2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もさもさゲーム総合スレ Fanastasis

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:42:13.41 ID:LAOSZOLH.net
スーサイダルは地下都市メルヴァ南西部にあります。
右方向に入る異種の家の二階。棺桶が5個並んでいる部屋の地面を調べた先の隠し部屋です。

傭兵のバンダナと破壊者のピアスの間の防具は学院のベルトです。
ミルトンにある魔術学院の地下道にあり、その先の魔術学院2号棟で地面を調べた先の隠し部屋から仕掛けを作動させる必要があリます。

異端技師のクロークはダーカスの土葬場B6、カノンの棺に向かう途中の墓石が立ち並ぶエリアにあります。
地面を調べることで入れる隠し部屋から入手できるので、怪しそうな場所を調べてください。

見つからない場合・分かりづらい場合は再度質問お願いします。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 21:42:20 ID:bqh3/INs.net
>>321
わかりました,探してみます。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 04:16:23.60 ID:xB5erKA2.net
短剣の知識って、どこにあったっけ?
wikiに書き込もうと思ったら、どこで入手したか忘れてしまってた。

ところで、武器の知識、活用した人いる?
メンバーしばりプレイとかする人用なのかな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 16:51:58 ID:GvPhLsg3.net
短剣の知識?理智のことかな?
短剣は古戦士開放時点でジェムと引き換えに短剣の技術を入手できたはず。

326 :323:2020/01/31(金) 03:41:27.33 ID:JRbl44iz.net
>>325
あ、知識じゃなくて理智か。そして「短剣の理智」はなかったか。
ごめん。ありがとう。
貴重品013が「短剣の理智」だった気になってたんだけど、
「理智のジェム取引の理智」だったね。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 09:07:53 ID:dv46lKIx.net
>>326
解決おめ。そしてウィキ書き込み頑張ってください。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:50:45.15 ID:5ZYxw3Bd.net
暇つぶしに過去作やってるけど普通に面白いな
ギャグからシリアスまで振り幅がすごい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:03:55 ID:k8umeL3c.net
最新の更新で、悪魔取引しないでも全ての武器防具が入手できるように配置されたらしい
が、未だに見つからないもの多し
情報求む
武器⇒大木槌・バトルアクス・両断の斧・クラッシングハンマー・ロングスピア・竜人の槍
防具⇒アイアンキュイラス

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:13:09 ID:XxOc2MFx.net
アズランの研究施設って鍵なしでどこかから行けたよね?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:56:08 ID:rJwdPzuU.net
>>330
ゴブリンの洞窟から行けるよ
それ以外に鍵なしで湿地帯にはいけない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 01:34:37.15 ID:hkfH5fWg.net
>>331
異種族からメルヴァ行けば普通に湿地帯オーブ入手できますよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 01:34:37.49 ID:hkfH5fWg.net
>>331
異種族からメルヴァ行けば普通に湿地帯オーブ入手できますよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 09:42:52 ID:C8K076IP.net
メルヴァ経由も可能っちゃ可能だけど
まずそっち方面に到達する方がよっぽど面倒だな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:28:53.22 ID:59I+ASFU.net
キャラごとに使える武器を見てみると槍使いの少なさにビビる。
主人公とボルドを抜くとカザッフとファウナしか装備できない。
工房の売り上げとは何だったのか……。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 15:40:01 ID:P2bl5khk.net
>>331
ゴブリンの洞窟のどこから行けますか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 21:57:59.89 ID:07o0A97s.net
>>335
槍は兵士が使うものだから数は売れるけど、
達人レベルで使う人は剣とかより減るとかそんな感じかと

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 23:29:50 ID:g7v/HvUg.net
>>336
ゴブリンの洞窟に入って左の階段を降りる。
降りた先(B1)で左・上とマップ移動。階段があるので登る。
王国洞窟に出るのでそのまま道なりに進めばアズラン研究所です。
もし迷ったら再度聞いてください。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:21:49 ID:ckPTsGwo.net
本編クリアした、面白かった。
今は明言されなかったこと(人間関係とか)を推測するのが楽しい。
カザッフの妻子とか、ウルダの墓の鍵とか。

よく分からなかったのはセドリック。結局何も関われないままイカの生贄になったってことでいいのかな。
あと太陽の紋章の場所も謎。肉体はイカに、魂は悪魔に喰われたってことかな?

あとストリーと関係なく気になったのがラスボス後の悪魔のセリフ。
悪魔と一切取引せずクリアしたら何かあったりするのだろうか。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:28:09 ID:W64sESIu.net
>>338
ありがとうございます!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:33:48.60 ID:cQ3yJxCo.net
>>339
取引無しやってみたけど特に何も無かったよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 18:30:15 ID:xOZ32COL.net
あちこち迷子になりまくって、何とか全エンドたぶんコンプ
すごく面白かったし、完成版が待ち遠しい
魔物図鑑の69だけ、カノンの柩で何度も倒したはずなのに
埋まらなかったことだけが残念だけど、β版ならではのバグなのかと諦めた

あと道具図鑑で質問させてください
防具231(錬金術師の首輪と不断の意志の宝玉の間)だけ埋まりません
隠れ谷の転送陣から湿地帯にワープしたところの
隠し階段の赤宝箱だと思うのですが、結界が解けません
どういった条件があるのでしょうか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:05:11 ID:tW05P0ym.net
>>342
その通りで、そこにある赤宝箱の中身がそれに当たります。
そして、その中身である『発見の松明』の入手条件もそこにいる残留思念の言葉通りになります。
谷に殺意を持つ人間や魔物がいればあの像が反応する…ということは、谷の魔物を全滅させればいいわけです。
ただ、単に倒すのではなく、ギミック(巨人は岩・蠍は酸)で抹殺することが求められます。
隠し通路・隠し階段が盛りだくさんの谷をあちこち探索してみてください。

ただ、転送の魔方陣があるマップの巨人と蠍はギミックで抹殺することは出来ません。
逆に言えば、辞典に載せる前にギミックで全滅させたとしても、そこで戦闘できるのでやり直す必要が無いということです。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:18:25 ID:xOZ32COL.net
>>343
遅くなりすみません
すごく分かりやすい説明をありがとうございました!
おかげで、入手することができました

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 13:14:54 ID:irHXtP93.net
坑道の油が見当たらないんだけどそもそも>>64の黒い石ってどれのこと?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:20:40.54 ID:s/4edvTo.net
>>345

>>62
>左側に飛べる段差がある黒い石

補足
罪人の坑道の魔法陣から移動
転送先のマップを下に進み次のマップもしばらく下に行くと
線路横で見回りのゴブリンがうろうろしてる所があり
そのすぐ近くに二つ尖った黒っぽい石があるのであとは>>64参考に

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:29:26.53 ID:bVTtfQpb.net
>>345
罪人の坑道B6の魔法陣があるマップから下方向に進んだマップに黒い石はあります。
トロッコのポイント切り替えギミックがある場所周辺に「黒く尖った岩のオブジェクト」があるのでその近くを調べてください。
隠し階段から地下室(罪人の倉庫)に入れます。そこにある宝箱から『坑道の潤滑油』が入手できます。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 15:22:12.79 ID:s/4edvTo.net

345だが説明分かりづらかったんかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 15:56:54.22 ID:bVTtfQpb.net
>>348
すみません。
単純に書き込みが遅かっただけです…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:14:44.90 ID:s/4edvTo.net
>>349
ごめん早とちりだったみたいだね
より分かりやすい説明ありがとう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:35:51 ID:poeMzE/H.net
>>350
またお前か

352 :345:2020/02/29(土) 09:49:46 ID:igHl2+KR.net
>>351
言われてる意味が全く分からんのだが…
誰と勘違いしてるのか知らないが人違いだと思うぞ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:17:27.38 ID:PUiIdD2w.net
クラーケン=セドリック説あるよなこれ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:27:00.29 ID:v+y/Yipa.net
>>353
種族が獣・ヒトだったりするしね
ほぼ確定じゃないかな、魔素の働きですぐ異種・魔物化する世界だし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:19:22.20 ID:8wYcL2mr.net
>>354
それは気づいてなかったわありがとう。
どっかの海岸巫女の思念が、本当に海の道を守るものになってしまうとは、みたいなこと言ってたからさ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 13:57:16 ID:9YVOHYfy.net
>>346-347
やっと見つかったーひたすらぐるぐるしてたありがとう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:58:52 ID:Clg4J98P.net
ウングエスの先のドラゴンが見える部屋の隣の石扉が開かない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:20:33 ID:Clg4J98P.net
仕掛けで出てきた柱調べたら行けました

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 02:35:48 ID:8jHzfbKk.net
あと防具17で図鑑完成なのですが
誰か知りませんでしょうか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 12:30:19 ID:fwcFSSOY.net
>>359
防具17は『鏡の小盾』です。マージベルグにあります。
道なりに進んだ行き止まり(クレストの記憶があるマップ)で地面を調べると隠し部屋に入れます。
アズランの魔法鍵で更に奥に入った部屋で入手できます。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 18:25:40 ID:8jHzfbKk.net
>>360
ありがとうございます!
無事完成しました

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:57:38 ID:tgzoV2AF.net
異種族の洞窟の1Fでずっと詰まってる
地下の石の扉を開けるため
隠し部屋を探して早1ヶ月なんだがいまだに見つからない

洞窟の格子扉や研究所の青い扉は鍵がないって開かないし
先に違うところ行こうにも仲間は船長ひとりなので
クラーケンや海岸の女には勝てないしどうしたものやら

みんなサクッと先に進んでる人ばかりだし絶対何か見落としてるっぽいんだが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:53:20.05 ID:1Ko4Z5UB.net
>>362
異種族の洞窟B1に隠し部屋があるのでは、という推測はあたっています。
まさに、そこにある柱を調べることで仕掛けが作動し、石の扉が開くようになります。
そしてその隠し部屋は、フロアの左側にあります。よく見るとヒビの入った壁があるはずですので調べてみてください。
もし、他の部分で詰まっているのだとしたらこちらの勘違いですので再度ご質問ください。

ちなみに、一部だけ周りと異なるテクスチャの壁・床・最初から空いている宝箱・影のない壁等が
隠し部屋・隠し通路のヒントになっています。今後の探索にお役立てください。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:06:51.86 ID:aZ5Bu3PQ.net
パルロックの抜け道b5などにあるねずみ色のドアの鍵ってどこですか
wikiみてもわからずあちこち鍵手に入りそうなところへ行けなくて困ってます
あと湿地帯の罠が作動しないようにしつつ宝物庫へ行くところが
迷路でうまくいきません葉っぱを進んで濃い緑の所は歩いていいんですよね?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:27:18.05 ID:xS0nN17G.net
>>364
その扉を開ける鍵は『カノンの魔法鍵』。入手することで探索地域が大きく広がる重要アイテムです。
で、この鍵はゲーム内に3つ存在します…が、一つは入手するためにこの鍵が必要なので無視します。
湿地帯からも入手できるのでそれを紹介します。

1.湿地帯の結界『錬金術師の家』から右方向にあるマップの錬金術師の棲家の一つから地下の研究所に入ります。
2.地下の研究所にはレバーを操作することで入れる場所があります。そこで『錬金術師の鍵』を手に入れてください。
3.牢獄の間から転送魔法陣で湿地帯に移動し、蓮の上を右に移動してください。壁から隠し通路で中にはいれます。
4.入った先『錬金術師の空洞』を奥に進むと(隠し部屋・隠し通路等の先にあるレバー操作必須)で共同研究所まで移動してください。
5.共同研究所内のギミック、柱時計のスイッチを5つ(隠し部屋分含む)入れることで隠し部屋が開き、そこの柱時計のスイッチを入れることで鉄格子が開きます。
6.その先で『カノンの魔法鍵』を入手できます。ただそこにはゾンビタイプの敵がいます。触れるとボス戦ですので注意してください(回避可能)。

366 :364:2020/03/08(日) 01:36:37.63 ID:xS0nN17G.net
書き込んだあとですみません。364の1.に書いた錬金術師の棲家は『錬金術師の家』から左です。

後、宝物庫を開く手段はそれであってます。ただ、濃い緑色の地面だけでは進めないはずです。
半魚人が出てくる地面は一種類だけですのでまずそれを確認してください(緑色で草が茂っているタイプの地面)。
確かそれに言及している残留思念もいたはずです。
後、出来たらF5で画面を大きくし、ゆっくり歩くと割と楽にできると思います。頑張ってください。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:57:10 ID:aZ5Bu3PQ.net
>>365
ありがとうございます
カノンの魔法鍵も手に入り先に進めるようになりました!
湿地帯頑張ってきます

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:47:05 ID:IKbkFcA5.net
ひさびさにプレイしたら記憶が飛んでる…

学院のベルト、>>322のヒントでもわからないorz
地下道と2号棟の隠し部屋をもう少しヒントください
一応クリアはしてるので、仕掛けを作動済みの可能性ある?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 20:04:30 ID:DgCv+Ai3.net
>>368
この仕掛は学院のベルトを入手するためだけのものなので多分作動させていないと思います…
今度はもう少しわかりやすく説明出来るよう頑張ります。

学院のベルトは魔術学院2号棟1Fで仕掛けを作動する必要があります。
なので魔術学院:2号棟の鍵を入手していることが前提です。

1.魔術学院2号棟1Fの右上の扉から外に出て建物沿いにマップの右下へ移動します。
そこに隠し扉があるので調べて中に入ってください(周りと違う壁なのですぐわかると思います)。
2.中は魔術学院2号棟の一方通行扉に塞がれていた部屋です。隠し通路でつながっている右の部屋に行きそこの階段を降ります。
3.降りた先は地下道右側の隠し部屋。祭壇にマナのオーブを捧げます。するとMP回復装置が作動し、地下道にいた魔術師が火の玉を放つようになります。
火の玉はそのまま道を塞いでいたオブジェクトを破壊します。マナのオーブは他でも使うので外しておいてください。
4.学院から地下道に戻り、先程オブジェクトが破壊された先に怪しい地面があるので調べます。当然隠し部屋に入ります。そこに学院のベルトがあります。

多分これで行けると思います。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 20:41:55.52 ID:Nhx3QSqE.net
このゲームって二週目とかあります?
セーブも回復も逃走もゼロで手に入るアイテムとか取れる気がしない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:22:59 ID:DgCv+Ai3.net
>>370
残念ながら2周めはないです。
ノーセーブはともかく回復はアイテムや王国にある泉、バルロック研究所のベッドがあるのでなんとかなりますよ。
セーブ0・回復(浄化の魔法陣)0・逃走&死亡0・戦闘回数を抑える(限度回数不明)ことで最大4種のボーナスアイテムが手に入ります。
ルート構築してアイテム駆使してボス戦に望み、ショートカットをうまく使えば4時間ほどでクリアだけは可能です。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 15:57:34 ID:x9X1giLW.net
>>369
ありがとう!
棟内をぽちぽち探してた…見つからないはずだ
すごく詳細に教えてもらえてうれしい
これで武器コンプできます

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 21:43:17 ID:Wg51yhd6.net
流石に二週目はないですよね
湿地帯の宝物庫はクリアできましたので聖人エンド見てきました
そのあと真実を一つ手に入れ門をくぐりましたが聖人エンドと
変わらなかったような?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 23:12:46 ID:7TGotgha.net
>>373
ネタバレになるのであまり色々言えませんが、謎はマージベルグにあります。
あちこち探索してみると良いと思います。

コレは余計なお世話かもしれませんが、聖人エンドが5種類のエンディングの中で最短で見れるものになります。
今後の展開で見れなくなるものなのでセーブデータを残しておくことをおすすめします。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 07:53:25.62 ID:LfEiNqyY.net
4つの真実のオーブのうち、左側中央寄りのオーブが何と言う名前のアイテムなのかを教えてほしいです。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 08:37:37 ID:X3fHPkKd.net
>>374
マージベルクにいったらわかりました
別エンド見れました

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 10:03:42 ID:fGo64/V+.net
聖堂の大穴の聖人の生贄って、どこから調達してたか匂わせる描写あったっけ?
礼拝者を食ってたとか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 12:17:52 ID:h2sKB7DC.net
>>375
左側中央よりのオーブは『聖人の真実』です。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 09:52:54 ID:3VFUgTVO.net
>>377
全部が全部そうじゃないだろうけど
自分が犠牲になっても〜をしたい
って人が餌になってるっていう話がどっかにあった気がする。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:54:58 ID:rwVnJwJK.net
全エンド見たけどコンプアイテムはエンドの後もらえるの?

図鑑とアイテムだけでもと思ったけど13個くらい空いてる
武器138
防具9,73, 94,154,157,160,178,211,212,216,238,242

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 21:16:43 ID:rwVnJwJK.net
武器埋まりました
禁忌取引だった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 22:19:25 ID:pHcRyPVK.net
最近始めました
メルヴァに行きたいのですが正攻法の生き方を教えて下さい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 23:00:29.96 ID:VgYHd9up.net
>>382
異種の里から階段を降り、ウングエスとマルカデスを倒して先に進むのが正攻法っぽいかと。
他にメルヴァに向かう方法はおおまかに2種類ありますが
どちらかというとそれはメルヴァに向かうというよりメルヴァからの出口を逆に辿るという感じですので。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 23:15:28 ID:pHcRyPVK.net
>>383
ありがとうございます
その2体倒して先に進んだらカノンの柩に来たんですがその先であってますか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 23:25:33 ID:VgYHd9up.net
>>384
それは逆方向です…
マルカデスを倒した後、上方向に進んだ先がカノンの棺です。
逆に下方向に進んで、罪人の坑道を経由した先がメルヴァになります。
もし、カノンの魔法鍵を既に入手していたら、ゴブリンの洞窟からメルヴァに行く方法もあります。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 23:35:52 ID:pHcRyPVK.net
>>385
度々ありがとうございます
ちょっと進んだけど終盤っぽい雰囲気がしたので聞いてみました
罪人の坑道はまだ辿り着いてないので探してみます
親切にありがとうございました

387 :379:2020/03/16(月) 18:16:15 ID:ijb9XXJV.net
wikiに防具の入手場所はかいてないと思ってたらあった
おかげさまで防具243以外は埋まりました

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:33:25.92 ID:/OiiHxYK.net
ベルナルトについての思念どこにあったっけ。どんな子なんだ?
クーデター起こしたアレフレッドをメルヴァから救出するため古代魔術を使って異形化。追手を蹴散らすためあそこにずっといるってのはわかったんだけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:04:01.42 ID:3VeP1N57.net
>>388
大聖堂第二回廊左下(孤児院があるマップ)にいくつかあるな
・世話係&海岸巫女としての名付け親はヘルベルト
・元孤児で、ある程度育ったら男性名を付けられ海岸巫女に(海岸巫女共通)
・やや心のもろい部分はあるが、いつも真剣で才能もある
・海賊の子だったらしい

昨日やっと全エンドコンプしたが、確かにあれ聖人エンドはバッドだわ…
というかラスボスが生きているという一点だけで、将来ろくなことにならないと確信できる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:13:59 ID:/OiiHxYK.net
>>389
見てきたわ。じゃあベルナルトはカザッフの娘の可能性が高いな。
献身的すぎるところが身を滅ぼしたってことだろうなあ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:18:57 ID:/OiiHxYK.net
あ、なるほど。それで狂信のメティスがカザッフの妻か。
色々も発見があって面白いな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 03:37:29.15 ID:2o8JMAM6.net
そして敵味方問わずキャラ同士の思わぬ繋がりに気づいてによによした後、
「でもこいつもう死んでる(or殺した)んだよな…」と草枯れるまでがセット

聖人死亡時点から本編開始まで、エメルダの年齢+αの年月が経っているから
色々変わっていてもおかしくないんだが、ままならなかったことが多すぎる…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:40:49.36 ID:2kY81Qgb.net
時系列整理とか人間関係考察まとめたいよね。不透明なところ多いし。誰か独自に考察してる人いないかなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:05:01 ID:2o8JMAM6.net
量がどう考えても膨大になるのと、wikiにもここにも人が少ないのが最大の問題点かな…

まとめる場合、「ここに原案を載せる」→「スレ民が校正する」→「wikiにページを作って乗っける」って感じが良さげ?
新情報的な意味でも新入りPL的な意味でも、βじゃなくなるまで待った方がいいと思う

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:44:41 ID:8eNBrVnz.net
残留思念やボス敵等のセリフだけでも全部回収して見れるようにしたいね
仕事が落ち着いたら頑張る

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 04:09:18.16 ID:TI1ybfjE.net
すまん、共同実験所の「トレリアが徘徊する崖」ってどの辺りにあるんだ?
仲間の記憶を集めてるんだが、ナオミの過去2がどうしても見つからないんだ…
(図鑑にもトレリア未登録なので、場所ごと見落としているっぽい)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 04:32:07 ID:LdiCksW3.net
実験所の魔法陣から飛んで右の資料室のマップ
右下の方に血の跡が続いていてる部屋があってその先が崖
だけど仕掛けがうろ覚え
たしか資料室の時計全部調べるんだったかと思うんだけど
行けなかったらもっと詳しい人が来るまで待って

