2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情47世 肉肉肉

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 06:57:02 ID:FCXKdL2C.net
前スレのアシュラマンてもう無いです?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 08:57:44 ID:kfxQu15N.net
>>26
リンク先に無ければ誰かがデータアップするしか手に入る方法無いと思われ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 18:16:11.62 ID:+Sjv9e1C.net
>>23
別に製作者への感謝を忘れたり、製作者叩きに誘導するような事を言ってなければどうでも良いわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:58:46.04 ID:kfxQu15N.net
ニコニコのゆかりさんの人は文句ばかり
もうリニューアルもしないキャラをわざわざ登場させてこの技は壊れ、この意味の無い演出がーとか
最初の一回ならわかるが登場させる度に毎度言うなら大会動画に出すなよと思う
万太郎とか製作者もういないのに文句ばっか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 03:03:57.06 ID:HNxrCxDi.net
気に入らないなら観なければ良い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 10:45:35.22 ID:SZsCoyK6.net
まぁまぁメガネどうぞ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:37:03 ID:f03Nau7d.net
オメガマン。アリステラのコンボ

近弱,近中,近強: 全ての必殺技、超必殺技が続く。

下の連続機に続く超必殺技は2626弱と2626強だけだ。

D弱,24弱の追加入力は中央突破のみ可能である。

1.近強以後に続く基本基が多様だ。

(省略)近強、遠弱、D弱,D中orD強,26攻or24中


(省略)近強、遠強、遠弱、D弱,24中、強,28強

(省略)近強、遠強、遠弱、D弱,超必殺技: 最も高ダメージルート

(省略)近強、2弱,遠弱,D強,26攻

D弱から2626中が続かない。

2.近弱,近中

2-1 24強が続く。

近弱,近中,24強,D強,26攻撃 or 24中

2-2

近弱,近中,2中,2弱,2弱,遠弱,D弱,26攻or2626弱or2626強

3. 2弱,2弱,2弱,2弱,遠弱,D弱,26攻or2626弱or2626強

4.

遠強,2弱,2弱,遠弱,D中,26攻撃or24中

遠強,近中,近強,遠強、遠弱、D弱,超必殺技: 画面中央でも可能。 しかし、とても難しいです。


5.対空コンボ

24強,ジャイガンテグローブカッター

近強,弱,2弱,28強

6. D強,26攻,弱,28強

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 13:22:57.22 ID:QHVmFh/d.net
未完成アシュラとかアプロダに上げたんだけど、URL規制のせいで貼れねえ
何か良い方法ないかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 17:04:25.84 ID:kXQgnF+H.net
その行為に製作者の意志が
反映されているものなのかどうかは知らないが
ただ親切のつもりならそれは止めておいた方が良い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 17:20:11 ID:QHVmFh/d.net
R-敬さんが再配布OKしてたから問題は無いはず

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 13:36:08.93 ID:cQufaKcS.net
ニコニコ動画のこの動画でビッグボディのメイプルリーフの仲間呼びの入り台詞がきてて更新あったのかと覗いてきてしまった
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40496393

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:31:01.36 ID:IkXIAc3z.net
貼れるのかと思ったがやっぱ無理だったのでちょっとテスト
「xf」「s.」「jp」「/N」「BA」「Uh」「b」
「」内を繋げて
パスはmuscle

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 15:16:34.30 ID:K8ol5NqP.net
それでいけました、ありがとうですー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:47:41.73 ID:IkXIAc3z.net
言い忘れてたけど、さすがに>>37は苦肉の策もいいところだし、
URL貼れる人いたら貼り直してもらえると助かる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 05:59:21.12 ID:Lm9bSpo9.net
xfs.jp/NBAUhb

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 06:00:05.41 ID:Lm9bSpo9.net
あ、できた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 04:12:23.42 ID:RTAjhQ9g.net
ディクシアは相手に応じてコンボの制限が強くなりますね。 対空Ωカタストロフドロップをつなぐことができるかどうかの違いがあります。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 00:26:44 ID:vyV9Fpti.net
ふと思ったがMFももう長いけどイッキマンの話題とかキャラ制作とかの話が出てきたことぜんぜんなかったね
たぶん全員見てるのに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 00:41:28.27 ID:M+Uv3vPA.net
イッキマンってなあに?
後番組の剛Q超人?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 00:41:52.65 ID:MJkhD4LP.net
>>43

なんか言ってることズレてない?
何と勘違いしてるんだ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 01:05:04.68 ID:vyV9Fpti.net
長いMFの歴史の中で、俺が個人公開でサムソン作るよって人が一人くらい出てきてもおかしくなかったなって話

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 07:30:29.62 ID:Ruz3/Iiq.net
イッキマンとサムソン関係あるのか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:33:15.66 ID:vyV9Fpti.net
なるほどそうきたか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:39:06.53 ID:vyV9Fpti.net
イッキマンってのはアニメキン肉マンの後番組の超人野球でスタッフや声優もけっこうスライドしてたしキン肉マンアニメ世代のキッズなら習慣でそのまま見たことあるだろうなってこと

サムソンってのはそのライバルの人気キャラ

いやすまん、俺が悪かった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:40:59.13 ID:M+Uv3vPA.net
ディフェンドスーツサタンクロスの絵描いてた人?
あんただけが納得してないで、こちらがわかるように一から説明して

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:42:17.38 ID:M+Uv3vPA.net
あぁようやくわかった
台詞が使い回せるって事ね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:43:53.07 ID:vyV9Fpti.net
いや違うがもうええ、すまんかった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 11:51:32.30 ID:fUfYNlz+.net
イッキマン見た事ないけど理解した
北斗の拳のケンシロウを誰か作らないかなーみたいな感じで
アニメキン肉マンみてたならその後番組のイッキマンをみんな見てただろうからイッキマンに登場するサムソンというキャラを誰か作ったりとかしなかったのかなー?ってことやろ?
みんなサムソンっていったらサムソンティーチャーの事想像するから混乱したのかとw
俺はアニメキン肉マンは見てたがイッキマンは見たことないなー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 13:51:48.09 ID:wc4x3CKa.net
マッスルファイトは今まで他作品のキャラも出てたけど一応ジャンプ縛りがあったから
イッキマンはさすがに場違いだと思われる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 14:55:37 ID:DYxC9ENM.net
まあキン肉マン(アニメ)との縁は深いけどどのみち今更わざわざMFで他作品キャラ作る人なんておらん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 16:46:19.34 ID:ctacpKWc.net
イッキマンのキャラ作るくらいならカレイヤスとかヤマカーン作るんじゃね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 18:26:28.03 ID:NxAkbYr+.net
ニッチ狙いでドット絵描いたが挫折した人は大勢いただろう
初期はロン氏が狙って外した感じだったよね
ダーティーバロンが製作されていて本当に良かったと思う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 05:48:08.53 ID:oLiBxj5l.net
サムソン打法って流行ったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 17:49:57.59 ID:GMI7B4RW.net
既出だったら申し訳ないけど95万パワーフェニックスとザ・サムライで開始すると最初から知性の神憑依バージョンで始まるみたいです
見たところイントロも専用のものになるっぽいしバグではなく用意されたもの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:11:06.26 ID:yPtrrGwq.net
オメガマンディクシアコンボ

便宜上、弱=a, 中=b, 強=c, エアプレーン=d, 遠=f,ジャンプ=j,

空中=airと表記します。

キャラクターによってコンボの違いが大きいキャラクターです。

墜落する相手によって(9d以後)、aと投げだけが繋がったり、28c、2626aがつながるなど違いがあります。

1. 永久コンボ

66b,8d,(jb,2d)*n

以後

26a,9d,(キャラクターに応じて投げ、26a、28c、2626a)

66c,2626a
2. 28a,26c,9d,(キャラクターに応じて投げ、26a、28c、2626a)

3. fc,24b,22c

4. jc,a,b,c,fa,66a,66c,9d,(キャラクターに応じて投げ、26a、28c、2626a)

c以後、faは特定のキャラクターにのみ接続されます(キン肉スグル確認)

5. jc,a,b,28c,26a (バイクマン確認)
6.jc,a,b,c,fc,28a,24b,24c

7.jc,a,b,c,66a,66b,26a or, 2424a

8,jc,a,b,c,66a,2626b

9.jc,a,b,c,66a,28a,9d,a,2626a (バイクマン確認)

10. jc,a,b,c,fc,44a,24b,d

11. jc,a,b,c,66a,66b,d,2626a (バイクマン確認)

12. 66b,2626c

キャラクターごとに異なる点があるかもしれないので、私が間違ったことがあるかもしれません。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:26:03.78 ID:nusbU+SC.net
シニアさん年貢の納め時かぁ
ロンさんに頭下げよう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 04:03:04.72 ID:3ztJJcDf.net
FEZサービス終了ですってよ
MFと同世代で、わしのPCゲーの青春はMFとFEZじゃったよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 17:19:24.03 ID:ItEEtn66.net
黒い昇竜道着のラーメンマンと青いデビル・マジシャンがいるのだけど、これって通常のと比べて性能が違うのですか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 17:28:55 ID:AU/1Pqxt.net
>>63
両方とも過去スレで製作者に無断で
書き換えられてアップされたやつっぽい

詳しくは>>1のwiki参照

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 01:22:19.58 ID:alh5c5FS.net
ttps://firestorage.jp/download/ef41ef5f9074a8d77a1028ad6a42129505c96bf4
ttps://firestorage.jp/download/06e3f59e7aeea868b333c823135f46650e95642c
ttps://firestorage.jp/download/a77d2e78032e6cc4aed6f371c587bf7e73cf3ba8

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 03:46:16.13 ID:bFDNTmqV.net
中身なにか知らんけどとりまパスワードに/が含まれてると不正扱いされてまう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 07:08:26.76 ID:alh5c5FS.net
わかりづらいけどダウンロードと解でパスちがう。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 08:20:43.43 ID:k27rJWkG.net
グレート2βは改訂される前のやつだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:07:49 ID:P6kRlgzi.net
くれりっくとみすらは持ってなかったからコレクションとしてありがたいな
よーし長い時が流れ墓場まで出し惜しみしててもしょーもないから歴史保存の為俺も出しちゃうぞー

https://firestorage.jp/download/8d717cbec50fad1578e144351692e646e61a72f0

期限一週間にしてま、それ以降にパス探しても無駄になるので注意

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:56:19.00 ID:4qcwV/3K.net
t

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:57:32.78 ID:4qcwV/3K.net
クリオネ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 13:03:49.08 ID:nerUzqC7.net
オメガマン鑑賞

オメガマン・ディクシア( orange ロン)

華やかな技術と技術から技術にキャンセルする機能で素敵なプレイを楽しめる。

キャラクターごとに入るコンボが異なる場合があり、探してみる楽しみもあるよう。

ジ・オメガマン(あーすら)

ディクシアとは正反対のキャラクターという感じ

追加入力が多くて複雑なキャラクターなのか?

発動が遅い技術が多くて単独で書くのは難しい

ショベルカーとかセットアッププレイに強い技術が多いよう。

しかしジ・オメガマンの強みはやはり強力なダメージ

もともと超必殺技だったようだがゲージ使用がないΩカタストロフドロップのコンボで相手の体力の半分を簡単に飛ばしてしまう。

ゲージ3のΩカタストロフドロップはとても高いダメージで届いたという理由だけで相手を死亡させることができ、

maxでゲーム開始時に開始するとすぐにコンボ一度に相手を倒すことができる。

怖いキャラクター!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:53:17.45 ID:k27rJWkG.net
祝MF23周年

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 15:02:51.22 ID:yag6c7Cp.net
えらくたどたどしい日本語だが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 03:40:55.99 ID:iWikHu/j.net
>>68
グレート2βって改訂版あるの知らんかった
俺のも今回配布のと同じ2000年の1月1日の日付だわ
確かに作りかけバグ的なものが以前から気になっててしょうがない
お持ちの方いたら共有して頂けないだろうか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 03:47:50 ID:hiGuaFix.net
海外の人も遊んでてこんなところにまで書き込みに来てるのだとしたらなかなか凄い話だ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 06:37:46.49 ID:puoxASJJ.net
グレートβはβのとおりどこまでいっても未完成だけど
なにかしらのツールで変更してるのか全部日付2000/01/01になってるからそこでの判別は不能
多分最終と思われるβ5(DLのファイル名はgreat3だが)はまだアーカイブでDLできる
ウールも公式でDLできるのと同じ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:02:32.25 ID:s3kc3hH3.net
ウールは公式と同じ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:06:12.55 ID:CnyJ0dM6.net
そりゃ間違って消しちゃいそうで怖い

俺のグレート2β今回配布のとはびみょ~に容量違っててプロパティからのサイズの下3ケタが766バイト、ディスク上のサイズが376バイトなんだけどこれ最終版なんやろか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 08:03:23.91 ID:puoxASJJ.net
アーカイブではβ5とβ4の2種類DLできるけど
β5の下3ケタが766/376バイトだから、それはβ5(キャラ選択画面でも確認できるはず)
>>65はキャラ選択画面からβ4(ちなみに下3ケタが144/472)
そっちのがDLページで上にあるから紛らわしいけど、名前の数字・追記内容・ファイル名等からβ5が最終版なはず

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 08:49:07.05 ID:kynq/mLZ.net
よしゃ、最終版やね
わざわざありがとう、確証がもててほんと助かった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:21:16.17 ID:ApNRh14P.net
パスワードは全く分からない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:31:53.01 ID:At8JnFXO.net
歴戦の2ちゃんねらーならすぐわかりそうなもんだがな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:18:37.13 ID:fnO31IVY.net
>>80アーカイブってどこでしょうか?
みつかりませんTT
教えていただけないでしょうか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:51:50.67 ID:puoxASJJ.net
「インターネットアーカイブ」とかで検索するといいよ
一部の個人公開なんかはそっちでもDLできたりする

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:20:57.34 ID:fnO31IVY.net
>>85大変有り難うございます。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:44:39.40 ID:k5wpki59.net
パスワード分からないです。誰か教えていただけませんか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:11:06.48 ID:xdk014zc.net
メアド欄

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:21:44.21 ID:k5wpki59.net
>>67
わかりません(・・;)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:40:03.01 ID:Xi4MYBGw.net
過去スレを観れば解るよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:40:40.52 ID:yLDJSpUH.net
29の愛でダウソ。
1の愛で解。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:48:27.03 ID:Xi4MYBGw.net
変な流れになってきてる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:34:14.48 ID:Xi4MYBGw.net
万太郎は無断改変されたやつだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 23:12:18.18 ID:yLDJSpUH.net
https://xfs.jp/hF0z2

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 23:13:23.59 ID:yLDJSpUH.net
コレクターズアイテムとしてです。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 00:20:35.13 ID:DPFTP5ww.net
>>91
ダウンロードできずに困っているのですが、最初のファイルをダウンロードするときのパスワードに29の愛で
と書き込むんですか??

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 00:53:26.28 ID:vhBhcGGf.net
愛で空が落ちてくる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 00:57:00.73 ID:aiPwp+xM.net
R-JOYNTまた調子に乗ってるな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 01:35:28.96 ID:22qDUKep.net
>>69
15、6年くらい前かな
北東のサル氏がHPを再開した時、
失礼を承知の上でメールを送ってみたところ
諸事情により、
もう氏の手元にもクリオネのデータは無く、
再公開はしたくてもできないとの回答をいただきました。
また他キャラに比べ情報も極端に少なくもやは幻と諦めていたのですが、
まさに長年追い求めていたUMAを目の当たりにした心持ちです。
本当にありがとうございます!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 05:07:25.12 ID:lKJwNUTg.net
>>96
http://hankakuwalker.blog.2nt.com/blog-entry-7.html?sp

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 09:01:48.95 ID:frY4On8k.net
☆技

アイス・ソード:↓→AorBorC(ボタンによって変化)

アイス・シェルド:↓←AorBorC(ボタンによって変化)

ゼリー・ボディ・インパクト:→↓←A+B

ジェリーフィッシュ(イカ):↓↑AorBorC

コンベックス・レンズ・ボディ:←↓→B 
(←or↓or→押しっぱなしで攻撃。↑押しっぱなしで解除。何もせずにしておくと体が光る。
体が光ると攻撃力アップ。2回まで体は光る。それ以上は自動的に技が解除される)

ダブル・カカト・オトシ:←↓→C


●必殺技 
マゾ・コンボ:↓→↓→B(1ゲージ消費)

XYZクラッシュ:↓→↓→C(1ゲージ消費・受身技としても使用可能)

スター・ダスト・シェル:↓←↓←C(1ゲージ消費・受身技)

★他、多少の隠し技。


以上、当時添付されてた技表

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 10:25:20.77 ID:0FZsNwHx.net
まともな二世キャラってクリオネマンくらいか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:52:02.56 ID:vhBhcGGf.net
>>101
技表サンクス

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:52:55.68 ID:vhBhcGGf.net
>>102
どういう意味で?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:57:09.68 ID:o1E2hE+/.net
亀は千年鶴は万年パンチしていい?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 14:11:58.47 ID:k+/g30gd.net
クリオネありがとうです、
しかし65さんのデータは66さんの言うスラッシュのせいか不正扱いされてダウンロードできないです

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 14:35:10.10 ID:Jq/bUCcZ.net
>>106
>>91

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:49:39.94 ID:aiPwp+xM.net
動画で広告費もうけてる癖に自分はスレで乞食か

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 17:32:43.16 ID:ullQAwyy.net
>>94
ベガッケン、サガシャインは声が違うものでよい?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 18:58:33.31 ID:8H095vII.net
>>1のwiki見ろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 02:16:57.33 ID:sHqdi5p2.net
クリオネのパスワードを知らない。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 04:47:54.24 ID:1TBuQotf.net
>>111
諦めろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:59:23.20 ID:O58tqmc2.net
クリオネ 遅かったか。もう消えちゃった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 23:05:25.68 ID:Y17YyPfL.net
ほんとだ、一週間設定にしたつもりだったのになぜ
誰かが再アップしてもいいと思いますよ、たぶん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 12:17:26.99 ID:hCQVogNA.net
wikiの技表が追加されてた
誰かわからないがサンクス

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 19:09:03.69 ID:HrtpRCcT.net
クレリック技表

○基本操作

 ボタン配置
  Aボタン = 弱攻撃
  Bボタン = 強攻撃
  Cボタン = 魔法
  Dボタン = 仲間

○必殺技

・624+弱or強...会心撃
(地上)

・魔...バギ
(地上)

・仲...戦士 ~オオバサミ~
(地上)

・2+仲...戦士 ~吹雪の剣~
(地上)

・24+仲...魔法使い ~イオラ~
(地上)

○ゲージ消費技 *( )内の数字は使用するゲージ数

・2626+弱...連撃棍(1)
(地上)

・2424+魔...バギマ(1)
(地上)

・2626+仲...勇者 ~ライディン~(1)
(地上)

・2424+仲...魔法使い ~ベギラゴン~(1)
(地上)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 19:34:56.03 ID:GDeaCh6M.net
クレリックって全然知らんのだけど
ドラクエのキャラなん?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 20:07:04.24 ID:hCQVogNA.net
単純に僧侶のことじゃないのか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 01:14:38.81 ID:MNa2gIF+.net
くれりっくはDQ3の女僧侶
なんだけど、よくわからん味付けがされてるのでなんか別の元ネタがありそうなキャラ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 07:57:15.59 ID:cMzH8rZB.net
ネクロスの要塞とかの影響で作ってたんかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 08:34:10.37 ID:uDMTYaky.net
個人公開ステージってもう手に入らないんですか?
再upできる物があったらお願いします。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 10:06:43.51 ID:p+sO806c.net
>>121
>>1のwikiから
すぺさるまん氏のTwitterへのリンクがあるから
見てみるといいよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 15:09:19.05 ID:uDMTYaky.net
かっこ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 15:12:54.09 ID:uDMTYaky.net
>>122
すぺさるまんさんのTwitterは知ってますが、もうダウンロード出来なくなってるんですよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 18:43:15.59 ID:bf47LiGz.net
4fd93c5c450b
Pass1129

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 18:52:21.26 ID:bf47LiGz.net
クリオネと金のベンキとバネアップしたけど
パソコン書き込み規制されてるわ
面倒くせやめた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 20:53:16.99 ID:oBgRB5mb.net
ありがとうございます。
先の番号どのアドレスに入れるべきかわかりません。
すみません。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 01:07:51.10 ID:k6+8ujH+.net
>>124
出来るものもあるじゃん
適当だな

129 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/06/27(月) 01:17:31.53 ID:W3FtSfwo.net
ファイアストレージのurlかな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 01:30:50.80 ID:DVqUJxcW.net
>>129
そうではありません。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:53:37.43 ID:F6o4gm2J.net
ちょっと考えた妄想ネタ
今テリーマンって二人おるやん、旧版と新リニューアル版で
どっちも登録してるけど、せっかくだから旧テリーの顔グラだけ書き換えていただきテキサスハリケーンという覆面キャラで個人公開とか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:03:57.57 ID:yx3G+YeS.net
テキサス・ハリケーン?知らないな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 10:36:01.34 ID:5xvWHSyF.net
幻の第3回(?)超人オリンピックに現れた謎の覆面超人レスラー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:56:52.24 ID:x6yUKaBu.net
昔あった斧ってロダに金のベンキとネジ、
クリオネを上げました。

/u/4055036

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:58:10.73 ID:x6yUKaBu.net
パスは1129

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:17:09.31 ID:x6yUKaBu.net
Mfwikiにある、個人公開ステージすべて
マッスルタッグマッチ背景
中野さんがいるセレクト画面
斧にアップしてます。
4055037 キーワード1129

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:25:05.58 ID:x6yUKaBu.net
Wikiに無いのでアップしとく
フィッシャーズ
ラーメンピン
ローラーゲーム
4055065

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 00:05:44.81 ID:c03LP1m8.net
中野さんってCPUアルゴリズムが
設定されているのとされていないのがあるな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 00:40:44.42 ID:1EB+bnpH.net
>>136に入ってる「マッスルステージ」って昔俺がUPしたやつだな。懐かしい

>>138
最初作られたときはアルゴリズム入ってなくて、要望があって後から追加されたから、その違いだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 02:32:44.16 ID:0FrCTDGd.net
小さかった頃のマウンテンを無くしてしまってたまにやりたくなる
ここらへんのキャラないやろか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 02:46:02.68 ID:1EB+bnpH.net
旧Verキャラはたまに使いたくなるな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 05:03:53 ID:XQAa1A3I.net
>>137
DLさせてもらいました、ありがとうございます

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 00:59:07.35 ID:mFpSzgjE.net
>>136
ステージDLさせてもらいました。
ありがとうございます。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 07:11:52.57 ID:P1q4d5ns.net
なんでうp職人への感謝ばかりで製作者への感謝はないのか
まあここ見ている製作者がいるがどれ程いるかもわからないが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:15:20.13 ID:VWjB9reg.net
漫画とかの違法アップロードも基本そうだよね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 10:49:38.56 ID:x+KhSuib.net
とびきりユウヒさんありがとう!
20年前に雑なキャラ作ってくれて

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 10:55:02.82 ID:7573Djv5.net
もう20年前てすげえよなあ・・・

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:45:36.63 ID:a8ui/gMb.net
このBUKIボーイと言うキャラは わたくし 「とびきりユウヒ」と「ナベカズ」さん
との 共同製作で作りました
グラフィックほぼ全てと キャラの声をナベカズさん
それ以外を 僕がやりました

絵はとびきりユウヒじゃなかったんだ…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 05:18:49.13 ID:xtArtusL.net
DQシリーズだとステージはあったはずなんだが、クレリックや魔影武神あたりのキャラはもう手に入らんからなぁ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 06:10:11.94 ID:Bv0y9jov.net
魔影武神はまだ普通にDLできるぞ
ある意味時代を感じる隠し方されてるから、武神をDLするときによく見てると気付けるかも
ちなみにこれと同じことで人によっては武神がDLできなくて焦ったり、
なぜか公式からロンさんのサイトにいけなかったりなんてことが発生する場合もある

