文かなにかに書いてあった気が

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:48:03.92 ID:V8qA9dln.net
改名というか偽名や筆名を名乗ったりってのはあるんじゃない
あとグラドネーラには男性名、女性名という感覚はないと思われ
過去の偉人とか性別イメージのついた名前はあっても、同じ名前をつけるということがないんだから

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 15:46:32.32 ID:L+e//gkQ.net
リタントでは名前に性別の概念ないだろうけど壁向こうの人が見たら性別逆じゃね?となることはありそう
そういや自分はローニカって響きでなんとなくロリキャラを想像したしリリアノはイタリア系の男性名っぽいと思ったなぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 16:10:00.26 ID:o1bh253O.net
リリアノはMLBプレイヤーのファミリーネームであったから名字のイメージ強い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 19:54:01.59 ID:CGhd/uMK.net
2007年5月26日の雑文より

>意識的だったかどうか忘却の果てですが、かもかてでは、男に女性っぽい名前、女に男性っぽい名前をつけてますね。
>タナッセ、グレオニー、ティントア、ローニカ……と、
>特に男性側は、名前だけならこの辺り全部、女性的な名の響きに思える。
>グレオニーは少なくともわざとつけた覚えが。
>自分だったら、この名前からは赤毛三つ編み女学生くらいを想像するので。なのにごつい男というギャップで。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 11:00:35.32 ID:AonJ0e5J.net
かもかてにキャラボイスとかつけてほしかったな
ほんのワンシーンでもいいから

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 11:11:13.19 ID:a909QcBx.net
ボイスはイメージと合わないと一気に冷めちゃうからなぁ、個人的にはなくて良かった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 11:17:50.36 ID:hFqZPSsy.net
同じくボイスはなくてよかった派
アニメ見たときにこの声はあのキャラの自分的イメージに近いなーとか思うことはあるけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 11:31:10.01 ID:UQ6KDK6Q.net
ヴァイルの特殊BGMでも気恥ずかしくなるレベルだから無くてよかった
フリゲじゃ演技力もなかなか難しいだろうし…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 12:26:41.03 ID:TGfMLHQr.net
フリゲのボイスありで成功してるのはマッドファーザーくらいだと思うわ
特にかもかてはキャラも多いし難しいのでは

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 12:52:23.56 ID:a909QcBx.net
>>690
あのBGMはちょっと苦手だなぁ…雰囲気は良いんだけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:15:13.48 ID:UQ6KDK6Q.net
>>692
メロディも悪くないし歌詞もシチュエーションに合ってると思うんだけど歌唱力がね…
本当に申し訳ないけどかもかてで唯一苦手な箇所だったりする(ヴァイルのイベント自体は好き)
歌詞は本当に素晴らしいのであと少し違えば良い演出だと思えたんだけどな

BGMでこれなのでやっぱり声の演出はプレイヤーによって好みも許容値も変わってくるところだと思うし無くてよかったと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:33:50.33 ID:TwD1UWwv.net
アディアライが凄すぎるだけでフリーの歌としてはそこそこ普通かと
プロ並みを期待してはいけない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:38:55.57 ID:LHN91MxY.net
歌自体はいいんだけど
OPムービーとかじゃない場面で流れると文章読むのに邪魔と感じることある

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:44:26.57 ID:TlinG+lz.net
あとボイス有りゲーでありがちなのが
自分の読む速度とボイスの速度が噛み合わない時のモヤモヤ感だなw
かもかてみたいにテキストの量が半端ないゲームだとちとつらい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:56:07.79 ID:KMuJWAh8.net
セリフ一言だけ「ああ」とか「ふーん」とか声がつくタイプのもあるけど
それも好みに合わないと結局声消しちゃうしなあ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 18:16:39.00 ID:Ppl1qVU4.net
ボイスは要らない派だな
声優特有の節回しがあまり好きじゃないし
ヴァイルのbgmのボーカルに関しては歌唱力も含めてすごく好きだけど
なんか上手くないのがあのイベントに合ってると感じた
唐突に歌入ってくるのもあそこだけ特別というか山場って感じがして高揚したよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 18:23:31.92 ID:LVE4h2q3.net
作者が一番最初に考えたイベントが湖上の約束だもんね
基本にして至高

しかしどういう人生経験をしたら重く濁ったものとか求めるただ一つはみたいなイベントを思い付くようになれるのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 18:51:03.84 ID:uoX+6yvN.net
また来てみたけどボイスなし派がほとんどで意外だった

湖上の約束もいいけど、タナッセの特殊BGMもいいよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 19:27:15.75 ID:oS1WHRvS.net
ずきゅーん!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 19:36:57.10 ID:x3icmvXV.net
>>699
人生経験と言うよりは読書体験とかじゃないか?
フィクションを作るのに必ずしも経験が必要な訳じゃないし

ボイスは仮にアニメ化したとしてその時に声優が付くのは良いけど
ゲームにも最初から付いてるならまだしも追加はいらない派だなー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 21:33:35.96 ID:a909QcBx.net
神業でタナッセの特殊BGMかかった時は痺れたな
ヴァイル憎悪のあのBGM切り替わるタイミングもめちゃくちゃいいよね…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 00:07:53.23 ID:lS4K9DgW.net
流れで、いつもは飛ばしがちなオープニングをみてきた
アディアライも相まってやっぱり雰囲気いいなぁと再確認したわ
これバージョンアップすると見れなくなっちゃうんだっけ?
1.52のまま止めてあるけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 00:38:09.37 ID:t8OjQYlk.net
>>704
新規ダウンロードで削られてるだけでアプデで無くなるわけではないんじゃ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 01:03:35.77 ID:nhLB11CF.net
ヴァイル曲なら秘密の花園が一番好き
不安定な乙女心とか切なさが詰まってる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 05:10:01.87 ID:2aEumixc.net
オープニングいいよね
てかほんととんでもない傑作だと思うこれ
何年経っても思う
女性ファン多そうだけど男にも食わず嫌いしないでやって欲しい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 07:24:52.64 ID:Ui6VgEjO.net
かもかては萌えキャラ大勢いるから男性受けする作品だよ!
モゼーラさんとかモゼーラさんとかモゼーラさんとか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:51:46.75 ID:rpkXtnk2.net
モゼーラさんとユリリエの三角関係ほんとすき
こいつほんとに未分化かよ…ってなる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 15:14:12.62 ID:lxsmxTb/.net
実況見てると変な意味ではなく男性でも男性キャラにハマって攻略してるケースもあるしね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 15:30:03.37 ID:ZbF23utS.net
女キャラを性格そのままに男体化しましたって感じの性格と環境のかみ合わなさあるよね
タナッセとあとぶっちゃけグレオニー。そこが魅力なんだが。ユリリエはかみ合わないと言うか適性の問題な感じ
男になって初めてすべての能力を100%のパフォーマンスで使えそうな感じ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 23:21:59.18 ID:lS4K9DgW.net
ユリリエは分化のとき男性を選択するかどうか真剣に悩んだってどこかに載ってなかったっけ
あの時点で男性選択をするのは貴族社会から出て自活するということになるものね
そこまでの思い切りはできなかったんじゃないかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 07:44:47.56 ID:9R+dWGoE.net
タナっこさんを攻略してみたい人生だったけど女選んだらヴァイルとこんなにこじれないから攻略キャラにならないジレンマ

あと針仕事は女の方が向いてるからって女選ぶサニャかわいいよサニャ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 09:48:56.73 ID:q84ITmxh.net
誰の性別逆転が見たいかと言われればタナッセとかユリリエがぱっと思いつくんですけど
誰を攻略したいかと言われればサニャ男を誑かしたい一択です

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 10:54:09.38 ID:/GnIcBIK.net
さにゃおの苛めたさは異常

