2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ざくざくアクターズ【part145】

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 22:59:28.74 ID:AdvbkvGr.net
そもそもゲーム実況自体何が楽しいのか分からん
こういう戦法もあったんだとか感心することはあるけど、別に実況じゃなくて文字だけでもいいよなと思ってしまう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:03:00.89 ID:aGuvXYFT.net
実況の種類にもよるんでないかね
戦略系のプレイ動画もあれば初心者のプレイ感想をフィルター無しで見せる動画もあるから
なんにせよ一定の需要があるから視聴者がいるわけだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:06:24.51 ID:CkuoNpsR.net
実況と一括りにしても色んなジャンルが…
だめだこの話題、下手したら面倒な流れかも
バイアス切れそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:06:49.40 ID:1RyqSl8p.net
かなちゃん大明神

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:07:57.32 ID:/QMqR0D6.net
>>682
すまんな、実況見たおかげでプレイした俺みたいな人もいるんだ
噛みまくってる実況者だったなあ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:08:22.45 ID:NPoS8tc5.net
クリアした人間が初心者のプレイングを馬鹿にするのは悪い文化だと思うな

物理と投擲の違いがわからないままクリアした俺みたいなのも少なからずいるだろうし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:10:41.88 ID:aGuvXYFT.net
前に近接物理と物理が違うって書かれてたが
近接物理と物理ってどこで判断すれば良いのかわからん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:13:46.93 ID:0LfqihGd.net
実況の醍醐味は要所要所のイベントの実況者の反応が楽しみで見てる部分がある
主にスカイドラゴンとかラストバトル、水着だと初回BBA

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:19:31.18 ID:u961Tu7g.net
物理タイプのスキルで特に説明がないものは全部近接物理属性じゃね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:24:04.75 ID:aGuvXYFT.net
説明なければ近接物理で良いのかよかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:30:00.79 ID:ar9sKk/P.net
なめろう兄貴くらいやりこんであらゆる倒し方してる人の動画なら面白いからねえ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:31:42.37 ID:EEs0o/b1.net
物理回避率・命中率・カウンターが作用するのは全部物理
だから頭蓋骨装備で命中低下したら全然当たらなくなるパパズダイナミックとかスノーブレードは物理

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:31:57.82 ID:aGuvXYFT.net
本人名前出されるの好きじゃないから出してやりなさんな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:34:08.91 ID:DfMa3iJd.net
著作権に配慮して楽曲差し替えは一般論としては悪くないと思うけど、ざくアクでmozell曲となると残念な感じだね
というかmozellさんに許可もらえば解決する話ではないんかね。ざくアク関連なら普通にok貰えそうだが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:34:34.00 ID:NPoS8tc5.net
パパズダイナミックは魔力依存の物理なんだっけ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:36:09.12 ID:s/SbafGF.net
元祖脳筋ハッスルマッスル
吸血鬼姉妹を従える人魚の女王の生まれ変わりのゴスロリーデ
閉所恐怖症を除けば最強の勇者であったレイチェル
勇者候補の姉で自身も相応の腕前を持つ剣士アリサ
未来の勇者候補レックス
強制混乱という究極の魅惑を持つ女王、エイディーン
妖精を愛した神、スルーア・マイ
旧合成竜最後の生き残りのカンヘル
神の中でも屈指の実力者のアオボシ
攻守サポートをそつなくこなし自身も氷属性トップのアイ
禁断の術も習得でき魔法と回復を一人でこなし時に自身も強力な攻撃ができるプリーストのシズナ
誰よりも速く襲撃し呪われた装備を涼しい顔で駆使するアサシンのベネット
ドジで明るくて優しくて最強の剣であり盾のアナンタ

ざくアクをクリアして改めて振り返るとだんじょん村の面子も相当だったな
是非とも敵としても戦ってみたいと思ったが容量的にも厳しいから妄想で保管するしかないのう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:39:51.31 ID:aGuvXYFT.net
らんダンも村復興の為に人材集めてきたからね
ライバルというより情報交換出来る関係だと思うよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:48:50.17 ID:W1FXBSQP.net
魔法系の魔力依存物理が物理で特技系の物理スキルは近接物理?
でもイリスのは攻撃力依存だから近接に入るのか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:52:20.95 ID:QvAKosv2.net
ふと思い出したがまだ更新してたんだなマリオンで止まってた多分
久々につべでラスボス戦見たがやっぱ凄えわ感動した

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:54:50.47 ID:J/1QXGvr.net
マリオンのとこで丁度半分くらいかねぇ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:55:26.61 ID:T9bsXdZA.net
らんダンだとレイチェルがめちゃくちゃ好きだったな
美人で強くて主人公に忠実でチョイ役だったのが本当に惜しいくらい

そんななのでざくアクではすっかりゼニヤッコの虜となりました

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:57:38.05 ID:Rk8r9cWn.net
イリスのはダメージ計算に魔力を使うだけで近接物理属性の物理攻撃なんじゃね?
アスタロトジグソーの近接物理ブーストはまさにイリスの為に使ってくれって感じだろうし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:58:21.15 ID:dKA58LDU.net
まず攻撃判定自体に物理/魔法/必中の3つがある
物理はカウンター対象でミスが出る
魔法は基本的に必中だが魔法反射でそのままダメージが返ってくる
必中は絶対に外れない上にボノソルジャーのダメージカット能力を無視できる

近接物理は「攻撃属性の一種」であって上記3種の判定とはまた別
もう一つ言うとマジックミサイルは「投擲属性の魔法判定技」だったりする

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:58:48.68 ID:u961Tu7g.net
物理はタイプ(回避率やカウンターに影響)
近接物理は属性(炎とか氷とかと同じ。ダメージ倍率に影響)

パパズダイナミックは物理タイプ・炎属性
イリスイリュージョンは物理タイプ・近接物理属性

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:59:27.02 ID:W1FXBSQP.net
ヤエちゃんのは魔法判定だけどミスるから特殊っぽいよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:00:36.81 ID:KvnsJBDh.net
>>705
わかりやすい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:01:55.11 ID:sxQpLnu0.net
魔法タイプの拳とかも作ろうと思ったら作れるのか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:03:58.21 ID:/Kew0jFz.net
俺の長年の謎が解けた

ありがとう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:04:52.02 ID:WVai+Ptq.net
タコタンクとかどうしてたんだ……

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:05:41.10 ID:/Kew0jFz.net
ジーナとデーリッチで殴ってた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:06:41.50 ID:Iu8g3ewr.net
魔法でも元々の命中率が低ければ、敵の魔法回避がゼロでもミスは出る
ヤエちゃんのはたぶんそれ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:09:05.55 ID:xPX6xIkR.net
ヤエちゃんマジかよ…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:10:29.59 ID:/Kew0jFz.net
じゃあ序盤のヤエちゃんのバインドミスは命中率補正すればミスらずにすむのか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:10:43.30 ID:GxUzCHUo.net
>>699
近接物理とか投擲は名前が紛らわしいだけで、よくある炎属性とか氷属性と同じもの。たんに属性の一つ
イリスのは攻撃力依存ではないはず