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 05:44:45.54 ID:TI1ybfjE.net
ありがとう、行けた!
時計全押し(多分)→王国職員の隠し部屋出現→部屋内の時計を調べる、かな?>手順

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 12:23:00 ID:Jo0oxS+6.net
魔術学院3号棟のマナのオーブのパズルが解けなくて困ってます
一階で一個、二階で二個使ったら一階戻った時にオーブが足りなくなってしまいます……

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 12:55:07.69 ID:TI1ybfjE.net
1号棟〜2号棟の地下道(魔術学院の魔法陣左下)の分は持ってきましたか?>マナのオーブ
見つけたオーブは最終的に、全部3号棟に供えることになります
(※宝箱まで入手する場合。通るだけなら多少足りなくても行けたはず)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 21:28:12 ID:M7AeVgrG.net
二作目は図鑑コンプで一作目をやったら敵は一番下の3匹見つからず
アイテムは92%でとまった
アイテムは20と31で武器は下三つ防具は22と24と27と28
大事なものは1だけ埋まってない
fanastasisの防具242は頑張って探すんで退廃クリアされた方
ヒントください

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:03:18 ID:czx6Kxp7.net
放魔の塔4Fの合言葉で詰まってます
あれ順番通りにやってもレバー引けないんだけどどうすればいいの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 01:00:05 ID:2NoKpqGV.net
>>402
合言葉は『GEARS』。
そして上り階段がある部屋の、右隣の部屋上壁から隠し扉で外壁に出られます。
そこのメモにどの順番に合言葉を入力するかが書かれています。
恐らく、ここまでは知っていると思われますが、それ以外にレバーを引くための条件はないのでどこかで間違い・勘違いがあると思われます。
女神像に文字を入力する順番、文字、誤操作・誤入力、思い込みがないか、再度確認の上試してください。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 01:10:51 ID:czx6Kxp7.net
>>403
もう一度試してみたところ解決しました
丁寧に教えてくれてありがとう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 01:45:38 ID:Spyi/Pzk.net
ラスボスまで来たけど最初の頃探索で手一杯で流し読みしてたからいまいち話理解出来なかった
隈なく探索もしたいしせめて鍵だけでもいいから引き継いで最初からやり直したいです作者様

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 02:33:07 ID:1VusmeCR.net
あれ、むしろ終盤の情報さえあれば話は理解できるゲームじゃね?
(記憶のオーブと真実のオーブとエメルダの部屋とアズランの部屋辺り)
ラスボスが牢獄の間の奥にいる奴の事なら、それは聖人エンドだ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 02:48:07.17 ID:Spyi/Pzk.net
>>406
まだ倒せてないけど魔界の大穴のボスだけどまだ先ある?
大筋は分かるんだけど、柩最深部辺りとか分からない事多いから引き継ぎがあれば是非もう一度やりたい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 02:58:21.14 ID:1VusmeCR.net
>>407
あー、確かにそれはラスボスだわ
先はあるっちゃあるが、β版未実装区域になるな

柩の底と言うと、主人公は二重人格の片割れだったんだよ!以外に何かあったっけ…?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 03:20:40.82 ID:Spyi/Pzk.net
>>408
別人格、異種、魔物化、スピリット辺りがいまいち理解出来ないんだよね
マップのこっちは行ってみた、次こっち行ってみよう、こっちは鍵が必要とか頭で考えてたらどうも流し読みになっちゃって

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 03:43:19 ID:1VusmeCR.net
別人格:もともと禁術で「聖人の人格」に主人格が塗りつぶされかけていたのが、拷問で二つに割れた
    (実験に協力的な方が聖人人格、非協力的なのが後の主人格兼皇帝人格)
異種:人間が理性を保ったまま魔物化したもの(ないしダーカス族のようにそれが世代を重ねたもの)
   魔物化せざるを得ないほどの苦痛に耐えきるだけの、強いスピリットが必要
魔物:強い感情や苦痛や魔素の影響で変異した生物全般くらいの、ざっくりとした種族
スピリット:大体そのまま「魂」。肉体の動力源たるソウルとは別物

と、自分は解釈してるけど、多分答えはPLの数だけある奴だこれ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:21:36 ID:czx6Kxp7.net
海岸の魔法陣の中に記憶がある場所行けないので教えてくだされ
1番好きなキャラの記憶を最後まで残してしまった悔しさ
>>410
すごくわかりやすい…最初聖人ルートのラスボスこいつ誰だよってなったよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:54:16 ID:bMqpUV7d.net
>>411
大聖堂から外に出る場所があります。そこがイシュタールの海岸に繋がっています。
具体的に言うと大聖堂:北の転送結界から右にいくつかマップ移動した先です。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 23:15:47 ID:czx6Kxp7.net
>>412
馬鹿みたいな見落としだったね…
ありがとう!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:29:54.27 ID:G814e/+c.net
因縁のあるボスや場所で仲間の台詞がないのがちょっと物足りないな
何か意図があるのだろうか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:58:16 ID:eVEm4Lta.net
忘れがちかもしれないが、仲間たちも全員記憶喪失だぞ
記憶を集めることはできるが、攻略見ないとほぼ取得不可なものもあるくらいのやり込み要素扱い
それにメタ視点だと因縁が見えるが、キャラ視点だとそもそも知らない・気づけないケースも多いぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 03:58:36 ID:payZXxqu.net
>>400
転送オーブを使って一個とってこれることに今更気づきました!
ありがとうございました。助かりました

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:36:19 ID:AUYCr5OQ.net
242 ヴェンデッタ 放魔の塔
これでコンプしたから上のセーブ0以外に挑戦できる
コンプアイテムくれる人はあんなとこにいたのか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 17:47:21 ID:uu+S+YjQ.net
湿地帯の10個レバー引くのって一回もサハギン出さず10連続でレバー引けって事ですか?
まだ図鑑コンプは遠いんですがこれで挫けそう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:26:16.35 ID:FSoJ2AyP.net
>>418
そうだけど草をよく見ると法則性あるから簡単だぞ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:36:20.78 ID:uu+S+YjQ.net
>>419
マジか、ありがとう
後回しで他の装備集めてるから分からないけど倒してもダメ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:51:57 ID:FSoJ2AyP.net
>>420
出た時点でやり直しだね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:02:14 ID:hsg9sDdx.net
法則有るからわかるっちゃわかるけど操作ミスで踏んだりするし二回やりたくはないギミックよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 21:42:03 ID:QpzMy+8S.net
途中でセーブできるようになってなかったら間違いなくあきらめてた

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 15:31:56 ID:m6jKZ7w+.net
図鑑コンプまであと一歩というところで、防具の16(魔界の小盾?)が
何処を探しても見つかりません。
Wikiを見ると魔界塔って書いてありますが、そんなMAPありましたっけ?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:41:38 ID:33ztpEs8.net
>>424
ルクルーペ武器屋の下にある建物の左に茶色い部分があるから
☆蔵書家の数字にある数字を入力すると梯子が出る
そこからずっとおりていったら魔法陣があるんでそこからいける

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:51:28 ID:m6jKZ7w+.net
>>425
ありがとうございます!
無事コンプできました。
純粋な転送のジェム取って出ちゃってました。
使い道があったんですね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 23:03:22 ID:33ztpEs8.net
どなたかウングエスとシュミットの戦闘回避の上で
放魔の塔とカノンの柩に行く方法教えてください

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 23:35:19 ID:qR1TgMjr.net
>>427
どちらも王国洞窟の下水道がポイントになります。
アルカムの下水道:貿易区の右上に隠し扉があり、その先の黒狼団のほら穴を抜けると黒狼団のアジトに繋がります。
外に出てアルカム平原:南東から上へ。アルカム平原:中央東から隠し通路(ツタを登った先。スコップが目印)を通り上へ。
アルカム平原:北東に出たらまた隠し通路を通り右へ。アルカム平原:入り口から下へ。アルカム平原についたら飛び降りる。上へ行くとシュミットが封鎖している先になります。
ちなみにアルカム平原:北東にバグ?で段差を超えて移動できる場所があり、更にショートカットできます。

429 :続き:2020/04/18(土) 23:50:34 ID:qR1TgMjr.net
アルカムの下水道から森の隠れ家へ行き、更にダイダロスの滝からゴブリンの洞窟へ移動。
ゴブリンの洞窟を左に抜けるとアズランの研究施設。そこから隠し階段で隠れ谷へ。抜けた先が湿地帯。
>>365の手順でカノンの魔法鍵を入手。ゴブリンの洞窟を今度は右へ移動。魔法鍵で扉を開けた先の隠し階段が地底都市メルヴァになります。

シュミットの先から放魔の塔・メルヴァからカノンの柩へは特に問題ないと思いますが、不明な点がありましたら再度質問お願いします。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 09:44:35 ID:Kx438WX/.net
>>428
二か所ともいけました!ありがとうございました
二週目だからいけると思ったらここら辺忘れてるもんですね
敵が多くて全回避が難しい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:48:35 ID:d3+OwYYi.net
>>430
敵回避はウィンドウ開閉がおすすめです。
特に挙動の怪しげなコウモリ・ゾンビ等に効果的かと。
猛スピードで暴れる鳥はルートを覚えるしか無いですが…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:31:17 ID:Owx6U24i.net
二週目でノーセーブ以外やろうとして頑張ったけど
キックブーツとネックレスしかもらえなかった
データみると戦闘17勝利16だった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:31:27.37 ID:FDFV1aG4.net
>>432
策士の鉄扇は戦闘12以下で入手できるようです。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:13:11 ID:Owx6U24i.net
>>433
ほんとに雑魚は回避の戦闘数なんですね
一周につき500回近いセーブするんで図鑑じゃないアイテム4つ取れる人はすごい
3週目いってきますありがとうございました

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 00:33:27 ID:qgeGKO8u.net
>>434
限定アイテム4種入手できましたが正直もう一度やれと言われても出来ないと思いますw
ルート構築はそれほど大変ではなかったのですが、ゾンビと鳥で事故が多かったです。
結局、昨年年末から始めて3月末にようやく達成しました。
気を長くして頑張ってください。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:30:27 ID:qFJo3Bi/.net
倒せる敵12匹で回避できないボスがロバートにロメリアに
バリーバリーとハンナとレルミットとロペオとゴードン
エメルダにレジテーヌにラスボスと罪悪を喰らう者?
これだけじゃオーブ買えないし一人か

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:15:21 ID:W/hxRnym.net
>>436
概ねはそのとおりです。
私はハンナを倒さずにヘルベルトとジェネを倒すルートを選択しました。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 14:14:00 ID:AZKomARe.net
カザッフバクホリヴァンの組み合わせが強すぎて最後までこのパーティだった
このゲームの魔法って強いの?終始物理でゴリ押せたけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:30:08.49 ID:lVZQ7dv/.net
ハンナって無視してもいいのかと上にコメントで知って
4週目でようやく三つのアイテムもらえました!
アイーシャは仲間にできないのけっこうつらいけど
ヴァンとナオミ無双だった
今度こそ完全版くるかアイテム四つもらえるまで
書き込まないよありがとう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:01:24 ID:FTJPmbmV.net
>>438
魔法は必中という利点があるくらい。効率なら物理一択かと。
以上を考えて私はこの三人で進みました。

カザッフ⇒後半ボスが持つ全体攻撃に強いダメージカットスキル持ち。物理ボスに効果大な酩酊持ち。短剣装備可能
マカブレ⇒眠り・幻視・衰弱持ち。パッシブ強力。スリップダメージもベネ。短剣装備可能。
リーサ⇒腐敗・沈黙・影縫い持ち。短剣装備可能。行動回数+1は反則。アイテム係として考えても最強。

この三人でドラゴン三体まで低レベル無双可能。後はとにかくアイテム。
バステ予防アイテム・防御の香・障壁・耐性装備。そしてバステ付与短剣とバステ付与装飾品で嬲り、溜まったSPでスキル連発。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 00:26:47 ID:4a+n6zjL.net
>>440
面白そうな組み合わせだけどリーサはともかくマカブレを仲間にできるの終盤なのがね…
完全版来たらその2人と魔法キャラ加えてやってみるよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:56:58 ID:QeTyHNDe.net
>>438
数周して全キャラ使ってみた程度の感想としては
魔法が特別弱いわけじゃないと思うけどヴァンの火力が頭一つ抜けてるから
アタッカーを変えると物足りなく感じるかもしれない。
アイテムを使用しない、基本脳筋でダメージ与えるだけのプレイだけど
大雑把な使い勝手としては

アイーシャ
ほぼ攻撃しかできないが素直な攻撃魔法使い。
魔力上昇やMPとSPの自然回復など自己強化もあり、一人で完成している。
炎の状態異常のバーンが持続ダメージと防御低下だからメインアタッカーより
誰か物理のメインアタッカーがいる場合のサブアタッカーの方が優秀かも。

クレスト(睡眠ではなく沈黙を覚えていた時期)
高いHPと軽鎧や中盾が最初から装備できる点が特徴。
服しか装備できないキャラが二人いると物理に対して辛いのでそういう時に優秀。
補助が便利そうだけど攻撃しかしなくて有効に使えなかった。
それでもSP100にスタン100%がある等、補助面で助かる面はあった。
活躍させるならカチューシャ装備で高いHPと引き換えにSP再生を伸ばすといいかも?
氷の状態異常のフロストが速度を下げrるのと、魔法で速度低下があるので
相手に先制したい場合は使えるはず。※プレイ中は装備で先行させていた
フロストは回避も少し下げるので多少だけど物理攻撃補助にもなる。

ルピ
雷の魔法だけじゃなくてSPやMPの回復、魔法攻撃への補助ができるので
相手やメンバーによって役割を変えられる感じ。
クレストと組むと相性が良いかも?
アイテムなしで攻略するならかなり優秀。主人公のリカバーが途切れないようにできる。
補助魔法は効果ターンが大抵2ターンと短いため、補助をしながら
攻撃もすることは難しい。
雷の状態異常のショックは攻撃力を下げてクリティカルと反撃を封じるため
対物理相手には防御補助もできる。
雷が重鎧に強いのもあって騎士系の敵に対して優秀。

バルロック
全体攻撃が欲しい場面が少ないのと低いHPで正直使いにくかった。
それでも効果力の全体攻撃が有効な時はとても優秀。
瞑想はSPチャージ率が関係なく、魔法は必中なので悪魔の仮面が使える点が面白い。
※ただし被弾によるSP上昇はほぼなくなる
記憶集めて覚えるスキルが高火力なのでそこからは強いのかも?

大雑把すぎるけど使うときに参考になれば。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:34:39 ID:NybBIBsZ.net
>>442
すごい…めっちゃやり込んでる…
ルピかクレストが面白そうだから使ってみるよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:36:47 ID:f0XH5B/v.net
クリア後の更新ってまだですかね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:11:12 ID:KOZL7HIF.net
://youtu.be/Bmzlxx1DEnw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:54:17 ID:v5moFM9V.net
退廃の方はコンプしたんだがサンプラーの大事なもの82がわからん
ていうかこっちも更新未定のままなのかね?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 02:33:36.16 ID:QNnDyr81.net
敵と戦っても得られるものが少ないから
ガン逃げゲーだな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:49:52.91 ID:sh9+soQW.net
退廃コンプできないから消したけどワールドサンプラーはコンプした
自分の時最後に埋まったのは妖精ちゃんにおみやげ持っていったらくれたものだった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:46:43.86 ID:YJAdZ6u4.net
>>448
一度やったイベントだから抜けてたわ
これで全部埋まったよありがとう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:09:22 ID:xbQp131K.net
作者も言ってるけど、残留思念のお陰でダンジョンにも村人が居るみたいな状態だから
寂しげな世界観とにぎやかな風景が同居してるんだよな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:57:39.94 ID:Vl7LZiHb.net
https://i.Imgur.com/RosJrdR.jpg

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:03:51.77 ID:XdXxqdLU.net
学院のベルト 

ラスボスのクリア後で、マナのオーブを持ってない状態だと取り返しつきませんよね?
図鑑埋めしていますが埋まりそうにありません

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:40:44 ID:eGmsJ2el.net
>>452
マナのオーブは捧げたあとも取れるよ
とりあえず取り返しつかない要素は基本無いと思っていい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:33:41.00 ID:OIVqocGi.net
大聖堂の鍵ってどこにあるんですか?
あと、★漆黒の魔法鍵をとるのに必要な番号も知りたいのですが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:49:38 ID:OIVqocGi.net
>>454
左エリアの聖女の絵を調べたら鍵ありました

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 05:04:57.04 ID:HJ46S6cj.net
>>454
確かゲーム開始ごとに数字がランダムで決まるから自力で廃屋敷まで辿り着かないと駄目だったような気がする

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:07:30.05 ID:VzwySePT.net
>>456
ありがとうございます

458 :451:2020/08/22(土) 01:01:36.29 ID:K52M4IEA.net
>>453
とれました

3号棟でオーブを使ったのを忘れ、1号棟と2号棟だけ探していました;

ありがとうございました

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 03:28:06.58 ID:oVMpjmir.net
硬派はホモのこと

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:33:24.43 ID:2ZVWuIin.net
放魔の塔 悪魔の像に書いてある数字はどこで使うんですか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:46:06.58 ID:8hbboFPG.net
魔女狩り楽しみ
鮮血のメアリーも早く討伐したい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:58:11 ID:6H84bSzo.net
>>460
牢獄の間の知識の像から入る『修正の間』で使用します。
そこにいる人魂(境目の魂)のうち、その数字を入力することで難易度を上げることが出来ます。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:51:48.24 ID:3C/NllNA.net
>>462
ありがとうございます
ノーヒントじゃわからないですね
クリア後に出るのもなんか違和感ありますが
2周目やるときに試してみます

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:30:03.48 ID:Nt05oraj.net
防具193 忍びの籠手 ミルトン自警団:屋外【隠】
これ、どこにあるんですか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:33:02.44 ID:Nt05oraj.net
>>464
自己レスですが、自警団1F右下の隠し通路出て上にある宝箱の右の
草の下に隠し階段ありました

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:46:17.93 ID:fb9SKZKh.net
>>62
のミルトンの暗証番号は
村の入り口の人が教えてくれるって書いてる人いるんですが
全部の残留思念調べたけど全然のってないんですけど・・・わからない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:01:21.36 ID:5Yg5XPt4.net
>>466
暗証番号を教えてくれる残留思念は旧首都ミルトンのマップ右下にいます
具体的に言うと、関所跡のマップ上から旧首都ミルトンに移動した後、すぐ左に行ったところにいる残留思念です
毒沼をものともせずまっすぐ左に行くといるので探してみてください

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 16:57:13.23 ID:yTcx7weg.net
>>467
全然まだまだいけてないのかもしれません・・・ありがとうございます
関所跡というのもマップに開拓されていなかったのでやれるところやるだけやって突き進んで見ます
古代遺跡の4つの像絵合わせを解除して融解のオーブいれて次すすんだ 最後っぽいところの
クリスタルがちゃんと解け切っていない(オーブ捧げる所が二つある場所)のですが どこかにまだ封印があるということなのでしょうか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:55:41.18 ID:chBKNLRx.net
>>468
融解のオーブの先はゲームのフレーバー要素でしか無いです…
あの捧げる台座も、過去に儀式が行われたことを示唆する風景と思われます(あそこに落ちているオーブの結晶などから推測)
まだ行ける所がたくさんあると思うのであちこち行ったり調べたりしてみて下さい(それが楽しいゲームなので)
まずは遺跡を抜けた先にあるマージベルクを探索するといいかと

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 01:35:52.45 ID:56OcKdae.net
マージベルグいきましたが 何もなく封印されてるキャラがいるとかそんなとこで
次にいけるところがなさそうでした

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:11:43.04 ID:56OcKdae.net
バルロック4Fの宝物庫の下の二つの宝箱の取り方が全く検討がつかないんですけど
これ隠し扉利用しても不可能すぎませんか?どうやってとるんでしょうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 06:07:19.31 ID:PGInvV0V.net
メルヴァ通用路にあった扉をあけるために 思い出そうと色々罪人の坑道のとこから メルヴァの方にいってみるのですが
まったくマップ自体がなくなっているかのごとくすっぽりあいちゃってるんですが
どこからいけたかどなたか覚えてませんか? メルヴァ北西部からすぐ左にいったところにあったきがしたのですが・・・
全く見当たりません

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:46:11.98 ID:irYWyw2J.net
>>470
あちこち探索するためにはキーアイテム入手を優先すべき
マージベルクを探索すると古書院と関係するアイテムが有るはずです
湿地帯の共同実験所とミルトンの廃屋敷、そして大聖堂
この三箇所から攻めて見ると良いと思います

