2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合75【ドラゴノーカ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 16:01:53.54 ID:bPsGB+eR.net
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.b*l*o*g*8*0*.*f*c*2*.*c*o*m
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
※アドレス中の「*」は削除してください(スレ立て時のNGワード対策)

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/
ドラゴノーカ Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/doragonoka/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
ドラゴノーカ追加データアップローダ
ttps://ux.getupl○ader.com/doragonoka/
※○をoに置き換える

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合74【ドラゴノーカ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1646827610/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:10:44.77 ID:HRJ9FLFl.net
>>172
大会中は経験値2倍になるよ
料理大会だけは制限時間が短い上に素材レベルが低いせいでほぼ恩恵ないけど
釣りはただでさえ時間がかかる上に盗みさるでドラバーン入手できちゃうから
最初に15レベルくらいまで下積みしたら後は全部大会だけで上げてる
これも全てはヌシ釣りのため…地の国のヌシ暴れすぎで異常な難易度なんよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:23:14.04 ID:biD4aH8R.net
二つの部門で一位を取れば総合一位、みたいな判定じゃなくて
各部門に配点があって合計得点で判定されている気がする
大きさ、小ささでゴミみたいな点数しか得られなくても
極限まで大量に釣れば釣った数だけで優勝いけるんじゃないかな
もちろんたくさん釣るほど大物や小物が釣れる可能性も上がるし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:38:55.60 ID:cBuWLq8l.net
ドラゴノーカで薬を渡せないんですが、原因分かる方いますか?
+4の薬まで所持してるんだけど、病気レベル3の、プレゼントをあげる前のユニに何故か渡す事が出来ない…
というか、ユニ以外でもよく渡せない事がある

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:55:34.82 ID:BTaRWSBD.net
>>169
エターモードとかでブースとかかった状態でレベル上げしてたら、そのうち料理レベルで押しつぶせるようになる。

>>172
そう、釣りに限らず全部の動作にボーナスかかる……から大会参加したら
速攻武器・道具・料理等あげたいステをあげにかかるw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:12:04.30 ID:VowNVxxP.net
>>176
病気数値に対して参照される値は「補正値」ではなく「レア度」
食料値が足りてる状態ならレア度3以上で特殊変化しないアイテムから薬を作ると良い
一回の収穫量が多いゴボッとかがお勧め

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:23:44.30 ID:cBuWLq8l.net
>>178
うわー思いっきり勘違いしてました・・・てかちょっと罠感あr(ry
助かりました。ありがとうございました

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:02:37.48 ID:dbYXeoaB.net
経験値2倍は良いな
釣りは他2つみたいにやること変わらんし単純にやり得か

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:56:53.31 ID:dZ0unPZo.net
エレメント補正がかかるのってHPMP腕力器用さ素早さ魔力だけだよね?
攻撃力は料理で強化できるけどエレメント装備で固めるなら腕力重視の方がいいんだろうか
クジョーと光の使いの行動速度の差に辟易してて、育ったメンバーを外してまで太陽の光を育てるか悩んでる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 00:06:41.19 ID:YdeBpN6u.net
釣りは毎回100匹前後釣ってりゃ負けない
それより餌を準備する作業に心が負ける

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 07:12:33.02 ID:+voT4CTT.net
釣り餌1年分とか言う欺瞞

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:57:44.55 ID:6rMbeqyY.net
水城下の倉庫確認したら釣り餌489個入ってた
他国の倉庫と合わせたら1000個近くありそう
日頃からコツコツ買い貯めておけば問題無い
大会で釣った魚もお持ち帰りすることを考えると貨車が溢れるほど貰ってもね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 07:22:22.60 ID:D0OGYsZ+.net
調子に乗って討伐依頼30件近く受けたら日付変わっても終わらなくて泣きそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 08:51:41.15 ID:wkDIR7BS.net
過疎りすぎだろ
ノーカも遊び尽くして語ることがない感じか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 09:33:36.52 ID:43us5O59.net
ノーカはやり尽くした感あるけど巡り廻る。はプレイしようか悩む
時間泥棒はこわい
まぁ他のプラットフォームでも販売されてるからVer2.0こないかなとは期待してるけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 11:38:42.36 ID:dB9X7pyz.net
リリースから一年以上経って大した追加続報ないなら過疎るに決まってる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:16:59.35 ID:UjNc67tD.net
EL9で安心して敵狩れるようになったから戦いまくってたらいつの間にか95レベルまで上がってた
イフリーコ強くない?範囲攻撃持ち前衛魔物が微妙に感じるほどダメージに差がある

