2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

犬と猫総合スレ 39

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 17:21:20.61 ID:DRomRhyr.net
>>584
たしかアイテム制作で体力使う
終盤になると1つ作るにも体力が大量に必要
例えば龍懐石は作成に300必要。
体力の最大は999なので体力カンストしてても3つまでしか作れない。
龍懐石いっぱい作りたいなら3つ作っては回復してを繰り返す。
もちろん体力が899以下なら2回しか作れないので2つ作っては回復してを繰り返す

まぁ、龍懐石は特別重いヤツだけど終盤は100超えるのだらけだから作っては回復してを繰り返す羽目になる。

Switch版はしらない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:37:22.19 ID:WdAz89Ud.net
>>585
エンドコンテンツなんだからそんなもんだろ
むしろカンストまで行く料理をぽんぽんさくさく大量生産できたらバランス疑うわw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 04:30:13.23 ID:L2lVoe6B.net
スレ見てたらまたハヴェグリやりたくなってきた・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:54:19.52 ID:/P4CpRBq.net
カイロソフトとだいぶ差つけられたな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 03:06:24.57 ID:b0YjoTxH.net
>>588
それ言う必要ある?というか比較する意味ってなんなの

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:34:27.69 ID:eM67brGG.net
カイロソフトは普通の開発会社でしょ
さすがに個人と比較するのはどうかと思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:36:42.13 ID:eM67brGG.net
>>586
数値の上限の話と手間暇や難易度の話は別でしょ
ただひたすら無駄に面倒なだけの行為を難易度とか思ってんの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 22:41:36.16 ID:b0YjoTxH.net
「作成を面倒にして容易に大量に作らせないようにする」のはフツーに難易度バランスの領域かと

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 22:43:22.87 ID:b0YjoTxH.net
能力をカンストできるアイテムを作るのが面倒くさいから作り難い→カンストしないでゲーム進行する方法を選択する
ゲームバランスの一環だわな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 08:56:06.69 ID:m5yR7ljP.net
すみません
オーシャンランチアンティークで倉庫110ぐらいまで拡張したのに
全部空っぽにしても42までしか空きができません

バグですか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 09:56:03.18 ID:m5yR7ljP.net
初期のゲームは普通に面白かったのに
金取り出してから難しくなりすぎや…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 10:29:04.01 ID:wqDw2pY3.net
>>594
倉庫に68個なにかが残ってるって事やろ。よく探しや

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 10:31:48.88 ID:wqDw2pY3.net
>金取り出してから難しくなりすぎ
まず、クリエイターが自分の制作物を商品化するのは当然だし
制作側としては金をもらってる分、相応のボリュームの内容にしなきゃいけないと思うのは当然でしょう
さすがにその文句は撤回した方がええぞ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 11:45:42.47 ID:xTUFla2F.net
難しくはない。煩わしいだけ。リミレスまではそこまで面倒でもなかったけどその後は
しかしm5yR7ljP が今やってるらしいオーシャンはその中でもまともな部類だとは思うが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:38:48.51 ID:GLSn0zLD.net
>>596
料理棚以外でも使われるんですかね
なんか探してみます

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:42:18.23 ID:GLSn0zLD.net
>>597
いや、普通に初心者がプレイしてやれる難易度とは思えんよ
110も倉庫開けたのに42しかエンプティがない
どうすればいいのかも対策が出てこない
というかバグとしか思えん
わかりづらすぎる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:46:26.65 ID:wqDw2pY3.net
自分はむしろリミレスの方がシンプルだと思ったが。要はハケン遠征部隊やろ
一方OLAといったらもう、
・食材調達の「品評」という謎のシステム
・食材自体の系統(これはまだ他所でも有る見慣れたシステム)
・料理や家具ごとの傾向分布図
・料理の組み合わせで発生する、条件完全不明なコンボ
・完成品が不明な熟成庫。
・火種や燃料の存在(材料入手や効率)
・プレイヤーが単純に所有するという訳ではない農作関連
・晴れ雲に似たランダム性の強い自由行動パート
・WPとかいう謎のポイント
・回復の仕方が判らない体力とコンディション

序盤ではどうしたら良いのか謎のコンテンツが盛りだくさんなんよ
個人的には全犬猫作品の中でいっとう複雑だと思うわアタシ
ゲーム進めるの中断して数日間予習しまくった位だもの

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 14:37:51.53 ID:KXt99LNR.net
リミットレスは遺伝とか何とかよく分からなくて脳が壊れた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 20:56:18.05 ID:4MmN+ShU.net
微妙にダビスタのノリを引き継いでるから直感的じゃないんだよな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 22:46:14.75 ID:bzvqXa5M.net
コロナだった可能性って検査受けてないんかい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 23:47:09.16 ID:0DBzKLk3.net
倉庫空きました!
ありがとうございました!
ありがてぇありがてぇ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 23:48:32.87 ID:0DBzKLk3.net
晴れ雲と王国商店街やり直そうかなあ
あのへん好きやった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 10:10:17.86 ID:yfLWBXhY.net
どっちもスマホでできるね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 01:59:15.69 ID:uD5s1K0S.net
>>590
初期のカイロソフトの立ち位置は個人制作のフリゲーで
ゲームの傾向も色々してインフレしていく数値を見てにやにやする系だから
犬猫と似たポジションだったんだよ

カイロソフトはゲームシステムの方向性はほとんど変えずに見た目などの
クオリティを上げて成功したね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 13:31:23.86 ID:3i3qU7ie.net
>>608
起業するか個人でやるかは結構大きいと思うけど…
自分のペースで自分で好きなようにやりたい人に
起業して商業ベースでやらないのは負け犬扱いするのはどうかと思うよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 14:01:39.80 ID:mYjsFxYV.net
そういや最近カイロゲーあんま見なくなったなと思ったが、どっちかつーと家ゲの方にいってたんかね
ここはカジュアルに見えてあんまカジュアルじゃないのがな・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:55:46.95 ID:aoEbZlG1.net
3/29にsteamに出るらしいぞ
ここのもカイロソフトのも好きだから楽しみ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 18:42:08.98 ID:tCUK3vgI.net
>>608
で、そういう事情が有ったとして、
片方をダシにしてもう片方を貶めるような低俗な優劣比較をする意義はなんかあんの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 18:43:56.21 ID:tCUK3vgI.net
「お前はカイロソフト作品には何の関係も無いからな」という
なんでゲーム関係のスレってどこにでもこういうの居るんだろうな
さも自分がその対象の関係者かの様に偉そうにふるまう人間が

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 18:49:29.47 ID:g2O/jRf8.net
だいぶ昔にハマったのを思い出して久しぶりに覗いてみたら、順調に新作出続けてたんだな
ハーベストグリーン以降の作品の評価ってどんな感じですか?
ハーベスト以外だと海猫やレミュ金、晴れ雲が好きだったかなー
OLAもやったけどそこまでハマらなかった気がする

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 06:55:37.00 ID:SYuo5ssk.net
ハヴェグリ以降って山ほどあるがw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:08:06.51 ID:LMz4Cyob.net
今日も新作発表なしだったな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:21:00.99 ID:OYlg8NlG.net
ウィッチリングやってるんだけど、ブレイクってなんですか…パネルを消すこと?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:31:20.59 ID:y1/mg4HD.net
>>617
ゲーム内ヘルプで説明されてるぞ。画面右下のハテナマークをクリック

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:23:39.61 ID:Tr1CTItH.net
>>614
体験版あるからやるのが一番手っ取り早いと思うよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:52:11.85 ID:1OckO8ti.net
エリクシア9年前か・・・

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 21:01:37.74 ID:jvEwwysV.net
新作、世界の危機を扱うのは初めてじゃない?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:56:37.30 ID:XSHhFuiw.net
新作情報来た

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 02:10:18.67 ID:qCKqXh+w.net
なんというか、生々しい題材だな…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 02:47:00.62 ID:8Ly5T4iV.net
主要キャラクター達もかかるんだろうか
治療できたキャラから順番に仲間にできるとか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 03:53:25.91 ID:5M++qvvi.net
前のエリクシアと何が違うのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 19:34:53.75 ID:156J2Rlq.net
薬のランクアップがないっぽいのと
薬をセットするみたいだから大分違いそう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 21:56:57.95 ID:mv8pMIzF.net
新作の懐かしさからムンバス始めたらネギ抱えてるミンティの立ち絵で笑ってしまった
時代を感じるわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 01:12:30.32 ID:B7XMv5Qn.net
上でカイロソフトゲーの話題みてスチのディスカバリーのところにも挙がったからちょっと中身眺めてみたが、ここでやってほしいことをやってる感だな
塩フィルまわりやイシュワルド近辺とは別のキャラと地域をクローズアップしてほしい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 07:52:38.71 ID:rWP/HV5K.net
>ここでやってほしいことをやってる感
いやそうは思わんが…
どこをどう見ても、システムもGUIも何もかも別モンだろうに

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:46:19.45 ID:+yxCCLuS.net
ホテル海猫
自動探索買ったのに自動で取ってくれない。
セットとか必要なのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:49:07.76 ID:/aK803My.net
>>630
アレは、探索可能日当日に発動するんじゃなくて、探索可能日の手前に発動する機能
なんで締め切りギリギリまでに待たせるようにしたのかはイミフだけれども

素材の入手は早ければ早いほど投資も早くできて効率的なはずだし、
なにより待機してるのを見てると堪え切れずに押したくなってきて自動化の意味が無いw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:50:49.42 ID:/aK803My.net
あと、探索地をそれに合わせてないと発動しないからね
別に他の探索地の素材も集められるっていう機能ではない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 18:11:39.41 ID:+yxCCLuS.net
>631 早速ありがとうございます
攻略サイトなくて手探り状態でした。
攻略サイトが無いってのは、ユーザー
減っているのかしら

