2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 09:18:39.26 ID:7IRJvizO.net
とりあえず

製作者サイト
https://blog.goo.ne.jp/evasaga
ダウンロード先
https://www.freem.ne.jp/win/game/17537

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:58:52.15 ID:02oTnM5t.net
ボス戦は中盤くらいまでは連携使えば丁度いいくらいに苦戦できるから今の与ダメージバランスでもいいと思う
終盤はサブイベントこなして進めてればヌルゲー化するけど
ただ攻撃力バグは雑魚戦がつらいね
中盤からHP高くてやたら固い雑魚が多くなってくるから戦闘にやたら時間がかかるし消耗も激しい
水中とか敵避けしづらいし、魚シンボルの白いなんちゃらバイターがうざくてしょうがない

とはいえすごく楽しませてもらってるぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:00:45.43 ID:crlHZM6R.net
やなぎん @yunna111
EvaliceSagaを起動してみてまずOPみてみたんですが、
悪魔に魅入られたら強大な力を手にするって語られてたのに
数千年が経過し戦争の歴史は繰り返すって
テロップが流れたんだけど不自然じゃないですか。
数千年前にいつ戦争が起きたとかまったく語られてなかったのにさ。
http://twitter.com/yunna111/status/990580588410163200

やなぎん @yunna111
EvaliceSagaのシナリオ書いた人シナリオに関しては素人だな、さては。
サガと言えば厨2臭い設定とストーリーが売りだけど
OPテロップではそれがあまり感じなかったな。
http://twitter.com/yunna111/status/990580916522106881

やなぎん @yunna111
物書き歴半年の僕はストーリーに関してはうるさいですよ。
http://twitter.com/yunna111/status/990582677215457280

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:02:21.07 ID:ewQFis/c.net
やなぎんはもっとまともなシナリオ書けるようになってから出直せ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:02:39.41 ID:0U8wLRZf.net
>>449
確かにシナリオつまらんけどそんなこと言うと可哀想でしょ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:03:43.00 ID:j7UUyUVP.net
序盤のうざいハムスターで既にキツさ感じてた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:04:03.86 ID:HnVvvpeN.net
つーか物書き歴半年って・・・
エヴァサガ批判に見せかけたやなぎん晒し上げか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:05:20.07 ID:bX3vQjdQ.net
エヴァサガ批判すると晒しあげられるってマジ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:06:21.68 ID:ewQFis/c.net
エヴァサガ批判してたから晒しあげられたんじゃなくてやなぎんがアホだから晒されたのでは

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:06:57.20 ID:FWGneHt+.net
やなぎんって誰だよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:09:24.22 ID:loykDnM4.net
物書き歴半年ってゴミじゃないか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:09:58.51 ID:D6GgahXw.net
これは便乗炎上売名行為か?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:20:16.35 ID:02oTnM5t.net
そのやなぎんって人がOPの何に不自然さを感じているのかが分からないんだが
あとサガが厨2設定とストーリーが売りって言うけどそうかね?
古くはFF2からの河津氏のチャレンジングな独自システムと、
自由度の高さが売りでストーリーはおまけみたいなもんだと認識してたんだが
よくわからん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:20:40.02 ID:dpHIneJH.net
まだ途中だけど
シナリオとか会話とかはフリゲの中ではかなりまともなほうじゃね
読むのが苦痛になるレベルのフリゲが結構多いしな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:23:17.50 ID:h3PloNeI.net
サガ系のシナリオは濃厚な設定と淡白なストーリーでできてるから
エヴァサガはちと描写しすぎなくらいだな

ポカポカ→キャーで姫がさらわれるくらいでいいんだよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:38:14.18 ID:3RWWGHpz.net
ゲーム開発になれてない感じはすごいするな
知識だけで近所のマラソン大会でちゃったような

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:41:15.06 ID:U4fOFA0A.net
バグが治ってから始めたいけど開発陣に問題ありそうだから不安
逆ギレして公開停止とかしそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:46:06.54 ID:j7UUyUVP.net
言うてストーリーの深い所が容量不足で盛り込めんかった可能性高いけどなロマサガ系は

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:46:55.51 ID:1gu1kWUV.net
ふりーむの感想は絶賛ばかりだな
スレからは出ないおまえら優しいよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:50:16.09 ID:VD/j6P44.net
えいちあ〜る @hr_8bitmania
https://jbbs.shitaraba.net/game/60235/
なんか勝手にさ攻略掲示板とか出来てない?おれとしては他でやってくれって思うんだがどうか?プログラマさんの負担増えてキャリーオーバーすんぞ