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 05:00:44.78 ID:UZbBIRXk.net
ドラゴノーカ買おうと思うんだけどDLsiteのがいい?
steamとSwitchもあるっぽいけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:37:18.72 ID:ppX54Hep.net
>>190
画像差し替え(キャラクリ等)をやるつもりならDLsiteかsteam版、その他の内容はどれも同じ
DLsite版は手動更新、steam版とSwitch版は自動更新
因みに今はsteam版で割引やってるらしい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:31:14.97 ID:UZbBIRXk.net
>>191
まじ?ならsteam版かな
キャラクリむずくなかったらやってみてえし
ありがとー!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:15:24.91 ID:OAKAJXus.net
ドラゴノーカ、クリアしたら8桁のやつが出てきてひっくり返った
これはあれか、巡り廻る。でいう太古の遺跡みたいに地道に強化重ねていかなきゃいけないやつか

うちのぐらちゃんまだ400万しかないぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:40:32.65 ID:RyXGopIW.net
めぐめぐの闇龍くんぶっちゃけ三龍より弱いカマセだったのに強くなったね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 10:08:35.03 ID:HsRBdeDK.net
めぐめぐ初めての闇で闇竜討伐できたの嬉しい
あまりシステム理解してなくても頑張って採掘して装備整えて運次第で勝てるんだな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 20:23:16.40 ID:PFY22AZp.net
初回闇竜は防具だけ整えれば大丈夫
希望も絶望もじっくりレベル上げすれば雑魚だしね
クリア後ダンジョンからが本編よ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 02:26:53.21 ID:ZqmTrDif.net
バックアップが消えてしまったのもあってまた巡りを一からはじめたが、これフィールド移動中もっと俯瞰して見れんかね。近くしか見れないのちょっときつい…。ダンジョン内はいいけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:19:11.65 ID:WqPGLneY.net
つ白馬

悪天候でもなけりゃ十分な視野確保されてると思うけどな
ランダムマップの見逃しが嫌なら見渡すガイドONでいいし
極端な僻地や砂漠のど真ん中はどうせ行かないでしょ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:05:04.99 ID:9T7aAojT.net
名声高くしてものもらえるものって100で打ち止めだっけか。200、300~でもなにかくれるとよかったのに

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:32:44.85 ID:AKPPmfEC.net
2週目に300でゴミ防具貰えるやろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:13:52.49 ID:6jhO7srg.net
ドラゴノーカ養分と水足りてる状態なのに急に全部枯れ草になるのって何?
氷竜とかでもない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:22:34.15 ID:5sHt99oB.net
>>201
品質が0になると枯れるはずだが養分と水分が足りてるなら
環境が合ってないとか(例えばマグマメなら火竜環境限定)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:51:58.82 ID:6jhO7srg.net
例えば火竜に来たとしたら
火竜で特産の種買って植える→そのまま追尾しながら育てる
で枯れちゃうんだよね

肥料マークついてから肥料やったりしてたからあげるタイミング遅かったとかかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:25:47.56 ID:p+oUX51B.net
ドラゴノーカやってるんだけどこれって経過日数は気にしなくても大丈夫?

いま28日目で街全体を整地したい欲にかられてるけど、かなりの時間かかりそうだから他の進行遅らせても大丈夫か気になる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 15:22:10.10 ID:XF8TXd7w.net
>>204
日数は自分の気持ちの問題だけ、つまりゲーム進行に支障はない

地面に床を敷いた場所には自然物が生えない(地形変化もナシ)から資源の入手も減少する
可能なことや全体像がハッキリするまでは少しずつ拡張してくのオヌヌメ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:04:35.43 ID:p+oUX51B.net
>>205
ありがとう
のんびりやるよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 15:28:41.45 ID:yrBdRMzW.net
作りたいアイテムのためにエレメントやら必死に集めてる最中にユニがふらっときてそれを販売してくると複雑な気分

ありがたいんだけどね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:34:11.33 ID:Qy8E0bgD.net
手負いと再会するとそこそこの装備くれるけど、あれ返り討ちにした他冒険者の持ち物なんだろーな・・なんか複雑

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 22:21:25.90 ID:+JLD/Og1.net
PS4でウディタ製ゲームが出来るってすごい!