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 06:28:15.47 ID:ufvYHOtd.net
>>633
攻略サイトを作る気概のある人がいなくなったって事よね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:59:43.54 ID:+KdC4oF7.net
こういう系統のゲームのユーザはスマホに流れてそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 12:54:26.04 ID:Cr82+a0Q.net
チェリシェが出るってマジか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:40:17 ID:/xe3iLdb.net
とりあえず、左手マウスでも対応できるようにしてほしいなぁ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:14:43.76 ID:QJB7RK4s.net
犬猫ゲーに限らず左利き対応してるゲームなんて正直見た事も聞いた事も無いので望み薄

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:15:41.55 ID:QJB7RK4s.net
訂正
ニンテンドーDSはタッチペンの兼ね合いも有るので左利き操作に変更する機能のゲーム沢山有ったわそういえば

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:06:29.16 ID:7mcIqAl4.net
昔合わなくて放置してた
ダンジョン少女を久々に起動してやったら
次の日に腱鞘炎みたいな症状が…
前回もそうやって疎遠になった記憶を思い出した

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:07:43.93 ID:vmEfDIp3.net
マウスが合ってない
いいのに買い換えろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:58:27.33 ID:629pGyXm.net
新作まだー?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 09:52:48.11 ID:5PZfVOq9.net
毎年のことだからあれだけどGW後半に出すくらいならもちょっと早く欲しいんよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:06:48 ID:noDwVEys.net
そもそも
「毎年の春に新作を出さなければいけない」
というその先入観なんなの

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:29:20.95 ID:N8Bvd5wl.net
ダンジョン少女80階ぐらいまで辛かったが
パネル変更揃ったら200階までスルスル行けた
そしてオート手に入れたら新しいマウス買った意味を忘れるほど楽だw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:27:23 ID:6h0+H3eJ.net
https://twitter.com/Inu_to_Neko/status/1520647132398907393
来たな
(deleted an unsolicited ad)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:53:22.29 ID:LaeRdR24.net
体験版始めた
正直言って、チェリシェがいるってだけでプレイを躊躇するくらい苦手なんだが
しょっぱなから出張ってくるとは思わなかった、キツい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:54:05.17 ID:5PZfVOq9.net
買った
最初に色々出すぎてよくわからんのは相変わらずだけど結構楽しめそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:40:40.75 ID:Pyd7Ohdp.net
うしぴょい伝説

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:16:22.85 ID:fH4e4p3+.net
チェリシェって水色の塔のときは何歳だったっけ
5歳だったか8歳だったか…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:25:24.29 ID:4Qu010AL.net
Paypal使いたいから早くSteam版きてくれー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:33:56 ID:1MBjhy8N.net
先にブースやデジケッとから売るのか・・さすが老舗メーカー

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 04:29:33 ID:FHHKXzXi.net
まだ途中だけど薬学ってより探索パズルゲー感が凄い。スキル揃ってないと薬が安すぎる。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 06:53:05 ID:xK1QXrjn.net
ダンジョンってアイテム最大まで揃えて階段行けばいいんだよな?
探索値とかどこに効くのかよくわからん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 08:29:37.57 ID:qbDsdUNv.net
公式見たら今も近作のパッケ版出し続けてるんだな
珍しいけどよいことだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 09:29:00 ID:fgxlb7gS.net
フィルは今作で商才も発揮してるしもういよいよ料理人だな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:06:02.78 ID:chO2U/Uz.net
ティコが流行り病にかかってルベルがかからないってのも不思議だな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:18:32.13 ID:vwiRrXfS.net
そういや仲間選べるやつでティコが外されたの今回初か

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:22:07.22 ID:cGzQAUWp.net
薬の横にあるバーってなんなん?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:11:35.33 ID:YPTi9zKy.net
薬の青い3本は調合レート。続けて使ってると減って消費Mが増加する
投与枠から外して時間がたつと回復する
青2本になったら消費Mが1.5倍になってた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:16:21.53 ID:cGzQAUWp.net
>>660
ありがと。助かったよ。
同じ薬はずっと使えないってことか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:28:22.05 ID:088izaVx.net
24ヶ月くらいやったけど今作おもろいわ
行けるかなと思っても変異種きたら一気に苦しくなってメリハリがある
正直テーマは不謹慎かとも思ったけどわりとハマってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:31:29.15 ID:fgxlb7gS.net
素材にもランクある?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:07:22 ID:YPTi9zKy.net
まだ★1レシピ全く持ってないのに★1薬でないと能力が足りない変異が出たって言われたんだけど
どうすればいいの死ぬしかないの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:29:13.02 ID:xpBSojwQ.net
診療レベル下げられると書いてあるからそこでなんとかと思うけど
どの画面で下げられるのかわからんw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:16:48.90 ID:FZhob40x.net
イブのサービス精神の効果って次の一回だけなんか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 06:24:06 ID:pdfb4FCG.net
>>666
いやずっと続くでしょ
増えていくけど-1はされてる

特効薬が用意できないか、用意できても素材が重くて扱えない場合は諦めて療養所に徹することも必要だな
体力さえ切らさなかったらなんとかなる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:44:52 ID:JRpzJh/D.net
調合回数(10日に2回まで)や個数の上限(1種類20個まで)って上げられないのかな
一気にたくさん入院してくる→薬が足りなくて勝手にストレス溜めて自主退院→慰謝料って理不尽すぎるわwwww

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:51:26 ID:12Q9Obq8.net
治験レベルCのままでの対処できない人いっぱい来ない?
諦めてみんなおこで帰らせたけど

星1は3階から取れるから回復できる連中だけ回復して金かせいで3階まで取りに行ったけど

>>668
持てる個数も1回での調合数もアップグレードで増やせるよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 08:28:11.74 ID:Qw1OAb4i.net
体験版終わったけど、ガンマはやる頃から金と体力要求されすぎじゃねえ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:13:42 ID:toAVsYXH.net
最序盤はとにかく探索優先して3Fまで解放だな
天使の休息とかいうコマンドあると無いとで進めやすさが死ぬほど変わる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:48:10.09 ID:JRpzJh/D.net
>>669
ありがとー1回の調合数はやり方わかった

しかしいつもながらここのゲームのUIはわかりにくいな
突然HP20〜30減るのは何か見落としてるのかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:02:28.61 ID:pdfb4FCG.net
急に減るのはオート調合か自主退院かなあ

今作面白いとは思うけどUIの酷さは擁護できない
病床を見張って適宜クリックする必要があるのにそこが虫みたいに小さいってどういうことだよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:10:53 ID:12Q9Obq8.net
じっくり腰据えて金稼ぐ状態にできなくて困る
まぁウィルスはこっちに忖度してくれないのはまぁそうなんだけどサ
検査キットアップグレードに軒並み金持っていかれて他に手が回せない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:18:42 ID:Db6btZdp.net
わかる
今までのシリーズは時間かけたらかけただけ前進する感じあったけどこれは変異の度にごっそり金取られてつらい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:32:30 ID:fmhhlk5w.net
上手くやれば別かもしれんけど常に自分のペースより世界の動きが早くて翻弄される
今までのクッキークリッカー的なのよりだいぶサバイバルゲーム感が強い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:41:53 ID:Dze4LuCe.net
スキルは安いスキルを平たく取りつつ、金と探索支援に多めにつぎ込むのがいいのかな
キーとポーチは目に見えて助かるし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 13:05:45.03 ID:ETt4BLlP.net
全てに金がいることを考えたら薬が高く売れるスキルが最優先かなあと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:29:23.66 ID:Dze4LuCe.net
素材やお金の協力願い超強い
真面目な診療や探索の収入に比べてスキル収入が倍稼いでくれる
協力のおかげで設備投資がしやすくなるから患者さんも楽になってWinWinってやつだね
参照するのは左の薬の値だけで中右の薬は無関係みたい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:15:03.12 ID:jysURafq.net
左の薬だけなのか
探検の許可書買わないといけないのに結構高くて大変

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:21:49.10 ID:jysURafq.net
何とかエンディング到達…
最後は休息+寄り添う医療のコンボで患者をバッサバッサとなぎ倒して終わりだった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:25:13.82 ID:eGaDxEsc.net
乙ー
ちなみにゲーム内何年くらい?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:19:28 ID:jysURafq.net
200か月くらいだけどお薬の引きさえよければもっと早そう
・ある程度進めると加速倍率もっと上げれる
・目押し探索と素材寄付が強い
・タイトルはイベントで回収される、探索ではない
・スクラップ回収はゲームスピードが明らかに変わる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:44:28 ID:jysURafq.net
あとは
・ウイルスの毒性は完全にランダム
・探索でお金や素材を持ち帰る必要はコマンドやレシピに比べて薄い
ただし回復は結構大事な感じ
・レシピは一冊三個入り、3回で売り切れ
・効能のZはSの上のランク
・同一の薬を酷使するとレート上昇、レートは素材使用料に負担が強くがかかる
ただし素材ご協力などで有用になるかもしれない
・接待少女と奉仕の心、徳を積む者などなどを積んで寄り添う医療でまとめて吹き飛ばすとよい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:10:04.76 ID:9U1ceYIx.net
サンクス
情報ありがてえ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:36:10.57 ID:9eTJtd7x.net
流行ウイルス対策の薬だけ並べればいいのか全病気に対応できるようにしたほうがいいのかどっちなんや?
一般患者にどの薬が投与されてるのか分からん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:33:27 ID:O5jLn6lw.net
いい加減UIと仕様がわかりづらい作風を改善してほしい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:14:54 ID:EVl6xK1P.net
むしろ登場キャラや人物相関をいい加減一新してほしいんだが、まあ無理だわな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:25:21.81 ID:ngHe8kkZ.net
塩森から続いてるUIは一新して欲しいし仲間メンバーもこれじゃない感がある