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:12:47.79 ID:/Kew0jFz.net
>>715
専用っぽい武器に近接物理ブースト付いてるから攻撃力依存かと思ってたんだ
攻撃力と近接物理が別だとわかった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:14:00.00 ID:Lsk51UEx.net
え?じゃあイリスの攻撃力ドーピングって意味ないの!?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:18:57.64 ID:s9xR8rSj.net
魔法キャラの攻撃力依存技はメニャーニャのボルト落としだっけ
魔法キャラは基本的に説明ない限りは物理も魔力依存

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:23:30.45 ID:Hzt69k8Z.net
いっそゴリスにしてしまえ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:28:12.36 ID:GxUzCHUo.net
>>717
アイスクローが強いから無意味でもない …ただゼニでもパッシブ読みまくってパイモン着てようやくアイス超えたって感じだが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:32:30.76 ID:byiDOhsQ.net
魔法キャラは優秀なスノーブレードがあるから一応無駄にはならない
特技も魔法もいけるマオちゃんはえらいあと国王もえらい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:32:44.75 ID:4K68AFcf.net
>>717
氷属性は攻・魔を両方参照する魔法あるからセーフセーフ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:41:11.03 ID:3vN8+CgX.net
この王国の氷属性、腕力ありすぎ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 01:00:22.81 ID:IQ0hjpHS.net
変な怪物に追いかけられる夢を見て目が覚めた。
夢の女神ブルマ履いて詫びろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 01:01:14.66 ID:W4Jz/DKV.net
ピンゴリも格闘高いぞ
暇さえあれば【ニャーン】してる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 02:13:32.97 ID:+T6/qrP4.net
暇さえあれば猫田をサンドバッグにしてる、と

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 02:16:02.48 ID:ux7Cb1nb.net
ついに本当におっぱいが大きくなる豊胸丸を開発した猫田

でも戦闘中しか効果が無い

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 02:18:35.31 ID:TqWsGtjE.net
デーリッチに使ってみようかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 02:32:11.11 ID:CxNg8poA.net
なにそのタコかなちゃんが使ってきそうなアイテム

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 02:44:56.76 ID:WVai+Ptq.net
マッスルに使いたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 03:47:11.86 ID:sxQpLnu0.net
真豊胸丸(戦闘中のみ)を999個食べると
戦闘開始と同時におっぱいが13kmやして敵が全滅するのでは?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 04:00:39.65 ID:+T6/qrP4.net
メテオッパイにより人類滅亡

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 05:26:19.38 ID:UP/T3nEP.net
その前にメリダみたいに人体破裂するだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 05:44:18.44 ID:MmwG62Oj.net
肉体の膨張によりダメージを受けることでTPが溜まる
即座に漢の仁王立ちで完全回復…パターン完成したな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 05:53:31.59 ID:p/HVWwX3.net
それおっぱいじゃなくて胸筋っていうのでは

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 06:17:00.60 ID:csvHxWfD.net
肉体の一部を膨張させて攻撃すると聞いたヘルちんが騒いでるんだけど何があったんだろう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 06:39:46.37 ID:Y2kWnOQy.net
ビンタは何も手だけでやるものじゃないですしねぇ……(ゲス顔

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 06:53:01.67 ID:mYahCSX1.net
まして牝にあらず

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 08:16:43.64 ID:HNiFfIoy.net
本気出した瞬間コロナ砲に焼かれるマリオン
本気出した瞬間マリオンに殴られるマオちゃん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 08:51:01.04 ID:CxNg8poA.net
本気だろうがそうじゃなかろうがヅッチーにレーザー照射される大婆

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:30:30.03 ID:W822kKmB.net
本編に絡まないにせよ後半の強敵に有効打を持つヅッチー
ヅッチーが行動する度にプリシラに謎のデバフがかかるのですが助けてください(全能力激減 mp回復)プリシラさん、顔が赤いですし痙攣してますが大丈夫ですか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:03:23.11 ID:CRkZ/wyI.net
インフルエンザだ!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:10:47.46 ID:+5rBlX2J.net
ずぶ濡れになって雷弱点も付与される

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:30:08.73 ID:4bssGhqD.net
女王の期待をヅッチーにかけるより
ヅッチーの期待を女王にかける方が効果有りそう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 11:31:40.13 ID:Dxq//uXr.net
対プリシラ戦でヅッチーが耐性を持っていたのはヅッチーに攻撃的する度に絶頂状態で力が入らなかっただけの可能性が微レ存……?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:06:45.38 ID:o0V5lH9Z.net
>>744
リリィ女王がプリシラに拉致されて消息不明に

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:15:26.46 ID:HRywrPbU.net
冷静になってクウェウリがパンを作るとか不衛生極まりないよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:19:58.63 ID:mYXVCACB.net
お前それルフレの前で言ってみろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:21:01.83 ID:NT/wQmSq.net
天界のでんでこ達の前でも言ってみろよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:33:23.86 ID:k7CpfTOa.net
逆に愛情おにぎりなら潔癖症でも食べられそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:40:53.86 ID:dRXfpMPY.net
その点ブリちんはすげーよな
常に浮遊してたりで衛生対策はばっちり

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 17:05:02.79 ID:MmwG62Oj.net
クウェウリパン屋さんの衛生対策バッチリにされたら
毛が入ってなかったんですけどって苦情言いに行くから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 17:08:54.61 ID:IYG3lV1C.net
毛が入ってないやん!どうしてくれんのこれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 17:09:42.78 ID:vWHh0MnP.net
毛が入ってたら当たりで好きなパン1個サービスだぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 17:12:31.48 ID:LCn9dOO8.net
お前ら夜道で夜鴉に襲われるぞ。3倍ダメージだぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 17:28:26.03 ID:4bssGhqD.net
つまり真空空間内で食材に物理的に接触せずにサイキッククッキングできるヤエさんの出番と言うわけね……!!
あー!始まっちゃったなぁ〜!スペースヤエちゃんグルメバトル編始まっちゃったなぁ〜!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 17:43:07.72 ID:CxNg8poA.net
スペースエスカルゴ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:22:11.92 ID:p/HVWwX3.net
ヅッチーにレーザー照射されつづけるBBAは戦い終わったら神パーマになってそう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:25:37.11 ID:iFaWyE+n.net
リューグーチリチリドリル

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:30:59.13 ID:o0V5lH9Z.net
レーザー脱毛で毛根が壊滅するBBA

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:32:25.32 ID:MGakYsFM.net
はげたBBA何かを悟る
そしてせんとくんへ…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:55:21.07 ID:Y8zCWAKT.net
すまん
獣人たちの宴の骸骨のピラニアの群れ
あれ9グループしかないん?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:00:32.41 ID:n9w+LUwy.net
せやで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:01:14.40 ID:MGakYsFM.net
9で打ち止めなんだけどそれっぽいメッセージ出ないからまだあったのかなと思っちゃうね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:30:52.28 ID:Y8zCWAKT.net
ありがとう
マジか
10おるんかと思ってめちゃくちゃ探しまわったわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:46:10.75 ID:miXejv7/.net
王国最速で結婚するのは誰だろう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:49:06.67 ID:p/HVWwX3.net
なんやかんやでベル君とクゥエリじゃねかなあ
10年後くらいに結婚してそうなのがマッスルとハピコ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:07:48.48 ID:H+4+4UDK.net
>>760
絵的な都合でハゲるのは首から下だけ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:11:08.63 ID:Yjd1VPeS.net
なるほど。BBAは無毛、と…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:14:15.52 ID:n9w+LUwy.net
王国の鍛冶屋のアンダーヘアーはハゲてると示唆されてるのすき

