2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASTLIBRA 〜生きた証〜 13皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:26:10.85 ID:9eQfW6nu.net
HP https://www.keizo.games/
DL https://freegame-mugen.jp/action/game_9339.html
wiki https://w.atwiki.jp/astlibra/
Steam https://store.steampowered.com/app/1718570/ASTLIBRA_Revision/

次スレは>>980
前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1674720299/
mini外伝 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1483195190/

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 08:46:19.43 ID:watgOE0C.net
>>490
ボードには実はランク(青<緑<赤)があって、赤で揃えると基本性能が強くなっていく
鍵は追章に入ってるなら無限解錠の付いたボードを探すんだ
もっと知りたいことあるならWiki見た方がいい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 09:59:28.96 ID:sEzcjtCu.net
>>490
Bを分解したらAにならんかったっけ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 10:38:14.15 ID:ivIMJdm9.net
武器・盾のボードはあまり調子に乗って上位にしすぎると重量に悩まされたりするから注意な(体験談)
GROWをガンガン進めてたりするなら、素早さが上がってるおかげでどうにかなるが、
そうでなければ質より量を重視して、3枚揃った所でじわじわと格上げしてくのも一つのプレイスタイルだ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 13:05:39.49 ID:0bS5YSjO.net
重くて振れなくなったら素早さ上げればいいし全部セットしてたな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:20:29.12 ID:88Y28EPv.net
皆アドバイスありがとう
追章3章部分が終わったからここらでレベル上げ兼ボード稼ぎでもしようと思う
ボスのHPどれも10万超えとかで長期戦になって大分キツイわ
追章3章のラスボスには憑依技消されて大分苦戦した

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:14:57.47 ID:ivIMJdm9.net
がんばれ。追章は中盤と終盤にもなかなかの壁ポイントがあるから手強く、やりがいがあるぞ
個人的にはKARONや憑依技を変化させるピースを、ボード稼ぎで優先することをお勧めしたい
挙動がより優れたものに変化するものも多いし、召喚の極意無しでも大ダメージを与えやすくなるからだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:18:44.99 ID:2fZ2EO4w.net
追章入ったらどこでフォース稼げばいいんだこれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 01:10:00.78 ID:LAcyvv8P.net
>>497
稼ぎのついでに天秤の洞窟最奥部付近(土闇聖)と湿地帯の老夫婦の家付近(水風火)を行き来すれば賄える

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 10:45:35.61 ID:0H1GShwY.net
Switch版初見で追章までクリアしたけど
せんせいの最終的な設定と最初の天秤手に入れたときの親子の意味深な会話が謎に残った

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 13:41:35.96 ID:VwzmRhI1.net
ジジイはアストレイアに「外の者」って呼ばれてるからエリュシオンの人間でないことは確定
メチャクチャな力持ってるわりに自身は終始ギアスと戦ってないことからほぼ確実に「人間が神と呼ぶ種」の一体だと思われる
あの親子に限らずエリュシオンの人間の人生は量子コンピューター上のシミュレーションみたいなもんでそこから死という形で放たれるとある程度世界の真実を俯瞰できるっぽい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 15:26:57.68 ID:TEOW82gx.net
>>499
どちらもアストリブラ計画の協力者って結論に繋がる。
大賢者は別の星から来た裏設定がある(ボス戦で使う魔法名が同作者のマジカスと同じ)
親子の会話は1章はイケメンの今後、追章はギアスに言及してることからループの記憶保持、アストリブラ計画の概要把握が分かる。
対ギアス用激強人間育成計画における仲間や舞台の用意、天秤の受け渡しといった重要事項の担当として、運命操作による誘導ではなく協力者として組み込まれたと思われる。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 16:01:03.61 ID:pXlcFQyW.net
追章クリアして闘技場もコンプしておおよそやること終わった…
途中から全てをグリダヴォルで殴り倒すゲームに変わった
武器もこれしか鍛えてないし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 16:04:37.15 ID:LAcyvv8P.net
コマンドクロウで掘るゲーム、美人の精霊さんを4種類ほど同時召喚して展開するゲーム、取り回しが一番きついかなづちで主に殴り掛かるゲーム、あとDLCとかも待っているぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 22:21:02.48 ID:W5q2h4xO.net
かなづちクシザシは割りとクセになる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 23:11:49.36 ID:G4r9+it4.net
木の枝にボードつけただけで攻撃力1200超えて終章の最強武器凌駕すると追章かなりぶっ飛んでるな
これなら最終的に好きなデザインの装備を選んでもいいわけだ
肝心の好きなデザインの装備のボードが中々落ちないけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 23:17:35.59 ID:8qUEwBQC.net
闘技場クリアすると装備してる装備のボード落ちるアクセサリー貰えるから頑張って