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 16:19:04.17 ID:i91jCVJ/.net
とっこさんのハニトラに引っかかって殺されたい派
ヤンデレティン子ちゃんも良いな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 18:01:07.94 ID:EkvenknI.net
リリオノ閣下と女性誌の漫画みたいな関係になりたいです

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 18:20:14.76 ID:tTyQueQF.net
女の子になりたいヴァイルちゃんもどっかの世界線に存在するかな
一緒にドレス着てキャッキャウフフしたい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 18:41:28.82 ID:q84ITmxh.net
タナッセ君と結婚するんだと思ってたらタナッセちゃんになっちゃって
女になりたいのにふとした時にタナッセちゃん見て淡い初恋効果でドキドキしちゃって私は本当は男になりたいのかなって悩むヴァイルちゃん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 20:13:40.42 ID:i91jCVJ/.net
悩める青年ルージョン君を同性で支えるブロマンス愛情エンドとか

これサブキャラも性転換するのかな
例えばノーティは付き合ってもないのに勝手に彼氏気取りな俺様になってたりするんだろうか
アモナ♂さんは格好良いに違いない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 20:24:16.32 ID:2uDScW4Q.net
モル子さんとかおさげ付いただけで他全く変わらなそうなんだけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 20:37:45.03 ID:i91jCVJ/.net
いつかの支援絵の女ヴァイルをゴツくした感じがモル子さんかと

グレオ姉さんはあんな美人になるのに……
そして怜悧な美しさのテエロ女史はMな男性プレイヤーが釣れそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 20:52:38.08 ID:q84ITmxh.net
いや、怖いわ
多分今と評価そう変わらんわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 22:57:27.80 ID:Gcx3Pe34.net
なんかサブキャラ性転換verの方が面白そう
でも衛士が女性ばっかりになっちゃうのもあれか…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 23:36:51.21 ID:q84ITmxh.net
女だらけの衛士達とかギス感ヤバそう。レハト排斥されるのも納得
グレオニーの迷惑発言が数倍ドロッとしそう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 00:36:23.19 ID:/7q3eSuF.net
女の園に突撃するエロガキレハトいいじゃない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 01:11:14.97 ID:fKi133Ie.net
女衛士達にキャッキャ可愛がられたい
額に徴さえ無ければ無邪気装ってルパンダイブするのに

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 01:16:28.33 ID:Hx7gBcnt.net
>>720
アモナさん♂やばいな…かなりかっこ良さそうだなできる男的な
ニーナッテ♀はふつうにしっくりきそうというかドジっ子ハムスター属性とかなかなかの萌えキャラなのでは…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 05:51:02.04 ID:Ly72acp5.net
タナッ子VSミーデロン♀のキャットファイト詩歌披露会とか端で見てる分には楽しそう

モゼタロウはやる気が空回りしてる新入社員♂みを感じる

しかしサブキャラ全員に性転換させると玉座の間の老女が男性ってことはネセレ女王になるのか
なんか悲愴さが増すな……ファジル女王との間もドロッドロしてそうだし
いや男でも十分悲惨なんだけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 13:26:55.79 ID:/7q3eSuF.net
タナっ子vsミーデロン♀のキャットファイトに巻き込まれるサニャ男…
3人姉弟の末っ子の虐げられ感あるわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 16:52:52.96 ID:ERcxiaNf.net
オネエの衣装係は男装の麗人になってしまうのだろうか…

双子が性転換した場合、ティントアは今のままだけどルージョンはバッサリ髪切って男性的な格好してそうなんだよな
いくら顔と身長が同じでも髪型合わせられなかったら城に潜入出来なくなってしまう。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 17:09:01.13 ID:bjubPiOO.net
ギッセニ♀は太った気のいいオバチャンで想像してる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 17:23:00.56 ID:bYQo1Zlq.net
ノグレイ伯爵は普通に噂好きのおばちゃんかw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 17:38:58.47 ID:gJxUsvZ1.net
ルージョンは望み通り男になれたのか男にさせられたのかで城に入れるかどうかが分かれると思うわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 18:05:39.98 ID:ERcxiaNf.net
>>734
未分化が成人女性に襲われた場合はどうなるんだろうね
女からだと物理的にどうこうは出来ないし、女にベタベタされるだけで男になっちゃうんじゃノーティーにしがみつかれてるヴァイルはとっくに男体化してそう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 19:04:26.32 ID:QNu0cEJE.net
質問企画か何か忘れたけどなんか性的な事したって未分化が意識しまくったら
分化始まる的な説明されてたような

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 20:08:46.56 ID:tVVL+O0w.net
攻略支援版でようやく双子和解できた〜!飼い殺しだけどw
双子はこのエンドが一番と思いつつも、
できるのならルージョンとばあちゃん家行きたかったよ!
関係ないけどばあちゃん家の台所可愛い!

次は王様になってユリリエ憎悪エンドを楽しむぞ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 20:20:09.21 ID:gJxUsvZ1.net
子供に性的な事をするって言うだけなら穴も棒も必要ないのでは
性的に襲うのとボディタッチが多いのを一緒にするのは可哀想でござる。
あとよく抱きついてくるって言っても好きだったら気になるしそうでもなかったら何も気にしないんじゃないの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 20:35:34.05 ID:fKi133Ie.net
下世話だけど付いてる器官次第じゃ子供でも感じさせる事が出来るから
妙齢の年増を見るとトラウマが蘇る不能な男性になるんじゃなかろうか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 20:51:28.74 ID:us6G2Yb9.net
ごめん妙齢の年増ってどういう意味?
ロリババア的な?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 20:56:11.99 ID:gJxUsvZ1.net
妙齢はロリという意味ではないぞ
妙齢の年増>良い感じの熟女的な意味では?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 21:02:15.02 ID:fKi133Ie.net
そうそう、そんな感じ。分かり辛くてすまん
純真少女でも無ければ枯れ過ぎてもないトッ子さんみたいなイメージでした
納豆とルーの歳の差知らんけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 21:10:53.61 ID:HJ7tpeP7.net
妙齢って若い女って意味だよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 21:16:07.26 ID:gJxUsvZ1.net
>>743
この場合は妙齢を良い感じのと解釈するんだ
おばさんでもお姉さんとも言い難いけど良い感じのって言う微妙なニュアンスを察するんだ
そして自分は何でこんなに語っているんだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 21:17:23.27 ID:gJxUsvZ1.net
あともしかしたらだけど若い女はロリではないぞ
ロリは幼い女だ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 21:17:36.19 ID:ZOpxUNy/.net
>>737
双子仲直りは慣れないと主人公に役職つけてやれないんだよな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 21:25:50.77 ID:MGt4shBQ.net
双子仲直りルートはギリギリで上級貴族にはなれたことはある
魔力100以上だと王になれなくなるんだっけ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 21:41:50.93 ID:OHws65c0.net
ヴァイル憎悪B+双子仲直りのクリアデータ見返してみたら魔力97だった
これ魔力100だったら決闘起こらないのかな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 22:44:44.79 ID:Gcnj4wPY.net
>>745
妙齢=ロリと思ってるんじゃなくて、妙齢(若い女性)と年増(年をとった女性)という矛盾した組み合わせでロリババアを例に出しただけだと思うよ
トッ子さんみたいなイメージを一言で表すのは確かに難しいな、女盛りとか…?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:06:46.20 ID:HJ7tpeP7.net
>>744