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:56:35 ID:KISzRf7x.net
普段はまだしもこのゲームには致命的に合ってねえよUI

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:23:37.21 ID:K/cRJMom.net
第二エンディングまで到達した…41年かかった
最後は継承スロットの組み換えでしか対応できそうにないなこれ
残りの枠は患者数減少スロットとか素材割引を効率よく使用すると早いぞ

この作品が初めてだからわからんがこのサークルの作品ってそんな感じなのか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:30:59 ID:K/cRJMom.net
ちなみに
・探索の沼パネルを消す効果を受けるとそこは空のマスになる
・ある程度探索で回収すると探索値や回復、体力上限パネルはなくなる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:13:45.69 ID:2WDvEg33.net
銅の勲章が枯渇してるのに銀の勲章が余りまくってるのどうにかならんかな
もうボーナスでも銀ばかり来る

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:29:59.75 ID:8eJvYXKo.net
非感染者の症状ってマスクされてんの?
それともどの薬でも効く?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:13:01.24 ID:Fk2/Av6N.net
その辺よくわからんよな
ウィルスに特効薬はいいけどそれ以外の投与基準がどうなってるか教えてほしい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:45:49.73 ID:JPSMlQjN.net
ピコエーテルまでは万能薬+減り具合見ながら調整ぐらいでなんとかなったな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:14:54 ID:LgG3LsgK.net
ここ見る前に買ってしまったウィッチリングマイスターやってる
15時間前後でED見れるからこのサークルさんにしては短編だね

ちょっと操作方法分かりづらいが、ここで酷評されてるほど酷くなくて安心した
自分としてはラクノープリンセスよりウィッチリングのが好きかもしれん

だが王国のソウルスミス、こいつはダメだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:25:55 ID:Tq73y68r.net
少し前にラクノーやったけど動物コンプと裏ボス撃破が大変だった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:17:15.12 ID:RtKeuNGD.net
WRMで個人的に好きになれない点は
作成した指輪の名前がランダム生成なのでアイテム一つ一つへの思い入れが薄れる事
付与される特殊能力もランダムで付くのもメンドいから好かん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:20:33.88 ID:LgG3LsgK.net
>>698
まさしくそれ

繁殖は11日に組み合わせ決めても結果がでるのは30日だし、ボス撃破のためのステ上げも金がいるから日数稼ぎがいる
んでひたすら先送り
でも放置プレイはできない

それが苦行過ぎて、それがなければサークルさん品の中でも傑作だと思うんだがな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:30:13.28 ID:WImb1FWp.net
探索の4,5層攻略で銀が余って銅が足りなくて困った後に
6層に入るようになったら銅の使い道が無くなって銀が全然足りなくなるの嫌らしいバランス

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:32:05.33 ID:digLdYSm.net
ラクモは今作も有能だな
取引回数増やすスキルが地味に必須級

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:25:59.82 ID:8eJvYXKo.net
ストレス溜まってる患者のアイコンもうちょっとわかりやすくしてほしいわ
病床最大でやってると全然気付けずに慰謝料持っていかれる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:27:51 ID:8eJvYXKo.net
患者集めて集金コマンドまじでひでぇなw
治療とは何だったのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:57:30.85 ID:IqHF+NHI.net
診療レベルはどうやって下げるんだ?アイコンってどれ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:07:49.40 ID:6Bv8vYe/.net
変異株の名前が出てるとこらへんにあるアルファベットのとこ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 05:19:49.47 ID:IX6k2D0k.net
Cより下には下がらないからな
Cの時点ですでに難しいのに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 08:38:30.26 ID:dk+gzPxR.net
>>706
>>707
そうなんだありがとう!
C以下には下がらないのかwずーっとCのレベルのところ押してたわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:29:38.86 ID:3XFe5mHJ.net
とにかくコマンドだな
デルタ株あたりで使えるコマンド1個もなければ始めからやり直していいレベル

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:47:30.25 ID:qfgwDpWw.net
患者が100円しか置いてかなくて金が貯まらん…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 01:43:02.68 ID:Od8NwNJv.net
これ多分アレだ
流行の株を確定させた患者の治療完了数で特性判明して、その後流行が収まっていくから、
少しでもゆっくり進めたいなら検査キットの精度上げなければ少しまったりできるきがする

なんかこう、もうちょっとマシな足踏みできる方法ないかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 01:58:19.26 ID:MNqqfk+8.net
>>711
特性判明後もウィルスのレベルに対して治験レベルが足りてないと
感染者数が減らない状態を維持できるよ
何かやり残したことがあれば治験レベルを下げて終息させなければいい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 02:30:50.53 ID:Od8NwNJv.net
>>712
でも治験レベル下げると現状はやってるウイルスに対応しづらくない?
おこで退院して慰謝料請求されると意味なくない?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 02:55:01 ID:MNqqfk+8.net
>>713
治験レベル下がれば重症患者も入ってこなくなるから弱い薬でも捌けるようになる
かといって下げすぎると儲けも少ないから感染者数が拮抗するぎりぎりのレベルを狙うのがいい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:35:02.81 ID:p7xGOxHD.net
>>714
ありがと! やってみるよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:52:17.34 ID:lvsx2zgZ.net
探索力?は何に関係してくるんだろう
ヘルプはそういうの書いといてくれ……

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 16:37:26.77 ID:tL4di20l.net
素材貰える量と思われる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:09:22.20 ID:xp8nv/Nh.net
ウイルスが永遠に発生するとかシュワルドはラクーンシティになったの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:12:45 ID:7X4vNt+T.net
エリクシアがやりたくなって来る

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:16:41 ID:UiF6tJU0.net
新作はなかなか忙しそうだな
ラクノーとかシオ森くらいの能天気さでやりたいんだが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:06:44.46 ID:3zdYMthK.net
>>718
シーッ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:42:21.34 ID:52KVCZXY.net
その理屈だと今の地球がラクーンシティだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:20:33.67 ID:zdfWqa3S.net
魔法がある世界だし精々インフル程度の脅威なんじゃない?
ただ感染力げきつよ君なので対策自体はしなきゃいけないとか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:23:35 ID:wFJ5vTQk.net
放置しても死にはせんからイシュワルドの人達がビビってる意味がわからんよな
まあ死なれたらいろんな意味で困るけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:13:29.04 ID:QPERKz1r.net
投与実績上げめんどい!!!!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:19:38.33 ID:yodcaQ0S.net
勲章も魔法石と足りない!!!!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:47:07.39 ID:ZJBKPKTK.net
体力と探索力の探索上限到達の調整は大事っぽい?
到達するとパネルでなくなるけどその探索中に獲った分はそのまま伸びるから
到達直前から一気に大量獲得すると楽になる
到達値はうろ覚えだけど500と仲間スキル無しで15万ぐらいかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:29:24.48 ID:bihYoaUm.net
知らんかった
やりこみに影響するからそういう仕様はやめてほしいのう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:15:39.06 ID:cgVIrrH4.net
ラクノープリンセス系の作品はどれ??

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:03:42.93 ID:Eu8JL4r7.net
>>729
レミュ金と海猫亭かな?
でも古い作品だから今やるとしょっぱいよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:09:18.42 ID:R8NbQeMM.net
>>729
海洋ホテルもいけると思う
放置できるし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:09:21.70 ID:sDZVD8hJ.net
意外と即売会も有り

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 16:24:34.76 ID:2WO5kaeF.net
放置系人気だのう
新作やシオ森みたいな方がゲームしてる気分になれて個人的には好きなんだが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:47:44.65 ID:wMw/XMJn.net
ピコエーテルテラおもしろい
ただ少しずつしか進めないからやりこみコンクールにはとても間に合わん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:35:51 ID:0gSEvWZT.net
中毒って適性Bじゃないと駄目なんか
この上に強毒があるんだろうけどどうなるんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 15:28:53.35 ID:SAMdz4vD.net
難しいというか運ゲー感強いな
栄養+痛み+呪いウイルスとか出てきたけどそんな薬ねえじゃん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 17:19:39.30 ID:ci6d3SJc.net
>>730
>>731
ありがとう
レミュ金海洋レストランOLAラクノーはもうやってハマったんだよな
海洋ホテルやってみるわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:17:31.29 ID:ktAOmBXY.net
>>736
そこに継承スロットがあるだろう?
それでうまいこと穴埋めをするんだ
後半はこれを利用しないと対応できないウイルスとかザラだから慣れよう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 01:58:47.87 ID:+e2qyiAH.net
ラクノープリンセス面白いんか?
ピコエーテルなんか面白そうやし買ってみるかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 05:13:33 ID:9SMM4pD7.net
ラクノーもピコエーテルも面白いけど毛色は全然違う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 08:44:03.01 ID:KhyPn7/t.net
>>738
スロット気づいてなかった
宝石使うけどこれあるとだいぶ違うなサンクス

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 11:00:22.22 ID:lvUaw3Ii.net
見てると大体クリアに作中時間15年かかるのなここのタイトル。そういやリミレスもそうだったわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 14:29:06.17 ID:v6vOwtxC.net
こいつら何百年生きとるんやって話だわな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 20:55:39.29 ID:I4ZelDOd.net
オーシャンでのイブとアイトの婚約イベ見るのにもそれぐらいかかったな
そしてふとシバを思い出した