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:51:31.34 ID:irYWyw2J.net
>>471
次にバルロック宝物庫ですが下2つは以下の手順で入手できるはずです
@最初の部屋に入った後は突き当りの部屋まで上へ
Aそこから左へ行き今度は下へ移動
Bランプのない部屋の隠し通路で離れた部屋へ移動
C明かりをつけたら隠し通路で元の部屋に戻る
D下の部屋に移動すれば9つ捧げられた状態なので宝物庫に入れる(右の部屋にも入れるはずです)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:37:52.72 ID:8WFHRq7E.net
>>471
元に戻るヒントがあったのになぜこれができなかったのか・・・
できました 助かりました オーブ自体は全部そろえて
扉開きましたが トゥルーなるものが存在するそうですが
どうすればトゥルーなのか・・無理そうだw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:41:49.49 ID:8WFHRq7E.net
エンドで魂解放した後オーブ全部揃ってればトゥルーなのかなぁ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:27:32.48 ID:6yaQA6or.net
>>476
オーブの他に〇〇の真実、というオーブ的アイテムが4つあります
それをマージベルクの祭壇に捧げ、色々することでトゥルーエンドに辿り着きます
あえてぼやかした表現ですがまあネタバレ防止ということでお願いします

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 11:44:40.02 ID:3FQ2EuWM.net
使ったことないキャラばかりでやったらどうなるだろうと思い
アイーシャリーサダリアにしたら意外とやりやすいでござる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:39:46.09 ID:RnG6hR4N.net
ver1.00来た
早速プレイする

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:53:06.69 ID:xQlXw4zx.net
糞雑魚エアプやり込みスレ民のプレイしない言い訳はまだか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:21:14.67 ID:raQAMpp7.net
更新来とるやんけ!完全に出遅れたわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:15:38.47 ID:xPCWF0ea.net
DL開始ィ!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:19:27.30 ID:PTfOh/bL.net
結局のところver1.00では実績アイテム全削除なん?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 06:24:04.40 ID:7Z6oEc+H.net
実績アイテムは全削除っぽい
ただツイ情報によればアイテムそのものは探索で入手できる、らしい
あくまで実績でアイテム入手というシステムを無くしたということ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 10:48:30.21 ID:FfU3Vstt.net
クリアデータあるし追加要素だけ見てみようかな〜と気軽な気持ちで始めたのが運の尽きだった
終わらんこれ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:25:23.50 ID:yzLzWasL.net
死体置き場の赤ゾンビ滅する仕掛けって死体置き場にある?
緑ゾンビと悪魔は滅したんだが赤の仕掛けの場所がわかんね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:07:29.73 ID:E3dahD2S.net
めちゃくちゃやりこんでた人またやるのかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:11:07.42 ID:6PJ5nYEH.net
>>486
赤ゾンビ残したまま進んだのかすげぇな……
仕掛けは死体置き場と公開処刑所にあるけど、仕掛けを起動するアイテムがほかの場所にある
シレンス北東にある、村はずれの家付近の壁隠し部屋を探してみてくれ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:02:23.78 ID:yzLzWasL.net
>>486
逃げて数匹滅して何とか最下層まで行ったw
シレンス助かりました赤ゾンビ滅して浄化まで行けた感謝!!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:03:02.69 ID:yzLzWasL.net
レス番号間違えた>>488でした
ありがとう!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:47:09.48 ID:DElyWD76.net
記憶揃えた(魂の部屋で技覚えた)特定の仲間がパーティーにいる状態で
ボスの血だまり調べたら台詞出るのβ版からあったっけ?
というか、まさかほぼ全てのボスに仕込んであるのかコレ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:43:49.56 ID:77uOGpC0.net
>>491
β残ってたから調べてみたけど、βはボス倒した後に血溜まり自体が現れない
それ間違いなく1.00からの追加要素だと思うわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:11:51.12 ID:o17kLA73.net
とりあえずカザッフを妻と娘に会わせてくるわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:43:11.13 ID:IChaf4S2.net
船長はロバートの所に連れて行っても独白あったな
他はバクホリをシュミットの血溜まりの所に連れて行ったら悪態ついた
身内とか仇敵になる相手対応で独白イベ用意されてんだろな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:37:25.58 ID:nXXHj0Ib.net
βでは全取得アイテムの場所と条件を攻略メモにしたけど
完成版では全セリフ(残留思念含む)も纏めないとだな…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:00:03.21 ID:rhZ5RskU.net
βまでで知ってる情報なのか1.00を進めて手に入る情報なのかわからんようになるw
殺したくない病のせいでほぼほぼ中途半端にしか進まん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:35:52.60 ID:umHuqCkD.net
作者さんホント作りこんでんなあ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:49:09.24 ID:IromF+j4.net
とりあえずクリア後追加イベントのストーリーラスボス?的なのまでは倒したが
β版と比べるとボリュームが1.5倍くらいになってる(つまりクリア後が本編の半分位はある)感じだな
まだ開かない扉が何箇所かと、解けない謎が1つあるけど取っ掛かりが無くて詰まった……「無口な男」って誰のこと指してて何処行きゃ良いんだ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:49:13.61 ID:k3MIR3sB.net
欠けら足りない
どこやん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 03:24:04.20 ID:7I1SZf3c.net
ちょっとおまけボス追加くらいだと思っていたらすげえボリュームだった
>>498
貴重品の海の道の記憶とwikiの人名辞典みるとセドリックかなと思うが海の道探してみてるがさっぱり
あとわからない謎がイシュトールのオーブの使う場所と割れた鏡がどうくらいしか残っていない
>>499
拾った覚えがあるのは
死体置き場最奥 雪原魔女の祠から行く魔界 ルクルーペから行く魔界 カノンズクロンの竜の後ろ 伏竜殿カケラ使うところから上
あと3つは旧バージョンで拾ったのか入手メッセ見逃したか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 03:36:22.40 ID:pZWZKc63.net
Ver1.00プレイ中です。海底トンネル(古のスキュラがうろうろしているダンジョン)の転送のジェムの場所が分かりません。一日中迷っていおり、大変困っています……。分かる方、教えていただけると嬉しいです。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 05:40:28.89 ID:k3MIR3sB.net
>>498
>>499 だけど追いついたわ
無口な男は偏執狂GETした後偏執狂とイチャイチャすると何か謎発生
⇒戦績少女に話しかけると心貰えてフラグ立つ だったと思う話の展開的に
違ったらそいつら辺調べりゃ多分なんか出る

俺はむしろママがわからん。予想したところのどこでもないっぽい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 05:41:58.23 ID:k3MIR3sB.net
転送のジェムは微妙に見つからない時うざいよな。余裕出た時に3個ぐらい交換した気がする

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:13:08.07 ID:9D5h78+w.net
図鑑の最大数も増えたし例のドラゴン登録されるかと思ったけど
ヴァルガとゾーラスは倒しても登録されない奴なのは1.00でも変わらんのな
まだ確かめてないけどヴァーカスも同じか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:30:10.03 ID:iIqg6XGq.net
すまね2つ質問させてくれ
・雪原の魔女て殺さず進めることできる?
・バルロックの「魔物化しない男」が出会った日てどこを散策すればわかる?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:16:53.13 ID:gGyOnXwi.net
雪原のは知らんけどセナは殺すか見逃すか選択肢出て
見逃そうとしてそっち選んだけど何故か勝手に殺されてた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:08:41.43 ID:G/u6tATr.net
魔物化しない男は魔工房にいる誰かさんとお話
雪原の魔女はブッ殺がして進めたので多分でしかないけど、まず処刑場方面すすめて
奥の医療協会から、とあるアイテムをとる(すぐわかる)
そのアイテムで町のレド王の隠し通路の扉が開くので、とりあえず魔女無視して先に進めるはず

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:11:18.24 ID:FowmUvCj.net
この作者凄いな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:16:18.84 ID:IromF+j4.net
あー戦績魔女か、確かにラスボス倒した後に話しかけてなかったわ
母親の奴はメルヴァ南横断部の中央部下に行けばナンバーロックがあるよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:50:18.18 ID:iIqg6XGq.net
>>506
やはり駆逐の心を持ってしまうと魔女は殺す以外の選択肢は無効なんかな

>>507
魔女殺さないルートは半魔と話して魔女側はとりあえず関わらず駆逐の心を手に入れずに進めるぽいのかな
そのおっさんの存在完全に忘れてたわあんがとー

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:14:56.58 ID:k3MIR3sB.net
やっぱ魔女生存ルートあんのかな
木になる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:30:31.39 ID:iIqg6XGq.net
>>511
ヌッコロルートはとりあえず置いといて
生存ルートで進めることは出来るぽいからそっちで進め直してる
ただ俺の知ってる範囲だとレドから竜殿最終辿り着くまで中継地点使えんから初見ではキツいと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:06:49.99 ID:k3MIR3sB.net
サウンドテストまでは来たけど白扉もまだ開かんし色々まだまだあるなー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:14:11.31 ID:IromF+j4.net
サウンドテストまでというか、その段階で解放される新EDまでは来たけど
カノンの柩側奉竜殿のナンバーロック扉と各地の白い魔法扉は開けられてないね
重要アイテムでは魔法鍵が1本とクリア後のどっか(多分ラスボス撃破後?)で手に入るっぽいメモが手に入ってないなあ
アイテム図鑑に空きがあるからメモと魔法鍵はどっかに実装されてるとは思うんだけども

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:38:12.78 ID:k3MIR3sB.net
魔界塔入れるようになったけどボス強すぎて無理だな
後ろになんかあるからそれで何かあるのかねぇ
後は魔女生存ルートが本当にあるのかとか、スピリット回りの穴埋めとか

ゴードンの中身って無口な男?リヴァイアサンになった説とか、優秀だから生きてるとかもあって結局よくわからんのよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:07:35.21 ID:k3MIR3sB.net
最後の鍵あったわ 実装はされてるで
血だまりの一番右上

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:08:05.33 ID:FowmUvCj.net
隠し通路増えてんな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:15:09.33 ID:ny38+8id.net
入れたぞ
肉体&証&言語が条件じゃないか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:25:16.41 ID:wzzflcEw.net
おおカノンの柩から行けたのか
もうこのスレで何回もそこかよってなってるわありがてえ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:27:12.30 ID:k3MIR3sB.net
不殺ルートやっぱりあるかぁ
もう一周かいな(遠い目)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:34:04.02 ID:iIqg6XGq.net
魔女生存ルートあるぽいけど
どっかで選択肢間違えたら終わりとかになりそうで疑心暗鬼で進める辛さ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:34:37.89 ID:IromF+j4.net
白の魔法鍵はそこか、これで一通り見つけた限りの扉とかは開いたわ、メモは見つからなかったが
魔界塔のボス裏のはただのステアップアイテムだったよ、レア品ではあるが普通に他でも手に入る奴

呪い他の状態異常と全体攻撃がキツイけど、行動パターンがかなり固定されてるから
装備だけじゃなくて戦闘開始前にアイテムで予防持たせておく事と
物理回避や属性カットアイテムとかエリクシアの香をタイミング決めて使えば行ける

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:39:27.71 ID:k3MIR3sB.net
もしかして棺のレバー引けば表門から入って裏の大魔法陣使えた?
それで何かみたいなところはあるが不殺ルートだと必要なんかね。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:56:35.95 ID:mfN4TQT9.net
全体図ようやく見れた
全体地図って必用かどうか聞かれたらいらないのかもしれないが、見ているだけでも面白いわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:08:42.46 ID:i1r0SR7P.net
異界塔のボス以外思い付く所は埋めたんだけどサウンドテスト開放のEDは何したら行けますか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:42:30.89 ID:k3MIR3sB.net
>>525
魔女っ子とキスすれば行けます

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:24:49.94 ID:IromF+j4.net
>>525
サウンドテストまで解放出来てるなら実績魔女のトコ行けば介錯してくれてED
まだサウンドテストまで行ってないならラスボス倒してから記憶集めて
イシュトールにたどり着けば道中でサウンドテストとEDフラグが埋まるよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:25:47.75 ID:IWEXUFYE.net
β含めて2回目のプレイだし初回とは違うことやろうと序盤主人公単騎クラーケンやってるけど
スタンハメと敏捷下げがキツいなこれ
レベルどのぐらいいるんだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:49:01.68 ID:s9PRpitd.net
マジかよ駆逐の心取らないで進む可能性あんのか、アップデート前のセーブデータからやり直そうかな……

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:21:46.25 ID:i2+z6Xav.net
>>529
駆逐の心未所持は憶測で進めてるだけだから責任は持てんぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:36:15.96 ID:Kp2gc2ML.net
仲間最後の一枠が見つからない
そもそも存在するのかわからないけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:06:44.40 ID:zcM+0+7V.net
不殺で意外といけるなとやってるけど
温泉の先の火口から奉竜殿行くのにも結晶が必要で詰まってしまった
他に入り方あったっけかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:22:47.26 ID:6FJuMHpU.net
火口から奉竜殿は隠し通路があってボス戦パス出来るようになってる
マップ左側の上階から回り込んで来て石押してショトカ開通するところ
同じく不殺目指してやり直してるが今奉竜殿8Fで死んで潜り直し、もうちょいで行けそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:24:40.99 ID:zcM+0+7V.net
ああ火口ちゃんと調べなきゃ駄目だったかありがとう
ここまで綺麗に出来てるんだもんなそりゃあるよなあ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:49:03.07 ID:6FJuMHpU.net
行けたわ…柩側の魔法陣も通れて封印解除用のアイテムも手に入った
これは設定ミスとかじゃなくてマジで生存ルートあったみたいね
が、コレ牢獄トラップが鍵必要だから魔女前の強ボスがスルー不可になってるっぽい?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:53:58.11 ID:b7le9i2D.net
すみません。どなたかカノンの柩から大雪原への抜け道の入口を教えてください。
旧verの時は行けたのに思い出せない...

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:55:11.73 ID:R0S4EfQs.net
やっぱ柩のワープ魔法陣は不殺用か。殺害ルートだと開いてた宝箱に入ってたやつでしょ
イベント見るためにもう一周だなー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 03:31:37.37 ID:SUb0v7LI.net
>>531
同梱マニュアル見る限りだと一枠余ると書いてあるから
仲間はあの十七人で全員だと思う

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:17:22.90 ID:6FJuMHpU.net
ダメだな、何か足りないのかリアードは選択肢すら出ずに即死させちゃう
ふと思い返して防衛協会経由で魔女に会わずにセナの魔法鍵入手出来たなと思って
そっちで入手してからセナとリアードで試してみたがやっぱりダメ
……これもしかして契約書入手したらアウトとかかな? 会ってもない奴の名前が出てきちゃったし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:16:38.28 ID:trShBGan.net
奉竜殿の鉄格子の鍵が見つからないんだけど奉竜殿か伏竜殿の中にある?
地図は鍵かかってるとこ以外全部開いてるんだけど・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:26:35.11 ID:TwVTcJvR.net
奉竜殿の虚無の間の隠し階段降りたところにあるよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:38:08.29 ID:trShBGan.net
>>541
あったわ
マジでありがとう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:11:14.58 ID:xiXJdq0v.net
エンドコンテンツが色々追加された感じだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:10:15.67 ID:n6xaOq6y.net
悪魔オプメルてどこにいたっけ?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:36:12.79 ID:SqeeaHkl.net
アズランがゴードンのこと信頼してるのウケるな
登場人物の性格とかβ版で見えなかったことが掘り下げられてて嬉しい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:38:37.70 ID:8uWS9NWD.net
カトリーヌから魔女の鍵貰う時、「忠告は必要ない」を選ぶと駆逐の心手に入れずに進められるな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:52:01.39 ID:i2+z6Xav.net
魔女の鍵自体はカトリーヌに話さずとも他ルートから入手出来るから念のためスルーして進めたわ
駆逐の心未所持であやつのオカンの元まで来たが話さえしてくんねー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:01:14.08 ID:ynFHBwIR.net
でもこれ話の流れ的には魔女生存だとバッドEDになるんだろうか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:23:10.77 ID:6FJuMHpU.net
色々と試してみたがとりあえず駆逐の心入手しないと自己探求が出来ないっぽいし
多分駆逐して自己探求→イシュトールまでが想定ルートってことになるのかな
RTAならラスボス撃破までに王城2か所と魔女2名をスルー出来るから時短にはなるかもってくらい?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:24:18.59 ID:ky7KeHGyL
カトリーヌに「忠告は必要ない」選んで駆逐の心なしでセナ倒したんだけど殺さない方選択してもやっぱり自動で殺しちゃったわ
セナスルーは回り道しかないかな 全殺害クリアデータはあるんでそっちで抜け道探すか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:32:17.12 ID:i2+z6Xav.net
国王プチった後の血だまりでネズ公のセリフおまいう過ぎね?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:25:49.81 ID:j2tihRS3.net
うっかりscに投稿してしまった たらこめ
カトリーヌに「忠告は必要ない」選んで駆逐の心なしでセナ倒したんだけど殺さない方選択してもやっぱり自動で殺しちゃったわ
セナスルーは回り道しかないかな 全殺害クリアデータはあるんでそっちで抜け道探すか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:39:21.08 ID:zcM+0+7V.net
バルロックめちゃくちゃ広範囲に関係してて笑う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:20:47.20
最後の鍵見つけたのでメル欄に場所書いとく
既出だったらスマソ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:00:51.32 ID:R0S4EfQs.net
新ED5種類の条件そろそろわかるかね?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:22:08.69 ID:Kp2gc2ML.net
真ん中二つはただのゲームオーバーな気もするけど
1.寿命を使ってゲート閉じる(終盤だと微妙に変化)
2.髑髏使用タイミング間違える
3.ラスボスに負ける
4.ラスボスに勝つ(選択肢3パターン)→契約破棄(雫の所持の有無で2パターン)
5.魔女生存ルート?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:55:20.94 ID:zcM+0+7V.net
魔女生きてるときに代償で閉じる
魔女全部殺したあとに代償で閉じる
ラスボス撃破
契約破棄雫未所持
契約破棄雫所持
これ分けていいのかとかスタッフロール出たっけとかは分からない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:00:00.00 ID:R0S4EfQs.net
スタッフロールが流れるがEDの定義らしい
@寿命を払う
A
B
C
Dラスボス勝利(3パターン)⇒契約破棄2パターン
ラスボス勝利は1カウントかな、3カウントかなで結構アレ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:12:55.32 ID:DOVqOMhu.net
とりあえずキャラ同士の人間関係やら血縁やらも色々ハッキリしてきてるよな
でもだからこそなのかアズランには前よりもなんか余計ムカつく

後は本編じゃ完全に空気だったビュッシにちょっと存在感出てて笑ったw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:24:30.51 ID:nJcX+t0A.net
>>536
β版の時と比べて念入りに隠されてる
β版のラスボス撃破後にヒントが手に入るイベントあるからまだ中盤なら無理して入らないほうがいい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:36:17.56 ID:8NOjMTwx.net
死体置き場浄化依頼はどこで請け負ったか忘れたw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:36:34.58 ID:5DpS1DSg.net
魔女の村の下にある半魔の領域、一番東の家

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 01:23:21.95 ID:aZlGCJ+E.net
雪原への道って棺のどこにあるんですかね・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:18:54.26 ID:i9Q+XnOV.net
>>560
ありがとうございます。進めてみたら理解しました

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 03:21:52.25 ID:Cd4ALXXV.net
あの弱い国王を殺さずに竜に辿り着くことって可能ですか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:18:25.87 ID:e5iPc/Wh.net
現在雪原ボス手前、防衛協会途中、執行途中で薬品みつからず……
シレンスってどこからいくのでしょうか 白い鍵も場所が皆目検討つきません

567 :sage:2020/11/16(月) 11:41:54.73 ID:ZFgPbGTq.net
>>566
防衛協会に行く直前の道を上に行くか公開処刑場の左上
白い鍵はこちらも見つけてないのでカノンではない別の場所から行った

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:58:14.97 ID:vLh+q1qR.net
>>566
白い鍵は最終盤だからスルーしてどうぞ
薬品は執行所内で見つかった気が

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:47:35.15 ID:e5iPc/Wh.net
ヒントありがとうございます、無事たどり着けました。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:12:32.75 ID:V4FVcQQC.net
アイーシャとゲイルが聖人すぎて悲しくなるわ
カザッフはお前もう船降りろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:54:52.06 ID:FxrCxRSd.net
カノンズクロン城の裏手?竜の丘?の行き方がわからん
一階に隠し扉があるなんて言われてもこの城にそもそも隠れてない扉があるのか
誰か助けて……

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:05:53.65 ID:OUL0JrMa.net
王子がいた部屋の床くまなく調べてどうぞ
たしか真ん中あたりに隠し部屋

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:10:02.69 ID:FxrCxRSd.net
>>572
ありがとう!
壁は見てたけど床は見落としてたわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:11:55.73 ID:5DpS1DSg.net
1F隠し扉は最西の遺骨あった場所付近の地面調べると王族の抜け道に通じる
そこでは遺骨七つ集めるとボススルー出来る