えいちあ〜る @hr_8bitmania
https://jbbs.shitaraba.net/game/60235/
バグ掲示板として立てたはずが他の人から攻略とか要望とかスレ立てられてているのはスルーしてたけどバグ取りで忙しいんじゃ要望や攻略なんて答えてられるかと思わん? フリーゲームやぞwそのへんわかってコメントしてや(-人-;)


スレッドが存在する事すらも目障りで許せないという事かな、これ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:50:54.03 ID:zRKUXp+Y.net
バグや批判的な感想は削除されるし当然といえば当然じゃないかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:51:55.87 ID:zsLAmWQ/.net
プレイヤー同士の交流の場として建てられたんじゃないのか
ほんと無能だよな
それで排除されたからここに集まってるんだろうし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:52:59.49 ID:e0/4Y3rj.net
いやさすがにしたらば使ってるとしても
公式のところに勝手にスレ立てるのはどうかと思うわww

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:54:18.76 ID:VD/j6P44.net
そもそも
攻略スレが立つ⇒プログラマさんの負担が増える
の論理構造が分からんしな

返答するのに忙しくなるというならわざわざ返答しなけりゃいいし
こいつ自身がヒマそうなんだから忙しいプログラマの替わりに答えてやりゃいいのに

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:56:21.16 ID:VD/j6P44.net
>>469
したらばには管理者以外がスレを立てられないようにする設定がある

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:56:30.48 ID:loykDnM4.net
今はバグ修正でテンパってるからそっとして置いていいんじゃないの?w
バグさえ直してくれれば自分は満足だわ
あと倉庫アイテムのソート機能をだな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:57:06.64 ID:3RWWGHpz.net
建てられるようにしてるのが悪いし普通公式のしたらばってそうやって使うもんだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:57:33.49 ID:fPLq3b6T.net
フリゲがバグだらけなのはまあままあることだしいいとしてそれを叩くきっかけになってるのが10割型作者陣営の発言が原因になってるな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:57:48.26 ID:K93Sr7Lh.net
倉庫のソート出来るやん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:58:36.08 ID:zRKUXp+Y.net
>>472
ワールドマップ移動キーを押すと幸せになる
こういうの説明書に書いてないからなぁ・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:59:40.82 ID:e0/4Y3rj.net
>>471
それ設定すべきだな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:01:20.28 ID:3RWWGHpz.net
高速化のボタンの説明すら間違えてたくらいだぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:02:09.74 ID:e0/4Y3rj.net
ファイナルストライクとかマップ移動画面でD押すとカーソル早くなるとか
書いてないな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:04:56.22 ID:1gu1kWUV.net
オリジナルで説明ないから入れなくてもいいというガイジ思考
でもクローンゲーと呼ばれるのは嫌いです

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:05:42.88 ID:VD/j6P44.net
しかし仮に公式板はバグ報告のためだけのもの、攻略などは外部でやって欲しいというのであれば
まさにそれを外部でやっているスレを勝手に覗いて

>あまりにも「外部の某掲示板」でああしろこうしろと義務を押し付けるような発言をされる方が居たので、
>「無料で素人が作ってるゲームにそこまで要求されても…」と製作メンバーも精神的に追い詰められてしまい

というのも無茶苦茶な話だ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:06:21.61 ID:3RWWGHpz.net
一切文句は言うな
プレイさせてやってるだけありがたいと思えってことだろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:07:14.58 ID:loykDnM4.net
>>475
ありがとう!
知らんかった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:11:43.05 ID:Enkqf+EL.net
クローンゲーといわれたくないなら
どんな独自要素があるのか?を主張すべきであって
絵を自前で描きましたというのは反論になってない。
絵のテイストが根本的に違うならまだしも似せようとしてるんだし。
クローンは根本的発想が同じということだぞ。

・閃き時に入力されたスキルをキャンセルしない
・連携ポイント
・行動に応じた成長
この辺がある程度独自のアイデアだと言える。弱いが。

ほぼクローンゲーといって差し支えないだろう。
根本的アイデアにおいて革新が無いから。
そこはフリゲでも求められるところ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:12:50.59 ID:loykDnM4.net
>>476
レス付け忘れた
今まで手動でやってたので助かりました

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:14:43.27 ID:VD/j6P44.net
>ちなクローンゲームではありません
>そういう表記はやめてね…
>うちらも頑張ったんだから…w
>全て、ドット絵描きおろし 音楽書き下ろし
>足りないとこはフリー素材を使っています