みょう‐れい〔メウ‐〕【妙齢】

《「妙」は若い意》若い年ごろ。特に、女性の若い年ごろ。妙年。「妙齢の婦人」

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:12:12.88 ID:c4bG5zlH.net
妙齢と呼べる上限ギリギリの年齢って思えばええやん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:22:59.29 ID:2tPBTSwi.net
10代もハタチも三十路前も若いけど経験値は全然違うじゃん?
そういう事だよ(適当)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:34:21.32 ID:iNmx4R2+.net
言葉の意味を間違って覚えてたわーごめんで終わる話だな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:36:57.79 ID:gJxUsvZ1.net
>>750
若いと若くないをドッキングしたら真ん中のどちらとも言えない感じってニュアンスになるんじゃないのって言いたいんだよ
けして厳密な意味ではないし厳密に言いたい訳でもないんだ。分かりずらかったらすまんな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:42:29.39 ID:H+VHd4yv.net
>>754
水っぽいお湯と言われてもどんなぬるま湯かわからんし適温にも思えん
その発想で日本語使われても何も伝わらないから控えてくれないか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:43:14.60 ID:nZrLQhBd.net
トッ子さんで具体的なイメージは共有化出来ただろうに
そんな突っかかる事かね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:46:08.68 ID:fKi133Ie.net
自分が悪かった。もう少し考えて発言する。すまん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:47:32.49 ID:iNmx4R2+.net
わからないお前らが悪いというニュアンスを出してくるスタンスは日大っぽい
内容的に非は認めないけど形だけすまんなをつける感じ
タイムリーなレスだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:50:13.66 ID:fKi133Ie.net
いやもう、本当にマジでごめん。ただただ語彙力無くて申し訳ない…
そんなつもりは無かったんや

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:50:29.09 ID:1jlh6eA6.net
突っかかってる方もどうかと

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:50:33.07 ID:HJ7tpeP7.net
どうでもいいとこ突っ込んでなんかごめん
スレ荒らしちゃった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:56:20.77 ID:Gcnj4wPY.net
自分も蒸し返してしまってごめん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:57:30.99 ID:FHBqzgFi.net
>>758
なんで上からでケンカ腰なのこの人…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:58:31.82 ID:gJxUsvZ1.net
自分のレスからこの流れが始まってしまっている…申し訳ない
荒らすつもりはなかったんだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:59:55.75 ID:IjwH7tFX.net
5chでこんなに素直に謝罪する流れになるなんて珍しいな…
みんなで草食おうぜ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:02:42.92 ID:tNcDAkkR.net
実際に空気悪くした奴は言い逃げしてて胸クソである

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:03:30.85 ID:9f3S5n6Y.net
もうみんな謝ってるしいいじゃない
草うまい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:06:52.14 ID:scmBm+2Y.net
うっ…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:09:55.46 ID:L4BekhaJ.net
下手な日本語使う方が悪い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:13:08.77 ID:NquCnyvY.net
控えてくれないか、のレスは勢いで「申し訳ないがホモ以外は帰ってくれないか」のAA思い出しちゃって
悪いけど一瞬見てて楽しくなった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:16:42.74 ID:KwNnloeG.net
草うまい
そういえば食事シーンは数あれど、サラダ食べてるシーンはなかったね
みんな嫌いなのか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:17:11.68 ID:EH4iwQHR.net
謝ってる相手にネチネチ突っかかって挙句逃げた奴より下手な日本語を使ってしまったことを詫びる奴の方が悪い、と。ふむ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:20:11.40 ID:9zkHN6dB.net
そんなことよりローニカたんとちゅっちゅする方法を一緒に考えてくれ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:23:31.42 ID:NquCnyvY.net
ぶっちゃけ5chみたいな所で皆が完璧な日本語使ってなきゃいけないと考えるなら
暫くネットから離れた方がいい。具体的には寝ろ、確実に睡眠不足

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:33:58.69 ID:scmBm+2Y.net
>>773
まず土手っ腹にナイフをねじ込みます

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:35:07.01 ID:q4B7ZvED.net
最初からクライマックス…!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:51:49.86 ID:pzAuPcPG.net
ID:gJxUsvZ1は別に悪いとは思ってなさそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:58:13.48 ID:E7sB1qqH.net
また日大がどうの言い始める気か

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:59:31.98 ID:0oPivSSZ.net
多分ここまでその話題引っ張るの荒らしか自演だからノータッチでいいと思う
ID変えて1人で喋り続けるから止まらんだろうけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:59:54.40 ID:NquCnyvY.net
かもかて大学パロ…年齢層に幅がありすぎる!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 01:06:34.22 ID:scmBm+2Y.net
若いのは学生、アダルト組は教授とかで想像つくけどトッズだけは全く想像できない
購買のおじ、お兄さんとか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 01:10:08.53 ID:xmV8+cUR.net
なぜか大学の裏事情に詳しい訳有り清掃員のお兄さん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 01:12:29.38 ID:NquCnyvY.net
タナッセは中学の頃から狙ってた第一志望落ちて滑り止めか浪人かで迷った挙句
世間体を気にしてすべり止めに行って未練たらたらで捻くれてそう
√次第ではその大学でやりがいを見つけたり第一志望受けなおしたりする

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 03:40:19.11 ID:/DRbJ7Hf.net
なんか生々しくて辛いわw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 04:08:43.51 ID:pzAuPcPG.net
>>779
自分がそうだから相手もそうに違いないって思っちゃうやつだ
救われないね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 04:28:10.42 ID:EpgpvJrY.net
トッズは年齢不詳の留年組なイメージもあるが>>782とかもイメージ通りだ
リリアノはもちろん校長

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 06:26:56.92 ID:dR9wE77O.net
脳内でかもかてキャラに制服着せてみるがブレザーならなんとかなるけど学ランとセーラーは厳しいものがある
意外とタナッセは学ラン似合う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 07:08:31.62 ID:d6gj4k9y.net
髪型が七三分けっぽいからかな
大正浪漫的な学帽とマントも似合いそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 07:21:37.70 ID:M1giYMxo.net
双子のセーラーは中々似合う…とナチュラルに思ったが片方女装だこれ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:03:26.36 ID:drB8a/o8.net
ティントア、セーラー服も似合うけど学ランもいける気がする
学園パロディなら宗教系の学校なのかな…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:06:38.46 ID:uBHiYFvo.net
ティントアは白ラン着てそう
ルージョンは女子校かな
セーラー服すごく似合うけど喋るとスケバン感が…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:19:08.77 ID:zB+g3qtJ.net
伝統ある私立宗教学園のアモナ学長、爆誕

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:26:29.24 ID:drB8a/o8.net
リリアノは理事長
実力で入学したのにコネと陰口を叩かれるタナッセ…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:27:27.20 ID:M1giYMxo.net
ヴァイルは中高一貫校だけど進学できずに…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:34:54.96 ID:JXJZP99L.net
ルージョンはアレだ
女だけど男子校に入学する少女漫画的なやつ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:48:36.50 ID:mZcepV07.net
>>793
失意の内に転校して白ランを着るタナッセ…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:48:54.55 ID:g/WwfEV5.net
スケバン感のあるルージョン想像つきすぎてわろた
サニャはおばさんの母校だからって憧れてお嬢様学校にきちゃったやつだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:56:19.39 ID:M1giYMxo.net
女子校だけど下級生からモテモテなんだろうなぁルージョン

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 09:05:32.86 ID:+9qHc9Bl.net
お付きの衛士も学ランを着るんです?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 09:54:43.39 ID:AZpTs8cI.net
学ラン姿のモルか…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 10:09:47.02 ID:UBaRr5yk.net
モル応援団にいそう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 12:33:19.48 ID:9l4yBQ0b.net
ここまで話題に上らないグレオニー

グレオニーなら男子校っぽいな
部活頑張ってるけどスタメンになれず

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 12:54:34.02 ID:drB8a/o8.net
スポーツ推薦入学組向けに御前試合的な競技会があって鳴かず飛ばずのグレオニー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 13:43:05.53 ID:M1giYMxo.net
実力あるけどメンタルが弱いってスポーツで言われると説得力すごい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 15:03:51.29 ID:NquCnyvY.net
グレオニーは応援団の白ハチマキと白手袋の長ランが似合う
応援団が似合うかどうかは不問とする