まだ序盤だけど人様の家ばっかり作って自分は居候生活してる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 18:01:41.79 ID:+ZGwMco/.net
ドラゴノーカは赤ん坊が死んだあとお墓を立てて骨もそこに入れた
相方は仕方ないみたいな反応でなんか無性に悲しくなって
その力を+値料理に向けて俺は他の竜に投げつけた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 16:15:57.65 ID:zNMfAYFu.net
まぁそういうこともあります

で済まされたのはびびった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 14:56:41.27 ID:1MuwTJMc8
少子化か゛国の存続に関わる問題だのと利権倍増させて私腹を肥やしたいた゛けのクズか゛大嘘ほざいてるか゛全く見当外れのあり得ないデタラメな
憲法ガン無視て゛滑走路にクソ航空機にと倍増させて、羽田着陸だの荒川から陸域侵略だの,クソ成田からは海に囲まれた曰本て゛в747やら
大型爆音機をクソウルやらに向けて日本列島縦断させて莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて災害連発させて腐敗國家丸出して゛
人殺しまくって工ネ価格から物価にと暴騰させて騒音によって知的産業壞滅させてるか゛、前世紀から自動化可能なものまで公務員利権のために
自動化せず.白々しくDΧ名目にやってるのはマイナンハ゛一カ―ドだの個人情報収集た゛けで人手不足なんて大嘘、クソポリ公なんて四六時中
騷音ヘリ飛は゛しまくって住民ヰライラ犯罪惹起を目的に税金泥棒して遊んでるし.ジジバハ゛がいなくなっただの防災無線で騷音まき散らして
住所氏名すら言わないのは緊急て゛ない証拠た゛が住民の生活妨害しながら仕事してるアピ━儿.ナマポなんて金配っときゃいいた゛けのものを
むしろこいつらこそが高額ナマポの無駄な税金泥棒ナマポ担当だのクソ公務員を人手不足た゛のってところに転換させれは゛いいた゛けの話だわな

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTΤРs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

213 :sage:2023/06/08(木) 17:23:37.46 ID:+HiEEP1e.net
とんだ時間泥棒ゲームじゃねぇか。飯もおにぎり片手に食べながら没頭してしまうわ

自分も赤ん坊2日で死んだ、病気なってたから薬片手に急いで行ったのに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:00:45.18 ID:LpWqWwf5.net
ぐらちゃんの速度ってどうやってあげるのん?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:47:16.58 ID:WhgQVVZL.net
好物を与えるのです

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:54:05.53 ID:7WXQmeDC.net
らせん階段、カブト虫、廃墟の街、イチジクのタルト、カブト虫、ドロローサへの道、カブト虫、特異点、ジョット、天使、紫陽花、カブト虫、特異点、秘密の皇帝
の順番で加速する

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:20:17.86 ID:3VTS6ynr.net
ありがとうございます

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:21:53.67 ID:bgM+a8dq.net
ドラゴノーカハマってたけど赤ちゃん死んだあたりでやめてしまった

別にそれがショックとかではなくて、そっからやることが+値あげくらいしかなくて飽きてしまった

龍鉄も集めるの面倒だし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:23:31.36 ID:yrgTnYTx.net
君がゲームを辞めた話について誰かが興味を持つと思って書き込んだのか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 17:16:54.87 ID:Qs9ki5CR.net
あのイベ起きるまでがなげーんだよな
巡りも闇竜三龍倒すまではいいけど希望絶望倒すのがむずかった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:47:46.53 ID:if0h3H2n.net
>>219
俺は興味持ったよ?
こういったネガティブな感想も
買うかどうするか悩んでる層にはありがたい