また、そこから王の部屋へ上がる途中にある通路の左のレバー作動させると、上の王の部屋上部に出口が出来る
そこから竜の丘(ボスが一体)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:39:30.88 ID:YNpJcd1K.net
今のトコ王様殺さないと鍵が手に入らず
鍵がないと竜の丘に行けないから欠片が集まらないのよね
なのでラスボス撃破ルート行くには王様・竜・魔女一名、あと処刑人の地下ボスも討伐必須
それ以外のボスは多分全員スルー可能なんじゃないかと思う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:51:34.65 ID:vLh+q1qR.net
>>575
順番やルートはどうあれ魔女は全員討伐しないと牢獄の間に変化が起きないから雫持ちのEDが見たければ討伐必須
ちなみに駆逐の心は無くても牢獄の間に変化は起きたわ
今のとこ他2名の魔女無視するルートだと最後の鍵くれるおっさんのセリフが微妙に変化するくらいだった気が

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:52:47.22 ID:5DpS1DSg.net
血飛沫もスルー出来なくね?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:29:57.92 ID:OUL0JrMa.net
あの扉ボススキップだったのか。門前の竜人かね
あの城探索レベル高すぎて骨二本しかわからんて

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:32:21.15 ID:OUL0JrMa.net
セスターは右側の露骨な数字扉でスルー出来るっしょ(数字は今でもわからんが)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:14:01.27 ID:5DpS1DSg.net
>>579
飛び降りた先、医療協会前から行けたな、頭から抜けてたわ
数字は河岸、崖の上の残留思念が教えてくれたわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:17:34.23 ID:doqH3/u3.net
メルヴァ彷徨ってたら南の方でダイヤル見つけたんだけど、数字のためにあの広い中を探さないといけない感じ……
なのかと思ったら普通に開いた
どこかにヒントあったんかな

あとやっぱりアズランしばかないと追加マップは上手く拡張出来ない感じだね

582 :sage:2020/11/16(月) 23:54:28.75 ID:mI6KtHzK.net
不断の意思の宝玉がどうしても見つからない・・・
誰か取った人いますかー?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:59:04.93 ID:mI6KtHzK.net
あああああああ
久々に書き込んだらsage入力場所間違えた・・・
マジ恥ずかしい( TДT)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:06:11.63 ID:2CfowGV1.net
不断の意思の宝玉は持ってる旧アイテムならwiki見れば場所わかるかも

悪魔オプメルが今日も見つからない…
卑魔街の住人がコイツの名を口にするんだが誰か居場所知りません?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:11:25.26 ID:KtiUunMH.net
>>584
オプメルは主人公の倉庫番の悪魔
悪魔街の封印の場所にいる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:17:15.08 ID:j5GyVZh+.net
>>584
悪魔オプメルは悪魔街の壊れた鏡の右下2マスから外に出て、
右にまっすぐ進んで突き当りを上に進んだMAPにいますよー。
wikiに載ってたんですね。教えてくれてありがとうー。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:30:17.74 ID:9qXbZOpb.net
>>585
>>586
ありがとうございます

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:08:46.85 ID:rYvhip+l.net
結局のところ不殺プレイは出来ないのか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:36:16.05 ID:OAgqiVI9.net
イシュトールのオーブってどこにあるんだ?
思い当たる場所がない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:04:52.93 ID:rj+sQWW7.net
海がどうこうってメモがあった辺り

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:14:01.24 ID:ukOyVZ4f.net
>>589
魔女編が終わってから記憶探していくうちに手に入るからとりあえず魔女編進めるべし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:56:01.95 ID:+uj20pZF.net
メルヴァの仮収容所の右にある赤宝箱の取り方が分からない
抜け道探しても見つからないし何を見落としてるんだろうか...

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:09:46.46 ID:VhhxCj9D.net
魔女三人倒してトールも倒した(後ろのコアに気づくまで三回負けたけど)けど、次どこにいけばいいか分からなくなった
メルヴァ南横断部と古代遺跡の封印の間の番号が全くわからんけど後でわかるようになるんだろうか

>>592
右?
内部左のなら外の壁を調べて中に入るんだけどそれじゃなくて?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:14:37.57 ID:+uj20pZF.net
言い方が悪かった
仮収容所と民家の間にある宝箱
棺たくさんあるところの奥に見えるやつ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:20:21.82 ID:VhhxCj9D.net
梯子昇ってその隣の民家入って、棺が並んでる部屋で不自然に棺が無いスペースに隠し階段あるからそこから下りて左に出る

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:23:08.79 ID:OAgqiVI9.net
契約書入手したけどそれからどうしたらいいんだろう?
魔女に渡すと終わっちゃうし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:32:43.15 ID:+uj20pZF.net
>>595
ありがとうございます!
気付かず壁ばっかり調べてた...

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:49:23.01 ID:hm58dsvA.net
>>596
黒幕探しかな
地上に出た3魔女どうにかして誰が怪しいかどうすれば倒せるか考えてみるといいんじゃない?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:39:51.46 ID:Z42AphUE.net
>>593
そこまで行ってれば欠片を集めて〜って話は分かってるかな
もし分からないなら最後の魔女の部屋に露骨な隠し扉が
欠片集めが足りない場合、あと一個なら多分雪原から行けるトコにある、ヒントは地図解放して雪原周辺の地名確認すると分かりやすい
もっと足りないならwiki参照の4つと竜と雪原で6つ、残り2個は魔女関係進める際に立ち寄るダンジョン2箇所の奥ですぐ見つかる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:39:38.11 ID:OAgqiVI9.net
>>598
すいません言い方が悪かったです。
魔女編は終わって自分探ししているんですが
海岸洞窟の地下で聖人契約の証を見つけた後から
どう進めたら良いのか止まっている所です。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:44:49.23 ID:A4cUz7Pn.net
ところで各キャラの強さってかなり変わってんのかな?
実感ないけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:40:40.69 ID:ALXZatCM.net
カーミラ部屋のナンバーロックもメルヴァのナンバーロックもわからん
関連してる場所ってどこだ……?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:26:19.80 ID:EwAAbims.net
ヒントは見つけてないけどメルヴァのは決定連打で開いてしまった
バグかもしれない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:38:03.18 ID:VhhxCj9D.net
>>599
雪原のが抜けていた…ありがとうございます

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 22:57:09.81 ID:fnDSpSAL.net
イシュトールまで来たけど(セナ以外抹殺)、身体が拒んでいるとかのようにとか出て中に入れん
自分の記憶が足りていないんだろうか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:38:44.91 ID:fnDSpSAL.net
セナ倒したら行けた…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:41:54.76 ID:Q9zYuT65.net
>>605
記憶に加えて魔女全員倒して回想見たら牢獄でイベント起きたよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:51:17.24 ID:fnDSpSAL.net
>>607
上で言われていた雫ってこれなのね
何の事かわからないままラスボス倒しちまってたわ
雫持った状態で、あの魔女っ子にあいアレするとちょっと違うんだね
スタッフロール流れなかったけどアレが今の所ベストEDなんだろうか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:54:27.06 ID:Z42AphUE.net
最期の物言いからもう一捻りありそうでもあるんだけどね
ただ単に余韻を描写するためにやってる可能性もあるし
追加でなにかやるときのための取っ掛かりかもだし、現状不明としか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:57:43.99 ID:Q9zYuT65.net
>>608
多分そうだね
説明書見るとED後のイベント2種的な扱いだけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:13:30.34 ID:FYjsEMc0.net
追加……してほしい気もしないではないが、これ以上を求めるのは酷だろうな
とりあえず俺は満足したよ! お休み!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 01:07:17.31 ID:3eoH9I25.net
凄まじい作り込みのゲームですね。
クリア後?のAさんの封じられた記憶集め(マップ上の黒いもやもやに触れるやつ)、
(牢獄の間南口からずっと下)偏執狂、無口、帝国は集まったのですが、
あと一つが判りません、どなたかご存じないでしょうか。
オーブ台座には、異種女王の記憶が、ってあるから、
カーミラさんのお部屋や、かあちゃん?ウルダのお墓とか回りましたが無くて、見当が付きません

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 01:20:17.08 ID:/afUSPha.net
>>612
母の記憶だけどどこだったかな
メルヴァの南横断部にダイアル合わせる床があって、女王の番号で開いた先だった気がする

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 09:37:24.21 ID:XPswdVNK.net
遺骨がいっことれない
橋の下がくぐれると思うんだけど・・・橋の下の隠し部屋に行きたいわけじゃないんだ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:44:02.42 ID:4GTjXOKM.net
597と同じで
海岸洞窟の地下で聖人契約の証を見つけた後から
どう進めたら良いのかわからない
あとカノン王国の建国日ってどこにいけばわかるのだろう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:47:34.13 ID:asBkKas3.net
進め方はスレ遡ると答えあるから探してどうぞ
建国日は医療協会を散策しろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:00:37.19 ID:W3W8Z0p1.net
>>614
橋の左側から入れたなら右にも行けると思わんかね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:05:00.05 ID:3VlSqIkZ.net
古聖の間と建国記念日のナンバーロックされた扉の場所って、どこから行けますか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:38:51.61 ID:fTDQsWXB.net
古聖の間は古代遺跡の禁術の間で建国記念日使うのは伏龍殿

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:42:52.32 ID:FYjsEMc0.net
古聖の間で得られるナンバーロックのことなら、メルヴィ南横断部の中央あたりの下とカーミラのところで使える
ただしカーミラはシナリオに沿った形になるので、先にメルヴィのナンバーロックを解除
建国記念日の方は、カノンの柩の方からいける伏竜殿内部・・・だったはず

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 20:12:09.46 ID:3VlSqIkZ.net
お二人ともありがとうございます。
伏竜殿のところのすっかり忘れてました。
ストーリー進められると思ったら関係ないところでした...

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 20:57:51.12 ID:3VlSqIkZ.net
βボス倒す前にカーミラ倒したからイベント消失しました...やったらどうしよ...

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 21:58:08.10 ID:iFv2E11U.net
魔物図鑑の反逆の死刑囚の下って何?
死体置き場浄化したら無理かな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:16:34.20 ID:4GTjXOKM.net
>>616 ありがとうございます。
白い鍵が謎のままですが、とりあえず最後までいけたみたいです。
隠し通路発見が楽しすぎて、ストーリーや登場人物を忘れがちだったので
自分探し版がきつかった

>>623
処刑された魔術師 です。
記憶にないけど、ごり押しで浄化できないか
数体戦ってみたから図鑑に載ったのかも。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 23:07:45.98 ID:FYjsEMc0.net
白い鍵は、ラスボス倒したあとにその部屋の一つ前にいってみるといいよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 23:25:24.93 ID:iFv2E11U.net
>>624
死刑執行所の右上に生き残りの赤シンボルいたわ
ありがとね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 00:46:26.32 ID:tHjGvXBn.net
多分一通りやったと思うけど神ゲーだった
ベータ版の知識で12時間で本編クリアしたけどそこからプラス18時間かかったけど最初から最後まで実に濃密だった
これだけ複雑で規模の大きいストーリーを破綻なくまとめるのは本当にすごくて、小説を読み終えたような心地よい疲れを味わえた
ダンジョンはかなりしんどかったけど(特に火口〜伏竜)ゴリ押しできる余地があったからなんとか助かったし、新たな真実が分かるから、踏破の喜びがあってよい
あとは、ストーリー的な一番最後のミッションがラスボス討伐ではなく探索だったのが印象的で、このゲームらしさを感じた
他にも色々な要素が全て探索の面白さに結びついているから、時間を忘れて探索に熱中できた
作者は本当に凄い、聖人にして狂人だと思う(褒め言葉)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 01:15:47.89 ID:izfk2SOM.net
無口さんが見つからんなぁ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 02:12:47.76 ID:UoRw6QrA.net
狂人は理不尽な目に合わされたせいで性格がゆがんでしまったんだな
と思ったら元から嫌な奴っぽいのが笑える

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 02:24:54.10 ID:LmIIJoOF.net
魔女不殺でも進めて見てるけどレド〜竜殿マジでキツイな
もう一つの蒸発は竜殿最奥だったか

後、レドの街の前で追っかけてくる悪魔は図鑑にも載らないし流石に倒せないっぽい?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 02:28:10.68 ID:bEMaxbvH.net
処刑村地下の赤い雑魚が消せない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 02:38:32.09 ID:LmIIJoOF.net
>>631
上にもいてあるけど詳しく言うと
・シレンスの右上町はずれにあるアイーシャの家の近くの崖調べて内部から火葬者の鍵入手
・ダーカスの異端者の廃居住区にあった開かない扉(ボスの間へ降りる階段の左上)が開くようになる
・内部で浄化の黒球入手
・公開処刑場と地下B1F以降の死体の山が見える穴(キラキラしたエフェクトが出る)を調べると下の階の赤ゾンビ全滅

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 03:39:57.27 ID:bEMaxbvH.net
>631
おおんありがと
ずっと地下だけぐるぐる回ってた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:33:47.97 ID:7zDNfUhj.net
異端者の工房の北と東側が行けなくてMAPの穴埋めできなくて困ってる
方法知っていたらやり方おしえてくれ〜
それと伏竜殿中心部に転移してすぐ東側にある扉も開かないんだが?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:36:16.34 ID:7zDNfUhj.net
書いた直後に、異端者の工房については分かってしまった
伏竜殿はさっぱりなので、こちらだけ教えてほしい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:42:35.19 ID:EkWoDGQP.net
工房に入れないんじゃなくて工房の中で迷ってるって話?
レバー2つガチャガチャしろ
あるいは壁の穴をポチポチして壁の上を歩け

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:46:51.06 ID:7zDNfUhj.net
>>636
ゴーレムの後ろにあるレバーの存在をすっかり忘れていて北と東側を歩けなかったのよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 13:03:23.62 ID:VwSKzFxS.net
追加マップから先は敵が強いな〜
ここから先は見た目で選ばずにパーティ全体のバランス考えて組まないとダメか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 15:56:56.93 ID:LXAEMjuN.net
あとで見に行けばいいやと思っても文書の場所を忘れるってどこかでいってた
魔女のかえる場所って雪原じゃなかったっけ・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:39:45.54 ID:f4OznR6D.net
魔女の祠は雪原北西、ワープ地点から左に行って洞窟に入り真ん中を北に行く
洞窟内で残留思念が「こんなとこに祠を作るのか?」みたいな事を言う道

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:57:37.67 ID:TY62B5A1.net
>>613
早速のご返答丁寧にありがとうございます!
お陰様で見つかり、雫、イシュトール、自宅獲得、蓄音機?と進められました
(一応クリアでしょうか)。

>>634,635
私もここが開かないです、やれることはやったと思った後の取りこぼしの失望感。

貴重品ナンバー093、「異界」と「カノンズクロン」に挟まれているので
悪魔証だと思うのですが、これも見つからないです。

すみません私もどなたかの攻略に何か協力出来たら良いですが。

旧ver.のatwikiも参照させていただいてますが、これ、
道具集めも100%した方いらっしゃるのでしょうか……、見落とし無いのがすごい。
ここまでの作り込みをする作者さんも凄まじい。ゲーム内容は言うまでも無く、
脇役含めた登場人物達の言葉に光るものを幾つも感じます。
其々の立場で能力で信条で足掻いて負けてそれでも精一杯生きた。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:01:42.77 ID:LXAEMjuN.net
>640
あったあん ありがとお

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:09:30.51 ID:nkkXqv8m.net
>>642
多分防衛協会の悪魔証だと思う
左下の建物地下

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:45:48.51 ID:sBC6DmYd.net
魔女不殺でプレイしてみてるけど、蒸発の結晶が手に入らないまま伏魔殿のリアードのところまで来てしまった
>>630によるとメドラを倒す以外に2つ目があるみたいなんだけど、分かる方いますか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:47:21.77 ID:hia8GbaX.net
>>641
異端者の工房の東と北は行けたでしょうか。
ギミックで混乱したら、異種族の洞窟B3の隠し通路からも
工房北側に入れますよ。B3に降りてきた階段の西の部屋に隠し通路ありです。

>>630
倒せました。レベルの問題かと。

クリアしたけど不明な点
死刑囚の暗号メモはどこで使えばよかったのか
放魔の塔高層で手に入れた数字はどこで利用するのか
悪魔街高層の東の檻のドアが開かない・・。
いろいろできていないことが多そう。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 18:24:30.85 ID:1+80s/HD.net
>>644
伏竜殿の左端
>>645
死刑囚内のレバー
修正の間で難易度調整
下から魔石払ってショートカット

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 18:52:11.15 ID:wfjd2KOE.net
自分なりにアズラン戦後から魔女不殺でリアードに辿り着くまでまとめてみた
長い上に抜けてたり間違ってたらごめん

・クリア後選択肢「踵を返す」
・アズランが居た所で悪魔証入手、悪魔言語を習得し魔界へ
・魔女の村下、半魔の領域、東の家で【死刑執行人の鍵】入手
・ミルトン自衛団地下から処刑場へ
・残留思念から王族用の観覧席右隣のダイヤル番号を聞き突破
・右の方へ行き崖から飛び降り、レバーを引いてシレンヌ解放
・火葬場の鍵を入手し異種の廃居住区で浄化の黒球入手
・死体置き場ボス撃破、【医療協会の鍵】と【異世界の欠片】を入手
・医療協会で【レド王の蝋燭】を入手、建国記念日の日時をメモ
・防衛拠点へ、ここで学園裏に行き【魔女の鍵】入手
・全敵を背後から倒し仕掛けを作動、カノンズクロンへ
・【先王の遺骨】を七つ集めてから西の床を調べ、抜け道を使い王の寝室へ
・ヒントに従い魔女の平原、北西へ行きテント裏から【焼畑の魔法球】入手。ついでに魔女の祠へ行き【異世界の欠片】も入手。
・木を焼いてから北東へ行きレドの街へ(ゴーグルは合った方が安定するが省略)
・事前にカノンの棺から伏竜殿へ行き、「魔物にならなかった男」の好きな数字+建国記念日の数字でダイアルを開け、レバーを引いておく
・レドの街から【レド王の蝋燭】を使い温泉を抜け火山へ
・火山で岩を落として左から進み、火口・下層の左側から奉竜殿へ
・空虚の間があるエリア地下から【奉竜殿の鍵】を入手
・【足元保護のオーブ】を入手し設置しながら進む
・奉竜殿B7北東の辺から伏竜殿・竜の口へ
・ワープして足元保護のオーブを使い真ん中を抜け、そのまま西へ
・大きな転移陣からダイダロスの工房隠し地下へ、【蒸発の結晶】入手
・後は通常と同じ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 19:24:15.17 ID:l/tGLRcL.net
>>647 すげえ

昨日から攻略wikiの貴重品データとかをいじってるんだけど、あんまりこまめにメモとってないから入手場所だいぶ忘れてるんだわ
ないよりはマシだと思って書いてるんで、分かる人追記頼むわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 20:43:20.86 ID:sBC6DmYd.net
>>646
>>647
トンクス 長かった…
とりあえずこの先は王を倒すか、リアードを倒すかしないと先に進まないかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 20:44:08.91 ID:LXAEMjuN.net
砂糖の乱獲したい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 21:57:45.87 ID:+0o5O3oi.net
放魔高層でバルロックが残したパスワード。あれってメタ的には敵を強くする難易度調整のためのパスワードだけど、設定的にも放魔の出力を上げるわけだからちゃんと説得力があるのすごい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 23:24:51.03 ID:oh0OKs60.net
>>643
ご返答ありがとうございます!正にそれでした、お陰様で無事に悪魔証を得られました。
スクショ取りつつ進めていても見落としがあります……

>>645
ご配慮含めありがとうございます!この抜け道も知らずにおりましたので、
赤宝箱(269殴打のガントレット)も取れました!
どうやら、工房北側から青扉を開けるまでは、異種族の洞窟B3からは無反応みたいです。

ところで皆さんこの濃密なゲームを進めながらも、
膨大な量のアイテムその入手場所を記憶なさっているのでしょうか……
それともご自身用に攻略メモを? どちらにしろ秀でた能力です。
>>648 のおっしゃる事わかります、攻略wikiの方、倣いまして私も少し手伝えたらと思います。

>>651
言われてみれば成程! 斯様にシステムとストーリーが有意味に絡んでいると、美しさすら感じますね。
wikiの人名辞典を拝見して、主人公の回復魔法=魂を操る禁術、とあって感心し唸ってしまいました。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 01:09:18.01 ID:M2MOR5ua.net
内省の心ってどこで手に入れたっけ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 01:37:44.15 ID:PJV+ySCg.net
25時間くらい経過してやっと一つ目の記憶のオーブ手に入れた・・・

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 03:54:29.05 ID:Q7Fo0UvW.net
>>653
三魔女の家のイベント

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:18:21.94 ID:T4RJMpPM.net
抜け道がどうしても見つけられません。どこにあるのでしょうか?
それと魔術院の奥にはどうやったら行けるのでしょうか。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:33:02.20 ID:CAMD8y4k.net
>>656
抜け道ってどこの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 12:21:16.39 ID:yPwjj6L3.net
抜け道が抜け道のことなら柩4F