この発言か
でもこれは言葉足らずだが恐らく画像データをぶっこ抜いて作ったゲームではないという主張なんじゃないかな
流石に完全オリジナルであるという主張をするほど愚かではないでしょう
それをするとサガへのリスペクトすら失われてしまう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:18:10.23 ID:rdl0Ln1f.net
クローンとまでは行かずにオマージュゲーのレベルだと思うけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:20:29.36 ID:j7UUyUVP.net
>>466
この人はもう余計なこと喋らん方が良い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:21:24.85 ID:wqgAksBF.net
そこらへんサガスカだとスキルキャンセルしないしミンサガあたりでも行動履歴で成長率変わるとかあったけどね
上で誰かも言ってたけどver0.9とかでだすべきだったんじゃって感じ
フリーを謳うならそれこそ未完成でも許されるけどver1.0ってすると完成形を求めちゃうよそりゃあ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:21:35.80 ID:pUGkdNpC.net
ぶっこ抜いて無くてもクローンゲーはクローンゲーになるし別に悪い意味で使われてないんだけどな…
そういえば雑魚戦って一旦相手釣って相手の体の向き確認してからステルス使ってケツ取ってやれば先制攻撃し放題だけどそれでも雑魚戦キツくなってくる?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:26:14.50 ID:1gu1kWUV.net
クローンゲーがいやならパクリゲーって言えばいいんですかね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:26:28.53 ID:j7UUyUVP.net
>>490
先制攻撃は出来るけど、それでも武器バグで攻撃力ないし、そもそも相手早いしザコ戦が一番キツい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:29:25.86 ID:pUGkdNpC.net
>>492
ワンターンデバフゥ…とかで楽にならんかなと思ったけど1ターン猶予出来たぐらいじゃキツくなってくるか
何持たせて成長させるか絞ってスキルレベルで殴って行ってみるわありがとう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:35:55.13 ID:0zREHPgI.net
パクリゲーという本来のジャンルを最大限に外聞よくしたのがクローンゲームだからな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:45:50.58 ID:Kwe07K2Qs
夜空に輝く星の様にでねえから進めないどうすれと

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:37:40.04 ID:VD/j6P44.net
>>489
>あー長かった 
>今のメンバー、
>公開後、皆ばらばらになるので今後のことはあんま期待しないでください
>シナリオ担当自体ぬけるので追加シナリオとか期待しないように
>主人公追加とかあったとしても
>シナリオぐちゃぐちゃになっちゃうと思うのでお勧めしませんwww
>私的にHiraちゃん以外のシナリオは認めんw
>私としてはこれで完成でいいかと思います 全て

0.9で出すと完成させろと言われるし、正直投げたかったんじゃないかな、もう
この人もそうだし、もう1人も肩の重荷が降りた、開放されたみたいな言い方してる
完成させて嬉しいというより、まるで呪いが解けたかのような言い方

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:40:25.91 ID:3RWWGHpz.net
それだけ共同制作は闇なんだなあ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:44:18.08 ID:+s7lfu+l.net
どれ新鮮なうちにちょっとやってみるか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:44:59.21 ID:1gu1kWUV.net
マジで普通に公開停止して終わりそうだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:45:16.79 ID:pysH0rKg.net
とりあえず作り上げて公開までした点は評価すべきか
マダカテイルに比べたらな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:14:22.33 ID:atAu9ZPb.net
これ敵から全然先手取れないな
サガシリーズみたく装備重量設定してあんのかな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:22:56.29 ID:HnVvvpeN.net
作者ヲチスレになっててワロタ
まさに>>488 これ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:43:42.19 ID:xgL7yypn.net
シナリオの人は何も言わずにプログラムに丸投げでいいと思うのよね
文句に愚痴で返したら倍になって戻って来るのに

>>501
俺もそう思って武器装備は1本にしてるんだがそれでも先手取れない
取れそうになったと思ったらベース上がって敵ごっそり入れ替わってまた後手

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:49:58.36 ID:a1jY6Jbk.net
えいちあ〜る@hr_8bitmania
想像してごらん?いくら何十人にテストプレイお願いしてたってさ。さすがに4日で5000以上ダウンロードされてる現状w実質上のプレイヤーが多いからやっぱバグが見つかるwwまだバグが多くてスタッフ頑張って修正中ですのでよろしくお願いします^^