これで心置きなくほかのゲームにお金を使える

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:23:16.40 ID:Ek4yLnwQ.net
>>218
最終的に地道な作業の反復しかやることがなくなるのはともかく
それによる達成感が得づらいのは評価が分かれるかもね
めぐめぐはフリゲだからいいが、お金を払ってまで遊びたくないという人もいるのでは

>>220
希望絶望はまだいい
真イールミールは本当に難しいというか面倒くさかった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:28:35.08 ID:zUXoQkvD.net
土日に買ってみた
人雇って家たてて、あれつくってと言ってくる、お使いすませてたら、プレゼントしたり竜の強化ができる時間が工面できないんだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:53:52.79 ID:7HzLDs5E.net
どれも期限ないのに時間が工面できないとは

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 09:00:40.75 ID:bttttKn4.net
>>221
ドラゴノーカに限った話じゃないが誰かの感想が自分の判断基準と同じ尺度だと思っちゃだめだよ
食べログとかでも「俺の口に合わないからこの店はまずい」とか考えて低評価にしちゃう輩多い
参考にはしても決して鵜呑みにするべきじゃない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 01:31:27.47 ID:kUWVbCYc.net
>>225
そうだね
あなたの考えを参考にさせていただきますね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 12:09:42.00 ID:yrcoSvQN.net
このどっちにも取れる書き方は俺は参考にしたくない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:53:39.99 ID:Y18B3WTd.net
じゃあ俺はお前の意見参考にするわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:56:34.70 ID:7Cxwdqhy.net
それじゃ勝手にまとめるけど
なんか次の作品を楽しみにしていますと言う事で!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 15:54:04.29 ID:txmQOdo9.net
めぐめぐ久々に最初からプレイしたけど
序盤流星サイドじゃ殲滅出来ないから
双短剣4人で流星流星サイドサイドやってたら
1年目3月でレベル100を超えてしまった・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 01:15:14.78 ID:z+kA/AtX.net
戦争って未介入でも10日以内に終わらなかったっけ・・11日経過しても終わらない

>>222
サブシナリオやクリア後のやりこみ要素の敵が強い分には別にいいわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:35:35.72 ID:/o8V+BEN.net
数年前にプレイして希望で投げたけど、今回やり直して無事絶望までクリア
遺跡とか目指したいけど制作60ぐらいでここまでで50時間かかってるし時間溶けそうで流石に二の足踏む

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 19:10:12.52 ID:uhnRJx0D.net
めぐめぐは作業で時間溶かしてる間が一番楽しい
希望倒した時には製作レベル120超えてたわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 22:10:52.58 ID:ejLRWKBZ.net
楽しくないよ
500時間もやれば飽きるよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 19:26:46.41 ID:tCPMD496.net
>>234
絶望倒したデータが163時間で今別データ作って最初から遊んでる
ゲーム内時間効率重視で寝る間も惜しんで製作素材集めしてるけどまだまだ飽きる気配はない
一年目の3月までに武器防具製作24以上道具製作42以上まで鍛えて魔物引率パーティー結成するんだ…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 16:23:33.75 ID:DY93qy04.net
>>234
俺は1200時間くらい遊んじゃった
最後はソリティアと同じような感覚になってくる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 05:30:00.59 ID:cevuHe5q.net
めぐめぐで人間の術師キャラって弱くない?
水モ魔であっても魔力成長貧弱だしHP器用素早さ等他のステータスも低すぎて介護が大変
反転合成杖があれば火力は上なんだろうし覚える魔法の種類も豊富だから最終的には強いんだろうが
雑魚戦ではイフリーコの使い勝手に大分劣るなあ…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 20:17:16.14 ID:vY5LrY5N.net
>>237
俺もそう思う
ハルに杖を持たせてたんだが、最初期からの仲間で思い入れがあるだけに火力不足が恨めしかった