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 11:21:37.61 ID:2sQr4lpj.net
院長総回診クソつええ
これあるだけで誰も退院しないから集金コマンドと合わせていくらでも稼げるな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 06:57:12.73 ID:i6cxWzWA.net
GWの代休で久々にここの遊ぼうと思ってスレ来たんだけどホテル海猫ってどう?
あやかしの森までは全部持ってて
好きなのはレミュ金、海猫亭、はれくも、散歩道、馬以外のムンバス

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 09:07:47.52 ID:jdZ/19Lz.net
>>746
好きなのに挙げているタイトルに比べると2つくらいランク下がるが、普通に面白いよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 09:09:49.43 ID:HEX4kvs1.net
ホテルよりは新作の方がええやろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 10:00:22.02 ID:i6cxWzWA.net
>>747
ありがと

>>748
ピコエーテルか
そっちも検討してみるありがと

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 15:33:57.63 ID:P+QZ/7tC.net
やりこみコンクール応募したかお前ら

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:39:57.67 ID:GrEINDkx.net
狼と香辛料を最初から読み返してるんだけど、これ読んでるとムンバスをまた遊びたくなってくるな
…でいざ遊ぼうかなと思い立つと馬の配合とメダル集めを思い出して憂鬱になって手が止まってしまうという

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 07:10:32.46 ID:hJhldHyh.net
ムンバスは馬の仕様だけでゲームそのものが運ゲーになってしまってるからなあ
それ以外の要素はいいだけにもったいない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 11:34:47.94 ID:DPFv2ORS.net
ウィッチリングマイスターでキャラクターストーリー開いても
会話イベント起こらないけど
何もなし?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 01:25:42.10 ID:ZvPs70h7.net
ムンバスリメイク出ないかなー

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 03:44:29.20 ID:MfmHAb6d.net
スマホで出してほしい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 06:19:11 ID:1qzCA7MF.net
自動探索ってどうやるの?
ED2までいかないと開放されない?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 17:56:51.32 ID:z1/QeW2j.net
素材入手の回数を全部消化しなかったときに実行されるのが自動探索
つまりその機能は最初から開放されている

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 18:01:18.66 ID:yIIbGVNU.net
マジかよ
勿体ないと思って毎回探索してたわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 00:31:38.27 ID:4VX6U1Gx.net
なるほど「探索」を自動でやる機能ではなくて
「素材入手」を自動でやる機能なのか・・・わかりづらい

てことは、ある程度数さばいて「AUTO」がついた薬品並べておけば
素材回収含めて半自動で勝手に進む状態にはもっていけるのね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 00:37:06 ID:3rBsnczj.net
それを阻むのがレートだな
レートを固定しておかないと素材の消費に回収量が追いつかなくなってしまう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 16:48:08 ID:pfs4hOVC.net
有効な薬しか使ってくれないから湿布とかの使用実績が全然増えへん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 18:36:56.88 ID:7ytydv8o.net
最新verだとオート探索の呼称がオート素材入手になっているはずだけどちゃんとアプデしてる?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 14:27:55.39 ID:R46xkv08.net
ピコエーテル買ったけど全然把握できん
素材も勲章もゼロ状態でクレームばかりで金もなくて詰んでるんだが
どうすれば進むの?
ヘルプには治験レベル下げろって書いてあるがそれがどれかわからない
実績9P、デルタ出たばかりで薬自体20種類、効能Cばかりの序盤だと思うんだけど
治験レベル切り替えってどこにボタンあるの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 14:34:59.04 ID:cuDVonWS.net
>>763
治験ランクのアルファベットを押すと調整できる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 14:38:30.19 ID:R46xkv08.net
>>764
ありがと
アップグレード翼アイコンの下のアルファベット?
Cなんだけど押しても変化ないってことは最底辺だからかな
詰んだかなあ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 15:14:00.76 ID:acac8eR0.net
次のウイルスが来ないだけでどんなボロボロでも詰みはしない
時間経過で体力が増えると少しはマシになるから、ひたすら耐えて勲章ためて探索でコマンド取れ
2Fか3Fで休息と素材協力取れるはずだからそれで楽になる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 19:45:16.93 ID:qRrD4cro.net
ピコエーテルは最初が難しすぎるよなぁ

治験レベルCが最低ってのも分かり難いし、最初は何したらいいかまじでわからんね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:23:45.79 ID:R46xkv08.net
駄目だ
三時間くらいプレイしても慰謝料だらけで勲章もらえないし素材ゼロだしHP伸びないし
なによりも楽しくない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:42:46.87 ID:pV8q61kH.net
慰謝料貧乏きついよな…自分も何回か陥ったわ
地道にストレス溜めてる奴を片っ端からクリックして、少しでも金が貯まったら慰謝料払う前に使うで凌いだなあ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 01:38:50.83 ID:XN8Fa2Ur.net
アルファ以外の症状はプレイごとにランダムだし、いっそ最初からやり直した方が楽に進められるかもしれない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 09:02:53 ID:HT8vefrd.net
最初のプレイは階アップグレードせずに探索しすぎて半分詰んだわ
勲章をコマンドとレシピ以外に消費すると序盤かなり苦しいんだよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:30:49.79 ID:VN9Nn9Hl.net
中毒持ちのウイルス出たあたりから素材が常時枯渇状態なんだが
レート固定使ってかないと厳しい感じなんすか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 23:51:27.31 ID:9zXRW8oQ.net
使ったら格段に楽にはなるけど石の消費が重いから、節約したいなら強化したピコエーテルやテラエーテルなんかの万能薬に絞ると良い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 11:20:56.19 ID:a6YIwctX.net
>>768
寄りそうなんたらっていう患者回復するスキル使えばいいよ
どうにもならなくなったらひたすらそれ使って患者処理して回転させれば特性判明するっしょ

あとCランクで来る程度なら全面Cでいいから網羅できる薬おいて
スキルでまわしていけばなんとかなるよ
減りが早いのでめぼしつけて絞っていけるけど序盤なら寄りそうで吹っ飛ばしつつ
勲章で探索して回復量うp集めているうちに判明するっしょ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 11:21:36.77 ID:a6YIwctX.net
>>772
3階あたりで探索175とか1マスでもらえるからソレ狙って地道に探索力上げてくといいよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 13:45:03.08 ID:0iugCKdW.net
>>774
耐えなきゃならないマゾゲーをここには求めてないんだよ
サクサク進んで1000円分のやり込める時間を楽しみたいだけなんで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 13:52:34.91 ID:Q6/4ehNy.net
好みは人それぞれだけど、俺はゲーム性あって好きだけどな今作
つかコロナテーマにしといてサクサク解決されてもあれだろw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 16:18:55 ID:thtsA7BJ.net
>>776
違うゲームを遊べばいいだけなのでは

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 16:45:28 ID:a6YIwctX.net
>>776
シオシリーズガン無視する人なの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:45:58.27 ID:275Y/BRv.net
ここで割りとさっくり進めるゲームってリミレスくらいしかない印象。最初期のフリゲはどうだか忘れたが
二段階目三段階目あたりはとにかくその後がきつい。要求される金や資材素材の量が…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:01:41.10 ID:X3YmXF3K.net
ED2とかがきついのはいつもだけど最初から厳しいのは久々じゃね
実績システムのせいで勲章の入手ペースが等速じゃないから、序盤で変なことに使ってしまうとわりと苦労する
それもゲームバランスだから悪いと言ってるわけじゃないが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:36:23.59 ID:bTXTMdDk.net
仲間伽羅と契約もするのも一苦労どころじゃないからな。。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 20:04:38.15 ID:Dlgq45k5.net
クリアしたけど誰と契約してどのスキル上げるべきだったのかわからんw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:06:05 ID:thtsA7BJ.net
>>781
海洋ホテルも序盤イヴの手紙不足でジリ貧になる。VIP招致費用高いわ探索来るまで長いわ拾う素材少ないわアプデ費用高いわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 13:35:51.36 ID:vvt3m9v0.net
3回最初からやり直しつつ漸くクリアした
やり直すたびにすんなり行くようになったからプレイヤーの知識大事
とりあえず最初から鍵もってるスキルがさいつよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 13:29:49.75 ID:re1uoxDy.net
俺もいまED2見た
中盤からはピコエーテル→テラエーテル以外の薬いらんやん感が強かったけど概ね満足

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:13:12.71 ID:xPQ4ED56.net
自分も今からピコエーテルやってくぞー!今年のルヴェルさんイベント予想は
ティコさん倒す毒薬作ってくれ→あの難所の薬草をとってくればいいんじゃな→例には及ばん肉よこせ!
きっとこんな感じだよ!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 23:06:09.48 ID:xPQ4ED56.net
今回ティコさんは病気かー。。。
それと初めは体力を伸ばすのが要になりそう!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 23:29:07.54 ID:cxMt1kMa.net
初めが1番難しいぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 13:34:41.36 ID:1M4r8++y.net
上の階層解放に掛かる金高すぎるし
終盤の素材保管庫を伸ばすのも高すぎんよー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 14:00:35 ID:+dtmT+Fu.net
終盤は総回診+集金+休息で放置しとくこと前提の金額設定やろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:32:24.72 ID:d3pB5t2T.net
中盤で患者の治療&ユメの体力回復&集金コマンドが揃って、バランスがぶっ壊れた
薬ほぼ使ってない