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:31:57.99 ID:DlpXc94+.net
レプが無毛なんだから当然大婆様もそうよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:18:25.70 ID:0GkyKcEO.net
毛があるとか無いとかで言い争うのは不毛ですよね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:24:17.17 ID:IQ0hjpHS.net
少年ジャンプだったらラスボスにスカイドラゴンの子供を持ってくるな
こっちの正義は向こうの悪、みたいに
流石にそんな相手にはデーリッチもヘラヘラできないだろうし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:36:18.74 ID:8HYjPJm3.net
主人公がラスボスにとって仇とかそんなジャンプの漫画るろ剣くらいしか思いつかんぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:41:58.03 ID:t7hpzgMM.net
ロリコンは犯罪だからな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:42:08.51 ID:SSrjGQXn.net
割と真面目にそんなショボいやつは持ってこない
漫画にするならマオちゃんで終わって外伝で水着やる感じになると思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:45:36.99 ID:NkcwKOLY.net
ラーメンを焦がすことが出来るベル君のおじさんは
ある意味天才だと思った

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:51:29.80 ID:R+SxN3BE.net
この先ゲート技術が発達してそれぞれのハグレがそれぞれの元いた世界に
帰れるとしたら、一体何人くらい王国に残るんだろう
王国の建国理念が居場所のないハグレの居場所を作るってものだし、
その役目を終えてひっそりと無くなってしまうんだろうか
ただ、王国で出来た縁はあるし現実世界の同窓会や盆や正月みたいに
集まる機会はあるかなって思うけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:00:37.45 ID:qBbo+erG.net
本編の経緯なかったことにされてるとしか思えない後日談だな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:02:28.71 ID:Y8zCWAKT.net
すまん
ビンボー教の隠し宝箱ってどこにある?
atwikiによればそこでヤマンバ包丁という武器が取れるらしいけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:02:47.22 ID:zHTP4LU/.net
というかエアプを疑うレベル

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:03:35.79 ID:zHTP4LU/.net
>>780
どこかの掛け軸が隠し扉になってたはず

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:06:08.98 ID:MmwG62Oj.net
掛け軸のほうじゃなくて
マップ右下にある三階への階段の手前の廊下の壁
とか過去に何度か書き込んだ記憶があるが
なんかもう記憶が曖昧、間違ってたらスマン

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:06:53.98 ID:cVzTj6tK.net
>>780
3フロア全部に隠し部屋あるよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:07:08.28 ID:MmwG62Oj.net
壁じゃ分かりにくいか、壁に黒い縦線の隙間があるところ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:11:41.65 ID:kdJvwfrr.net
今から「重油のような〜」に挑むつもりなんだけど、
このクエストってだいたいどれくらい時間かかるかな?
(現在でち子Lv.507、レプトスLv375)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:12:25.26 ID:Y8zCWAKT.net
あった!ありがとう
助かりました!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:17:39.88 ID:6Hvelvtv.net
レベル過剰だから安心していいぞ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:22:10.67 ID:R+SxN3BE.net
>>779
そう?郷愁っていうのはあると思うけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:28:38.17 ID:t7hpzgMM.net
こりゃ触っちゃいけない人ですわ
黙ってNGしないと数日前のようになる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:29:58.66 ID:kdJvwfrr.net
>>788
うん、推奨レベル大幅に超えてるのはわかってるんだけど
1〜2時間で終わるかどうかが疑問で

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:30:35.48 ID:CRkZ/wyI.net
正に本編でやったところだからなぁ。
何か言うなら「ゲーム遊んでね」くらいしか・・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:35:47.31 ID:hfwWx8Dr.net
優しく指摘するなら東世界樹行く前のシノブとデーリッチの会話を見直すべき

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:36:05.14 ID:Iu8g3ewr.net
大半のハグレは元の世界のことはよく覚えてない
って設定はけっこう忘れられている気がする
というか2周目やるまで忘れてた

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:36:55.53 ID:Y59LhNVG.net
メニャーニャの手紙からハグレ大祭りまでやるべきじゃね?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:37:18.11 ID:CxNg8poA.net
めんどくせぇから最初から全部だ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:39:29.68 ID:R+SxN3BE.net
その本編ででちこが言ってたじゃん。いやいや去るのが問題だって。
いやいやでは無くやる事やって去るのなら別におかしくはないんじゃない?
去って去りっぱなしではなく違う場所でたまに互いを思い出す関係って
別に変ではないと思うけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:40:42.80 ID:R+SxN3BE.net
>>794
ああ、ごめん。そうなんだ。それ忘れてたわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:47:38.81 ID:NkcwKOLY.net
>>794
ちなみに、それがうかがえるセリフってどこで聞けますか?
探してるんだけど、見つからないです
なんとなく記憶にあるくらいで→「元の世界のことをあまり覚えていない」

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:49:51.00 ID:p/HVWwX3.net
マッスルの会話だな、本名なんなの?覚えてないんだよなーって奴

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:50:52.33 ID:Iu8g3ewr.net
>>799
雪乃が仲間になるあたりだったと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:09:35.41 ID:Dq3dBaCL.net
俺はらんダンからやり直してるぜ
妖精は死ぬと消える

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:11:10.98 ID:MgU/SQX0.net
>>800 >>801
ありがとう。見つかった
仲間になったニワカマッスルと、道具屋があるフロアで初めて話しかけたタイミングだった
「今は寝ぼけて見た夢みたいだ」→「分かるでち、ハグレはみんなそんなもんでち」

とすると、雪乃は相当イレギュラーだね。あとデルフィナを覚えてるジーナやアルフレッドも

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:17:41.90 ID:vd8b4S3J.net
人タイプじゃなくて獣タイプだからかなり離れた世界から召喚されたんじゃね
雪乃なんかはほぼ人だし
だから多分語られてないけどクウェウリマーロウも元の世界の記憶薄いと思ってるけどクウェウリは炎の大賢者の子孫みたいな事言われてたっけ
ヴォルちんと設定混ざって思い出せないけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:20:01.74 ID:mHq4DECO.net
ヴォルガノンの孫はヴォルちんだしヴォルちんはハグレじゃない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:22:14.36 ID:LxcGUJCG.net
まぁハグレの出自を全部が全部掘り下げられないって事情も

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:37:04.52 ID:pRI8NaZr.net
クウェの血統はケモフサ村〜帝都防衛のどこかで説明あった記憶がある

