2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吸血少女】RPG探検隊総合 19【新約・帽子世界】

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:42:44 ID:YhuZV6fb.net
>>353
若者がスマホゲー中心になってしまったのでパソコン持ってなくて
WindowsPC系のフリゲ自体が高年齢化してるとか言われている

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:32:21.82 ID:KIWR2x2H.net
>>372
PUBG配信ブームとかで若者は流入してないってことは無いが
大半がSteamで買えるインディ送りになっててわざわざ玉石混合のフリゲまで来ないってのがありそう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:46:04.17 ID:RmTZr2Vt.net
>>357
若者(40代)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:51:24.75 ID:RmTZr2Vt.net
TRPGとか単語上の存在でしかない感覚だけど
ここの人達はすらすら答えられるのはそういう事なんだろうなって

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:58:20 ID:ja7Og3LO.net
何か最近年齢年齢うるさい人達がいるけど
別に歳をとる事は恥ずかしい事じゃないと思うけどなあ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:58:42 ID:sJ/hk8ZN.net
>>375
ニコ動でリプレイ動画が流行ったでしょお爺ちゃん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:02:59 ID:RmTZr2Vt.net
(おじさん達に)リプレイ動画が流行った

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:03:18 ID:J7FkqhOd.net
いい大人がゲームなんてやるのは恥ずかしいとかいう考え方こそ昭和の名残みたいなもんだしな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:05:38 ID:KIWR2x2H.net
帽子世界TRPGやるとしてもそのままだとつまんなそうだから
メル様が男の世界線のハッサン世界のプレイリプとかが見たい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:10:02 ID:RmTZr2Vt.net
いい大人が毎日フリゲのスレでゲームキャラの百合エロがどうたら書くのは恥ずかしくないの?
大人がゲームやるのが恥ずかしいんじゃなくて
恥ずかしい大人がゲームのスレで恥ずかしいムーブしてるから恥ずかしいって話でしょ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:12:26 ID:sJ/hk8ZN.net
>>381
お前がどう思おうが恥ずかしいかどうかは俺が決めることにするよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:21:42 ID:ja7Og3LO.net
日本は平安時代からマニアックなエロコンテンツのある千年変態だ
別に恥じる事でもない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:30:42 ID:RmTZr2Vt.net
>>372
フリゲメインでやってるのって
金なくてsteamのやっすいゲームすら買いたくないって層が大半だと思うんだけど
学生とかならまだしも高齢でそれって…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:37:48 ID:Kkb2h8O2.net
というか帽子世界が嫌いでTRPGというジャンル自体も好きになれないって事は
根本的に趣味や嗜好が合わないんだろうから
自分の好みに合うゲームを他に探した方が良いと割と真剣に思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:48:24 ID:sJ/hk8ZN.net
>>384
お前は結論を急ぎすぎる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:49:17 ID:RmTZr2Vt.net
>>385
GBVS実況見てるからヘーキヘーキ
まぁロマサガ好きにおすすめっていうこのゲームの宣伝はやめてほしいわ
それがなきゃこのゲームに触れることもなかっただろうしね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:57:42.81 ID:Kkb2h8O2.net
>>387
そうか、災難だったな
そういう事故は誰にでもよくある事だからゆっくり寝て忘れた方が良いよ
じゃあGBVS行っても達者でな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:10:51.65 ID:3up5IA5w.net
動画専のソシャガイジの構ってちゃんって役満だな
次のターン大魔法打てるレベル

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:14:03.58 ID:RmTZr2Vt.net
前から思ってたけど
このクソゲーでクソみたいな作業繰り返せる人のほうがよっぽどソシャゲ向いてると思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:19:09.83 ID:sJ/hk8ZN.net
>>390
お前がそう思うのならそうなんだろう、お前の中ではな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:22:29.20 ID:ydd4EEQk.net
>>387
散々わめき散らしてそれかよ
こんな所で作品や作者を叩いてないで宣伝した奴に直接文句言いな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:28:07.10 ID:RmTZr2Vt.net
作者もどう見てもサガシリーズ意識してるやん
過去作はロマサガ風って謳ってるし
でも実際はロマサガのガワを被せただけの作者のオナニー押し付けゲーだったからな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:32:52.06 ID:Kkb2h8O2.net
TRPG面白そうなんだけどゲームより絶望的な自分喰い出現って
バッドエンド確定ゲーなんだろうか
解決にはなってないけど全員帽子持ちじゃなければいいんかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:07:55.44 ID:sJ/hk8ZN.net
>>393
スレに居座り、喚き、煽られ、それでもスレにしがみつく醜さ




396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:19:08.19 ID:3up5IA5w.net
>>394
シキにゃんみたいな搦手の解決法決めて
帽子もろとも自分の世界を無くしてしまえば自分喰いからは逃げられるぞ
もしくは価値観を愛にして相互愛魔法でハッピー百合エンド

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:22:33.11 ID:1UQsfR6J.net
TRPGって変なやつが一人でも居ると途端につまらなくなるから難しい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:23:54.63 ID:T1ey3D9c.net
未来ある若者が毎日粘着煽りしてるかと思うとおじさんは悲しいよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:28:08.14 ID:ydd4EEQk.net
>>393
既存のゲームリスペクトをフリゲでやってんだから当然自慰行為だろ
君のやっていることは公開されているとはいえ他人の自慰行為を自ら好き好んで見に行って自慰行為を見せられたと怒っているのと同じだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:28:32.23 ID:RmTZr2Vt.net
だって俺がサガシリーズの話とかしても
ここの人達ニワカすぎて付いてこれないみたいだし…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:33:42.38 ID:RmTZr2Vt.net
>>399
作者的にはサガリスペクトのつもりなんだけど
本質を全く理解してなくて実際は全然リスペクトになってないって話ね
自覚がないからタチが悪いんだよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:36:02.60 ID:T1ey3D9c.net
まあこうやって大人になっていくんだろうな
俺もそんな時期があった、いつかここまで登ってこい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:36:16.69 ID:sJ/hk8ZN.net
>>401
具体的にどうリスペクトになってないんだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:39:25 ID:3up5IA5w.net
>>403
アフィと同じでレス稼ぐのが目的だから何も考えてないだろ
とりあえずレス稼ぎして、あわよくばマウンティングでホルホル

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:39:27 ID:RmTZr2Vt.net
ランダムワード連携をデフォ設定にして
オレの考えたオモシロワードが組み合わさるのを見て笑え
どうしても嫌な人だけ設定で変えてねってのがもうまず無理

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:39:34 ID:Kkb2h8O2.net
確かに早くて来月遅くて十年後くらいに
何で俺あんな恥ずかしい事したんだろって羞恥で悶絶してそう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:42:11 ID:sJ/hk8ZN.net
>>405
なるほど君にとってはサガの本質は連携の名前なんだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:43:04 ID:RmTZr2Vt.net
>>402
>>406
君達の願望は聞いてないんだけど…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:45:09.21 ID:RmTZr2Vt.net
天丼おじさん(ID:sJ/hk8ZN)だけNGしてるんだけど
なんかしつこくレスしてて草

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:54:30.88 ID:RmTZr2Vt.net
サガリスペクトするなら最低限のこと以外はほぼ全部プレイヤーに選択させてほしいわ
合成で武器作るのも倒した相手の帽子能力駆使してくださいってのも
ただ作者の敷いたレール歩かされてる感が強くて出来の悪いソシャゲやってるみたいだった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:56:05.32 ID:Kkb2h8O2.net
もう直球で頼むけどいい加減終わって去ってくれない?
スルーするのも疲れるんだわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:59:05.62 ID:RmTZr2Vt.net
自分の考えたシステムを隅々までプレイヤーにやらせたがるこの作者は
サガリスペクトするのに一番向いてない人種だと思うよね
ロマサガ3がトレードやマスコンやコマンダーモード
全部駆使してクリアくださいって内容だったら非難の嵐になるでしょ
そういうこと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:01:50.10 ID:RmTZr2Vt.net
>>411
君は比較的まともな対応してたから聞いてあげたいけど
終わらせる気がなさそうなそちら側サイドにも問題があるのでは?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:08:00.96 ID:RmTZr2Vt.net
まぁ良識のある人を困らせるのは趣味じゃないんで
金輪際このスレには来ない
じゃあね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:28:48 ID:cwDYJyPH.net
PL1「自分食いと戦う為に他PLと発電します(無慈悲」

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:32:09 ID:zOjPChdU.net
>>411
ここに来ないという強制スルーもあるぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:45:35 ID:YhuZV6fb.net
>>373
逆に無料でやるPCゲーも大量にあるから
わざわざ素人の作品に手を出すってのが
ただの無料乞食か逆にマニアって印象だな

>>384
だからプロの作った無料ゲーなんてスマホに山ほどあるだろ馬鹿

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:04:38.68 ID:XGeSSQD7.net
加齢臭おっさん今日も顔真っ赤にレス数17で大草原

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:12:02.32 ID:uiYvIiD2.net
>>415
発電(意味深)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:12:32.63 ID:wsmaFuw2.net
(ただしPLは全員男)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:14:06.51 ID:XGeSSQD7.net
萌えガチャギャルゲ化したリユニなんぞ帽子どころかそこらへんのサガクローン以下の産廃やろw
あんなゴミギャルゲ持ち上げてるキモ豚はとっととザーメン臭ぇ巣に帰ってシコシコしとけやw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:35:44.78 ID:h+tiY1CF.net
ラヴィの方がえちえちなので大勝利です

423 :399:2020/02/08(土) 00:43:19.37 ID:fARa42f2.net
>>414
もう見てないだろうし無意味だとは思うが一応書いておく

君がもしロマサガを汚されたと思っているとしたならばそれは勘違いだ
作者の表現したかったロマサガ風と君の求めるロマサガ風が乖離していて不満なのはわかるがだからと言って作者や作品のファンをみだりに貶めるような発言をしては共感は得られないよ
他人の良識を疑う前にまず自分の良識を疑いたまえ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:48:20.62 ID:wsmaFuw2.net
しつこく蒸し返して死体蹴りしなくていいから
終わる話も終わんねえ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:49:13.01 ID:O0a0BXcd.net
そんな事よりツバシキを愛でよう
シキツバではなくツバシキを

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:54:08.95 ID:JGHfYchG.net
あーだこーだ色んな理由言ってるけど、ホントのとこは自分の人生つまらなすぎて
楽しんでる他人が許せないだけでしょ
ケチつけて嫌な気持ちにさせて、それ見て悦に入る
そんなんだから周りから疎まれて皆離れていって、構ってくれる人探しに
あっちこっちで暴言吐きまくる
糞みたいな人生ですね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 02:19:43.14 ID:bJ3bVHzN.net
すいません質問です
パーティ外成長についてWikiによると

>成長するパラメータや武器のマスタリーは装備中の武器に依存します。
>魔法のマスタリー上昇は基本的にキャラクター毎に決まった属性+装着中のジェムです。

…との事なので、
控えメンバーのジェムは基本的に魔法4種をセット+武器は青龍偃月刀などのマスタリ2つ上がる武器を装備

でOK?

で、応用として素手マスタリを上げたい場合は
魔法ジェム3つ+二刀ジェムをセット
武器は片手に青龍偃月刀、もう片手は素手

でいいのかな?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 02:21:49.79 ID:bJ3bVHzN.net
あと「仕込み杖」は
納刀状態なら杖マスタリのみ上昇
抜刀状態なら剣マスタリのみ上昇

で合ってますか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 05:58:05 ID:xazZYqaZ.net
>>428
合ってると思う
補足として武器もキャラ毎にあってそれに付随したパラメータが上がりやすい
例えばツバメは装備に依存せず弓のマスタリーとパラメータ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 06:12:42 ID:bJ3bVHzN.net
>>429
おー、ありがとう!

あとキャラ毎の適性マスタリってどこかに情報出てるかな?
Wiki見てもググっても見つからない…

「フレデリカは時以外の魔法に適性がある」というのはどこかの掲示板のレスで見つけたけどそれ以外はさっぱり…

ケリーは火マスターだから火魔法に適性があるのは何となく分かる
「ツバメが弓に適性ある」ということは、武器は初期武器が適性あるのかなとは思うけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 06:58:33.13 ID:xbqpJKco.net
ラヴィはエロというよりゲーム内容で評価されてそう
エロだけ見ると絵がちょっと特殊過ぎる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:18:43.93 ID:FKqG3Yxi.net
ラヴィは性能でもイケメン力でも最強格だから…
そしてシキ様をそういう目で見てるのはツバメちゃんの方だと思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:21:45.18 ID:xazZYqaZ.net
>>430
普通にwikiにあるよ
システム キャラクターの項目をどうぞ

>>431
個人的にラヴィはストーリー的にも性能的にも一番好き

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:43:46.86 ID:bJ3bVHzN.net
>>433
ありがとうございます

何で今まで見つからなかったのだろうと思ったら今までぶっと「適性」で検索してたからでした…
教えてもらったページには「適正マスタリー」と記載してある

これって修正したほうがいいんですかね?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:23:39.49 ID:xazZYqaZ.net
適正より適性の方が日本語的にはあってるし良いんじゃない?
私はやらんから任せた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:23:39.54 ID:xazZYqaZ.net
適正より適性の方が日本語的にはあってるし良いんじゃない?
私はやらんから任せた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:31:22.02 ID:cRSfiZnb.net
適正より適性の方が日本語的にはあってるし良いんじゃない?
私はやらんから任せた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:54:19 ID:IRgErfUO.net
>>434
二日前まで小ネタにあったんだけど、その時は適性だったから
今までは単に検索不足だったんじゃない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 06:09:02 ID:nwG8dsQT.net
毎週末になるとやけにDL増えてふりーむのトップに躍り出るゲーム

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:12:07.73 ID:JDl35IxT.net
作者が頑張ってるんでしょ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:29:50.38 ID:8Ekt6aKh.net
アプデとか頑張ってたもんな、それはそれとして何故かdlされる無印の謎

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:32:42.68 ID:LNIAEHpE.net
新旧あれば比較したくなるサガ
でもやった後確かに作者の言う通り新約だけで良いなって感じた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:30:32.64 ID:JDl35IxT.net
ローゼンの電話シーンはおってなったし、
メル編が抜きんでて素晴しいことに改めて気づいたから
新から入った人でもやって損はないと思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:37:51 ID:ipUogPHj.net
新約から入ってなんだかんだテレプスターシャ以外は全部クリアまで遡ってったな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:56:49.18 ID:JDl35IxT.net
今日は例のおじさん(おばさん?)がいなくて平和だったな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:30:34.51 ID:/gmSBlvg.net
帽子世界→新約帽子世界

ときて

今吸血少女やってる(^ω^)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 00:43:07 ID:YH6b7iue.net
連投おじさん、お前は強かったよ
しかし間違った強さだった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:28:18.37 ID:G7ISueK+.net
吸血少女、全クリしたお
撲殺とかシャドーレイブとか帽子世界と共通点あって楽しめた
ていうか何でこんな秀逸なストーリー描けるんや…えぬマジで天才すぎるわ
わいセンスないから嫉妬するわ…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 05:50:23.71 ID:fFd8y2VY.net
二つの系統のアーツを使える武器ってロマンだわ
ロマサガでも長剣技と大剣技が使えるバスタードソードを明らかに火力不足な中盤まで使ってた

槍アーツと銃アーツが使えるバイアネットとか欲しかったかも

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:45:42 ID:l5m1HmIX.net
槍とメイスの両立できて魔法コスト-20%の武器があったら思考停止一択武器になってそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:33:23.96 ID:T4Q6+dNw.net
百合魔法

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:42:36.04 ID:Q+LsCfwJ.net
>>450
威力1で熟練度も貯まらなかったとしても最強ですわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:54:13.12 ID:JiQbWM/8.net
全アーツで近いことができちまうんだ
素直に物理特化にした方がいいだろうけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:06:27.56 ID:G2NMaU5L.net
ヨウコ編引き継ぎなし最初のピエロで詰んだ
こら無理ですわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:30:44.24 ID:Q+LsCfwJ.net
>>454
難易度戦闘力依存で道中戦闘無しで突っ込んでも勝てるぞ
ジェムへの振り分けが甘いだけだよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:45:20.15 ID:ARYwvGeX.net
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっやっほうううううううううううううううううううううううううううう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:18:34.17 ID:xDi0piGx.net
オーパーツ回収無しでピエロとな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:24:37.29 ID:8lMeYmwQ.net
各ルートの時からスーパーガードとか囮とか試してたのでヨウコ編はあんま苦じゃなかったな

…ムゲンちゃんは後でヨウコの部屋に来ようね?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:12:23.34 ID:oPbFUFu6.net
大魔法を戦闘中に簡単に打つ方法ってある?
ボス戦前にザコと戦って属性値を貯めて、ボス戦の1ターン目に打つくらいしかやったことなくて。

さっき闇の大魔法打ちたいなぁと思って3人に闇魔法セットしてボスに挑んだけど
3人闇魔法→属性値ちょっと上がる→敵の魔法でそれより属性値を下げられる、で全然属性値が貯まらなかったり。
それじゃあボスと同じ属性の魔法を使おう!と同じ属性使って属性値を貯めてもボスと大魔法相殺して結局大魔法は発動できないし。
どうすりゃいいの!?