病床を30にしといて、
謝礼率アップ系の仲間スキル、薬品スキル集めたら、頻繁に体力全回復出るから、その度に毎日集金しとる

集金は1番左の薬品の価格に依存だから、左の薬品だけ高いのに価格アップつけて放置

まさか最後までこのまま?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:36:22.88 ID:d3pB5t2T.net
しかしオミクロンがラスボスなのは時事ネタながら熱かったね
特性判明するまで、薬の効き具合減り具合で、特性を推測していくのも面白かった

コマンドは縛った方がいいというか、
患者の体力回復コマンドがぶっ壊れすぎてるなあ
2回打てば退院だから、患者のストレス溜まるまでもなく、全部これでいいじゃんになっとる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:40:02.75 ID:CtqNlWWq.net
https://i.imgur.com/dolCp2s.jpg
この小汚い犬の両脚の真ん中にソーセージみたいの見えるんだけど、生殖器ですか?雄犬です
この小判鮫おばさん一日中チャットに張り付いててウザいからもしそうなら通報してやりたい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 01:11:07.40 ID:X9y6G70I.net
スレの勢いが全てだな
シミュレーションゲームを毎年作るのは難しいんだろう
偉業ではあるが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 01:27:51.31 ID:TAjdJ/h+.net
なにいきなり知ったような事を気取って言ってんの?通ぶった事言いたかったんだろうが中身なんも言ってねえ
ちなみにここ最近の数作の中ではだいぶ盛り上がってんぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 20:16:19 ID:RXOSd4zd.net
愉しいけどなんかもうちょっとこう…なんかほしい
レミュ金から海猫みたいな正当進化系がホシイ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:21:25.67 ID:9d714f9u.net
自分はパヴェグリの進化系が欲しいなー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:23:02.18 ID:rIT6H371.net
俺は馬のないムンバスがほしいぜ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 22:26:52.49 ID:SyyPzSE7.net
馬あってもいいけどもうちょっと配合をどうにかしてくれたら

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 23:08:52.10 ID:RXOSd4zd.net
エリクシア楽しかったから今回のも悪くないけど
エリクシア方面での進化が私はいいなぁ
ラクノーでもいいけどアレはなんかもう完成な気がする
動物の出産サイクルと枠が不満ではあるけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 04:47:48.73 ID:9haUQRX9.net
馬のないムンバス
何番煎じでもいいからレミュ金
対戦のない晴雲

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:27:28.22 ID:q59MWS4I.net
>>799
狼と香辛料DSがギリムンバスしてる。超絶簡素な行商だがw
超絶複雑なムンバスをしたければパトリシアンだな(新作はよ)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:20:05.98 ID:XRqB3ia7.net
今さら王国商店街やってるんだけど
地図名のボス部分(魔物の長の縄張りとか)ってどうやったら重ねられるの?
なんか出来る時と出来ない時があって理由がわからん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 05:19:53.54 ID:h7ope0mv.net
同じ名前じゃないとダメなのと
たしか総合かなんかで+3ごととかじゃなかったっけ?
私もよくわかんないけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 07:52:12.38 ID:bZH8KjMu.net
>>805
ありがとう!
同じ名前はもちろんそうしてるんだけど
ごめん二行目の文意が分からんかった
大変申し訳ないがも少し詳しく教えてくれるとたすかる…!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:00:19.75 ID:zNd8oFUE.net
>>806
だいぶ前だからよくおぼえてないけど
重ねると地図の名前+1ってふえていくじゃん?
それがボスは+3ごとに1回重ねられるって認識でやってたきがする
ボス+2にしたいなら適当なのを重ねて+6にするとか
正しいかはわかんないけどこれで困った記憶はない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 01:30:56 ID:vgZYsWC5.net
>>807
変な質問に丁寧に答えてくれてありがとう!
それでやってみるよ!もうクリアしちゃったからあとは全店舗999目指すか…
やっぱりこういう数字が増えてくゲームがすきだー

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 03:03:18.89 ID:CehmXs9F.net
ヤクモちゃんの種付け完了・・・っと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:24:53.80 ID:0M4Slx0b.net
スレチだったらごめんなさい
ブリショーの3ヶ月を飼い始めてロイカナ勧められて食べさせてます。
よく食べるのですが、オナラがちょっと多いです。。
便は柔らかくもなく固くもなくで快便ですが、不安になって調べたらロイカナの悪評も多く切り替えるか悩んでます。
同じ様な経験されて方いれば参考にさせて頂きたいです。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:38:05.39 ID:0KY8edwP.net
犬と猫違いの予感

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 10:54:31.65 ID:7i8k2A66.net
たぶんわざとだからスルーするのが吉

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 03:23:43.52 ID:PYH2mxtv.net
某忍者ゲーで忍犬忍猫作れるの見てリミレスにも犬猫隊員ほしいなとふと思った

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 00:29:44.75 ID:xlnUnAXx.net
いまどき海洋ホテルの方をやっているんだけど、宝くじって王国ジャンボが最高位
なのかな。
ここの過去スレで習った通り、宝くじで金策しているんだけど、もうさすがに王国
ジャンボじゃ効率悪すぎるくらいのキャッシュフローになってきているのよ。
居室数は34なんだけど、VIPたくさん呼んで招待能力はB+になって、アイテムも
残り7種らしい。この残7の中に宝くじ系はまだ眠っているのカ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 10:58:40.44 ID:T77fWf5x.net
王国ジャンボまでだぞ、残念ながら

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 11:48:59.54 ID:rZGvn3wv.net
>815 マジすか・・・こんな居室数でもすでに4つ星です。年数は2年と1ヶ月。
リロード繰り返しすぎで腱鞘炎になった。
ツケは大きい。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 18:39:49.04 ID:nJ+YDdRn.net
steamのセールで買ってラクノープリンセスやってるけどFP管理が難しいな
お金稼ぐのに夢中になってヤヨイちゃんに大量買い出し行かせたり上位アイテム生産しまくってると探索が追い付かずにカツカツになっちゃう
うっかり探索失敗しちゃった日にはもう目も当てられない…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:05:49.17 ID:Gn3mupQ6.net
FPで買って売る繰り返してるとあっという間に枯渇するね
探索ボーナスupの商品売ってると、FP稼ぎやすい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 18:16:50.50 ID:YLzNoVNh.net
また海猫亭引っ張り出して遊んでるけど、さすがにきつくなってきたな
図鑑とか動きが鈍いしちょいちょい固まるし

過去作移植じゃなくてリメイクしてくれないかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 06:31:39.64 ID:0N8/oH3X.net
リメイクいいね~
でも今リメイクしたら変な要素盛り込んでサクサク遊べなくなりそう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 10:35:59.09 ID:IAVW6QbK.net
ムンバスのスマホ移植待ってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:14:37.34 ID:DiaD4Niy.net
俺なんてムンバスのダイソー版持ってたぜ!w

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:15:05.40 ID:DiaD4Niy.net
ごめん嘘ついたムンバスじゃなくてレミュ金だった(´・ω・`)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:36:02.19 ID:1oWW4v2j.net
ムンバスはティコの絵が変わる前のやつなら良かったんだけどな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:42:18.11 ID:4K9PeQ4J.net
ルッフェルテラやってるけどメリピサちゃん可愛い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:45:43.45 ID:eI7db/hS.net
何となくシオ森を初プレイ中
悪くはないんだけどなんとも地味で、放置しにくい作りだな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 22:24:18.63 ID:20ImutOV.net
ノノの取り敢えずED1まで見れたが面白さ以上に疲労感
ED2までやるか迷い中
というか仲間育てるのが大変だわ
目押しニガテ…
3人でもやっとなのに全員コンプした人どんだけ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 04:50:00.91 ID:9QAmoDjJ.net
>>826
出荷加工強化の辺り、操作性がすごく悪いと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:50:25.10 ID:ZJIRVtNv.net
シオ森は面白いっちゃ面白いんだけど…
出荷の需要%は表示してくれてもいいんじゃないかって思ったよ…
お陰で売値も売れ行きも全然分からんからノルマが効率よくこなせなくてクラフト可能ポイントが伸ばせない…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:55:35.04 ID:Ank5fPfL.net
マスクデータ多めだよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 19:59:34.51 ID:9QAmoDjJ.net
つい先日、地味に進めてまた放置したんだけど

右クリで切り替えられないところが多い
出荷が途中で入れ替えられない
アイテムのページ送りの矢印にカーソルが飛ばない
ストーリーが途中で中断できない

こういう地味なストレスが積もって没頭できなかった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:48:04 ID:Ank5fPfL.net
ストーリーのページ送りはだいぶ酷いな
スペース押しっぱなしにしてると、終わった瞬間また始まるのが最悪だと思った
なんで劣化するんだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 00:24:34 ID:AlVrs/gC.net
ラクノープリンセスやってるんだけど水色の塔の武器精練てどのくらい周回すれば上がるの?
10周くらいしてるけどアリシアの剣が一度も上がらなくてハゲそうなんだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 07:47:42 ID:q3cpJqMe.net
運。
上がるかどうかは終了時点じゃなくて出発時点で決まってる気がするけどどうだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:07:20.45 ID:/UWq4cfP.net
どんなもんだろうと思ってデータ見たら、スーパーアリシアの討伐回数500回超えてて参考になりそうにない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 17:37:45.35 ID:DURnJkus.net
やっぱ運ぽいですね・・
あれから気長に頑張ってたんだけど連続で上がる時もあればまったく上がらないときもある感じだったので