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:55:38.15 ID:RvwEZltt.net
魔界塔のトールわけわからんくらいつよい
正しい攻略法とかある感じかしらこれ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 15:04:53.30 ID:CKtoIPDm.net
イシュトールの海岸近辺が東西南北逆さまになってるのは大聖堂との境目で分かってたけど、全体地図見たらマージベルク全域も反転してるのね。
あと牢獄の間ってひょっとして人間の頭を表してる? 全体像がそれっぽい形だし、真ん中から上が記憶関連だったり左右に天使と悪魔が偏ってるのが脳っぽく思える。
そういう前提で見ると浄化の魔法陣は涙や鼻水、それらの嚢や管のことを言ってるのかなとか、棲み家に繋がる門(頭頂部に空いた出口)は牢獄からの脱出口であると同時に幽体離脱的なイメージで解脱のことを指してるのかなとか、色々考えられて面白い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 16:25:06.41 ID:+d667JVv.net
血だまりルームのロメリアとロペオの間が埋まってないのですが
どこのだれかわかりますか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 17:24:57.23 ID:CKtoIPDm.net
>>661
ロメリアではなくトレリアとロペオの間であればビュッシ。共同実験所の奥にいる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:19:20.99 ID:iK9C1Ix+.net
>>659
一応勝てるには勝てたよ、行動パターンメモったの消しちゃったから手元に無いけど
確か7Tか8Tのローテーションで、呪い・発狂・疫病が厳しかったかな
戦闘前にアイテムで呪い予防、装備は雷防御優先、ヤバい状態異常のターンを特定して
そこに合わせてエリクシアの香とかで予防をかけておくと安定する

自分の場合アイーシャ・ゲイル・サーシャでアイーシャ砲を叩き込む形で
確か2ループ目の途中くらいで倒せたはず…サーシャのサポート魔法がかなり役立った

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:32:20.73 ID:+d667JVv.net
>>662 ありがとうございます。おかげで倒せました。

このゲーム、レジテニーヌが憐れすぎてつらい。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:38:45.72 ID:ng530hZg.net
悪魔達に無理矢理がんばれがんばれパパになっちゃえされてるレジっさん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:05:03.93 ID:CAMD8y4k.net
割れた鏡の謎が解けないなぁ
卑魔と関係あるらしいけど、イベントらしいこと起きないし困った
違和感がある像とかいう先にある宝箱も入手できないんだけど、誰か分かる人いない?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:15:32.93 ID:YIxP+0fp.net
>>666
悪魔街の割れた鏡の2マス下、右に隠し通路がある
そこから卑魔街(かなり狭い)に行ける
卑魔街は中央、西、東に分かれており、また魔界の大穴に繋がるワープがある(次回からショートカット出来る)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:43:34.83 ID:CAMD8y4k.net
>>667
ありがとう!
ようやく卑魔達がいるところに行けた!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:00:28.01 ID:tP/39X+D.net
ヘルベルトやアンドレで流れるボス戦BGMの「いつもの」感がすごい
このゲーム選曲もいいのよね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:03:56.26 ID:M2MOR5ua.net
>>655
サンクス、魔女スルーだと駄目な理由ようやく理解したわ

Wikiには教会のブローチとデビルキマイラが海岸洞窟にあるとかいるって載ってるけどぜんぜん見つからない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:06:50.11 ID:UHb9C80B.net
>>669
マージベルクほんすこ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:27:27.22 ID:7hk5J1cA.net
スピリットの記憶統合しないと追加メッセージ見れないのかー
>>669
パッパがいるところや学院のBGMもすこ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:47:48.74 ID:xRpzMxKd.net
>>669
古代遺跡のやべぇとこ来ちまった感好き
お気に入りは図書院と雷光峰

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:25:23.41 ID:gI+mhfPP.net
>>666
像のとこは煙突から落ちる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:53:32.39 ID:7hk5J1cA.net
ドラゴンの影っていくつ集められるだろう?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:24:57.64 ID:CAMD8y4k.net
>>674
ありがと!
煙突は見えていたし、たぶん落ちるんだろうなとは思っていたけど、ずっと外にでる道が分からんかった
ついさっき中に入れましたよ!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:44:39.89 ID:RvwEZltt.net
>663
今までどんな強敵も倒してきてくれたファウナの槍もヴァンの剣も通らなくてつらみ
シナリオ関連は一通り攻略すんだからもうちょっと頑張ってみまさ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 00:03:31.47 ID:J661vORL.net
魔女に聞いた場所についたけど契約書が見つからない。どこにあるんだ…?
いっそのこと城方面まで足伸ばさないとダメかな?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 00:15:01.91 ID:Ir5uDXJm.net
ボーンラヴァの下のモンスターどこにいるか教えてくらさい
あとイシュトールのオーブの場所が見当もつかないです

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 00:19:23.57 ID:JzKG7n59.net
>>678 海岸洞窟にありますよ。机は動かしました?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 00:54:41.60 ID:bQd2ovvn.net
>>678
城まで足を伸ばしていないのなら、お城の方だと思う
>>679
たぶん、クリア後でオーブがある場所が分からないという事だと思うけど、バビロンと話してみましたか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 01:03:18.20 ID:FUkktvxl.net
>>678
再訪の心の説明を読むといいです

雪原の数字付き箱が開けられない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 01:11:19.26 ID:gVQOJY0i.net
>>679
奉竜殿か伏竜殿の炎シンボルだったかな?「ドラゴンラヴァ」

>>682
残留思念が教えてくれるけど答え書いちゃうわ「4666」
中身は主人公がつけると吹雪の中でもうっすら視界が見える

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 01:40:22.08 ID:FUkktvxl.net
>>683
ありがとう
地図職人探して雪原ウロウロしてるけどホント広いなこのマップw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 07:55:37.85 ID:Ir5uDXJm.net
>>681
バビロンと話してなんか開いてそれっきりなんだよね
>>683
ありがとう!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 07:56:54.94 ID:Ir5uDXJm.net
>>685
(隠し部屋が)開いてね
あとセナの心も見つからなんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 08:34:30.36 ID:bQd2ovvn.net
>>686
バビロンと話して開いた場所で追及の心を入手
それをよくみると若い魔女(エウドキア)についてかかれているので話しかける
会話がすむと再訪の心を入手
その心に海岸洞窟にある無口な男と交わした約束の場所について書かれていますのでGO

セナの心は、セナを倒したあと裏手にある洞窟内部で燭台の火を消せばわかるはず

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:03:45.35 ID:Ir5uDXJm.net
>>687
ありがとう!本当に助かるわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 12:38:56.33 ID:J661vORL.net
>>680-682
言葉足りなくてすみません。ゲートの契約書の方だったんだ。
推定城っぽいからそちらに行ってみるよ、ありがとう。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:32:08.74 ID:JzKG7n59.net
牢獄の間から転送ジェムで伏竜殿に飛んだ先の部屋出てすぐ右手にある
赤宝箱の取り方わかる方いらっしゃいますか?
ヒント見落としか扉があかなくてずっと付近をうろうろしてます。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:24:05.83 ID:sHbadOAW.net
トール倒した もう力試しできる相手はいない感じかな
双頭竜ってどこかにいるのかしら・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:24:40.18 ID:NJmTDtrr.net
>>690
すぐ近くにある石碑

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:05:07.81 ID:jV+JDQNI.net
魔女の祠の床のダイヤル番号がわからず。。どこにあるのでしょうか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:19:55.29 ID:gVQOJY0i.net
メドラを倒した後の隠し部屋かリナード倒した後にある鍵の扉に書いてある

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:30:12.02 ID:jV+JDQNI.net
>>694
ありがとうございます。まだ魔女倒してないので進めますー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:06:24.43 ID:WYEu1r89.net
過去スレ見返してもわからなかったんですが、伏竜殿B8の魔法陣から飛んで蒸発の結晶手に入れる場所から見える他の宝箱ってどうやってとるんですか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:10:26.85 ID:0i0NLF7N.net
白い魔法鍵なら二人目のラスボス倒した後、長女がいた所に戻ると鍵くれるNPCがいる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:33:03.88 ID:JzKG7n59.net
>>692
ありがとうございます。取れました!
ほかにも雪原とか取りこぼしがあるだろうけどほぼあきらめ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:59:39.51 ID:NJmTDtrr.net
防具62 205 214 220 231 245
あとこれだけ見つからん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 01:08:20.51 ID:JLMqBlhB.net
既出かもしれないがバグ見つけた
王国医療協会の一番左のマップで、扉の部分が壁抜け可能

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 01:28:12.39 ID:pCUF8RaA.net
どなたか王国防衛協会の行き方を教えてくれませんか…。魔術学院の十字路の先だと思うんだけど緑の結晶が消さなくて何時間もぐるぐる探してる。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 01:43:11.49 ID:YJmFr72+.net
>>701
処刑人の村から回り込んで行った

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 01:51:07.52 ID:rZs0fuc7.net
防衛協会は学院の3号棟側から上に行って学長室で魔女殺すか
ミルトン自警団の左上の階段から地下行ってマップ進めていけばいける
ちなみに一回魔界行って魔女の鍵か執行人の鍵もらわないとだめ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 02:23:11.72 ID:RDEg/WSp.net
>>699
1つだけで且つうろ覚えで申し訳ないですけれど、
防具の214は「隊長の兜」で、
奉竜殿・第一層B6の足元防護の像のあるマップの1つ右隣(東?)のマップ内に、
足元保護の像から右に延びる太い道から入って直ぐに見える、
右ちょっと斜め下辺りに見える遺骨、の近くにある隠し部屋内赤宝箱、
だったと記憶しています……
奉竜殿内竜討伐隊残留思念達が、「隊長が囮になって俺達を逃がしてくれたけど、何処に行ったんだ」的な事言ってて、多分彼はここで力尽きて……

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:26:24.70 ID:pCUF8RaA.net
>>703
ありがとう。
スピリットのまま真実4つを持ち歩いてウロウロしてたというオチでした。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:36:44.31 ID:gRADShFd.net
カノンの棺の抜け道を抜けたところで魔法陣に阻まれて困っています。
魔法陣を消すための魔法鍵というのはどこで手に入るのでしょうか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:38:25.30 ID:uQPBZo/L.net
>>706
魔女の魔法鍵が必要
追加ストーリー要素なので到達までに魔女という用語に聞き覚えがないなら一旦スルーして別の場所を探索すべし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:08:00.78 ID:18RMK/U9.net
悪魔言語学取ればハンナと罪悪の台詞わかるのかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:55:05.78 ID:C5p2JrNo.net
レドの町の氷塊はどうやったら壊せますか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 13:02:27.89 ID:18RMK/U9.net
>>709
町の北に城があるからそっちから行くといいよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 13:12:15.31 ID:C5p2JrNo.net
ありがとうございます

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 13:37:13.48 ID:ndelDqxO.net
Ver1.0になってからボルドを使い始めたけど探索しやすいし戦闘も強いしで便利ね
敵や罠を避けるのが苦手でもゴリ押しできて回復もしてくれて本当に助かる
初見の場所に行く時はとりあえず連れてって間違いない

713 :あまたん:2020/11/22(日) 16:23:58.21 ID:pKMpZUFf.net
3魔女倒して、☆詮索の心 ★曖昧なる髑髏を手に入れましたが、☆古き混血の数字 悪魔街 繁殖池 古き混血の牢獄
を手に入れるための、悪魔街 繁殖池にはどうやったらいけますか?  また先王の遺骨は
クリアのために必要ですか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:49:06.76 ID:ndelDqxO.net
>>713
繁殖池はラスボスを撃破すると行けるようになる
先王の遺骨はカノンズクロンで道を塞ぐボスをスルーするためのもので必須ではない

誰か異界の悪魔証と魔女の悪魔証の在り処についてヒントをくれないだろうか
どこにあるかさっぱりわからない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:38:43.04 ID:2KhfVLts.net
>>714
もう覚えていないけど、WIKIによれば異界の悪魔証はバルロックの書斎らしい
魔女の方は覚えていないし、かかれてもいないね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:59:43.76 ID:4UxWreRw.net
防衛協会の敵って全部暗殺できるのかな?
もしできるなら図鑑完成ができなくならね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:06:04.27 ID:Mi2K7wEB.net
固定の敵は暗殺出来る
東の方に暗殺できない雑魚敵うろちょろしてるエリアあるから大丈夫

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:22:11.73 ID:4UxWreRw.net
>>717
ありがとう
これで安心して全暗殺が狙えますわw

719 :あまたん:2020/11/22(日) 18:28:12.56 ID:pKMpZUFf.net
ありがとうございます。次にどこへいったらいいかわからないです。推測の心てにいれ、
パスワードも検討がついていますが、伏竜殿の扉の先にはアイテムだけでした
開く扉は伏竜殿だけですか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:36:01.42 ID:v/2j7AK4.net
>>714,715
私も所持はしているもののうろ覚えで、魔女って冠する位だし、
雪原北西の祠か、雪原裂け目道中の隠し部屋か、と思って回ってみましたが、
(赤宝箱が無かったから)違うっぽい、申し訳ない……。
きっと丁寧に進行なさってきたでしょうから尚更見当つかなくなりますよね……。

>>716,717
付随しまして、「反逆の死刑囚」(wiki魔物ナンバーだと165)も、
死体置き場一掃してクリアしてしまうと、再戦不可になるのでしょうか。

自警団の厨房?に、肝の座った料理人のご婦人の残留思念がいるけど、
プロフィールから推測するに、彼女が、サーシャのお母様、且つ、バルロックの奥様なのかな、
二人を連れて行っても特に反応はないけれど。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:47:53.27 ID:pKMpZUFf.net
魔女帝に髑髏を使うと、返り討ちにされます。隙を見せた時に使うとあるのですが、
どうしたら隙ができますか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:57:52.83 ID:dajQr+xk.net
>>704
見つかりましたありがとう
隊長こんなとこにいたんやな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:59:07.09 ID:dajQr+xk.net
>>721
魔女帝が勝ちを確信した瞬間に使えばいいんじゃないかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:23:16.16 ID:Mi2K7wEB.net
>>720
「反逆の死刑囚」は死刑執行所の方の赤エネミーですね
ボスの前をうろうろしてる赤エネミーがそれ

死体置き場に出るエネミーの「剥き出しの臓器」と「処刑された魔術師」は死体置き場B1の南からいける死刑執行場内、赤宝箱の周りに一体出ます

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:48:40.88 ID:dajQr+xk.net
>>714
魔女悪魔証
奉竜殿の足元防護バフ受けて右上魔法陣
すぐそばの上階段
右下の溶岩突っ切ってもう一つの下階段の先

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:58:50.97 ID:W7wEmXUE.net
黒インクって何に使うんだろう
元ネタみたいに特定の名前にするとイベント起きるんだろうか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:22:05.09 ID:jxy9FJJT.net
奉竜殿の第一層B6の「八つの部屋」で地図を開くと
中央右寄りにマッピングされない部分が出てきます。
隠し部屋だと思うんですけど抜け道見つけられずにいます。
どなたか分かる方いらっしゃいますか。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:32:49.02 ID:dFrFDWW2.net
>>726
アレフレッドに改名すれば……もとから後半そっちでしか呼ばれてねえな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:38:20.50 ID:+SMiUtsl.net
カノンの柩にあるという抜け道どこにあるんだ?
さっぱりわからん・・・・
(魔法陣名が抜け道のところ)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:42:05.24 ID:C5p2JrNo.net
>>647の手順で魔女不殺でリアードにあったはいいが、そのまま戦闘に入ってしまう。
何か足りなかったか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:46:40.84 ID:FNQ/BmXT.net
>>730
魔女不殺でリアードのところに到達できるがリアードを回避する方法は未だ発見されてないんじゃ?
どのみち魔女は全員殺さないと雫エンドには到達できぬぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:48:20.80 ID:Mi2K7wEB.net
抜け道は進めれば自然と行きつくし行ったところで封印されてる
その上落ちてるアイテムも魂の塊ぐらいだからスルーした方がいいよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:50:33.97 ID:C5p2JrNo.net
>>730
そうなのか。ありがとう。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:50:54.03 ID:C5p2JrNo.net
ミス
>>731

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:27:17.29 ID:pKMpZUFf.net
なんどもすみません。魔女帝ラズィアの家1階で、会話の選択肢が、髑髏を使うか、契約の証を使うかしかできないのですが
髑髏の他に、何か必要なアイテムがいるのでしょうか? 古き混血の数字や
聖人契約の証などをアイテムを集めるのが先ですか?
海岸洞窟の祠には探してもなかったですが古聖の間隠し部屋に入るための番号はどこで
てに入りますか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:28:31.05 ID:v/2j7AK4.net
>>724
ご返答ありがとうございます!死刑執行所のボスというと、アンドレですかね(ファウナを同行させると血溜まりで台詞)。
近く含め、死刑執行所内も探してみたのですが、私は仕掛けを操作してしまったか何かで、もう見つからない状態でした
(魔物図鑑には登録されているのですが、ドロップ品部分が全部埋まっておらず再戦したかったのです。)

同様のケースで困りそうなのは、共同実験場に出る「過剰なホムンクルス」(wiki魔物ナンバーだと75)
奴らは総数が決まっていて、倒してしまうと再戦出来ない?(ドロップ確率は低くて1/2と比較的拾い易くはありますが。)
あと、某逸れた流体金属的な敵さん達も、これは倒せば必ずドロップするけど、
かなり運悪く全て逃げられてしまうと、ドロップ部分が埋められなくなるのですかね。

141デビルキマイラの出現場所が海岸洞窟とありますが、何処だったか思い出せません、どなたかご存じありませんか。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:30:45.36 ID:FNQ/BmXT.net
>>735
とりあえず隙を作るように契約の証を渡して相手に話を合わせてみたら?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:34:10.44 ID:dajQr+xk.net
>>735
そのまま魔女帝に殺されてください
他は全てクリア後の話なのでしばらく忘れて

>>736
デビルキマイラは海の道

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:40:19.34 ID:v/2j7AK4.net
>>735
>>723 の仰っている通り、彼女は勝利を確信した時に隙が出来ます。
それはどんな時でしょうか?
恐らくは既に一度、誓約の証ENDをご覧になっているでしょうから、
「この選択肢は無い」とお考えかも知れませんが……?
あの憂いある端正な顔が醜く歪んでいるのでしょうね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:42:46.01 ID:dajQr+xk.net
てかネットで先のことまで調べすぎて混乱してる人が多いな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:07:14.84 ID:3XBaa/1P.net
多分、全ボス撃破が想定だしこれやったら取り返し付かないみたいなのはあんまりないから素直に進めた方がいい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:48:16.83 ID:ndelDqxO.net
>>725
ありがとう、ありがとう! おかげで魔女の悪魔証見つけられた!
ついでに忘れていた伏竜殿の裏口も開通できたしとてもスッキリした

異界の悪魔証も見つけた! けど、Wikiは間違ってて、バルロックの書斎ではなかった
名前のまんま悪魔街にあった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:54:44.60 ID:ODEXHDjJ.net
なんか図鑑埋めについてはβと違って色々取り返しつかなくなりそうな気がすんな
死体置き場の敵データでも悪魔のザギラとゴルガリアスが魔法陣で消してしまうと二度と出ないから
それまでに倒してデータ埋めなきゃならなさそうだし
(俺はこいつらからは逃げ回って詳細データ埋める為に後で再戦しようと思ったらアウトだった)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:23:42.65 ID:ngwuUPtV.net
ザギラとゴルガリアスは魔界塔で出現するで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:09:10.80 ID:a72EjyaE.net
サウンドテスト解放してカーミラ倒したら物語的には終わりなんだろうか
これ以上やることは魔界のトールと図鑑コンプ以外やること残ってない気がする

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:55:49.99 ID:KZiYs6GH.net
取り返しのつかない要素は作りたくないみたいなこと言ってなかったっけ
作者さんの性格的に図鑑取りこぼしとかの救済措置は全部ありそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:13:36.11 ID:S696iYJB.net
古聖の間のダイヤルロックの数字と、隠し部屋の場所がどうしても分かりません。
どなたがご存じないでしょうか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:42:19.96 ID:ULKfhOAU.net
図鑑とかは取り返しのつかない要素はないだろうけど取り返しのつかないストーリーになってる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:51:11.71 ID:KmP2I2Fb.net
ありがとうございました。解決しました。今、主人公の記憶巡りをしています。
イシュトールのオーブ手に入れ、残りは無口な男の記憶だけなのですが、
海岸洞窟のセドリックの祠には置けません どこで使うのですか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:00:43.02 ID:+KPR0+hJ.net
イシュトールのオーブは再訪の心にヒント書いてある