結局風と光の大魔法しか見たことないわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 10:32:29 ID:7FhOrfKE.net
最遅にすれば相手の攻撃で下げられて終わることはない
もっとも大魔法に頼らなければ倒せないって敵はそこまでいなかった気もするけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:54:54 ID:BN280fXP.net
>>454
ヘビメタ一体根性で狩って闇5リザリカ付けてテンプテーション当てたら後はデュアルライフスティール連打で終わり
ここ超えてもクレイジーピエロ倒した後のケルクホフスの狩りが面倒いぞ
デスペオーネ超えてコンボ先制取った後はサクサク進めるが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 12:29:48.71 ID:BN280fXP.net
>>459
時の大魔法なら比較的簡単に発動することができる
リンゴドライブで属性値が半分以上貯まるから、レボリューション*9撃てばほぼ確実に時属性マックス
後はマナポSして敵の行動をトキノフリーズで封じれば次ターン確実にラストイエスタデイ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:09:08.14 ID:oPbFUFu6.net
>>460
バトルスピードを遅くしたら属性値が溜まりやすい…?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:12:03.33 ID:oPbFUFu6.net
>>462
ありがとう、やってみるわ
てかトキノフリーズで大魔法相殺を防げるんだな
大魔法はターンの一番最初に発生するからトキノフリーズ効くとは思わなかった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:05:03.69 ID:mfEj2RZ6.net
ラストイエスタデイは色々駆使すればワンターンに二回発動もできるからね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 06:48:28.63 ID:0qbmMfzX.net
トップテンの序列って決まってるん?
ヴァイオレットが10?(ラストナンバー)というのはゲーム内で言われてたけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 09:12:43 ID:U2jcTVb7.net
>>462
せっかく教えてもらった通り
メル戦でリンゴドライブとレボリューションで属性値MAXにしたのにターン修理時に属性値が下がるぞ…
メル戦では大魔法使えんのか…ぐぬぬ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 09:12:47 ID:18fbBw0F.net
メル様がトップなのは当然で、ほかはみんなメル様の下僕で同列

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 09:20:58 ID:EJLvKIbB.net
>>465
1ターンでを2回発動ってどゆことなの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 09:22:24 ID:aSTSCsCe.net
リンゴの間違いじゃね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 10:21:08 ID:U2jcTVb7.net
ジャニス戦で水魔法を連打して属性値MAXにしても…やはり
ターン終了時に属性値が下がって大魔法が打てなくなる…
やっぱり大魔法って開幕くらいしかまともに打てないな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 10:26:05 ID:U2jcTVb7.net
あ、打てたわ
ターン終了時じゃなくてジャニスの行動で属性値が下がってた
これ行動順を遅らせてターンの最後に属性値貯めないと安定して打てないな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:28:30.61 ID:gD+fW1Te.net
その為の最速トキノフリーズ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 12:56:15 ID:MSSM8ABu.net
【セブンイレブン】 オーナーが遺体で発見、息子も
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1574506224/l50
sssp://o.5ch.net/1l2ls.png

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:56:46.99 ID:6ReLfF2d.net
>>466
トップテンの選定理由がその世界の発電量(どれだけ周りの脳に刺激を与えてるか)で決まってるから序列自体はあるはず

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:14:40.35 ID:DxWYQeBT.net
そんなんラヴィ絶対1位ですやん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:28:26.30 ID:flkpub/R.net
巨乳だからな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:39:14.24 ID:eRpEA0GN.net
ブログの帽子世界の歴史でトップ10の入れ替わりとかある程度書かれてたような

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 16:15:56.31 ID:GO51O+Eq.net
あの自分勝手なオーナーかと思ったけど、あれは大阪だったか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:18:24 ID:aSTSCsCe.net
刺激を与えるのは相互作用でもあるので
一人づつ測定してランキングしても意味はない

仮定として、ラヴィとナタリーは単独ではトップテンレベルではないが
この二人がいちゃいちゃし始めると何故かトップレベルの発電量を叩き出すとか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:21:15 ID:S8ofU9eC.net
何故なんだ…?(綺麗な瞳で

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:22:54 ID:b2XURJfO.net
実際アレやコレな案件で発電する発想は無かったんだろうか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:29:16 ID:FAxdelLL.net
ビッグママがシステム中に生きてるうちは発電目的でそういう事はないんだろうけど
ナタリーEND後のNPG機関から帽子世界売却後はなんでもありで酷い事になるだろうな
ヨウコもそれを特に危惧してたっぽいし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 20:09:25 ID:adKzPeKT.net
主人公6人はニューゲームで初めて操作するときは能力値は初期値から始まるけど
宝石箱に入れた後は、他の主人公でプレイしている間にパーティ外成長する?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 20:14:22 ID:DNuG78mm.net
そんなことは無い
そうなってたら6人クリア地点で最初のやつ30kくらいになってそう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 20:27:19 ID:adKzPeKT.net
>>485
マジか…
それじゃ主人公6人は魔法マスタリ上げるの大変だな
他の仲間は魔法ジェム4つ装備して控えに入れれば成長するのにね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:10:04 ID:6ReLfF2d.net
ナタリーとラヴィはお互いのシナリオでお互いが仲間になるからそれ出来るよ
まぁそこまで極めなくても真ルートのヨウコ編はなんとかなるから安心しなさい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:13:18 ID:Gf1h3JY3.net
主人公6人の魔法マスタリー上げるより
ヨウコさんの魔法マスタリーの方が大事
ナタラヴィだけは魔法あげといた方が楽できる事多いが

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:29:55 ID:LLVe/Vcx.net
素手、素肌、素肌(アクセ枠)
って強い?
今まで使ったことないんだけど

Wiki見る限りだと
カイザーナックルより素手の方が強そうだし
チェーンコルセットより素肌の方が強そうだし
エンジェルハイロウより素肌(アクセ枠)の方が強い気がする

素手素肌の有用性について教えてください
(ver0.8とかでは素手素肌が最強すぎて弱体化されたんだよね?)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:33:08 ID:EMSCK/vm.net
最強ではないけど鍛えれば終盤まで十分通用する強さ
あと妄想が捗る

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:34:57 ID:LLVe/Vcx.net
あとWikiの記事のどこかに
「素手を上げたくない人は注意!」みたいな事が書いてたんだけど
素手が強くなるデメリットって何かある?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:37:11 ID:LLVe/Vcx.net
>>490
やっぱりそうなんだ!
状態異常耐性が強いよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:46:34.73 ID:GO51O+Eq.net
>>489
カイザーナックルより素手の方が強いことはない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:02:19.27 ID:LLVe/Vcx.net
>>493
あ、そうなの?
鍛錬度限界での性能は素手が85、カイザーナックルが54だけど
普通にプレイする分には素手がカイザーナックルを超えるのは労力がかかり過ぎるって理解でOK?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:06:15.96 ID:GO51O+Eq.net
>>494
普通にプレイする分だったら素手
極めるならカイザー

武器は限界値超えて99まで強化できるんだけど、
素手は85までだからまあそこまでいけばの話ね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:08:59.73 ID:64lLg65t.net
>>491
素手上げすぎるとえのしめやヘビメタで能力上げとかする時に
味方殴りでうっかり逝く威力出ることがある
技閃きも兼ねさせると割とよくオーバーキルが出る

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:16:01.11 ID:64lLg65t.net
素肌は引き継ぎなしヨウコ編やってると碌な防具が手に入らない序盤は大変ありがたい
序盤超えたあたりですぐチェーンコルセットとか出るからヨウコさんとドーラ編の3人ぐらいしか鍛える機会はないが
+13で上限に達するし物魔26だから、チェーンコルセット+10やローズスリップ(チョコレートアリス)+10と比べるとやっぱり見劣りする

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:37:07.93 ID:PHoCCTFP.net
帽子の性能と価値観によって刺激の量が段違いだったメリッサが帽子戦争で最凶の性能だった〜〜という旨のブログに
「玩具と法って刺激無いよね…?あっ(察し」
みたいなコメントついてたと思ったが違ったっけ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:43:23.64 ID:6ReLfF2d.net
玩具はゲーム機も生産してるから十分刺激強いと思うけどな(現実見ればゲームがどれだけ娯楽になってるか)
法は矯正される締め付けのストレスも刺激になるみたいな返答じゃなかったっけ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:56:12.35 ID:64lLg65t.net
>>472
こんな感じでやれば安定して大魔法ハシゴできると思う
もっといいやり方あると思うがそれは他の人に任せた

https://www.youtube.com/watch?v=DiWXwYbQ2Vw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 01:40:32.96 ID:SSVHjA6o.net
>>500
まだヨウコ編行ってないからネタバレ警戒して見れない(;_;)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 01:46:12.27 ID:QZJ1HpNr.net
ネタバレ警戒するならスレを見ないことをおすすめする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 02:41:26 ID:5bXfVWKV.net
>>495
そうなんだ!ありがとう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 02:43:51 ID:5bXfVWKV.net
>>496
なーるほど!よく分かりましたありがとう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 02:47:42 ID:5bXfVWKV.net
>>497
ありがとう参考になったよ
ヨウコ・ドーラ・ショコラ・メシュレイアは素肌上げたら役に立つ機会があるのね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 02:50:30 ID:5bXfVWKV.net
武器も防具もどれが最強って訳じゃなくてそれぞれ特徴があって活躍できる場面があるのな
バランス調整神がかってるな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 10:40:21.76 ID:YZOJFNry.net
序盤で素手素肌の強さに気づいてしまったせいで装備使わずに全クリしたなあ
ジェム強化だけにクリスタルを使えるし魔法リーグや球体人間戦でズルできたりと
色々メリット多いんだよね
最強ではないけど全クリできるからコレデイイヤってなっちゃう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 11:07:10.91 ID:o4t5Uhe/.net
稲妻キックすると攻撃力上がるのずるいよね、格闘

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 12:41:52 ID:rJSjkryp.net
素手は普通に強いけど素肌は弱いぞ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 12:53:15 ID:Otg1Tz3m.net
素手が強いのはスタメンから外れていても勝手に上がるからだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 12:54:11 ID:QZJ1HpNr.net
素肌は弱くはないでしょ
そりゃチェーンコルセット、チョコレートアリス、絆創膏、香水あたりを相手に応じて付け替えるのがベストだけど
素肌は物防魔防そこそこあって十分に強いから、付け替えめんどくさい人向き

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:22:24.35 ID:SSVHjA6o.net
エデンのリンゴをセットしたナタリーがOS時にリンゴドライブ打ったら
カットインの台詞が「この楽園のリンゴに全てをかける!」になったぞ
細かいなぁ!こんな感じのこだわり要素、いったいどれだけ隠れてるんだ…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 16:57:29.48 ID:jeI/8rF7.net
今更だぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:04:26.67 ID:u3RtsTfO.net
素肌が強いって吹聴する事で住民を薄着にしようとするメリッサの謀略ですね間違いない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:17:16 ID:+Tnoo83d.net
新約のメリッサは百合度0%進行だから謀略はしないぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:10:40 ID:r3t8t/vg.net
>>512
マジ?俺それ知らんかったわ
wikiとかに纏まってるのかなそういうの

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:09:47.02 ID:cu+ZGZNy.net
メリッサは無印より百合度落ちたけど
セレナ追加によって別ベクトルにエグ味が増した感がある

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:21:57.97 ID:vII4aD2h.net
防具に関しては素肌が強いのはガチじゃない?
まぁ使い込んで最強の素肌にしたらの話だからやりこまないならそこまでだけど
アクセ素肌は流石にないかな
いくら防御力が高くても魅力とかの特殊耐性がないと詰む場面はあるし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:30:23.60 ID:+Tnoo83d.net
>>518
素肌+13は防具の候補に入るけど労力には見合わない、あくまで防具が無い時の繋ぎ
チェーンコルセット+10やチョコレートアリス+10と比べると露骨にダメージの差がでる
防具耐性は絆創膏だけでかなりカバーできるからあまりメリットにならない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:13:08 ID:HU7daqx8.net
>>469
こゆことなの
https://streamable.com/fojvp
ダブルイエスタデイをエンデリックイエスタデイに無理やり組み込んでみた
愛はマジで最強

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:31:03 ID:1Pf8XTJ/.net
>>520
ラストレディで大魔法再発動かな?と思ったが本当に出来るもんなんだな
シキにゃんにラストレディしてるのはラストイエスタデイ中に動けるようにするため?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:37:03 ID:HU7daqx8.net
>>521
そうです
前verだと必要なかったけど211だとフリーズで止まってるキャラがイエスタデイ中に動かなかったので
まあ派手なだけでここまでやる必要はマジでない
動画ではイエスタデイ中のダメージをワンターン分少なくしてます

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:01:36.56 ID:j2RLnkZx.net
みんな普通にチェーンコルセット+10とかの話ししてるけど
ヨウコ変更に行ったら強化しやすくなるの?
主人公3人クリアしたけど未だにチェーンコルセット+3が最強だわ
(というか宝石箱で毎回上書きしないと鍛錬度引き継がないのを知らなかったんだけど)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:05:43.66 ID:/wy6WuEp.net
素肌強化自体がやりこみだから、引き合いに出るものもやりこみ前提になるでしょ
意図的に強化度上げようとしないとそんなもんだし、戦略ちゃんとしてればラスボスも倒せる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:36:01.90 ID:XPqlXxl8.net
>>523
一応洋子編ではコルセット10とアリス10が1つずつ手に入る

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:40:42.53 ID:HBx1nvFW.net
防具とアクセはファティマと上級の証利用した上書きでどれでもいくらでも+10に出来る

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:47:27.14 ID:NPnmAnJl.net
主人公のメインマスタリ23にする程度で6人クリアしてる間ずっと使ってればチェーンコルセット4個は+10にできたと思う

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 04:51:00.47 ID:APu6mfFh.net
戦闘力依存でやってるんだけど通常との違いってあんまない気がする
こっちが弱すぎるだけなんかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 05:26:33.97 ID:HBx1nvFW.net
帽子世界TRPGはルルブのルの字も読んでないけど
なんでリプレイのキャラ紹介に男の「管理人」がいるんだ……?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 05:27:31.05 ID:/wy6WuEp.net
ここで質問出来るならルルブ読めばいいだろうがああ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 05:33:58.61 ID:HBx1nvFW.net
言われてみればそうだった
男女でも無性(ロボとか?)でも可能って設定なのね
原作に則った設定じゃなく別世界線の「帽子世界」なのか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 05:45:47.04 ID:/wy6WuEp.net
ルールで定義されている事以外はGMが自由に設定決めていいから全くの別物だと思うよ
今やってるリプレイ終わったら、作者シナリオの公開もあるかもね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 05:50:41.01 ID:HBx1nvFW.net
なるほど
マスタールールのページにようやく設定見つけたけど
これに則って肝心の外枠は全体のゲームマスター(CM=キャンペーンマスター)が決めるって感じなのかな
原作みたいに脳みそ管理施設にしてもいいし、あるいは宇宙人の実験施設やもっとファンタジーな設定みたいな?
その辺のさじ加減もリプレイ完結まで見ないとわからないか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 09:01:29.42 ID:GkEx200B.net
サイバネが帽子世界を手に入れたら男の管理人が爆誕するはずとよく言われていた

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 10:15:50.07 ID:7LL5i41x.net
何でもありがTRPGのいい所だし
男だらけの帽子世界♂があっても不思議じゃないよな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 10:22:35.34 ID:1Pf8XTJ/.net
メル様が男の子だとハインリヒがビッグパパになって
ハッサンだらけの帽子世界♂になるんでしょ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:04:16.59 ID:1KGS5/Mg.net
その状況だとメイムがビッグパパになって
ハインリヒはヘンリエッタになるのでは

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:13:17.12 ID:IOnJSGE9.net
ぶっちゃけドーラは男の子で通っ…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:50:22.44 ID:1Pf8XTJ/.net
>>538
女の子成分はフィユティーヌに全部あげちゃったから・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:44:34.07 ID:SiMg2bhZ.net
男の子のドーラと女の子のフィユティーヌ
一体でイチャイチャできるなんて完璧で完成されて完結している存在だね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:32:56 ID:XPqlXxl8.net
コンバイン山下

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:44:15.57 ID:IOnJSGE9.net
男装めちゃ似合ってたし、氷の女王イベント以外にももっとボーイッシュを推して欲しかったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 00:18:03.45 ID:TJfGvjpM.net
でも太ももエロい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:46:08.18 ID:9LiGQ09N.net
6キャラ全員でそれぞれサブイベ32種クリアとクリスイベ回収したあとで
7周目ナタリー編でタイムアタックを終えたところまでは良かったんだけれども
そのあとサブイベクリア数が31で止まってしまってクリスイベが発生しない…

サブボス全撃破&コハルや水着イベもこなしたんだが他に心当たりがある(過去の6周プレイと異なる点)のは
・セルヴィアータは1戦目で撃破
・「吸血鬼の断罪」の関連イベントアイテム3種が何故か貴重品リストに残ったまま
・「眠りの塔」のジェニーが「4649」パスしか教えてくれない
 (「4949」パスの話をする前にメインシナリオで始まりの部屋に進行した)

という状態なんだが他にも忘れがちなイベントってあるかな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:00:34.46 ID:M586D2Sb.net
マスターリーグとかかな?あとクリア後にベアード様の犯人探しみたいなミニイベント