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 15:20:17.14 ID:drB8a/o8.net
似合うかどうか以前に雨男だから
屋外競技の部員からは試合来るなと言われてそう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 15:31:30.32 ID:scmBm+2Y.net
かわいそうで草
剣道部とかなら屋内でできるからセーフだよね?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 18:20:45.83 ID:M1giYMxo.net
>>805
衛士はガタイ良いしモブ含めたら数も多いから
応援団やらせたら様になりそうだな〜

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:07:10.65 ID:g/WwfEV5.net
応援団いいなぁ
なんとなくヴァイルとレハトの騎馬戦が思い浮かんだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:15:56.52 ID:gFKeXgD9.net
ヴァイルとレハトがデッドヒートを繰り広げるなか早々に転げ落ちるタナッセ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:56:33.79 ID:85iZYXvs.net
みんながグレオニーの話ばっかするから雨が降ってきたんだけど
グレオニー、マラソン大会とかの嫌いな人が多い屋外行事の前日だけ大人気になりそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 20:26:39.27 ID:gFKeXgD9.net
優しい世界の学パロで設定がマイルドになるキャラが多いなか
態度もポジションも周囲の反応も本編と変わりそうにないテエロには参るね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 20:43:42.15 ID:NquCnyvY.net
影の護衛という存在にほぼなじみのない現代でテエロの存在は寧ろ悪化の傾向を見せるのでは

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 20:58:15.41 ID:yPS9e7sq.net
>>813
テエロはアルソックやろ
監視カメラで監視

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:04:44.39 ID:M1giYMxo.net
盗撮、ストーカー、ショタロリコン、毒物、身勝手な報復行為
現代編テエロは生々しい犯罪者臭がプンプンするな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 22:50:31.69 ID:KwNnloeG.net
そこはローニカ隊長が締めてくれるはず…
あれ 学内だとどこにいるんだろ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 23:53:30.98 ID:AZpTs8cI.net
公務員さんとかしてるのでは

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 00:00:05.33 ID:4u0lx9sx.net
公務員ちゃう用務員さんだ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 06:46:09.31 ID:F06W3d7t.net
学園内のカフェテリアのバリスタさん<ローニカ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 07:28:07.96 ID:c2Dmu719.net
風紀委員とか生徒会長なんかは学パロだと定番だけど
かもかてでこのポジションに居そうなキャラ思い付かないな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 10:01:03.96 ID:7ahH1u1G.net
>>820
モゼーラさん一択では…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 10:06:42.19 ID:c2Dmu719.net
(わ、忘れてた…)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 10:22:14.05 ID:DcVY2lcR.net
モゼさんは改革サイドの人だから
どちらかというと腐った委員会に物申す側っぽい
正義に駆られて憧れの新聞部に入ったら先輩みんな腐ってて
不満そうに使いっ走りしてるとかそんなん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 10:29:46.13 ID:JyUaURGb.net
そしてなんだかんだで理事長のリリアノと衝突したことがきっかけで学園の女帝と呼ばれることに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 10:56:01.65 ID:fThdA2lP.net
生徒会辺りは寧ろタナッセっぽい
偉そうで何かと口うるさい憎まれ役。でも根は真面目

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 11:18:06.95 ID:c2Dmu719.net
そう言われると生徒会はランテ組で固まってそう
そして最後の選挙で「答えろ、リリアノ・リタント=ランテ=ヨアマキス!」とかやってそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 11:50:54.34 ID:EtAyvOCz.net
壮大な選挙だなw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 14:50:34.26 ID:yK4KyYS5.net
意外と良心的ww
https://goo.gl/ZQCCpE

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 23:41:18.91 ID:Z4IzV8gE.net
ユリリエだけ出てきてませんが、なんか役ありませんか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 00:24:00.66 ID:FweS9u2y.net
ユリサーのリエ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 00:41:13.35 ID:kjNXRHeE.net
ユリリエは一匹狼っぽい
数々の恋愛遍歴で女子達からあまりよく思われてないけど影の実力者として認められてそう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 00:43:05.36 ID:0MUbdS9u.net
ユリリエの学生服イメージするとどうしてもお蝶夫人になってしまう…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 02:18:12.87 ID:E1lPrgQk.net
ユリリエなぜか一部の上級生にお姉さまとか言われてそう
あと性的格差は兎も角スポーツや職業の自由度が高いので恋愛はおやつ感覚で自分の好きな事して
学生時代を精力的にすごいギラギラと生きてそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 08:35:00.71 ID:GhsF05Xz.net
派手で近寄りがたいと思われてるけど、クラスの地味な女子の美点を見付けて褒めたりしてそうなゆりりん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 10:00:01.68 ID:LANgnhc3.net
生徒会とかなにか役職してるわけでもないのに知らぬひとはいない有名人って感じ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 10:04:40.44 ID:ag0i2Uzi.net
ユリリエは現代の義理チョコ文化をすげー冷めた目で見てそう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 14:56:13.20 ID:XhkJb8Ox.net
三足族の設定残すと中3で分化かあ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 08:20:30.12 ID:FvkjWEU1.net
ティントアがユリリエに恋したらどうなるだろう。
神殿をバックにしたヤンデレは愛の狩人を狩れるのか?

逆だとティントアが即逃げそう。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 10:47:19.97 ID:EY/Y7X51.net
かもかて10周年記念サイト
公式かと思ったらファン製だった
でもすごい
http://kmkt10th.daa.jp

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 11:35:18.53 ID:FcTK9aEd.net
すごい…
応援したいけど何もできないなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 11:43:40.91 ID:8croma+K.net
>>839
見てきた
楽しみだ、教えてくれてありがとう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 20:30:44.41 ID:Bszbv61G.net
10周年記念
詰めるわよ展ならここの人も積極的に参加できそう
変態的なプレイ結果を見せてくれー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 21:08:05.97 ID:MepPWtch.net
公式が二次創作容認してるとはいえ
ファンサイトを匿名掲示板で名指しとか好意的な理由でも実質晒しじゃないの

しかし今なお色褪せないよなかもかて

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 21:14:04.54 ID:zP5RexaU.net
10周年記念で2の製作発表とかないかな…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 22:27:32.61 ID:3uQK45CA.net
>>844
かもかて2とか興味そそられること山の如しだけど
彼らのその後とか見たいけど見たくない
歴史書にほんのり存在が示唆される程度かリリアノが生まれるより過去の話だったら行ける
でも作者が死にそうだからやっぱりないと思う

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 22:31:04.66 ID:yg0htsKj.net
設定は全然別物でいいから
DNAを受け継いだ精神的続編とかやりたいのう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 22:51:05.57 ID:18M48vh3.net
同じシステムのものは作る気がないってどこかで見た、インタビューっぽいのとFAQっぽいやつで
設定を使ったものは作るかもしれないけどってあったから、あのカードゲームがそれにあたるのかな
憎悪特化ゲーもアイデアとして載せてあったけど、作るつもりはないってFAQで見たような

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 22:55:23.61 ID:18M48vh3.net
続編はないと思うけど新作はひっそり期待してるわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 23:02:21.82 ID:zP5RexaU.net
>>847
憎悪特化ゲープレイしてみたいわw
どんなゲームになるんだかw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 17:00:01.22 ID:B+GMji8u.net
>>843
公式関連じゃないしURL直貼りは避けたほうが良かったよね

10周年めでたい
かもかて歴はまだ一年もないけど流行りとかに左右されないゲームだなと思うなー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 18:44:37.98 ID:OnmoSdrA.net
かもかての登場人物に関しては分岐が複数ある以上は後日談よりも前日譚が見たい
それこそアイデアだけはあるという双子外伝とか