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:06:15.52 ID:SBrjDFFv.net
バルロックに対するプレイヤーの評価って結構割れてそう
人間(?)的には良い人なんだろうけど取り返しのつかないことをしたって意味ではアズランよりちょっとマシ程度だと思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:20:39.91 ID:t9tDMxid.net
>>747
古聖の間で得たナンバーを使う場所が分からないという意味?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:24:11.80 ID:t9tDMxid.net
バルロックで思い出したけど、念のためアルカムにも何か残したとかいうテキストがあったように思うんだよな
それ読んでアルカムにも入れるようになる? と思っていたけど結局は入れずに終わってしまった
下水道からいけるアルカム内の民家(?)らしきところの扉も結局開かなかったのがちょっと残念

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:31:53.84 ID:z/aDGRU5.net
再走したら推測の心のフラグ立つ場所を完全に忘れてしまってた
1つはカノンズクロンの手記だろうけどもう一つ(魔物にならない男うんぬん)どこだったか
>>753の言う通りアルカムかと思ったけど入れないし

バルロック、人間的には理解できるがそれはそれとしてゲイルの不幸は最初から最期までバルロックの仕業である

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:35:13.88 ID:hbfCCafk.net
>>751
やってることがやってることだからなぁ
アズランの首でも差し出してアレフレッドの気を鎮められないかかどうか試した方がなんぼかましだったんじゃないの

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:44:04.37 ID:xBwm3NC9.net
そもそもイシュトールは保護の石板で汚染防いでんのに何で自分の王様は放置して魔物化させとんねんって思った

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:50:22.61 ID:KmP2I2Fb.net
ありがとうございました。無事 イシュトールに行けて自宅てにはいりました。
この村には人が生きていてほっとしました。
あとは異界のトール倒したら終わりですか? 異界のトールが倒せません コツとかありますか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 11:09:08.91 ID:bMghvzuE.net
リアード王は放魔より前から魔物化していたから致し方ない
先祖がカノンを栄えさせるために行った悪魔取引の代償としてああなる運命だった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 11:42:39.43 ID:vZKMuz55.net
サウンドルームにデバッグの曲があったけど、サウンドルーム以外で聞ける場所はあるのかなー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:13:34.41 ID:ljlPPS2W.net
>>754
防衛協会右上の家の隠し地下のバルロックの書記それで出るか試してみて

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:21:31.96 ID:iUXqAKNQ.net
ネタバレ見たくなかったけどwiki見て漆黒の魔法鍵やっと見つかったわ…
6時間ぐらい無意味に歩き回ってた気がする

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:29:04.01 ID:S696iYJB.net
すみません。古聖の間にある古いダイヤルロックに使う数字がわからない、という事です。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:14:10.37 ID:eX2TgxXU.net
カノンズクロン城の遺骨、一番左上と真ん中右が取れなくてさまよっている。
ショートカット城の奥の下のレバーとか橋の下(屋内)右下にいけていないから
そこら辺と見て隠し通路探しはしてるんだがいったいどこから行けるんだ…。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:17:41.70 ID:z/aDGRU5.net
>>760
防衛協会のとこで出ました!ありがとうございます
前回は城で推測の心取得したと出たんでどちらもフラグぽい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:30:05.94 ID:skk0BntO.net
レドの街から行ける温泉ってどこでしょうか
レド王の蝋燭は持っています

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:30:21.45 ID:ljlPPS2W.net
>>763
左上の建物内の像をどかす

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:14:02.96 ID:uNHc9nei.net
>>765
中継地点から下の壁沿いを探してどうぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:22:21.76 ID:t9tDMxid.net
>>762
古聖の間にダイヤルロック式のところってあったかな?
中に入るためのナンバーと、そこで入手できるナンバーなら確認できるけれど
中に入るためのナンバーは古き混血の〜という貴重品を使ってみれば分かる
貴重品を入手できるのはクリア後なので、もしこのスレで古聖の間という名前を見ただけなのであれば、とりあえず本編をクリアした方がいいです

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:07:37.44 ID:eX2TgxXU.net
>>766
調べるべきは壁ではなく像だったんか…。ありがとう。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:25:25.03 ID:sShW9hU6.net
アズラン「あの女、どうにも好かない」
カーミラ「いけ好かない男」

こいつらさあ……

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:01:11.23 ID:0ZOH+JQc.net
みんな自分の大事なもののために必死だったんだよな…
アズランのことも嫌いにはなれない どうあがいてもks野郎だけどそれでも

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:12:05.41 ID:bMghvzuE.net
エメルダのリボンとクレストの母のリボンってアズランからの贈り物なんだろうな
というよりアズランのお手製アーティファクトなんだろうな
かなり強力な装備だけれど、どんな想いを込めて二人に贈ったんだろう
そしてそれらが今や仇敵の手に渡っていて、しかも片方は禁忌取引の材料にされていて、ねえアズランどんな気持ち?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:15:24.28 ID:SBrjDFFv.net
アズランは空回りっぷりと本人の気質が相まって謎の面白さがあるしなんだかんだ好きなキャラだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:39:15.41 ID:Yr0Blsp3.net
ガチの忠誠心持ちではあるのだけども、結果として王国にチェックかけたのもアズランなんだよな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:54:54.14 ID:Dt5I+LUj.net
なるべく物語に深く関与してる面子でPT組みたいんだけど
どういう構成がいいのかな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:02:08.62 ID:DEe4M5EL.net
>>775
クレストとバルロックは入るな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:05:02.89 ID:ArHqC+5B.net
バルロック弱くて解雇したとこなんだけどw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:21:34.41 ID:a72EjyaE.net
ルピとかも物語の深い部分に関わってて主人公みたいな設定なのに
真相分かっても割とあっさりしてるのがこのゲームらしくていい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:15:42.38 ID:kd0Z3Gxq.net
アレフレッドと聖人が分離し、聖人の遺体に魂の儀式を行ってスピリットとして復活させたのは分かったのだけどアレフレッド側がカノンに侵攻後どういう経緯を辿ったのか分かる人いる?
雫EDまで迎えたがそこだけ分からなかった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:33:20.22 ID:1rmiGTlc.net
なんだかんだ素性が分かっている仲間スピリットたちだけど、ダリアだけはよく分からないままだ
結局中の人って誰なんだろう。推測できるだけの材料はあったのかな

>>775
真相に近いという意味ではマカブレかな
ちょいちょい話題が引っ掛かるという意味ではカザッフも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:43:49.08 ID:2mxIhrhh.net
>>780
死体置き場の奥の手記と医療協会の二重の隠し部屋の先に居る残留思念がそれっぽいこと言ってる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:44:14.11 ID:VBD9pUr0.net
むしろ関わりの薄いキャラの方が少ないよな
リーサボルドセナ辺りかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:49:03.09 ID:9wiWdMdj.net
雫ED迎えているなら貴重品欄にこっそり増えてるアイテム読んでくとアレフレッドの元の肉体についての(おそらく)アレフレッド自身による言及があったりする
あとは追加要素ラスボス倒した後の選択肢で「〜支配」選ぶとその後の帝国の様子がちょっと聞ける
王国侵攻〜融合前の状況はわからんが、聖人EDだと「やらねばならぬことが山ほどある」言ってた記憶 何する気だったんでしょうね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 01:00:41.79 ID:vZW2QaQz.net
要らんこと知って口封じされただけの一般人代表バクホリ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 01:40:27.44 ID:1rmiGTlc.net
>>781
確認した。ありがとう。
聖人の巻き添えで柩に連れてかれたのかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:12:09.93 ID:kRi9u0M3.net
>>781,785
ここで指しているホムンクルスは、使用人ゴードンかと勘違いしてた、おっさんに女の子の魂ってちょっと無理あるよなあって……
彼女が献身し命を繋いだ父親も、いいように利用された挙句無念の内に果ててしまったけれど、
元凶の女帝を安全圏から引き摺り降ろす器になって、父娘で一矢報いてやった感じか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:44:19.50 ID:VBD9pUr0.net
バクホリは達観している他の連中と違って仇敵にも一般人相応のコメントをしているのが好き

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:55:22.22 ID:FUfo7OOx.net
ナオミをトレリア(姉の方)の所連れて行ったら「軽い気持ちで連れて行ってごめん……」ってなる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:53:50.34 ID:7pI1Zcur.net
作者さん見てたら要望なんだけど、せっかく数人タンクキャラいるんだからバクホリ
以外にも狙われ率アップのパッシブ付けてくれないかな?
バクホリ程度あると集めすぎない位に程よく敵が狙うしボスではスキルでがっちり
固定でいいし。
パッシブ無いとバクホリ以外使いづらい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:11:48.78 ID:vZW2QaQz.net
豪華なベルトで我慢しろ
あれつけても焼け石に水だけどな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:29:11.40 ID:sw55Qa42.net
持ち物コンプできた人いる?
防具220だけどうしても見つからない
wikiにも載ってないから誰も見つけて無いのか…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:29:28.64 ID:Pts7rWQJ.net
ダリア普通にタフでめちゃくちゃ使いやすいけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:40:42.01 ID:8WcROXwj.net
皆使ったけどタンク役はダリアが一番楽だな
MPでいつでも挑発できて基本ガードして時々命分配してトドメ役にも使える万能さよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:52:03.55 ID:Lal3w2jP.net
>>791
すげぇな
1.00前までなら100%だったけど、今じゃ98%だわ
武器や防具で入手できていないのが結構ある
追加されたMAPで拾えるものだと思うが、どこなのかさっぱりわからん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:10:21.63 ID:iJWX3pF/.net
奉竜殿の隠し部屋の宝とか教えてもらってもたどり着ける気がしない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:57:05.55 ID:1zEaivjw.net
>>794
すごい。旧Ver.からプレイしている方も少なくないだろうけど、
長編ゲームだけにやりこんだ後の再開も根気がいると想像する。
>>795
そのきもちわかる。奉竜殿は特にもう一度潜りたくない(lv99でも楽勝じゃない)
美しく無いかもだけど案内もう一声アルトバイエルン
武器130英雄の大斧すら未だ見つけられず、第一回廊の中でぐるぐるしている

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:01:37.24 ID:vZW2QaQz.net
一番上の四マス分の竜が絵が敷き詰められたフロア
よく見たら竜の向きが逆の絵がある
そこ調べたら隠し階段(四マスの内どれかは忘れた)
ちなみに東西両方に隠し階段ある

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:01:59.80 ID:1rmiGTlc.net
ダリアは成功確率八割以上のスタンで無理矢理に猶予を確保できるのも便利
その間に立て直したり大ダメージコンボを組んだりで大変お世話になった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:59:57.67 ID:sVV53TMC.net
うちのダリアはリフレクトシールドスパイクガントレットで相手のHP削りまくってた
血飲みカップ持たせとけば回復もほとんどいらないし手がかからなくて優秀だよ
ただ片手武器の選択肢があまりないんだよな…ずっと英雄の大斧のままだった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:00:13.38 ID:P38G8eGA.net
>>791
防具220は「医療協会のカバン」なんじゃないかと思う。
手に入れたから、試しに装備させようとしたところ防具ソートで出てこなかった。
詳しくないのでわからないけど、ツクールの設定誤りなのかなあ。
まったくの勘違いかもしれないあやふやな情報ですみません。

あと防具56と350の場所知っている人がいたら教えてください。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:52:00.71 ID:WjbOTVJm.net
防具56は半魔の領域の廃棄品置場をぐるっと回り込んで左から入った隠し部屋にある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 04:03:42.74 ID:qZbjcUmx.net
初めてアイテム回収率聞いたら51%だったよ・・・
まだ半分回収できてないなんてショック過ぎる
取り方が分からん箱が余りに多すぎる・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:16:32.94 ID:DoLjkrXW.net
隠し宝もだけど道を塞いでる奴を大苦戦の末に排除した後で
あっさり回避出来る隠し通路発見してしまった時のショックがデカいな個人的には

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:40:21.53 ID:ooYCARLF.net
>>797
ご返答ありがとうございます!お陰様で見つかりました、や、反対側の竜敷石隠し部屋は見つけられていたのですが、
東西両方にあるとは盲点でした……今後のRPG探索にも活かしたいです。

>>800
確かに、医療協会のカバンの可能性がありそうですね、私も所持しているのですが(入手場所は失念)
道具図鑑からだと表示されず、防具一覧や防具装備コマンドからだと表示されて、
順番としては、331異端者のウィップ、と、332レド王の蝋燭、の間にありますね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:41:03.58 ID:MVGvSA02.net
>>801
元海賊の家の右横にある見えないスイッチを押し
廃棄場への煙を出し
更にその廃棄場を逆時計回りにぐるっと回り込む

こんなの分からんかったわ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:28:13.67 ID:UZ5cYnGH.net
すみません、放魔の塔二階にある中盾の理智の取り方がわかりません。
どうやったら取れるのでしょうか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:32:51.69 ID:MVGvSA02.net
>>806
3Fに上がってから外部に出て、床調べると隠し階段

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:54:27.42 ID:MXTLmRqi.net
wikiの貴重品
No101が二つあるのは正解?
自分のデータ貴重品が
二つ目の101が102になってるだけど
(バージョンアップデータ移行で
◆対応の必要な変化◆を確認せずに)
1.02から新しくやり直ししたほうがいい?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:02:08.31 ID:KWsswDNB.net
>>800
>>804
医療協会のカバン手に入れてるけど確かに知識に載ってないね
たしか医療協会で手に入れたと思う

350は契約者のゴーグル
奉竜殿B6南西の溶岩地帯の隠しだったと思う
隠しの壁の上が煤けてるから根気よく探してみて

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:05:39.10 ID:pvHFdXmh.net
医療教会のカバンはミルトン河上流↑:王国医療教会と書いてある看板横の隠し洞窟

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:06:43.24 ID:CfX0+QZR.net
サンヘイリと無銘だけマジで見つからん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 12:26:08.87 ID:pvHFdXmh.net
>>811
無銘は異種族の洞窟南から湿地に入ってもう1マップ先入ってすぐを右に進んだ壁から隠し洞窟
サンヘイリは魔術学院転送陣があるフロア右の方の講義室C4つの机真ん中の隠し階段だったと思う…中身覚えてないわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 12:27:51.47 ID:VBI0uTC6.net
なんか防具No220埋まってた 「死刑囚のリング」みたいです
しかしどこで拾ったか覚えてない 多分死体置き場だろうか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 12:46:52.48 ID:8tytLuMo.net
>>812
ありがとう!おかげで武器コンプ出来ました!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:42:55.53 ID:KWsswDNB.net
>>813
ありがとう見つかったよ
死刑執行所の壁に挟まってた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:49:04.82 ID:kfQAtCgK.net
普通に魔女倒しながら進んだのに欠片1個足りないのはまだ隠し通路があるってことか…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:05:09.66 ID:aL2QnCPh.net
>>815
そのヒントで取れた
毒ガスレバーの左すり抜けか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:54:22.31 ID:P38G8eGA.net
>>801,813,815
助かりました。取れました。医療教会のカバンは何だったんだろう。
>>809
防具350の情報ありがとう。自分にとって盲点になってしまっている場所なんだと
思う。がんばります。

バルロックはドジっこ魔法使いだと思ってる。
ネズミ嫌いなのにネズミにされるとか。アトラクション豊富な研究室とか。
やっていることは賛成できないけど空回り過ぎて憎めない。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:03:54.59 ID:8v1O9ShG.net
奉竜殿の魔法陣が封印されているマップを左側から出た時の移動先がおかしい。
もう一つ下のマップを左から出た場所に行ってしまうので探索の場合は気を付けて。
封印を解いたら正常なので気にしなくて大丈夫。

コンプはできたけど宝箱の取り逃しが気になるから力を貸してくれ。
イシュトールパンとマナパフェ、β終盤に追加されたタワーシールドを探索で見つけた人がいたら
取った場所かログの近くの装備品を教えて欲しい。
逆に装備ならある程度詳しく、マナパフェの系列の別のステアップアイテムの場所はログで力になれると思う。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:08:15.78 ID:5l6EoGKk.net
硬派ってホモの事だぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:19:43.37 ID:gcxMFu8J.net
愚鈍な男はホモ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:43:56.88 ID:5P6QI9Va.net
>>819
タワーシールドは森のオークゴブリンが戦ってるマップ右上にあるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:09:58.71 ID:5P6QI9Va.net
あと62の盾だけ見つからないなぁ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:50:10.77 ID:8v1O9ShG.net
>>822
ありがとう。見つかったわ。すごく分かりやすい所にあってビビった。
コンプしてからの追加だったから確認の時にこのマップを忘れてたようだ。

>>823
中身を確認できないから間違ってるかもしれん。違ったらすまん。
防具62
奉竜殿の北側のB7。上マップの中央やや右下、右下マップの左寄りからくる
そのマップの右側が溶岩地帯なんだけど、その左下の赤い宝箱かな?
※北側のB7の三つのマップを上マップ、左下マップ、右下マップと表現

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:16:59.61 ID:5P6QI9Va.net
>>824
コンプできましたありがとう
隠しでもなくて普通にあって笑ったw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:34:54.05 ID:uJkExZ+I.net
>>647頼りに進めてるけど医療協会の鍵で詰まったわ
死体置き場の扉鍵がどこかにあると思うのだけど見つからない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:58:25.67 ID:5P6QI9Va.net
>>826
処刑場の処刑人3兄弟のコイン入れて開く部屋に鍵がある

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:13:19.82 ID:8v1O9ShG.net
個人の自由なのは承知だが魔女殺害と不殺の両ルートクリアした身としては
>>647は二周目用のお遊びルートだと感じるよ。
明確にわかるのがクリア後になる情報が必要だし、探索がめんどいし、
ヒントになるエンド見れないし。良いことないと思う。
変化もよく分からなかったし、一周目なら魔女殺しながらをお勧めする。
そっちの方が話もルートも分かりやすいはず。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:29:34.86 ID:uJkExZ+I.net
>>827 >>828
ありがたい
見事に一周目を不殺で進めてたので、素直に魔女討伐してみます

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:31:14.52 ID:ylfEIftm.net
自由なのに勧める
狂人が出たぞー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:59:56.64 ID:8v1O9ShG.net
強制するつもりはないって言いたかったんだ。
分かりにくくてすまん。
確かに好きに攻略するのが楽しいわな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:06:37.43 ID:jx3J5Jxe.net
ボススルーする癖ついちゃって古代の遺跡への行き方とカノンの柩で詰まった思い出あるわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:21:11.76 ID:xeoiY89/.net
ボススルー癖といえばボルドだけずっと放置してしまった ゴブリンの鍵だからゴブリンが持ってると思い込んでいた…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:44:11.66 ID:qp6ThPmi.net
雫エンドって雫持った状態で四女にアレされること?スタッフロール流れないんだけど…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:19:52.29 ID:9kB7wV8K.net
遺体のヒント聞いてそのルート通りに探ってるはずなのに雪原のゴーグル見つからん
マップは埋まってるけど見落としがちなやつなのか……?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:31:08.30 ID:C6SaxE7e.net
ゴーグルは南西か北西じゃなかったかな
銀箱でフィールド上にある(洞窟内じゃない)はずよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:39:17.28 ID:ynGuVNQK.net
雫は説明書見た感じだとED後扱いだと思うよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:51:12.12 ID:Yq5rxc7N.net
>>828
ボススルーできるの楽しくて不殺でラズィア拘束までやっちゃったけどエンディング取り逃がしとかあるかな?
取り敢えず初手頭蓋で返り討ちにされるのは見たけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:21:00.14 ID:9kB7wV8K.net
>>836
フィールド上か!
北側メインで見回ってたからもう一週してみるよありがとう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:38:01.33 ID:F+VCWI6c.net
ここでいう不殺って魔女2人のことであってリアードはどうしても倒さなければならないで合ってる?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:42:29.80 ID:Sq4bxRNv.net
すいません、どうしても見つからないものがあるので質問させてください。
今は偏執狂の記憶、無口な男の記憶、帝国の記憶を探し終えたところですが、
残り一つの記憶がどうしても見つからないのです。
どこにあるのか教えて頂いても宜しいでしょうか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:34:22.26 ID:qp6ThPmi.net
>>841
メルヴァ南横断部のダイヤルロックの中だったと思う。ダイヤルの数字は古聖の間だったかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:08:55.32 ID:6PWiippw.net
帝国の記憶、あるんだけどどこで手に入れたか思い出せない
帝国ゆかりの地・・・?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:20:00.90 ID:Sq4bxRNv.net
>>842
ありがとうございます、見つかりました!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:44:19.80 ID:qp6ThPmi.net
>>843
古聖の間の先の海岸じゃね?イシュトールのオーブもここだったような

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:54:57.02 ID:qp6ThPmi.net
アレフたんが古代遺跡の禁術の間を見つけて聖人になる(野心的に力を持つ)事を決意したのがこの場所だから帝国の記憶がここにあるって解釈なのかな。なんとなく