渋とかだと結構ドーラの絵が多いんだっけ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:29:38.83 ID:9LiGQ09N.net
>>545
念のためテンプレwikiに書かれているサブイベ32種をもう一度チェックし直してみたんだけれども
やっぱり全部消化済みなんだ…

眠りの塔のパスはタイムアタック中だったのもあって
ジェニーと一切会話することなく進めてたのがマズかったのやも

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:33:07.42 ID:rUzkhweR.net
間違いなく吸血鬼に渡してないから渡してこい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:39:19 ID:9LiGQ09N.net
>>547
イルカの像もらってカルテット撃破まで終わらせているのでイベントは消化済みなんだ
吸血鬼戦後にイベントスキップしたらイベントアイテムが回収されないっぽい
もしかしたらそのタイミングでイベント消化数カウント+1処理もスキップされているのかもしれないが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:49:07 ID:5xtEeiCP.net
吸血鬼戦後にスキップしたらマップが埋まらなかったり
神父説得と吸血鬼を並行して進めたらカフェ前の妖精の「神父の自殺騒動起こってるぞ」ってアナウンスが消えなかったり
俺も吸血鬼は色々と嫌な思い出があるな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:06:47.09 ID:3byPahsq.net
>>544
間違いなく最新版なんだよな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:17:28.29 ID:9LiGQ09N.net
>>550
Yes Ver211

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:44:30 ID:3byPahsq.net
今までのほぼ全てがやり残してたパターンだったんだけどね
7周目ならクリスイベ見る必要ないだろうからさくっと次いくか
一応報告しておくかのどっちかだね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:50:46 ID:IVrRX2Qv.net
このスレで出てたのだと最終ステージの進行度とかもあったな
ラスボスと戦える状態にしたら出たとかもあった
wikiにあるこれをしたら解決するかもってのも試してだめならSKIPバグもあるかもだけど
大体最後にはどこかで抜けがあったって話が多いな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:29:06 ID:ABfMv71P.net
あー…吸血鬼なぁ。俺も黒ビキニ天使のイベントをずーーっと紅茶が告知してて謎な時あったな
ナタリーの世界のイベント結構ガバガバなのかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:34.93 ID:9LiGQ09N.net
タイムアタックしてたデータなのでラスボスは撃破済み
その後サブイベ32種消化 → クリスイベントが発生しない → ラスボス再撃破で宝石箱のカウント確認 → 何故か31止まり
>>544 に至る

>>549の言う通り吸血鬼イベはスキップすると隠しエリアがMAPに登録されなかった(再訪問して隠しエリアに行くことは可能)
紅茶馬鹿がホームで延々と消化済みの神父イベントのことを話す現象は自分も何度か確認したなぁ

一応セーブデータと合わせてメールで報告はしておいた
もう一周走って確認するのが手っ取り早そうではあるんやが…なんだか今回の件でそこまでのモチベは無くなってしまった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:35.46 ID:IVrRX2Qv.net
これに限らず個人製作の無料ゲームなんてバグあって当たり前だと思った方がいいな
大体の人がメイン仕事の片手間で作っている以上、有料のものでさえそう言える

他のゲームもセーブデータは進捗に応じて常に分けておけば、最初から走り直すって手間もなくなるよ
枠いっぱいまで作ってもPCゲームならセーブフォルダコピーすりゃいいだけだし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:09:10.21 ID:TJfGvjpM.net
フリゲ同人ゲはバグ探すのが楽しみの一つでもある
期待度高いほどバグ検証したくなる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:00:31.37 ID:api0cNrl.net
クリスイベやる時はセルヴィアータは負けておくな
毎回条件揃えないと検証難しいし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:58:35.24 ID:ybpEdMTN.net
無駄に壁に突っ込んで隙間探すよね
フィユティーヌが封印されてる場所にダッシュモードで突っ込んでジャンプしてみたりとかね

ロシア3姉妹で同人描きたいんだけど許可って必要なのか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 02:29:09 ID:hzQVIYQF.net
感想書いたら隊長から同人書けやって返されたものだけど、自分は絵とか描けないから代わりに描いておくれ
題材に三姉妹選ぶ審美眼がグー。ただ僕っ子=ドーラはまったくそそられないから
ドーラは居なかったことにしてメシュレイアをINさせよう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:51:22 ID:FIvelrZD.net
8周目のラヴィ編ついでにサブイベカウント数の確認をしてきた
・セルヴィアータは1戦目で撃破してもOK
(撃破前後で大聖堂の真実の間のイベントもちゃんと変化してる 細けぇ!)
・吸血鬼戦後にイベントスキップしてもカウントは問題無し
(関連イベントアイテム3種が貴重品リストに残ったまま&隠しエリアがMAPに登録されない現象は発生)

ナタリーでもう一周プレイすることがあれば再度気になった3点をチェックし直すつもりだけれども
少なくとも上記2点に関しては問題無さそう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:35:20 ID:t5GdOBzU.net
>>561
撃破前後で大聖堂の真実の間のイベントもちゃんと変化してる
ってのをもう少し詳しく教えて

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:45:47 ID:FIvelrZD.net
>>562
・1戦目前:1戦目敗北後と比較すると,主人公の「争うのはよくない」「拉致はやりすぎ」的な内容と
 セルヴィの「だってそういう価値観だもの」的な内容の話が無い(それ以外は1戦目敗北後と同じ会話内容)

・1戦目撃破後:真実の扉が「扉を開けた者はもういない」的なことを語りながら扉を開く
 (扉の先には進行可能だが誰もおらずイベントも発生しない)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:02:57 ID:t5GdOBzU.net
>>563
サンクス
偽物探しのイベントかと思ったけどそっちか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:40:43.56 ID:7Qe747w2.net
すげー、もっと本家リスペクトでバグと隠しパラメータだらけでも良さそうなのに

そして糞武器化する斧…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:47:53.97 ID:GDPU5flD.net
隊長が隠しパラメータ嫌いなんだよね
ドラクエ3のバラモスが自動回復してるのを「わからないようにやるのはフェアじゃない」って言ってた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:52:30.04 ID:aUjOeUNX.net
球体人間の自動ダメージとか、トリガージェム無効攻撃とか、無限ジャミングとかも隠しっぽいけどね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:58:54.39 ID:icIlAouq.net
うろ覚えだけどマリスレーゼの防御を見えないように調整してるってどこかで見たような

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:16:28.46 ID:8SYHZf8p.net
隠しっていうか普通にやってて気づかないようなプレイヤーに不利な要素だろ
球体人間のはこっちにギリギリと思わせて勝たせる仕組みだし
マリスの無限ジャミングはすぐ気づくし、トリガ無効は相手のプロフィールに書いてある

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:35:51.19 ID:tNqbCkNX.net
隠しパラメータだけじゃなくてランダムも嫌いなんだよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:46:59 ID:7zy5t8+n.net
おっぱいは隠しパラメータと言っても良いと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:05:01 ID:nz3MOhrH.net
>>571
戦闘に非常に役立つデータだってwikiにも書いてあるから3サイズ全公開しよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:06:58 ID:t5GdOBzU.net
おっぱいはゲーム中でヒント出てるから隠しではないのでは
ロマサガ2の武器みたく表示上の性能が強いけど実際は弱いとかああいう罠は嫌いだなー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:07:20 ID:r+nOWvhM.net
イベントスキップにより一瞬で突破されるバックベアードのおっぱいセキュリティさん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:33:01.25 ID:CrU/J7lO.net
マスクデータといえば某シミュレーションゲームの必殺率係数は酷い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 12:35:03.55 ID:VvDsncwf.net
0%と100%以外は信じない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 12:36:18.88 ID:lJE5/cuD.net
成功率98%は成功する可能性と失敗する可能性があるので実質50%

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:34:34 ID:HuKaxFPf.net
確率に頭破壊された人たちがぞろぞろ出てくる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 15:23:46 ID:Icn0s0iH.net
またクリスイベ出ないクン出たのか
どうせこいつラスボス直前までシナリオ進めてねーんだろもう何回目だよこの話

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 15:27:40 ID:ukKG+10i.net
こうして日本語読めないクンが出るまでがワンセットよな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 15:49:57.22 ID:HuKaxFPf.net
クリスイベ出ないばか、升リョーシカ、wiki盲信人間、滑稽少女、帽子食い、チラ裏無限連投装置、スレでリンゴケリーの話をする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 15:58:09.60 ID:ukKG+10i.net
5番目頑張って

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:01:11.35 ID:lJE5/cuD.net
5番目が一番の笑いどころだったりする
別名殺戮の管理人だっけ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:18:21.80 ID:2Qn8vBwE.net
えのきとしめじって1周1回しか出てこないけど
「攻撃して逃げられた場合」も同様にその周は出てこなくなる?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:28:40.93 ID:B1eMpE4O.net
>>584
殴ってえのしめを追い返したなら再登場する
餌やって能力上げしたら出なくなる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:34:42.15 ID:2Qn8vBwE.net
>>585
ありがとう!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:38:09.64 ID:ukKG+10i.net
ちなみにチャージモードでの体当たりや急降下キックでエンカウントシンボルを消し飛ばした場合でも問題なく再POPする

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 17:14:24 ID:2Qn8vBwE.net
>>587
ありがとう!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 17:27:05 ID:2Qn8vBwE.net
えのきとしめじの道場のやり方について
水魔法→ポピュラヒール
時魔法→アセンシア
光魔法→グッドラック
等をえのきとしめじに使う

または帽子解放で戦闘力がアップした味方を殴る

で合ってる?
これだと火魔法は味方殴りしかできないね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:11:14 ID:Nulbmvfo.net
マスタリ上げたいなら回復系やゲイン系バフ系を味方に撃ち続ければいい
能力上げたかったらサクリファイマスタヒールがおそらく最効率

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:25:44 ID:0ohLx3LK.net
マスタヒールそんな上がるの?
プリティステッキでダイゴローナデナデしてたわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:42:17 ID:2Qn8vBwE.net
>>590
マジか…ありがとう
マスタリの上がり具合は分かりづらいから参考になる
戦闘力の強い敵(味方)を攻撃しないとマスタリ上がらんと思ってたわ
ダイゴロー道場だとマスタリ22くらいまでしか上がらんし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:56:45.67 ID:2L0LZt+m.net
光マスタリ20位でレインボービットとサモンホーリィを足発動で打ったけど、これ毎ターン攻撃してくれるんじゃないのか
魔トリョーシカ相手に2回試したけど2回とも打ったターンに消滅したんだけど(ビットは打ったターンに破損)
もしかして魔トリョーシカの能力でビット打ち落とされてるの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:33:30.17 ID:B1eMpE4O.net
>>593
ビット維持のマナが足りなかったら確定で落ちるぞ
魔ト戦はマナが+3しかないから枯らされたらあっという間に落ちる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:52:53.21 ID:GOfYR8LC.net
>>581
懐かしい
まだ生きてたんだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 06:15:42.41 ID:BR5/DHE5.net
>>591
マスターヒールはマナが重いから上がりやすいってのもあるけど味方全体を対象に取ってるのも大きい
現バージョンは検証していないけど前バージョンは自分を含めて4人に判定があってかけられている方も上昇判定があった
モーションが大きいのが難点だけど今も変わってないんじゃない?
ちなみにマナ不足で撃つと無意味に近くなるのでサクリファイズは必須
ダイゴローを回復ステッキで殴るほうがモーション的に早い可能性はあるけどえのしめ相手ならマスヒが最効率だと思う

>>592
求めてるのと違うかもしれないが戦闘中でもマスタリがどれくらい上がっているか確認する方法は実はあってwikiの魔法の項目のマスタリー別効果とにらめっこすると良いよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 09:44:24 ID:0k0WIPbP.net
>>594
レインボービットの維持にもマナがかかるのか…知らんかった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 10:20:04 ID:k7Ua1Eqi.net
グラウンドゼロの使いみちってなんかある?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 10:55:21.93 ID:2skmOqJQ.net
スーパーガードの説明には「コマンド防御時、ダメージ軽減」とあるけど
槍装備時の行動前防御とか、遮光式土偶での防御状態ではスーパーガードの軽減率は適用されないのかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 11:10:51.45 ID:VkWVFdR8.net
コマンド防御って書いてあるでしょうが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 11:25:59.92 ID:2skmOqJQ.net
それは分かるけど、Wikiにも戦略として書いてるから
実際に試してみた人の話を聞きたいなと…
https://www.google.com/amp/s/w.atwiki.jp/littleworld/pages/41.amp

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 12:37:45 ID:5S1GAvZj.net
それ旧約のやつじゃん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:28:59 ID:VB0e5yJW.net
神に通用するオーパーツって何なんだろうな(畏怖

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:01:39 ID:yd/laJ1L.net
>>580
前いたんだよ
ラスダン出してるのにクリスベ出ねーぞ!→すいません最終決戦直前まで進めたデータで出ましたとか言うアホが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:09:57 ID:18At543y.net
>>603
神ではなく現実世界の元管理人だから
さらに上位にいるのが神よ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 23:08:01.72 ID:4f4UhGox.net
>>605
なるほど、d。リアル神なら球体人間みたいな事も出来そうだね
「創造放棄・服」とか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:29:43.48 ID:IWKeGgtJ.net
>>606
百合度100%でも下着は死守したから
上着が無くなるので精一杯よ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:52:50.51 ID:WrLcNuHR.net
下着の管理人を立てて価値観を削ぎ落とさねぇとな(過激派)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 14:33:57.42 ID:nuadBOGE.net
オーパーツの脱着が時間かかる
そこだけが不満

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 14:53:33.37 ID:E0a3vbbP.net
ファティマとか分解進化系は別の形にして、キャラが3つ持てる形のほうが良かったな
試行錯誤するにも組み合わせ記憶とかもないし、100種あっても一部しか使わないから煩雑になってるとは思う

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:40:05.90 ID:WrLcNuHR.net
装備品によってOPのスロット数が異なるわけでもないし
二刀系でも総スロット数は変わらないしで,単にOP装備枠が3つあればいい感じではあるな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 16:36:11.47 ID:xJw2C+KS.net
>>610
それだとジェムシステムとモロ被りするクソシステムにしかならねぇな
もうジェム枠増やせばいいだろってなるわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 16:41:37.53 ID:E0a3vbbP.net
装備に挿す必要性は作中で明示されてないし、キャラが持つとジェムと一緒って訳わからん
説明不足だったかもしれんがドーラ帽子後に開放されるOP装備枠があればいいなってだけで
操作性の話しかしてないぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 17:54:35.08 ID:dWLijPgX.net
ジェムの効果とオーパーツの効果は全然違うやろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:43:02.34 ID:fMA0V3cV.net
ジェムとどう被ってるのか全く理解できないちん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:51:28 ID:s3JXlj1+.net
商業ゲーム化か、アニメ化しないかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:24:14.14 ID:xJw2C+KS.net
え、説明せんと分からんの?
キャラに特殊効果の枠を付けるんだろ?それまんまジェムじゃねーか
似たようなシステムを二種類増やしてどうすんだか
そもそも付与したアイテムの性能上げたり銃や弓専用の効果あんだからアイテムに付けるしかねーだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:30:17.56 ID:xJw2C+KS.net
ぼくのかんがえたさいこうにおもしろ帽子世界のしすてむをネットで大公開すんのは好きにすりゃいいけど
ケチつけられたくなきゃチラ裏にでも書いてろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:31:17.99 ID:E0a3vbbP.net
金輪際書き込まなかったんじゃなかったのか、この連投装置は

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:32:30.52 ID:axdmXbfp.net
アイテム変化や強化はともかく特定武器種強化OPは普通に別種アイテムにも付けられるからなんも変わらんだろ
装備の付け外しも装備へのOP付け外しも自由なんだからキャラにOP付けたほうが操作煩雑にならなくてよかったよねってだけの話だぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:36:16.54 ID:xJw2C+KS.net
>>620
キャラにOP付けたらそのOPでどの装備の鍛錬度UP拡張するか・銃の弾拡張やら弓のクリ操作やらどうすんだよ
また別枠で操作させんのか?
そんなクソUI誰が喜ぶんだっつの

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:47:05.27 ID:axdmXbfp.net
>>621
>>610が言ってるようにファティマや変化は別でいいじゃん
銃やら弓やらは例えばツバメにデスマスク付けますケリーにバンダナ付けますで大きな不都合あるか?
君の言葉を借りれば武器を+10しようとするとするとOP付けて解体の手順を10回繰り返すのはクソUIにならないのか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:48:38.94 ID:E0a3vbbP.net
俺もレスしちゃったけど
逆張りして遊んでるだけだからレスする意味ないよ、連投しまくってスレ荒らすのが楽しみな子だからな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:53:48.71 ID:xJw2C+KS.net
>>622
例えばドーラにクロムメッキ付けるだろ
じゃあそのクロムメッキの鍛錬度ボーナスはどの装備品に及んでるのか選択する→UI操作が一つ増える
ステータス画面でそのOPがどの装備品に効果を及ぼしてるか表示しないといけない→表示増えて見にくくなり乱雑化
誰がどのOPを持っているか一覧表示するコマンドが必要→メニューも乱雑化
ならOP効果が全装備にかかるようにしたらクリ率アップとクリダメアップ同時に付けられたりしてバランス壊れもいい所だろ