2人ともありがとー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:27:01.06 ID:7LTXDPTL.net
昔は一度クリアしても何周か遊んだりしたけど、最近は新作も1周したらお腹いっぱいだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:22:06 ID:gTf5h1h8.net
最近のは上限が頭打ちというか天井が低いので周回する楽しみが薄いよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やることが多すぎて中盤まで放置できないのが辛い
海猫くらいでいいんだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中盤どころかエンディング後のやり込みでも放置できないOLAは諦めたな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 19:56:34.74 ID:GjJpqT7t.net
みんな結局、レミュ金が忘れられないんだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ムーンライトバスケット 馬さえ調整すれば文句無しの出来だったのに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 22:25:20.94 ID:hRuPq6uZ.net
あれだけちゃんとバランス取れたゲームなのにメインの部分になる馬が運ゲーだから萎えるんだよな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:23:45.67 ID:MuXBIXhG.net
ただ、行商をメインにしたゲームってそうそう無いんだよねぇ
フリゲで文字通りの作品は有るけど、まぁタダゆえにクオリティは…ていう
あとは狼と香辛料のキャラゲー。こちらもまたキャラゲーお約束のクオリティなんだが。ちなみに両方買った。続編は限定版も買ってしまったのだわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:24:47.53 ID:MuXBIXhG.net
結局、交易をしたかったら「大航海時代シリーズでいいかな」となるワケで。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:26:53.32 ID:MuXBIXhG.net
狼と香辛料DS、買った交易品を馬車のインベントリ内にパズル的に配置するシステムは面白かった
バイオのあれみたいなカンジ。最近でもそれ自体で遊ぶゲームが出たけれども

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:38:12.96 ID:pGDvP0b2.net
1レスにまとめろよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:40:07.14 ID:MuXBIXhG.net
別にそんなに置き場所に困る程窮屈してねーだろ。ほっとけ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:45:47.01 ID:iX2GAwoB.net
顔真っ赤じゃんw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:48:27.00 ID:MuXBIXhG.net
書き込みの内容になにかしら反論されたらどうにかなるんだろうけどな、書き込みの回数を指摘された所でだな。だからなんだと

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 09:06:10.18 ID:NmbVCAzi.net
そんなものよりリミレス2はよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 09:16:16.11 ID:fhRR6Rr6.net
じゃあ俺はハヴェグリ2で

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 13:14:40.68 ID:G/OgNAht.net
ムンバス2出してくれ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 17:31:24.28 ID:qjxNFRXk.net
ハヴェグリをもっと遊びやすくして商業レベルにしてくれるといいなぁ
ハヴェグリは色々個人の同人ゲームなら…まぁ…みたいな感じで辛い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:44:13.06 ID:xey/+VP8.net
晴れ雲2が欲しい
有料でいいからバトルからランダム要素抜いてソロプレイ用にして
仕事や生活項目増やしてくれれば
余分な要素や新キャラは追加しなくていいです

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:19:50.94 ID:PebStyIF.net
晴れ雲の頃はまだちゃんと冒険してたんだよなフィルは
今じゃすっかり料理人兼雑用のスペシャリスト

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 09:34:45.69 ID:iwKWoLNQ.net
というか晴れ雲ででしか冒険してない…w

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 09:09:41.84 ID:gGS2yN3H.net
ピコエーテル始めたけどマジで何やっていいかわからん
UIどんどんひどくなってないか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
はい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:46:19.98 ID:fapm7LeW.net
急患受付の
「それっ」
って病原菌ばらまいてるの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:55:11.78 ID:58jqpprm.net
リメイクよりスマホ移植の方が下手な機能付けられなくていいかもと思ってしまった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 14:29:09.61 ID:ncuMeoDT.net
>>860
ひどいw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:31:20.29 ID:nqP9nYod.net
非感染者ってどれかの薬がランダムで使用されるような漢字なんでしょうか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 20:19:26.98 ID:rfycg5SJ.net
多分そうだけどその辺わかりにくいよな
各自がやって掴めってスタンスなんだろうけど
こういうゲームでは基本ルールは明らかにされた上で攻略考える方が好きだわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 21:28:53.29 ID:nqP9nYod.net
今作って完全放置できない?
慰謝料でどんどんマイナスになる
詰まったら一晩放置してドーピングするの好きだったのになぁ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 21:29:10.37 ID:nqP9nYod.net
>>864
ありがとうございます
同じく、ルールの詳細知りたいですね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 12:43:32.89 ID:Pfk1spvD.net
非感染者もそれぞれの症状があって
それに対応した薬が使わてる感じある

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 17:14:26.10 ID:DQeSRoLv.net
広まる前に思いっきり抑制したら感染者0になってしまった
https://i.imgur.com/12xjlxo.png

なお通院には普通に来る模様

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 11:35:56.07 ID:lHaMGcAY.net
序盤検査キットを進化させないでアイテムレート固定してるだけでいけるなこれ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 20:48:32.03 ID:2jwr/Zun.net
セールでノノ買ったけどなんかこれ辛いな
店パートも季節ごとの戦闘も楽しいんだけど食い合わせが悪いというか
すごくテンポ悪くない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 23:00:52.92 ID:ZUXQnKdU.net
マゾ過ぎって評価が目立つね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 00:26:53.47 ID:XhkESuij.net
あんま評判良くないのは知ってたけどマゾかー
取りあえずエンド1まではやってみるわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 13:52:06.21 ID:/6MRIt20.net
ノノは探索は結構好きだし経営も別に難しくはないけど
探索と経営がかみ合わないどころか相性悪くて微妙なんよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:44:21.12 ID:GBgBjvCq.net
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 14:22:43.93 ID:h8OKJm2Z.net
お、ハヴェグリの話題か?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 13:54:10.29 ID:lQ6zNwV7.net
人気投票温泉ニーネばっかでさすがに飽きてきた
信者自重しろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 07:41:34.55 ID:hISdgVvJ.net
フィルシオはそろそろテコ入れしないと
錬金術師コンビに負けてるぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 00:40:16.20 ID:bI5pmSuO.net
ムーンライトバスケットクリア記念に
ソウルスミス、あやかしの森、ピコエーテル買ってソウルスミス始めたんだけど
ゲーム性違い過ぎててアレッ?ってなってる…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 00:43:11.40 ID:1AV6F+g8.net
あれは従来の犬と猫ゲーというより「放置系」ジャンルの犬猫版ってカンジのつくりやね >ソウルスミス

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 23:57:35.12 ID:ZkLbAUQ0.net
ここのゲーム触りはじめて5年弱だけオーシャン以降?のフィルの顔立ち絵はいまだにしっくりこない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:23:22.11 ID:aehnMn8r.net
最近のタイトルにすっかり慣れてしまったせいで、さっき久々にムンバスやろうと思ってゲーム開いたら
あまりの画面の小ささにうわってリアル声を出してしまった。つーか4:3を五億年ぶりに見た…
Steam版とかで引き伸ばされてるとか有ったりしない?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:24:38.22 ID:aehnMn8r.net
蜃気楼つかうか…
ウィンドウ疑似拡大ソフト。地味に便利よ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:51:41.15 ID:ctx2Ac9s.net
蜃気楼使わんでもフルスクリーンで良くない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 07:41:19.25 ID:ctx2Ac9s.net
ムンバス起動して今更初期馬がルヴェリーなのに気付いて笑った

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:23:08.75 ID:P494rSts.net
>>883
え…犬猫ゲーをシングルタスクで遊ぶ人なんて居るのかよ…
普通他に何かしながらだろうに頭おかしなんで

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:35:33.17 ID:3NsPt42v.net
犬猫ゲーも放置出来なくなったというか放置できるようになるまでが長くなった
海猫辺りの売って増やしてレシピ手に入れてくらいの簡素さで良いんですよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:12:20.13 ID:jzORZVCl.net
水色の塔
レミュ金
ムンバス

この系統が大正義だよなあ
あれこれいらないんだわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:49:18.29 ID:DzA+oAcW.net
ムンバス系統はやりたいけど続編ゼロだよな
ウマの運ゲー感を無くしてくれるだけでいいんだが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:12:32.05 ID:EbWPc4rf.net
Merchant of the Skiesとかいうムンバスのパクリゲーならあったな
タコ出まくったりしてあんま面白くないけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:37:29.78 ID:ZoLX33Rs.net
海外のインディーが海と猫なんて知ってる訳ないだろアホか…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 06:01:22.51 ID:9dIZV+JZ.net
ノノの雑貨店やってるんだけど
ルーレットとミニゲーム、いらんね。
探索パートはわかると面白い。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 06:02:59.27 ID:9dIZV+JZ.net
ダンジョン少女から入ったから
ボイスありの萌えゲー要素強いかと勝手に思ってたけど
全然そんなことなかった。連投失礼

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 04:03:06.17 ID:xm88nk6C.net
ノノは昔から探索だけ面白いって言われてる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:56:14.78 ID:H2IC3ZWi.net
海猫亭新しくDLsiteの買ってプレイしててこんなに速度遅かったけと思って昔のやつ引っ張り出したら全然違ってた
ロゴも変わってファイルサイズも昔のと違う
ていうか1.15になってるし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:24:01.17 ID:6AQuvBo6.net
>>887
俺は晴れたり曇ったりNの続編というかリメイクというかがやりたい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:55:35.34 ID:nEvD1TTe.net
>>895
自分も対戦がないリメイク欲しいわ
イシュワルドで生活してる感があって好きだった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:02:03.60 ID:Nz6qN7S4.net
steamで知って薬屋のやつやってんだけど、今後も1280*720ウィンドウ固定なの?
4Kだと小さすぎてプレイできないしフルスクリーンは疑似じゃないしそこだけ不満