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:39:53.21 ID:xmS6U5Mf.net
女帝倒して呼び出し受けて繁殖池と半魔の領域の先は行ったんだけどこの後どこ行けば良いのかな?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:44:11.92 ID:Xx5JSVFz.net
魔女四人の心を見る→記憶探しスタート→なんだかんだで自宅を手に入れる→四女に介錯してもらう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:32:11.71 ID:WvBC/cBM.net
>>848
魔女殺さないで進めてたけど殺さないとダメなのかありがとう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:43:06.12 ID:1O4QT0XE.net
このままだと死後に繁殖池まっしぐらだから
追加ストーリーで悪魔殲滅とかないんかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:16:53.66 ID:eIfiGoFy.net
メタ的には作者が取り返しのつかない要素は入れたくないらしいから、魔女不殺で分岐とかはなくむしろボスは全撃破前提なんだろうね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:26:06.29 ID:qp6ThPmi.net
アレフたん恵まれた環境のもとで育って自分のルーツ知りたかっただけなのになんであんな事になったのか謎だったけど、学園でのイジメで性格歪んだと考えると

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:27:40.89 ID:qp6ThPmi.net
アレフたん恵まれた環境のもとで育って自分のルーツ知りたかっただけなのになんであんな事になったのか謎だったけど、学園でのイジメで性格歪んだと考える自然なのかな。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:29:36.32 ID:qp6ThPmi.net
二重すまん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:36:20.25 ID:C6SaxE7e.net
いやその前から歪んでたぞ
『父は頼りなく母には捨てられた』『武芸を学んでも体格に恵まれなかった』『ミルトンは荒くれもの、守銭奴、高慢な魔術師の街で嫌いだった』って

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:13:48.45 ID:DnaruRbT.net
抜け道通って温泉側から溶岩洞の結晶を溶かす時に立ち位置によっては水場にめり込んで行動不能になるから注意
普通に正面から溶かしたほうがいい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:14:10.42 ID:qp6ThPmi.net
魔術学院の心を見ると元からああだったとは思えんのよね。多少はごうまんなところあっただろうけど。イジメトリガーで人格歪んだ気がする

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:45:29.66 ID:WvBC/cBM.net
雫ED見たけどカノンの柩と伏龍殿繋がってるあたりの白い扉って今は開けないのかな?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:48:05.40 ID:eIfiGoFy.net
>>858
>>697

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:56:57.13 ID:/g8TIcIw.net
防具205の暗殺者のフードを探してるんだがどなたか教えてくれないか
昨日からミルトン河をうろうろしてるんだが見つからないんだ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:43:31.14 ID:1OrQ/8Dz.net
>>838
文章が悪くて一周目に不殺ルートを攻略した人への配慮が欠けていたね。すまんかった。
タイミングも悪かったけど>>828はこれからクリア後に挑む人へ向けた書き込みだったんだよ。
既に攻略が終わってる上に楽しめたなら書き込みは気にしないでほしい。

>>860
ミルトン河上流の右側(防衛協会から出た方)の隠し通路の先が分岐してるから
右上に見える宝箱じゃなくて、より河に沿って上に進むとヒビの壁に行けるよ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:00:52.43 ID:/g8TIcIw.net
>>861
ありがとう、助かった
ていうか奥のヒビすら見逃してたわ
まだまだアイテムコンプは遠い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:02:55.75 ID:eIfiGoFy.net
>>861
放魔の塔右をうろちょろしてたわ…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:30:23.91 ID:F+VCWI6c.net
>>861
ミルトン河上流からミルトン河に下っていけるのかも! と思いうろちょろしておりました
WIKIの方修正しておいたわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:23:02.27 ID:WvBC/cBM.net
>>859
すまんスレよく見てなかったわ・・・

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:31:14.11 ID:J+eXF8L4.net
>>861 
私もお陰様でみつかりました!ありがとう。
個人の感想でこれを述べるだけですが、あなたの文面や応対は丁寧で穏やかでわかりやすいと思います。

>>860,863
私もフードを求めてミルトン河(放魔の塔右)でぐるぐるしてました。
マップ名が似ているからwiki誤記にもなり易いのでしょうね。

Ver.1.02になって、図鑑対策として、モンスターも再戦できる様になっていますね、
上書込みに挙がってたのだと、反逆の死刑囚(死刑執行所右下)、
ソウルメタル&ゴールドソウル(古い死体置き場:B2 右下隠し部屋※一度倒すと復活まで要時間)

未発見なのでwiki引用なのですが、武器176騎兵の大槍、と、防具280凍てつく手袋、
それと防具368抗魔ハープ(「レド城B1F隠し(北東)」とあるのですが、マップ右上、念の為左下も探すも見つからず)、
ご存じの方いらっしゃいましたら、宜しければ教えていただけたらと思いました。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:03:32.19 ID:C6SaxE7e.net
>>866
抗魔のハープは北西の誤りだね
ワープゾーンから行って右手側、すぐ上に赤い鉄格子の扉がある所
上から下に入る隠し部屋が二つ並んでいて、右の方から入ると茶宝箱が二つあって、小窓から下に部屋に赤宝箱が見える
左から入るとさっきの部屋が見えなくなるけど、右の方に隠し通路があって先述の赤宝箱が取れる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:23:29.38 ID:W+ol9BGf.net
先王の王妃はどこ行ったんだこれ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:35:10.02 ID:1OrQ/8Dz.net
>>866
ありがとう。不快にさせないように気を付けてるけど難しいね。

武器176騎兵の大槍
王国防衛協会:南東の右下の建物。おそらく入れば分かると思うけど建物の上から隠し梯子で降りてこれる。
防具280凍てつく手袋
魔女の大雪原:南東、中央右端の避難用の穴の右にヒビの壁がある。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:45:43.73 ID:J+eXF8L4.net
>>866
早速ありがとうございました! wikiの訂正も?ありがとうございます。
とても丁寧な説明のお陰様で直ぐに辿り着けました。
茶宝箱2つは入手していたのですが、赤宝箱への道が分からず保留→そのまま失念してしまっていた様です……。

>>867
先王(ルドルフ)の妃、リアムの母親、カノンズクロン城内の会話で少しだけ出てきた様な気がしないでもないですが、
あまり注視していなかったです、確かに、地位ある人なのに王国存続の動乱期にどうしていたのか……。
城2Fの窓から外を眺めて、平和が永遠に続けばいいのにって言ってる残留思念は、姫っぽいグラフィックですけど、
ルドルフ王って呼称が王妃にしてはよそよそしいから、別の人ですかね。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:22:21.28 ID:J+eXF8L4.net
連投申し訳ありません。
>>869
や、早速のご返答、再びわかりやすい説明をありがとうございます!
(読み手側の心身不調や誤読や相性の影響もあるかと存じますし、抑々不快になっていないかも知れませんし、
あまり気を患いません様に。)
手袋はともかく、槍は通り道でもあるので宝箱を見掛けた筈ですが、これも見落としていた様です。
(名前から、槍は古代遺跡の騎兵敵がいるフロア、手袋はレド城かと思って探しておりました。)
& >>866
お陰様で無事見つかり、図鑑も埋められましたので、魔界のバビロンに報告して褒めてもらえました。
せめてもと、折角なのでwiki該当部にも引用追記させていただきました。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:22:32.08 ID:F+VCWI6c.net
どうしても見つからんので教えてください
268 王国魔術師の杖
125 レドの民の服
367 突撃ラッパ

誰か質問するだろうなと思いつつスレを眺めていたけど、誰も尋ねない所を見ると簡単に発見できる場所なんだろうか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:25:32.55 ID:C6SaxE7e.net
突撃ラッパは防衛協会の隠し部屋だった気がするけど詳しく覚えてないや

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:32:50.86 ID:+a9m7f3B.net
魔物203と貴重品143が埋まらない
後者は多分足元のオーブかなと思うのですが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:54:29.70 ID:1OrQ/8Dz.net
カーミラの魔法剣も取り逃すことはないようだね。

記憶頼りで確認取ってないから間違ってる可能性あるけど
268 王国魔術師の杖
防衛協会の北東、マップ中央左の建物内に入ってみて。
あってれば右上に赤宝箱があるから建物上を調べて入れる。
125 レドの民の服
魔女の大雪原の南西だったかな?中央付近(やや上?)に木がたくさん生えている場所の
いかにも怪しい場所に隠し階段があるからその中。

魔物と貴重品はごめん。番号だけだと何かわからなくてゲームとメモ確認しないと分からない。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:31:10.52 ID:1aGyq2LS.net
>>874
魔物203はクリア後に戦えるボスの一体
異種の女王関連についてのストーリーで関係してきます

足元保護のオーブは奉竜殿だけど、どこだったか忘れた

>>875
ありがとうございます
王国魔術師の杖はとれましたけど、レドの民の服は見つけられませんでした
南西の中央近くにはいかにも怪しい場所がありますけど、林の中ではなく氷壁の中でしたし中身も入手済みでした
少し北西にずれた場所に林のような場所がありましたが、こちらは何も見つけられませんでした。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:33:37.65 ID:1aGyq2LS.net
>>873
防衛協会にあるとはWIKIにも書かれていたんだけど、見つけられなかったんですよね……うぅ

引き続き、レドの民の服と突撃ラッパについての情報を求めます!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:04:27.28 ID:hl7/+hxG.net
足元保護のオーブは右上の8つ部屋があるところだったような

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:42:30.61 ID:8vanMnjw.net
真エンディング5つって
1:魔女の真相を知る前に寿命捧げる
2:魔女の真相を知ってから寿命を捧げる
3:髑髏をいきなり掲げて失敗
4:ラズィアを撃破
5:遡る雫入手後、聖人契約破棄
の5つになるのかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:42:45.81 ID:8vanMnjw.net
新エンディングだった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:05:39.39 ID:8wZxkcY8.net
錬金術師の空洞の床に魔力をこめるアーティファクトの使い方がわからない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:24:43.60 ID:1EdPclb/.net
>>879
5ラズィアに負けるだと思う
ED流れるよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:44:23.15 ID:1aGyq2LS.net
>>877 ですが突撃ラッパ発見できました
場所は、王国防衛協会の南西にある建物内部から行ける隠し部屋
レドの民の服は相変わらず発見できません

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:47:41.74 ID:nByCrv6l.net
アイテム図鑑、最後の数個になるとどこにあるか本当に検討もつかない
隙間風の匂いみたいなスキルとかアイテムないのか・・・?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:51:12.00 ID:8vanMnjw.net
>>882
おっと、ありがとうございます

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:06:44.57 ID:1EdPclb/.net
>>883
雪原南西左上の林の地面だよ
いかにもな怪しい行き止まり

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:23:35.08 ID:1aGyq2LS.net
>>886
……ありました。
何度か調べにいきましたが、どうやら林の行き止まりでボタンを押していなかったようです。
お騒がせして申し訳ない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:36:21.38 ID:I3veMlz4.net
奉龍・伏龍殿探索してると気が狂いそうになる
隠し通路書いてあるマップ欲しい・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:53:12.83 ID:cx3az9pZ.net
>>871
アズランに権力を移行しているから暗に処理された感

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:53:12.98 ID:AsiDITac.net
マッピングくらい自分でやれよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:32:18.07 ID:ozKLqKPD.net
こことwikiのおかげでほぼ図鑑が埋まりましたが、防具の73アダマントシールドだけ見つかりません
どなたかご存知ないでしょうか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:41:03.14 ID:890BCki9.net
>>888
仲間だw
モチベーション落ちてきたから攻略見ることにしたところ
今は面倒なんで強引に攻略中
溶岩?地雷?知るかーーーーーーーー
悩むより回復アイテムと床ダメージ軽減スキル装備で突撃した方が早いってな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:48:53.03 ID:AsiDITac.net
そうそうマッピングも出来ないアホはゴリ押ししたらええんよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:40:03.99 ID:nByCrv6l.net
足装備についてる被足元◯◯%ってやつを
ずっと床ダメージ軽減だと思って溶岩とか針踏んでたけど全然違ったわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:22:01.87 ID:1aGyq2LS.net
あんまりボルドを使う人っていないのかな?
色々と便利なキャラだと思うんだけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:52:35.41 ID:Mc00FWFX.net
主人公ヒーラーでタンクもまず入れるから後2枠は火力にしたいからサポーター入れたことほとんどないな…
ボルド以外にもサーシャナオミゲイルは結局一度も使わずにクリアしちゃったな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:03:31.36 ID:IbpK5wsD.net
>>874だけど魔物はreadmeの○○○○をチェックし忘れ
足元保護は竜の間を手当たり次第調べたら見つかりました
引き続き武器防具を探索してきます

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:16:41.79 ID:cQwJn3dV.net
防具No226の「戦火のバングル」だけ見つからない・・・
知ってる方いたらヒントだけでもいただけないでしょうか
名前が「戦火」で防具No227が溶岩洞だからレド城だと思ったんだけど違うのかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:53:41.38 ID:BlakUIzB.net
>>891
カノンズクロンの丘に続く建物の左側にある隠し部屋

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:46:30.16 ID:alMQT2Lf.net
主人公をタンク兼ヒーラーにすると
だいぶパーティー編成に自由が利くようになるね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:11:14.71 ID:wIdymSrT.net
俺はボルドの確定クリティカルにヴァンの一番強い技を合わせるだけでクリアした男……

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:04:33.70 ID:A4dYUnII.net
ここのおかげで道具100%になりました。
図鑑埋めどころか自分探し編クリアもできなかったと思う。
ありがとうございます。
道具埋まると思ってなかったのでどこにどのアイテムか注意してなくて
協力できなくてすみません。確実に思い出せるのはwikiに追加したいです。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:10:39.90 ID:A4dYUnII.net
>>898
戦火のバングルの取得履歴を見たら
「防衛協会の記章」と同じく「防衛協会の記章」の間に取っていました。
なので防衛協会の可能性が高いのでは。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:26:26.15 ID:1EdPclb/.net
>>898
防衛協会右上エリアの建物内

905 :sage:2020/11/27(金) 21:33:19.36 ID:cQwJn3dV.net
>>903 901
ありがとうございます!おかげさまで見つけられました!
しかし、何度も探索したのに何だってこんな簡単なとこを見逃してたんだ私は・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:57:54.66 ID:ImrULcKY.net
私もゴリ押しプレイでした、溶岩を突っ切り、レベルを上げて物理(と魔法)で殴りました、
マッピングが苦手でも、耐性パズルが苦手でも、何とかクリア?出来る難易度調整も本作の有難さでした。
仲間入替は殆どしませんでしたが、クリア後にボルドさんのパッシブに気付き、魔物図鑑ドロップ埋めに役立った……かも?

>>902
おめでとうございます、良かったですね。私も同様でした為、親切な方々のお陰様で達成感を得られました。
wikiも僅かずつでも充実していくと良いですね。

>>903
お陰様で、取得履歴を1ページより前に遡れるのを初めて知ることができました。
(恐らく6000超の取得アイテムの中から検索ツールも無く良く見つけられましたね……)
>>898
私も倣って見てみましたが、同じく防衛協会の記章等に挟まれていました、
参考になるか判りませんが、近くの取得は、以下の感じでした。見つかると良いです。
王国魔術師の杖→暗殺者のマント→威嚇の牙→暗殺者の照準→防護の香→
「戦火のバングル」→
防衛協会の記章→防衛協会の記章→モーニングスター→殺意の粉末→防衛協会の記章

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:45:08.40 ID:ycLoTdIj.net
>>899
見つかりました
おかげさまで無事道具コンプ出来ました

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 03:16:45.21 ID:8zRsHaZe.net
防具No279が見つからない…
あと、魔女村南の魔法陣の転送先が起動されてないとの事でわからない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:40:26.82 ID:p5QmWlYC.net
「決戦の心」を手に入れてこれで悪魔公と戦える……という夢を見て、夢の中で興奮してた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:47:08.42 ID:YiaTSxse.net
今が一番人多そうだから聞いちゃうけども
ワールドサンプラーのバリア箱倒すやつあれどうすりゃいいの?エリックが邪魔すぎる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:24:46.23 ID:OFw7+QTu.net
聖人契約破棄までいってあとは図鑑埋めだけと思われるんだが
ドラゴンの影って現状使いみちないのかな?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:35:22.19 ID:HOjyIOEs.net
>>908
セナの手袋ですか?
防衛協会の記章→騎兵の大槍→セナの手袋→王国防衛協会の鍵と獲得履歴にあるので
防衛協会から魔術学院に回り込む周辺かもしれません。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:02:12.49 ID:BIniNms+.net
>>908
はっきりした情報ではないのであまりお力になれないかと思いますが、

防具279「セナの手袋」、これも場所は失念してしまって故、入手順のみですけれど、
☆防衛協会の記章→☆魂の塊×2→黒橡の障壁→秩序の白扇子→エリクシアの香→魔女の花→キャロット→砂糖→ヒーリングハーブ→☆魂の塊→
「セナの手袋」→
マナの実→止血の妙薬→透明なソーマ→白濁した幻覚剤→歪んだ短剣→純白の幻覚剤→王国兵のブーツ
……と続いて15先位に、→☆王国防衛協会の鍵→☆防衛協会の記章
となっていました。

魔女村南の魔法陣とは、マップ右下(陸続きで無い浮遊島)にある魔女の家の魔法陣でしょうか?
私の場合は確か、魔女リアード?を倒した後、「隠された魔女の祠」(魔女の大雪原:北西)地下の魔法陣から転送して、
「魔女の家」(魔女村ノルカムファ)に来て、その家内の蝋燭の火を消して、煙通路を開通、の順序だった記憶です。

>>819
遅くなってしまって、しかもお役に立てなくて申し訳ありませんが、
「イシュトールパン」と「マナパフェ」、も一緒に取得ログを2、3回見直してみたのですが、集中力が足りないのか見つけられませんでした。
他の方で、入手のログにや記憶に残っていたりしないでしょうか。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:53:07.08 ID:9/FjAZ5+.net
>>909
アラムとも戦いたいよね
てかクリア後の喪失感半端ないからもっとこの世界で遊びたいわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:32:51.66 ID:8kuOJ9hm.net
王妃は女王になるのに前向きだったみたいだから
それを嫌ったアズランに始末されたんじゃないかと考えてる。
始末ついでにダリアに使われてたら面白いなとは思うけど
王妃に関してもダリアに関しても情報は見つけられなかったわ。
おそらく2Fの窓を見てるのが王妃だろうから、
魔物になってでも生きていたり仲間になったりする人物の
残留思念は見ないことから考えるに違うだろうね。

>>908
防衛協会からラミアのロープで降りてすぐ左の隠しのはず。

>>913
ありがとう。やったことあるけどログを探るのは面倒だから
見つけられなかったって情報だけでもうれしいわ。

引き続き、「イシュトールパン」と「マナパフェ」を探索で見つける方法お願いします。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:41:13.82 ID:bgfX302n.net
契約破棄して終わりは悲しすぎるし追加アプデあると信じたい
でも悪魔と戦うのもなんか違うしもう転送埋まってるからマップ追加も無さそうだしどうするつもりなんだろうか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:47:12.20 ID:88Y6z7OP.net
エンディングは最後まで見たけど
カーミラってどこで戦えるの?話しても特に反応ないし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:56:58.34 ID:BPvgGdgO.net
>>917
マージベルク西外れにある隠し部屋で日誌を読むことが条件

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:07:48.18 ID:o+UBFVo5.net
>>917
先代女王の墓を調べる、でも可能

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:12:02.10 ID:JBABXhIq.net
実行犯はわかってたけどたまたま計画犯のほうに挨拶に行ったら
殺す選択肢が出てきてびっくりしたわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:19:12.32 ID:NpsICgfo.net
お前を殺す…デデン!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:45:30.97 ID:8kuOJ9hm.net
ダリアに関して>>780で話題になってるけど医療協会の話題はおそらくダリアと無関係。
少なくとも>>781が指摘した部分はダリア以外に関連する内容のはずだよ。
だからダリアの元になった人物の情報は作中では見つかってないはず。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:22:21.76 ID:ILEf5TW/.net
図鑑埋まったからドロップ欄を埋めようと思ったけど渋い
ドロップ上げ装備しても効果が実感できない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:50:10.80 ID:ll3nnVgL.net
俺の場合は一応ボルドのパッシブ3レベル分開放して
アマタに松明持たせたら何もしないよりは色々落ちたけど
それでも確率低いのはかなり手こずったな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:14:23.49 ID:o4bXrJsN.net
探索メインのゲームだからドロップ欄埋めに関しては楽な方ではある

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:20:32.31 ID:pfZAd/ir.net
中盾の理智、無事に取る事ができました!有難うございます!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:14:49.45 ID:B6vOrD7L.net
wikiの人物紹介に、ダリアの元の魂はローズって書いてあるけど、ルピの魂の元がローズなんじゃないの?
初めて魂を込めたが気が強すぎて失敗→失敗したホムンクルスは孤児院へ
とあるし、貝殻を持っていたのにも説明がつくし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:24:28.57 ID:9XLirSwI.net
すみません、古聖の間ってどこから行けばいいんでしょうか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:28:12.71 ID:VIYb6QQf.net
>>921
それ生存フラグや