たぶんこの程度の事は作者もとっくに思い付いてて採用見送っただけだと思うわ
つーかファティマ解体なんて救済要素を快適にしてどうすんだ?ファティマ10個持ってる時点でもう普通のプレイじゃねーだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:07:38.72 ID:xJw2C+KS.net
つーかたぶん思い付きで言ってるだけだから二丁拳銃でキャラにバンダナ付けたら二丁とも弾数無限になるとか発想もできてないんだろうな
こりゃ赤オーパーツの意味ねーなw
クロムメッキで装備品全部の鍛錬度ボーナスとか美味しすぎてみんなそればっかりになるわw
ぼくのかんがえたさいこうにおもしろい帽子世界のしすてむはさいこうにおもしろいっす、脱帽っすw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:18:52.29 ID:s3JXlj1+.net
装備品の性能10%アップとか、鍛錬度1.5倍とか、解体時に◯◯…くらいか
それ以外のオーパーツは装備品につける意義を感じないからね
何より装備品を交換するときにオーパーツの付け替えもワンセットなのが面倒
まぁ作者もオーパーツ周りのUIの悪さはとっくに気付いてたけど今回は見送ったって感じだろう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:27:49.28 ID:xJw2C+KS.net
>>626
弾数アップと弾数無限、クリ率2種にクリダメアップ2種もな
二刀流と二丁拳銃とガンカタの時も変わるな

他人のプレイスタイルにあーだこーだ言いたくねーけど頻繁に装備変えてる遊び方してたら
たぶんどんなUIでも面倒だろうな
まぁ俺だったらどうやって構成固定させて楽するかまず考えるのがおもしれーからアホの気持ちは分からん、すまんな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 23:01:02.96 ID:kq8sOgio.net
普通にアクセでええやんは何度も思ったわ
特に試行錯誤してるとき

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 00:19:04.80 ID:NHMZXq15.net
>>628
赤オーパーツが複数個入手できてたらそこまで不満無かったわ
古代金属ボルトとパールベックの石、エデンのリンゴが頻繁に行き来するから面倒なぐらいで
ダマスカスリングがアクセ扱いだと付け替えくクッソ面倒だから現行仕様の方がありがたい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 00:23:50.34 ID:nvg9kFsU.net
そういえばヴィマナとかって建物(戦車?)だけどどうやって装備すんねん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:22:35.63 ID:JiCkyswp.net
オーパーツ周りにストレス感じるのはわかるが流石に今回はxJw2C+KSが言ってることの方が納得できるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 07:58:42 ID:ZmwNYcmK.net
>>214
ヨウコ編 セキュリティーカード持ってなくて敵が出なくなってしまいました
ユグドラシルでマラソン詳しく!
やり直すほうが早いのかなぁ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 08:38:39 ID:L7gasQ0g.net
屋上に出るんだ。マップ切り替えで他の世界の敵も出現するから、警備員とかが出るまで粘る。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:24:50 ID:ZmwNYcmK.net
>>633
うわあ、まじマラソン
すぐ諦めるかもだけどやってみるthx

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:38:36.08 ID:/SLkfKlT.net
もうレスしないとかほざいてたのに案の定未練タラタラで戻ってきてて草
そろそろ連携ランダムワードの話したくなってきるんじゃない?

>>634
NPG機関のラスボス手前の部屋にいる人たちに話しかけたらもらえないか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:51:47 ID:2BgK4V/b.net
>>632
ヨウコ編ならシナリオ全部進めた後にジャコウから鍵貰えるぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:55:21 ID:ZmwNYcmK.net
>>635
うわああ(再)、あなたは救世主か!
貰えたわ
取り返し付かないことがないようにちゃんとなってるんだなty

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:56:47 ID:ZmwNYcmK.net
>>636
その鍵はジャコウ倒したときに貰った記憶

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:57:25 ID:2BgK4V/b.net
>>637
ヨウコ編まで来てるなら大して関係ないが
コオリノカルテットとはイベント進めると戦えなくなってファティマ稼ぎがダルくなる
サブイベ進めるとエンディングの流れが変わるみたいなのは一応ある

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:42:11.75 ID:GmPpQu8W.net
適当言うなよ
ヨウコ編のカルテットは和解後何度も戦えるだろ
ジャコウの鍵もそうだけど何でこう間違った情報をドヤ顔で垂れられるんだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:49:09.39 ID:n6GmMrqF.net
忘れてるだけやろな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 23:08:25 ID:mA4pu6FJ.net
自分の妄想を真実だと思いこんでしまう人は割といる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:45:14.45 ID:e5dMcucC.net
>>640
ごめん今確認したら戦えたわ
宝石箱なしヨウコ編だとホーム往復でコオリノカルテット狩れなくて双子狩りしてた記憶残ってたが
今やったら普通に戦えたから単なる記憶違いだったわ

宝石箱無しだと2丁拳銃アーツ取れないのも直ってたし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 01:52:00 ID:9nZD18hL.net
いつのまにか修正されて変わった部分もあるやろしな
そいやシキでマジックマスターリーグ出ると予選無視できるけど
優勝してもジュリエッタのイベントが発生しなくてセレナイベが進行しない的な話がなかったっけ?
211だとそんなことはなく普通に進行できてたからこれもいつの間にか修正されたのか元からそうだったのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:02:28.87 ID:KCJdyvb3.net
ヨウコ編の愛魔法で減った最大HPや絶望魔法で減った最大ソウルが回復するタイミングはホームに戻ったとき(チャプターが進んだとき)でおk?
えっとつまり中ボスでは愛魔法や絶望魔法は使わないほうがいいのかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:55:51.49 ID:K+stI5m+.net
再悪ワンダーワールドで最大値すら回復可能だから好きにプレイすればいい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 22:29:14.14 ID:QGu7+pYN.net
(ワンダワールドリセのゴリ押しで旧約クリアしたなんて言えない…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:19:25.01 ID:e4BZOFm6.net
おまおれ
旧約の99%とかマトリョーシカとか超強かったもん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:20:37.28 ID:KElsYVE4.net
旧約の魔トも時計少女もフェニを切らさずサクリライフスティールしてたら割と簡単に死んだ記憶

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:36:44 ID:A8bXBs0D.net
旧約のイメージが強くて未だに時計少女はクラスター爆弾魔と認識してしまう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 08:26:44.96 ID:6GOtlCon.net
ジャニス入れてアーツエキスパート付けてジャニスと再戦しても二刀でダイゴロー放置しても
ムーンスクレイパー閃く気配が全くないんだけどそういうもんなの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 08:37:45.12 ID:Q6209uFd.net
>>651
デコイランクが低いと閃き率は極端に下がるから
ムーンスクレイパー目当てならラスダンのどっかで素振りした方が多分早い

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 14:32:24 ID:8Ku49OLW.net
>>651
ジャニス編のジャコウ戦でムンスク食らうのが閃く条件だよ
つまりヨウコ編では習得不可(暴力の世界へ飛んでジャコウから食らってもダメ)
自分がやってた時はその情報が無かったからかなりの時間ダイゴロー放置や雑魚狩りに費やした

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 05:49:52.41 ID:sUhE7WGu.net
オレの帽子を見ろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 11:21:01 ID:itZjdlqO.net
(Wikiよりムーンスクレイパーの説明)
*4 ジャニスとジャコウの専用アーツで、一時的に操作可能となるジャコウは最初から習得している。ジャニスはジャコウ戦以降「二刀アーツ」または「ガン=カタアーツ」装備時のみ閃くようになる。またジャコウ戦で二刀流(ガン=カタは不可)のジャニスがムーンスクレイパーを受ける(見切っても可)と、その戦闘中のみ100%閃く。なお二刀かガン=カタどちらかで閃けば両方で使用可能。

俺はジャニス編でジャコウからムーンスクレイパー喰らってないけどラストダンジョンの雑魚戦で閃いたよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 07:53:20.75 ID:oApLqHcc.net
真アル・フェニックスみたいな仕様もあったとは知らなかった
やればやるほど把握してない仕様あったなと感動する

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 11:45:11 ID:VwopY6dx.net
ヨウコ編のセレナ戦にて
初めてリフレット(魔法反射)を使ったんだけど
リフレットを使ったターンは魔法を反射するけど次ターンは普通に魔法喰らう。
何でだろ。リフレットって3ターン有効のはずだよね?

一応、更新世のスプリング(付加された強化魔法がターン経過で解除されない)もつけてるんだけど…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:03:55.52 ID:dHgSVJTb.net
全体攻撃は無効

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:16:20.29 ID:VwopY6dx.net
なーるほど
サンクス

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:23:05.86 ID:iSiYvVaE.net
ダークえのきとしめじってヨウコ編とそれ以外で強さ変わらないよね?
1周目で戦ったときはゴリ押しでそれほど苦労せずに倒した記憶があるけど
ヨウコ編で戦ったら強すぎて途方にくれてる…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:45:05.51 ID:oApLqHcc.net
>>660
ラスボス軍団同様v113より行動パターン増えてるからヨウコ編実装以前よりは強化されてる
ただヨウコさんが毎ターン帽子開放して殴ってれば割と早めに20万削りきれるから
v113の他主人公で上級の証取るのに比べると相対的に弱くなってるはずだが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 21:37:19 ID:iSiYvVaE.net
>>661
1周目ジャニスを始めたときからver211だよ。つまり強さは変わらないのね

ヨウコがOSすると最大HPが上がる分ブレイクライフのHP減少効果を大きく受けるみたいで
2〜3回ブレイクライフ受けるとヨウコの最大HP400とかになる
うーんでもやられる前にやる精神でゴリ押してみようかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 21:47:47 ID:oApLqHcc.net
>>662
ヨウコのHPだけ戻ればいいなら毎ターンラストレディで戻る
OSゲージも消えるからあまりオススメしない
一度だけ回復すればいいならワンダーワールドの全回復でも元に戻る

ちょっと試した感じだとラヴィ入れて毎ターンリロードアゲイン(ラストレディ)でジャニスのトリガー回復させてれば
ダークえのしめはジャミングトリガーに反応してダンスインザダーク+殴りでブレイクライフしてこないわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:11:31 ID:/0Zxv0t+.net
ヨウコ編は味方が鬼のように強いからダークえのしめは楽になってるはずなんだがな
例えばワンサイドゲーム→ブレイクライフ×2+ラストレディとか半分近くまで削れて最大HPを削ってるからオーバーロードやジェネシーズのラインも低くなってごり押ししやすいよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:45:39 ID:iSiYvVaE.net
>>663
ありがとう倒せたよ
戦術しんがりで最後尾のダリアにジャミングつけて毎ターンラストレディ使ったら、言われた通りブレイクライフ使ってこなくなった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:50:38.54 ID:iSiYvVaE.net
>>664
>ワンサイドゲーム→ブレイクライフ×2+ラストレディ
それもロマンあるなw
試してみたい戦法がたくさんあって楽しい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:11:29 ID:2gEtsoaO.net
ヨウコ編はダークえのしめの強さ変わらんからなぁ
アホみたいに脆い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:12:49 ID:ZH1/rybH.net
ごめんヨウコ編のラスボスのジェムスティールの法則についてWikiには

強奪対象はランダムではなく、
時魔法(時魔法所持・リンゴドライブ使用後)>なし(マスター魔法orマスター全魔法所持・リンゴドライブ使用後)
>愛魔法=絶望魔法(闇属性値100%)>マスター全魔法>絶望魔法
と優先度がある。

と書いてるけどイマイチわからん。
時魔法ジェムをセットしてリンゴドライブ使ったら盗まれるのは分かる。
で、次に優先順位の高い「なし」ってどういうこと??

マスター魔法またはマスター全魔法をセットしたキャラがリンゴドライブを使用したら何も盗まれない
…という風に読み取れるけど、違うよねぇ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:22:12 ID:hERZ+x2G.net
マスター魔法でリンゴは使えるじゃろ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:27:40 ID:ZH1/rybH.net
>>669
え、ゴメンよく分からない

マスター魔法ジェムをセットしてリンゴドライブを使った場合は
愛魔法、マスター全魔法、絶望魔法をセットしたキャラがいたとしても
第2形態になった時に何も盗まれない…と読み取れるけど、そんな抜け道ないよね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:42:57.71 ID:hERZ+x2G.net
>>670
まさにその通り

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:44:04.69 ID:BcY0ByCJ.net
クリアするとき攻略とか見なかったから泣く泣く外して戦ってたわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 15:43:38.23 ID:mP52ReyN.net
鍛え上げた肉体でしばき倒した僕はジェムを盗まれることすら知りませんでした

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:59:57.80 ID:ZH1/rybH.net
あーやっとジェムスティールの法則が分かったわ
時魔法は所持しているだけで、リンゴドライブの使用に関わらず盗まれるのな…
リンドラ使わなければ盗まれないと思ってた…
あとWikiには「ジェムを1つ強奪され…」と書いてるけど2人に時魔法セットしてたら両方盗まれたわ
ラスボスでは時魔法は使うなって事ね
あーキツい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:04:55.29 ID:ZH1/rybH.net
あとこれ

ただし、リンゴドライブがマナ不足で不発(行動回数0回)した場合には時魔法ジェムは奪われず、次の優先順位のジェムが強奪される。

って書いてるけどリンゴドライブ打って行動回数0で不発させても普通に時魔法ジェム2つ奪われた
その他の盗まれるジェム(愛・絶望・マスター全魔法)が無かったからかなぁ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:13:01.76 ID:pTLQ5LLQ.net
色んな人のクリアデータ見ると、ヨウコの最終武器が金属バット+20〜23という人が多い
(ネット上で見かけただけで4人くらいいた)
金属バットってそんなに育てやすいの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:45:34.25 ID:2gEtsoaO.net
ソフトボー・ルブの後継者が金属バット以外を所持する事は死を意味する

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:38:15.86 ID:mP52ReyN.net
引き継ぎなしだと最初から+7くらいの金属バット持ってるから強化しながら使ってるだけじゃね
低ランク武器を強化していくのと高ランク武器を作るのってあんま変わらんし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:06:21 ID:bjGvUYB4.net
>>676
攻撃力(防御力)が低い装備は鍛錬度が上がりやすい
金属バットや香水は中盤には+5〜+6もザラだから新しい装備作るのいらなくね?ってなりやすい
そのまま+10越えると一生装備へ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:18:25 ID:wMwESWBw.net
あれ物理強化あるから普通につおいっていう

気がついたのはヨウコ編終盤でした

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:14:02 ID:chClgSCR.net
魔法使いコース行くとほうきで最後まで行けてしまうという

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:02:40 ID:ZrW8PwVi.net
はえ〜最弱武器は成長速度が速いから最後まで使えるのね
序盤でドーラの帽子特権とってないと気づかんな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 11:59:13 ID:U0xYIUVy.net
マッチョラヴィが頭に浮かんできて夜も眠れないんだが

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 12:10:23 ID:VcFqbh5h.net
バッキバキの爆乳ラヴィ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:43:24 ID:3oHov/g1.net
おっしゃ全クリしたぜ!
これでRPG探検隊のネタバレ記事を全部読める…!
あ、デコイ図鑑も埋まったから読まないと(^_^)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 21:14:21 ID:cc0tdLDg.net
>>674
リンドラ未使用なら奪われんぞ
リンドラ未使用:愛>全マ>絶望
リンドラ使用:時のみ
wikiのはあってるけど分かり辛いわな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 22:39:53 ID:AomiEwOz.net
>>686
え、マジで?
リンゴドライブを空振り(行動0回)で打ったら2人につけた時魔法を両方盗まれたよ
リンゴドライブ打たなければ良かったのね…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 23:38:53 ID:/lX6zirX.net
あれバグかと思ったら直ってないんだよな
意図的に残した救済処置だろうか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:53:46 ID:S/uQezSa.net
リンゴで時魔優先になるのは救済措置かなぁと思ってる
盗まなきゃ盗まないで今度はラストイエスタデイワンキルされるんだろうけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:35:56 ID:6W+khm7w.net
>>687
空打ちでも使用したら時のみスティールになるな
セットしてる数だけぶんどられるから4人全員が装備してたら4つ取られる

逆に時をセットしてないで全マとかマスマでリンドラ空打ちしたら何も奪われなくなる
リンゴドライブは使われると大変な驚異のようでマリスレーゼ様ですら純正時魔法のしか見えなくなるらしい

おそらく公式の萌え要素だぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:39:03.96 ID:PGNJKQQa.net
さっさと足を舐めやがれです

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:19:38.66 ID:2cBJ4NtD.net
多分プリムはそんな事言わなくてもヴィオが勝手に舐め始めて
当の本人はオロオロしてる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:10:57.54 ID:QpMLyLAF.net
ここの猛者方へ
・闇の大魔法
・絶望の大魔法
・愛の大魔法
を有効に使えるボス戦を教えてください!

てか絶望と愛って大魔法発動する自体が厳しくね?結局最後まで見れなかった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:04:43 ID:vOV4izMF.net
特殊系はどっちも規格外だからどのボスでも間違いなく使えるはず
まあ溜まりにくいから最大値にしてスタートするのが無難じゃないかな
使わないと倒せないって程の敵はいないけどね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 15:20:50.00 ID:5wfgz/yp.net
闇はわからんなあ
強いて言えば闇大魔法使う相手に死海付けて大魔法強行で行動そのものを消したり?