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 20:08:16.02 ID:5MXBd16W.net
ウインドウサイズはSandBurstあたりでどうにかしよう(拡大でぼやけた感じになるのは仕方ない)

今更リミットレスビットですまんが,ハードモードでゲスト戦闘ってまともに達成できるんだろうか
シオとのタイマンなんか,非ハードでも能力巻物いくつか投入&レベル10くらいまで育成が必要だったので
3割も強くなられたらレベル20でも足りんのではという気がする
いつでも設定切り替えられるのはむしろそのためもあるのか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:10:26.00 ID:Pv9eRtBW.net
リミレスも設定上はどれくらいの期間の出来事か知らんが、フィルはよく短期間の警備隊の訓練で塩に勝てたもんだ・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:28:16.17 ID:MIcYSerR.net
久しぶりにスレを覗いたけど、ハーヴェストグリーンの続編望んでる人多いんだな
俺も海猫亭とハーヴェストグリーンだけは何度もやり返してる

農業系のゲームは農耕民族の日本人に合ってると思う

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 21:53:42.48 ID:zvYc4AaW.net
ハベグリは結局畑の投資諦めたな
ゲーム性は好きだから似たような感じで出してほしいのわかる
20周年記念で人気作のリメイクとか…無理だろうな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:33:16.39 ID:jKqTTF6W.net
Windows11導入記念で久しぶりに水色散歩道を最初からやってみた
起動の遅さは相変わらずだけど、異常終了は一度もなし

まだ残っていた攻略サイトを身ながらやったら1日で150Fクリアまでできた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:21:53.18 ID:qfRRZI7v.net
仲間はフィル?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 19:12:50.04 ID:c05rGQsr.net
仲間はフィルで固定
自分は剣を持ってクリティカル狙い、フィルにはブーメランを持たせて掃討させる
フィルの友好を3にした後はヤヨイの友好度アップに専念する、錬金短縮の価値は高い
出費は極力ケチって奇跡の剣を早く手に入れる

こんなとこかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 14:34:12.30 ID:m+4KDruM.net
windows7以降の水色散歩道 快適プレイメモ
・水色散歩道.exeにwinm_.dllをパッチするか_inmm.dllを手動で導入する
すると起動時間が短縮されます
https://web.archive.org/web/20160627030319/http://www35.tok2.com/home/ncw/
・Window Mode Patch for Gameで水色散歩道.exeにパッチする
https://www.timbreofprogram.info/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:41:20.88 ID:HIuEySUI.net
リミットレスビットのsteamなどに載っているスクリーンショットと
うちが大昔に買った版(忘れたがVectorあたりだろう)でボタン画像などの見た目が結構違う…
steamなどに展開して中国語版も作るついでに画像を差し替えたんかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:26:13.44 ID:wjMAfpFa.net
http://inutoneko.jp/game/022_cram/cram_top.html

新作発表「ウィッチクラムソーサリーズ」
経営リミレスみたいな感じなのかな?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:06:34.49 ID:Asy6rDp3.net
もうそんな時期か

余計な面倒くさい要素付けそうで不安だけど、リミレス系は楽しみ
来年はムンバス系作ってくれ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 00:22:26.33 ID:OpnWXpSy.net
ソウルスミスみたいなの育成していくんじゃないの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 01:06:11.86 ID:cPVfS4Bu.net
最近の全部辛かったからここの感想待つ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:35:09.21 ID:7pbBimQj.net
新UIになってからそれなりにハマったの塩森くらいかなあ
まあ買うけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 19:37:44.10 ID:xLoYGvOm.net
リミレスより相当煩わしいもん出してきそう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:37:51.75 ID:8CQJswPe.net
あれこれやりたいのは分かるけど出すたびに面倒な仕様が追加されるのには閉口する

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:56:54.62 ID:qdGwdvFY.net
OLAのシステムを経験したら他の作品のなんて面倒なんて微塵も感じなくなる
https://i.imgur.com/wqoKqqf.png
https://i.imgur.com/lMDumFQ.png
素材ポイントとかいう謎の単位だの、トレンド分布図だの、ノーヒントなメニューコンボだの
色々とプレイのモチベーションを削りまくるクソシステムのオンパレードだった

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 15:13:51.54 ID:k7p5eWPW.net
オーシャンランチなんて簡単な方だろ何も考えずにプレイできた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:48:31.17 ID:z9L1vSuO.net
リリース予定日って出てる?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:31:33.22 ID:gIWWMfDt.net
まだ
今週土曜日のCi-en更新で大まかなリリース日は推測できるんじゃない? まぁGW前後になるんだろうけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 00:26:52.75 ID:ZD7A6qhE.net
今年も農業系のゲームじゃないのかあ
農業か食堂以外は微妙なんだよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 16:23:43.69 ID:hweaoyT5.net
ここのゲームは
カイロシステム並の金太郎飴システムにしたら
もっと楽しめそうなきがするんだよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:09:12.70 ID:4tnQgxoV.net
https://ci-en.net/creator/4600/article/856779

そろそろだってさ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:49:21.36 ID:Dmb4Xhvo.net
https://twitter.com/Inu_to_Neko/status/1652978450142208001

完成!
自分はDLsite待ち
(deleted an unsolicited ad)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:54:31.19 ID:7Zc8uxes.net
情報サンクス
買った

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:58:06.54 ID:PRgTPy3/.net
デジケで買った
こむつかしいこと考えずだらだら進めてけばいい感じなのかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 20:34:39.68 ID:IOXbunnb.net
序盤はあいかわらず分かりにくい
結局なにすればいいんだよってなる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:21:15.90 ID:vUjNcO3/.net
サムネだけでも嫌な雰囲気するな
今回も見送るか
シンプルなの作ってくれりゃいいのになあ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:25:54.55 ID:c9/At29L.net
慣れれば面白いんだけどな
もう少し直感的にしてほしいとは思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:44:38.26 ID:LOCqxk3N.net
基本的にどれも
見た目で釣られてやってみる人はたくさんいそうだけど
課金に繋がらないほど操作性が悪く単調なのがなあ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 02:00:54.55 ID:Awgz2Wia.net
あそこまでゴテゴテ付けるなら初期のシンプルなやつの方がぼーと眺められて楽しい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 02:06:33.67 ID:HtUwenDR.net
戦闘神速モード欲しい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 04:17:58.29 ID:COIYQbDX.net
フルHD対応した?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:09:32.00 ID:oMPsyhiE.net
フルスクリーンにしようとしたら音楽は鳴ったままで画面真っ暗で操作不能になる。
おま環かもしれんが、PCの解像度変更して疑似フルスクリーンにして遊ぶことにする

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:12:13.44 ID:COIYQbDX.net
往年のファンはなんだかんだ言って買うからそれでいいんじゃね、高いもんでもないし年一だし
開発者はこれで飯食ってるわけでもないだろうし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 15:10:12.21 ID:PiZn1tr9.net
生徒枠に空きがないと合体できんのかこれ
一人追い出してからやらないといかんとかだるい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 15:11:39.94 ID:PiZn1tr9.net
その上CP足りないからできませんとか言われて切れそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:24:42.95 ID:LtXpONx5.net
PC版レミュオール楽しかったからレストラン海猫亭買ったけど難しい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:27:52.65 ID:LtXpONx5.net
sage忘れた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:14:18.11 ID:HtUwenDR.net
全員に経験値入らないのがだるすぎる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:08:07.74 ID:vhnkFz29.net
ここまで読んだ限りまたスルーでいいか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:32:42.98 ID:rqOafmwK.net
いや、ここにはもうブツブツ文句垂れるしかやる事ない人しか書き込んで無いよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:29:43.08 ID:o2YeU5t/.net
じゃあいいところも書いてやるよ
ミニゲームがない
えーと・・・マリエぽんこつかわいい!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:38:12.32 ID:o2YeU5t/.net
もしかして期末の方針に魔法石使うのは罠だったのでは・・・
入手手段が限られてるんだから消費せずに仲間にその分使っておけばよかったのかも
ああ悔やまれる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 04:15:51.78 ID:PbOVGoPE.net
敵にトドメ刺したキャラにしか経験値入らないのさすがに駄目だろ
アタッカーばっかに経験値入ってサポート系のキャラ育たないやん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 14:39:08.33 ID:y8TUlbOG.net
それでどうしたら良いかわからなくてプレイ中断してるわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:48:25.14 ID:PsQTUsRh.net
経験値の関係でサポートが育たないから、調合師揃えてポーションがぶ飲みが一番安定してる。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:55:38.42 ID:f1W9oVHa.net
冷酷なる一撃スキル(一番HPの低い敵に攻撃)を持ってるキャラがキル持っていくので育成に必須
既存キャラは使用スキルの設定からオフにできる
942みたいに苦しんでたけどやっと発見してランク上げられるようになったわ
でもサポ職は大体スキル持ってこないから他キャラと合体する必要があるね
不自由はやりこみ要素