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:02:21.84 ID:Kwe07K2Qs
なんか嫌々やってる感半端ないな
やめればいいのに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:54:54.33 ID:LlGAXQgT.net
HP回復できる術って水だけ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:56:30.60 ID:mjxdGJ3j.net
未完成状態ででてきた理由がやっとわかったな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:59:08.21 ID:xkuM4BEa.net
つまり4日で5000以上DLされるようなすごいゲーム作れる作者様に逆らうなって事だな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:59:36.40 ID:3RWWGHpz.net
その何十人が無能だったってだけだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:59:51.74 ID:pqhAc+QN.net
クローンゲーじゃないって言いたいのはクローンで公開停止とかになるのはさけたい
それによって楽しみにしてた人に対して失礼にならぬ様した配慮とのこと

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:05:01.67 ID:pysH0rKg.net
ドットの出来のよさはわかるけれど、何で喧嘩腰なの

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:07:53.02 ID:D6GgahXw.net
どっちかというと身内のテストプレイヤーにさえ糞撒いていくのカッコイイと思う(小並

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:10:17.51 ID:U4fOFA0A.net
バグなんかより制作陣のほうが大きな問題だと思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:12:53.37 ID:9qRwRpE4.net
わざわざ挑発してくる意味が分からん…マゾなのか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:14:20.11 ID:puzE6Sph.net
製作側が何を言っても火に油を注ぐことにしかならんということを理解したほうがいいな
特にえいちあーるとかいう奴

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:29:26.45 ID:MMEEZRBLf
は?宿屋で寝たら砂漠のバライベント公開処刑されて終わってもうてる
ほんまに1日でゲットしてこいだったのかよ
これこのまま進めても大丈夫かな戻るとなると結構前になるし
重要じゃなければ戻りたくない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:17:32.71 ID:j7UUyUVP.net
こういう人は根っこからそういう性格してるから何言っても無駄だよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:30:04.95 ID:pUGkdNpC.net
ぶっちゃけ全方位が敵みたいに見えちゃってるんでしょ
制作陣が解散するって一言で済ませてるけど、一人で矢面に立って担当でもない改善について検討する状態はクソ面倒くさいし6年付き合ってきて逃げた制作陣への恨みでヘラってる可能性すらある
だから制作陣に一人はスケジュール調整特化の人がいないといけないんだよ…反発受けず指示出し出来るようにシステムなりグラ作り込めるキーパーいないと無理
いくらアイデアが浮かぼうが各員のモチベと技能考えて完成図から逆算して積められる分だけアイデア積む人がいないと崩壊する

そう!だからフリー素材を使って一人で制作するのが最適解なのである!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:31:24.89 ID:HnVvvpeN.net
身内含めた全方位に「かかってこいよ!」と煽っていくスタイル
嫌いじゃないぜ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:49:55.05 ID:3+/SL8pQ.net
今日の夜に修正版アップするみたいだね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:54:22.62 ID:L7iW2Lbj.net
>>510
ふりーむで金賞取ったTime Flowもサガのクロゲなんだし
堂々とクロゲだと言おうよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:55:03.40 ID:pqhAc+QN.net
>>520 あさってまでにって言ってなかった?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:01:22.52 ID:3+/SL8pQ.net
>>522
管理人 ◆rQeR1gg/Sk :2018/05/01(火) 15:34:06 ID:FUJDlMtk
不具合が多くてご迷惑おかけしています
一通り不具合修正が終わりましたので今日の夜辺りにリリースする予定です

ほい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:05:18.03 ID:j7UUyUVP.net
>>523
おお、どこぞのお方と違ってなんて真摯なレスなんだろうか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:08:04.43 ID:3RWWGHpz.net
公開停止になるようなもの使ってるわけじゃないだろ
クローンゲー=ぶっこ抜きとしか思ってないんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:08:47.96 ID:dJUOAwbh.net
したらばの不具合報告100レス越えてるんだが…
本当に修正できたのか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:10:47.34 ID:MCOQ1Ewp.net
えっちだw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:29:09.68 ID:re2mvqeU.net
一箇所直せば50個のバグが無くなる場合もあるし
逆に1個のバグを消すために100箇所直さなきゃいけない場合もあるから
報告の件数と修正の手間は必ずしも比例しないんじゃないかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:43:20.76 ID:Eu3mkt9tJ
>>526
大半は不具合じゃないというか、要望とか攻略のレスもまじってるからね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:35:45.46 ID:+8uc6a4Y.net
ザッハーク城地下にあかさんとかいう透明シンボルがいた
しかもフロア移動で再戦できるから何かに使えそうかも