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:55:30.60 ID:9kSYyBGu.net
雫エンドまでみたけどイシュトールの民も悪魔と取引するからいずれ災いが訪れるし
自分は死後魔女生み出すために搾られ続けるしでなんかハッピーエンドで終わらないんだな

もしかして俺が見つけてないだけで悪魔の王しばきあげて人間と関わらないようにするエンドとかある?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:51:00.39 ID:hf3Dpoti.net
別に悪魔と取引するから災いが訪れるわけじゃないぞ
結果的にそうなることが多いだけで

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:30:17.50 ID:Uf5UEslE.net
1.03来たよ。
>>915だけどバージョンアップして20分とかからず両方見つかった。
場所は難しくなかったから質問が来たら書くよ。
イシュトールパンとマナパフェに協力してくれた人はありがとう。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:15:28.06 ID:MBqAX3gB.net
悪魔とのしがらみを一切断ちきってイシュトールの棲家で穏やかな余生を送って欲しい感はあるけど、
主人公のこれまでの所業とか悪魔の性質とかを考えるとそれはなんか違う気がするし
結局今のエンドが一番余韻を感じられていいのかなと思う

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:16:24.13 ID:LrH21Sfv.net
>>912
見つかりました。ありがとうございます

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:17:51.99 ID:g/OA5Stj.net
メタル系って各ダンジョンに1シンボル存在するって認識でいいのかな?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:23:44.53 ID:Uf5UEslE.net
ごめんちょっと補足。
>>932のバージョンアップ後に見つかったっていうのは
探していたものが1.02までだと探索では入手不可だったのが
1.03で入手可能になったってこと。
他に確認したのは>>819のマップのつながりがおかしいのと
医療協会のカバンが図鑑に載らないのが載るようになったのは確認した。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:22:58.17 ID:hlcI/Wjr.net
>>927
そのへんの残留思念分からないよな
自分はローズの魂はザリア(防衛協会ボス三人衆の戦士)の元になったのかと思ってた

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:16:42.39 ID:Uf5UEslE.net
俺も>>927と同じように受け取ったから>>922で指摘した。
ルピのナチュラルハイの説明文も参考になると思うよ。

1.03で仲間の装備を外すのが楽になるみたいだけどどこで出来るんだろ?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:39:26.87 ID:A1fUcZFK.net
>>938
質問前にreadmeなどを確認した時にパッチノート見忘れただけだったみたい。
>>936はパッチノートを読んで修正されたかを確認したはずなのになんで気づかなかったんだろ?
何はともあれお騒がせしました。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:07:09.70 ID:ghGULKNq.net
ラスボス倒して色々回収してるけどカノンズクロンの先王の遺骨(真ん中右)の取り方と魔物にならなかった男の数字が分からん…教えてくれ…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:19:54.69 ID:a/HRt/2j.net
>>938
医療協会の残留思念は初めて魂を込めることができたホムンクルスについて語っている
ダリアは初めてスピリットを込められたホムンクルスだと生い立ちにある
つまり残留思念が語るホムンクルスはダリアのことであり、ダリアの中の人=ローズで間違いない

気の強い魂(ローズ)を使ったら上手くいかなかったから、従順な魂を模索する中で狼(犬)の気質を試してみた結果がルピじゃないだろうか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:58:19.21 ID:uRwBnFWO.net
>>941
それを強くは否定できないけどおそらく、魂とスピリットは違うもの。
ダリアは初めてスピリットが込められたホムンクルスで、
ローズは「魂」を込めたって表現だから別かな?と。
記憶を消しても本来の性格は変わらないって言葉からも
ダリアは別に気が強くないからローズではないだろうなと。

ダリアはカノンの柩で作られたから医療協会は把握してなかったって線も否定はできないけど
ずるい感じがするから無しだろうね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:03:12.36 ID:PMITQ9OE.net
>>941
924だけど海賊アルバートとルドベックを混同してた
ルドベックは貝殻持ってないわな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:09:00.51 ID:a/HRt/2j.net
>>942
主人公のパッシブ「リザレクション」を読んでほしい
文脈的にスピリットと魂が同じものとして書いてある

ダリアの性格に関しては同意する。けれど、意志が強いことを気が強いと表現しているのであれば矛盾にはならない
残留思念は件のホムンクルスについて「アーティファクトでも制御しきれない」ダリアは自身について「アーティファクトが支配のために与える恐怖も意味がなくなった」と、二人とも失敗作の理由で同じことを語っている
あと『魂を込めたホムンクルス』はそもそもカノンの柩に囚われた聖人の協力でやっと実現したものだから、ゴードンの製造に精通している医療協会が把握してないのは本当に薄い線

別の切り口としてはローズの生き方とダリアの性能は自己犠牲的な献身が核にあるという点で非常に似通っている
ザリアの血溜りで出る「私の命に意味があれば自ら進んでこの身を投げ捨てだろうか」や「あの時は確かにそれを望んでいた」はあくまでダリアのことだけれど、そのままローズにも当てはまる
個人的な感覚だけれど、病気の父親のために自己犠牲を選ぶ娘って、健気ではあれど単純な意味で気が強いわけではないと思う
本当に気が強ければ代償を要求された時点で突っぱねるだろうし、二人で助かる道を探すだろうし、最終的には独りでも生きていくだろうから

「(自己犠牲を)今は正しいと思えない」と「本当の支え(命の意味)は自分の中にある」が答えなんじゃないだろうか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:56:43.05 ID:08wweSMc.net
>>940
たぶん解決済みだと思うけど抜け穴の探し方は詳しく残留思念さんが説明している
あと、日付は9/13

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:30:58.18 ID:uRwBnFWO.net
>>944
おお、リザレクションの文章は確かどちらも解放という言葉で繋がってるね。こういう情報が欲しかった。
以前、おそらくスピリット=仲間って程度の時に読んだ記憶があるけど、
聖人の中にある魂を(聖人の中から)解放することでスピリットとして現世に具現化する。って解釈した記憶がある。
「現世に具現化する(召喚のオーブの表現)=(リザレクションの一行目の)解放する」って。

一応、スピリットに関してはカノンの柩の最奥(ホムンクルスの鍵の先)の本棚に、魂に関してはアズランの研究施設の右上の部屋、一番右の本棚に書いてある。
特に研究施設の方には「あの男のおかげで「魂」… すなわちスピリットの理解が進んだ…」ってあって、
すなわちっていうのが「魂=スピリット」なのか、「魂がスピリットの一部(もしくは逆)だから魂の理解が進む=スピリットの理解が進む」ってことなのかで
判断に困ったんだよね。保留にしてたところにローズ→ルピと考えたせいで後者の考えをしていたんだけど
二つも魂=スピリットらしい文章があるならそっちが正しいだろうね。情報ありがとう。

んで、魂の管理室のダリアに話しかけてみたら、「私に込められた魂が具現化したものが〜」ってあって、込められたのスピリットじゃなくて魂って言ってたよ。
これ、ダリアの生い立ちの魂って書けば分かりやすい所にスピリットって書かれていたせいで混乱しただけかもしれないなってなった。
ただ、ここも「スピリット=魂“を具現化したもの”」って解釈もできてすごく気になる。
スピリットに、魂と同一の意味でのスピリットと、仲間として具現化されたスピリットと二つあるんだろうか?

俺の考えは魂とスピリットが違うって点を理由にしてたから他は意味がなくなっちゃったけど
以下に他の部分に対して考えていたことを書いておくよ。気が向いたら読んで。

ダリアが失敗作とされた理由
性格面じゃなくて、体のコントロールのために全身にアーティファクトを埋め込む必要があり、そのせいで寿命が5年だったことだと判断した。

「気が強い」に関して
言いたいことをはっきりと言う、活発もしくは勝気のような印象で取ってしまったのが悪かったみたい。
言うことを聞かないくらいに受け取っていたら発想が変わっていたかもしれない。
ただ、ローズの気が強かったのは残留思念がそう言ってるよ。「「ローズ」とかいう気の強い若い女…」ってある。
そういわれてるけどそうじゃないんじゃないかな?っていう考察ならそうかもしれないねって程度しか返せないけどここに限らず考察は楽しく読ませてもらってる。

性格に関して
ルピも献身的っていうと違うかもしれないけど、元がローズだって言われておかしいと感じるような性格じゃないと思うよ。

重箱の隅(雑談)
ローズは父を治してもらうために病気の大人の男を連れて聖堂まで行ったんだけど、
プレイ中に道中が険しいことが分かると思うけど、聖堂で代償がいるって言われて断るようならそれって意志が弱いんじゃないかな?
ここまで来たんだから、父親が治るならって感じで受け入れたんじゃないかな?

貝殻に関して(別の人の書き込み)
重視してなくて反応しなかった。なので勘違いにも気づいていなかった。
代償にした時点でローズの持ち物なんて残さなくて、魂を使われたホムンクルスまで届かないよなって考えてた。
医療協会の誰かからもらったんだろうか?

考察に付き合ってくれてありがとう。楽しかったし、勘違いしたままにならずにすんだよ。
ダリアの元の魂に関して今は分かる手段がないみたいに書かれているけど
過去(残留思念)なら分かるってのは面白い表現かもしれんね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 01:02:52.51 ID:y7j+qYxT.net
偏執狂の記憶どこだ…皆目検討つかない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 02:31:05.96 ID:ShWH2hrG.net
偏執狂の記憶についてはまぁ主人公を一番助けてくれてる奴の所に行けば引き続き助けてくれる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:05:37.84 ID:mTuFvY0t.net
暗い世界観、暗い住人ばかりのなかで
あいつだけすごく楽しそうで癒される

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:25:38.34 ID:R3/bKIGa.net
防具No.250 アダマントブーツ、貴重品No.92 異界の悪魔証
上記2点の場所を教えて頂けないでしょうか?
スレを見ると後者は悪魔街にあるみたいですが見つけられません。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:27:57.93 ID:SzqBi9Kf.net
魔法陣名が古代遺跡で飛んだすぐ目と鼻の先にある、赤い宝箱のある部屋に行くには
どうしたらいいのでしょうか?
また、同じく古代遺跡禁忌の間最奥部にある古いダイヤルロックの番号は何なのでしょうか?
誰かご存じないでしょうか。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:38:29.24 ID:R3/bKIGa.net
>>951
魔法陣から見て右下、宝箱から見て左下の壁に隠し通路。(敵が隠れている場所)
ダイヤルロックの番号は終盤に手に入る。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:49:47.32 ID:z50rMw2I.net
>>945
抜け穴見つかった!ありがとう!
地面調べたつもりだったけどスカッって何も見つけられなかったから関係ないと思いこんでた
伏竜殿西のダイヤルロックはまだ分からんです…(そもそもヒント誰が持ってるんだ…?)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:11:52.45 ID:j5oKOTOX.net
伏竜殿の数字は「魔物にならなかった男の好きな数字+祭りの日」

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:35:52.90 ID:R3/bKIGa.net
>>950
自己解決。両方とも悪魔街の最西にありました。
仕掛けに気付けなかったです。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:56:31.61 ID:Y75uuFY7.net
>>953
推測の心を持った状態で魔物にならなかった男本人に話しかけることで話を聞ける。

あるいは >>697 で入手できる鍵を使った先の本棚だけど、これはほぼほぼ全部終わった後だから推奨しない。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:41:20.10 ID:KkKyeHOL.net
死刑執行所の尋問室のレバー分かる方いますか?
A:9 B:4 C:5 D:1 I:6
D(1) H C(5) E
ここまで分かったのですが、残りが分かりません。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:59:21.21 ID:R3/bKIGa.net
>>957
尋問室のレバーは目の前の残留思念の言葉のとおり。
備品のツボが必要な独房の番号を小さい順に並べる。
つまり、壺が壊れている部屋の番号「1257」が正解。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 17:04:37.94 ID:KkKyeHOL.net
>>958
ありがとうございます!
暗号を解読することに集中しており、そのまま読める「2番」を忘れていました。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 18:20:35.89 ID:z50rMw2I.net
>>956
ようやく開けられたぜありがとう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 21:08:37.24 ID:KkKyeHOL.net
またすみません。
シレンスの地下書庫がある廃屋の水色のドアの開き方と、
残留思念の「なんだ…死体置き場に入りたいだと…?」がある廃屋のドアの開き方お願いします。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 22:01:44.23 ID:z50rMw2I.net
地下書庫がある廃屋は屋根から入れる
後者は家の近くの三段ある階段のあたりをよく探す

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 22:13:51.49 ID:KkKyeHOL.net
>>961
ありがとうございます!
ずっと家の周りを探していました。
よく見たら、怪しいところありました。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 22:15:00.90 ID:KkKyeHOL.net
>>962
(レス間違えました)
ありがとうございます!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 12:16:37.79 ID:zcEliITs.net
いやー面白かった
ED後含めた完全クリアまで数十時間ぶっつづけでやったわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 14:01:10.92 ID:cof2/MUx.net
すげーな、俺は結構休憩しながらだったよ

大半のシンボルエンカウントも避けてたし壁のヒビとかも
見逃さないように注意しなきゃいけないしで色々神経も使うゲームなんだよな
おまけに作品の雰囲気も重苦しいw
幸いキリのいい所まで(ジェム設置とか魔法陣やショートカット開通とか)
30分かかることはそう無いから休憩しながらでも進めやすかった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:05:56.42 ID:s3496iN5.net
質問させて下さい。最終的にステUp系アイテムも買えるようになるのかな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:22:40.58 ID:0bqIsgF8.net
買えはしないけど、時間経過で再び拾えるポイントが各地にある
後は砂糖や蜂蜜を集めて合成スキル取ればより強力なトーピングアイテムも量産できるようになる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:15:21.89 ID:O2o8zIAy.net
すみません
リアード倒したのですが奥の魔法陣で入力するべき名前が何なのか分かりません

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:36:58.10 ID:0bqIsgF8.net
悪魔は寿命を必要としない
なのに放魔の契約破棄では何故か主人公の寿命を代償にされる
それを持ちかけてきているのは誰?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:48:00.80 ID:ETrFIhsw.net
片っ端から名前ある連中入れてたわ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:57:12.14 ID:O2o8zIAy.net
>>970
ありがとうございます!
おかげで分かりました

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 21:37:17.33 ID:iflc43lt.net
仇討の心のフラグがたたないのですが、
ウルダの墓
マージベルクの手記
以外に条件はありますか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:46:25.48 ID:GKX4/Z7b.net
>>973
カノンズクロン王子の寝室にある地下道
アズランの手記は読んだ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 16:02:13.91 ID:nIFt1wXy.net
年取ってくるとゲームぶっ続けてやる体力がなくなるというか気力も持たなくてすぐ辞めちゃってたけど
久々に暇さえあればずっとプレイ出来て学生の頃にもどった気分になれたよ

何故か状態異常付与キャラが必要かなーと適当に入れたマカブレがいつの間にか一番好きになっていた
落ち着いてるように見えて意外と使命感に厚いところとか自室?で主人公を思いやるような台詞が良い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 16:18:02.61 ID:iQ+zijOU.net
ver0.9のときと違うやつ使おうと思って今回マカブレ使ったけど
マカブレはこいつはどの状態異常が効くかなとか色々試せるのが使ってて楽しいよね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:01:25.43 ID:HXJeRQF1.net
マカブレも居場所が出来てよかったんじゃないかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:59:49.48 ID:kEFY+o2L.net
度々すみません。
奉竜の鍵がある空虚の間ってどこにありますか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:28:31.41 ID:7t+VoAWQ.net
まだ全然ショートカットとか開通してない前提で言うと
足元保護の像から右→下→左→左→上のマップに石碑が3つある部屋がある
そこが空虚の間
部屋に鍵の入った宝箱があるわけじゃねーぞ
残留思念の情報要
そこはとにかく長いんでメモやスクショも活用しながら丁寧にな
今までとは次元が違う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:36:05.35 ID:7t+VoAWQ.net
ちょっと訂正
ちゃんとマップ見て確認したら

右→右マップの下側の出口を左→左→上

だった
俺の場合はスクショの画像をマップ間の繋がりが分かりやすいように並べちゃったよ
多少の手間はかかるけどそのくらいやっても損はないくらい大変だと思う

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:39:11.44 ID:6kseQgFs.net
普通に歩いて左、上でいけなかったっけ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:54:23.89 ID:kEFY+o2L.net
>>979
>>980
ありがとうございます。
石碑三つある部屋の石碑は全部動かせますか?

もしかしたら見落としてましたかもしれません…。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:57:00.69 ID:7t+VoAWQ.net
>>981
最初は向こう側からしか開かない鍵があったはず
溶岩特攻とか俺の知らない抜け道とかで行ける可能性もあるかもしれないけど
開通済みなら勿論左→上で良し

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 21:04:14.05 ID:7t+VoAWQ.net
>>982
動かす石碑のマップじゃないよ(その石碑も全部動かせて仕掛け発動するけど)
その上のマップに一部屋に3つの石碑のある部屋がある

んで実際見たら左→溶岩特攻で上が一番手っ取り早いねw
スクショだと溶岩が分からんのが難点だ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 21:21:32.21 ID:kEFY+o2L.net
>>984
ありがとうございます。

動かす石碑の上のマップとは、
石碑に「空虚の間」と書かれてある方でしょうか。

三つの石碑がない…?と思いつつも、石碑に「空虚の間」と書かれていたので…。

因みに石碑に「空虚の間」と書かれてある方は階段二つ見つけています。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:22:43.53 ID:7t+VoAWQ.net
>>985
じゃああとは分かるはずだよ
下の階の階段の位置で上の階の目印がない隠し階段の位置も分かる
隠し階段を辿っていくと…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:33:45.17 ID:kEFY+o2L.net
>>986
ありがとうございます!!
ようやく見つけることできました!

ずっと、空虚の間のみ探してました…。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 09:22:58.86 ID:GWRc+UqE.net
有難うございます、無事に強欲の手袋入手できました!
ところでカインズクロンの橋の下にある先王の遺骨ってどうやったら取れるんでしょうか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 10:09:32.56 ID:7Ugi8Xvd.net
そこで躓くってことは城は攻略済み、もしくはほぼ攻略済みだと思う
西の秘密通路から行ける
情報聞いてないなら探して頑張ってくれ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:18:31.82 ID:jzZEkezp.net
ダイダロスの魔法鍵もらったあとダイダロスさんどっかで待ってるとか言ってた気がするけど忘れちゃった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:24:47.33 ID:D9/NN5jW.net
アルカムに行くって言ってたから、魔法鍵貰った後は登場しないんじゃないか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:39:27.96 ID:jzZEkezp.net
>>991
そうなのかありがとう推測の心手に入ったあと会うのかと思って
あとはスレに書いてある仇討の心とカーミラの部屋とかをキーワードに探索するしかないか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:12:56.13 ID:Doy8gOSv.net
すみません。
推測の心のフラグとなるカノンズクロンの手記はどこにあるのでしょうか?
既に防衛協会の方は見つけています。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:16:57.96 ID:jzZEkezp.net
うおおおお王子のベッドのうしろに階段あったのかよ!?
やっとカーミラまでたどりつけた2日ぐらい迷ってたわ
カノンズクロンの手記は城の左の方の隠し階段だっけ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:24:13.14 ID:VkQEM9sp.net
すみません。教えて下さい。
魔物図鑑の「地下墓地を歩くもの」の下が何処探しても見つかりません。wikiでは地下墓地で「魔術師の死者」になってるみたいですが…
多分些細な事見逃してるだけだと思うんですが、どうしてもわかんなくて…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:38:32.59 ID:Doy8gOSv.net
>>994
ありがとうございます。
今、カノンズクロンの北西転送魔法陣を使い、調べているのですが、隠し階段で迷っています。
恐らく、閉じている赤い本と赤い宝箱があるところかなと思っています。
探索できていないのそこなので。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 17:33:44.50 ID:t3F0y7ZS.net
またマカブレ関連ですまないんだけど
共同研究施設でトレリアは生い立ちだかでちょろっと触れてたものの死んだあとは特に触れずビュッシの居た場所で「……」って反応するのはなんでなんだろう


そういえば次スレどうする?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 17:41:18.21 ID:46Z8j/O6.net
>>997
トレリアはもっと近い関係の人がいるからその人が対象
「・・・」っていうのは関係者ではあるけど記憶が集まってないときに出る反応

999 :【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part2【ワールドサンプラー】:2020/12/06(日) 18:57:18.91 ID:W45EBMtN.net
作者HP
https://aidman6.wixsite.com/mosamosa

公開ゲーム
https://www.freem.ne.jp/brand/7239

Fanastasis攻略Wiki
https://w.atwiki.jp/fanastasis/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 18:58:00.92 ID:W45EBMtN.net
これで立てる

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:00:31.57 ID:W45EBMtN.net
【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1607248780/

スレタイが長すぎると怒られたのでワールドサンプラーは削った

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:03:40.32 ID:jzZEkezp.net
>>1001
スレ立ておつ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 21:18:53.31 ID:pgzy0c9X.net
1000なら設定資料集が出る!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200