グラドネーラ絡みの新作は見たいな
そしてそれより何よりサウスワードの続きが読みたい!!完結させてほしい

全く無関係なゲームでもいい
小麦畑の新作がほしい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:14:31.53 ID:LGeIilBM.net
>>847
カードゲームって何?
一応かもかてキャラの出てるのは繁茂ミックと島脱出のしか知らないけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:27:37.43 ID:yPw5M6H3.net
>>852
カタンとその二つのつもりで書いた
非電源ゲーって言ったほうがよかったね
紛らわしくてごめん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 09:50:07.82 ID:v4jZP/hV.net
>>851
放火殺人事件に至るまでの、神の家での双子の生活ぶりが見たい。
後日譚なら、ティントアによる納豆を老魔女の餌にして
老魔女が二十歳過ぎの美女に若返り、ルージョン歓喜するまでを是非。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 10:08:38.76 ID:PSYTgFSA.net
>>854
嘲笑ったけど人を食う法ってそういうのじゃないでしょwww

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 10:09:52.82 ID:PSYTgFSA.net
ごめん嘲笑ったじゃなくて普通に笑った
予測変換で嘲笑ったが先に出てしまった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 12:01:35.01 ID:v4jZP/hV.net
>>856
いいよいいよー。レハトの小指も良いけど、
ティントアによる納豆制裁が見たくてね。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 23:10:35.26 ID:LGeIilBM.net
>>853
カタンって昔の雑文にかもかたんと書いてあったあれかな?
今となってはどんなのか知るすべもないけど

あとの二つもキャラアイコンにかもかてを使ってるだけだからいまひとつかもかて派生という感じがしないのが残念
ゲームとしてはそれなりに楽しいけどね
たとえばキャラ固有技使うときなんかにそれっぽい台詞とかいれてくれてたらもっと楽しめたかもと思ってる
命令口調で他キャラを動かすリリアノとか せっせと土木工事するグレオニーがなんかブツブツ言ってるとか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 23:21:27.39 ID:aIV9iNMS.net
カタンのやつデータ無くしてしまったからもう確認できないけど
たしか登場キャラはヴァイルユリリエタナッセのみで
ルール説明の台詞があったかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:51:15.70 ID:WeV/oxzR.net
カタンって今はシンプルなフリゲやブラゲも既にあるからなー

陣取り戦略に加えて、素材交渉して他PLを出し抜く要素あるから
かもかてキャラがプレイしたら〜って考えるのは面白いかもしれないけど

タナッセはバランス型かつ合理的に交渉進めたいのに、
ヴァイルに必要な素材を悉く止められてそう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 23:39:58.23 ID:Imwpkquu.net
>>859
>登場キャラはヴァイルユリリエタナッセのみ
タナッセが勝利できる未来が見えないんですが それは

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 22:30:50.85 ID:VVh34UqG.net
ダイスさえ、ダイスさえうまく転がれば

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 00:17:03.73 ID:mswoHSBz.net
ファンブルです。
と書こうとしたがカタンにファンブルもクリティカルもくそもないね……。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:10:52.15 ID:aN+kukZA.net
リアル ラック値低そうだしね…
かもかてキャラでラック値高そうなのって誰だろう?
トッズみたいな気もするけども 育ちの境遇はあまり良いものでも無いしな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:56:14.98 ID:HAE2fZMz.net
狙った獲物は一年で大体落とせる超時空シンデレラのレハトくんちゃんがリアルラック一番高いのでは
攻略キャラが軒並み不憫だと言う指摘は受け付ける

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 10:28:26.03 ID:CPwd7kax.net
ティントアは運良さそう
運いいことにいまいちピンときてなくて首傾げてそう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 11:10:32.84 ID:ZOWCGNuy.net
本人が求めてる通りになるって運はないが
外から地位だの何だのだけで見れば確かに運が良いって事にはなりそう
タナッセも貴族達に強運扱いされてるしw

本人の望みが叶うって意味じゃ>>865の言う通りレハトがナンバーワンだわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 11:56:16.64 ID:GhmFw1JT.net
レハトはルートによって最高ラック値も最低ラック値も記録しそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 12:03:56.71 ID:CPwd7kax.net
ゲームのシナリオ的に運がいいかどうかって話と遊びのゲーム運的な意味とでだいぶ変わってくるんじゃ?
自分は後者のつもりで話してたから

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 16:55:33.88 ID:5nxf4Od0.net
リリアノはいざという所で絶対外さないタイプの豪運持ってそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 18:26:03.61 ID:TsTwrUXN.net
久々にセーブデータ全消しして一からイベントコンプを目指してる
今はローニカを埋めてるところなんだけど、イベント見てると彼がリリアノに向けてるのはもろ恋愛感情だよなと改めて思う
幼くて素直だった頃から見てきたタナッセをあそこまで毛嫌いするのはクレッセ憎しだろうし
自分はリリアノについて行きたいけどリリアノが家族水入らずで暮らすのは反対というのも独占欲を感じる
寵愛者だからあり得ない話だけど、リリアノがブスだったらローニカは同じようにネセレを裏切ったんだろうか
リリアノが男を選んでたとしても王配や息子を毛嫌いしたんだろうか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 19:41:54.98 ID:Pho9LD3m.net
>>871
とりあえずネセレを裏切った時はリリアノまだ未分化なんですが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 20:05:29.51 ID:TsTwrUXN.net
>>872
未分化でも成人間近なら大人から恋愛対象として見られることは珍しくないんじゃない?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 20:09:21.40 ID:l8PmH7Zg.net
未分化でも魅力はあげられるから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 20:44:49.54 ID:XaHM57fz.net
恋愛感情らしきものとか王としてかなり心酔してる感ばりばり出してくるから
レハトがローニカ大好きだった場合の反転捗ってしまうんだよなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 22:15:22.58 ID:Fp6LEEIz.net
土手っ腹ぶっ刺してどれだけ好きか皆に見せつけちゃお♪

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 23:20:50.22 ID:HAE2fZMz.net
恥ずかしがり屋の彼とはキスの一つも一苦労☆
でもそんな時はちょっとくらい強引にいった方がいいかも♪
お腹を刺して本気を見せつけちゃえばイチコロ!情熱的なあなたに彼はもうメロメロ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 00:40:54.29 ID:DhREuvOu.net
ローニカは真の主従たるもの一心同体でなければという考えだからねぇ
リリアノへむける感情が愛情にみえても仕方ない
問題はリリアノが女性を選択してることが余計にそう思われる状態になってること
ローニカがこっそりリリアノで夢○してるとかならアレだが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:45:42.73 ID:wfj+j2Nx.net
>>877
ボロボロの間違いじゃないですかね…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 09:17:37.90 ID:/4+qEpQ4.net
レハゲーやってみた。プレイヤーをサニャにして愛情エンド迎えた!王配万歳!
と喜んでたら憎悪エンドだったw文章の細かいニュアンスを汲み取れなかった〜

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 10:42:26.97 ID:kB/jBVef.net
>>878
もしローニカ→リリアノが性愛だとしてもローニカの年齢的にもうそれはないかとw
多分人間で言う70くらいの枯れ具合だし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 21:07:45.27 ID:jTufKC+E.net
ローニカ「本当に、全く、年甲斐もなく……。」