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:40:38.16 ID:nw5PSVVY.net
>>802
自分もらんダン再プレイしてるけど、ざくアクやってからだと色々辛いなーって思う。
他人にお勧めする時はらんダンから、もしくはザクあくだけってパターンが良さそうだ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:42:48.46 ID:x5bc8E5L.net
ざくアク語にらんだんやるとやっぱシステム面が結構きついよな
4人でやるのもきつい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:46:42.61 ID:Dq3dBaCL.net
>>808
戦闘終わった後に回復しようとすると攻撃魔法の位置記憶してて不便とか
そういうちょっとしたシステムは気になるね
入手アイテム一覧も便利だったと感じるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:03:43.97 ID:HE8dcEOd.net
カナちゃんレストランを発展させて材料の組み合わせ次第である程度好きな能力を伸ばせるようにしたいなって

よく忘れるけど雪乃の出身って近代化を果たした妖精の世界なんだよね
そしてあの水着みたいな服は雪乃しか着てないし、古き良き雪だるま競技のユニフォームなんだろうか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:13:28.90 ID:RMErj3O+.net
初期装備がスポーツウェアだからあの服ジャージに相当するものなんじゃない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:29:37.86 ID:hHwndnFk.net
雪乃の衣装は最初見た時、ブルマ好きがこの世から消滅しかけている今の時代
更に難易度の高い、ちょうちんブルマを採用してくるとはと感心しつつ
作者の闇深いなって思った。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:30:49.86 ID:bYl2Q0qf.net
ザクあくってなぁんだよ!らんダンを差し置いてお勧めする説得力が

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:49:46.13 ID:hfnyAR7H.net
実は雪乃パパと風太君も腰ミノ一丁

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 02:06:37.35 ID:HE8dcEOd.net
語弊はあるがある意味ではかつてのプリシラの野望のその先から来た存在なんだよな
妖精たちが限界まで発展して他の人種を駆逐したとしても、その世界における人間の特徴が羽生えてて肉体が高純度なマナによって構成されているだけになるという
うまく表現できないけどもはや妖精である意味も薄い感じ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 02:30:54.55 ID:nw5PSVVY.net
そもそも雪乃の世界の「妖精」がハグレ王国のある世界の「妖精」と同じものかどうかすら決まってないんだし。
その辺は思いたいように思えばいいのよ的な?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 02:40:19.27 ID:hpPOw/dr.net
こちらの世界の概念の妖精の定義から言えば
自然の力を宿した神霊のうち人の形をしたもの
が妖精に当たる
つまり生物としてのルーツは別だとしてもゆきのんとプリシラは我々からすれば同じ氷の力を持つ妖精である
なんというか 仮に違う星原産だとしても
四つ足で可愛くてにゃーと鳴いて目が猫目なら猫 と言ってしまうようなものだが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 04:55:15.31 ID:czSyAkaW.net
今俺の横で寝てるメニャーニャも夜は猫ってことか…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 05:30:40.98 ID:8RWoR8VP.net
ベルくんは犬だけどネコだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 06:43:35.40 ID:3GV61AlG.net
目が二つあってアンテナがついてたらマスコミが勝手に〜〜っての思い出した

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 06:47:33.63 ID:xe573Hc0.net
ごったましか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 07:22:42.24 ID:fj5OzeBw.net
昨日ハグレの郷愁の話してたのか
アルジーナはデルフィナイベントでこの世界に残る宣言してるし、ヤエも故郷に興味無い発言してるぞ
ベルもこの世界で立派な道具屋目指してるしウズシオーネもパンドラで故郷に帰る事よりこの世界で生きていく方向で頑張ってる他のキャラもそれなりのイベントあるけど全部書いてられないんで自分でイベント進めた方がいいよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 07:57:00.67 ID:sRNfROJv.net
一番この世界でハグレだったのはマクスウェルだししゃーない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:00:45.11 ID:mHq4DECO.net
ヴォルちんってホットケーキイベのせいで勝手に料理下手なのかと思ってたけど
料理長にしたら普通に料理作れるんだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:06:07.45 ID:YLmrDL1Q.net
珍しく記憶残ってて召喚されて間もない雪乃が故郷に帰りたがるのはわかるけど他はフェアじゃないよな覚えてねえんだもん
第二の人生安定してきたところで元の世界に戻れるよって言われても知らなきゃ異世界と変わらねえわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:13:20.81 ID:WfIQTbSE.net
ブリちんもなかなかのハグレっぷりなので駄菓子屋楽しそうでよかった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:16:42.77 ID:bHtkx7Hq.net
ヴォルケッタもハグレだぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:16:52.73 ID:VyYa2C5i.net
>>823
他はなんとなく記憶あるけどヤエちゃんてあったっけ?
ヤエちゃんてなんかおかしな事言い出すか、おかしい事言う人扱いされてる記憶が
鮮烈すぎて覚えてないんだけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:17:22.65 ID:pRI8NaZr.net
むしろヤエちゃんお前何なんだよってなるのが料理
今までそんな設定あったかなあのポーク!?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:22:34.37 ID:fj5OzeBw.net
>>829
シノブと故郷探しする?生憎興味ないのよって会話してる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:26:29.04 ID:VyYa2C5i.net
>>826
戦闘中ぶったたかれて「思い...出した!」ってなったらどうなんだろう
あと上の方にある親が迎えに〜って感じで誰か来ても
「あんた……だれ?」になるから来ない方がいいよね
悲しい気持ちになるし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:27:15.17 ID:VyYa2C5i.net
>>831
あーあったね、ありがとう思い出したよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:27:46.79 ID:pRI8NaZr.net
マリーの苔キチ設定っていつ頃に定義したものなんだろうか
絶対初期段階じゃない
あるなら作者の性格的にモスドラゴンに反応仕込むぐらいの小ネタは用意する

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:29:29.41 ID:DvWFB7Bf.net
>>823
シオーネの件はウズ先生がシオーネ一人は寂しいからと同族を引き出そうとしたんじゃなかったか
結果的にモンスター呼び出しちゃったけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:43:30.05 ID:VyYa2C5i.net
そういや帝都はハグレの技術を取り上げてって話があったけど、ハグレの中には雪乃みたいに
記憶が残ってる人もそれなりにいるのかね?
それともエピソード記憶がなくなってるだけで手続き記憶は残っているとかなのかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:44:36.32 ID:fj5OzeBw.net
>>835
つまりこの世界で生きていくのに独りじゃ寂しいからっしょ
パンドラの事知らないとはいっても、これで故郷捜すって発想しないわけだから

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:51:40.62 ID:K5Z1iq5f.net
ざくアクの世界は古代人にはマナが少なすぎた
大多数はマナを求めて他の世界に移住した
残った一部の連中は省エネボディを手に入れ、その代わりに弱くなった

でもハグレで「この世界マナが足りねー!」って人がいないんだよな
それでいて強い
もしかして古代人がポンコツだっただけなのでは…?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:54:14.19 ID:oTIS+J2c.net
めっちゃマナ足りてない参謀さんが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:54:35.11 ID:Yy8OgnrB.net
>>838
緑化計画でマナを増やしたんです