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:53:42.17 ID:pHjXWcVT.net
賢者も魔導力特化だとまじで雑魚なんよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:12:49.84 ID:UqCqrnjp.net
追章入ったとこで8章の宝箱落とすの粘ってんだけど全然落ちないななんか明らかにドロップが渋くなった様な気がする…
もしかして尻上がりに渋くなっていく仕様だったりするん?
もう5時間位敵モンス倒し続けてるがあと一個が出ん…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:34:43.99 ID:dU8wetTS.net
ラックは金だけとか言われてるけどほんとかね
普通にレア箱にラック絡んでる気がするし、バルムンクとかもなんか変な形でラック絡んでそう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 13:59:50.84 ID:DIet8dkD.net
マスターも弱いし、ボード掘って強化したのを活かせるエンコンが欲しかったな
倒すたびに能力上がってくボスとかさ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:32:50.78 ID:UqCqrnjp.net
やっっっと出た!長かった…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 20:05:28.13 ID:Aoedawjk.net
こんなとこでウンコの話すんなよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 09:58:59.97 ID:ebvyNJ/j.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 17:31:15.38 ID:hmlfGcc9.net
マジカス定期的にハマっちゃうわ
不満点もまぁまぁあるし釣りかくじ引きしなきゃいけない段階に来たらやめちゃいそうだけど
仲間キャラの掛け合いとかもちょうどいい塩梅なんだよな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:47:57.84 ID:PcvqFbhS.net
追章は微妙だった
強化系のやりこみ要素は申し分ないけどラスボスまでが簡単すぎ
やりこむにも敵がいない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 01:54:22.24 ID:41hsRRIT.net
フォースで防御3とかずつチマチマ上げてたのに
ボードだと防御力30ドーン!100ドーン!で
それが4つ✕3枚とか行くもんな
被ダメほとんどないから、ゴリ押しで余裕で勝てちゃう
追章で死んだのはラスボスの隕石だけだったな
どうせ大した威力じゃねーと舐めて食らったら死んだ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 02:35:20.27 ID:PGZNYTpa.net
それで最後がヤニカスで実質イベントバトル勝利確定ってのが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 07:50:06.83 ID:vf8GjJt9.net
ヤニカス前の、実質のラスボスは良いサンドバッグだったな
初回プレイ時と、トロコンまでボードで鍛え上げた後の違いが如実に感じられて良かったわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 21:22:49.52 ID:d1bHi8fh.net
ボード厳選して、growも鍛え上げないとまともに戦えないレベルの敵は欲しかったね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 08:24:20.29 ID:yvMMwATc.net
追章いよいよガイアに乗り込む所まで来たけどラスボス倒したら終わりなのか
寄り道要素多いからクリア後の裏ボス普通にいると思ってた

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:51:53.33 ID:b7P1mrQi.net
ラスボスもゲームに慣れていればそれほど強くないから、あまり鍛えすぎると肩透かし食らうぞ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 18:11:22.66 ID:/1833EFN.net
ガチでトレハンするなら所持品の大半捨てるのが正解っていう時点で、なんの疑問もなく気持ちよく取り組める要素ではなくなってるよ
あれ中心にして追章自体を下手に長引かせたりしないのは正解だった
愛情集めに関しても大半のメーカーならあの作業量の倍は要求してるはず
そうなると流れが悪いから丁度良かった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 18:41:58.63 ID:Hn23/gFx.net
みんなの力でラスボス倒すぞ!って流れなのに稼ぎすぎたのか遥かなるオーガスタだけでラスボスへし折って笑ったわ
あれ何依存なんだろうな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:09:22.59 ID:kAQP0vTb.net
確かにあそこは逆に育ててない方が盛り上がるな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:29:33.76 ID:O12xeKCC.net
>>523
よくわからないがダメージが大きかったり小さかったりするので何依存かは気になる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:33:02.96 ID:kdWncnkz.net
正に今追章に入って湿地までクリアしたんだけど、武器だの鎧だのって好きなもの残して全部売った方がいいの?
アネスゼシアとかグングニルとか買い戻せるん?ボード?のドロップ率って木の枝もアネスゼシアも変わらんのかい?
いまいちこのボードの使い方が分からんのもあるけど…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:10:16.50 ID:+db0R3dD.net
もしかして、真・遥かなるオーガスタとかも例のデモンソウル+マジブル&フルバ暗黒が適用されたり?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:18:52.55 ID:YfM8xrtO.net
>>526
素材再入手のチャンスがあるので全部売ってもいい、ただしボス戦・イベントの報酬やGROW宝箱由来の装備品は売買の対象にできない
ボードのドロップ率は種類ごとに均等で、
「反発の石版」で全体的に下げられる
「探知の石版」で全体的に上げられる
「KEIZOエンブレム」で装備しているものの抽選率が上がる となっている
ある程度売るスタイルならデザインで気に入ったものを一品、後は属性やカテゴリ違いの武器をいくつか残すのがいいかな
魔法杖に関してはボード無しでも運用しやすい&無限遠距離攻撃に使えるのでこれは全種類温存していいかも