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:25:49.01 ID:S9dVtjtw.net
このスレに100人以上巣食ってるのが驚き

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:37:10.36 ID:fPvyNtJs.net
100人も とびきってるゥ!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:59:49 ID:o1O9O+0s.net
更新予告の時公式ホームページ訪問者300人余りが出てきたのであまり驚くことはない。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:12:14.04 ID:e/ZWjlix.net
昔は更新されたらダウンロードが多すぎてサーバーが落ちたもんじゃて……

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 12:18:55.93 ID:Q6NI6EBF.net
ほっほっほ
iriaを仕掛けて一日中放置しておりましたわい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 16:16:11.27 ID:nOVTpCvY.net
先週の中頃よりネット繋がらず暫くぶりにここきてみたら、まさかその間に例のクレリックって僧侶キャラ公開されてとしたら…もうチャンスないななぁ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 10:37:19.57 ID:DKcYP/US.net
シニアさんのパルテノンでっかいなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 01:17:35.93 ID:ear8sBV7.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これは嬉しい更新!
強くなるとは夢のようです

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 01:29:00.85 ID:h3MSKzvR.net
既存のマンモスマンを消さずに保管するのを忘れないように!
技術表を見ると他のキャラクターみたいだ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 04:56:25.87 ID:z7XDTf8Q.net
書き込むとこ間違えた
ケンダマン、スクリューキッド更新か
マンモスマンはどこのへんなんだろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 05:16:07.71 ID:xbI3EcU8.net
2世の技多いけど、意外にもフィニッシャーになった
テディークラッシャーと地獄の氷結落としとクロスボンバー(というか新星のタッグ技)がないのかな。ウメーウメーはあるんだが
しかし95万フェニ側は特殊イントロしてるっぽいのにマンモス側がなくてフェニが2人出てくるのに一方通行的な物悲しさを感じる

ケンダマもネジもちょこちょこ追加変更されてるな。特にネジのAIは超強化だぜ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 06:22:27.96 ID:z7XDTf8Q.net
ロビンと戦わせてたらウォーズとのツープラトンでの勝利→こんなもの見つけたぜでウォーズマスクを放り投げの流れに草生えた

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 06:24:28.34 ID:z7XDTf8Q.net
ロビンマスクと対戦したらマンモス側は反応してるけど、ロビン側には無いみたいだね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:44:42.74 ID:0mBnSIuD.net
ウメーウメーってどうやって出すんだろうかこれ
あと不具合かどうかわからないけどスクリューキッドのメイプルリーフクラッチやられが適用されてないっぽい?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:48:43.02 ID:z7XDTf8Q.net
マンモス、火事場みたいなのある?
CPUなんかしてきたけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:19:54.61 ID:gYyW/P1h.net
2世と超神編の技を追加したマンモスマン?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:32:16.91 ID:gYyW/P1h.net
まぁイクスパンションズとかヘルズベアーズとか唐突にやり出しても容量圧迫するし何というか微妙な気持ちになるし
2世ネタは単独で使えそうなやつに留めてるのかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:40:42.20 ID:xbI3EcU8.net
ウメーウメーはウォーズや正義ネプなんかへの開幕デモ以外にあるのか?
クソ力は3ゲージ以上・体力4以下でダウン。きりもみダウンだと出ないっぽい
今のところ
近強後に8でダブルスレッジハンマー
エレファント・ノーズ中に2でパワフルノーズブリーカー
弱ビッグタスク後に6+弱or中(or強)でブランチタスク。1ゲージあると6強がビッグタスクドリル
2424弱(1)でノーズ・フリージング
2424中(1)でマッキンリー雪崩落とし
2624弱(1)でグレイシャー・アタック
2624中(1)でフリージット・バックブリーカー
2426強(2)でアイスバーグ・アバランチャー(空振り時はゲージ消費1)
アイスロックジャイロ強化は体力30以下

クソ力で何かありそうな気もするんだが見つからない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:58:35.57 ID:cZ08A4J+.net
R -敬さんありがとうございます
ケンダマンの必殺技かなり弱くなってるね、吹っ飛ばなくなったのは嬉しい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:34:56.01 ID:2uGZhpSS.net
マンモスマン触ってみたけどオプティカルファイバーは2回転+強っぽいかな
コマンドに関してはこれが出る感じはした

クソ力前だとセイウチンが庇いに来て顔ペリ演出あり
クソ力後はセイウチン無しでダメージアップと勝利時に専用演出が付くって感じか

軽く触った程度だから確実ではないけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:27:36.06 ID:xbI3EcU8.net
クロスボンバーは624624強でいけるっぽい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:45:41.57 ID:xbI3EcU8.net
でもなんか微妙に出づらいからなにか違うかも
あとセイウチン乱入するかはマンモスの体力が70以下かどうかでクソ力関係ないみたい
ちなみに距離によってはウメーウメーで体力が少し回復するけどそれで71超えるとセイウチくるんでその分も考慮する必要がある

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 22:28:29.64 ID:h3MSKzvR.net
R -敬さん本当にありがとうございます。
いつも楽しくしています。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 00:45:47.60 ID:vqqqU8iy.net
>>157
あの画像ってMFじゃなくない?
SPゲージの数字フォント違うし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 01:12:26.95 ID:s52Rzpkd.net
初期の頃のMFはああいうゲージだった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 06:08:57 ID:9wq4SvSK.net
マンモスのネプのオプティカルファイバーの発音が自然でびっくりや
ただダウン復活の時の音声が小さくて聞こえない、なんか言ってる?
2世成分が強いが全体的にはすごいええ感じのキャラになったな

ケンダマンやスクリューキッドもいろいろ改善されてるね
特にスクリューキッドはもともと若干動きに変な部分があった「惜しい」キャラだったので今回の恩恵はデカく感じるよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 06:29:32.42 ID:9wq4SvSK.net
ダウン復活の時よく聞くとマンモスマンマンモスマン言ってるのかな?
これもしかしてカブトムシ神との対戦のときのあれかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 07:06:22.26 ID:s52Rzpkd.net
オプティカルファイバーの老けた感じのボイス良いよね
復活はスグルウォーズラーメンの順でマンモスマンって言った後観客のマンモスマンコールかな?
コーカサスマン戦のあれ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 07:11:31.07 ID:s52Rzpkd.net
ちなみにいわゆるクソ力と違って、体力が30まで回復するだけで
一定時間体力が一定値まで回復するとかゲージが増加し続けるとかって効果がない分、条件揃えば何度でも発動する

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:43:57.76 ID:1HZAhNZZ.net
Wiki、他の人が既存ページの上書きで編集してたからそれに合わせて編集したけど
微修正とかでもメイン部分だけは新ページ作るんじゃなかったっけ?
VerUp履歴的な意味もあるからか、以前はそれでやってたような

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 00:29:32.64 ID:dcOdmFK/.net
>>180
明確なルールはないだろうし
最終的には作り手の匙加減じゃない?
その時々の調整内容や修正内容によって
必要に応じてくらいな感じで

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 00:42:47.60 ID:dcOdmFK/.net
>>180
結局のところ作り手に依存するところが大きいし
かと言って誰かに編集する義務があるわけではないし
必要と思うなら自分で新規ページ作ればいいと思うよ
最悪の場合を想定して編集を失敗しても後戻りが出来るようにさえしておけば

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:20:40.11 ID:mkYXylo3.net
wiki更新するならステカセ版ラーメンマンの烈火太陽脚は とびげり らしいから修正しといて

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:33:55.64 ID:Wi8P3eXU.net
らしいって何だよ
確証もない編集を他人に要求するとかもうね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:41:03.08 ID:35Ee4iU2.net
CPUのスクリューキッドすげえ強くなってるw
マンモスの強化もいいな
今まではゲージ技がいまいちだったけど完全に克服された
CPU任せでストーリーやらせても普通にクリアしてたわw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:43:13.35 ID:hY9obeQ+.net
海神先生がそう言ってたんや
なんなら劣化太陽脚の方がソース確証なしで記述されたものだし
ステカセが使った時はまだ名前でてきてないしな

187 :ブロッケン・シニア:2022/07/15(金) 18:28:44.18 ID:Ph6v1CzQ.net
せや

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:59:42.80 ID:CPYQ2Lk6.net
ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:14:57.15 ID:G+ulwsqL.net
確認取れれば変えようかと思ったけど、Twitter少しさかのぼったくらいじゃ無理だったぜ

190 :ブロッケン・シニア:2022/07/15(金) 20:36:49.77 ID:Ph6v1CzQ.net
これやで
https://twitter.com/umigamike/status/1545206190095110146
(deleted an unsolicited ad)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:15:56.93 ID:hY9obeQ+.net
海神先生が御降臨されておる

マッスルグランプリだとステカセのラーメンコピーは「ジャンプキック」という名前だったな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:46:03.58 ID:G+ulwsqL.net
おおう、ざっくり一週間くらいと7/9か7/8夜あたりまで遡ったけど、まさかギリギリ届いてなかったとは……

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:04:14 ID:DAVcKXHr.net
最弱候補筆頭だったスクリューキッドがリキシマンぐらい強くなったのすごいな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:34:26.21 ID:KaoGkvVP.net
おお
烈火太陽脚の燃えつきたwiki技表の下から
とびげりと書かれた新しい技表がーっ!!

195 :R-敬:2022/07/17(日) 22:02:06.18 ID:/uIJIL6B.net
マンモスマンは最初CPU調整だけのつもりだったんですが、原作の技がかなり増えてたので結構な大改造になりました。
意外と容量を食ってたショベルスクープだけ削除させてもらいました。まだ見つかってない所では地獄の氷結落としもあります。
選択画面の絵は昔のHDDから出てきたもので、2002年の日付なので朧月夜さんの描かれたものだと思うんですが詳細不明ですw

スクリューキッドは命令残りのバグと、演出がいいのに埋もれてるのがもったいなかったので改造させてもらいました。
CPUもケンダマンとともに完璧超人らしい強さになるように強化しています。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 22:22:38.56 ID:Q05ftFx8.net
お疲れさまですー
度々の改造、調整のお陰でMF全体の完成度がここにきてグングン高まってきてありがたいです
そしてマンモスマンの顔グラ2002年とはこりゃまた古い、歴史を感じますね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 00:54:30.91 ID:qU2LZO3V.net
おつかれさまです
マンモスの絵は朧月夜さんがマンモスのリニューアルしようとしてたときのですね
バイクとかディフェンドスーツのスグルとか一緒に選択画面の絵だけは公開されてました

ショベルスクープというかビッグタスクファンからなくなったってことですかね
マンモスが力だけじゃない頭脳プレーもできるってシーンだけど、絵が微妙だから仕方ないのかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 01:25:37.43 ID:rLd777/A.net
R-敬さんお疲れ様です
ショベルスクープ削除は仕方ないですよね
相手を上空に飛ばすならエレファントノーズで掴んで上空に投げる方がマンモスマンらしいかなとは思いますし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:34:00.73 ID:qU2LZO3V.net
編集した人がこっち見てるかは分からんけど、ビッグタスクスープレックスとマンモスジャベとマッキンリー雪崩落としは
原作漫画内では「・」ないよ。MFでの内部データでは付いてる可能性はあるけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:01:35.70 ID:QRmtry2A.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ケンダマンの価値ポーズの目がかわいいですね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:37:35.27 ID:pbxIdYNU.net
>>199
技表テキストに「・」が表記されてるものもあるので
製作者の意向に沿った感じかもね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 01:05:32.19 ID:koAX9myC.net
肉アニメのボイスそっちのけで迫力の無いゲームボイス使われると

203 :R-敬:2022/07/21(木) 02:02:28.91 ID:jtJEoJhd.net
今回3キャラとも昔のキャラで音質レートが低いのでアニメからわざわざ全部取り直してるんですが。
未使用ボイスを使うために勝利演出などを増やして、それでも足りないところをゲームなどから拝借してます。
気に入らなければ前バージョン使ってください。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:13:24.20 ID:DI/rsQje.net
気になりません、むしろ
おりゃー、とかで済まされるよりありがたいです。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:57:14.72 ID:6MMK7FwT.net
むしろ今回の3人は少ない割合だと思うけどね
アニメでカットされたけどゲームでは〜って台詞メインキャラだと結構多いので
ありがたいと思っています

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:06:30.69 ID:hkf0Oadl.net
声は1人では代えられないので、全く文句を言えない要素ではないか?
アニメだけじゃなくて最近はゲームもないじゃん。
この状況で何とか作ってくださるのを見れば感謝するという言葉しか言えない。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:43:48.99 ID:FFbXh3hn.net
R -敬さんやロンさんやいろんな製作者さんのおかげでマッスルファイトを楽しませてもらってます。ほんと感謝感激ですよー。
マンモスマンはまさにアニメにない声を素晴らしい再現されてて感動しました。まさかオプティカルクロスボンバーで顔剥ぎできるなんてマッスルファイトを続けててよかったです( ; ; )

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:56:59.13 ID:WCOVUaUC.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウメーウメーで発動するクロスボンバーは切れ味抜群です

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 23:24:38.04 ID:6MMK7FwT.net
こういうやつ合成音声にも文句言うからきらい
代替案を提示してみろよと

210 :R-敬:2022/07/22(金) 01:53:27.97 ID:TWiAVlSJ.net
アイスロックジャイロのゲージが溜まりすぎなのは私のミスでしたすみません。ヒット数が出るようにしたんですがゲージを減らす処理を忘れてました。
ロビンは脱出できるようにしたかったのですが、ロビン流アイスロックジャイロは地上発動技なので上手く繋げられず保留にしています。
これはロビン流を空中発動技とかに変えて再現したほうがいいでしょうか?
ロビンも容量いっぱいなので、今後原作で新技が出た時には優先度低い技をカットする必要が出てくるかもしれません…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 03:50:35.74 ID:BDd/tdV0.net
制作お疲れ様です
ロビンの優先順位低い技というとロビン戦法獲物は逃すなやオクトパスドリームあたりになりそうですね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 06:03:56.62 ID:4P3KEqkg.net
そこらへんは外しちゃあかんやろ
つかマンモスで思ったけどアタルみたいに旧肉版と新肉版で分けてしまうのもありだと思う
マンモスの場合は旧肉&新肉版と二世版か

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:42:08.66 ID:URPv03UG.net
ロビンと王位ロビンが一番分けやすいと思う

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:19:24.71 ID:+orOl5vr.net
ロビンからオクトパスドリーム消したら弱体化大きすぎるわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:01:06.05 ID:P7CIrj8F.net
ドラゴンボールのゲームなんかは膨大すぎて悟空が「前期」「中期」「後期」「少年期」がそれぞれ別キャラに分けられたりしてたな
ロビンもそんな感じに…?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:30:01.00 ID:cMccoKR5.net
今のロビンに満足してるから
技を抜くぐらいなら別バージョンでお願いします

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:24:19 ID:IEogYe4Y.net
ブルーサンダー!ありがとう!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:07:59.83 ID:G3I/ZZdC.net
マンモスも二世登場時に旧作とキャラが違いすぎて大論争巻き起こしたくらいには別キャラだし、いつか分かれるのもありだね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:24:01 ID:SqulwXUA.net
ロビン戦法はゲージ消費無しにしちゃうと強すぎて駄目なんかな?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:39:03.68 ID:IEogYe4Y.net
ロビン戦法はあまりにも頻繁に使うというか?
試合を見ているとよく使われて敗北することが多い。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:20:36.68 ID:SqulwXUA.net
そうそう、それちょっと気になってるんだわ
ロビン戦法でゲージ吐き過ぎて肝心の超必がここで出せれば…
ってところで出せずに競り負けるという感じで

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:40:38.53 ID:CPBSQUJ0.net
独特の間があったからロビンで抜けられないか試してたけど保留されてたとは
ロビン流アイスロックは地上発動じゃなきゃいけない理由も特にないので、空中発動でも個人的には気にならないかな
優先度低い技カットは何がどれくらいカットされるかで印象が変わりそう

話題に出てるオクトパスドリームは今のままだとどういう技かよくわからないから
ワンツーのカウント声入ったらなと思ってるくらいなので無くなると悲しい
怒りの超人ロケットやDukeRageのが優先度は低いかな? でもどっちも狂乱の技だしなぁ
通常技いくつか削るとかになるのかな。アームブリーカーとか地味に専用の絵だったような

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:40:22.33 ID:IEogYe4Y.net
狂乱の貴公子は超必殺技が基本ダメージが高いが、虹色の騎士に比べると特にメリットがない。
特にDUKE RAGEはダメージも高い方ではないのにペナルティもある。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:41:23.70 ID:NhaECoAV.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロビンSP1stと同じ入りからの高速回転に痺れたくちなので地上版は残って欲しいですね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:11:57.83 ID:URPv03UG.net
でも無量大数編で見せた変な入りのロビンマスク流アイスロックジャイロ見てみたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:51:33.47 ID:P7CIrj8F.net
ただでさえ今後ネメシスとパルテノンもきて専用のあるだろうしなぁ
容量カツカツだろうなぁ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:51:17.37 ID:9ttSd2uN.net
普通にもう分けたほうがいいのよな
一定の時期以降のキャラって技が多いから実際に遊ぶとなると「同じような性能でこっちのが実用的だからこれは観賞用」って感じで一度見たらもう使わない技だらけになっててもったいない
コマンドも覚えきれないし

つかこれシリーズ進んだ格ゲーあるあるやな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:58:55.28 ID:EUVqA6Yo.net
ゴステロの声って広瀬さんキャラの中でもかなり音程高かったんだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:50:33.10 ID:ksT0Zadz.net
ゴステロとランバラルの中間くらいの声があればケンダマンに丁度良さそうだけどいないか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 20:55:26.75 ID:LEwncnjF.net
ミスター味っ子のアニオリで出たハゲの人とかはどう?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:43:10.82 ID:QjVTLFhu.net
味っ子の俵三四郎は基本礼儀正しい口調だけどな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 23:51:39.06 ID:KChB1fTR.net
キリコに対抗心持つ前までのカンユーとかいいかもね
キリコを意識した後はゴステロ声になるが

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 07:12:07.42 ID:eaLweTVV.net
池水ロビンみたいな調声が必要そう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 03:10:28.44 ID:4G/0pv7h.net
サンクション・ノーズ・フェンシング、近強 繰り返しコンボ強い

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 08:40:22.20 ID:+D5/Uqnt.net
teacup終わっちゃうけど本家とかロンさんのサイト大丈夫かな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 13:54:14.65 ID:WAtayQfl.net
ロンさんはプヨプヨを制作しています。
楽しみです。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:18:05.26 ID:yJUK/UwU.net
緑のイメージだと思ってたけどピンクだったのか
ビーンズマンの声は劇場版のがあるけど、本人は出てないから声は誰になるんだろうね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:54:19 ID:rAz3+N8D.net
野武士編かあ、ネタはけっこうありそうやね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:32:43.49 ID:rmNh4CA0.net
原作版とアニメスペシャル版とでまた違うんだよなたしか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 07:28:47.73 ID:N7q/VbIH.net
アニオリと言えば柴田秀勝声の映画版悪魔将軍だよ
ギャグ比重高めな摩天楼パワーとか、黄金のマスクとは完全に別物なブサイクな中身とか
MFの偽将軍のイメージしかない人は一度見て欲しい

まぁ、怨霊がガワパクっただけの偽物なんですが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:20:31 ID:z883XHLm.net
劇場版最後の敵は悪魔将軍の先祖やぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:47:11.80 ID:vTQltjWM.net
「MFの偽将軍」って何だよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 14:25:26.21 ID:6e442i1A.net
今MFで見る機会はステカセの変身=偽物がメインってことかな?
一応今フリー枠になってる(総帥じゃない)将軍でも使われてはいたような気もするがうろ覚え

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:20:00 ID:9EFjpnQU.net
前のボス将軍が偽将軍だった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 16:42:08.99 ID:7Li09PkR.net
今のステカセ将軍は北川さん声

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 04:11:26 ID:yv0A3O9a.net
マンモスマンはD中だけで永久コンボが可能だ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 09:26:10 ID:UfvSse/N.net
お手玉みたいによう刺さっとるね
調整入りそう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 13:14:02.42 ID:fwDoFVj3.net
10年前はペンチマンとゴーレムマン強くしすぎと思ってたけど
キャラ追加とキャラ更新で強いキャラが増えて目立たなくなって良いね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 13:49:03.77 ID:M3Op9n0R.net
まさか令和の時代にプレイアブルキャラとして
プヨプヨがリリースされるなんて
MFが世に出た当時に誰が予想出来ただろう
ほんと製作者の方々に感謝だ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 03:31:44.53 ID:dPjq+Xy9.net
キン肉スグルのバグ報告

後ろに歩いている(2p基準レバー→持続)相手に投げ(→↓←+中)使用時
相手はずっと後ろに歩き、スグルーは押し続けるバグ確認。
ジャンプで近づいて叩くと解消されます。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
それ多分格ツク側のバグ
当たり判定が発生しててヒット数も加算されるけど、ヒットマークが出ずのけぞらないタイプの攻撃が当たると
操作不能になって直前のレバー入力状態が維持され続ける
それが後ろ方向だとなんか画面端での処理に近い感じになって、互いに離れ続けるみたいになる
ちなみに、空中の敵にしか当たらない攻撃を地上の敵に当てても起きたりする
攻撃を当てると戻るから、その手の攻撃は他の攻撃判定とセットにすれば防げるのかね?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 22:13:36.57 ID:dPjq+Xy9.net
キン肉スグルがコーナーに追い込まれたとき、
サイドキン肉バスター使用時6を短く入力すると、
反対側の壁にぶつかる前に相手はバスターくらい状態で空中に止まり、
キン肉スグルは着地します。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:15:21.11 ID:1Iq28bWt.net
今さら気付いたんだけどMFって
ピヨリがなかったんだな
まあゲームジャンル的には格ゲーだが
元はプロレスだもんな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:44:25.18 ID:VnHYmSLX.net
カクツク95でピヨり導入しようと思ったらかなりの要素を削らねばならん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 01:47:49.43 ID:JHXqhH2D.net
ジャンヌのグロッキー状態は
ピヨリの代替えみたいなもんかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:25:03.51 ID:wyfXE7MQ.net
CPU同士で戦わせたら新スクリューキッドが絶対にゼブラに勝つマンで笑った
他にキャラには負けること少なくないのにな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 10:08:18.57 ID:tuL27t1h.net
ゼブラはキッドには勝てないのだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 22:03:11.32 ID:Rtcg8Rc+.net
>>256
自己レスだけどスクリューキッドがグレートには勝ちまくってほぼ負けない
ゼブラは無関係だった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
これはなかなか

「キン肉マン」消しゴムを再現したグミ、全37種で11月発売
https://anime.eiga.com/news/116737/
https://eiga.k-img.com/images/anime/news/116737/photo/87841bb5c8724548/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/anime/news/116737/photo/90df3c1c244d0e3d/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/anime/news/116737/photo/6261b31a1e4beda5/640.jpg

キン肉マン」消しゴム(通称「キンケシ」)を再現したグミ「キン肉マングミ」が、11月に発売される。
「キンケシ」はテレビアニメ版の関連商品として1980年代初頭にカプセルトイ「ガシャポン」で発売され人気を博し、今もファンが多いアイテム。初代シリーズは累計出荷数1億8000万個を記録している。
今回のグミでは、「キンケシ」のレギュラー版全418種の中から37種類(シークレット含む)の超人をピックアップ。大きさは「キンケシ」より一回り小さく、色は当時の成型色を思わせる原色風のカラー全4色、味はぶどう味が採用されている。価格は173円(税込)。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 17:10:52.04 ID:/6tLXeE1.net
食っておしまいなのは売れるんかねぇ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 00:11:12.76 ID:d8q0D0sS.net
調整とはいえ直近で更新されたスクリューキッドに、本編でまさかの出番が

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 19:49:29.46 ID:lxkXSO6h.net
またやん氏の掲示板新しくなってたのね、新しいPC買ったんでみてみたら掲示板できてるの気づいたわ
前のPOフレーム更新してなかったからなぁ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:53:41.41 ID:eawpc4FC.net
なぜか書き込めない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 00:15:20.10 ID:uJRxd8JV.net
体力0の相手に対してバイスをぶん投げて
先に絶命するマンリキが切ない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジェロニモは今の性能でも体力減らなくなったらヤバいのでは

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 02:13:27.72 ID:9MsbLq8y.net
みんな台風に気をつけて!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 18:29:29.19 ID:LmYfPOkG.net
ロンさんもなんか忙しそうだね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ミートのa.iは素晴らしいのに低いスペックでバランスを合わせている感じだ。 思ったよりもとても戦う

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 15:11:01.32 ID:LobBe20v.net
MGもバージョンアップしてほしい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 01:00:33.99 ID:07Yv6YUa.net
MGは最大ステージ数だけ増やしてもいいようだ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 09:26:34.82 ID:rLddppIj.net
MGいじれるような使える人材はここには…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 09:59:57.83 ID:y/5gN/rM.net
昔ここに居た人が作ったのでは?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 20:11:37.57 ID:urgAzBrM.net
ソースがあればもしかしたら

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 15:26:34.23 ID:YzKuITm4.net
使えないやつが悪態だけついてて草

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 21:24:34.77 ID:iJ6XDQmE.net
へのつっぱりはいらんですよ!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 03:38:32.16 ID:z5ASO8SC.net
ケンダマンのバグ報告

稲妻落し(623弱)を相手と密着した状態でヒットした場合

相手はケンダマンの後ろに飛びますが、ケンダマンは相手に向かって方向転換にはなりません。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 03:29:20.04 ID:M/N0PGP8.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
まさかの更新すぎる!!!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 04:05:29.46 ID:M/N0PGP8.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
モーターマン弱い…
しかしこうしたキャラでどうするか模索する面白さもあるのであった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 05:36:24.39 ID:Q+E+hRWO.net
デビルマジシャン、モータマンVer.UP
リペロビン、マンモスマン改良か、あとでDLしよう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:13:22.14 ID:Rrp3uCKp.net
ロビンがタッグフォーメーション初段ヒットで後にコンボ繋がるようになってる
デビルマジシャンは別キャラになってるけど、モーターは技はそこまで変わってないのかな?