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:57:52.41 ID:Yy8OgnrB.net
マナ足りなすぎ 世界樹の元になった植物植える 待ってらんねー 長い年月を経て世界樹がマナを放出 それなりにマナが増えた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 09:08:41.23 ID:K5Z1iq5f.net
なるほどなー
もう世界にマナは潤沢にあるわけね

となるとマナジャムなしで森の外に出られない妖精の圧倒的ポンコツ感…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 09:14:51.68 ID:Yy8OgnrB.net
潤沢って程ではないぞ
そもそも召喚の原理がマナ濃度の差による吸引だからそれ忘れちゃいかん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 09:20:05.28 ID:VyYa2C5i.net
>>842
あれじゃない?同じものを食べても種族によって吸収力が違うみたいな
それか舌が肥えてモンプチしか食べない猫のように不味い飯(マナ)食えるか!とか
確かアフリカの方で魚食べる習慣なくて餓死とかあったらしいし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 09:35:16.15 ID:Fso88Itg.net
白か黒しかない人間と基礎知識が抜けた人間に説明すんのって面倒臭そうだよな
俺にはできないな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 09:38:00.62 ID:Yy8OgnrB.net
上で書かれてた通りもう一度プレイしろって言った方が早いなこりゃ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 09:39:50.67 ID:P8ULf1Mv.net
マナがたりねー!ってハグレは既に淘汰されてるんでしょ
この世界でも生きられる程度に強靭なのだけが活動を許されるからハグレは強いんだろう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 09:46:17.75 ID:bYl2Q0qf.net
話題ぶちあげようとするわりに間違いがエアプレベルじゃ
ヅッチー温泉とか普通忘れるか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 09:55:41.90 ID:K5Z1iq5f.net
>>843
言われてみればそうでした
でち子救出作戦のときもわざわざマナオニオン撒いてマナ濃度上げてたっけ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:09:16.24 ID:PbBs4s51.net
突然召喚されてマナ足りずに苦しんで死ぬハグレとかもいただろうからなぁ
ほんと世界観はかなりエグイよねこのゲーム

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:28:11.51 ID:zXOmWIzV.net
乏しいマナ環境だと肺が細るからダメみたいなイメージかと思ってた
酸素薄い環境だと元々弱いやつが真っ先に倒れるみたいな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:39:12.84 ID:POMB/lEx.net
マナが濃い世界からは召喚するとなると大きな穴開ける必要あるから
そもそも召喚されてないと思うけど設定うろ覚えだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:42:58.21 ID:XZREj/PN.net
召喚された魔物とハグレって何が違うんだっけ
知性のあるなし?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:59:26.08 ID:m56fxuqe.net
魔物のハグレもいるし
2作の描写を見る限り肉体の成分の一部にマナが巡ってるやつと体が純粋にマナのみで構成されてるやつがいるんだな
消滅という言いかたをしてるけど特に高濃度なマナでできてる生物は召喚されてそんなに時間経たずにマオちゃんみたいになるんだろうね
マナへの依存度の高い内臓から段階的に消えてく

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 11:06:52.07 ID:b1claelU.net
強いのほどマナの供給追いつかなくて死ぬんじゃない?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 11:10:26.55 ID:dt0aQECx.net
らんダンの設定では、休眠から目覚めた強い魔物は大抵腹が減ってるから、周囲の生物を手当たり次第補食する傾向がある
コノハ面の説明でそんなん書いてあったよな

強引にその設定をざくアクに持ち込んで説明するなら、マナが少ない世界に召喚された魔物はマナ欠乏を防ぐために周囲の生き物に襲いかかるんだろうな
だから呼ばれる魔物は大体でちこ達にケンカ売ってくる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 12:33:16.32 ID:tEw/yEqo.net
まさしくマナが足りなくて肉体を維持できないと言われたミアみたいになるんだろう
普通の生活に必要なマナ>消費マナの奴は悲惨たな
妖精王国の祖先も森の中に逃げ込んで繁栄してきたんかね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 12:34:20.02 ID:tEw/yEqo.net
>>857
記号逆だわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 12:44:04.61 ID:2Nt2IsU9.net
マナと酸素って似てるよな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 12:48:41.54 ID:m56fxuqe.net
メトロイドプライムのフェイゾンとかFFの魔法生物とか
特にフェイゾンは純粋にそれのみで作られた生き物もいるし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 13:38:16.87 ID:dsYmH7X3.net
>>836
ほとんど前の世界の記憶は維持してるんじゃね。
技術を取り上げるっていうのは、技術の権利を奪い取るってことだろ。記憶を消してるわけじゃない。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 14:20:27.04 ID:PbBs4s51.net
技術関連はウズシオーネのシオーネバブルで似たような問答あったな
広めないのかと尋ねるマリーにハグレの技術なんて奪われておしまいですよ?って返ししてた気がする

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 14:39:15.76 ID:KWIfK/8X.net
あれってシオーネバブルだっけ?
確か海と陸上を行き来するエレベーター(ドウナブルーについてる奴)の事言ってたと思ったんだが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:06:13.22 ID:wemrY4dgK
メニャが興味津々に聞いて、帝都に取り上げられるだけだろjk的な返しされて気まずそうにしてた気がする
やっぱりハグレと召喚士はあわないなーって印象的だった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 14:52:59.98 ID:XZREj/PN.net
エレベーターはただの発見した遺跡(ホテル)についてたもので特許取られたらたまらないって言ってたのはシオーネバブルだよ
「やだなあ そんなことしたら勝手に特許取られて私たちハグレは使えなくされるじゃないですか」ってすごいシビアな話だよね
いきなり異世界に飛ばされて自分の得意能力活かしてたら盗まれてお前は使うの禁止って

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:01:00.73 ID:VyYa2C5i.net
>>861
ああ、ごめん。書き方が悪かったかな。
ハグレは元いた世界の記憶が曖昧→だから郷愁も持ちようが無いって書き込みをみて
あれでも記憶は無いのに技術は覚えてんの?って疑問に思ったのね。
それで上でそれを書いたんだけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:03:26.07 ID:LxcGUJCG.net
言葉が喋れなくなったり魔法を使えなくなるワケじゃないからね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:07:52.10 ID:VyYa2C5i.net
>>867
なるほど、じゃあエピソード記憶が無くなってるだけで手続き記憶は残ってるんだね
エピソード記憶だけが無くなるっていうのは召喚の時のショックとかなのかね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:43:05.28 ID:hHwndnFk.net
ゲーム内で出身地の言葉を使って見せたのは、ベルくんだけだから
皆が皆、元の言葉を覚えてるかは不明

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:53:48.23 ID:hHwndnFk.net
ああ、雪乃も状況的に元の世界の言葉を使って見せてることになるか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:09:42.01 ID:x5bc8E5L.net
つうかそもそも、世界樹の魔物って大半はぐれでしょ
世界樹がマナを取り込む時に一緒に取り込まれてるわけで
実は魔物のハグレのが圧倒的に多いぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:51:00.81 ID:LsV2p4wH.net
やはりここはドラゴンボールのセルみたいにあらゆるハグレやモンスターの細胞を組み合わせて造られた人造人間をラスボスにするべきだな
もしくはPワールドで純粋な召喚士となった爽やか青年マクスウェル