絶望と愛は開幕ブッパがどれが相手でも強い
愛はぶっ壊れすぎててどんな敵にも勝利するって書いてあるレベル
てか絶望も愛も戦闘中に貯めるのは無理だろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:49:07 ID:Nh45xjE+.net
一応愛はジェネシーズ三回打てば溜まるからやろうと思えば実戦で出来るのかも

絶望は知らん
コストがコストだから無理に使ってもそんな上手い使い方が思いつかないんだよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:07:00 ID:S/uQezSa.net
絶望魔法は使い方分かってれば便利よ
初手ワルプルギスユークロアして、コンボ重視でヨウコOSしながらレボリューション*10して最後にマナポS使い
次のターンラストイエスタデイすればマリスレーゼ1はほぼ安定2ターンキルできる
もちっと工夫すればマリスレーゼ2もラストイエスタデイ3キル狙えそうな気がするが

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:08:46.39 ID:S/uQezSa.net
とか何とか言ってたら火力特化装備に入れ替えてちょっと試したらマリス様安定3キルできたわ
これは周回が捗りそうだ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:23:50.24 ID:BoggvSE3.net
>>698
詳しく!

https://youtu.be/1ocCi1pesNE
この動画ではマリスレーゼの1段階でリンゴドライブ使って2段階になったらラストイエスタデイ使ってるけど
現ver(211)では無理だよね?2段階になったらすぐ時魔法が盗まれるはずだし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:55:51 ID:S/uQezSa.net
>>699
https://www.youtube.com/watch?v=oi7Hf3PPn7Y

1T 特攻でワルプルして11コンボ+8コンボで13万ほど削る
2T 全員OSして9コンボで10万削って2キル
3T ラストイエスタデイで17万ほど削って一斉攻撃で残りを削って終了

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:24:42 ID:Fw1obvC8.net
>>700
動画見直して気がついたがドーラが最初にデュアルスペル使うの忘れてた
デュアルスペル無しで倒せたから気が付かなかったが、デュアルスペル込みだと1Tのダメージが+1.5万ぐらいされたから
ステータスがこれより低いと勝率に関わってくるな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:37:33 ID:4sFt3bcr.net
少し前の話だけど、鍛錬度上がってきた武器の一回の鍛錬度上昇ってどうなってるんだろう
イメージ的にショコラ用に斧育てようかと思ったんだが、ファティマなしで最高92の斧が複数あるから
とりあえずカタストロフ育ててるけど、どれが一番早く育つのかなって
まあよほど弱い武器じゃないと5とか10で全然上がらなくなるから、育てきるのは夢のまた夢だけど。バットもまだ14とかだし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:43:14 ID:nMcbHNT8.net
RPG探検隊の拍手コメントで、ラスボスを愛魔法の大魔法使って倒した人がいるらしい
どうやって属性値を貯めたんだろうか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:52:43 ID:Fw1obvC8.net
>>703
ヨウコ編の最終決戦ならラヴィも5回行動できるし、属性値強化+旧世界辞典付けて
他メンツは防御して前2回適当からのジェネシーズ3回連続+ラストレディで余裕の属性値マックスに出来る

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 04:59:10.76 ID:JJfFc8uF.net
>>694-697
事前に属性値MAXにして開幕ぶっぱが基本なんですね
ヨウコ編ラストダンジョンの雑魚は光魔法使ってくるから面倒くさいね_:(´ཀ`」 ∠):

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 05:31:37.75 ID:OdtR+oDd.net
絶望はオールデスあるからそれ程面倒くさくもない
OPとか戦術とか駆使して工夫すれば手軽に最大ソウル50程度の消費で貯まる
ラストレディとか使えばもっと抑えられそうだけど試したことは無いな
愛は面倒くさい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 07:40:41.67 ID:cHyMr+HN.net
ジャミングで発動妨害すれば属性値が動かないのがポイントよ
ここを抑えておくとグッと大魔法は使いやすくなる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:49:14 ID:FHUnZAy2.net
ラヴィ「ナタリー」
ナタリー「ひっ」
ラヴィ「オーバーソウル」
ナタリー「…っ」
ラヴィ「5回行動」
ナタリー(無言で走って逃げる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:55:34.87 ID:cHyMr+HN.net
隊長のブログ見たらついにヨウコ編ラスボスソロ撃破達成者が現れるし
これは難易度ノーマルで攻略してみるしか無いな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:04:21.38 ID:DH5ixpe7.net
想像もつかないぜ
変態すぎる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:32:49.23 ID:mvh+eUav.net
ヨウコ編が一本道ではなくどの物語から進めるかをプレイヤーが判断できるマルチシナリオなら神ゲーだったな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:35:03.05 ID:JDLWOiL+.net
別にお前がそんな無茶振りしなくても世間では神ゲー評価だから気にしなくていいよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:41:56.55 ID:mvh+eUav.net
いや冗談だよw俺も神ゲーだと思ってる

でもお前みたいな「世間は」とかいう返しは気持ち悪いわ世間って何だよ単なるお前の視界の範囲内だろw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 03:06:48.68 ID:m5xftmWk.net
神ゲーやけど数値気になり出すとちょっとしんどい
カンストさせたいけどカンストさせたらボスが雑魚になってつまんなくなるというジレンマ
結局中途半端なままゲームから離れたわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 04:09:12.88 ID:GgZNhuPy.net
うむ
ステータスとマスタリを下げたいわ
最強ステでボス倒してもあんま嬉しくない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 04:11:03.10 ID:GgZNhuPy.net
魔トリョーシカって倒してもまた最初の段階に戻ることがあるらしいけど
あれって確率なん?動画あれば見たいんだけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 06:02:04.25 ID:8Gm03uKK.net
ヨウコ編に自由度なんてあったら選択ワンミスでバッドエンドまっしぐらになりそうだが
そんな総当たりクイズシナリオしたいか?
序盤でプリムの帽子取っとかないとダメとかマルチコ治療したらダメとかフラグ条件がシビアすぎる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 06:56:51 ID:GpMtu6LY.net
ジルオールの真EDより厳しいな…リセットしまくりそう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 07:07:13 ID:RKDNA91P.net
マルチコ長引かせるの初見でわかるか!
露骨ヒント無いとマジで気が付かなそう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 08:05:40.32 ID:TF4pmDPT.net
引き継ぎなしヨウコ編はいいぞ
皆も宝石箱禁止RTAに挑戦するべき

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 08:54:25.17 ID:egBaAuAU.net
>>715
帽子特権のオンオフができたらステ20どまりが実現できるんだけどな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:11:53.49 ID:8Gm03uKK.net
あとラヴィ組の信頼得る前に時間列車逆走させたらダリアの体が戻って勝手に永久機関化するとか地雷要素いっぱいありそう

そういやヨウコも途中でけっこう選択ミスってたな
鍵の帽子取ってもヴァイオレットが後見人になってたりとか
NPG突撃前にジャニス組説得できてたっぽい所とか
時計少女に異物扱いされてたのを忘れてたりとか
帽子世界突入前にパピィ倒して球体人間の場所が分からなくなったりとか
こういうミスも多かったからあんまりご都合展開っぽく見えなかったな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:35:26 ID:qg8ulrp4.net
神視点でもっと完璧なルートを考えてみようか
とりあえず教会棺は最後まで開けさせないで太陽送り

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:49:04 ID:VQ9eMeaK.net
スレ民はヨウコがシュワちゃんみたいに本部に乗り込んで無双する話を望んでいた…?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 16:04:54.58 ID:i2mhDB9R.net
カンスト兄貴は難易度戦闘力依存ヨウコ単マリスレーゼ撃破とか引き継ぎなしRTAとかやる事いっぱいあるでしょ!?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:37:58.21 ID:TF4pmDPT.net
>>722
本編ヨウコさんがポカやらかしても
熟練走者のユノーさんが適宜修正してるからガバガバでも何とかなった説

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:26:49.09 ID:VPuJb5LA.net
シキ編とかまさに回収シキってくれたしな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:30:40 ID:VQ9eMeaK.net
最適行動とかになると、SIRENみたいにあらかじめ冷蔵庫のコード引っこ抜いておくとか
スイッチ入れておくとか謎行動しまくる事になるからヨウコ編はあれで良かったんや…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:54:04 ID:TF4pmDPT.net
>>728
ユノーさんは見えないところでそういう謎行動してフラグ潰ししてそう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 14:55:30.44 ID:hJF5VBqk.net
ヨウコ編でチャティ復活イベント進めてない場合のED動画ある?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:52:16.03 ID:72g15+/M.net
絶望魔法の+10補正に加えてオーバードーズで即道場切り上げられて超便利だが
ダイゴロー道場で稼いでると素ステ計算に絶望補正分が乗って能力上がりにくくてつれぇわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:19:08.77 ID:4ieniUCk.net
そんなにステ上げてどうするのさ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 23:25:31 ID:n5LzS8c+.net
そりゃ全員40で能力依存よ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 23:35:04 ID:72g15+/M.net
>>732
マリス様ソロ&1キル挑戦

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 07:34:57 ID:ny3fAMlZ.net
引き継ぎなしヨウコ編ってどんな感じ?
やっぱソウル自動回復のジェムをつけて雑魚戦でキャラ育成したり素材集めるのかな
一部の有用なオーパーツないのが不便だよなぁ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 08:12:15 ID:PfORmUud.net
>>735
無人の遊園地抜けるのがある意味クライマックス
ソウル自動回復はワンダーワールドに気がつけば一切使わない
途中で詰まないことを重視するなら魔法フル活用コースがいい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 08:51:03 ID:pdxBQQnG.net
序盤が1番大変(ドラクエ、メガテン等除く

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:43:51 ID:L6276ley.net
吉備団子って何なの?最後まで分からなかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:20:50 ID:l6sFiLY3.net
そちも悪よのうとお饅頭をあげることよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:03:51.79 ID:bAGPvtnY.net
袖の下

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:38:50 ID:+k4fUxXs.net
旧約メリッサに簀巻きにした女の子を与える事かな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:48:57 ID:rmo5B3BP.net
>>739
>>740
そうかなーと思ったけど文脈から確信できなかったわ…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:51:26 ID:rmo5B3BP.net
玩具の管理人

これの読み方って
「がんぐ」「おもちゃ」
どっちなんだろう
俺はずっと脳内で「おもちゃ」読みしてたけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 17:35:30 ID:RlJHtxWG.net
(大人の)玩具の管理人

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 19:03:56 ID:YSBBSnCM.net
ドーラの大人の玩具開発のために助手のメシュレイアちゃんが実験台として酷使されるやつください

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:32:50 ID:PfORmUud.net
>>745
フィユとセーラが帰ってきたら一転攻勢されるパターンだゾ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:07:49 ID:vg2RJ9CN.net
むしろヨウコ編見てる限りはフィユティーヌ総受けでドーラも受けっぽいんですがそれは

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:12:04 ID:DRchC5V7.net
ショコラとメシュレイアとツバメって、仲間にするときに対応する管理人倒してると微妙に会話が変化するんだな
大体はその部分カットされるだけだけど、メシュで「ドーラの帽子を奪った」とか過去形になってたりもした
帽子全部集めてからだったらメリッサとか他のキャラも変わるのかな

あとケリーを砂漠での入り口での会話に連れてったらソウル吸い嫌がりまくってて笑った
少し変なプレイするのも発見があるな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:44:14 ID:vg2RJ9CN.net
ツバメ仲間にしてないと、ユグドラシルのシキのホームで一緒に居るらしいね
試した事ないがまだまだ小ネタありそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:02:05.65 ID:5nstCX2l.net
まだ一人目なんだけど、ボスはちゃんと価値観高い状態で倒したほうがいいの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:21:26 ID:DRchC5V7.net
最初は価値観低い状態で倒してストーリー進めて
キャラが育ってきたら高価値観で倒すのが基本じゃないかな
徐々に価値観回復してくから、一気に99%狙わなくても段階的に倒してもいいし
なんならラスダンでルパンの遺書とって、ヘビメタスライムから五右衛門の煙管とってから99%狙ってもいいし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:23:07 ID:5nstCX2l.net
もしかして何回でも戦えるの?
それならアドバイス通りストーリー進めて強くなってから再挑戦するよ、ありがとう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:44:02 ID:HlDMIhPE.net
>>738
吉備団子の意味はブログで説明してあるよ
https://rpgex.sakura.ne.jp/home/log/2013-02-28.php

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:06:59.29 ID:lNVQKLaW.net
>スパコン5台は桃太郎システムと呼ばれていて、桃太郎に登場するキャラが名前になってるんですよ。エイプスだと猿ってな具合で。んで5台を繋げるには他の機関から許可を貰わないといけないんですけど、すっごいお金を取られるんです。
>だから五芒星は吉備団子がいっぱい必要だって揶揄されてて(長くなりそうなので以下略)

これか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:07:19.48 ID:ObbGGZEa.net
ボスの価値観高い状態で倒さなくてもゲーム的には何も不利益無いよ
ステータス上限アップが早い時期に貰えるか否かぐらいしかない
慣れると価値観99%じゃないと敵が弱すぎるってなるから適当で良し

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:25:03.04 ID:ObbGGZEa.net
マリス様1キル完了
https://www.youtube.com/watch?v=fcEleGzRrqM

さて後はヨウコラスボス通常ソロ撃破だけだな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:40:43 ID:7hwd2gIZ.net
>>756
ジェムとかオーパーツをもう少しゆっくり見せてくれ
一時停止すればいいんだけどスマホだとキツイ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:46:55.63 ID:7hwd2gIZ.net
黄金ブルドーザー使ったことないわ
「防御効果無効」の意味がよくわからんのだけど…
「闇-20%」とかのダメージ耐性とかステータス異常耐性とか戦闘中の補助魔法とか
装備してる防具の素の防御力以外は全て無効になるの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:52:03.39 ID:RtdDF65U.net
>>758
普通に防御できないでいいんじゃないの
確か防御コマンドが消えた気がする

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:59:18.36 ID:7hwd2gIZ.net
え、防御コマンド消えるってそこまでデメリットでもないな
黄金ブルドーザー強ぇな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:03:51.21 ID:ObbGGZEa.net
>>757
スマホで見るにはサイズクッソでかいがスクショ取ってきた

https://i.imgur.com/1cLY2X6.png
https://i.imgur.com/Ucwpy2e.png
https://i.imgur.com/GJoVeqt.png

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:08:29 ID:lNVQKLaW.net
>>756
戦闘力依存じゃなくて通常か
ワルプルギスバグがあったverでは気絶に頼らずワンキルできたけど今のverだとワンキルは厳しいよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:04:27.85 ID:ObbGGZEa.net
マリス様難易度通常ソロ撃破達成
戦闘力依存でHPって変わるんだっけ?
https://www.youtube.com/watch?v=MOObyN_0vmA

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:15:15 ID:ObbGGZEa.net
と思ったら戦闘力依存一騎当千スタートにしたらマリス様がグロい強さになってたわ
HPも40-50万に伸びてるし流石にこれは撃破不能な気がしてきた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:20:22 ID:lNVQKLaW.net
ワルプルギスバグがあった状態でヴォルティ、ライフブレイク、シキリンドラを駆使してようやくワンターンキルだったからな
全ステカンストしてるけど現状はうまい方法が見つからない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:02:09.95 ID:dR+HZYiD.net
セーブデータの枠をも超えるワルプルバグは絶望感あって好き

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 19:44:04.37 ID:J87AW1Wf.net
50万は草
最早別ゲーだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:13:09 ID:3IoENaD6.net
ヨウコ編ラスボスって7大迷惑みたいに◯◯率を99%にして強い状態で戦うことはできる?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:07:23 ID:+D9IFmIE.net
>>768
悪魔の卵で弄らないと多分無いんじゃないかな
フルカン戦闘力依存一騎当千だと攻撃力こそ温情だけど、防御力は悪魔のように強化されてる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:58:53.51 ID:yqyiqBdQ.net
ワルプルバグにしんがりでヤバヤバにしたドーラで戦闘力依存マリスに挑んだらどうなるだろう?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 07:53:41.03 ID:dXlaklH0.net
回復に手一杯で延々マリス様に攻められる事になる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 08:10:07.31 ID:94/p1HDX.net
ワルプルをラストレディするとして一番ダメージを与えられる行動ってなにがいいんだろう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:26:47 ID:S250gjcG.net
アレだったといわれる旧約のヨウコさんの百合要素を見たいんだけど
どの主人公でどんな風にやったら見れる?
いまメル様でドーラ倒したあと、時の世界攻めてて
アイスゴーレム倒したところなんだけど
それっぽい場面が全然でてこない
ツバメも仲間にしたんだけど
ヨウコさんパーティに入て進めていかないと無理?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:47:08.84 ID:SQ+ZKDRi.net
旧約なら都度ホームのキャラに話しかけてイベント進めればいいよ
主人公はだれでもいい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:22:20.87 ID:+D9IFmIE.net
>>772
ラストレディは一番最後の行動しかリピートしないからリンゴ一択