マジシャンは一部の技から凶悪なコンボできそうな感じもある
2424弱でラーメンがカットに入る条件がよくわからん
あとリンゴ投げるのが性能的に双方硬直状態を引き起こしやすいから使い方注意かも

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 10:33:44.27 ID:Q+E+hRWO.net
モーターマンが目に優しくなってる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 12:21:14.46 ID:Q+E+hRWO.net
マジシャンにスカルボーズ出てきた
ローデスに出てきたやつより顔がデカいね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 13:39:37.50 ID:JIimOHlD.net
MFをより快適な環境で楽しむために
wikiで紹介されてるもの以外で
何か使えそうな外部ツールってない?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:05:05.65 ID:n5jeKecd.net
このタイミングで規制か

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:18:30.18 ID:lXYcH5Oi.net
>>284
何の話?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:19:20.49 ID:lXYcH5Oi.net
モーターマンは変に動きがやさしく感じられて好きだったのに更新

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:22:43.79 ID:lXYcH5Oi.net
>>286
更新されるともっと良くなった。
かっこいい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:23:42.80 ID:psZYLV3s.net
ロビンはロビン戦法でゲージ消費しまくるのを解消して
肉並みにゲージが溜まりやすくなってロビン戦法も無駄撃ちしなくなった感じかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>285
PCからの書き込み規制

モーターマン、筋肉が描かれてカッコよくなった
マジシャンもぶっ壊れ性能が改善されとる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マジシャンは昔あった技も残してなおかつ新しい技も結構ある良キャラだと思う
CPUでモーターマン回してるけど普通に強くない?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:02:23.25 ID:M/N0PGP8.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
モーターマンはいかに自分が連打でハメに近いぐらい連続ヒットする電撃パンチに頼り切りであったかを痛感する
同じ感覚で技を出しても潰されるし空中ドリルは即墜落である
今まであまり使わなかったほっかむりドリルで吸ったりカウンター技を積極的に使ったりする面白さを知ったのであった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:52:51.33 ID:M/N0PGP8.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
マジシャンは技を継承していて大幅リニューアルなところがすごいですね
使い勝手や強キャラ感も従来のマジシャンに通ずるものがあります

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:54:41.92 ID:M/N0PGP8.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
モーターマンはチームメンバーの出てくる演出も増えてこれはパルテノンへの期待もうなぎのぼりであります

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 11:28:29.67 ID:SKLB4SdJ.net
更新してたか
後でやってみよう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 12:01:48.62 ID:SKLB4SdJ.net
ロビンはAI強化っぽいね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 07:41:15.24 ID:YXBYom83.net
更新か、帰ってからになるけど延びしろありそうなのはマジシャンと予想

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 07:43:42.58 ID:YXBYom83.net
それにしても暇だった昨日中に気付きたかった失敗したー

298 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/17(月) 09:51:04.87 ID:tzOJ2T5V.net
アニメの遠征編佐藤正治氏忙しすぎ問題

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 11:57:16.49 ID:EaZHkVmc.net
マンモスマンはいじってないけど
今回も良い更新だと思うよ
今後はlロビンは技を削らないといけないなら
別バージョンにして欲しい
今のまんまが最高だから

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 12:26:17.49 ID:XAOgqmQa.net
だって世界サーキット編のローデス、マジシャン、スカル全部佐藤さんだったしな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:18:49.98 ID:zbdDYSlt.net
マジシャンの絵柄が見慣れないもんで誰かと思ったらこれもR敬さんなんだ
村田塗りだっかか、村田さんの画風
あれがどことなく再現されてるような

あとあまり喋らないのはいいね
キャラにも合ってるしもともと佐藤さんの声あまり合ってないしな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:28:49.41 ID:zbdDYSlt.net
つかこれ格ゲーキャラ的にいい出来やな、わかりやすくて気持ちいいし
欲を言えばもし今後予定がないのならスカルボーズの出番をもっと増やしてほしかったくらい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:07:06.63 ID:bve0ncP/.net
スカルボーズは大王とかネプチューンマンの人のイメージあったわ
アニメは全部佐藤さんなんだ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 19:22:28.25 ID:aPQx5dx6.net
大王役の岸野一彦さんはシークとダイナマイトバイパー役として登場してるけど
シークはアメリカ遠征編みたいにイヤデスとの対立じゃなく部下になってるから出番は少ない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 01:13:01.68 ID:MkFbAmtM.net
バッファローマンは他のキャラクターより被撃判定が広いようですね。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:10:17.45 ID:7QN6BEGX.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
空中ドリル・ア・ホール・スパークの使い道あるのでしょうか…
この発生の遅さに飛距離のなさ…
超威力とかでもあれば…
以前は地上版いらないじゃんというぐらい端までスライドして強力でしたなあ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:20:27.90 ID:7QN6BEGX.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
モーターラッシュがやたら潰されたり抜けられたりするのですが
相手が突進技等を出しているとその行動が技のヒット中に発生して脱出する感じですかね
これはこれで面白い要素になっていると思いました

308 :R-敬:2022/10/21(金) 01:51:00.27 ID:HThO7fS5.net
パルテノンとマンリキリニューアルに先駆けて、初期キャラのモーターマンもuniuniさんに許可を頂いて
筋肉と光沢の修整をさせて頂きました。弱小キャラ設定なので強かった技はあえて弱くしています。
マジシャンは実は村田さんのリニューアル途中の画像が残ってまして、基本行動や通常技は出来てる状態でした。
シニアさんに村田さんに引き継ぎの許可を取って頂いて、やられや必殺技を追加して完成させました。
2キャラともシニアさんのアイデアがちょいちょい入っていますw

309 :R-敬:2022/10/21(金) 01:57:21.77 ID:HThO7fS5.net
ロビンはGEKOKUJYOUさんからMAUさんの絵をリペイントした画像を提供して頂いたので、目と膝当ての色を再リペイントしています。
誰も気づかないレベルですが、全部の絵を修整して入れ替えるので時間はかなりかかってますw
CPUも追い打ちやタワーオブバベルを使うようにしてますが、容量削減に獲物は逃がすなを一種類にしました。
逆に巴投げは復活させました。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 02:09:17.03 ID:dRxraAW7.net
乙です
膝当ての色はかなり気にしてる人いましたよね
私はあまり気になってはいなかったんですけど、マンリキも別キャラなぐらいに変わるんですかね?気になります
吹っ飛び絵が他のキャラと違うから違和感があったし、スクランブルバイスの自爆も多いからそのへんの修正もされるんでしょうか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:26:10.13 ID:aRGxTB1U.net
マンリキの身長250cm設定は
スクランブルバイス込みの数値なのか不明だけど
もっと巨漢キャラなイメージ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:41:18.39 ID:43luIOio.net
ビビンバまだ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 08:12:43.68 ID:aRGxTB1U.net
ビビンバのことは忘れろ
そうすればおまえは強くなる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 09:48:02.92 ID:Baf9Y0D8.net
(´;ω;`)うっうっ……

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:44:57.17 ID:lVbwkent.net
おつかれさまです
マジシャンは元々リニューアル予定だったんですね
ロビンもですけど、部分的に合作みたいになってるのがなんとも面白い

しかしマンリキリニューアル予定なのか
ゼブラチームの勢ぞろいに期待が高まる

316 :R-敬:2022/10/22(土) 01:20:57.36 ID:7lFrsCWw.net
マンリキはまだキャラサイズが小さかった時代の化石キャラなので、バッファローマンくらいの大きさにリニューアルします。
全部作り直しになるのでデザインもアニメか原作かで迷ったんですが、CCPのがカッコよすぎたのであの感じを再現したいです。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 02:21:05.52 ID:ODzYsBov.net
急に黄忠になるモーターマンで腹抱えて笑ったwww
バイクマンの重ね着してたヘルメットの使い方とか上手いなぁ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 06:27:14.30 ID:1k5r1suj.net
モーターマン、何もしてなくても徐々にゲージ増加してくのか
相変わらず即ガード可能な高速チャージもあるしゲージガンガン使えるから
弱小扱いかと思いきやCPU対戦だと案外勝つな
逆に自分で使うと技性能の微妙さにも気付いて、ああこのへんが弱小か……となるという不思議なことに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:01:08.22 ID:FbQmVcGd.net
この令和において
まさかゼブラチームの充実に加速がかかる時が来るとは
MF発足当時にだれが想像できただろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:43:27.46 ID:druF2cir.net
10年夢見てた王位編キャラ勢ぞろい(真・残虐除く)はワクワクするね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:39:03.81 ID:ymlrN6Ns.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
モーターマンは足がなくてリーチもなく発生も遅く判定も弱く硬直も長く切り返しも弱く技の暴発もしやすくキツいと感じましたが
使っているうちに慣れてきて中パンチの空振りとかせずに小パンヒットからダウン取れば戦えるようになりました
ダウン攻撃バッテリクローが高威力で強力ですね
中のダウン攻撃もゲージなしで出る?しかしガードされるという面白い性能です
それと他の技に化けにくいカウンターが生命線ですね
ひたすらガード固めてゲージを溜めているうちにそういえばかつてボスキャラとかに対してはずっとこんな感じでガード固めて反撃していたなあと思い出しました
ドリルで往復する従来のモーターマン好きでしたが更新したチェーンとカウンターにたまにランで突っ込んで他の技みたいな現モーターマン面白いです

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:43:51.46 ID:ymlrN6Ns.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
モーターラッシュとか強そうな技もなんでか途中で止まることが少なくないですが
弱キャラ調整のための意図的なものと思うと凝ってますね
バスター返しとか落下中の反撃とか細かい技にも弱キャラらしからぬところがあります

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:06:58.60 ID:H2zNMX/S.net
お疲れさまです、R敬さんいつもありがとうごさいますー
今回のは合作だったんですね、なるほどマジシャンからは村田さん臭が、モーターマンからはシニアさん臭がします
昔のキャラのクオリティもどんどん底上げされていってほんとMFの完成度は天井知らず

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:12:20.25 ID:xMv9ab1q.net
キャラ更新ある=前のキャラ作製者と連絡ついている、というので健在だと知れるのが嬉しい
消息不明だと他人ながら心配になるからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:11:02.35 ID:So9qqpas.net
昔のキャラも敢えて手元に残してるね
j旧テリーマンとか名前つけてね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 02:07:08.69 ID:acdhNVbu.net
そういえばマンリキは最初のもR-敬さん作なんだ
最近は合作とか他の方の引き継ぎを多くされてたけど
マンリキの場合は完全に自社製?やね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 07:39:18.51 ID:LkxSDujf.net
マジシャンに8の字固めはないか、残念
あれ肉での最初期のツープラトンながら、シンプルで分かりやすいし地味だけど結構威力ありそうで割と好きなんだが

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:30:25.56 ID:tkwHRc8X.net
それはスカルに残してあげよう、何にもなくなっちゃうんで…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:21:20.33 ID:acdhNVbu.net
多分やられ絵をどうするかが難しいんだと思うで

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:16:02.08 ID:NREIUQCO.net
そこはスピニングトーホールドやられ使うでしょ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:02:39.17 ID:rEXbs/0S.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
マンリキも楽しみですねえ
現行のマンリキも相当古いキャラですが細かい技が多くて実に凝ってますね
延髄斬り格好いいです

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:34:59.93 ID:viLyrGI/.net
ブロッケンJrは壁にぶつかった後に投げられるようになる場合がありますね。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:41:39.72 ID:GBgBjvCq.net
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう 

一、お酒を控える

二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:42:38.96 ID:+SRXrKu4.net
ロビンの目の色修正ってなんだろ?思ったら
銀鎧のときは目が白かったのを全カラー赤目で統一したのね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 16:34:44.99 ID:fmXxZLXE.net
DXWndってツールが今のMFにいいかもしんない

最初はwin10PCでMF起動できないかなって思ってたどり着いたツールだったんだけどいつのまにか今のwin10で普通に起動するようになっとるね

ただ、このツールそれとは別にウィンドウサイズ変更できたり設定してからF4押して画面にフィルタかけたりする機能もあるぽい
フルスクリーンにできなかったり液晶だとドットがくっきりしすぎだったMFにぴったり

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 04:32:20.19 ID:Z8ZCpdh/.net
モーターマン強い。 コーナーではアトランティスでなければ逃げることもできない。
スパークリングフラッシュと空中ドリル・ア・ホール・スパークの餌になる。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 12:09:21.28 ID:G38a2XCl.net
スクリューキッドの地面もぐりや
バッファのデビルシャーク
サタンクロスのエスケープウォーター辺りはどうだろう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:36:25.82 ID:nyEPc171.net
R -敬さんやロンさんやいろんな製作者さんのおかげでマッスルファイトを楽しませてもらってます。ほんと感謝感激ですよー。
マンモスマンはまさにアニメにない声を素晴らしい再現されてて感動しました。まさかオプティカルクロスボンバーで顔剥ぎできるなんてマッスルファイトを続けててよかったです( ; ; )

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:36:41.53 ID:nyEPc171.net
R -敬さんやロンさんやいろんな製作者さんのおかげでマッスルファイトを楽しませてもらってます。ほんと感謝感激ですよー。
マンモスマンはまさにアニメにない声を素晴らしい再現されてて感動しました。まさかオプティカルクロスボンバーで顔剥ぎできるなんてマッスルファイトを続けててよかったです( ; ; )

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 04:12:02.13 ID:Yfrc/IX9.net
ゼブラの黒モードから白モードモードに戻らないバグがあるようだ。
現在テリーマンと対戦中の凶器ヘッドバッドがダウン攻撃で成功したのに残虐技キャンバス・プレッサーを入力すると発生するような感じ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 15:36:19.78 ID:p5nHgi9B.net
キン肉マンはほとんどの空中コンボがうまくいかないね。
実はほとんどのキャラクターがキン肉マンに似ているようだが。

ザ・魔雲天は見えるように塊が大きくて地上で様々なコンボが続く。

キャラクターごとに程度の差があるがロビンマスクは空中であまりにひどく打撃される。

ブロッケンJrは空中で連続で打撃する技術に当たるとゆっくりと下に降りる方。 代わりにコーナーにぶつかった状況で投げられることになる場合がある。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 07:26:38.83 ID:jDNAIQEd.net
パルテノンが完成するまでは技巧チームの副将代理キャラいろいろ候補いるな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:02:06.94 ID:bxymWdih.net
モーターマン弱体化とかいってもそんなに弱くないよね
原作でのヤラレ役でもマッスルファイトではいい試合するの面白い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:00:44.93 ID:2qmmECVj.net
キン肉マンと王位スグルでCPU対戦させたら
王位スグルのキン肉バスターが空中で外れるんだけど
返し技使ってるんじゃなくて単なる不具合に見える

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:12:51.59 ID:2qmmECVj.net
火事場の逆噴射キャンセルだったか
空中でイエローホールやってたりしてたのでわかりにくかったけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:53:07.78 ID:iBM907lM.net
次郎さんが王蛇に入ってるならリュウガは誰がやってるんだろう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:09:01.57 ID:U8cMSt3i.net
仮面ライダー映画の話は他で

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 15:00:36.71 ID:r3F+Vrio.net
ビビンバまだ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 19:51:50.82 ID:asNORlhx.net
>>347
スマン、スレ間違えたw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 01:59:48.58 ID:1v83dmRQ.net
デビルマジシャンのEボタンはファイヤーマジックだった...
コンボも派手で強いね〜

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:54:47.67 ID:5ky5+e4l.net
モーターマンの技表がwikiで更新されてるけど
なんか編集途中っぽい?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 05:26:26.99 ID:7REgoDOA.net
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 13:13:24.23 ID:ptpDRX9l.net
あけおめ
ことよろ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 13:33:58.41 ID:mzpSui0M.net
ことよろ~!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 22:12:11.89 ID:M5ZE6bSf.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
近年のマッスルファイトはすごいですね
モーターマンとか使ってみると沼に引きずり込まれるような魅力に満ちております

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 02:47:20.38 ID:BVLSkUWq.net
モーターマンは勝利演出もおもしろい。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 03:56:57.17 ID:8KiyxUPx.net
昔にMAUさんのホームページを見て 2世のキャラクターが出たと思った。
どこかにファイルがあるのに、私が探していないと思いました。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 03:36:26.18 ID:8QkUqOpt.net
マッスルファイトやマッスルグランプリでステカセキングが地獄のメリーゴーランドを使うのは公式設定にあるのでしょうか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 04:13:23.48 ID:GHS7usuH.net
何をもって公式設定と考えるかによる
原作やアニメでは描かれていない
しかし悪魔将軍のカセットが存在しないとも明言されていない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 16:52:29.96 ID:0dXIppo0.net
今もう見る手段ないけど公式小説のディープオブマッスルでⅡ世の時代のステカセキングが将軍のカセットで地獄の断頭台使ってるから将軍のカセット持ってるのは公式でいいと思うよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 17:12:38.43 ID:hg0UdpJd.net
あれもう読む手段ないんだ…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:03:37.49 ID:NsD7EB7z.net
ディープオブマッスルは公式と言って良いものか
公認の二次創作みたいなポジションの気も
まあ肉自体が設定何それな作品なんだが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:51:23.18 ID:3vwAKrug.net
ゆでたまご公式サイトで紹介はされてるな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 21:54:00.89 ID:Iv5JKCgG.net
マッスルショットにも将軍のテープでパイプイス攻撃してる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 22:52:04.05 ID:ARpVEEmi.net
「破壊のテープ」なんてもん入れるよりはるかにいいだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 01:29:47.36 ID:1KGJxYrs.net
キン肉マンレディーまだ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 04:46:19.45 ID:xAj7j/mr.net
公式ホームページのカウントは2670000で止まっているのに止まらなかったとしたら今どれくらいだろうか?
いつから止まったの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:04:04.97 ID:MwPrcPnv.net
それに
Total 527888 Today 18 Yesterday 70
をプラスした数値じゃないの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:55:05.35 ID:xAj7j/mr.net
ああそうだ
ごめんなさい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 01:36:29.68 ID:dQ3UtfiJ.net
最近最高で面白いのはマンモスマンとロビンマスクの試合中裏切りを繰り返すウォーズマン

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 03:36:18.61 ID:dQ3UtfiJ.net
現在バージョンのロビンマスクの強攻撃の性能が変わりましたね。
コーナーでキン肉マンに対して実験
現在のバージョンは、弱中強のチェーンコンボを使用すると、強の2打が届かない。
ロビンの強は2打だけキャンセル可能なので弱中中にコンボを続けなければなりませんね。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 01:59:44.74 ID:7sdLpg4z.net
アーカイブを通じて制作者たちの消えたサイトを見直したが
ケビンマスクはかなり製作されたようだが突然中断されてとても残念だった。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:43:26.52 ID:4nWkTcad.net
立ち消えも含め製作中断となったキャラが多々あるなか
オレンジ氏のディクシアがロン氏経由で参戦を果たしたのは
衝撃だった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 01:18:17.53 ID:cBqCKysd.net
今更気づいたんだけど
MGって登録できるステージの数と
対戦モードとか選択できるステージ数で
数が違うんだな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 01:54:36.39 ID:cBqCKysd.net
ステージ数ちゃんと増えてた
勘違いしてた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:16:11.20 ID:vIrZtera.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
マジシャン更新来たからスカル・ボーズも期待しちゃう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:23:05.41 ID:KUEFbxcj.net
ロン氏製作のストロング・ザ・武道が参戦した辺りから
誰が参戦するかわからない状況になっててドキドキする

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:50:05.66 ID:vIrZtera.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
フィッシャーズが来る可能性ありますか
キン肉バスターのやられ絵でダブル・フィッシャーマンズ・スープレックスとか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 05:02:43.73 ID:szvXREVx.net
期待されるのならやっぱりsollさんのスカイマンです。
スカル・ボーズはストリートファイターEXシリーズの粉だと思いますね。
体からとげが出るからでしょうか?
それ以外にベンキマンのリニューアルもありますね。
待つことが多いです。

いつもありがとうございます。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:45:14.50 ID:szvXREVx.net
>>379
ストリートファイターEXシリーズのガルーダです
すみません。

381 :高井十蔵:2023/02/05(日) 10:19:25.12 ID:pMDACEOl.net
すみません、どなたかウォッチマンのデータ下さいませんか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:55:10.58 ID:K89Z7sSI.net
更新キター!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:44:15.42 ID:sn5Uo+PF.net
あっち版のグレートか
とりあえず落とそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:00:19.80 ID:sn5Uo+PF.net
地獄卍とかバックフィリップ恰好いいね
もうちょっと色々みてみる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:37:16.75 ID:sn5Uo+PF.net
蟹江さんボイスで必殺技名がどんどん出てくるのは楽しくなるね
体力低いとローリングソバットの最後で膝つくのかな
正義超人の永遠の友情のためにはどういう効果?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:53:37.64 ID:sn5Uo+PF.net
お、スグルの風林火山返して逆にロメロ決めた
BHの修正はバグのみなのかな
てっきりグレートの連携もあるんかと思ったけれど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:54:29.11 ID:p2iVCvzW.net
>>381
ウォッチマンのことは忘れろ
そうすればおまえは強くなる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:55:33.02 ID:sn5Uo+PF.net
ウォッチマンもだけど、某

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:55:44.06 ID:sn5Uo+PF.net
失敗した、某

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:57:38.27 ID:sn5Uo+PF.net
押し間違えて投稿されたわ 某氏のウォッチマンと万太郎はどうにか改修せきるようには持っていってほしいよね
連絡つかないのかも知れないけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:15:45.50 ID:p2iVCvzW.net
初代グレートの製作に携わられているmoko氏とは
また新たな超人の神が現れた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:45:29.06 ID:czEuuzcN.net
サンシャインもグラだけ手掛けてる人だよね
ロンさんが組み立て予定の