でもどうなんだろうな
一応理論上は年齢関係ないとはあったしな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 21:48:46.12 ID:ZgzYODao.net
現実でも高齢者の色恋沙汰はあるし
ローニカもバリバリ現役とまではいかなくてもちょっとぐらいあってもおかしくない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 21:54:18.55 ID:67DeiigV.net
まあ現代人も死ぬまで好色な人はいるし個人差としか言えないだろ
例えばタナッセとかはローニカ位になったらとっくに枯れてそうだけどドゥナットとかはモブおじさん張りに現役スケベ爺になれそう
トッズは肉体的には枯れるけど精神的には生涯現役を気取ってそう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 22:21:23.74 ID:dZfpy2Zf.net
リリアノに告白すると自分のことをもう婆だとか言うんだけど
リリアノって30代後半だよね?
かもかて世界だと30後半も初老に入るのかな?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 22:39:21.53 ID:67DeiigV.net
14歳に迫られたアラフォーの断り文句としては本人の蓮っ葉な口調からして妥当だと思う

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 22:45:09.69 ID:67DeiigV.net
現代でも40で初老だし平均年齢が現代より短いかもかてワールドでは36は初老と言ってもいいのかもしてない
まあ36なんて働き盛りと言ってもいいし肉体的にはそこまでではないかもしれないけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 22:51:59.79 ID:jTufKC+E.net
昔スレでいわれてたのが、かもかて年齢×1.3倍説だね
それだとリリアノは46.8歳相当になるので違和感ないかと

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 23:30:21.95 ID:ZxVjB1z6.net
レハトも現代に換算してみてもまだ18やそこらで田舎出身なのに
46歳のしかも王様やら70近い爺さんに愛の告白しちゃうのすげえな
言われた方もまあ冗談だと思っちゃうわな…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 23:34:53.31 ID:XvPu5H3D.net
>>886
年齢差もそうだし、離婚経験ある子持ちだから
そういう反応にもなるよなと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 00:34:34.95 ID:r7C+OMHk.net
40代バリバリのキャリアウーマン
若い頃別れた男との間にできた息子を持つシングルマザーでもある
女手一つで頑張ってきたけど息子には寂しい思いをさせてきたかもしれない
そんな折、今年高卒で入ってきた新入社員の教育係をすることになるが……

なんかこう書くと昼ドラかケータイ小説にありそうな気がしてきたw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 06:31:51.60 ID:pZ7oMFSr.net
キャリアウーマンと言うより、女社長かな…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 18:20:06.97 ID:b5UmVXDy.net
胸を強調したスーツスタイルが似合いそうな陛下。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 19:20:56.30 ID:pjIyMR8A.net
校長とか理事長的立場も良い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 20:35:38.21 ID:F3R2M6FJ.net
スーツにタイトスカート履いてほしいです陛下

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 20:41:00.96 ID:+LH1qHYr.net
ピンヒールとメガネもほしい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 21:09:51.56 ID:vsCs60o8.net
黒ストッキングでお願いします

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 21:33:54.12 ID:kXwySXaJ.net
たまに眼鏡をかけたりしてね…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 06:01:14.43 ID:YVbqPOpg.net
ストッキングはパンストではなくガーターで留めるタイプでお願いします

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 11:52:10.06 ID:iH7mZ+kx.net
みんなの性癖暴露大会
息子より若い恋人ってどういうことなの…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 12:08:02.34 ID:3jET3X18.net
社長(母)が新入社員と付き合い始めた氏にたい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 13:02:47.16 ID:aB1uiFmZ.net
現パロに水差すようであれだけど
二人目の印持ちという唯一無二の存在だったからこその愛情エンドの可能性なわけで

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 16:40:22.47 ID:ph70Pbsf.net
リリアノ愛情Bのおでこコツンすき

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:10:40.21 ID:YVbqPOpg.net
あなたの存在は私にとって救いだったってなんて切ない告白なんだろう
結ばれない愛情エンドも良いものだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:40:18.61 ID:G6UUUzi3.net
告白成功からのレハト王様指名の抗えない感。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 21:02:46.06 ID:VFGbr39G.net
リリアノを諦めるために王になることを受け入れる切なレハトも、いやだあああああああああああああぁぁぁリリアノと一緒に暮らすぅぅぅぅぅぅぅぅなレハトどっちも美味しい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 23:35:50.16 ID:eMn4aFNv.net
>>902
印持ちじゃなかったら主人公は彼らと出会えなかったろうけれど
印が無いからエンディングが迎えられないというのとは少し違わない?
リリアノは特に初期印象0の無関心なだけだし

ヴァイルは無理だろうけど
印を持ってなかったら名前すら呼ばれない有象無象と同じ扱いだったと思う
タナッセ他はどうだろうね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 23:46:41.42 ID:5HQvKcz+.net
現パロだとそもそも徴に意味が残ってなさそう
幸せなヴァイル一家と離婚してないヨアマキス家見れそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 07:12:59.83 ID:mk+rEMtO.net
ヴァイルは両親と弟と仲良く暮らしてタナッセもあそこまで捻くれずに済んだのだろうか
そんなのレハトのつけ込む隙がないじゃないか!見たいけど!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 10:38:15.22 ID:K+Jw54Pd.net
ユリリエはキラキラした謎の女性社員かな
働いてるとこ想像できないけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 12:04:24.36 ID:argkFOzH.net
現パロで社長やら理事長やらのリリアノと天才ヴァイルに挟まれた凡才タナッセだとしたらあそこまで捻くれないだろう。
多少僻みはするかもしれないけど、徴という本人にはどうしようもない壁がある訳じゃないから。
イルアノも影武者として暗殺されそうになってヴィリーシーが死んだとしても、ヴァイルが徴持ちじゃなければ手元に残るから出奔しなさそう。
でもクレッセは同じように身を引きそうだな。
権威あるリリアノにとって夫と息子が弱みになる状況は変わらなさそうだし。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 12:55:32.55 ID:DyMvIgeZ.net
現パロならレハトも田舎で一生幸せに暮らせたかもなあ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 13:05:10.97 ID:FG/Ej9cL.net
農協に勤めようとするも、ある日飯炊き係としてスカウトされ…?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 16:00:39.10 ID:PW0rjIVd.net
なぜ飯炊きw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 02:53:43.61 ID:Uwnjf14y.net
タナッセぶっ殺したいんだけど
この野郎イベントに出てこなくなるんだけど
どうしたらいいの?
ヒント見ても全然分からん

雨の日に怪しいマントと怪しい会話してるけどこれイベント関係ある?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 05:12:48.09 ID:nkajT0vP.net
>>915
憎まれて神業起こして告発して処刑してもらうか好友上げて油断させて刺す

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:13:49.66 ID:gB7dkLmr.net
>>915
婚約しないと

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:39:27.52 ID:wPnu2z7B.net
最近始めたばかりの人羨ましいな
公開当初にDLして今でもよくプレイするけど、キャラの新たな一面を知る度にワクワクできたのは初見の時だけだし

昨日質問企画見返したらタナッセが本気出したらア行の衛士には勝てるって書いてあってびっくり
文学少年に負けるって衛士としてはどうなんだ
武力50もなくてよく試験通ったな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 10:22:42.57 ID:pj1lsiiV.net
>>918
フェイントで不意をつく形で勝つタイプだからねぇ
レハトも武勇0で優勝できるし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 10:40:50.26 ID:r9W9xFuz.net
ティントアとタナッセ戦わせたらどっちが勝つんだろう
ティントアって機動がトロいだけで基本の型はできるんだよね?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 12:59:48.96 ID:YGfD7alG.net
普通の試合ならさすがにタナッセが勝つのでは
憎悪で素早さブースト状態のティントアが試合じゃなく不意打ちでぶつかってきたらわからないけど…
そういう状況でもタナッセにはモルがついてるしな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 13:38:11.70 ID:EMTXUSu9.net
ティントアに振られた女子を追いかけてndkするの大好き!
あなたの事大好きで、ティントアぶん殴ろうとした貴族の男の気持ちに気づいてやれよーw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 13:42:15.73 ID:5NgJlJ+r.net
>>922
ミナエリは貴族で振られた子は侍従じゃなかった?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 13:43:34.30 ID:4qFwBA2N.net
イベントとか台詞結構忘れるタイプだから初見気分味わえるぜ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 14:51:13.60 ID:lR/UGVVm.net
>>918
交渉高いとフェイントが強くなる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 20:10:01.43 ID:8aHyGDfn.net
最近始めたサニャからやってるけど愛情Aエンドだけ攻略見て10数回やってるのに無理だ
能力はギリギリだしそもそも名声足りんし
もう後回しにして他キャラ攻略のがいいんだろうか さすがに疲れた