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:43:13.88 ID:KQy+Tk+R.net
序盤であかさんと出会ってフルボッコにされたわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:46:35.26 ID:nwP7B9cv.net
ちょっと無意味にプレイヤーを挑発し過ぎだな制作陣営
公式掲示板で誰か暴れたりしたわけじゃないだろうに
投稿してる奴らも丁寧に書いてるじゃん
何をされたからこんだけ攻撃的な発言繰り返してるんだこいつら
攻略スレまで停止させようとしてたとか完全に敵扱いで草も生えない
荒れたのだとしたらお前らの発言からだろ

公開してから発言ずっと酷いぞ
身内で一度話し合ったらどうだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:50:48.22 ID:mjxdGJ3j.net
作者の人間性がゲームそのままになっただけだ
表立って発言してないチームを組んだ奴の髪の毛はボロボロだろう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:51:01.26 ID:SqQUn3ZY.net
自分の作っていたゲームそのものへのヘイトがプレイヤーに向かってるだけだ
生暖かく見守ろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:58:13.40 ID:+8uc6a4Y.net
>>532
初戦は見事にボコられたわ
とはいえそこまで強くないから戦闘回数が上がらなきゃ稼ぎで使えそうなんだがなあ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:04:15.07 ID:3RWWGHpz.net
なんかもうむりやり完成させて出したからこれ以上かかわりたくないって感じだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:04:50.29 ID:MCOQ1Ewp.net
エッチスケベサーガw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:07:51.22 ID:dpHIneJH.net
がいこつどこにいるのかさっぱりわかんね
草原走り回ってるんだけどここで合ってます?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:08:54.37 ID:MCOQ1Ewp.net
フリゲもワンチャンCSとかSTEAMで花開くパターンもあるだけに
クローンゲーでここまで頑張る必要があったのかな・・・みたいな後悔あるのかも?
企画立ち上げが6年前だからその頃はまだフリゲドリームは極僅かに限られていた・・・
だから俺らはクローンゲーつくればいいのだと割り切れていた
でも今振り返ってみると普通にオリジナルのゲームを同じエネルギーで作ってたほうが
ワンチャンあったよな?と思うのかもしれない
今時代はSTEAMだからなあ
すべてのクリエイターがそこへ集結しようとしている
そこへクローンゲーでは胸を張って参戦できないわけですよ
何年もかけてつくったのに日陰の生き方しかできないんだよ
俺だったら咽び泣いてるね
STEAMでワンチャンしたいよ
そりゃあしたい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:10:13.37 ID:MCOQ1Ewp.net
正直、下敷きがあってこのレベルでつくれるならワンチャンあったと思うが・・・
惜しむらくはクローン志向が過ぎた・・・
6年というエネルギーの結末がこれか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:11:07.84 ID:MCOQ1Ewp.net
別に大金取らなくていいんすよ
今どき100円のゲームぐらい死ぬほどあるわけだしな
同人でつくりました、100円ください
これでワンチャンある時代
まあ何も対価ないよりと考えていただければ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:14:32.13 ID:1gu1kWUV.net
いいのはドットとBGMだけだろ?
それも参考にするものがあったからこそ
戦闘アニメなんてまんまロマサガ3パクってるのもあるらしいし
オリジナル作品作れるかって行ったら難しいだろうな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:18:40.48 ID:02oTnM5t.net
>>538
確か2マップ目の右下の方だったような
自キャラが隠れるくらいの草オブジェを突っ切った先あたり
うろおぼえだけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:21:12.35 ID:qHkRD2EQ.net
相変わらず一人で自演おばさん暴れてるのな
機内モード駆使して作者粘着し潰す手法は相変わらずか
どんだけ世界が憎いんだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:22:18.65 ID:BG7iCB4/.net
何の確証もないのにまんまパクってるとか言っちゃあかんぜ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:24:38.31 ID:MCOQ1Ewp.net
非クローンを作ろうとした場合考えられる代替案

閃き→スキルツリーで代用可能
連携→コンボダメージで代用可能

まるで今どきのRPGになってしまうが
それを全面的にカヴァーするのがフリーシナリオRPGであるという点だ
世界を巡り、仲間と出会い、どのようにPTを構築していくか
そういう部分に重きを置いたRPGはつくれたんじゃないでしょうか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:25:00.53 ID:dpHIneJH.net
>>543
今ちょうど見つけました
これはさすがに不親切すぎるわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:29:11.17 ID:MCOQ1Ewp.net
なかなかフリーシナリオRPGってのも作られないよな
そもそも通常のRPGもクエストまみれじゃないかという話も昨今はあるわけだし
フリーシナリオRPGのフリーシナリオ感ってなんだと思ってしまう
実際なんなんだろう?

総レス数 1019
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200