そして反転合成杖は確かに強いんだが
武器の重量が増えた分だけ防具の装備を減らすと薄着をしているような気分になって落ち着かない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:45:50.03 ID:EkGxW2Kc.net
めぐめぐの杖キャラは剣で完全介護しつつ前列運用、
要するに前列ギガフレイムの陣形でボス戦にもまあまあ強いぞ
勿論杖と耳飾り以外は全裸な、ローブくらいはあってもいいけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 23:26:24.44 ID:yJS4pVWC.net
全裸に剥いた上で耳飾りをつけさせるあたりが変態っぽく感じられる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 05:50:03.07 ID:cSaafgb1.net
>>239
前列ギガフレイムするだけならイフリーコの方が使い勝手良いって話では?
あと地味に人間の杖キャラは魔力自己バフできんのもきつい
本はボス戦だと剣の介護に忙しくて杖にバフかけてる暇がないことも多いし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 10:31:12.67 ID:r4N5idl+.net
魔物は人間のキャラと違って愛着が湧かないので育てなかったわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:02:00.11 ID:UbcCqfjr.net
相談がないのは寂しいけどキャラ性能的には人間よりよほど個性的で面白いぞ
遅いキャラが1回動く間に3回くらい行動してるクジョー好き
中央配置じゃないと攻撃届かないこと多いけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:01:05.86 ID:XOj+S+Q3.net
イフリーコと杖の比較なあ。
そもそも同じ労力で鍛えてどっちが火力高いかの検討しない限りは分からん問題

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:06:18.10 ID:mYyTFyLq.net
ドラゴモドキの進化ルートについて質問いい?
以前のプレイでオーク+闇の使いにしたんだがどうにも半端な印象だった
カメガメがいると大抵の場面で硬化効果があれば前衛の補助は足りてしまうので、折角なら逆鱗で上がる器用を生かしたい
ユキダル+雪男で威圧、食らいつくと合わせて全能力デバッファーにするとかどうだろう?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:47:39.37 ID:V9j0yatc.net
ベアベアー経由で敵の陣形を崩せるのは緑の卵の特権

それが出来て良かったと思ったことはあまりないが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 22:26:47.26 ID:mYyTFyLq.net
左右スイングはクジョーとタイグァに覚えさせてるからいいかな…
トラバサミに引っ掛けるのには便利だからあれば役立つけどね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 23:23:20.54 ID:V9j0yatc.net
情報を後出しすんなハゲ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:58:02.25 ID:nCFq1uDE.net


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 18:45:11.50 ID:egyN9/iQ.net
上客が提示してくるエレメントの偏りが激しい気がして直近80回で統計取ってたんだが
火34地27水19で明らかに水が少ない
統計取り始める前からこの傾向が顕著で火エレばっか無駄に出すぎでイライラしてた
ちなみに魔物育成プレイで武器は主人公とリンティチェくらいしか使わないから火エレは一番いらないエレメント

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 22:52:25.92 ID:OPCyTeyv.net
上客って国によって要求変わったりしないん?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 02:17:43.18 ID:Ec4HPAFo.net
最近ドラゴノーカ始めたのですがどらちゃんに石を上げすぎたせいで強制移動床を作るための石が足りない…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 08:05:07.93 ID:jeCOqHV1.net
>>252
序盤だったら日替わりPOPした岩を地道に叩いて集めるしか基本ない
畜産系の移住者の要望をこなしていくと途中で飛竜の卵が手に入るから
それを孵化させれば下界に降りられるようになって自然物集めまくりウッハウハになるからガンガレ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:32:06.66 ID:Ec4HPAFo.net
>>253
おつかいこなして村になったところです、飛竜も卵孵したはずなのにどこにいったのか…ですが
下界でも集められると知り助かりました、ありがとうございます

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 09:00:06.47 ID:ID5Hgb+W.net
巡り廻るで弩使いの重要ステータスって器用の次は素早さ?
バスターアローみたいなスキル無いし回復技も器用依存だから魔力は死にステでOK?
あとメンテナンスの効果が攻撃力アップなら武器がメイン性能の斧、双短剣や太陽の光に対してはパワーアップより効果高いってことでいいのかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 16:46:06.23 ID:Ewf+ezlA.net
魔力は魔法防御になるから完全な死にステって訳ではない
パワーアップとの比較は意識したことない、
というか使い分けれる訳でもないし、使えるバフ使っとけ程度にしか考えないなあ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 05:52:40.24 ID:KR6RdXFY.net
使えるもんは使っとけというのはわかるけど
前衛魔物と比べて圧倒的に貧弱な人間キャラにパワーアップは効果薄い気がして…
イマイチ地味な弩を生かしたいというのもある