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:00:01.87 ID:L+ueoLwX.net
ホームページ メイン画面の更新がなくて何があったのに更新だったな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:49:47.19 ID:M7bZVgAK.net
グレートはちょっと問題あるキャラだったので
今回の更新は興味あるな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:53:28.60 ID:M7bZVgAK.net
今までのは
旧キン肉マングレート.
として別キャラで登録するけどね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:56:55.61 ID:p2iVCvzW.net
公式公開と個人公開で区別して登録してる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:58:49.43 ID:vAAtgP1B.net
マニュアルに書いてある(裏)ってどうやるんだろう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:05:26.93 ID:vAAtgP1B.net
自己解決したが
キン肉バスターと仏壇落としは対空か返し技かな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:52:56.27 ID:E7Jmgz1b.net
お疲れさまです、いつもほんと感謝です
グレートはどっちも出来いいから初代版と切り替え版で普通に両方とも登録するやね
しかし最近の頓挫キャラ復活の流れは作りかけで終わらせるにはあまりにももったいなかったものばかりなだけにほんとありがたい
特にこのグレートのグラや動きっていかにもキン肉マンキャラの絵って感じがして好き

技もそこそこ多いのに表と裏を切り替えるだけだから覚えやすくてええね

とりまマッスルドッキング、超人絞殺刑、スグルが追撃する技の存在を確認

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:30:50.25 ID:cq7TkMd1.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
まさかのグレートVer.2!
これまた超クオリティながらお蔵入りか…と思われていた幻のキャラがここに来て日の目を見るとは嬉しいサプライズ
技も渋くて格好いい
ダブルスパイクが対空投げになっていて気持ち使い勝手も良くなった?
あんまり考えなしにガチャガチャやっていても様々な蹴りが飛び出してCPUボコせるのも楽しい
グレイトなキャラをありがとうございます

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:48:17.93 ID:Cy0FseTR.net
勝利演出のマッスルブラザーズの弱点が!でみんな顔が邪悪なのが笑えるw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:13:15.88 ID:9PwwNwwr.net
まーた新しい52の関節技と新バスター出ちゃったよ、やられ絵ムズそうだね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 03:43:20.03 ID:9e8yyAbE.net
地獄卍固め、バック・フィリップなどグラフィックスがとてもカッコイイ。
マッスドッキングのペンタゴンさえとても素敵に描かれた。

ダウン攻撃である引き起こしは高性能。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:40:12.67 ID:BjMMtAW4.net
蹴り技と関節技のスペシャリストで強キャラであるわな初代グレート
前のグレートは原作再現役者であって格ゲーキャラとしては?だった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:31:25.59 ID:BjMMtAW4.net
風林火山食らってる途中に風林火山返しするね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:03:41.17 ID:ywd9ytaO.net
ガーシーもそれで強制送還して逮捕しろよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:04:04.63 ID:ywd9ytaO.net
すまん誤爆

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:30:21.42 ID:8HVmj+oX.net
風林火山で強制送還
ワロタ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:13:16.08 ID:Qk8s6uZ8.net
公式で一括DLのリンクが貼られているな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:50:34.57 ID:wNWnEhcn.net
初代グレート良いね
ゲージあればキン肉バスターと風林火山が通用しない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:21:30.76 ID:evAp4eZv.net
>>409
フェニックスとスーパーフェニックスでファイルがダブってるね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:46:24.77 ID:Qk8s6uZ8.net
オプションキャラじゃないのか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:59:57.34 ID:KUl6/T17.net
背中見せて大攻撃で浮かせてキン肉バスターに繋がるのね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 18:47:38.27 ID:8wa30qnV.net
最近気になっていたのに返し技術以降にコンボも可能なようだ。
初代グレートは風林火山返し、弱攻撃、623中、バスターだろうか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:07:38.41 ID:UwQpAGUo.net
623中からカメハメ仏壇落としに繋がるのね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 00:45:41.50 ID:aOUBKFP0.net
一括DLの中身見たけど
コンセプトがよくわからないラインナップだな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 13:54:27.17 ID:vo+FfMY7.net
コンセプトとは、ただ最新バージョンだけを集めたのではないか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 14:44:45.46 ID:0UAENLT7.net
塩のグレートまともな試合もできなかったらレコードさんのが完成してよかったわ
2代目も単独で作ればいいんじゃないかなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 15:04:22.02 ID:aOUBKFP0.net
そう言うわけでもないな
中途半端に個人公開キャラがいたり
フリー1~5は全部同じジョンソンだったり
フリー枠やレギュラー枠にも
一部だが旧キャラや無断改変キャラが混じってる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 15:24:17.62 ID:UPox6FwN.net
初代グレートをキン肉マングレートとして登録して
2代目含むグレートはイベントを見せるキャラではあるが格ゲーキャラとしては不足なので
使い分けするようにしたな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 01:30:58.85 ID:Tb0DlRPf.net
ダウンロードファイルの中にザ・マリーがあるのは本当に感謝したことだ。
ゴーレムマン03/08/27を探そうとスレを全部遅らせたのに手に入らなかった。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 09:23:27.78 ID:8Y86QrPb.net
最近ちょくちょく不思議な日本語の方がいるけど海外ファンかな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 12:46:19.80 ID:65U3Isi5.net
ゆかりさん動画の人があげたからそういう編成だったのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:07:56.81 ID:TJisWBnQ.net
どういう編成なのかkwsk

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:56:58.17 ID:ETWdPbqu.net
>>422
R-JOYNTとかいう韓国人
広告プレイ動画でセコセコ儲けてるから図に乗ってこここでアレくれコレくれと繰り返してる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 15:40:52.23 ID:TJisWBnQ.net
広告はさておき
コンボなんかは結構やり込んでると思うけどな
アレくれコレくれについては
ここの住人の方が節操ないと思うぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 18:36:38.75 ID:5u7xgKdB.net
製作者がタダで作ってるのにそれを利用して一儲けとはなんだかなあ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:35:17.32 ID:c61CaeI+.net
>>427
本当これ
擁護不可能

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:43:30.30 ID:ETWdPbqu.net
そのせいで権利者に発見とかされたら迷惑かかるの制作側だしなぁ
恥を知れ恥を

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:29:04.83 ID:65U3Isi5.net
一儲けって…、多分収益はほぼほぼ無いんじゃない?
登録者数は1000人は越えてるけど、一年間の再生時間数とかぜんぜん足りてないでしょ
本当に儲けてるならもっと動画多いはずだし、ただ趣味でやってるようにしか見えないけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:41:35.46 ID:TJisWBnQ.net
wikiにグレートの技表が載ってた
ありがとう救世主

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 02:28:47.14 ID:pTFVwCns.net
あれで儲けは出ないよなあ
つか今どき収益化を毛嫌いしすぎな人はさすがに化石やで
つかゆで自体がそういうのに敏感すぎて身を滅ぼしてしもうた

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 02:51:16.66 ID:XleKvJKa.net
おっゴルゼブラくんかな?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 06:34:30.41 ID:Y19k/R+A.net
本当に擁護不可能

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:06:46.03 ID:wRAMI13A.net
ゆでが収益化に敏感すぎて身を滅ぼしたソースを教えてください

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:27:27.28 ID:R4I9N2cu.net
wikiの技表にあげられてるコマンドや技名って
どうやって調べてるんだ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:57:08.89 ID:JjCYUaTb.net
「風林火山返し」は「地獄の九所封じ返し」のオマージュなのか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:58:55.42 ID:WSTbPM/Q.net
ディープオブマッスルのジェシーが風林火山を返したやつの意趣返し?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 00:55:58.91 ID:QsOpjWJa.net
ゴルゼブラさんの動画はとても特別だ。
マッスルファイトを真剣に一緒にしてくれる友人や家族がいるということから、彼は祝福された人だ。

440 :R-敬:2023/02/11(土) 02:14:26.71 ID:4Xlal0Xl.net
今回のグレートはレコードさんのグレートVer.2が元になっています。レコードさんにも連絡がつかないので
個人公開のものを勝手に改変していいのか悩みましたがレコードさんも時間がなくてやむなく未完成のものを
個人公開したという流れでしたので、これだけのクオリティのキャラを眠らせておくのは惜しいので続きを作らせてもらいました。
Ver.2は少々キャラサイズが大きいという問題がありましたが、mokoさんが全部の絵をサイズ修正するという
ものすごく大変な作業をやってくださいました。
その出来が素晴らしかったので、いっそ性能も進化させたほうがいいと思いまして、レコードさんの背向けシステムを
カメハメのモードチェンジに近づけて自由度の高い玄人キャラにしてみました。
組み立ては共同でやりましたので、カメハメ100手などの追加の技もmokoさんに作っていただきました。
風林火山返しはネメシス用に入れてあったものですがいつ完成するかわからないので使ってしまいましたw
ネメシスが返せるなら発案者のカメハメも返せるだろうと。

441 :R-敬:2023/02/11(土) 02:18:18.51 ID:4Xlal0Xl.net
あと公式にリンクされてる全キャラ一括DLですが、カクツクはWINDOWS10上で展開するとちゃんと動かないことがありますが、
あらかじめ正常に動いてるデータをフォルダごと持ってくると動く可能性が高いようです。
なのでWINDOWS10で動かなかった人ほど試してみるといいかもしれません。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 02:33:01.93 ID:EKMi4u27.net
お疲れさまです、いつもありがとうございます
もう連絡とれなくなってる方も多いでしょうし10年くらい前のものだったと思うのでやむをえないかと
つか連絡とれない方は生きてるのか不安になりますね、それくらい歳月がたちました

数百枚あるであろう画像を全部リサイズとか凄い手間かかってますね、手直し、追加等含めほんと素晴らしいキャラとして完成してると思うです
感謝です

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 08:11:56.26 ID:nyUlYixN.net
R敬さん、mokoさん、お疲れ様です
楽しいキャラをありがとうございます

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 09:21:25.78 ID:tLFpHoGT.net
>>441
製作、お疲れ様です
pc環境を理由に中断を余儀なくされら製作者もいるかも知れない
OSが変わっても起動が出来るという線引きを
どうにか見付けたいですね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 09:57:51.86 ID:HMDevsj5.net
引き起こしからのコンボでグレートの追撃性能が高いね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 10:15:02.35 ID:tLFpHoGT.net
MGの小技
MGのallステージキャプはキャプ範囲の都合上
巨漢キャラは見切れてキャプされる
なので予めkgt枠変更でスグル枠をミートのような小柄なキャラに変更しておくと
ちょっと幸せな気分になれる
またに2Pだけスグルになるが原因は不明

447 :R-敬:2023/02/11(土) 21:59:49.97 ID:4Xlal0Xl.net
wiki編集お疲れさまです。即死バックフィリップのフラグは、ボーバックとゴリーを単発でそれぞれ決めることだったのですが
体力復活のクソ力を2回出ないようにするフラグとの兼ね合いでかなり複雑な命令を組んでるので、どこかで命令の飛び先がずれて
ボーバック2回で条件が開放されたりトリプルビーフケーキのセリフが出たりしているようです。
カメハメと共通性を持たせてるので、即死バックフィリップの技名はできればカメハメと同じにしといてください。
あくまでレコードさんのver.2がオリジナルですので、過去製作にリンクを貼ってもらったほうがいいと思います。
あと、そろそろどなたかマジシャンの技表も作ってもらえませんでしょうかw
編集にあたって不明な点などありましたら答えます。

448 :R-敬:2023/02/11(土) 22:05:21.59 ID:4Xlal0Xl.net
失礼しました、マジシャンの技表今見たら上がってました。
補足としてはラーメンマンが来る条件は技をかけた時の画面位置です。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 18:55:56.17 ID:eZdwypvn.net
久しぶりにマッスルファイトをmgで起動したらどのキャラクター選んでも選択画面がマンモスマンに固定されてて、そのマンモスマンを選んだらゲームがフリーズする...ずっと普通に起動出来てたんだけど、どうしたものか...何方かお知恵をお借りしたい...osはWindows10です

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:15:28.63 ID:+eksLyZs.net
久しぶりの程度は?
起動するにあたって何か試したことは?

起動するしないの明確な線引きがないものだから
何か試したのかまだ何も試してないのか
そう言った情報も書かないと何から教えるか絞り込めない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:24:46.47 ID:JWn3nJxn.net
一括DLを解凍すればよくね?
アドバイスのしようがない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 16:57:41.42 ID:tpCz4dM6.net
なるほどボーバックとゴリーを1回ずつ単発でそれぞれ決めて
正義超人の永遠の友情のために!が発動すると
バックフィリップが即死技に変化するっと

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:25:36.04 ID:/K+NJYBN.net
あっ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 01:24:48.99 ID:zW8ZFHZk.net
悪魔将軍(総帥)のファイルが同日更新で2つあるんだが
2つの違いって何かわかる?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 09:26:47.84 ID:s96ptgMy.net
初代グレート面白いわ
必殺技や特殊演出に頼るんじゃなくて
コンボをどう繋げるか自分で考えて組み立てる戦略の広がりがある

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:29:58.55 ID:leknH7Nr.net
一括DLの中身見たけど
フロイラインとボンベだけ何故か旧キャラが入ってた
あとフリー1~5のファイルは
ちゃんとしたキャラ名のファイルも同梱されてるから
ちょっと紛らわしいな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:55:30.33 ID:XPOMT+PI.net
説明されてる条件満たしてもバックフィリップが即死技に変化しないこともあるね
トリガーが複雑なのでいろいろあるっぽい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 13:33:13.39 ID:8fxAMi28.net
マーシャルアーツキック→中→強→キン肉バスター
が好きだな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 17:40:13.77 ID:+SRlvphV.net
地獄卍固めを受けたキャラが一定の確率でフリーズするけど
格つツクの問題かもな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 22:52:29.82 ID:e2aEjCMf.net
対空技が充実してるのと
ダウン攻撃にキン肉ドライバーが使えるとか攻撃性能が高いな
背中から連続攻撃受けると体力削られるのでバランスとってるか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 01:10:55.07 ID:ONOxb78Q.net
久しぶりのMFでキャラ更新の状況がわからなくなった時や
データ紛失の時の一括DLはとてもありがたい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 02:25:39.52 ID:62XC3puu.net
一括DLってイベント配布のキャラをフリー1~5に当てて同梱してるけど
MGも同梱だから通常のキャラ名のままの方が良いのではなかろうか
でないとフリーのままでは何のキャラかパッと見わからないし

ついでにそれらのface画像も各モードのキャラ登録ように同梱しておいて
かつkgt枠変更のフリー枠もそれらか或いはaoi氏オススメを登録変更しておけば
スターターキットとして新規勢でも扱い易いのではないかと思う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 11:48:51.54 ID:OGVTjQbr.net
原作アシュラマンと初代グレートが出てきたあたり
どうしても作りたかったんだなのがわかる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:03:06.14 ID:+dBRBgrN.net
ttps://twitter.com/mukankei961Z/status/1085516411819061248

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:40:06.98 ID:Z5QWbZzu.net
極端な例だが背中向けたまま
ペンチ・クロー・ハイテンション!
を食らうと116ダメージで即死だね
背向けコンボはハイリスク・ハイリターンで
テクニカルキャラとして良いと思う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:22:25.93 ID:qBQw5MVz.net
新作アニメ来た!
始祖編してくれるんかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 15:11:28.28 ID:GG6zIC//.net
声がいっぱいゲットできるね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:31:46.36 ID:/ChQcjyt.net
キン肉マンの新アニメがマッスルファイトにも影響を与えたりするのかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 20:25:14.25 ID:ZcLIYzr5.net
始祖編なら第1話でラスボスの声が判明する

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 00:51:46.86 ID:eibrVjTq.net
頑張って殴ったのにサン・マッスルで脱出してしまうキン肉マン
ブラックホールがかわいそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 01:14:23.10 ID:YfLGojJS.net
あそこノーダメってのおかしいよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 08:57:14.49 ID:qyjksl/X.net
攻撃時に当たり判定が妙に前に広くて上半身無敵とか
soll氏のキャラはアクションの見た目と実質が違ってて
カウンター・返し技系キャラで相対すると何でこの攻撃を拾えないんだよ?
とキレそうになることがしょっちゅうある
もうちょっとその辺の調整がしっかりしてればよかったんだがな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 23:34:36.40 ID:P2JyR1Y8.net
ボーイ おとなをからかっちゃいけないよ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:00:22.65 ID:UxuHXHO/.net
アニメ化は嬉しいけど製作中のネメシスはやっぱ新アニメ基準になるのかな
R-敬さんがどの声優を選んでどんな合成台詞で喋ってくれるか楽しみにしてた自分としては少し残念

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:44:15.69 ID:Ik3XjW14.net
今まで制作中のネメシスの声だけでも聞いてみたいです。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:28:42.48 ID:C2hmhVyO.net
初代グレートに火事場の逆噴射 やるとスグルが空中で固まって
試合続行不可能になるね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:11:27.96 ID:zYdWxgLJ.net
内海さんの声がAI音声化するらしい、すごい時代になったものだ

https://news.livedoor.com/article/detail/23957541/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 02:32:31.66 ID:v8j7aJ0/.net
>>476
私は問題ありませんでしたが、何か条件がありますか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 03:02:01.26 ID:v8j7aJ0/.net
>>478
条件は見つけられませんでした。
しかし、火事場の逆噴射中8を入力していると、変形羽根折り固めのセリフとともに、他のキン肉バスターの演出が出ます。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 06:52:10.07 ID:AT3b2W7l.net
>>477
声優の世代交代みたいなものが無くなりそうだな
悟空の声はAI野沢にアムロの声はAI古谷にみたいな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:25:00.45 ID:+gKCeIsS.net
新アニメ楽しみだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 03:55:58.23 ID:pK/6ioh0.net
キン肉マンが1ゲージ以上持っている時、ビッグボディのインテリジェンスバスターをロングホーン・ボンバーで反撃する。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 04:43:27.73 ID:sf53GT99.net
初代キン肉マングレートコーナー6入力を続けながら中、強を繰り返すとそのまま永久コンボになってしまう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 06:23:30.05 ID:q8ssBPAA.net
初代キン肉マングレートバグ報告

コーナーでロープ振り、マッスル・コンビネーション使用時、ロープ振りのサウンドが出力される。
たまには相手が起きると同時にロープ振りの効果が発動され、ロープに押されて走っていく。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 22:55:38.47 ID:JTPIKOI9.net
グレートのバスターって返せないの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 07:31:23.75 ID:sKk0j+am.net
火事場の逆噴射は通じるがメイビアは返せない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 12:46:07.65 ID:F+ESZeqn.net
>>486
可能です。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 03:45:11.68 ID:vxE4TCsW.net
>>483
一部キャラクターのみに永久。 (ブラックホール確認)
キン肉マンには12ヒットで終わる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 08:43:37.23 ID:hXBh+S1z.net
初代グレートの場合は極端にコンボが繋がりやすい相手いたり同じ攻め方でガードされて投げられる相手いたりで相性による

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:33:04.39 ID:6F+XcrxR.net
>>489
初代グレートすごく強い!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:49:58.70 ID:pHAFV+Nm.net
ニコ動の一括DLの広告、本人がしてんの?
言ってくれたら支援するのに、広告禁止だからやりようがないじゃないか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:57:11.13 ID:XsAsR7yh.net
無量大数編以降のキャラはアニメの新ボイス待ちでしばらく更新無しかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:02:24.37 ID:5s73qJnL.net
>>492
発表後アニメが出るまでに長い時間がかかった作品があると思うと怖い話

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:31:11.26 ID:y2ddgMGk.net
>>492
完武や完刺の例もあるし
更新の際に音声差し替えっていう選択肢もあるし
新ボイスに拘らず製作者の思う通りに作ってほしい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:20:49.05 ID:PJXydNFC.net
一括DLの
「起動確認済のファイル一式をそのまま持ってくればwin10でも起動できる」って
一体どういう仕組みなんだ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:50:58.95 ID:TNZG1o9K.net
日本語win10にlocal emulatorをインストールしてrun in japaneseで実行すればいいのでしょうか? してみた方はいませんか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:12:15.41 ID:NrcgcToo.net
格ゲー板にマッスルファイトの起動の仕方教えろというスレがあるな
また海外勢か

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 02:04:48.86 ID:gk0sTJyg.net
三か月おきぐらいに更新あるから注視してたけど、無いみたいね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 08:18:07.64 ID:Jo3tmetI.net
製作者さんが時間を割いてドット打ちから演出組み立て等大変な工程を経て更新されているので
決まった更新周期などある訳がない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 12:30:39.64 ID:pyhua3J9.net
原作の盛り上がり具合とかでも変わるんだろう
ここ何年かはたまたまそうなったってだけで
1年以上音沙汰がないなんてこともある

しかしながら令和になった今も廃れることなく
創造を続けてくれる超人の神たちに感謝せねば

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 19:44:40.20 ID:1uoyMyZp.net
よく考えてみたら王位争奪までが36巻で終了してるのに
今の新シリーズは37巻から81巻まで出てるから旧シリーズより長く続いてるんだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 00:18:42.47 ID:ueE15k9M.net
>>498
今までの更新内容を見てみろ、2022年が本当にすごい年だった。
感謝、また感謝。 そして待とう
実は私も一日に数回確認します。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:39:56.63 ID:i4F/ImMxT
人殺し小池百合子のテ囗リス├っぷりが露骨すき゛てキモ杉た゛ろ
CОΡ27(笑)とか.唖然とするような口実て゛、税金私物化舛添要−もヒ゛ックリなほと゛に莫大な税金無駄にしながら,
殺人鬼か゛教會て゛演説するかのように丿コノコ温室効果ガスまき散らしてエジプ├旅行に出かけて氣侯変動させて
洪水、暴風,大雪.猛暑、干は゛つ、森林火災にと災害連發させて血税を温室効果カ゛スに変換して
世界中にハ゛力晒しなか゛ら小笠原まで破壞して空港作ろうとテ口計画している高い所と騒音か゛大好きな都心航路賛成の
知性の欠片もないから知的能力者か゛妬ましくて威力業務妨害したくて仕方か゛ないクソババァ小池百合子
税金使って都民殺す気滿々で実際に毎曰大勢殺害しながらGотο人殺し小池テ゛夕ラメ百合孑イ−ト強行して感染者うなき゛上り
と゛れだけ日本どころか世界中の人々を殺したら氣が済むんだろうな恥を知れやガチキチ強盗殺人推進テロリス├ハ゛バァ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hттΡs://i.imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:22:10.02 ID:3KsfhoAZ.net
パルテノンが来る日を何年でも待つわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 04:47:52.50 ID:ORFAC+B4.net
おうとも!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:11:43.30 ID:AUMr0jr7.net
ウマ娘で言った事ないセリフ言わせてみたっていう動画すごいな
声優の声をAIで調整してほんと流暢に聴かせてる
マッスルファイトの人力ボカロも凄いけど、ここまで来ると脅威でしかない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 02:26:47.44 ID:sQJImZ8E.net
パルテノンが出たらロビンも更新されるだろう
ロビンの容量も終わりだと思いますが、ロビンも2つのバージョンに分かれるのでしょうか?
どんな姿でも期待します。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 17:15:32.98 ID:kvEdImHs.net
今更だけど、技表wiki
初代グレートの日付のカッコが半角になってる
他は全角というか、次があるならテンプレ使うといいよ
リンクに関わるから気をつけてね
管理人さんいるならリネームしてほしいけど、いるかなあ…

厳密には初代って名前でページ作ったこと自体が微妙に先走りな気がしないでもないが
まあこっちは利便性的に仕方ないか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 01:17:20.91 ID:ZrlS29ls.net
管理人のあるなう氏は多分もう携わってなさそうだが
wikiの管理人を変更することって出来ないのだろうか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 02:16:12.39 ID:Ijc0R8ic.net
wiki、人面瘡に変えてってる人いるけど、肉的には
戦りつの人面疽ってタイトルが黄金のマスク編にあったから
疽のがよさげ
他で別の表記があったかもしれんけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 01:11:31.19 ID:rcit/KbW.net
よく見たらモーターマンも日付のカッコが半角だな
新しく編集してくれる人が現れたこと自体はいいことなんだが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:58:45.90 ID:t//LU3GL.net
MF24周年おめ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:13:08.58 ID:7RSyomNB.net
24周年おめでとうございます
新規です。個人公開キャラを探しています。
ロン氏のサイトからコブラ、武神魔影武神、ガゼル、バミューダⅢはダウンロードできたのですが、ラーメンマンが居るをダウンロードできません……
現在は公開されていないのですか?それとも隠されているのでしょうか……