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:44:37 ID:N/wUh/Xk.net
ラストレディってキャラの時間をターン開始の時点に戻すだけの魔法なのに
そんな縛りあったっけ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:35:24.81 ID:+D9IFmIE.net
>>776
ターン最初に状態戻した上で
複数回行動の場合は最後に入力したコマンドのリピート

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:40:41.51 ID:OgvhIhGd.net
ヨウコメリッサがクソレズクソレズ騒がれてるからどんなもんかと思ったら
全然大したこと無くて期待外れだった
これに限らずネットの声は無駄にでかいもんだなって感じ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:47:44.36 ID:N/wUh/Xk.net
旧約ヨウコが叩かれているのって
主にツバメ絡みじゃなかったの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 12:14:01 ID:CC4QP4SO.net
本棚の裏とかに、玩具の世界で買った(主にシキ相手に使用する)玩具が隠してあって
掃除中に見つかって欲しい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:00:04 ID:49y2oTrO.net
サブイベ無しで進めてもヨウコ編出てくるの?14人揃うか不安

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:02:03 ID:aV4zonTk.net
サブイベントをやらない縛りで遊ぶなら
その前に普通に遊んでみるといいぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:12:20 ID:bbYaUw93.net
ジャニス編ではラスダン突入時に絶対フレデリカとケリーが加入するから、サブイベやらない縛りでも可能だな

ラストレディといえば順番固定とかで行動前の味方に使うと1回行動と2回行動のときがあるけど条件なんだろね
まさかただのランダム?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 17:20:10 ID:+D9IFmIE.net
旧約のラストレディは何度でもリピート回数増幅できる壊れだったけど
新約になってからは一度きりだったような

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 11:07:39 ID:iXHdj3r6.net
ジャニス編ラスボスの曲がずーっと脳内リピートしてるわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 15:14:02 ID:V37bHG0G.net
ボキボキ ゴリゴリ ゴリュゴリュゴギ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 15:36:21 ID:6vNoJJsE.net
ラスボスは風車でほとんど止まるわんこだからその音はしません

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 16:57:59 ID:GePKRvag.net
全サブイベ飛ばしたら氷の女王とか何言ってんだコイツ状態になりそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:27:56 ID:9kue1trr.net
ちょwww武器墓場ってキンハー3、ヨウコ編はドラクエ11www

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:36:03 ID:Ylzs5dI8.net
クスリはやめろって言っただろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 20:50:20.77 ID:eg4deD6u.net
ヨウコ編で各ラスボスが強化された中
全く強化されないクオストワットくんはラスボス勢最弱になっちゃったね
99%でも弱いどころか、風車するなら99%が一番お手軽まである

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:27:21.50 ID:6vNoJJsE.net
もともと最弱争いしてなかった?
ヨウコ編来る前はフィユティーヌ球体>ムゲン時計>ママ犬ぐらいの印象だった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:30:13.00 ID:Le69ZRIR.net
ヨウコ編クオストワットに関してはタイマンを強いられるから下手に強化したら詰みポイントになりかねんよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:33:05.86 ID:79BWNDIH.net
ワンコの強さは自分喰いとの連戦込みだし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:43:52.26 ID:eg4deD6u.net
>>793
今はクソザコナメクジなの笑ってるが
ジャスティスシュートの割合増やされるだけで軽く詰んで一歩間違うと最凶になりかねないという

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:46:39.18 ID:53QtjLdY.net
風車って武器嵐も防げるのか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:50:42.87 ID:eg4deD6u.net
>>796
防げないけどホーリーヴェノキシアやコンボカウンターと違って単発だから
ラストレディや後攻フェニで簡単にスルーできる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 01:04:57 ID:ZuVM+JJT.net
見切り無かったら風車で完封なんてできんし
見切りで対策ガッチガチにしてクソザコナメクジ扱いすんのもどうかね
雑魚扱いしていいのは初見で苦戦せず倒せる奴だろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 01:19:05 ID:dnLhjlvv.net
ACTと違ってプレイヤーの地力でどうこうならないゲームだから簡単な対策だけでほぼ完封されるのが弱い評価になるのはしょうがない
見切りも専用技見切りじゃなく投石だし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 01:37:58 ID:ZuVM+JJT.net
いやそもそもジャニスで槍を育てるって条件が普通じゃねーし
ガッチガチに対策立てまくって雑魚扱いはちげーだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 01:42:20 ID:ZuVM+JJT.net
ちなみにヨウコ編クオストはテスターで苦戦報告が続出してたよ
そっから弱体入ったって話も聞いてない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 05:32:20.24 ID:IFy8ZbK0.net
RPGなんて対応見つけちゃえば全部クソ雑魚だよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 08:15:20.27 ID:lP6tkQmD.net
カテジサスタリムとかドリスティーメアは軽くトラウマになりそうな見た目してるけど
クオストワットちゃん可愛い

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 08:35:36.41 ID:xxgtxf8V.net
プレでボスの弱体入らなかったか
ママだけ意見なかったから強化されたとかなんとか聞いた覚えがある

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 11:51:54 ID:gKrdVvYD.net
クリア出来ない人はソフトでやりましょうという方向でいくことになって
弱体化は行われなかった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 05:23:12.21 ID:bzqT7Ew5.net
有効なジェムやオーパーツの組み合わせとか
魔法の使い方を覚える過程が楽しかった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 08:20:31 ID:KbFRZS7m.net
ヨウコ編は旧アイスゴーレムに立ち向かう感じあるよ
物理通らない、魔法は貧弱、シキ倒せてないからコンボも運ゲ…あれは初見辛かった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 09:51:32 ID:Nk6tOk18.net
旧アイスゴーレムに限らず旧約のボスは全体的におかしかったな
新約は強さそのままでメンバーが4人に増えたから相対的に弱体化してるのかなと感じる
闇魔法に魂を捧げればビッグママ以外ライフスティールで全て吸い殺せたが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 10:24:59 ID:yk41fnez.net
やはり闇の百合魔法は正義なのか
ビッグママは夫がいるからしょうがないね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:32:31.16 ID:D87f3ata.net
ジャスミン「ダブルキャスト♂」
モーノ「来ないで…許して…」

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:33:38.29 ID:D87f3ata.net
デュアルスペルだった…恥ずかしいな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:56:08.61 ID:MjwgPQHc.net
やるどらがどうしたと思った

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 21:03:12 ID:lYaxa1+l.net
>>809
作中人物でノンケ確定なのってハインリヒ、メイム、ヨウスケ、教皇ぐらいか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 23:01:07.02 ID:o5DaNyur.net
吸血鬼夫妻

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 23:47:35 ID:NHM0CbWf.net
99%わんこ楽勝とか言ってるアホはどうせ戦闘力依存じゃないってオチだろ
ヨウコ編99%わんこは最大HP高すぎて風車じゃ途中でジャスティス事故るからラストイエスタデイの方を使うんだよ
ヨウコ編で戦闘力依存99%で楽勝なのはムゲンちゃんとママだけよ。残りの奴はけっこう運が絡む

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 01:15:00 ID:aS8auFBL.net
ヨウスケはノンケだけどガチのシスコンなので……

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 06:34:24.60 ID:RNEUUE8f.net
実際クオストワットはあそこでセーブしてしまって詰みかけた
敵が一切出てこねーしホームにも帰れないとか罠だろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 07:18:37.99 ID:mcoz+0bh.net
>>812
やるドラなんて帽子世界をプレイするピュアピュアなプレイヤーには分からんぞ!

あそこ、詰みセに気をつけろ的なメッセージ出なかったっけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 15:37:14 ID:OxoOOmBI.net
ヨウスケはヨウコに対して家族がドン引きするような行為をしたから
家から追い出されて一人暮らししたそうだけど…
一体ナニをしたのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 15:52:31 ID:FgEAgAz/.net
ヨウコ編、武器墓場では戦の価値観調整はできませんか?
18パーセントで突入してしまったので上げたいのですが
戦って勝利しても価値観があがりません

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 17:09:17 ID:kRIk8oN1.net
それくらい勝てよってことだろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 18:07:18 ID:jNRY+uAb.net
>>819
たまたまヨウコのパンツを拾ったから御神体として部屋に飾ってたら家族にバレて神の装飾品を奉ることの何がおかしいのん?と言い出して
マジヤベーとみんな気付いてアメリカに留学という名の放逐をした
ヨウコが目にするだけでも嫌とかに振り切れてないあたり性的な目で見てるわけではないと思われる

なお作者サイトに実際の内容が書いてあるが伏せ字だらけなので全部想像な

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 20:06:35 ID:aS8auFBL.net
各主人公編でヨウコが個室もらった直後の部屋で落ち込んでるイベントでちゃんとバカ兄貴って言ってたり、
シキ編での対応も考えると、バカ兄貴扱いはしてるけど実際はそんな嫌ってもなさそうだよね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 20:32:17.60 ID:OxoOOmBI.net
>>822
そうそう、伏せ字だらけでよく分からんかったけど
その説明でしっくりきたわ
頭いいな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 21:07:07 ID:wxvZxrAJ.net
バカ兄貴だけど学園長が一目置く位には優秀なんだよな
初見でNPGのパソコン使って帽子世界に干渉とか天才かよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:45:51.65 ID:a7H0X2r1.net
大人二人も瞬時に制圧してたしな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 23:31:11.72 ID:SCmZjid1.net
サイバネ乗り込むときに兄貴連れていけばジャンプアクションしなくて済んだんじゃ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 23:43:08.28 ID:ZnQ9pODM.net
さすがにヨウスケでも銃持ってる相手はだめだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 23:57:50.89 ID:OxoOOmBI.net
すまん
フリーゲームかswitchかPSvitaで
おすすめのゲーム教えてくれないか?

帽子世界みたいにストレスフリーで
節目、節目が短いから短時間でもサクッと楽しめるRPG

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 07:45:43.68 ID:irSPBGNU.net
>>829
らんダン、ざくアク、ロマサガ3リマスター、片道勇者

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 15:16:24 ID:RU6oyj9E.net
>>821
難易度を戦闘力依存にしたら価値観あがりましたわ

無事ヨウコ編クリアしたけど
ヨウコ編は主人公の中でメルだけパーティー内に
強い関係性のあるキャラいないんだな
ショコラは元々メルEDの最後をヨウコにとられてて
メルEDの最後を飾ってたそのヨウコはチャティが一番になってて
両親と一緒に暮らせるからある意味一番幸せになったキャラなのかもしれないけど
ちょっと寂しく感じた。全アーツ弱いし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 16:10:34.01 ID:8ADtvMWg.net
メルは数十年も帽子世界の全員をママみたいに育ててきたんだから
いまさらみんなとの関係性をあれこれ取り上げられても当人はうっとおしいだけだろう

メル編でヨウコと仲が良かったのは、ヨウコはのちに全世界のママになる運命のキャラだったからだし
ヨウコ編はママの責任から開放されるお話だったんだからあんなもので良いの、ひとりぐずってたショコラも無事姉たちのもとに帰ったし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 16:34:17 ID:BXs+sqaq.net
>>830
いやぁありがとう
結局switchでセールやってるラストレムナント買っちゃった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 17:48:55 ID:Q74OK+yE.net
サガ系列だから帽子世界とは似てるがラスレムは短時間でサクッと楽しめるRPGじゃねえ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 18:17:51 ID:7i/RLzeQ.net
王女様はもうやったのか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 18:52:19 ID:BXs+sqaq.net
王女様と薔薇の騎士はやった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 20:10:38.81 ID:R+fTJGYg.net
まあ帽子世界のあれこれ引きずってるよりは
これからの現実を突っ走ってく方が強くてさっぱりしたメルらしいね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 23:28:08 ID:rAq20Ycz.net
ラストイエスタデイってカウンターは再現しないけどスペルカウンターは再現するんだな
ヨウコ編前の最大コンボ数が理論上少し増えるか。あんま意味ない気もするけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 01:03:44.12 ID:Bfq9lnyh.net
オープンソースにして有志が追加シナリオを作れるようになったらいいな。
濃いファン多いし、多分、凄いことになるぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 01:52:08 ID:lNbyYQFl.net
そのためのTRPGなのでは?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 08:08:24 ID:UO5qsQoC.net
PCゲームのほうだぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 08:15:25 ID:SLPLEHlG.net
帽子世界に足りない物ってやっぱタチだよな
シキツバなんて名実共にネコ同士だし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 11:05:37 ID:RZv+5wfz.net
そらメリッサがハーレム作ってたぐらいだしな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 08:03:28.82 ID:pZwa5tf4.net
何となくヨウコ編クリアしたデータを引き継いでドーラ編を始めたら
ほとんどのボスがフェニックス-オーバードーズコンボで瞬殺でサクサク進めた
それと何気にドーラ編はラスボスにもこのコンボ効くんだな
といってもパカっと割れて中身が出るだけだから効果微妙だけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 17:23:30 ID:boHuoF5W.net
主人公勢の中でもラヴィの次にオフェンスのポテンシャル高そうなのドーラなのに百合っぽさが薄くて…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 20:10:27 ID:7+zg/TVs.net
ヨウコ編クリア後にアイテム整理をしていて気づいたけど
引き継ぎありだとOPのファーストコイン・写本・恐竜土偶と
レシピ外の香水が入手できないのか
一方でメロスの手紙が何度でも入手できるようになってるのね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 22:06:34 ID:A3jn7mKP.net
うーん……気絶戦法とマーカー使えば戦闘力依存マリス撃破できるけどなんだかなあ……

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 22:07:27 ID:A3jn7mKP.net
ヨウコソロで書き忘れた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 23:22:51 ID:atwwp0YJ.net
気絶戦法とは…?
まさかマーカーで0.1%を引くまで…?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 23:45:29 ID:A3jn7mKP.net
>>849
それだよ
前半はダメージ撃破できるから後半はそれってやつ
出来ただけで達成感は無いからうーん……

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 06:53:11 ID:k0KbYqwf.net
そういやフェニックス→オーバードーズ戦法が効くボスと効かないボスがいるらしいけど(使ったことない)
どう違うの?法の帽子で見ても見分けつかない?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 10:17:20.12 ID:QiC/PtTF.net
敵にプラス効果の補助魔法かけたとき、
0%って出て効かない敵には無理なのはわかるけど、他にいるかはわからん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 14:01:43.40 ID:/O5l8Ijp.net
>>846
引継ぎなしで本気で困るのはパルファージュぐらいだな
お陰で帽子デパートで人数分の暗い日曜日揃えとかないと魔法が腐る

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:50:13.91 ID:1qGOjB/j.net
>>850
ヨウコソロ一騎当千戦闘力依存で前半戦どうにかなる時点で驚きだよ
ソロだとホーリーヴェノキシアをトキノフリーズで1ターン凌ぐ以外の方法が思いつかんし
2人いれば耐久もなんとかなるが1人だとライフバースト重力砲のせいでリカバリー切れたら死ぬし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 06:30:17.47 ID:kMlaeqyn.net
>>851
調べ方は>>852だけど
基本、自分の世界にいる管理人には効かない

具体的には各主人公とかヴァイオレットとか
ラストダンジョン行けるようになってから戦えるボス(双子、セルヴィアータ等)には効かないけど
闇ドーラみたいにBGMがhomuraの奴には効く
管理人じゃないからかコオリノカルテットとかダイゴローにも効く
あとなぜかフィフティーヌにも効く(割れるだけ)

周回せずにヨウコ編を普通にプレイした場合は入手タイミングの関係で
パピィ戦とケリー戦で周りの雑魚散らすくらいしか近い道ない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:37:48.60 ID:AoQjy+0p.net
半分こちゃんは多分後付け故に対策出来てないのかも

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:26:00.14 ID:Fy/EcosO.net
闇の大魔法使ってくる敵は、それで自動復活がつく可能性があるから
試してないけど応用的にはオーバードーズコンボが可能かもしれない
そこまでする価値があるかはともかく

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:58:27.46 ID:0gcPoOHQ.net
黒キノコとマリス2は実用的に使えるのでは

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:11:15.09 ID:ZYHUgKB5.net
さすがの黒キノコも自分には報復できなかった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:35:57.23 ID:/AklvIZ6.net
>>856
ファティマ稼ぎ用にあえて双子ちゃんは外したのでは?
設定的な話すると片方がガバで引っ張られたとか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:52:56.50 ID:kMlaeqyn.net
>>857
https://i.imgur.com/eVn2piZ.jpg
試してみたら確かにできた
とはいえフェニックスが効かずに
闇の大魔法使ってくるボスってほとんどいないけど

>>858
マリス2で試してみたら闇属性値は100%未満なのに
開幕にマスター魔法と絶望魔法両方取られて
オーバードーズ使えなくなった
Wikiだと1個しか盗られないって書いてあるけど間違いなの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:03:18.60 ID:0gcPoOHQ.net
マリス2は闇を溜めてるとゲッターに引っかかるらしい・・・けど溜めてないとどうなるんだっけか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:21:56 ID:4FNiHQN9.net
新約・帽子世界 フェニックス&オーバードーズコンボでマリスレーゼ撃破
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36529256

Wikiだと絶望魔法をスティールされる条件が闇属性値100%となってるが
100%無くてもある程度高い場合にスティールされるっぽい
また、絶望魔法については優先度が高いジェムがスティールされても
別途条件を満たせばスティールされるみたい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:05:54.05 ID:OKcNBOH+.net
>>863
うおおおおおおお