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 20:20:35.33 ID:yErK070u.net
>>926
攻略支援版買うと捗るぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:34:11.32 ID:nkajT0vP.net
>>926
しょっぱなからサニャ愛情Aは厳しいかも
ひたすら好友あげれば自然と好愛あがるんだけどフリー版だと好感度数値見えないから難しいよね

大人しくヴァイルからやっとけば
王道だしいいと思うけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:59:13.56 ID:0HwprWNy.net
相手の好感度が見える
訓練が成功しやすい
天候操作できる
イベント回想が見れる

こんなに盛りだくさんの機能が、今ならたったの648円
消費税が上がる前に是非

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 22:25:26.16 ID:iQedXZli.net
>>926
王になるとか名声が絡むところ目指し始めると一気に難易度上がるからなー
攻略支援なしでもいけるとは思うけど、やり始めたばかりならそろそろ別キャラに移ってもいいと思うよ
そっちで色々バリエーション楽しんで、ついでにコツ掴んで再トライ
失敗続きだと苦行になってくるし楽しくなくなってくるでしょう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 00:49:40.15 ID:g88BeM5Q.net
まず全キャラ簡単なのでいいからクリアしておくと
各イベントの発生条件が表示されるようになるからわかりやすくなるよ
それぞれの性格も掴めるようになるしね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 01:20:55.41 ID:m+NS4FS1.net
なるほど王になるのは基本的に課金前提なわけか・・・
あれから数回やったけどサニャA無理だったんで他キャラ行きますわい
アドバイスどうもなのです

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 01:27:16.87 ID:9Ni8VpLp.net
別に課金前提では全然ないよ
支援版だと楽になるだけ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 02:23:39.50 ID:m+NS4FS1.net
なんか悔しいから懲りずに挑戦したらサニャA行けたw
苦労したから感動が大きいわい
今回は能力は余裕あった かなり運が絡むのね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 06:32:13.02 ID:Aw6N7DaY.net
readmeみたいなところに王になるコツみたいなのなかったっけ?
確実になりたいなら訓練時にセーブ&ロード一択よ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 09:14:07.89 ID:EK7En1qq.net
QS&QLは寵愛者のたしなみ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 10:06:07.35 ID:KwPOtJqr.net
>>934
よかったねー!おめでとう!!
同じエンド目指して十数回ってよく心折れなかったもんだ

攻略支援版は能力値支援にしても天候操作にしても手助けになるだけだから無くても全部のルート見られるよ
難易度下げたいならすぐに買うのも手だけど個人的には最初のうちは素のままで楽しむのがおすすめ
自分は正直全キャラ回る前に買ってもったいないことしたかもなって思ってるw
好感度把握できるのも便利だけど無い状態で初見できたほうがやっぱり楽しかっただろうなと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 11:58:30.14 ID:g88BeM5Q.net
特にサニャ愛情の場合は丸々一月フリーになる期間で休日訓練と服の仕立てすれば余裕で届くと思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 12:38:33.33 ID:h8Z9coGA.net
サニャは最初二つのイベントで好感度変動がヴァイルも真っ青の振れ幅で笑う
一緒に訓練で愛情上がったり威厳に励みで微妙に嫌われたり設定細かくて好き

でも一番の本領は憎悪ルート

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 14:20:45.03 ID:5ASuznUB.net
サニャは怒った顔が一番可愛いのでつい嫌われる選択肢選んでしまう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 14:23:11.81 ID:K+J49612.net
サニャ愛情おめでとう〜。
支援版で遊ぶなら、ゲームスタートして、
メニューバーから攻略機能をオンにしないと、
数回キャラ無しエンドを経てから「あれ?これオフ?」と
気づく羽目になるので注意してほしい。
あー、今更はまってるけど楽しい、全部エンドとイベント回収して
二次創作も見に行ってみよう。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 15:38:55.28 ID:HYwKFl5M.net
最近新しくやる人が増えてるのは十周年に向けて盛り上がってる人が多いせいもあるのかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 20:33:39.45 ID:IBYz/LUU.net
増えてるの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 20:48:51.73 ID:umFKuEln.net
最近別ゲーのスレで紹介されてる所を見たりした
裏切りとかできるゲームって珍しいし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:21:21.01 ID:E/9aEnF5.net
やっぱ裏切りルートも性別選択でポンじゃなくて特定条件クリアしてルートインしたかったなぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:52:10.60 ID:1Oy215Tx.net
ほぼ全員に用意されてる上にそれしか裏切エンドがないキャラも少なくないから裏切エンド=性別相違エンドみたいになってるよね
性別無関係な裏切エンドも秀逸だからもっと見たかった気もするな
裏切に近い展開でも憎悪にまとめられてたりするけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:55:18.15 ID:KwPOtJqr.net
愛情ルートから反転して突然殺害に至ったEDはある意味全部裏切りだww

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 00:51:44.45 ID:ymeZI8Xl.net
確かに…
愛し合ったり友情育んだりしてたと思ったら
突き落とされたり刺されたりこれも裏切りだよなw
レハトはどこで反転するかわからないから怖すぎる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 02:35:11.80 ID:qeHkQL3g.net
ローニカ殺害、リリアノ殺害は裏切りとは取られないだろうけどな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 08:57:11.29 ID:um9uYQIF.net
リリアノ愛情Bって確かローニカもランテ領について行ったと思うけど殺害Bでも同様だろうか
ローニカのレハトへの印愛が低いと妨害されそう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 12:30:35.93 ID:hzab9x16.net
玉座を巡る決闘は勝っても負けてもムカつくので、
最近は決闘を断ってる。ローニカにも
「なんでもヴァイル様のわがままに付き合うの良くない」って
ひげ抜こうとした時に言われたし。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:21:38.30 ID:es3NpB4J.net
実際断るのが正しい判断でしょうしね……。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:45:09.88 ID:GWGyqmKR.net
あれ勝ったり断ったりするとヴァイル失踪してタナッセだけが探し続けるんだよなぁ
切ないわ
実際どこ行っちゃったんだろねあれ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 21:20:59.15 ID:8n1yQsb3.net
>>953
反乱軍にはならないのでドゥナットにさらわれて食われてると予想している
テエロがついてるのは確実だからそれをかわせる人材となると数が限られる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 21:30:50.93 ID:ygqVLO2C.net
普通に海に行ったもんだと

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 22:15:33.42 ID:RagS6OaS.net
テエロがさらったのかもとか言われてたな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 23:29:57.17 ID:1XnDk+PR.net
なにそれ怖い

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 23:41:24.89 ID:pHQ1X4En.net
え?タナッセとうっかり再会したけどドゥナットに連れ去られて途中まで食われるけど死ぬ直前でテエロに攫われて
一緒に海の果てへ消えるヴァイルだって????