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:15:45.91 ID:7RSyomNB.net
それと、海神える氏(ブロッケンシニア氏としたほうが良いでしょうか)は、キャラ制作を引退されてしまったのでしょうか?現在氏のサイトにはマッスルファイト等のコーナーはないようですが……

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:32:11.64 ID:t//LU3GL.net
>>513
それはロン氏に報告すればいいんじゃない?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:55:59.91 ID:fjTTsSQO.net
ブロッケンシニア氏はベンキマンのリニューアル予定。
他の制作には関与しているようだ。
ここにも訪問するようだ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 10:12:10.38 ID:nQPcMKUM.net
>>515
ありがとうございます。掲示板にお願いしに行きます。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 10:13:05.76 ID:nQPcMKUM.net
>>516
そうでしたか!それならば良かったです。
キン骨マン等もプレイしたかったので、楽しみです。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 10:39:59.43 ID:nQPcMKUM.net
何度もすいません。
mgのキャラ選択一覧にある顔グラをキャプチャ機能ではなく、手動で設定することは可能でしょうか?
昔の個人公開キャラの中にmgの使用を想定していないのか、顔グラが縦に長すぎてうまく全体をキャプチャできないものがあるので……

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 11:58:54.67 ID:GAG8zqjb.net
R-JOYNTマジ気持ち悪いな
スレまで入り浸って催促して

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 13:27:19.56 ID:rvkYL1zv.net
>>519
MGの顔グラは110x110のbmpだから
それと同様に加工した画像をplayerファイルと同名にして
faceフォルダに突っ込んどけばいい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 13:31:21.63 ID:rvkYL1zv.net
ボス2ver2のガンマンの顔グラも自作できる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 13:49:46.75 ID:fjTTsSQO.net
私は催促しなかった。
スレの最上段の内容なのに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 14:38:16.36 ID:nQPcMKUM.net
>>521
ありがとうございます!それでいいんですね
>>522
これもやってみます

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 20:32:05.11 ID:hsoD/H/q.net
>>520
君は毎度毎度過剰反応しすぎ
スレッドの雰囲気悪くなるから書き込む前に1分ぐらい考えたほうがいい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:06:58.88 ID:rvkYL1zv.net
>>520
それに気付くくらいにお前も入り浸ってるってことだ
お互い様ってとこじゃないか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 15:32:13.34 ID:pbfA/frK.net
薄汚いチョンはマッスルファイトから消え失せろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 05:49:14.37 ID:uhtVrR/k.net
へのつっぱりはいらんですよ!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 08:48:38.71 ID:mrK3TYa7.net
パルテノンがこないと一段落した気がしない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 12:54:45.05 ID:irWnXHGW.net
てst

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 20:04:19.37 ID:Te8G8lbq.net


532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 16:08:57.14 ID:ZtEkPY8X.net
AIイラストでドット絵に変換するの見たけどMFだとキャラはともかく背景は量産できるな
すげえ時代だ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 01:25:57.68 ID:tmkWDCQi.net
wikiの削除依頼って誰か対応してくれてるのか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 02:04:02.31 ID:4sfUuo0I.net
少し前に削除依頼書いた者だけど、正直管理人さんが見てるとは思わないが、念のために依頼出しただけって感じ
実際2年くらい前?に出された削除依頼もそのままだし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:28:47.02 ID:l1d0sl5/.net
マッスルファイト公式ツイッターは誰が作ったの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 12:58:25.85 ID:ruk5RhmR.net
またやん氏ではなさそうだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 01:15:55.16 ID:EntXegnE.net
フェニックスの偽のマッスルリベンジャー反撃はなぜ出るのか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 09:53:58.13 ID:HecrmnPe.net
モーターの技表作ってたんだが
立ちとジャンプ攻撃の判定、立ちがしゃがみガード不可でジャンプがしゃがみガード可なのは逆じゃなかろうか
立ちドリルアホールスパークがしゃがみガード可(してるとすり抜ける。ただのしゃがみだと食らう)も正しいのかよくわからん
他にもラッシュからのバッテリーガードやバスター返しが何故かゲージ消費しないとか
バッテリーウォーカーのみゲージ0でも普通に出るとかこれでいいのか混乱する
まあそんなに影響があるかって言ったらあんまないんだが、一応書いとく

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 01:09:39.45 ID:pLIwyCi3.net
更新!!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 03:27:08.22 ID:OaPPEHum.net
マジだパルテノンついにきたぞ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 04:41:30.15 ID:qihhM7PW.net
お金に汚い各種演出が面白いw
R敬さん製作お疲れ様です

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 05:04:08.73 ID:vdMxqLQE.net
王位編キャラ全員揃った!!!
まじでありがとう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 05:31:27.01 ID:sJFE9R9o.net
キン肉星王位争奪編が始まったのがキン肉スグル24歳
そしてキン肉星王位争奪編のキャラが全部揃ったのもMF24周年

これも何かの運命か

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 07:27:32.73 ID:vdMxqLQE.net
パルテノンの個性は強欲だから再現されてて良い

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 09:51:48.07 ID:OaPPEHum.net
思うところがあり急ぎでパルテノンの技表作成
上半身になる技と金塊飛んでチームメンバーが出る技の名前は適当
多分抜けもあるだろうけど、まあ技動画がくるまでの繋ぎってことで

マジだったのかガセだったのかすらよくわからんが、>>535でも話に出てるツイッターで
パルテノン制作の話が出てから何年経ったんだろう……

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:40:48.80 ID:ZPNm4RB0.net
ついに参戦!制作お疲れ様です。
これからじっくり楽しませていただきます

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:38:30.90 ID:pLIwyCi3.net
パルテノンと他のキャラクターの更新本当にありがとうございました。

ゼブラの超必殺技が変わりましたか?
サバンナ・パンチはコマンドで発動されず、Eボタンで発動されます。 便利な変化です。
パルテノン・ミサイルはコマンドが変わりましたか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:10:37.16 ID:F4E5jVj4.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
パルテノン通常攻撃からして格好良すぎる…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:28:01.83 ID:2hNNKVqh.net
パルテノンの感想

本当に楽しく楽しんでいます。 あれこれすることが多いですね。

ゼブラとロビンとの演出はもちろん、お金が好きな演出も本当に面白いです。

遠距離中攻撃が性能も動作も一番好きな技術となりました。

巨人レスラーがよく手のひらで相手の胸を殴る動作でしたね? WWEのBIGSHOWとか…

私はFDSのゲームを楽しんでいない世代ですが。 三葉虫とアンモナイトは本当に可愛かったです。 性能も独特ですね。

体を分離する技術はすべて素晴らしいです。

ドーリアの戦鎚はかなりの圧迫感が感じられますね。

いくつかの超必殺技から他の演出につながる技術がもっとあるようですね。 ずっと楽しみながら探してみなければなりません。

本当にありがとうございます。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:16:18.61 ID:BjGiRu0r.net
パルテノンが上半身モードに入るとテリーマンの攻撃手段が大幅無効で凝ってるな
打撃系キャラだと関係ないけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:18:57.92 ID:BjGiRu0r.net
ダウン攻撃が効かなくなるのは仕様

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:57:22.52 ID:tFoooxmw.net
おおついにパルテノンが
王位編コンプだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 02:05:02.76 ID:axge+bui.net
パルテノンの腕伸ばす攻撃って、私がここで言った事採用された?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 09:35:02.02 ID:tFoooxmw.net
自意識過剰

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 10:06:10.26 ID:BjGiRu0r.net
パルテノンが上半身だけで襲いかかったら面白いなみたいなこと言い出したの自分だけど
金だ!金だ!言いながら強欲のクソ力みたいなの発揮してるのおもろい
まじで感謝

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:14:24.95 ID:rMQYSXAW.net
マジかパルテノンきてるのか
完全に出遅れた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:31:57.77 ID:rMQYSXAW.net
プレイするのは帰ってからになるが、これで中期頃の目標の「旧肉の7人の悪魔超人戦以降で公式戦したキャラ全て作る」ってのが20数年かけてついに達成やね
感慨深いものがある、おめでとうございます

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:46:33.34 ID:4VkZnYJw.net
白ゼブラに影のシャワー当てると黒ゼブラになるな。体力40未満だと上限40で15回復するのも同じ
ただキッドの後にやると真インフェルノが出にくくなる
なんか出るけど当たらずキャンセルされたみたいになってる? 特に右側にぶつけるときに起きやすい気がする
パルテノンへの対応以外はほぼそのままだけど、サバンナパンチとパルテノンミサイルは何が起きたんだろう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:05:12.96 ID:4VkZnYJw.net
TOPには書いてないけど、ゼブラとパルテノンがバグ修正更新

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:16:45.35 ID:4VkZnYJw.net
あれ、サバンナパンチは戻ったけどパルテノンミサイルは出ないままだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 07:58:36.42 ID:B4KSBFyG.net
パルテノンのグラいいね
骨格的にたぶん綺麗にアニメーションするのがトップクラスに難しいキャラだと思うんだがぜんぜん違和感ない
全体的な完成度も凄くていいキャラや

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 09:24:41.49 ID:+23F+nXM.net
巨漢キャラらしいファイトスタイルと化石攻撃とガス攻撃が絶妙なバランスで
パルテノンらしさが表現されてて素晴らしい完成度だと思うわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:17:58.48 ID:Nlhu9u1v.net
結構色々な技からキャンセル神殿瓦礫崩しが出せるけど、神殿化石封じの後半部分キャンセルした場合って
モーションや総合威力は一緒だけど、よく見たらダメージの当たり方が通常と違うから専用なのか
1ゲージで威力6しか増えなくて性能的にはいまいちだけど、敵が柱の中なのを意識してて芸が細かいというか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:53:53.97 ID:q8VRFRk4.net
大満足なんだが、フリーズするバグ多くない?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:33:48.45 ID:ds6iMzOq.net
パルテノンのバグって何だったんだろう?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:00:46.16 ID:Nlhu9u1v.net
メタンガスとかアンモナイトとかの性能が特殊だから相手の技を途中で止めちゃって固まりやすい感じ
あと投げなんかの掴み部分をガードされたときにヒットマーク的なのが出ないから
直前のレバー入力が残るっていう格ツクのバグみたいなのが起こりやすいのもあるかも

なぜかスグルに生贄の祭壇当てるとゲージが一気に溜まる。他にもそうなるキャラがいるかは不明

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 07:38:15.76 ID:0UwpPMBV.net
あとはスカイマンだけか足りないの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:05:36.28 ID:+wDXzB0l.net
スカルボーズもいるぜ。一応アメリカ編ではキン骨・イワオ・ブラックシャドーも公式戦だろう試合に出てる。骨はゲームにもいる
スペシャルは作中に試合はないがゲームでは出てる。真弓と委員長も(厳密にはエキシビジョンだが一応作中戦ってる)
モブの中ではダイナマイトパイパーはある程度試合が描写されたかな。でも必要かっていうと……
やさぐれロビンの真っ二つは衝撃的だったり、へんなとこにモブでいたりはするんだが

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:09:53.91 ID:isyRw3De.net
オリンピック以前のマイナー超人もいいがパルテノンが埋まった今となってはサダハルと始祖とサタン様を埋めてほしい
今回のパルテノンでキャラ一覧にグッと統一感出たんだけどあえて物足りない感があるとすればそこらへんだった
ラージナンバーズや六槍客や神はそこまででもないからやっぱ始祖編はすごかったんやな
まあもうさすがに難しいか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:13:54.12 ID:HjmXf5su.net
新キン肉マンのキャラは製作者さんもアニメの音声待ちなのかもね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:40:16.72 ID:w8YWH6KO.net
ウォッチマンも公式には居ないしな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:18:45.07 ID:HXVnnmDV.net
一部は前からかもしれんけど
ロビンは音声が結構変わってるな。ボストンクラブとオクトパスドリームとロープワークもか
個人的にオクトパスドリームにカウントが入ったのがうれしい
ゲージ技発動時の効果音もかっこよくなったのと、タッグフォーメーションAも微強化された
あと獲物は逃がすなが6246弱に変わった
しかし前も出にくかったウォーズとの開幕演出が出ないままだけど、まだ残ってるのかな
さすがに新技はないかな?

573 :R-敬:2023/09/01(金) 22:58:48.48 ID:USUeViZA.net
完成まで長らくおまたせしてすみません。実は半年ほど前にはほとんど完成してたんですが、当初マンリキと同時公開したくて寝かせていました。
ここでのアイデアもなるべく取り入れさせてもらいました。一応公式のディスクやマッスルショットの技を優先したので結構地味めのキャラになってます。
戦車形態に変形するイロモノ技やガスを爆発させるマッスルショットの技などもあったのですが、瓦礫崩しをメイン技にしたかったのでバランスを考えてなくなりました。
最凶の援軍のパロディ技の最低の援軍がかなり容量を食ってしまいサンシャインとのタッグネタはちょっと入りませんでした。
固まって水入りになるバグは相手の投げにやられ判定が残ってる場合だと思います。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:23:24.78 ID:M25ebZ8n.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
素晴らしいキャラをありがとうございます
見た目のものすごい格好良さやゲームネタを取り入れた上で動かしておもしろい上に個性的な格闘ゲームとしてのキャラクター性も非常に魅力的ですが
上半身だけになったパルテノンの勝ちポーズの切なさなどゼブラとの哀愁漂う関係性が強く現れているようでたまりません

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 02:57:41.26 ID:4cOO8N/E.net
パルテノンちょっとキモい感じがいいですね。マンリキも楽しみにしています

ところで2月に更新されたブラックホールなんですが『四次元ダスト』がなんかおかしいですね
当て身技なのに、相手に密着した状態であれば攻撃されなくても発動してしまっており
中ボタンでは構えポーズ自体が出なくなってます(Eボタンに割り当てられてる?)
あと『良い子の諸君』もでなくなっていますね

お忙しいと思いますが、時間があったら確認おねがいします

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 04:24:06.76 ID:bSdaCGbL.net
お疲れさまです
この作るの難しそうなキャラをこのクオリティでリリースしてもらえてほんと嬉しいです
演出や動きや重量感、ほとんど全てにおいてまさにパルテノンだと思います
ありがとうごぜえやす

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 05:18:08.63 ID:f0cjIxUB.net
パロディだけど最低の援軍って名前が素敵。ゼブラチームだけ金とか権力とかだったもんなぁ
サンシャインとのタッグ技がないのは残念だけど、容量なら仕方ないか

MFの当て身は至近距離なら攻撃されなくても発動する技多いよ
BHといえば影潜り中の26攻撃と24攻撃が同じ技になってない?
良い子の諸君はゲージ使う影潜りとコマンド被ってるのも地味に問題な気がしなくもない
22弱程度だし影潜りの短縮コマンドになってるのを無くすのも手かも

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 08:50:58.85 ID:tbzh/WkP.net
原作でタッグマッチでゼブラの捲土重来戦をやってるときに
マッスルファイトでは王位編時代のゼブラの浅ましい黒歴史をほじくり返されてるみたいで笑う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:53:52.25 ID:QK3quPGp.net
最低の援軍腹抱えて笑った
バイクマンとかガソリン電気金網で金かかりそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:49:08.73 ID:EMFbpn25.net
ゼブラがパルテノンへのインフェルノで飛んでくるのええよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:50:38.82 ID:40jUbinS.net
パルテノンはキン肉マンのバスターとドライバーを共にキン肉マン新必殺技崩しで反撃している。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:17:29.01 ID:j1JTLXUm.net
新必殺技崩しはスパークやられじゃなくて垂直吹き飛びの頂点で発生し、そのとき敵が近くにいると発動&ゲージ消費してる
なのでスパーク以外でも出るし、逆にタックル始動じゃないバスターやドライバーは返せなかったりする
打ち上げて追撃できる系の技で下手に近づくと出たりもする
だからWikiにも「特定の技くらい中」って書いてあったり

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 02:27:58.75 ID:OEMeJmQW.net
パルテノンまで揃ったし
MGの真ストーリーモードも
アップデートしてほしい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 19:30:40.62 ID:wzQ6sWf+.net
瓦礫崩しが使い勝手良く
人体化石封じが当てやすくもある

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:57:34.77 ID:Oq+/JRj5.net
パルテノン、キャンバスプレッサーはなさげ?
原作で技少なそうなキャラだから、ないのは意外といえば意外

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 06:25:02.47 ID:kwkN1qt9.net
まあゼブラのほうにあるからやろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 08:00:21.00 ID:7LNwCpVV.net
上半身パルテノン、落下とは別にバスターは返せるな
前返せなかったのは勘違いかたまたまそうなったのか。あと一応ごく一部返せないのもあるけど

それで試してて気付いたけど、スグルはクソ力後だと逆噴射で返せる技が少し増える(旧版でも返せたので旧仕様になるというべきか)
リベンジャーでも発動するようになるっぽい……けど、それで返せる技が試した範囲ではあーすら版オメガのΩカタしか見つからない
ちなみにΩカタはパルテノンも返せる。マリポの完璧偽リベンジャーにも一瞬出たらしいがそのまま食らった
つまりパルテノンはリベンジャー系なら技によっては返せるかも

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:14:50.16 ID:QJQntK+E.net
公式のメイン掲示板に海外ファンの書き込みがあるね
3−5バージョンを作ってくれとか意味わからん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:00:46.05 ID:d5qU+oyC.net
多分ラウンド数(何本先取か)の話っぽい?
でもMGならオプションで1〜9の幅で変更できるんだよな。カナダのPCでMG使えるか知らんけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:53:27.47 ID:f/Auzvhk.net
MGが実行できないわけではないのに全く分からないようだ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:41:30.27 ID:wyBQFUyn.net
そもそもMGの存在を知らない可能性もあるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:26:02.54 ID:f/Auzvhk.net
動画を見るとMGの存在を知らないようだ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 02:29:46.70 ID:OZTQyqol.net
アンモナイトに命中すると一瞬ガード不能?
またダウン状態の相手に26强のアンモナイトを命中させると強制的に相手を起こすが、アンモナイトはガード後の状況のように相手を追撃する。

これを組み合わせれば24中と26强の永久コンボが可能なようだ。

タイミングは難しい。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 06:39:24.00 ID:2Ti8WYAO.net
転がるアンモナイトはヒットマークや敵にのけぞりを発生させない隠れた下段当たり判定を持ってて
それに触れると背後からの攻撃に変化するトリガーになってるんだけど、ヒット時に
「直前のレバー入力の行動をさせ続ける」みたいな感じの効果が発生してて、それでガードできないことがある
ニュートラル・前進・後退・しゃがみで起きるけど、キャラによって起きるかどうか、持続時間や起きる方向とかが違う
アンモナイトに限らず、ヒットマークや敵にのけぞりを発生させない攻撃で発生する格ツクの仕様(バグ?)っぽいが
アンモナイトがそれを踏まえた性能の可能性はあるかもしれない

なお転がってくるアンモナイトは下段だからしゃがみガードしてればこの現象は発生しない
ちなみに地上の相手にイカロスの墜落とか、最近のキャラがよく持ってる、空中の敵にのみ当たる感じの技ヒットで大体発生する
相手次第では、硬直してガードできない相手に大技叩き込むなんて悪用も可能

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 15:15:39.45 ID:pKxBxLlh.net
質問すいません。アリステアとディクシアの画像だけオートキャプチャ出来ないのですがやり方教えていただけませんか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 15:31:00.38 ID:pKxBxLlh.net
出来ましたスレ汚しすいません

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:35:42.26 ID:6asoLT1T.net
ビビンバまだ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 11:02:44.52 ID:N4Wq3d3B.net
ビビンバを作るのはお前だよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 21:49:33.89 ID:nTdhKNc2.net
たしかビビンバは立ち絵だけ作ってやめたみたいなことシニア氏のMFページに書いてあった気がするから健在だとしてもそもそも作らんでしょ、残念ながら引退してしまったみたいだしベンキマンとか色々作ってくれたわけだから感謝せな
ワンチャン現役の製作神が気まぐれでいつか手を付けてくれる事を願うしかない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:01:57.12 ID:L57FYySQ.net
(;ω;)花道おじいちゃんカムバ〜ック!!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 21:49:21.75 ID:DTG0SHhk.net
遊戯王ZEXALとは何だったのか。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/index2.html
http://w.atwiki.jp/kizuna1999/
http://www.nicovideo.jp/watch/so36847474
http://yugioh-wiki.net/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1693819948/l50

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:19:03.68 ID:HNCUbF79.net
キン肉ドライバーをロビンスペシャルで返せるのかっこいいよね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:43:29.29 ID:PIJFs+wr.net
>>602
かっこいいけど、同時押し難しくて滅多にでないな
コツとかある?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:43:32.64 ID:PIJFs+wr.net
>>602
かっこいいけど、同時押し難しくて滅多にでないな
コツとかある?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:46:02.82 ID:PIJFs+wr.net
ごめんなさい連投になっちゃった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:27:26.73 ID:3GtZQgrP.net
https://youtu.be/UoZcS8LjrK0?si=OzrU-n95BHXbLGXr
きたきた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 19:58:54.39 ID:JkL6uQT2.net
パルテノンの永久コンボ

コーナーから影のシャワー遠強の繰り返しで可能なようだが距離を維持しなければならず、さらっと難しい。

後ろに歩くより遠強に絞り込まれる方が速い。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 19:59:02.73 ID:JkL6uQT2.net
パルテノンの永久コンボ

コーナーから影のシャワー遠強の繰り返しで可能なようだが距離を維持しなければならず、さらっと難しい。

後ろに歩くより遠強に絞り込まれる方が速い。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 20:00:57.90 ID:JkL6uQT2.net
すみません。 1回押したが2回上がった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 20:48:26.38 ID:eVR9NEip.net
そもそもロープ振りでの画面端反射が前提なのは返される可能性があるので永久コンボとしてNGなのでは
影のシャワーなら4入力か8入力から追撃でダウン>影のシャワー…、
が一部の特殊技持ち以外には返されないのでそっちでいいじゃんってのもある

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 03:55:40.32 ID:oK43eDL2.net
4と8後追撃でダウンはどんなものを使っても相手が起きるのが早いので影のシャワーをガードできます。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 05:40:14.12 ID:HQWnhecu.net
足払いなら影のシャワー繋がる
他にもドーリアの戦槌で壁激突ダウンさせるとか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 23:43:08.65 ID:oK43eDL2.net
足払いも永久コンボ不可
ドーリアの戦槌はかなり興味深かったが近接打撃効果と中距離以上の打撃効果が違って発動が遅いため遠強以上に難しいです。
事実上永久コンボはないようだ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 01:38:07.94 ID:7i16aa2k.net
適当に相手を変えながら調査
追加4入力→足払い→ダウン相手に影のシャワーは調査した内ではほぼ全員ガードできずヒット
マリポーサは足払い→影のシャワー自体は繋がってるが、ロープ振られの時間が短いのかその後の攻撃に繋がらなかった
なおダウン追い討ちで当てるのでヒット数は途切れる。これで繋がってないと勘違いした?
マリポみたいな例や特殊な回避が可能なキャラもいるが、まあほぼ全員に有効だし一応永久としては成立してるかな

追加8入力→ドーリアの戦槌→壁激突ダウンした相手に影のシャワーは相手キャラ次第の面が強い
空中でドーリアの戦槌がうまく当たらない・壁激突ダウンにならないキャラがちょくちょくいるし
位置や影のシャワーまでのシビアさも結構違う。プリズマンみたいに壁激突からの復帰が早いキャラもNG
微妙に動いて位置がずれていずれ失敗することもありうるし、こっちは永久としてはいまいち