マリスレーゼって闇の大魔法使ったっけ?と思ったけど
なるほどマスター大魔法を盗んだから大魔法全種類を使えるようになるんだな

ここまでする位なら普通に倒したほうが楽そうw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 02:03:11.64 ID:Es1Bi1aS.net
>>864
ラストイエスタデイ潰されたら多分これが一番楽になると思うわ
リザリカと特効するだけでソーマで起こすピンチ場面省略できるし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 03:36:31.22 ID:OKcNBOH+.net
ラスボスは強いっていうより高難度パズルだな
強い敵全般に言えるけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:33:41.17 ID:jd9ek6Lm.net
>>854
まさに>>866の言う通りで前半マリスはパターン化して全部さばける
後半の何がきついってヨウコ最大の強みであるOSを完全に封じに来てるから今の所気絶戦法でしか突破できない
あと一騎当千使ってもマリスの強さは変わらなさそうだし使う意味もない
戦闘力依存は元の戦闘力を参照してるのかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:24:19 ID:v9jXrHHA.net
別枠で闇属性値が高いと絶望スティールしてくるってことは
闇大魔法→オーバードーズコンボは製作者の想定内だったのだろうか
いやまあ、結局抜け道あったんだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:37:21.12 ID:Es1Bi1aS.net
>>866
難易度通常だと普通にしばき倒しにシキリンゴ、ラストイエスタデイオーバードーズとか撃破パターンあれこれ考えられて丁度いい敵だと思うけどな
初見呆れた無限ジャミングも慣れれば割と簡単に無視できる程度でしかないし
無限ジャミングとOSバーストが無いと、バニシュ・デスゲート無い分温情ボスとしてマリス様()と紙一重の強さになりかねない

ダークえのしめも実装当時の無理ゲーからヨウコ編だとノリでついでに倒していくぐらいの敵に成り下がってる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 10:58:39.14 ID:HgkodCPe.net
オーパーツに絶望魔法が合わさりドーラが主人公に見える

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:08:33 ID:jR9z6wbe.net
絶望魔法のダークヒーロー感

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:28:23.59 ID:rIjybxVQ.net
ラヴィは愛魔法装備すると天使モードになるのに
ドーラは絶望魔法装備してもフィユティーヌにならないのはなぜ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:33:02.65 ID:9XlUE7PK.net
おっぱいが足りないから

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 20:52:00 ID:fZU1VlYF.net
パズルは解いてしまえばあっけないものだな
ステカンスト難易度戦闘力依存ヨウコソロでマリス撃破できた
運要素は完全に払拭できたし気絶戦法も使わない
ちょっと時間はかかるけどド安定でいけるから暇なカンスト兄貴たちは解答を探してみては?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:17:22 ID:IIDNe/1m.net
えらいえらい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:32:03 ID:v0yXbXqn.net
桃色玩具魔人大五郎

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:40:22 ID:OKcNBOH+.net
>>874
もったいぶらずに書いてよ
ステカンストやってる人自体少数だし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:42:04 ID:7q3205dP.net
>>868
プレ公開の時点でトリックオバドの報告は挙がってたけど
作者が「面白いから何とかして残したい」みたいなこと言ってて今の形になった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:41:39.57 ID:v9jXrHHA.net
へえ、なるほど
プレ公開時の報告のことは知らなかったけど、わざわざ捻った形で残したのか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:04:22 ID:qSJ4zRpI.net
フィユ「†絶望しろ…!もっとだ…!†」
メシュ「まぁ怖い…」
ドーラ「メシュ、いじめちゃ駄目だよ」

なお絶望魔法の持ち主自体はこんなん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:38:53 ID:fZU1VlYF.net
>>877
それ、つまらなくないか?まあ良いけど

装備:ドラゴンヘッド(たぶん必須)、チョコレートアリス+10(必須)、エンジェルハイロウ+10(必須)
オーパーツ:古代ボルト(必須)、ラストテンプレート(必須)、卑弥呼の金員(必須じゃないかもしれないけど時短)
ジェム:闇魔法(必須)、マスター魔法(必須)、防御力アップ(必須)、マスタージェム(必須)
戦術:独裁(必須)、コンボ妨害(必須)、行動順逆転(必須)
アイテム:マナポーションSを8個(もっと少なくても良いけど調査してない)

序盤:戦術コンボ妨害でライフスティール。ホーリーヴェノキシアのターンは独裁にして適当に攻撃。サクリファイズやデュアルスペルを適宜に使用
中盤:上を繰り返しつつ適当なタイミングでマナポーション。そのうち毎ターンホーリーヴェノキシア撃ってくるようになるので上後半で固定
終盤:後半戦OSバーストを喰らわないようにかつ相手のOSゲージがマックスになるようにぶん殴り時のフリーズでやり過ごす。以降毎ターンホーリーヴェノキシアになるように火力をぶつけてればド安定で勝てる

動画とかにするの面倒くさいしこれで良い?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 01:50:37 ID:kUcXa6lv.net
耐久が成立するってことはソロクリア一番きついのは相変わらず99%時計少女なのかなーとか
マリスは上がりきってないステの端数調整したら動画化してみよう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 12:25:35.35 ID:wRDWvuUH.net
フィユティーヌさん実質的なヒエラルキー低すぎる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 14:36:41.40 ID:ZbjsIItK.net
フィユティーヌちゃんはボクっ子なのにシコいからええのよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 15:00:50.08 ID:bOekr5ph.net
マリスソロってヨウコ編実装初期に達成して俺書き込んだ記憶あるんだけど俺以外半年も達成できてなかったのか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 15:36:20.08 ID:AAIktWj+.net
戦闘力依存ソロクリアは初だったはず

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:33:38 ID:ic0UAy/Z.net
コンボ妨害なんて使ったことないわ
ラスボスに有効らしいけど…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:57:30 ID:YZccDG3S.net
初回カルテットを情報なしガチした時はコンボ妨害が生命線だった
30回くらい死んだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 18:09:18 ID:qcOXKx9X.net
コンボ妨害だと防御しても行動順が敵の間になるから、一部の技見切るのにコンボ妨害を使ったな
振り逃げか囮&死角で見切りたいキャラに攻撃集めて

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 20:07:42 ID:wRDWvuUH.net
神様とタイマン張るヨウコさんマジパネェっす

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 20:09:37 ID:Plf1QHK8.net
ヨウコ「全ての人を救って見せる…」

マリスレーゼ様「(悠久の時を棺の中で孤独に過ごしたワイの心も救ってくれるんやろうなあ…)」

ヨウコ「神は人間じゃないからリンチ(集団暴行)でぶち殺すわwワイより優れた神(存在)などいらないwww」

マリスレーゼ様「」

ヨウコ「あとお前ら見た目がキモいからパレード参加禁止なw家でシコっとれwwwww」

死ねない肉塊「」
苦痛に悶える何か「」

これが主人公…
ヨウコさん……

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 20:13:04 ID:AwhSSFE0.net
病院の肉塊×2は苦しめられてる帽子役少女たちのメタファーなんだから
開放された真EDでは存在しなくなったって認識でよくね?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:31:24 ID:TcfBZ+b9.net
過去に世界を滅ぼそうとしてるんだし倒さないと世界崩壊待った無しだぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:41:59 ID:spBC8Jg+.net
俺も過去に世界を滅ぼそうと思ったけど今はもう大人しいから全然大丈夫

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:05:43 ID:Plf1QHK8.net
>>893
気になったので各ストーリーのラスボスが行った悪行をまとめてみた


球体人間…全球統合を行い、帽子世界全ての住民に安らかな死を与えようとした

時計少女…皆が前世の記憶が取り戻すのを阻止しようとした

各主人公の帽子…自らの苦痛から逃れるため、持ち主に襲い掛かり、帽子に変えようとした

事故無限増殖装置…際限なく増えようとした

ビッグマムプログラム…帽子世界を維持し、肉体を失った人々が不便なく暮らせるよう努力した

魔トリョーシカ…闇の世界を作ることによって空を暗く禍々しい感じにしてヤバそうな雰囲気を醸し出した
        (多分玩具の世界限定、実害は無し)

マリスレーゼ様…自由になれた喜びでフラフラしてたら女子高生から喧嘩を売られた

番外編:コオリノカルテット…多くの星々を侵略し、住民たちを滅亡させた


こマリスレーゼ様は罪を重ねすぎたんだし死んで償うしかないね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:09:10 ID:AAIktWj+.net
魔トリョーシカは脳みそを食らうという話だったけど
具体的にどういう風に食べてたの?
片っ端から闇のセーラみたいに人格分裂させてたの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 23:30:07.01 ID:kUcXa6lv.net
マリス様はイソラちゃんの身体でぱんつ丸出し痴女コスという罪を犯してるしな
それだけなら許されたかもしれんが、百合度100%でも下着までの不文律を破って
イソラちゃんに加えて本人も全裸になるとかそりゃ倫理的に許されんよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:25:46 ID:sl5SgMUL.net
魔トさんあまりにもヨウコ編でおもしろさとかわいさばかり際立っちゃったせいか、プレイヤーから脳喰い設定を忘却されがち

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 00:32:41 ID:iHok0BZq.net
自宅で上条当麻のAAみたいなポーズしてそうだもんな魔トちゃん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 10:33:59 ID:SjK9ca5V.net
急募:みんなに絶望してもらう方法

とりあえずチ○コ生やしてみて反応見るか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:57:41 ID:nEjB65He.net
ナタラヴィあたりだと絶望どころかむしろ夜の営みが激しくなっちゃうだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 14:56:35 ID:4nK5s05i.net
フィユティーヌもセーラにガン掘りされて
気がついたらドーラの腹が膨れてそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 18:23:56 ID:3hThM3DP.net
女の子同士でも子供ができる優しい世界

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 21:00:46 ID:nEjB65He.net
そういやショコラってフィユティーヌのこと何て呼ぶのかゲーム中で出てたっけ
あと話それるけど、フィユティーヌとかセーラとかの別人格が表に出てくるときってドーラとメシュは彼女らの会話内容を感知しているのかも気になる
ドーラがメシュに「(フィユティーヌを)あんまりいじめちゃダメだよ」みたいなこと言っていたし何となくわかるもんなのかね……

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 23:20:18 ID:YyiAuaWR.net
記憶は共有しているって言ってただろ
人格は共有してない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 06:58:52.62 ID:dH/U1RIx.net
ドーラ「ラスダン出たしとりあえず他世界でサブイベこなそう」
セーラ「」(ガシッ
フィユ「ドーラ!!!待ってくれ!助け…」

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 08:16:33.29 ID:sQJ/ewfm.net
>>881の補足
ドラゴンヘッドは変える意味が無いからほぼ必須
卑弥呼の金印をベヘリットに変えればマスター魔法は時魔法に変更可能
マナポーションは4個あれば余裕
後半戦はサクリファイズ状態でライフスティールを撃ってからシャドーレイブでコンボする
ライフ不足でフルコンにならずスペルカウンターを喰らえるのでマリスのOSが貯まりやすい
逆に下手にフルコンボするとマリスのOSゲージが貯まり切らずに負ける

あまり関係ないけど光メインのマリスレーゼ様VS闇メインのヨウコさんがお互いに天使の輪っかを頭の上に乗っけて戦ってると思ったら出来過ぎな構図に思えてきた

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 09:49:16 ID:sJrF0bWM.net
約束された最期の戦い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 10:55:36.64 ID:JZCrYL2n.net
>>896
脳を食うっていうか、自我がちゃんとない頃は奪って自分の入れ物にしようとしてたんだろうな
成功してたらドーラの半脳使う必要ないだろうから、未遂で終わってたんじゃないかな
帽子世界には魂とその器の脳って概念があって
ドーラは魂は創造出来てたけど器がなくて暴走って感じだったと思ってる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:50:53 ID:tdymJNOw.net
続編の 『帽子世界01』 では倒したと思っていたフィフィティーヌが
ハインリヒの脳を奪って復活、
他4人の科学者からも脳を奪ってフィフィティーヌ四天王を率いて
再びドーラに襲い掛かるってコマ?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:19:32 ID:g1oS5trS.net
だといいね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:21:47 ID:nInlqyS4.net
またドーラがフィユティーヌの名前を忘れてる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:17:05 ID:6yr5pFDY.net
フィユテーヌになったりフィフィティーヌになったり忙しいなフィユティーヌさん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:25:06 ID:VFwcYwcg.net
最初はフィフティーヌって読んでて「15」のアナグラムは何かの伏線かな?と無意味に考えてました

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:37:22 ID:x6ACrudm.net
フィユタージュさんイジるのやめろよ!ドーラくさいネタより悪質だぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:44:46 ID:68X+LVXv.net
ラスボス面子のなかで魔トリョーシカだけ名前がダジャレっぽいし仕方ないね
というか殻で覆いまくってマトリョーシカ状になったのはいわば(物語上は)偶然だと思うんだが、
元々なんであんな名前だったのか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:01:40 ID:sJrF0bWM.net
闇の世界に偽装した洒落の世界の管理人だったんだよきっと
名前も服装もシャレているしちょうどいい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:22:59 ID:9SUYr1AJ.net
嫌だぜ俺はフィユティーヌが闇の世界で食べる飯はYummyとか言い出したら

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:34:28.36 ID:NeO8wFtD.net
絶望した!いつまでも名前をいじられることに絶望した!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:41:55 ID:3h5eKt4E.net
価値観が上がって良かったじゃないかははは

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:24:52.65 ID:iZupit/b.net
さよならドーラ先生

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:15:38.85 ID:kJ7XxgXR.net
フィユを玩具(おもちゃ)にすることで玩具の価値観も上がる高度な自家発電や

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 19:03:53 ID:OmttqDQ+.net
ドーラは自分の半身だったり姉妹同士だったりで
百合的に変化球だな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:20:47 ID:E3vo07GI.net
あのニッチな性癖の変態デコイたちを作ったドーラちゃんが一般的な枠に収まるわけないだろ!!!(半ギレ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:38:38 ID:QhMrAeBf.net
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、       ロ み
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   な  リ ん
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   る  コ な
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  ン
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね に
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! 
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 23:57:57.21 ID:qBBDf15S.net
むしろあれがドーラの願望なのかもしれないと思ったら震えが止まらない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:18:52.13 ID:xYMnFDpq.net
キッドあたりのデコイになってメル様に膝枕をしてもらいながら頭を撫でられるのが夢なんだな……

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 08:51:59.88 ID:ZNnaErrA.net
ドーラ相手だと少し口調がやわらかくなるフィユティーヌ好きだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:40:13.34 ID:IPgTThbk.net
あよさほいさ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:19:24 ID:DDkGi7n/.net
一つ気になることがあるんだが
エピローグでメリッサとエリスが再開するシーンあるけど
今までPTメンバーとして戦っていたメリッサ=エリス だよね?
それなのに本物のメリッサがウサミミ装備しているのなんで?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:35:43 ID:f0e34lgO.net
メルの人格と記憶を他人の脳に移植するという話があったので
人格と脳と記憶はそれぞれ別々なのかもしれない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:37:08 ID:VNTZo3wl.net
その辺はメルヘンやらばわかるから100999000回くらい廻ってくれ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:40:07 ID:Du/xFMlS.net
>>930
俺もこれ気になる
拍手コメしたけど回答ないな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:03:45 ID:6d2iFfwT.net
>>930
いや本編仲間のメリッサは「エリスの脳みそにお邪魔してるメリッサ」でしょ?
帽子取りでエリスinメリッサになったのをエリスがメリッサのふりしてるだけになったと解釈してるんだろうが
帽子世界本編において脳は計算機っつーか入れ物ではあるけど本体ではない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:05:19 ID:kywDipkd.net
>>932
メル編のネタバレストーリー部分は
途中で説明セリフを止めれないから言葉が頭に入ってこないんだよね
2回やっているのに全然覚えてない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:11:04 ID:6d2iFfwT.net
>>935
帽子世界っていうかツクール2000の仕様だが
ムービー中にウィンドウの外をクリックすれば画面が止まる
帽子世界だけ起動してデスクトップクリックでもいいし電卓なんかの小さいアプリ起動してそっちアクティブ化でもいい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:37:19 ID:UGWko2lE.net
非アクティブ時に止まるのは同じだけど、2000じゃなくてVXな
まあそもそもツクールに限らずたまに見かけるけど
ちなみに、タスクバーをクリックして最小化すると止まらないので一部のリピート時に使えたりする

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:05:55 ID:Sh6qjYHQ.net
>>934
言いたいことはわかる
要はエリスの脳という物体を主体として見るか
エリスの記憶というデータを主体として見るか
作中でもビッグマムは記憶を主体、セーラは物体を主体として発言していたし
どちらが正しいかは難しいところだと思う

ただ、ヨウコ編のラストで帽子になってた人たちが人間に戻れたのは
帽子→人間の状態に巻き戻った結果だと思われるから
エリスとメリッサが再会してた時、エリスはエリスの脳、
メリッサはメリッサの脳から復元されたはずだし
エリス脳に移動されていたメリッサのデータを
わざわざメリッサ脳に戻すプロセスは発生してないんじゃないかと思う

それにデータ主体ならドーラとフィユティーヌを別の存在として
人間化することもできるはずだけど
人間として再生されても同じ肉体で多重人格みたいな扱いなのは
脳を主体に再生したからじゃないかな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:25:09 ID:Du/xFMlS.net
つーかエリスって何でエンディングで復活したのかわからん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:46:53 ID:4TPqfABp.net
夏はまた来るんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:22:54 ID:M7OUdSjE.net
>>938
記憶っていうか人格が主体でしょ
ソフトウェアがメインでハードウェアはある程度影響はあるがメインじゃない
エリスの脳にメリッサのソフトウェアが移動して稼働してんだからこれはメリッサだし人格がメインでしょ
何より「作中でメリッサがメリッサなんだから」君が言ってるのは屁理屈でしかない

>エリス脳に移動されていたメリッサのデータを
>わざわざメリッサ脳に戻すプロセスは発生してないんじゃないかと思う
いや、なんでそーなるwってリアルに笑う
メリッサはエリス脳で活動してた時もメリッサなんだからもう一度クロスチェンジしてメリッサ脳に戻すに決まってるじゃん
何より君の言う脳重視の謎理論が正史なら、メリッサのストーリーに「実は私はメリッサを演じてるだけのエリスなんだ」みたいな
真相の解明と和解が入ってないと物語として成立しないでしょ

もっと簡単に言うと
大団円なんだから、そんなアホな矛盾は残さない(普通の人間は脳内補完で解決できる)
以上

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:29:59 ID:M7OUdSjE.net
「俺の持論だと脳がメインなので本編の仲間のメリッサはエリスでしかない(断定)」
「そしてこれも俺の持論だが、ヨウコ編EDの復活では脳メインで復活している(断定)」
「脳メインの復活なので、EDのメリッサが本編の記憶は持っていない(謎のバッドエンド強要)」
「よって、ヨウコ編EDでメリッサがウサミミ付けてるのはおかしい」

国語の成績低そう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:32:02 ID:M7OUdSjE.net
というか普通の人間ならわざわざこんな説明しなくてもウサミミ付けてる時点で
「あぁ、脳入れ替わってたけどまぁ戻してちゃんとメリッサなんだな」
ってふわっと理解出来ると思うんだが……なぜ持論を動かさず本編の方が矛盾してると決めつけられるんだ……?
自我強すぎか……?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:39:03 ID:PTXMoNi8.net
・「作中でメリッサがメリッサなんだから」君
・リアルに笑う
・〜に決まってるじゃん
・そんなアホな矛盾
・国語の成績低そう
・普通の人間なら
・自我強すぎか……?