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:51:11.36 ID:HE8dcEOd.net
ある程度はマナそのものが魔物に変化してるんでないか?
魔王の魔物生成みたいに

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:53:29.74 ID:PbBs4s51.net
きっとマクスウェル君なら地獄のどこかで元気にやってるさ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:07:09.34 ID:sKWY65Ph.net
>>868
マッスルなんて名前忘れるくらいだし、個人差あるんだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:12:51.38 ID:x5bc8E5L.net
自分の名前とかはさすがに覚えてる奴も多いしな(ていうか忘れてるのマッスルくらい)
むしろあそこまで忘れるのはマッスルが特例なんだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:13:55.07 ID:FFGOs08s.net
本当は名前覚えてるけどダサいから忘れてるフリしてる説

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:44:08.03 ID:hNTLOQ42.net
にわかマッスル以上にダサい名前ってなんだ……

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:49:44.42 ID:pRI8NaZr.net
ギューニク!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:54:47.13 ID:V3APoZdx.net
仮にあの見た目で本名:キャサリンとかだったらマッスルの方がはるかに良いよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 18:01:33.42 ID:VyYa2C5i.net
なるほど。マッスルが忘れすぎてるだけなんだね
そもそも覚えていたのかも怪しいのかもしれんね
で、全然話変わるんだけどヤエちゃんの水着絵ってすごく超能力者っぽいじゃない
片足あげてるとことかおでこにピッて指あててるとことか、もう超能力者以外の何者でもないポーズ
でもふと、なんでこれを超能力者ぽいって感じるんだろうって考えて記憶を探ると
JOJOかなって思うんだよね。他にあんまないよね、なんかキメのポーズとる漫画って

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 18:21:15.80 ID:oldDmNGB.net
いちいち他の作品出さなくていいです

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 18:22:26.21 ID:yWPpl0PR.net
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
ゲームクリエーターの新作・創作ゲームを製品化するプロジェクト
http://www.logygames.com/creators/index.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 18:25:42.09 ID:xnlM5teT.net
>>872
タイムトラベルさせないと詰みそう
サイキッカーか宇宙ニンジャならやってくれそうだけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 18:33:54.16 ID:sKWY65Ph.net
そもそもハグレの内訳もバラバラな上にハグレの召喚自体が「労働力確保」「数打ちゃ当たる」「なんとなく」等と理由が様々なんだから一貫してこれと語れるものが少ない件(理不尽な誘拐、拉致という点は共通だが
技術欲しさの連中だって喚んだはいいがこれじゃないだったり無能だったり記憶喪失だったりで、使い道がないから廃棄したケースもあっただろう
殺伐としてて召喚士とハグレに殺し合うレベルの確執があっても当然と思える世界観だとつくづく実感する

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 19:18:19.37 ID:8qZ/JmOI.net
そもそもマクスウェルくんのターニングポイントはどこ辺りだろう
シノブを知る直前あたりかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 19:20:46.84 ID:FFGOs08s.net
幼児マクスウェルから察するに一緒に帰る友達もいなかったっぽいからなあ
親に厳しく締め上げられた結果とかかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 19:22:38.35 ID:39mQ0QpU.net
ケモふさ村がそんな感じだったしな
マーロウは人間へ復習心がたまにメラっと
燃え上がって自己嫌悪に陥ってそう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 19:36:35.66 ID:sKWY65Ph.net
正直、ハグレ王国が受け皿になったとはいえ戦時中世代が残ってる以上、根本的な解決にはまだまだ遠いしねー。帝国も斜陽だからこそ何してくるか分からんし
というか下手したら、今現在でさえ非合法組織等によって召喚されている被害者ハグレなどがまだまだ居そうだしな……

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 19:44:59.50 ID:UFbLn/HU.net
帝国は30年ほどしたら名前が妖精王国になってそう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:01:06.39 ID:PbBs4s51.net
妖精の寿命次第では恐ろしく盤石な国家になりそうだなw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:16:16.83 ID:HO487KW9.net
第三王子あたりとヅッチーを政略結婚させる話が持ち上がり、動揺したプリシラさんが色々やらかした結果、

帝国は妖精王国の属国になりました

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:23:27.31 ID:mfhFM4OK.net
マクスウェルくんが改心するだけでストーリーの流れもけっこう変わりそう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:24:31.24 ID:x5bc8E5L.net
帝国って確か軍事力じゃなくて経済の主要街道抑えたから帝国って言われてるし
それが崩れたらまじで妖精王国に飲まれる可能性あるでw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:33:44.71 ID:Wf9Uh8Q+.net
>>887
ラージュ家も親がアレだしろくな親がいないなこの世界…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:37:22.21 ID:RMErj3O+.net
マクスウェルが性格捻じ曲がらずに育つと協会で成り上がれなくて出番消えそう
帝国はめにゃが魔導兵器使えるようにしたからハグレ王国の次に軍事力高いと思う

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:39:29.90 ID:MgU/SQX0.net
>>895
マリーさんの親も、家出したいと思わせる程度にはひどかった
お人好しで薬師の父親と継母との戦争状態だったしな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:39:41.37 ID:HO487KW9.net
帝都防衛戦では数門の大砲が勝敗を分けたのに、水着イベの頃にはカブキレスラーが開発され、プリシラはカノン砲を44門ほど船に搭載しちゃうと

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:40:26.03 ID:V3IaygJ3.net
転生したらマクスウェルだった
転生したらスカイドラゴンだった
転生したら失言王だった

絶望度が高いのはどれだ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:41:10.07 ID:HXf5yaXY.net
あああああああんんんジェネラルシールドがラス1で残っちまった
まじで出ないわデスノちゃん宝箱だけにして
猫田は帰れ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:41:32.39 ID:LxcGUJCG.net
メニャ個人で魔導兵器と最終兵器抱えてるって実はこえーな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:42:39.87 ID:x5bc8E5L.net
シノブなら量産できそうだし多少はね?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:44:29.99 ID:toJHIjzv.net
>>900
デスノ:一生、猫田だけとエンカウントしろ!!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:49:53.86 ID:jwkQIu98.net
血の繋がったまともな親

・雪乃家



あれ?他に思い浮かばない イエティパパとかしか出てこない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:52:46.36 ID:ihg7beWX.net
全盛期シノブちんなら相互間ゲートを大量に
しかも長期間安定的に繋げる力持ってたし
ヤベーの大量召喚した上に自身の魔力で
古代種殲滅できる程度の破壊力で挑めば
1刻で1国潰せただろうて

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:58:07.74 ID:Yy8OgnrB.net
>>904
イリス「パパが入ってない」

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:59:57.07 ID:0eqQ3jNj.net
エステルの親

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 21:00:58.06 ID:dsBa3Ypp.net
亡きゼニヤッタ両親とクラマ父