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 06:36:45.73 ID:ONCA8d3+.net
私が足りない部分が多かったですね。
ありがとうございます。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 01:01:13.70 ID:IMfaS4iL.net
王位編までキャラが揃ったし
MGの更新を期待したいけどどうなるかわからないので
対戦成績の一覧検索しながらカスタムストーリーモードで
自分で好きなキャラの真ストーリーでも作ってみようかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 13:33:16.04 ID:c2BMOHy7.net
ノーゲージ永久コンボ禁止をルールにして人同士で対戦時最強のキャラクターは誰だと思う?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 15:07:38.85 ID:fsF3z81M.net
ガンマン?ザ・マン?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:42:38.86 ID:/dDiuAH2.net
ノーゲージ?
開幕からストップザタイムだけ狙って戦うペンタゴンとか強いぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:43:20.33 ID:/dDiuAH2.net
ノーゲージ?
開幕からストップザタイムだけ狙って戦うペンタゴンとか強いぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:56:21.53 ID:c2BMOHy7.net
ノーゲージ永久コンボとは、ゲージを使用しない永久コンボのことです。
やはりガンマンとザ・マンを除かなければ話になるのか
私はアトランティスも強いと思います。 ウォーターマグナムを使用して反対側に逃げる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:57:09.97 ID:c2BMOHy7.net
ノーゲージ永久コンボとは、ゲージを使用しない永久コンボのことです。
やはりガンマンとザ・マンを除かなければ話になるのか
私はアトランティスも強いと思います。 ウォーターマグナムを使用して反対側に逃げる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 18:40:29.35 ID:e+YfukQ1.net
スカイマン はたして来るのだろうか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 02:51:48.77 ID:lvMfp095.net
スカイマンを作るのはお前だよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 13:31:31.98 ID:ZhNrG1ln.net
くやしいのう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 00:36:31.71 ID:a6JOkIOk.net
ギギギ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:19:58.52 ID:C+PGfew1.net
スカル・ボーズ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:41:37.56 ID:C+PGfew1.net
久しぶりに復帰したんだが、スグル更新後って基本コンボ前と変更なし?決まりにくいような気が
単に遠ざかりすぎかもしれんけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:41:38.61 ID:C+PGfew1.net
久しぶりに復帰したんだが、スグル更新後って基本コンボ前と変更なし?決まりにくいような気が
単に遠ざかりすぎかもしれんけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:42:02.15 ID:C+PGfew1.net
久しぶりに復帰したんだが、スグル更新後って基本コンボ前と変更なし?決まりにくいような気が
単に遠ざかりすぎかもしれんけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:44:01.51 ID:C+PGfew1.net
ごめnなんかsikiだと連投になっち

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:23:07.33 ID:+h/PC3SC.net
ブラウザの問題らしいけど
他所のスレでも連投するやつ多いな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 22:07:47.25 ID:a/n2SjNq.net
スグルのコンボの変更はマッスル・ニーでキャンセルが不可能に変更されました。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 02:13:24.43 ID:Gj6FYQuL.net
スニゲ&ステカセ外伝、ちょくちょくMFで見てみたいムーブがあるな
技として使えるかは微妙だけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:53:46.90 ID:jLIwu/1F.net
前から少し気になってたスグルの技表更新
というか今のを作った人、流用すればいいところを流用せず、しないほうがいいところを流用しててうーん
サンマッスル、マッスルオブフィナーレ、クソ力は特殊状態限定に移したり、
ネオキン肉バスターはバスターのとこに移したほうが良かったかも
本当は旧Verとかも直した方がいいんだろうけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 23:21:03.44 ID:xBOgTDPO.net
単に知らないのかもしれないし
その辺は情報を提供してみれば良いかも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:54:59.93 ID:Xg9S25AR.net
皆さんはプレイ時に、ウィンドウのサイズはどのように拡大していますか?
window→window size→640×480でやっているのですが、縦横比を変えずに拡大できる方法があったらおしえていただきたいです!
調べても出てこず、shift押しながらだと維持されると聞いて試すも私の場合は適応されませんでした
windows11です

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:15:21.96 ID:yUa/5454.net
指定のアプリごとに窓枠のサイズや
表示する座標を設定できる外部ツールを利用してる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:03:14.38 ID:Xg9S25AR.net
>>638
教えていただきたいです!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:31:22.54 ID:uHxzab2w.net
https://i.imgur.com/ELhQfLL.jpg
面白いバグ起きた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:13:08.23 ID:fcjrD3aR.net
>>639
SizerとかKaciy Window Operationとか
win11で動くかどうかは知らないけど
いろいろあるから自分に合うもの使えばいいと思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:31:04.72 ID:CMqmgaQa.net
>>641
mfの言う640×480ってタイトルバーを除く部分のことで、これをそのまま何倍かしてsizerにぶちこむと縦横比変わっちまうんですよね…
どう設定してます?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:42:43.41 ID:fcjrD3aR.net
>>642
仮に640×480でmf全体のスクショを撮って
窓枠部分のドットを差し引いた値を
比率計算すれば良いと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:01:55.16 ID:CMqmgaQa.net
>>643
いけた!サンクス

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 09:11:34.21 ID:puZ37/jj.net
グーグルのSearch Labsにて、おしい

マッスルファイトは、1999年にフリーウェアとして公開された2D格闘ツクール95製の対戦型格闘ゲームです。キン肉マン Muscle Fightingとも呼ばれます。
1999年から製作が始まり、2023年現在、個人公開キャラなどを除いて90体以上のキャラが存在します。格闘ツクール95の仕様上、登録キャラ数は50までとなっているため、全キャラを登録するには便利ツールの「マッスルギア」を使用する必要があります。
遊び方は、自分の超人を引っぱって、ロープを使ってバウンドさせたり、技を繰り出したりしながら、敵となる超人を倒していきます。超人は特訓・覚醒で成長・進化させることができるため、お気に入りの超人を育てて楽しむこともできます。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 09:11:38.87 ID:puZ37/jj.net
グーグルのSearch Labsにて、おしい

マッスルファイトは、1999年にフリーウェアとして公開された2D格闘ツクール95製の対戦型格闘ゲームです。キン肉マン Muscle Fightingとも呼ばれます。
1999年から製作が始まり、2023年現在、個人公開キャラなどを除いて90体以上のキャラが存在します。格闘ツクール95の仕様上、登録キャラ数は50までとなっているため、全キャラを登録するには便利ツールの「マッスルギア」を使用する必要があります。
遊び方は、自分の超人を引っぱって、ロープを使ってバウンドさせたり、技を繰り出したりしながら、敵となる超人を倒していきます。超人は特訓・覚醒で成長・進化させることができるため、お気に入りの超人を育てて楽しむこともできます。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:45:53.04 ID:BbODn9qz.net
>自分の超人を引っぱって、ロープを使ってバウンドさせたり
>超人は特訓・覚醒で成長・進化させることができるため、お気に入りの超人を育てて楽しむこともできます
これもしかしてマッスルファイトとマッスルショットが混ざってるのか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:37:11.71 ID:Ifut9P5r.net
カラーセレクトって1P、2Pがアニメカラーで3Pが原作カラーになってるキャラが多いですよね。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 02:12:42.53 ID:lAA86jP1.net
スクリューキッド、前からだけどいまいち挙動が安定しないな
4点刺し以外から4点責めが出せるのの大半は意図したものじゃなくてそのせいっぽい?
中投げ後とか恐怖のクラッシャーが出せたりするし……

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 20:07:02.20 ID:asBXW9EK.net
>>649
ネジ超人はグラかっこいいからもったいないよなあ
恵まれた演出からのクソみたいなダメージとか多いし
何より飛び込み用の空強が判定狭すぎるのがなんかなあ
リニューアルしてほしいな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:41:23.71 ID:RNLAPx8n.net
去年の更新でそのあたりは結構マシになったけどね。ジャンプの軌道と速度はきついけど
ただ22強とか26強とかスクリュー4点責めとかなんか変な感じのする技がちらほら

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:29:17.91 ID:Tj8U2Ivy.net
強力チームの3ゲージ発生早すぎないか
弱ビックタスクからブランチタスクまでの間に割り込まれたんだが…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 13:39:47.88 ID:ucPjoPVo.net
旧バージョンキャラクターが個人公開キャラクター必要な人いますか?
ところが個人公開キャラクターは勝手に配布しても大丈夫か?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 00:36:49.90 ID:2cWb08yq.net
その大丈夫ってのが何に対するものかは知らないが
取り敢えずは駄目だと思っておいた方が良い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:28:53.35 ID:oaOmc9f+.net
>>653
ところが...?日本語変だな。あ...さては!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:01:49.56 ID:dR0ft7ud.net
スカイマンって強さ的にはどのくらいなんでしょうか?テリーを追い詰めていた所を見ると大分有望そうだけど年齢が28歳でロビンと同じなんですよね。若さがないとは思えないくらいのいい動きしてます。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 21:28:25.07 ID:19DVFm59.net
ワグナージュニアみたいなのを想像してる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:32:43.08 ID:G7FUKnIQ.net
タッグ相手のカレクックと同格と考えればいいんじゃね
初期なら三大残虐超人クラスだけど、夢タッグの頃にはタッグ戦だけど四次元殺法コンビに負けてる
初期なら強豪、以降はそれなりにそれなりに強いが一線級よりは少し劣る

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:45:38.91 ID:nn2aC+cp.net
カーペットボミングスと組んだ事があるってのはなんでだろうね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:55:57.78 ID:3Ndbxhkw.net
>>657
ワグナーjr.はトペよりパワー技が得意な気がする。丸め込みやジャベも程よく使いこなすテクニシャンタイプでスカイマンに似てはいると思うけどやっぱりマスカラスに近いんじゃない。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 18:19:18.30 ID:3Ndbxhkw.net
>>659
II世タッグ編のリザーブマッチの時に候補チームの中にジョイントNo.1もいたけどカーペットボミングスとは絡みがなかったから分からないなぁ。6人タッグのチャンピオンだからお互い知ってるはずだけど。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 18:33:07.72 ID:3Ndbxhkw.net
>>658
カレクックはスグルに負けてて、スカイマンはテリーに負けてるから判断が難しいよ。4次元刹法コンビも師匠いなかったらもっと苦戦してただろうし。むしろ50万パワーくらいの2人が追い詰めてるのがすごいと思う。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 10:05:01.12 ID:Gt/svdHS.net
サバイバルモードはキャラの色変更は不可能なんですかね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 19:01:08.39 ID:Gt/svdHS.net
新アニメでのスグルの声優は宮野真守か、想像つかない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 19:56:13.76 ID:McYYAqle.net
大分前に神谷明がやる気のツイートしてた覚えがあるけど、交代になるのか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 20:02:30.57 ID:Fgz0snMD.net
>>665
神谷さんは惜しいが今後のことを考えると、そろそろ交代したほうが良い。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:29:03.44 ID:Gt/svdHS.net
>>665
神谷さんは真弓とカメハメ師匠だそうです

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 22:52:04.48 ID:95idMHTP.net
>>663
MG側で変更は出来なさそうだが
MF側でストーリー、対戦ともキャラセレデモ中に変更は出来る
4色選択ではなさそうだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:33:38.58 ID:McYYAqle.net
旧主人公役が父親役とか、令和版うる星やつらみたいなチョイスだな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 06:33:21.57 ID:+KThAFcO.net
https://www.youtube.com/watch?v=uZB76FMtf4A
なかなか悪くない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 15:24:24.87 ID:pN9Qui3c.net
頑張って神谷さんっぽい声出してるな。交代は仕方ないとすれば人選や演技指導は期待できるか
MF的には新キャラの声が気になるところ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 16:12:27.95 ID:X0A35xV1.net
>>668
本当ですか!?僕の場合、サバイバルチャレンジモードのほうだとデモでの変更が適用されますが、サバイバルモードでは変更はできますが反映されません...

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 16:45:49.68 ID:X0A35xV1.net
サバイバルチャレンジクリアしたら、passwordでてきたんだけど、これなに?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 17:00:41.61 ID:HoPi39gw.net
>>1のwikiを見れ
MGの解説ページがある

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 22:36:29.42 ID:pN9Qui3c.net
サバイバルは各難易度6人抜きでいいからそこまで手間でもないし、なんなら先に解放してることも多いし
真ストーリー裏モードをスキップできるくらいなんだよな、あのパスワード
しかもそれで解放されるカスタムストーリーはあんまり使ってる人いなさそうという
どこかにメモっておいてPCに何かあって入れなおすときに使えば楽できるけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 14:39:49.37 ID:vkELnOy6.net
なるほど、ありがとう
>>674
>>675

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 15:08:33.60 ID:kCX+c2n8.net
>>675
>>カスタムストーリーはあんまり使ってる人いなさそう

>>616に準えて各キャラごとの真ストーリー作るくらいか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 02:02:59.58 ID:4mPOwxB+.net
みんな今年も元気になろう!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 00:23:53.90 ID:ncrPatY2.net
みんな無事になってほしいです。 祈ります。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 21:22:35.47 ID:5sBd0MrS.net
原作アシュラの改良阿修羅バスターがバスター返し可能なのは狙って作った仕様なんだろうか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 23:24:50.33 ID:wMZBW3i9.net
バスターバリエーションpart5も着地する瞬間に返し技が可能になるんですよね。CPU戦だとストロングザ武道やフェニックスがよく返します

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 18:52:19.05 ID:0I0fisPk.net
書店に行ったらキン肉マンのアニメ大解剖とかいうムック本が売ってた
キン肉マンのアニメ資料ってほとんど発売されてないから貴重

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 23:11:19.00 ID:SfdOgkEp.net
ttps://twitter.com/2019consme/status/1744580112283320371

大会が予定されていたか?
(deleted an unsolicited ad)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 11:55:47.55 ID:Iwr/uZLS.net
こう言うのって使用キャラはどこまで公開するんだろうな
本家公開に限らず個人公開のものまで拡げると
無断配布の温床にも成りかねない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 21:21:25.88 ID:ZDiZDYDu.net
動画でbukiボーイ出てるけどAIが弱くてホントは色々返し技があるキャラなのに勿体ないね。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:52:12.54 ID:h5NucBKO.net
フェニックスにマンモスでアイスバーグアバランチャーしかけると不死鳥ストレッチでかえされるけど、掴めるスキがあるってコト?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:46:14.24 ID:SbJhaAg7.net
なぜかアイスバーグが当たるタイミングによっては自動的に返すみたい
返すほうが多そうだから、どちらかというと終わり際とか当たるタイミングによっては返さないってほうが近い気もするが

それで気付いたけどフェニックスの技表が古いままだな
といっても細部が変わっただけだけど、必要ゲージが違ったりもするから新しく作らなきゃならないか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:01:55.93 ID:pPMgbcQj.net
マリポとスカイマンのメキシカン・スカイハイが見たい!!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 13:24:30.11 ID:MkII8dkU.net
あーすらさんのミスラって何のキャラなの

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 14:39:28.28 ID:d+nf2gHy.net
FF11だったかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 01:26:59.23 ID:AeuxTSW8.net
召喚獣で戦うキャラクターだった。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 16:45:39.95 ID:nQ2r7HeP.net
>>690
>>691
サンクス
検索しても全くといっていいほど出てこないから、くれりっくみたいな元ネタ明確じゃないヤツかと思ってたわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 15:47:12.75 ID:iSOwwuH+.net
R-敬さんの未完成アシュラマンとサムソンティーチャーをあげてくれる方いますか
たしか配布されたときのレス見たら再配布okって話だったので

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 15:47:32.42 ID:iSOwwuH+.net
なにか間違いがあったらごめんなさい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 11:42:51.84 ID:PwZr2gBA.net
ブリティッシュスティールエッジに謎のバスター判定ある
マンモスマンに返された

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:43:57.75 ID:7And2KxD.net
>>695
本当だ判定あるね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 21:59:19.98 ID:BUOoB/+H.net
こっちで試したのでは返せないな。環境の問題なのか入力タイミングとかあるのか?
ただ上に投げた直後に一瞬ダウン判定がある?のと、相手を固める直前の挙動は何か出来そうな感じもある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:52:21.27 ID:D7i7Rqmr.net
謎の判定なのか?
原作でネメシスに簡単に返されたからそういう技にしてるのかと思ってたんだが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:21:52.12 ID:cIiTEkuQ.net
>>698
あー、製作中のネメシスがバスター返しで返すってことか
既にドライバー判定がある技だからそっちで返すんだと思ってた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:09:27.64 ID:L+gIfhpA.net
いや、ごめん違うか、どっちでも返せるくらい未完成ってことか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:09:23.47 ID:4DoGg0/y.net
顔グラなんですけど、残虐の神がいるソルジャーと、マイルドマンじゃないビッグザ武道ってどのバージョンかわかりますか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:13:10.38 ID:4DoGg0/y.net
>>701
異常に荒いんですが、こんなヤツ
https://i.imgur.com/tJ8iYQj.jpg
https://i.imgur.com/PhI6o7O.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:51:54.53 ID:q6PCXrDW.net
バージョンじゃなくて残虐の神付きソルジャーはシニアさんのアップしたので武道は勝利デモをコピペしてMGの顔グラに張り付けてるだけだろ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:16:51.63 ID:A6qn+n17.net
新しい文が上がったというお知らせを見るたびにワクワクしてスレに入ってくる俺。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:05:03.40 ID:A3u7QZNq.net
>>703
貼り付けで変えられるの!?
前それでガンマンやろうとしたらエラー吐いて無理だったからだめなのかと
どうやってやるんですか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:34:12.96 ID:cD5qQOaP.net
わかるぜ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:40:55.02 ID:cD5qQOaP.net
>>705
>>519
これか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:08:15.81 ID:HKfVWe6P.net
>>705
たぶんサイズが違うんじゃないかな。110×110に合わせれば出来ると思うよ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:21:52.18 ID:RhhB9gRq.net
>>705
何をどうしたらどんなエラーを吐いたのか詳しく
でないとせっかく教えてもらっても二度手間になることも

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 08:56:26.36 ID:OaT4+Br4.net
>>693
父がDLしており、手に入りました。
スレ汚し失礼しました

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:42:30.64 ID:hUJPo6p/.net
親子2代でMFとは
肉談義に花が咲いて楽しそうだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 18:28:24.28 ID:ZiKncIPQ.net
山田太郎はどこで配布してたんでしょうか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 18:35:56.98 ID:hUJPo6p/.net
シニア氏のとこ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:30:16.19 ID:ZiKncIPQ.net
>>713
それはわかります
mfコーナーにないので…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:58:12.85 ID:hUJPo6p/.net
わかってることをわざわざ聴いたのか…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 20:05:31.63 ID:ZiKncIPQ.net
>>715
シニア氏のサイトのどこかを聞きたいんです

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:47:05.98 ID:nFd0LIkV.net
親父のことは忘れろ
相すればお前はつよくなる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:11:30.83 ID:YyKvx9Pm.net
ビビンバまだ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:08:00.63 ID:jloSPQwm.net
待っていてもビビンバは来やしないぜ!
自分が製作者にならなければ!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 12:38:24.39 ID:7ONbiLbs.net
ブロッケーーン!!思い出せーーーっ!!ビビンバを作り上げて世に送り出すという大事な使命を思い出せーーーっ!!!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 11:53:19.33 ID:Ss/PS3hr.net
アニメ7月!やった!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 07:24:59.71 ID:Gl3wjsL8.net
>>705です。ガンマンの顔グラ置き換えを試しているのですが、内部エラーが発生しました(13)と出て起動できません、どなたかやりかたを教えていただけませんか?
用意したファイルは画像の通りです

mgのall captureで作成した顔グラと比べるとファイルサイズが小さくなってしまうのですが、それが原因ですかね?
それとも、画像のファイルはスクショをペイントで画像サイズ変更して作ったのですが、作成過程に問題があるのでしょうか……

https://i.imgur.com/K35H52J.png

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:38:16.86 ID:+HsmO8fC.net
>>722
その画像ってホントにbmpファイル?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 10:32:03.65 ID:Gl3wjsL8.net
>>723
拡張子書き換えだけだと形式が変わらないって知りませんでした、お騒がせしました

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:47:02.45 ID:ZgEPuyJE.net
bukiボーイはインターネットアーカイブからも消えてたけど
惜しむほどじゃないよね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 06:26:50.46 ID:PD/X20vb.net
何となく漠然と残るもんだと思ってたけど
そういうこともあるんだな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 08:48:33.33 ID:3lfNIhuH.net
消えることあるんや
削除依頼したのかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:36:23.21 ID:cAo6eg71.net
ページは見れるけどピンポイントで圧縮ファイルだけ消えてたな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:21:01.25 ID:XiqBF2eL.net
チエの輪絡みにロデオスキップが発動して吹いた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:24:46.61 ID:JTpDWHeL.net
https://i.imgur.com/KXXs3vD.png
突然これがでてきたんですが、もちろん心当たりもなく……
okを押したらサバイバルのランキング消えちゃうんですかね?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:27:25.80 ID:JTpDWHeL.net
先送りにできるかと思ってバツ押したらmgそのものがリセットされちゃったorz
もとには戻せませんよね?やっちゃった……

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 20:31:45.90 ID:axlvBPUu.net
サバイバルチャレンジコンプリートのパスワード持ってるなら使うんだ
ランキングは戻らないだろうけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 20:50:16.14 ID:JTpDWHeL.net
>>732
ありがとうございます!!すっかり忘れてました
撮っておいてよかったぁ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 20:51:02.84 ID:JTpDWHeL.net
https://i.imgur.com/puZNq2N.png
ランキング確認したら一位がタツノリになっててびっくり

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:54:06.76 ID:BQ3jjOwl.net
マリポーサにフリージット・バックブリーカーを使えばすぐに雷を迎えてしまう。
致命的ですね。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:01:45.27 ID:9K8s2o+K.net
>>702
このソルジャー画像って
反転さしてたんだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 13:50:07.50 ID:cKj4j5Z8.net
虐殺王は何考えてるのか常人には推し量れない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 21:43:09.00 ID:UOoLqlgB.net
メイプルやられが実装してるキャラっていますか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 04:29:24.50 ID:l/06i3F1.net
比較的近年更新された、主にR-敬さん作の一部のキャラは実装されてる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 19:24:50.33 ID:iOvSzu5D.net
>>738
アタル、95万パワーフェニックス、アリステラだけでしょうか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 19:52:12.21 ID:QfSu7oz7.net
何スレか前にその話題あった気がする

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 21:00:13.23 ID:l/06i3F1.net
キン肉マン、テリー、リペロビン、カレクック、デビルマジシャン、魔雲天、バッファロー、スニゲ、プラネット、原作アシュラ
初代グレート、ケンダマ、王位スグル、モーター、ゼブラ、サムソン、マンモス、ディクシア、フェニックス
マーリン、オメガ編アタル、アリステラ、95万フェニックス
気になって更新遡って調べたところこれだけかな?
面倒な話だがビッグボディのメイプルがメイプルやられを呼び出さない、つまり対応してない
リキシの不知火雲竜投げなら対応してる。でも意外にもリキシ自身はメイプルやられには対応してないという

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 22:14:20.95 ID:l/06i3F1.net
個人公開ではキン肉マン(リニューアル前というか過渡期というか)も対応してた
サムソンは上に混ぜちゃったけど対応してる。古いらしいし未完成アシュラは対応してなかった

製作・合作・リニューアルなんかでR-敬さんが関わってないのは
ロンさんのアリステラとディクシア(ディクシアはorangeさんの引継ぎだがやられ絵は時期的に考えて)くらいか
まあ王位アタルとかアトランティスとかパルテノンとか対応してそうでしてないのもいるけど
しかし製作数すげえな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 22:14:21.00 ID:l/06i3F1.net
個人公開ではキン肉マン(リニューアル前というか過渡期というか)も対応してた
サムソンは上に混ぜちゃったけど対応してる。古いらしいし未完成アシュラは対応してなかった

製作・合作・リニューアルなんかでR-敬さんが関わってないのは
ロンさんのアリステラとディクシア(ディクシアはorangeさんの引継ぎだがやられ絵は時期的に考えて)くらいか
まあ王位アタルとかアトランティスとかパルテノンとか対応してそうでしてないのもいるけど
しかし製作数すげえな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 22:26:50.19 ID:yU3Y9Yw2.net
メイプルやられを逆さにすればトライアングルドリーマーも正しい形にできそうね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 13:51:21.70 ID:X0hS5jOs.net
スプライトが制限されている制作プログラムだから妥協するしかない。
ツイステッドタワーブリッジは、2つの絵を交互に点滅させることで目つきができないかと思います。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:15:51.79 ID:S4tgxEa4.net
もし使用するグラは何だろな
きりもみやられかな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 01:04:35.98 ID:ldpMYGmf.net
既存の絵を回転させることは制限を回避することはできない。
Kizon no e o kaiten sa seru k

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 16:00:31.47 ID:LIOevKU8.net
上下に反転させるなんてできたっけ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 20:22:50.70 ID:CUxDZsyp.net
MFのパルテノンのせいで、原作でバイクマンが忠誠心篤そうな感じに出てきて笑っちゃったよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 22:11:01.32 ID:FHmqVrDR.net
https://imgur.com/a/CRAeLQu
ストロングザ武道にパロスペシャルかけたら冥府頭壊手で無限に返されて負けた

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 22:11:57.82 ID:FHmqVrDR.net
https://imgur.com/a/os1YxfE

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 22:12:13.29 ID:FHmqVrDR.net
あれgifにならん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 22:39:59.77 ID:Xzw4jaxw.net
なにが知性だの横断幕がある背景の差し替えデータとかないんかな

独特すぎて代わりになる背景が無いのに出現頻度も多いけど正直近年のMFとはもう画風の雰囲気が合わん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 01:54:49.62 ID:R+UNUMHp.net
>>751
大分前に既出でWikiにも書かれてるからgif出すまでもないよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 09:23:20.85 ID:lD0JsfJK.net
>>755
うぬ?ゲージ消費なしは記述あったけど、こっちもあったっけ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 02:19:30.24 ID:/MBvY7vE.net
新アニメの正義超人と悪魔超人の声優だって
規制でURL書き込めんから手動でくっつけて
ttp://youtu.be/
VxDprh_c7kw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 16:02:51.38 ID:FdrIPCDZ.net
心が折れそうだな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 16:08:42.70 ID:pP9fAXWO.net
資料もたくさん出て欲しい
結局事務所関係者間違いないだろうな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 16:28:14.64 ID:nBwkUpoL.net
食った量そのまま太るから
ついに手抜きになったわ
個人情報晒しは確実にいなくなった人って多そうだけどな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 04:09:56.22 ID:J8C/xXPj.net
どんな話をするの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:07:07.20 ID:Cym9s4tQ.net
「地獄の熱闘ロードとは何か?」について

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:01:33.29 ID:HGP7ltq+.net
aoi_russian さんの動画によその話を持ち込むやつマジでうぜーな
今まで静観してたけど別の人の動画で愚痴ることで同情されるどころか余計に嫌われるっつーの

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:35:35.69 ID:xJhQHhBK.net
まさか原作にキン骨マン再登場とか
MFに使えそうなネタが出るといいな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 18:00:07.46 ID:PmoaGLLn.net
キン骨マンを作るのはお前だ!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 16:11:03.81 ID:iePztrgs.net
>>763
投稿者も信者もつまらんクソガキしかおらんな何とかゼブラは

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 01:24:28.57 ID:PTusiaTD.net
ところで現在対戦動画をアップロードする人はゼブラがほとんど唯一ではないか?
海外にも大会があったがどうやらマッスルギアの使い方もよく分からないとかという理由で感想に物足りなさがあった。

なぜ他の人の動画にゼブラの動画話をしたのかはよく分からないが、あえて怒る必要があるのか?