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 18:05:21.19 ID:f1W9oVHa.net
>>944
ちょうど調合士育てようとしたところだった
複数人出すとさらに確率上がる?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:38:46.21 ID:A6jnG71i.net
>>946
ランク3(15%)×3人だと体感で上がってる。ただし、クラス説明に「最大25%」とあるからそれ以上は重複しない?かはまだ未検証。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:46:16.23 ID:jffo22hV.net
どんだけ火力(魔力)があってもスキルがいまいちだと、全然ダメージ出ないのね。
なかなか敵が倒せない。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:18:27.55 ID:f1W9oVHa.net
>>947
3人はきついから2人目指すかCP尽きてたわ
生徒枠最大でも足りないよ小夏たんなんとかしろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:45:26.96 ID:jJo5YG8o.net
今回も難ありな感じ?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:57:40.61 ID:YpVAktRi.net
最初はとっつきにくいけど案外おもしろい
まあいつもの感じ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 09:14:02.20 ID:ywm4oadD.net
積んでた体験版触ってみたけど、入り込めなさ具合やべえな。作者もうgwになにか出すことが主目的になってんだろ・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:20:58.73 ID:SRiF8Tda.net
お前もそれを毎年書きに来るのが目的になってるだろそれ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:21:49.95 ID:SRiF8Tda.net
他の書き込み見てみろよ。そんな事気にしてるのお前だけだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:23:53.74 ID:0YgnJoLQ.net
気にしてる人は購入見送ってるから
UIあきらめてずっと買いつづけてる人ばかりなのでは
自分は買ってない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:30:42.80 ID:LhKq4ML5.net
買ってるけどUI以前に何やればいいかわかりにくいんよ
わかりやすい最初の目標くらいはほしいところ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:54:09.79 ID:gujXmEI1.net
UIは別にいいんだがメイン作業がはっきりしないゲームは遊びにくい
メイン+サブで底上げという形式がわかりやすいんだが
最近はメインもサブも半端で全体が上がらないというクソゲーだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:09:28.81 ID:UY4y2Ls4.net
オーシャンランチアンティークなんですが、
仲間になる条件満たしてる筈のキャラの加入イベントが発生しません
好感度以外の条件ってありますか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:32:37.57 ID:UHh8b6Am.net
>>958
オーシャンランチアンティーク 攻略wikiの仲間ページに詳細が書かれている

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 19:45:54.68 ID:UY4y2Ls4.net
>>959
Wiki見た限り、条件満たしてますが、反応ありません
一期につき加入イベント発生するかの判定が一回だけ、とかそういう別の条件があるかと思ったんですが……

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 23:11:53.47 ID:kjt6+oIW.net
新作お願いだから経験値を分配方式にしてください・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:58:12.32 ID:/AYu0b7k.net
まあ体験版の時点でわかるハズレならいいわ。塩森はそのへん見えなかった・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 17:05:38.68 ID:qUCOdQ6B.net
犬と猫ゲーに通ずるタイプの作品出てきた、おもしろそう

Steam砂漠の旅見守りゲーム『まぼろしキャラバン』5月19日早期アクセス配信開始へ。自動で旅するキャラバンを時々手助け - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230511-246979/
(´-`).。oO(まぁGUIオンリーのゲームならどれも同じなんだけれども)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:51:20.17 ID:1/EAYLHQ.net
新パッチ経験値分配来なかったな
終わりだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 06:59:41.35 ID:zdCBhJy4.net
>カイロシステム並の金太郎飴システムにしたらもっと楽しめそう
ここのほうが悪い意味で金太郎飴だと思うわ

インタフェース同じは別にいいけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 09:32:00.15 ID:ypyd9pyn.net
レストラン海猫亭やってる
和風がいつまでも不景気で和風カテゴリ開拓できないんだけどこれゲーム内時間で待つしかないのか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 21:39:16.85 ID:rEbxWQkB.net
そういや、初期ゲームのWikiはものすごく活気があったな
海猫亭なんて素材や料理を入力すると逆引きが出来たりとか
隅まで読めば分からないことは全て書いてあった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 21:44:19.27 ID:UyUEwdYe.net
あれはWikiじゃなくて個人サイトでしょ。ゲーム攻略地帯の管理人個人がすごい熱が有ったってだけ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:53:31.53 ID:tQnPNed/.net
あのころはこの規模の同人ゲームでさえ
ちゃんとした攻略サイトを作ればかなり稼げてたんですよね
今では同じ熱量をかけたとしても利益的には激減してるので
やる意味はないですけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 23:24:16.89 ID:UyUEwdYe.net
いや稼げる稼げないとかそういうのでやり出したヤカラが出てきたのはここ10年前後やから
その前はほんとネット上でのマネタイズなんて誰も考えてなかった。皆好きでやってた。的外れ過ぎる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 02:45:20.77 ID:bUhruxwR.net
攻略サイトで小遣い稼ぎしようという概念が出始めたのはFF9発売のころですよ
いくつかのサイトがFF9攻略最速をきそいl、そのどこもが当時はじまりだしてた
バナー広告誘導による収益化を考え出していたものです

これがだいたい2000年あたり
犬と猫のゲームは2003年からなのでもうそういうのが始まってた時期ですね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:34:01.69 ID:Q+ASFNA4.net
>>971
FF9のそれは要因的には攻略本が出なかったからだろう
けどそれより1年前にいっしょにtalkという有名ゲーム攻略サイトができててな
しかしPS1・2時代はあからさま企業主導のサイトはなかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 09:39:23.58 ID:bUhruxwR.net
>>972
そうですね
FF9でサイトがはやった要因はそれかもしれません
攻略本どころか、ゲーム雑誌での攻略もスクウェアは禁止してましたからね

で、言いたいことはそれが犬猫ゲーが出る数年前のできごとですよということです
970の言葉を借りるとネット上でのゲーム攻略サイトによるマネタイズは10年前後前じゃなくて、
20年前後前にはもう考えて、実践してるひとはいたということです
当時はまだ個人によるものだったとは思いますけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 13:12:06.78 ID:Ul1ln9ec.net

アルティマニア知らないの??

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 14:33:40.26 ID:TFE8C330.net
00年代前半はネットできたてってことでネットみなきゃわからんような難度にしてるゲームもちらほらあったな
オレはここのゲーム触り始めて今5年くらいだけどリミレスは00年代後半の同人とは思えん出来だったなあ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 15:50:13.73 ID:Q+ASFNA4.net
>>974
それは公式に雑誌で攻略禁止にしてFF9にデメリットだったことが分かって
FF10よりあとにしぶしぶ出したんだよ
当時知らない若者なんだったら調べろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 15:53:58.29 ID:Q+ASFNA4.net
>>975
LLBは戦闘で強いキャラで削ってパスして
育成したいキャラで倒すの心がけたら簡単じゃね?
あとがきの称号がシナリオクリアする前に入手できた初の作品

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 18:39:03.31 ID:bUhruxwR.net
スクウェア的にはデジキューブを使って攻略部分のマネタイズも
自分たちのものにしたかったみたいですけどね
それが失敗してしまって、もとの関係に戻ったようです

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 01:48:59.92 ID:sMOwXB2b.net
怖いもの見たさでノノやってるけど、単に時間がかかるだけならまだしも、各世代の需要がパッと見れないのが辛い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:51:27.46 ID:DMkwO7C1.net
デジキューブ懐かしい
AVのサンプル動画目当てで買ったPC雑誌にレミュオールの錬金術師も入ってたのが
犬と猫との出会いだった、また違った意味で二十年近くお世話になるとは…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:00:33.15 ID:DMkwO7C1.net
立てて来ます

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:13:25.92 ID:DMkwO7C1.net
スマホからなんで変だったらすみません
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1684465912/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:32:11.29 ID:FXbnmRiD.net
>>982
乙です

レミュオール楽しかったからレストラン海猫亭やってる
図鑑埋めたいだけなのにミニゲーム勝利数や大会優勝必須でめんどくさくなってきた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:45:39.81 ID:8S5eikj1.net
>>982
おつ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 01:02:40.89 ID:ZarUVE0s.net
Ver1.04も経験値分配の修正なし
ろくに育成進まないしもう辞めるか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 04:58:10.77 ID:QBETguS3.net
ED2を見る前にアイテム全部埋まったし999もクリア
物足りん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:17:17.89 ID:yDhuc1sO.net
ノノ少しずつ慣れてきた…けど、仲間育成にしろ店拡張にしろ牛歩過ぎて辛い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 01:17:39.53 ID:pKKXUkj8.net
一年に一回賑わって過疎るスレ
来年のGWまだかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 09:50:14.60 ID:YM8UTA1c.net
毎年それなりのゲームを出すのは凄いけど焼き直しでもいいからもう少し完成度を上げてほしい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:19:40.54 ID:Nw6yEb9l.net
ハーヴェストグリーン購入検討してるんだけど、レストラン海猫亭の複雑さでギリギリ楽しめるくらいの人間には難しいですか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:24:07.30 ID:X2xpmHMZ.net
ハヴェグリはそんな複雑でもないと思う
自分は大好きな作品だったな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:40:01.46 ID:FeK3GJib.net
ハヴェは基本部分はわりと単純だよ
それでいてやりこもうとすると奥が深い
ただしバッドイベントがウザいし序盤は回避のしようがないのでこのゲームだけはセーブ&ロード推奨

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:28:47.40 ID:Nw6yEb9l.net
>>991
>>992
ありがとうございます!ハヴェ買います

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 15:44:05.75 ID:xHcslnA7.net
新作ミンティ復活してる?してないならスルー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 17:44:55.19 ID:XoLuV2jo.net
おい次スレ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:51:24.35 ID:Oq8iib9E.net
アコの目薬さしてから来な

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:04:50.91 ID:ke3Q7UGX.net
またリミレスはじめた。セーブ数三倍はほしい・・

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 05:25:45.90 ID:pKv+wqlg.net
以前「ハードで始めるとシオとのタイマンは無理ではないか」と危惧したが
やってみると,それ以前にディリークのクビカリムシ退治で難儀している
リミレス話は続いてほしいがスレッド切れ目で蒸発しそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:12:19.88 ID:HP5gT+9M.net


1000 :小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2023/07/01(土) 00:12:35.66 ID:HP5gT+9M.net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200