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 04:32:14.03 ID:PvKcyPql.net
なんか3年以内に死んでそうなイメージだから無事成人できてるのが意外
反転憎悪の決闘はいまいち即座に決闘受ける理由が思いつかないから断る

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 10:43:25.89 ID:suh/LxRX.net
決闘断る方もわりと好き

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 15:04:09.82 ID:apjDHzNK.net
憎悪→鬱陶しい。力の差を見せてやる
友情→それで納得するなら…
愛情はどうだろう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:37:06.82 ID:vzs1IkKm.net
愛情→自分のものにならないならいっその事自らの手で

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 12:07:10.04 ID:cXzrp+ZG.net
ヤンデレハト爆誕
ある意味ヴァイルとお似合い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 12:19:49.55 ID:E6bGTaXC.net
一生自分に執着してもらう為だけに憎悪飼い殺し√に行くレハトだって!?
両想いを確信してからの告白を失敗して混乱してやけっぱちヤンデレ覚醒とかありそう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 14:38:27.40 ID:ZtH5eMo9.net
ユリリエとの友情ルートで社交界を騒がせたい人生だった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 00:06:42.23 ID:EdJZW2zR.net
そうしてタナッセは恐怖のあまり南の果てへと去ったのでした……

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 06:48:23.04 ID:GKByYF2k.net
タナッセのユリリエの印象度ゲームだったら判定くらって出てこないレベルだよね
身内の情で印愛5ぐらいありそうだけど嫌悪は20くらいありそう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 06:57:08.87 ID:phvy4wPm.net
忌避判定なしでその状態から「嫌悪の片隅にある何か」くらいまでは持っていけ……ないな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 07:47:37.62 ID:5you6cMz.net
忌避判定で出てこないのはレハトが避けてるからだろうし、タナッセがいくら頑張って避けたところでそれを上回る何かをもってユリリエが顔を出すからどうしようもない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:46:03.36 ID:Bp8bWqIC.net
ぅゎュ&#12796; &#12796;ェっょぃ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 11:11:51.73 ID:UF+5lrdW.net
タナッセはなんだかんだ血縁に対しては相当印象度高いから
忌避判定はして無さそう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 12:47:35.77 ID:fK/netxw.net
印友の苦手にはなってそうだけどユリリエ→タナッセも微妙に印友マイナスで振ってるのでギリギリ忌避判定にならない可能性

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 16:02:36.22 ID:kLVaqUnY.net
よく考えなくても口に虫突っ込まれるって相当だよな
ユリリエさん実はタナッセに何も言う資格ないのでは?そしてタナッセのメンタルは相当に図太いのでは?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 21:01:56.77 ID:8krJm/cv.net
あー、まだスレあるんだねすごい傑作だよね
もっと世に知られるべきとも思うし、人気になって安っぽいアニメとかで雑に展開されて欲しくはないような気もする
良質のテキストとセンスの良い選曲にオープニング、感情の機微を表したシステムにそこからの膨大な差分、小説の挿絵のようなラフなタッチの絵
一生思い出に残る作品だな
プレイしてからもうかなりの年数経つけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 23:27:33.76 ID:EdJZW2zR.net
かもかての台詞Botでたまにハングルとか見かけることあるけど、海外の人たちもプレイしてたりするのかな
グーグル翻訳とか通すとテキストが妙なことになってたりするんだろうな…w

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 08:33:15.48 ID:mWcARiP0.net
かもかての面白さは万国受けしそうだよね
キャラも魅力的だし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 11:38:37.53 ID:FpByCiHf.net
>>973
口答えしたタナッセの額を石でかち割ったみたいなエピソードもなかったっけ?
まあユリリエなりには何か理由あったんだろうけど

それで想われているのに気持ちに気付かず傷つけることも罪です、の考え方は
さすがにそりゃ限度こえてるから無理だよと思った気がする

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 12:03:54.88 ID:ygGMky0L.net
>>975
自動翻訳じゃないファンメイドの韓国語版が作られてたはず
あの膨大なテキストを全部翻訳したのかって思うと愛が強い
他は翻訳されてるの知らないなー

今海外展開すると同性エンドが"裏切"って名付けられてるのが無駄に炎上しそうで怖い
知れば知るほど決して単略的な意味合いではないんだけど
日本人ですら引っかかる人もいるようだし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 16:03:01.30 ID:5FmekwdP.net
・三足族の先天的な性自認は基本的に無性(ゲーム本編の時代は他種族文化の影響が残っている)
・性別選択は現実でいう職業選択くらいの扱い(現実ほどアイデンティティに直結していない)
・後天的に性別を選べる種族だからこそ、添い遂げたいなら異性という役割を担えという考え
・同性を選ぶことは役割の放棄と見なされ裏切り扱い

三足族の性ってこんなイメージ
現実と同一視されると誤解を招きそうだなとは思う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 16:05:15.70 ID:mWcARiP0.net
┌(┌ ^o^)┐ホモォ…が許されない世界なんて…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:05:12.71 ID:X22uD1Tw.net
>>980
スレ頼んだで

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:20:59.75 ID:mWcARiP0.net
冠を持つ神の次スレだじぇ!

【冠を持つ神の手】小麦畑40【ダンス・マカブル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1529569124/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:23:58.56 ID:Nypl17mJ.net
同性愛だの人種差別だの当人にとっちゃ一大事なのかもしれんが
普通に楽しんでる所に水を指してくるようなクレーマーは消えてほしいわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:29:25.93 ID:X22uD1Tw.net
>>982
乙です!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:01:18.12 ID:y6HOayYM.net
>>982


実際にLGBTがーとか抗議あった訳でもないのに
仮想敵を叩くようなことしてもスレの空気が悪くなるだけだし
もっと愉快なこと考えようぜ
陛下のおつぱいとかかもかて世界に眼鏡があったら似合いそうなのは誰かとか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:05:44.79 ID:VpBs7IsA.net
とりあえずトッズが眼鏡かけたら高利貸しにしか見えない
タナッセはうざさが増す

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:22:22.15 ID:JU5dECnN.net
昔の雑文に無断翻訳された話がのってたな
ゲームで海賊版ってどうやるんだろうって本題よりそっちのが気になったわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:35:44.73 ID:kF1HN9tS.net
>>982
おつおつ!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 20:30:13.86 ID:0acnag3A.net
スレ立て乙です

>>977
ユリリエとミーデロンの好意にタナッセは気がつかなかったけど
両方とも気づくの難しいよねww

好意に気がつかないのは罪っていうのは
好意をきちんと態度に出してはじめて成り立つ論理だと思う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 21:25:57.59 ID:d7pyxham.net
>>982


外伝の様子からするとあれで好意に気づけってのは無理ゲーすぎると思うw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 21:37:29.94 ID:CjMbu34T.net
>>982


いうてタナッセも神業とか特殊な経緯ではなく普通に誰かを好きになった場合好意の表し方はかなりわかりにくそうw

外伝でのヴァイルへの対応を見るに

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 22:11:52.63 ID:ktEzgPXF.net
正攻法愛あげ友情やったときは
思ったよりはストレートに好意を見せてくるなと感じたな
はしゃいでるのか嫌味が倍増してるときもあって笑うけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 22:24:14.52 ID:pQ1/227R.net
タナッセは恋愛する前に友人作ったほうがいい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 22:36:07.00 ID:7zMhd/Tk.net
>>992
イキイキイキリタナッセめっちゃ好き

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 06:47:42.63 ID:mjFLwHf7.net
正攻法で愛情やってみたかったな
押掛女房すればいけるらしいけど本編でも友情派生でやってみたかった

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 10:05:06.51 ID:1GqMo4Kn.net
>>995
そこで二次創作キットですよ
というか既にあった気がする

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 11:16:46.59 ID:gcSIj/Wo.net
二次新作期待しとるぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 13:43:05.65 ID:mpVW0LLH.net
>>980
強いて言えばハラド(ローニカ)→ネセレやネセレ→ファジルの感情がそれっぽいと言えるかな
えろありきのファッション腐の好みにはそぐわないと思うけど
(980がそうだと言ってる訳じゃないけどね)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 16:16:56.57 ID:+BoMnDAa.net
最後の二言どっちもいらんだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 16:20:28.83 ID:TKQU9+5l.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200