対戦動画が大事だから誰かがまた対戦できるのを待つだけだ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 06:29:42.86 ID:PTusiaTD.net
ついに来ました…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 08:02:23.81 ID:yKCzhquj.net
それと同時に
昨今地震やなんやかんやいろいろあるから
超人の神達が御健在であったことに安堵している

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:23:44.97 ID:TMupBHSf.net
製作者様方、お疲れ様です

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:40:04.16 ID:WNLUOpZG.net
サンシャインって
初リニューアルじゃね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:33:01.23 ID:f62Obpof.net
どこまでいったらリニューアルかわからないが、大分前に
技がいくつか変わって俺様の得意技とか増えて、ついでにゲージが笑ってるサンちゃんになったことなら

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:51:40.58 ID:e0w/XNrG.net
スカイ!?!?sollさんありがとう!!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:41:03.66 ID:6RVmS4pB.net
これで最初の超人オリンピックトーナメントの8人が揃ったのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:04:50.93 ID:b2r1kZGz.net
スカイマン サバイバルで二人目以降になると体力が減らないバグが発生しました。
あと弱→中→近強→ダッシュ強→空弱で無限コンボが完成します。強からのダッシュ強のみ空弱で追撃可能です

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:13:08.87 ID:b2r1kZGz.net
↑すいません、体力が減らないのではなく、体力が大幅に回復して中々減らない状態になってました。誤情報 失礼しました

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:19:32.61 ID:e0w/XNrG.net
スカイマン攻撃力控えめで嬉しいわ
空中で受け身とったり、投げまくるの楽しい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:40:57.57 ID:e0w/XNrG.net
相手の攻撃中にフライングボディアタックとかフライングエルボー当てるとダウン状態で相手が固まるわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:36:23.42 ID:PTusiaTD.net
スカイマンはJ强だけで永久コンボになる。 アレキサンドリア・ミートには少し距離が広がっていなければならず、8にするより7にするのが容易だ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:01:01.38 ID:1RppQSGH.net
久々の更新嬉しいね
後でDLしてみるか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:39.09 ID:NA+5t4pI.net
本家メイン掲示板のまたやん氏の書き込みだと
スカイマンはリニューアルで更新されそうだな
いつ来るか楽しみだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:29:25.06 ID:NA+5t4pI.net
まさかスカイマンの更新されるのを
令和の時代に楽しみにする日が来るとは

製作者には感謝しかない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:59:30.94 ID:J36vBKvk.net
初見感想

スカイマンはいろんな意味で懐かしい感じのキャラやなw
でもグラとか抜きでゲームキャラとして見ると遊んでて楽しいよこれ

サンシャインは正当リメイクやな、MFに限らず普通のリメイクでも、こういうのでいいんだよ、的な
ありがたや

テリーはざっとプレイだけだと違いがよくわからんかったのでやり込んでみる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:05:48.88 ID:1RppQSGH.net
sollさんのキャラはいつもながらCPU対戦すると相手をタコ殴り状態にするよねw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:20:04.02 ID:f62Obpof.net
スカイマン攻撃力控えめかと思いきや一部の技の威力がやばい
というかJointNO.1コンボが瀕死時むしろ弱体化するし(代わりに体力回復したりするけど)
通常版の威力が高くて一部の技が強化される効果も霞み気味だし威力間違ってないか
技強化もノーゲージで高威力になって魚雷系涙目だったりするが
コブラツイスト派生も強いね。当身版は位置か何かでゲージが大幅に増えることがあるのも強い
絵はあえて初期キャラっぽくしてそうだけど、ただなんか全体的に中割りが足りない感がある

サンちゃんは同時押し苦手で砂化出せねえ
ローテーションローラーになる条件は敵サイズかな?
新技追加されてたり地獄の凱旋門が地味に強くなってたりもするが、性能は前と同じ技が多い感じ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:33:16.80 ID:J36vBKvk.net
キャラによってはダメだけどスカイマンだから基本的なグラはこのままでもいい気もする
上書きだろうから最低限のデッサンはキープしてるし他の絵との統一性を保ったまま目につきやすくかつ上半身のデッサンがおかしい立ちと歩きグラあたり修正すれば

まだギャグ漫画風味が色濃く残っていた頃のキャラだからチープさが味になるような、私はいいと思う

俺が六槍客でのムキムキティーパックマンや今週のキン骨マンを苦手に思うタイプだからかもしれんが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:06:34.85 ID:Is8nY+fz.net
テリーのマシンガンズコンビネーションはコマンド変わった?強ボタンで蹴りが出ない…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:07:07.58 ID:Is8nY+fz.net
テリーのマシンガンズコンビネーションはコマンド変わった?強ボタンで蹴りが出ない…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:17:52.37 ID:NA+5t4pI.net
一括DLも更新されてたが
公式データ+MGで2G超えてるんだな
20年以上続いて未だ更新されてるって
改めて凄ぇって感じる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:12:32.68 ID:lRQYemJH.net
テリーはゲージ以外でなにが違うんでしょ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:19:20.40 ID:PTusiaTD.net
顔が変わった。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 01:19:19.09 ID:WUZD5XnJ.net
スカイマンはなんかマッスルファイトの黎明期を思い出して懐かしいノリだな…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:04:29.83 ID:192FzPoQ.net
テリーは顔が変わったのとちょっと細身になってスタイルが良くなった?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 11:33:24.50 ID:ucFn65XD.net
スカイマンは必殺技の攻撃力が高過ぎるね
コンビ技系がゴリっとえげつない程体力持っていく

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 12:20:20.84 ID:yXNFMmYe.net
サンシャインの砂化やっと出せた。0.5G消費で無敵になって前方に移動する(要はサンドムーブ地上を出す)技だった
タイミングシビアすぎない……? 俺が下手なだけ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 12:43:37.94 ID:Zsa8Nvkq.net
テリーは前のテリーの軟らかいグラに少し寄せた感じなんかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 05:53:43.49 ID:+HPyzCcP.net
>>795
俺も殆ど出ないわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 10:43:50.24 ID:EcLnPi/I.net
sollさんのキャラとしては理不尽さは薄いかなスカイマン

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 13:35:38.55 ID:2oscqTLx.net
スカイって一部のキャラボイスがやたら小さくない?
スティムでも思ったけど、台詞抜けてるのかって技もあるし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 17:14:35.98 ID:EcLnPi/I.net
コブラツイストで50以上減るとか
ゲージ消費量とダメージが釣り合ってない気がするスカイマン

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 23:06:23.66 ID:9LHIog87.net
ベースは今のままでええが動きとかダメージとか、グラも勝ちポーズとかの止め絵とかで調整は必要やね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 00:09:21.80 ID:JLA2Esit.net
マシンガンズコンビネーションの最初の蹴りの出し方が全くわかりません。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:07:23.66 ID:s8YeBflG.net
スカイマンが追加されたことによって試合したメンバーは王位編込みでほぼそろったね。

始祖編以降のメンバーがちょくちょくいたりで20年の歴史を感じる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:55:07.56 ID:zYGFQ5em.net
テリーのマシンガンズコンビネーションのキックは多分バグで出なくなってる
他にもマシンガンズコンビネーション始動(2424中)を出すと
・以降24弱・24強・26弱が派生専用に化けることがある。ただし更に次への派生は多分不可
(「オレってやつは」のときに相手を寄せて近強出すと出やすい? というか近強出ること自体も変?)
・またテキサスブロンコ魂が出せるようになる
・テキサスブロンコ魂中でもダーティーファイトが出せる
あたりの現象が起きるから、なんかおかしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 13:51:01.99 ID:f1S6tkwJ.net
フライング魚雷を捕まえるのはカーフブランディングだけか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 18:52:00.35 ID:xOvik7Vj.net
ブラックホールにフォーディメンションキルとか四次元エレメント追加されたら脳汁出そう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 20:25:39.00 ID:zYGFQ5em.net
オクラホマスタンピードでも取れるし、空中に攻撃できる技なら当たるものも多い。J攻撃なんかでもいけたりする
そういやオクラホマスタンピードって前からダウン追い討ちに繋がったっけ

しかしスペシャルの台詞追加のとこでダウンさせるのとか
3ゲージスタート(地味に長い…)が空振りしたときだけBGM変わるのとか少し間抜けじゃない?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 21:30:13.11 ID:6yS00I3F.net
soll氏のキャラは色々仕上がりが粗いんで
別の人の手で格ゲーキャラとしてのバランス調整するぐらいが丁度いいよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:41:09.03 ID:yVrKo2PT.net
>>803
あとはスカルボーズくらい?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:41:26.72 ID:yVrKo2PT.net
>>807
追い打ちにつながるのはまえから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 14:19:03.07 ID:p2okvgzM.net
アシュラとかグレートとかメインキャラまでやると後からフォローされてる点は鑑みてほしいね…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 19:43:12.82 ID:X7EyeBAg.net
>>811
一体何目線かは知らないが
言ってることが図々しい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 22:33:52.31 ID:JBRJmoTc.net
曲変わるけどオリジナルのスカイハイじゃないの何で?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 16:37:53.42 ID:+2/6OJL7.net
sollさんレスバしてる暇あったらマトモに組み立てくださいよー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 09:11:15.93 ID:eDAHMHOV.net
テリーとスカイマンの修正きた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 09:27:50.51 ID:eDAHMHOV.net
あれ、マシンガンズコンビネーション今度はニーが出ない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 17:04:24.00 ID:U0Z8iNt1.net
スカイマンはなにが修正されたんだろ
サバイバルでは相変わらず超回復する

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 21:51:59.02 ID:eDAHMHOV.net
体力が大回復するのは1R目の開幕演出で一瞬体力を200増加させてるせいかな
何かしらの演出上の都合なんだろうけど必要性がよくわからん
たまにキン骨が出るからこれかとも思うけど、敵が先制攻撃するかバグで左右入れ替わらないと出ないっぽい
条件が特殊すぎるから見直した方がいい気がする

コブラツイスト派生が画面左端に近いとエラー終了する。例の0.0というかマイナス行くと出るバグっぽい
JOINT No1コンボがたまにロック外れる。というかヒットしてなくても発動する

トルメンターズの出し方わからねえ。敵が出してくるのからして体力4以下でJOINT No1から派生するっぽいんだが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 23:14:05.12 ID:vAaOeMSC.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
サンシャイン性能はあまり変わってないかな?と思ったら
砂潜りから色々技が出て楽しい
砂移動技も増えてテクニカル系のキャラになった印象
画面端でひたすらタックルしてボスネプや悪魔将軍を倒すキャラから様変わりしたなあ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 00:46:56.66 ID:oexlxxV1.net
スカイマンは正式キャラにするには細かいところは見直したほうが良いと思う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 13:14:16.01 ID:FxAbR42R.net
テリー(とスカイも?)再修正きた
マシンガンズコンビネーションが出るようになった。あと前のときからブロンコ魂発動時のゲージ消費は直ってる
他はよく分からん

前からかよく覚えてないけど、ブロンコ魂中だとマウンテンのアバランチデストラクションへの反撃が
体力に関係なく出ないみたい。その前の台詞は出るんだがテキサスファイト部分が出ない

822 :R-敬:2024/04/14(日) 17:38:13.09 ID:HvJw6FJF.net
テリーは短足だったので足を長くしたのと、原作よりに筋肉のラインを落としてスリムにしただけの変更でしたが
私のミスでマシンガンズコンビネーションが出なくなっており、またやんさんに再更新して頂きました。
サンシャインのリニューアルはロンさんが引き継ぐ予定でしたがお忙しくなってしまい、
mokoさんが一人でコツコツ続けてリニューアルされたものです。
合作になっていますが私は細かい組み立てや演出の強化、新技の調整などにアシュラの絵をちょっと描いたぐらいです。

823 :R-敬:2024/04/14(日) 18:07:19.24 ID:HvJw6FJF.net
テリーとスカイマンが被ったのはたまたまで、カレクックの絵は勝手に使われてるので私は関わっていません。
というかsollさんは毎回私の製作したキャラや画像を二次使用されてますが、フリーソフトでもフリー素材ではないと思います。
今回はロビンの画像も上書きされてるようですが、元の製作者に連絡が取れないような状況なら
せめて流用元は公表するのがフリーならではの礼儀ではないでしょうか。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 19:50:17.40 ID:MtWyr7Gz.net
小説版はアムロしぬしおもんないぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 19:50:30.58 ID:MtWyr7Gz.net
誤爆です

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 21:02:03.77 ID:FxAbR42R.net
お疲れ様です
スカイの技表の日付が去年の年末だったから薄々予想はしてましたが
やっぱり連動した演出とかは無いんですね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 23:07:42.44 ID:2X1zrOVy.net
スカイマンはマリポーサの上書きが気になる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 23:50:55.69 ID:FxAbR42R.net
とりあえずサンシャインの技表メイン部分を作成
テリーはほぼ絵の変更と微修正だけで性能は据え置きみたいなので前例に倣って現ページに追記する形で更新

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 00:24:02.02 ID:QuBPXYy5.net
>>823
sollェ……

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 00:44:44.80 ID:2ra5Yuv8.net
お疲れ様です
サンシャインとても素晴らしい仕上がりで嬉しいです
mokoさんにもお伝え下さい

soll氏の所業、お怒りも当然だと思いますが、今後も制作を続けていただけると幸いです……
あなたの作品が楽しみで今日まで生きてこれました

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 13:46:18.65 ID:wJTo7pj/.net
2ゲージ以上の消費技のダメージが高すぎる以外はスカイマンは楽しめるんだけど
そんな制作逸話があったとは

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 15:13:50.38 ID:OQkGHuOH.net
ほんま足を引っ張るのも大概にせえと思うな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:29:12.33 ID:fH4XB9sC.net
思わんけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:33:08.85 ID:FZwE2bhY.net
>>832
それを言うってことは製作者なのか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:49:37.51 ID:NWFEpm+v.net
まあ、sollさんが問題のあるムーブしてるのはわかるが
>>1にもあるように製作者叩きとかにはならないようにね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 01:03:46.00 ID:jG5X7KGi.net
自演してそう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 02:50:21.58 ID:iCqcO3kw.net
そんなことより暴風雨隊コンボとゲージ消費版凶器乱舞の出し方が分からない……
それとコブラツイストの2ゲージとシューティング魚雷で相手が画面端に近いときに出るボディプレスで何て言ってるか分かる?
技名分かるならそっちでもいいんだが。技表作るのにそこで詰まってる
技動画も今回は(ゲージ消費)とかシンプルな扱いで技名としては少し困るし、何の因果か紹介の抜けもいくつかあるという

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 03:13:06.05 ID:ybz1ErAY.net
謝らなければならないことではないか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 04:18:36.71 ID:8N9BzS1L.net
もうほとんど引退した制作者ばかりの中で新キャラ作ってくれただけでありがたいよ
俺みたいなただのプレイヤーが非難する資格はないやね
この件に口出せるのなんて現役制作者と画像使われた一部の旧制作者だけなので見えないとこでメールかなんかでやりとりしててほしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 07:00:20.42 ID:wyIagzsw.net
>>837
技名は後でも編集出来るし
さしあたりそのままの技名でも良いかと

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 11:15:49.98 ID:IOK2zgzg.net
当人同士の問題だわな
非製作者が口出ししていいもんでもない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 14:20:57.43 ID:jG5X7KGi.net
どうせ誰も使わないし
アシュラやグレートみたいに尻拭いで違うキャラ作られて2度手間だろうけどね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 16:59:24.32 ID:wyIagzsw.net
使わないのは勝手だが
みんなの総意ではないだろう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:09:14.93 ID:UPcxZGmy.net
断頭台からの地獄のコンビネーションが自分では出せない
良いリニューアルではあるが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 21:23:59.00 ID:ybz1ErAY.net
いつものように出てきました。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:31:31.35 ID:UPcxZGmy.net
理解した
フェニックスのマッスルインフェルノと同じで技発動前にキー入力

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:50:37.25 ID:UPcxZGmy.net
上にもあるけど開幕演出で体力フル回復の謎仕様で団体戦ではスカイマン使用禁止だな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 04:12:31.96 ID:B4Jwy1jG.net
事実を並べると誹謗中傷扱いされる製作者さん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 11:07:58.12 ID:g4qVmSg/.net
マッスルギアの団体戦でスカイマンが勝ち抜くと次の試合で開幕強制敗北だし
開幕演出で一瞬体力+200も含めて
そのまま使うには不具合多いからとりあえず自分は封印するわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:06:43.79 ID:Z15EHhde.net
大規模修正はあとでええからとりあえず目立つ止め絵系とバグを修正したの欲しいね
物議の対象とはいえかなり上書きだから大部分のキャラグラはわりと成立してるのよな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:30:03.03 ID:B4Jwy1jG.net
スカイマンの声が二又さんだからフライング魚雷もグランプリのステカセから持ってこれるんじゃないかね
今までのキャラは台詞はきちっとしてたけどスカイマンは殆ど何しゃべってるか分からん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 20:14:10.23 ID:mpRlGrTK.net
ボイス小さいんよね
使っててけっこう楽しいからいろいろもったいない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 21:57:23.04 ID:ciqjmv/7.net
ボイスといえばCPU操作のとき空中版タイガースープレックスとフラムフライに台詞があるんだけど(脇固めは不明)
プレイヤー操作だと台詞が出ないんだがなんでだろう。設定ミスか何かかな

ちなみに相手方向押しながらテンポよく近中押すだけで永久になるのを確認
永久は他のキャラにもあるし今更か? でもさすがにお手軽すぎる気も
スカイキックも追い討ちに使えたりで結構ヤバイしなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 16:40:25.89 ID:lT9gxJhX.net
スカイキック連打で嵌め殺したりで対戦で使ったら荒れるキャラだなスカイマン

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 16:42:03.70 ID:lT9gxJhX.net
サンシャインのリニューアルに満足なのにスカイマンの話題ばかりしてるな俺

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 19:16:11.10 ID:SgKdSnQu.net
卒なく素晴らしく仕上がってるものより
粗や欠陥が気になるのは人間の性じゃ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:54:03.32 ID:CX1n19HG.net
砂化はかなり脅威ではない?
砂に変わりながら相手に選択を強要する。
始めから無敵ではないのは合理的な性能。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 23:25:03.24 ID:mn0l6N+G.net
結局コマンド分からなかったけど技表なしもなんなのでコマンド不明表記でスカイマン技表作成
技名もそんなふうに聞こえるくらいの感じで適当

ピンとくれば変な条件でも見つけられたりするんだけどなぁ
分かる人いたら頼みます

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 15:04:03.47 ID:5/cMJPtP.net
技表助かります!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 22:15:39.79 ID:rjJEh8JQ.net
技表お疲れ様です

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 22:16:21.06 ID:rjJEh8JQ.net
マッスルファイトなのか格ツクの仕様なのかわかりませんが、反則負けってなんのためにあるんですかね?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 22:50:57.92 ID:Bl0hrfbE.net
サバイバルで変なタイミングで相手側に回復が入ったり細い悪魔将軍のKO寸前時の回復が入ると反則負けになる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 00:15:14.65 ID:0biRlDqP.net
いえ、条件じゃなくて、そんな処理が必要になるタイミングがさっぱり思いつかないので……

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 00:43:34.21 ID:8VfuN2Lp.net
失礼しました。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 02:17:54.91 ID:abBRllFO.net
確かなにかしらのツールとかでズルするのを防ぐためだったかな
ズルしてなくても一部の敵とかで出て、モード次第では努力を水泡に帰してくる困り者

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 07:42:19.31 ID:0biRlDqP.net
>>864
いえいえ、答えてくれてありがとうございます
>>865
まさにその通りで困るんですよね……
格ゲーでズルするもないでしょうに……

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 11:37:19.78 ID:rZGYlrEw.net
反則負けとは毛色が違う話ですが格ツクの分岐の命令で「体力が100以上とか1以下で分岐する」と言うのがあるのでその処理の過程があってMGは公式ではないので処理が上手く行かずに対戦開始でいきなり負けたりするのだと思いますよ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 14:59:59.51 ID:abBRllFO.net
こっちの体力全快&ゲージが0になるけど、最初から相手の体力0で開幕即死というのは
うちの環境だとサバイバルで偶に起きるな
どのキャラで起きるとかあんまり決まってなさそうにも見えるがよくわからん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 15:32:49.43 ID:0biRlDqP.net
>>868
同じくたまにおきますね
これは我慢できるけど反則負けはな……
起きるキャラ決まってるから身構えちゃいますわ
まあ仕方ないことですが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 18:16:52.34 ID:abBRllFO.net
前も話に出てたけどスカイマンの団体戦勝ち抜き即死は1R目体力200増減のせい
+200で開始→前試合終了時の体力に補正→-200で体力マイナスになって即死してる
この200増減自体はキン骨マン演出のためと思われる
ネプキン使って調べたところ体力250以上で攻撃を受ける(のけぞる?)とキン骨発生する
MGなしで1R目奇襲可能な敵はごく一部で、正直存在意義が怪しい。なんらかの設定ミス?