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 21:11:22.55 ID:INbyxT6d.net
>>905
タワー薬草乞食はやめろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 21:15:36.73 ID:dt0aQECx.net
ハグレって時点で独りで呼ばれるから家族も何も〜って奴らが多いから、親キャラが少ないのは仕方ない
もっと言えば王国加入者に自分の血を分けた子供がいる奴がいないよな
マーロウパパは義理の父親だし
あれ?レプママ……?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 21:19:40.83 ID:IRlmxq60.net
今日で水着イベ終わらせようと思ったけど疲れすぎてやる気がでないぞ
困ったんでちょっと魔王タワー踏み荒らしてくる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 21:33:35.19 ID:QMBVYNe/.net
ふっくら福ちゃん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:08:28.68 ID:1VoCCBbX.net
福ちゃんさんはハグレベースのおっかさんだぜ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:14:20.33 ID:nw5PSVVY.net
親っていうか祖父だけど、人形の屋敷の勇者とお爺さんはしっかりとした絆があったと思う。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:14:50.70 ID:HE8dcEOd.net
福ちゃんも御影石みたいにメガネかけてもええんやで

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:53:30.09 ID:ihg7beWX.net
福ちゃんさんとBBAには是非ともセーラー服を
着せて辱しめたい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:00:15.64 ID:czSyAkaW.net
メガネキャラ不足なのは前々から感じていた
キングは座ってて

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:01:53.85 ID:IRlmxq60.net
クソッ…久しぶりにマリオンちゃんと戦ったけど負けてしまった…
レベル530でも負けるとは…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:04:25.14 ID:QMBVYNe/.net
それは対策怠りすぎだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:06:05.60 ID:IRlmxq60.net
>>919
デスヨネ(´∀`)
過信が招いた結果じゃ…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:07:43.55 ID:LxcGUJCG.net
マオちゃんアナンタ式が通用しないよー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:10:32.95 ID:O9XgdpJS.net
ベル君眼鏡似合いそうだよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:13:17.40 ID:sRNfROJv.net
マクスウェルがもしも腐らなかったら

・エステルとは喧嘩ばかりするが互いに認め合っていて互いに背中を任せ合う戦友
・何かと自分を犠牲にするメニャーニャに「俺の方が汚れ役に向いてる」と親の七光りなどを使ってギリギリの死線を渡りながらサポート
・シノブに「お前の才能とお前という人間を認めてる人間は少なくともここに3人いる。少しは俺達にも頼れよ!」と一喝
・記録更新さんを見て「貴様! 命を何だと思っていやがる!」と激昂

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:17:36.70 ID:1VoCCBbX.net
A氏の影が薄くなる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:18:22.59 ID:NrJdAN1L.net
それもう主人公じゃねーかワロタ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:19:27.36 ID:PbBs4s51.net
これが劇場版マクスウェルですか
三人の召喚師娘たちとハーレムルートもワンチャンいけそう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:23:47.35 ID:nw5PSVVY.net
というかぶっちゃけオリーシュ・・・
逆行だの憑依だので事実上オリキャラな原作キャラってよく見るよね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:27:03.35 ID:cbau6D4e.net
ここはシャドウ王国も混ぜたPワールドをですね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:31:29.09 ID:MsEBbExK.net
真理さんは最期のあれで心が歪んだ理由に予想はつくけどあくまで予想でしかないほど誰も彼のことを知れなかったんだなと思うと
シティゴリラと出合わなかった別ルートのシノブみたいなイメージ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:45:07.37 ID:NMFlYG5a.net
死に際にジーザスとか言っちゃうマクスウェル

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:49:37.28 ID:hpPOw/dr.net
だがしかしまってほしい
金持ちの性根まっすぐなキャラとか強すぎでは?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:51:24.70 ID:PWDBuGg9.net
タワーの女神様は、願いの欠片を集めてどうするのだろう?
はっ!まさか・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:51:44.10 ID:d/gSylZa.net
ゼニヤッタドリントル

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:00:37.43 ID:750u4iNA.net
金持ち性根まっすぐってアメコミヒーローじゃんそれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:12:49.40 ID:XMPm2R5F.net
アタマヨサ草とクジアタリ草て魔王タワー以外では採取無理?
でなさすぎて辛い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:29:26.62 ID:sr/MyZ/j.net
タワー薬草は2つしか会議で手に入らないので拾い続けるしかない
ふえーる薬草ちゃんもドーピング草を増やしてくれるわけではないのできつい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:42:39.89 ID:U4TYkFZJ.net
デカウラネマップは小さいのに薬草生えるポイント多くて好き
太陽の花冠も使いやすいし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:47:47.55 ID:pdBcxj9L.net
クジアタリ草引くまでにボスレア伝説百コイン5枚出てたわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:59:45.19 ID:gz/7C5Bx.net
逆にレア薬草ポンポン出るのにカジノ100は最後まで残ったわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 01:04:06.56 ID:CuJ+N8cy.net
>>937
あのボス倒さないで薬草集めのワープに使ってたわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 02:12:38.70 ID:XekilqKv.net
ガマンデキ草:シノブレアイベ、アッチーナ海岸、蟻地獄の巣、プーカトンネル
マホキカナ草:アッチーナ海岸
アシガハヤ草:シノブレアイベ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 03:23:43.15 ID:MAsG6k1Z.net
せっかくだから2周目の魔王タワーは門だけサクッと通ってレプちん仲間にしてから本格攻略しようと思ってたのに水着イベまで案外遠いぃ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 03:59:54.72 ID:PStsZ/qL.net
門だけ攻略すればいいからぶっちぎってもいいんだぞ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:47:20.54 ID:Mys9ypS2.net
悪魔って殺しても生き返るって言うけど天寿をまっとうした場合ってどうなんだろう
冥王の娘がいるってことは繁殖自体はするみたいだし人口が溢れないようにそのまま死ぬんだろうか
そもそも悪魔の寿命がわからないからゼニヤッタがああ見えて100歳とかの可能性もあるわけか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 08:39:09.73 ID:1GoR2xYc.net
適正だと地味に厄介なグーフィーさん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 08:47:25.02 ID:K+gAYAeG.net
リューグーの人口も気になるな
あいつらねずみ算式に増えるのでは

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 08:49:29.72 ID:59J58WG6.net
>>945
沈黙させて殴れ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 09:05:12.64 ID:hU7xF47n.net
沈黙が通ればな
通らなかったらシノブ頼りにした方が勝率いい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 09:08:18.55 ID:a/CLsyan.net
マオちゃんまでの歴代魔王の中で討伐されずに天寿を全うした魔王がいたような

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 09:21:10.05 ID:hU7xF47n.net
魔王メルヘンだな
本人は無力だが周りの全てを無害なものに変えてしまう能力を持っていたから終生のほほんと平和に生きたっていう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 09:57:25.91 ID:rL+qJWsW.net
>>946
増えすぎたから戦争ふっかけて
大多数処理してあの数まで減らしたとか
BBAが裏で増えないような薬を食べ物に
混ぜたとか失敗しながら手を打ってそう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 10:27:56.65 ID:Zjra8+9U.net
分裂を制御できないのは恥ずかしいって観念があるのって、やっぱりおばば様が人口調整のために考え出したんだろうなぁ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 11:24:39.73 ID:/KXpXbfU.net
レプトスも分裂するの初めてじゃなさそうだったしな
仮に10年で1回分裂するとしたら、20年で4倍、30年で8倍、100年で1024倍
200年で100万倍、300年で10億倍…
やばいこいつら早くなんとかしないと