親でも殺されたんか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:44:55 ID:M7OUdSjE.net
>>944
連レスしてから必死すぎだな俺と我に返りはしたけど
(自分の感覚で)普通そう考えない(話が通じない)人間と会話したらイラッと来ないか?
それはそうと俺の性格というかレスの醜態で個人攻撃するのはいいけど話してる内容に対してはどう思うの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:03:12 ID:ixuOsj/g.net
>>945
>>「脳メインの復活なので、EDのメリッサが本編の記憶は持っていない(謎のバッドエンド強要)」

多分これが気にくわないからダダこねているんだと思うけど
俺の解釈ではラストのエリスはメリッサとしてヨウコ達とともに戦った記憶を持ったエリスだから
バッドエンドではないと思っているよ
ちなみに>>938にも書いてあるけど人格主体ならドーラとフィフティーヌ、
メシュレイアとセーラがそれぞれ同一の肉体で実体化したのはどう解釈している?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:08:50 ID:M7OUdSjE.net
>>946
「言いたいことはわかる」「気にくわないからダダこねているんだと思うけど」とか一々上から目線なの酷いよな

人格主体だと肉体共用組は別々に実体化してないとおかしいってのも謎持論すぎるんだよな
元々同じ存在な以上そっちの方が自然だとか都合が良いとか、あるいは分けれなかったとか理屈はつけれるだろうが
「そうなってるからそうなってる」以上のなにものでもないというか

「俺の持論が正しいので、EDの現実メリッサがウサミミ付けてるのはおかしい!」って人間にはマジで何言っても無駄なのな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:40:21 ID:M7OUdSjE.net
というか疑問に答えた俺のレス相手にバトルしてる時点でおかしいんだよな
いや最初のレス疑問形なのに教えて貰う気ゼロじゃんっていう
持論変える気ないじゃんっていう
変える気ないならここにレスしないでブログの拍手行った方がいいでしょ

「本編のメリッサはエリスの脳であり、つまりエリス自身ですよね?
 そして本編での経験は現実に実体化した際はエリスの中にないとおかしいですよね?
 それなのに、なぜEDのメリッサは帽子取り後の(つまりはエリスになった後の)ウサミミを付けているのでしょう?」って

仮定を説明しないといけないから必要文字数多そうだな
それで隊長が「すみません、EDのメリッサのグラ変えますね!」とか
「あなたのおっしゃる通り、よく見抜きましたね!ウサミミはエリスが付けさせてるだけです」とか
そういう感想返しがあったら持論が真実だったってことで

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:59:07 ID:yqYNoraA.net
ID:M7OUdSjEはなぜか顔真っ赤だけど言ってる内容には同意する。
メリッサの帽子が自分の考察と相反するなら考察の方を曲げるのが普通じゃない?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 03:01:50.49 ID:e88LKkF7.net
ところでまた名前間違えられてるフィユティーヌちゃんについて

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 06:43:08 ID:whtliObm.net
価値観が増えるよ!
やったねフィユティーヌちゃん!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:04:12.00 ID:E0AMQyg2.net
>>948
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, ` ‐---‐ "´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:01:58.20 ID:muwAQ6EC.net
ネームミス率が無駄に高い女、フィユティーヌ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:10:34 ID:FKGWBf05.net
ビッグマム勢もいるからめんどくさい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 10:41:45.95 ID:dILmBVaB.net
>>948
長文きっっも
一人で盛り上がりすぎだろwwww
世の中には変な奴もいるんだなー

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:22:43 ID:zTIdTptd.net
>>949
自演下手くそだな
ブロントさんかよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:41:04 ID:BhWU8ZHa.net
そんな顔真っ赤にしてる暇あったら帽子世界の同人描いてホラホラ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:18:35.20 ID:EShlU86C.net
ジャニ姉とジャコちゃんのほのぼの生活を眺めていたい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:48:20 ID:e88LKkF7.net
フィユティーヌといえば、ドーラ編でもう一人のドーラが来て本物主張するイベントって
フロアテレポするとイベント起きずに棒立ちのドーラがいて近づけるんだな
まあミスなんだろうけど、無駄に並べたり重ねたりキックしたりするのも一興

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:47:53 ID:eZ8oFaHd.net
ヨウコ編でとりあえず雑に救出されるドーラすき

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:54:55 ID:iPOEhxdW.net
ID:M7OUdSjE って本当に新約・帽子世界をクリアしたことあるのかな?
クリアしたことあるなら自分の言ってることが間違いだってわかるはずだけど

https://i.imgur.com/OYuZAmO.jpg
闇のセーラ『ラヴィとナタリーが見つけた「帽子取り」はとんだ欠陥品だったってことよ』
闇のセーラ『あれは帽子に食べられる管理人を救う方法ではないの』
闇のセーラ『帽子に食べられそうになった管理人の記憶と人格を自分にコピーするだけなのよ』
闇のセーラ『あなたはメリッサの魂を救えなかったのよエリス』
闇のセーラ『自分の魂にメリッサの人格を移して自分でメリッサを演じているだけなの』

闇のセーラ『自分の魂にメリッサの人格を移して自分でメリッサを演じているだけなの』
闇のセーラ『自分の魂にメリッサの人格を移して自分でメリッサを演じているだけなの』
闇のセーラ『自分の魂にメリッサの人格を移して自分でメリッサを演じているだけなの』

多少なりともキャラに思い入れがあるならセーラとエリスの関係に気づくはずだし
セーラとメリッサを会わせたら会話に変化があるんじゃないか?って思いつくよね
この程度の事も知らないなんて所詮『偽物』なんやろうなあ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:00:22 ID:M7OUdSjE.net
>>952
>>955
俺を個人攻撃するだけで話してる内容には一切言及しないんだなぁ

>>961
いや君が持論を振りかざすのはもうわかったから
>>948読んで行動に移してどうぞ
元々「EDのメリッサがウサミミしてるのはおかしい!」ってゲーム側に訂正を求めてるのはそっちなんだからさ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:07:58 ID:F4k2c4DE.net
>>961
それは闇セーラの解釈だし、揺さぶるために言ったことであって
必ずしも作者がそう定義してるわけじゃないからなぁ
他の人たちが真実を知ってもメリッサをエリス扱いする事なかったろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:10:17 ID:pxcZEBRD.net
隊長にくっそつまんねー迷惑かけるの止めて欲しいんだけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:13:57 ID:M7OUdSjE.net
>>964
「ゲームのここが納得いかない」って言う人間に別の説を説明しても納得しないんだから
んじゃ作者本人にでも聞いてこいよって言うしかないだろ
「答え」を知りたいならそれしろってだけで、本人がダダ捏ねだの「偽物」だのここでマウント取りたいだけなら知らない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:24:42 ID:e88LKkF7.net
そもそも>>961の解釈はメル編のビッグママの解釈とも違うんだけど、本当に新約・帽子世界をクリアしたことあるのかな?
帽子世界のメカニズムをよく知るビッグママよりセーラのが理解してるって主張ならそれでいいけどさ
まあ直近で話題が出てたのにフィフティーヌって言う人だしな。そりゃ他人の話聞かんわな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:39:43 ID:muwAQ6EC.net
フィユちゃんヨウコ編途中からラスボスの威厳もへったくれもない感じになっててかわいそうだけどちょっとおもしろい
ボスやっているときと絶望魔法GETのあたりが一番カッコよさがあったと思う
それ以降は全部かわいい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:58:01 ID:6hCuXTq+.net
単純に「エリスの脳にあったメリッサの人格とか記憶をメリッサの脳に戻すとかいろいろやって皆まとめて脳主体でほい復元」みたいなノリでやったのかと思った
エリスは、ドーラがセーラの人格とか記憶を復元したような感じで同じように復元できるのかなって

969 :968:2020/03/25(水) 21:03:06 ID:K4Gchk81.net
ドーラがセーラを復元、は語弊があるな
ドーラが(セーラの脳を利用して)メシュレイアを作って、結果的に(自分喰いに侵食されて消えたはずの)セーラの人格とかも復元できたように、ってこと

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:08:26 ID:dYxu7tOO.net
M7OUdSjEの解釈でいいと思うが上からだったりマウント取りたがってるのは同じに見えるぜ
>>932が一行で答え示してるんだしもうその辺でやめにしない?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:51:24 ID:dsKKLJtM.net
下ネタで盛り上がるときは平和なのにシナリオの話題になると荒れるのほんと草

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:54:54 ID:eks4V6Et.net
脳がフィフティーヌに侵食されてもうフィフちゃんとしか考えられない!!!
シミュレーションやり直さなきゃ!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 22:20:10 ID:5r/Hp90X.net
色々と不都合があるだろうしセーラとフィユは分離させてほしかった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:29:51 ID:qMYIuRyn.net
ロシア3姉妹(5人)とか外見的におもしろすぎるから個人的にはこのままでいいな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:59:26 ID:iPOEhxdW.net
>>966
ビッグママのやろうとしていることは
「帽子に『自我』を侵食されつつあるメルの『自我』を別の脳に移植しようとしただけ」
メルの魂を救うなんて言ってない
あと俺はフィフティーぬって言ってない

>>961でセーラが語っていることはビッグママがヨウコに話したことまんま一緒じゃん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:04:31 ID:CYaPS6og.net
全体を通して魂と自我と脳の関係は明確にされてないから
人格の完全なコピーが魂の救済になるかどうかは不明でしょ
メルは他の脳を犠牲にして生き残る事が嫌だから拒否ってたんだしな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:22:42 ID:lRIf1eTj.net
フィユティーヌちゃんがフィフティーヌちゃんに改名したら殻を15枚纏うようになるんじゃよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 00:34:30 ID:jl30aIn2.net
>>975
そうじゃなくて帽子取りがどういうものか説明したとき。帽子4つ集めた後だったかな。AとかBとかの
そこだとビッグママは「帽子取りで救える管理人は一人だけ」とか「救う」って扱いしてる、
闇セーラは「帽子に食べられる管理人を救う方法ではない」ってスタンスなんで全然違う、ってこと
ヨウコがビッグママ寄りの解釈したら>>968みたいになってもおかしくないんで、それで終わる話になる

>あと俺はフィフティーぬって言ってない
>>946に「ちなみに>>938にも書いてあるけど人格主体ならドーラとフィフティーヌ」ってある
それと別人ならすまなかったが、>>947で一緒にされてるのスルーしてるから、今更言われても感

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 07:06:14 ID:BBiIJVDZ.net
推しのドーラとフィユティーヌが最近人気で嬉しい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:02:43 ID:yC/AiA9B.net
設定のせいでいくらでも妄想がはかどっている

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:14:15 ID:yC/AiA9B.net
【吸血少女】RPG探検隊総合 20【新約・帽子世界】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1585177948/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 12:22:47 ID:UX89o4Uw.net
長文書いてる奴って狂人を装っているけど
他人を隊長に凸するように誘導するあたり故意の愉快犯ってことで合ってるよね?
皆も荒らしには構わず無視しようぜ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 13:35:39 ID:eYBy2fRM.net
最初にメリッサの耳がどうとか言い出した奴が徹底抗戦してレスバトルしてるのが長文君湧いた原因なのに
片方の失点だけあげつらって荒らし扱いしても自演で肩持ってるようにしか見えんよ
というか両方長文だしな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 13:45:46 ID:I8GMkaoY.net
フィフティーヌ君も長文君もどっちも荒らしでしょ故意か無自覚かはともかく
争いは同じレベルでしか成立しない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 14:29:39 ID:4P1Rb4Ia.net
原因なんてどーでもいいんだよ
迷惑なやつが迷惑というだけの話

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 14:40:18 ID:KfmFfrZl.net
まあいつぞやのアホみたいにここでなら好きにやれや

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 14:47:58 ID:62yCR9dg.net
普通に両方迷惑だけど
なんか突っかかった方が悪いって流れにしたいっぽいしそれでいいんじゃね
自演じゃない限り>>961へ最低3人は反論してるけどマジで聞く耳持ってないし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:13:01.78 ID:4P1Rb4Ia.net
両方迷惑と言いつつ片方の価値観を下げようとする幻の八番目の大迷惑、偽装された煽りの管理人

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 15:32:10 ID:1XtI2ZoG.net
スレが存在し続ける限り、新たな大迷惑は次々と創造されるのです

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:13:16 ID:49J3+ybR.net
なんでもいいけど次スレまで持ち越すなよ
煽り合いを横から煽ってる奴もな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:17:26 ID:lqhR434n.net
荒れてるのってほとんどID:M7OUdSjEの一人自演でしょ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:36:01 ID:49J3+ybR.net
>>991
こいつみたいなのな
本人らはまだ帽子世界の話で必死なだけマシだがレッテル貼りで個人攻撃してる奴って完全に愉快犯だろ
やりあってる片方が自演で援護してるなら言っても意味ないけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:43:33 ID:VbUdA7ME.net
>>963
フィユテイーヌとセーラは帽子世界の理(ことわり)に絶望して闇の世界を作ったんだから
嘘をついて他人を絶望させる意味がない
結果ありきで考えているから色々破綻しているよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 17:58:52 ID:eYBy2fRM.net
>>993
一登場人物でしかないフィユテイーヌの言葉を絶対のソースとして扱ってる辺り結果ありきで考えてるのはフィフティーぬ君だろう
何人も言ってるけどヨウコ編で帽子世界の秘密が全住民に全バレした後にメリッサをエリスとして扱うやり取りがなかった時点で
本編のメリッサ=エリスとして扱うのは無理筋よ

これだけ指摘されても絶対の自信を持ってレスバトルしてる辺り、隊長のところに凸とかはしそうにない性格なのが救いだな
彼が新約に対して別解釈をし続ける分には誰も困らないし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:21:11 ID:kfCqkFj/.net
フィフティーヌとかフィユティーぬとかフィユテイーヌとか
セリフを情報源にされてるのに毎回名前間違えられるフィユティーヌがかわいそう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:25:57 ID:2m3kz+Mh.net
そろそろフィユティーヌちゃんがワルプルギスユークロワすっぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:26:20 ID:CYaPS6og.net
>>993
この道はデコイ倒した数だけ長くなるよーとか嘘とか平気でついてるでしょ
嘘と真実を織り交ぜたり、適当なこと言って揺さぶる事もあるから敵だった時の彼女らの言う事は信用しきれない
結果ありきで破綻云々はそのまま返すよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:30:16 ID:eYBy2fRM.net
俺も釣られてフィユテ「イ」ーヌになってるしフィユティーヌちゃんにごめんなさいしなきゃな……

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:55:48 ID:lRIf1eTj.net
フィユティーヌで辞書登録するっきゃねぇな
じゃないと絶望しすぎて闇の世界の価値観が100%以上になってしまう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:58:28 ID:OqoQOYFI.net
>>1000ならフィユティーヌの殻が15枚になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200