ちなみに似たような処理をしてるケースにペンタゴンのストップザタイムがある

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 06:09:03.69 ID:TLTSLXQ5.net
誰かが暴風隊コンボのコマンド書いてくれてた、ありがたい。試したところシビアだが一応出た
4628強ってDB超武闘伝のメテオスマッシュとかのコマンドか
今までMFであった覚えがないコマンドだから全く考慮してなくて自力じゃまず分からんかったわ

狂喜乱舞はわからないけど、中投げからの派生の可能性もあるか? また馴染みのないコマンドなのかね

しかし多分内部的にそうなんだろうけど、技名のローリング地雷……地雷?
狂喜乱舞もダブルミーニングなのか内部データだから変換ミスをそのままにしたのか判断が難しい名前だ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:01:48.99 ID:vmeXYd63.net
Amebaにスカイマン物語って小説があって宇宙6人タッグの話で公式じゃないけど良くできてる。
その中でスカイマンの魚雷殺法も大きく4つに分かれてて魚雷(トペ)、爆雷(ランセ)、機雷(ティヘラ)、地雷(ジャベ)で技名があったよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 02:14:14.39 ID:WubEzd1L.net
二次ネタだったのか。そういうのはよく知らんなあ
なんかよくわからんかったキャッチング爆雷もそれ由来なのかな。でもランセやジャベってあんなのだったっけ
ティヘラは機雷じゃなくてそのままだしやっぱよくわからん。面白いなら読んでみるかな、ありがとう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 18:49:02.37 ID:WubEzd1L.net
動画にsollさんがコメントしててわかったけど
カレクックのマスク状態のガネーシャマンと、多分薬膳カレーで回復とかも魔界惨国志って二次創作のネタみたい
(少し読んだ感じ本来はガネーシャマン状態だとデブになるようだが)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 22:59:04.51 ID:ch4Em53z.net
ドット絵も音声もグチャグチャしてて何したいのか分からない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 12:41:44.60 ID:hG98GjOq.net
sollさんがキャラ作り始めたのも二次創作にあったアシュラマンの技作りたかったからじゃなかったっけ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 14:10:53.01 ID:flkRKRp+.net
キン肉マンって二次パロあるのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 22:57:31.23 ID:3DwaOxm8.net
制作者についてはあまり考えを持たない方だが。
スカイマンは残念な点が多すぎる。

cpuと必殺技のパフォーマンスに調整をしなければならないようです。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 08:09:24.48 ID:Xis6QWbm.net
空中無限回転とノーゲージハメ殺しと2ゲージ以上の技のダメージが多過ぎる
グラの拝借許可以外の問題点はそこか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 11:11:29.78 ID:fuit6Y+k.net
そもグラの拝借ってどれのこと?
ガンジスブリーカーとかかな
R-敬さんのカレクックより崩れてるからてっきり自分で書いたのかと思ってたけど、拝借して絵柄に合うように崩したってこと!?
そうなら極悪すぎる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 11:54:44.15 ID:Tp68dsrx.net
二次創作で無断拝借だのなんだので騒いで最終的に原作やら声優やらで自分たちに返ってきたの何度も見てきたからもうやめとこうや

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 15:51:09.43 ID:cev0zswz.net
サンシャインのバグ報告

強以来あるか。

6を連続して入力し、強を入力すると

D強が出ず、6強ハンマーナックルが出る。

発動部分がキャンセルされるのかコンボが成立する。

気になる部分

近中以降に技術の失敗のような声が出る。

単なる演出なのか?それとも一般的なキャンセル以外に追加入力があるのか​​?

883 :R-敬:2024/04/28(日) 20:40:12.72 ID:VKtyRYoY.net
>>881
二次創作だから無断使用していい法律はないですよ。厳密には二次創作にも著作権はあります。
それを言うならマッスルショットの画像や二次創作の小説まで拝借してるsollさんの方が危険なもの持ち込んでるじゃないですか。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 21:25:46.44 ID:FPITisP5.net
著作権と言うよりアングラ二次創作界隈なりのマナーとかの話ってほうが正しいかも
自分でも音声とか無断使用してるんだから文句言うな盗人猛々しい的に言われることもあるけど、
あんまりその論調を認めてもパクリ横行とかロクなことにならないのはわかりきってて
さすがにそれは困るので、そうならないように二次創作界隈なりのマナーとかが存在する
他製作者との距離が近いから、絵とか使う際は許可取るってのもその1つ
MFでの例ならBHと中野さんのときはちゃんと話通して使ってた覚えがある

sollさんもEローデスでスティム使われてるけど、そのときはどうだったんだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 21:54:38.91 ID:cev0zswz.net
サンシャインのバグ研究

26強の追討ちはまさに

攻撃が終わった直後に入力すると発生するようだ。

D強、6強、2強、近中、ギガントキックで確認

実際、バグではなく、一般的な追加入力ではありませんか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:01:19.28 ID:cev0zswz.net
普通の格闘ゲームプレイヤーとしての鑑賞

サンシャインは素晴らしいOXクイズキャラクター

砂に変身して選択を強要して

近接すると6強と2強で選択を強要する

6強をガードすると砂に変身して投げと打撃中に選択を強要する!

すごい!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:30:12.65 ID:16dpHAU6.net
話もできないキャラの組み立てもゴミ
マッスルファイトは他がみんなクオリティ高いのもあって悪目立ちするね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:41:04.01 ID:cev0zswz.net
クオリティに対してあまりにも非難をすることは生じうるかもしれない新入製作者を萎縮させることになるかもしれない。

ゴミと非難する必要はない。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:59:10.69 ID:V0tOIfWn.net
キャラ制作をするならテストプレイをきちんとやって修正をして完成だと思う

890 :R-敬:2024/04/28(日) 23:14:28.23 ID:VKtyRYoY.net
sollさんがスルー決め込んでるので言わせてもらいますが、sollさんのアシュラ製作中に私の未完成アシュラの画像とデータを提供したんですよ。
その後製作から引退してしまってsollさんとはそれっきり、他の製作者とも長年疎遠になってました。
何年も後に渡した画像がアシュラだけでなくスティムボードに上書きされてたり、スグルのドッキングの仕様や画像が
グレートに転用されてるのを知ったのですが、私も引退してたのでまあこれは仕方ないと思っていました。
しかし製作復帰後に、私がsollさんにアシュラのデータを渡したことすら製作者誰も知らなかったんですよ。好き放題使って理不尽じゃないですか?
そんな経緯でsollさんがスカイマン製作を発表した時に、またやんさんには私を通さずにカレクックのデータは渡さないでほしいと
お願いしていたのですが、データ割ったのか何かの手段で勝手に使われてたので、今後のために言わせてもらいました。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 07:51:30.91 ID:WzTwIdba.net
やるならやるで
最低限話を通して欲しいということね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:52:02.20 ID:u1GETNUb.net
>>890
製作お疲れ様です
引退してた時期があったんですね
ずっと携わってくれてるイメージでした

>>データ割ったのか何かの手段で
個人的にですがやり方があれば知りたいですね
wikiや動画で表記されてる技名なんかを調べたりしてみたい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:04:57.64 ID:Xwfp7L3T.net
>>892
興味あるって……
思っててもそれで被害受けた人に言うことじゃないんじゃない?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:39:40.97 ID:kTK1XFui.net
https://pbs.twimg.com/media/GMQq7ymbwAA-xjZ.jpg

新アシュラの声が神谷浩史ってどうなんよ
あのダミ声の後継が絶望先生ってまったく想像できんのやが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:14:51.16 ID:Xwfp7L3T.net
アシュラマンって郷里さんの声聞かない、先入観なしだと、とてもダミ声だとは想像できないし、印象は一新されるだろうけどいいんじゃない?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 15:44:42.66 ID:E1Ei7I1M.net
笑いと冷血はまぁて感じだけど怒りが想像できん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 17:48:28.01 ID:h7Z3UD2B.net
最低限の筋も通さんくせに動画サイトとかでbySOLLとか言ってアピールしたり
制作物のクオリティも人間性も最低だな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 18:01:14.90 ID:kTK1XFui.net
つかアシュラ冷血ってあれも郷里さんの声なんだよね、すごいね声優

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:47:23.97 ID:ex1WXli2.net
なんかヒステリックな製作神出現しててコワス
あんま怒りなさんな…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:51:08.77 ID:h7Z3UD2B.net
塩くん自演してそう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 00:10:43.39 ID:vsCLk909.net
いくら怒ってるからといっても粘着っぽいことはやめた方がいいですよ、印象悪すぎであーる氏

902 :R-敬:2024/04/30(火) 01:51:17.59 ID:GWzWoP5S.net
なんで謝罪ひとつしないsollさんより一方的にパクられてるこっちが非難されるんですか?
orangeさんがオメガマン二次配布されて怒って辞めた気持ちがよくわかりました。
そこまで馬鹿にされたらもう他の製作者もいないし自分の金や時間費やして続けるのもアホらしいですね。
せいぜいsollさんの次回作に期待したらいいんじゃないですかね。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 02:22:33.06 ID:z0lEb9yJ.net
わかりません。
なぜ被害者を責めるのですか?
ただ騒々しいのが嫌いですか?
非難する人が何をしたいのか分からない。

あなたたちマスファイトが何で構成されているのか忘れましたか?

20年を超える時間の間に作られているから、ただ当然のことだと思うのでしょうか?

私たちはこのフリーゲームを製作者たちの善意と愛情に完全に頼って楽しんできています。

忘れないでください。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 02:27:07.88 ID:z0lEb9yJ.net
マッスルファイトです。申し訳ありません。

とにかく心の傷にならないことを願います。

いつも感謝しています。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 02:58:55.62 ID:hf0F7o3y.net
R-敬さんそんなこと言わないでください。
冷笑的な奴らに腹が立つのはもっともですが、
みんなあなたの作品を楽しみにしているんです。
おっしゃる通りかわりはいないんです。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 03:04:17.11 ID:fz7aIwVn.net
>>902
R-敬さんお疲れ様です…
5chやニコニコでもSOLL氏は自演してるのは判明してるので、まともに取り合わない方がいいかもしれないです。
彼の周辺は以前より自演癖やレスバが多く、人格的には問題あるのは散々言われてたのに、擁護し続ける囲いも多かったので…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 03:26:38.48 ID:690ndDf7.net
R敬さん、いつも素晴らしいキャラ制作ありがとうございます
たぶん皆さんはR敬さんが思っているより事態を把握してない方々が多いだけなんだと思います、基本的にみんなR敬さんの方を応援してると思いますよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 07:45:14.35 ID:6CX/ojXT.net
いつもROM専ですが
R-敬さんいつも楽しませて頂いております
素晴らしいグラフィックや演出にいつも驚かされてます
断りもなくパクり、その後もだんまりが
悪いです
その後の的外れなコメントもただの火に油

もうかなり失望されてるでしょうけど、私はこれからもR-敬さんの作品を楽しみにしてます。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 10:32:25.37 ID:qkSv3fat.net
なんつーかさ、みんな年とって糖質みたいになってきてない?
あと世渡り上手
若い頃からお互いを知ってるわけだからなんかさびしいよ

公式戦ほぼ全キャラ揃ったしもう終わりでええんでないかい、つかいつまでやるんだよ
始祖編のキャラはアニメ化されたならいずれ別の形でなんらかのゲームになるだろうし

25年間おつかれさま
素晴らしい思い出をありがとうマッスルファイト

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 10:44:13.56 ID:BzLRfnQx.net
マスク自演ドッ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:03:29.24 ID:690ndDf7.net
>>909
お疲れ様、お前の中では終わったのなら2度と書き込みに来るなよ、よくこんな書き込み書けるな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:14:33.13 ID:qkSv3fat.net
つかおまえらは新キャラが欲しくてヨイショしてるけど、もうR-敬さんを解放してあげたら
こんな25年前のゲームにほぼ一人で凄いペースで作り続けてるけど彼の生活どうなってんの、死ぬまでやるんか
俺には自分のエゴの為に彼を縛り続けるような真似はできんのや

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 12:59:11.59 ID:gr7basrQ.net
もう一度言っておきます

的外れ

あと縛るとか思いこみ

シンプルにパクリが問題なだけ
なのに被害受けた方が避難される言われはない

なのに解放とかわけわからんのでやめて頂きたい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 12:59:38.06 ID:fz7aIwVn.net
SOLLくんさぁ…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:25:19.09 ID:544LEReR.net
R-敬さんには製作キャラのクオリティの高さは当然として
キャラのAI強化希望リクエストに応じてもらったり感謝しかない

人間だものたまには憤懣遣る方無くて掲示板で色々言いたくなることもあるでしょ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:32:23.07 ID:3I2pLdZe.net
SOLLのキャラのクオリティがゴミなのは同人ゲーだからと見ないフリするにしても
それで現状ほぼ1人で頑張ってる製作者さんのモチベ落とすのはなぁ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:34:46.51 ID:VIa0XFtr.net
というかぶっこぬきの件をダンマリ決め込むどころか動画で自我出したり、自演して他の製作者のモチベ落とすのは人としてどうかと思うわSOLL氏

格ツク95のぶっこぬきツールつかってないとデータ盗用はできないだろうしクロだわな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:38:27.80 ID:XIkmFEjC.net
>>910
違う!マスク自演怒だっ!!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:45:24.84 ID:3I2pLdZe.net
何体キャラ作っても全く改善の兆しが見られない杜撰な俺TUEEE設計はまぁゲームだからと思ってきたけど
ニコ動の他の人の動画コメントでbySOLLとかやる自己顕示欲とか今回の件とか人間性にも問題あるのはちょっとな…
こいつしか作らなくなったら終わったも同然なのでR-敬さんには思い留まって頂きたいが…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:32:47.85 ID:nExra7xw.net
>>918
これがR-敬さんのフェイバリットホールドか……恐るべし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:38:59.84 ID:EkhnShN9.net
R-敬さんを非難してるのはひとりかふたりだけだよ
んでプレイヤー界隈にはR-敬さんを避難する理由がひとつもない
雑な論点のすり替えしてもパクリ側を不利にしてるだけな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:11:23.72 ID:qMtCAdNi.net
soll氏は、本心はどうあれ、形だけでも「R敬さんごめんなさい」といって、制作キャラの火力下げれば済むだけの話なのに、なんで頑なにそれをしようとしないのか理解に苦しむ…
これだけ非難されてる中で、わざわざ大変な制作続けてるのも不思議だ…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:29:46.09 ID:EkhnShN9.net
あんまりごねるようだとsoll氏のは個人公開キャラ扱いで公式から外していいと思うよ
開発やホームページの関係者に相談の上でな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:57:33.16 ID:VIa0XFtr.net
そもそもこのスレでも自我出しまくりで湧いてたのに急にナリ潜めた時点でなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:34:01.52 ID:ljgMYJHg.net
>>923
これありだと思う
根本的な解決にはならないかもしれないけど、何もしないのは示しがつかないから

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:36:04.11 ID:ljgMYJHg.net
今までは質が悪いからって叩かれまくってるのは可哀想だと思ってたから多少擁護してたけど、今回で見限った
あまりにも酷い行為
人間性を疑う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:27:24.10 ID:yo6ywf5f.net
スカイマン、無断流用のバベルの塔みたいなものだとはいえ、色々と残念すぎるんだよな
ベンキマンのやられボイスをそのまま使うみたいな、既存の二又キャラボイスを流用するんじゃなくて
スカイマン単体のボイスの少なさを逆手にとって、中野さんや吉貝アナの実況ボイスを使うとかさぁ
あと、ボーカル入りのスカイハイをBGMに使うは普通にヤバいだろ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 21:07:59.69 ID:690ndDf7.net
スカイマンの声は俺ももうちょい何とかならないのかな?と思った、ステカセキングやスニゲーターとかで聞いた声ばっかり、二又ボイスなんて他のアニメでも幾らでもあるだろうに既存キャラから持ってこなくてもいいと思ったし、同様にモアイドン、オルテガもわざわざ既存のキャラの音声使う必要を感じなかったしむしろ変えてほしかった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 00:23:34.96 ID:4+jOtMGv.net
これで最近引退宣言したのはシニア氏とR-敬氏ということか……お疲れ様でした。
soll氏も製作しているのだから今後も応援したい
上でR-敬氏といざこざがあるみたいだけど本人達が言い合うだけならわかるけど周りがとやかくいうのはスレが荒れるだけだしそれに乗じて製作したキャラのクオリティーがどうのとか悪口言うのはやめとこうよ
個々で思うことはあるのだろうけど我々は遊ばせてもらってるだけなんだしさ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 00:26:34.57 ID:3DEEN1+j.net
>>929
いやクオリティ以前にSOLLがぶっこ抜きしてデータを無断使用してるのが問題なのであって…
その擁護はSOLL本人の自演って言われても仕方ないゾ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 00:26:34.57 ID:3DEEN1+j.net
>>929
いやクオリティ以前にSOLLがぶっこ抜きしてデータを無断使用してるのが問題なのであって…
その擁護はSOLL本人の自演って言われても仕方ないゾ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 01:19:28.36 ID:dUzB77KP.net
自演に夢中になって何年も何作も進歩せずにマトモにゲーム進行しないキャラ作ってばっかのsollさんを舐めんじゃねぇぜ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 01:20:48.94 ID:U1hjEtfF.net
>>929
そうやってプロ市民ぶってるからsollカスがつけあがる
ああ自演かな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 01:31:02.12 ID:cHOt/XYo.net
制作者の個人叩き、頭悪い煽り、ファイルのリクエストはやめましょう。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 01:49:13.07 ID:YgevVtsf.net
もうアレは製作者って括ったらダメでしょ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 01:58:29.09 ID:nlboZeeZ.net
頭悪い煽りはやめましょう。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 02:03:47.54 ID:lK9o63BC.net
sollは頭悪いというか
もうわざとやってるだろゲーム潰すために
まああの制作物とはとてもいえない攻撃繋がらない体力やゲージ無駄に干渉しまくるタコ踊りキャラ何回目だよ
おまけに人格がクソだから進歩せずにカスみたいなキャラ放りだして顰蹙買うんだろうが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 02:06:37.92 ID:dUzB77KP.net
製作者と言えるか怪しいラインのめちゃくちゃなシステムに継ぎ接ぎだらけの音声面と剽窃グラだし
叩きじゃなくて事実を羅列してるだけでしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 02:11:54.01 ID:fPVJxsDc.net
だまらんかーアスペ!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 02:14:35.21 ID:nrvoRqry.net
いくら事実だからってアスペ呼ばわりはsollさんがかわいそうだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:14:28.35 ID:j0fG8ecb.net
R-敬さんが前向きでない理由でモチベなくしての引退は望んでない
毎度雑な作りのsoll氏の新作なんて全く期待してないし
本家がsoll氏をキックして終わりにして欲しい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:27:47.25 ID:j0fG8ecb.net
人の作ったキャラからデータ抜いて流用はあかんわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 13:09:37.16 ID:EhqlGuuZ.net
kgtからいろいろぶっこ抜けるツールってほんとに格ツク95初期に出回ってたけどそれをなんらかの方法で入手しないとできないような作り方してるからなぁ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 14:21:47.07 ID:dKGoWwYD.net
以上rとガイジな仲間たちがお送りしました♪

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 14:53:47.88 ID:9phmgT3f.net
と、格ゲーエアプのSOLLくんの自演でお送りしました❤

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 15:39:56.66 ID:dUzB77KP.net
日本人かも怪しいな、SOLLくん
まともな言葉のやり取りもできんみたいだし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:39:05.45 ID:uHeWtF30.net
>>656
1行が長い名無しさんスカイマンの強さを質問

>>660
1行が長い名無しさんスカイマンで三連投

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:42:57.33 ID:uHeWtF30.net
>>867
1行が長い名無しさん何故か格ツクの仕様に詳しい

>>929
1行が長い名無しさん何故かsollくんを必死に擁護

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 23:37:59.25 ID:xZg7AYIi.net
R-敬さんの素晴らしいキャラをたくさんこれまで作ってくださってましたクオリティが高く、飽きない演出なキャラでした。
本当にマッスルファイトが好きな人は誰1人とR-敬さんを馬鹿にする人はいないと思います。
このまま引退されるのはすごく悲しいです。また気が向いて制作してくれるのをお待ちしております…

950 ::2024/05/03(金) 08:13:27.85 ID:oLDLtxY+.net
私生活があるから無理せず趣味でマッスルファイトに関わっていけば良いとは思うのだけど
sollのせいで製作が嫌になったんなら引くべきはR-敬さんじゃないと思うよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 19:00:27.17 ID:BwRxbXwO.net
今日もRと塩のタッグ技マスク自演ドが猛威を振るうマッスルスレであった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 22:13:35.38 ID:VripAsaz.net
的外れ君もういいから辞めな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:08:55.82 ID:+wIAlXQZ.net
サンシャインのバグ研究2

26強の追討ちはまさに

攻撃が終わった直後に入力すると発生するようだ。

すべて見つけたとは言えませんが、

623 攻撃2の追討ち次にも再び発動

426 攻撃の追討ち 次にもまた発動

同様に

空中24 攻撃2の追討ち 次にもまた発動

22弱+中以降も発動

2626弱、2626中も同様に発動

以外は不可能だと思われる。

無意味な場合もあるが意外に追加打の機能には充実したようだ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:01:35.24 ID:1tM/vrq7.net
大半は繋がらないけど、サンシャインの26強の追い討ちは基本的になんらかの行動後ならなんにでも出るよ
攻撃後どころかジャンプの着地後にも出るし、起き上がり直後にも出るし、開幕演出直後にも出る
弱攻撃の後はキャンセルの都合か空振り後にしか出ないっぽいってのがあるくらい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 20:38:53.98 ID:CSqhmZyF.net
R-敬さんの丁寧なキャラ作成大好きだから辞めないでほしいな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 18:02:35.60 ID:330MXpNg.net
ホークマン ステキ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 18:28:14.42 ID:GTBTI0ct.net
?更新は入っていないようだが……?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 23:24:03.05 ID:330MXpNg.net
飛翔チームで遊んでいるという話だが
する話がなくても誰が話をしないのか、みんなスレッドを見ているんだ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 00:44:53.21 ID:Al3M/Q/5.net
日本语が怪レい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 05:11:01.38 ID:zzB+IUWT.net
HP0のマンリキが
スクランブルバイスを投げて自滅するのが
切ない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 14:06:14.89 ID:qe7/t2xf.net
モータルコンバット9にもそう自滅するキャラクターがありましたね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 19:41:49.33 ID:yhnfj//a.net
MGの更新してほしいな
製作者も現れないみたいだけど
ここまでキャラも揃ったし
真・ストーリーの見直しも
期待せずにはいられない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 00:47:42.09 ID:FX5TXtMp.net
ミスターVTRの魔雲天専用永久コンボを発見
コーナーで中投げ、j強を繰り返す。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 22:29:23.55 ID:Rk8SDQBH.net
新アニメのスト武道のCV大塚明夫か
MFだとガンマンが大塚明夫だよな
まあそもそも内海氏は鬼籍に入られてるし、仮に存命でも新アニメの方向性的に別の人だった気はするが

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 14:03:17.99 ID:kklcTR5i.net
マッスルコンボでフィニッシュすると反則負けになるのなんとかならんかまじで

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 16:15:28.55 ID:kklcTR5i.net
バリはんに火事場の一本釣りするとヘボ鮫が出る

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 21:15:28.84 ID:sW+FzKuL.net
ニコニコあと1ヶ月は復旧できないそうで
マッスルファイトの動画が見られなくて辛いです

220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200