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 11:29:57.81 ID:83vUSg4t.net
仕方ないから他の世界に送り込もう!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 11:37:25.88 ID:fX6LlbZT.net
くりまんじゅうばりに増えるのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 11:49:12.00 ID:rL+qJWsW.net
だからこそ一人前のれでぃとして
ぽこじゃか分裂しないように
しっかりと教育をするんだろうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:04:19.13 ID:06N1WZsT.net
宇宙へ打ち上げ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:13:52.19 ID:YI8oActt.net
スペースヤエちゃん編を急遽変更してスペースレプトス編が始まります!
乞うご期待!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:17:48.24 ID:sr/MyZ/j.net
寿命がおそらく短いわけでもないからものすごく困る

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:18:40.69 ID:a/CLsyan.net
魚群スペシャルってそういう…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:27:40.55 ID:hU7xF47n.net
あんま言いたくないけど、大婆様以外に年寄りらしきリュージンが見当たらないのってやっぱそういう……
もしくは、分裂のたびにテロメアが減少して寿命が半減してる……?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:35:25.41 ID:83vUSg4t.net
増えすぎたらリュウビト利用して戦争という名の間引きするんやろなぁ…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:36:44.07 ID:Be5CephQ.net
>>946
先生もどうですか?美味しいですよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:46:46.85 ID:s4fLa+kz.net
…本当に食べてしまったのか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:19:24.48 ID:O0B81vEd.net
他のリュージンは病気にかかったり寿命が短かったから薬で何とかしたって言ってたぞ
あとハナコに殺されるくらい弱かったからリュウビト戦争の時は一方的に殺されてただろう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:24:21.95 ID:pdBcxj9L.net
全員龍宮振蹴拳使えるのになんでぶっ殺されてんだろうな
ハナコが強かったのか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:26:31.62 ID:O0B81vEd.net
わろた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:27:55.92 ID:Uoij38EX.net
まだ使えなかったってのが1番手っ取り早い

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:36:11.16 ID:uSwhI/Sz.net
ハナコきっかけで自衛のために教えだしたぐらいでいいんじゃね
戦争はロボットがいる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:45:12.21 ID:O0B81vEd.net
あのロボットって太郎製なのかスリム博士製なのか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 14:44:55.06 ID:750u4iNA.net
最終的にリュージンは某ナメック星人のように合体するんだろうそうなんだろう!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 15:46:58.62 ID:hU7xF47n.net
つまり分裂も正しいやり方は「ポコペンポコペンダーレガツツイタ……」って唱えつつ口からタマゴを吐くのかw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:00:35.86 ID:7Wti1zab.net
ばんぺいダゴンが量産できたら軍事力最強かも

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:02:18.59 ID:7Wti1zab.net
スレ立ててきます

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:07:53.69 ID:7Wti1zab.net
立てました

ざくざくアクターズ【part151】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1523693167/l50

このpart145が実質part150ということでpart151にしたけど問題ないよね?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:45:25.89 ID:hU7xF47n.net
乙でち。このプリンはキングからのおごちでち

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:49:57.44 ID:Z/+rSlPI.net
乙乙アクターズ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:50:28.42 ID:UdwvHas2.net
でち子がプリンを!?明日は空から苔が降るぞ!!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:51:49.15 ID:dP7PelLw.net
そらぁ嬉しいなあ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:52:34.87 ID:gHnyRODr.net
たておつ
151でおk

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 18:16:51.91 ID:Ik3oHRQm.net
>975
王国がこれまで培ってきた技術と知識の結晶
最終特産【苔プリン】をあげよう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 18:55:34.67 ID:Be5CephQ.net
でも館の番兵ロボとか日記とか見る感じ、ハナコも相当の使い手だったと思う
あとはレプは才能あってはぐれ王国とかいう一騎当千集う修羅の国で鍛えられたから強いのであって
他のリュージンはそんなでもないのかもしれない・・・リュウビトとの戦争でやったりやられたりみたいだし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 19:03:55.96 ID:7Wti1zab.net
>>981
苔プリンって名前で抹茶プリン出せば特産品になりそう
2人の建国者の好みをミックスしたとか、確かに最後の特産品っぽい感じ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 19:07:28.81 ID:NkqVkMre.net
レプはリュージン内では二〜四番手の使い手みたいね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:14:07.45 ID:hU7xF47n.net
>>983
抹茶やチョコ、胡麻のスポンジ生地で苔を作って飾るプリンか
あれ?普通にうまそう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:19:10.53 ID:WbbzL9H+.net
国王様の好物を誰も作ってこない料理長たち

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:19:14.42 ID:U4TYkFZJ.net
苔を使わないのに苔を名乗るとか記録更新レベルの悪行だと思うんですけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:20:41.58 ID:y6TwDH9W.net
うコっケいの卵を使えばいいよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:22:29.29 ID:9jbU3d8e.net
物モース!なんてね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:26:53.27 ID:JYQxoBGT.net
記録更新だよ ここまで私をコケにしたおバカさんたちは

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:27:19.03 ID:a/CLsyan.net
ヤエちゃんでも許されるんだから国王様の手料理も欲しかったです

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:27:40.95 ID:crilqNXx.net
苔パフェとか苔玉アイスとかけっこうあるもんですね……

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:36:20.27 ID:OfScNgE5.net
レプちんはセンスも飲み込みも並みだったが
不断で地道な努力で上位までいったとあるし
努力の天才だな

BBAを除けば最強は音無しの子だっけ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:36:54.43 ID:hU7xF47n.net
>>991
ブログ返信にあった「炊飯ジャーを使ってタイガー炊きたて」はマジで本編で見てみたかったなぁw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:44:54.17 ID:Be5CephQ.net
若い子には通じなさそう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:54:45.62 ID:cb2dppUN.net
コブラクロー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:17:07.16 ID:WeWvrTeI.net
隣に同じ顔の家族が引っ越してきてたまに二倍に増える

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:21:24.08 ID:83vUSg4t.net
分裂がどういう仕組みなのか知らないが地味に食糧問題解決だよね……

ね…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:37:20.10 ID:Qgp3PpBn.net
20年に1度しか分裂できないかもしれないけどな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:54:39.44 ID:hU7xF47n.net
冷静に考えると分裂した子細胞が若返るってベニクラゲかよ!ってなるよね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:58:09.72 ID:46a0c0aL.net
子供はいないけど今の大婆様より若いって事はリュージンの年齢は大婆様が薬飲んだ時で固定されてんのかね

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:59:22.27 ID:Zjra8+9U.net
そもそもファンタジー世界だし、遺伝子なんか無いかもしれない。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 22:03:29.17 ID:OfScNgE5.net
1000ならレプちんの水竜モードが強化&便利になる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200