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:46:10.29 ID:fWurigDz.net
戦術を考えている暇があったら鍛冶レベルを上げろ!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:15:12.83 ID:qFc8rmxy.net
それな
もちろん戦術を考えてもいいんだが、ある段階から意味が薄くなるのは否めない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 01:24:48.46 ID:S1ZNkWqf.net
ドラゴノーカ始めて暫くしたら箱系アイテムとか開ける時ボタン押しても開けてくれなくなっちゃった
設定から軽量化しようとしてるけど改善の気配なくて困ってる助けて

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 03:14:42.95 ID:ha6TlJnb.net
>>260
とりあえずハンマーで叩き壊してみては?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 19:14:06.56 ID:zIK1S1w9.net
なんでか良くわからないけど決定キーをダブルクリックみたいに押すと一時的に元に戻るようになったわ
そのままクリアしたけどなんかこう…煮えきらなかったな
整ってくる中盤までは飲まず食わずで時間忘れてやるくらいには楽しかったんだけど料理のプラス値伸ばすしかないって気付いたあたりから急速に冷めた感じ
トータルで見るとくっそ楽しかったんだけど如何せん後半のもやもやが印象に残るからわりかし微妙な評価多いのも納得か

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 14:33:49.84 ID:TTfvRrJy.net
農家は最初の小屋とか廃墟を活用して村作りしてる時が一番楽しいね
残りが合理的な農畜運営になってそれを整備した頃に飽きるのはある
美しい街作りがゲームとしては苦痛になってしまうシステムの問題点かな
作った設備でNPCが運営してくれれば街を設計する楽しみも広がったのだが
NPCや農場に短距離でアクセスできないと時間のロスとストレスが積み重なる
クリア後はダレないために転送魔方陣みたいなのがあれば良かったかも知れない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 17:39:26.68 ID:QmpWo0nn.net
序中盤のビルドが一番楽しくて後半終盤は結果を眺めるだけの作業になるのはシミュゲのテンプレだろなあ
良い意味でそうじゃないものあったら教えて欲しいレベル

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 18:38:34.77 ID:GhY+KMno.net
国盗りシミュで6割領土取ったら勝ち確だから飽きるみたいなもんだね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 23:54:19.51 ID:49U4JV9h.net
結局ドラゴノーカロスが受け入れられなくて巡り廻る始めてしまった…
時間がいくらあっても足りないよ〜

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:39:42.53 ID:2wN3FcQl.net
ドラゴノーカも二周くらいやったが
結局また廻り回るをやっている

知らない要素がいまだにたくさんあって底が知れない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 17:14:25.82 ID:XRdphqsR.net
巡り、もう少し世界観設定を作中で明かして欲しかった
せっかくステ説明を面白く説明できてる作中作多いからあれに追加する形で

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:30:20.36 ID:N8pvcLPh.net
巡り廻るはゲーム性はめっちゃ単純なんだけど謎要素多いよな
特に物価変動まわりは国・町・季節・流行・闇or光の時代で細かく変動するから全ては理解できてない
まあ金に関しては経済値上げて戦争でエレメント爆売りの効率が良すぎてそのうちどうでも良くなってくるけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 08:36:10.61 ID:IGXh0AkK.net
いやだ、グラちゃん行かないで!
魔竜なんていいからずっと一緒にくらしてよお…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 11:56:26.40 ID:2z3T3FQy.net
我は何度でも蘇る!
また手合わせを願おうぞっ!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 12:42:19.44 ID:PkA5VJqm.net
希望倒した後選択肢選んであのダンジョン最深部の装置に取り込まれるとき永久に囚われると警告されるのに、結局1000年経つと解放されるのもなんでなんだか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 13:14:10.07 ID:2z3T3FQy.net
そのへんについてはエターナルモードの方がすっきりした仕様ではあるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:11:47.33 ID:i5CNVGsx.net
ドラゴノーカでレア50の料理で手っ取り早いのって何ですか?+だと思って魚をいけすで50まで育ててたら違ってたことに気付いてがっくり
ニカブとか育ててもハンバーグみたいな料理にしないと名前のない料理だと更にレア度落ちるって事ですよね

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200