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:52:00.03 ID:GfadbUo9.net
アネスゼシアがレンジ取り回し共に最高だから使ってるけどそういう武器はボードの強化値が低いのね
他の武器より攻撃力が結構低いわ
装備強化や宝石で補おうか他の剣使うかちょっと迷うな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:12:52.68 ID:I1TyFxk1.net
>>528
めちゃ分かりやすいありがとう!
売り払ってこよー!
個人的にクラウソラスが好きだからこいつ育てていきたい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:40:32.71 ID:nSmwe1a2.net
シルフィード使うなら取り回し1がST効率的に強い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:42:48.94 ID:YfM8xrtO.net
>>529
取り回しはボード環境下での攻撃力・ST加算量・ノックバックにも関わっていて、高いと補正が弱いが、低いと補正が増える
いくつも使い分ける気があるなら他の剣を使い、それが手間なら装備強化や宝石で一点強化をするのが良いかもしれない
自分が神殺剣をメインにするなら、憑依技によるバフ+悪魔の右手等で通常攻撃強化中心で行くかな
取り回し3の武器は殴る数が命だと思っているので…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:53:16.43 ID:fXtB5cyE.net
GROWのREVESIONの文字の下の縦列のマスはフォースさえ稼げば無限に取れるのか
鍵だけ取りすぎて余った

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:57:54.84 ID:fXtB5cyE.net
追章クリアした
久しぶりにどっぷりハマって終わるのが寂しいとさえ思える神ゲーだった
シナリオもキャラも世界観も全方位で気に入った中々ない作品だよ
ところで主人公の夢の中でアヌリスとカイがイチャついてたのはヘビースモーカーの嫌がらせなのかな
アイツどこでかかわってくるかと思えば最後の最後でフルボッコにされる姿は小物すぎて笑った

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 17:26:57.27 ID:YHfDpcV7.net
てかあいつ神なんだからわざわざ夢の中で戦わなかったら負ける要素無かった説あるよな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:20:49.68 ID:gKWao3I4.net
イケメン神屠りまくってるからまっとうなやり方だとヤニカスに勝ち目なくない?
イケメン倒せたmini世界線でパン屋に負けたのが運の尽きですわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 23:17:21.60 ID:YHfDpcV7.net
他は村民が霊的な何かをエンチャしてくれたから倒せたとかアビスがくっついたとか何かしら理由があったけど基本人の攻撃は届かない設定だった気がする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 06:40:13.57 ID:kgjDyyZw.net
全裸様がヤニカスに全く言及してない辺りどうでもいい存在なんだろうな・・・

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 10:07:03.39 ID:YlmIkhm5.net
先にmini外伝でボコってると、追章での小物感が更に増すから困・・・らないな!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 12:24:25.20 ID:B10iYGQs.net
外伝でも負けバトルけしかけてくる小僧に謎の安心感がある

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 14:29:48.53 ID:TxtV/Jge.net
>>537
蛇神とかはそうだけどEXマップの連中も女神やら戦神だしいけるいける

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 14:32:15.62 ID:TxtV/Jge.net
あー、いやどうだっけヤニカスは対アビス戦で戦わずに逃げた卑怯者みたいな描写もあったようななかったような…?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 00:08:09.43 ID:FQBgNqey.net
アグニとかにもちゃんとした設定あるぽいけどどっかで読めるんだろうか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 16:17:10.49 ID:uphvBpds.net
スチームで壁紙や設定が載ってるカードを見たり買ったり出来るよ
ボスの設定とか今まで名称不明だった因縁の竜の正式名称もこれに載ってたんだ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:05:47.65 ID:FQBgNqey.net
カードってあのよく分かんないsteamのシステムにそんなのがあるのか
ありがとう、そのうちsteam版も買うよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:05:02.76 ID:WhOdGL7b.net
外伝のストアページとキービジュアル公開だ
GAIDENには笑っちゃった。これで良いのか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:54:48.96 ID:Q4Tq5IJx.net
最近始めたが天秤これ全く解らん
何のっけて釣り合い取られりゃええんや?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 18:38:16.87 ID:CSfUFh/x.net
外伝のストアページ見たよ
スパイダー戦の風景が少し違ってたりカンデラリア姫と話してるシーンあったり色々変わってそうだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 18:55:47.77 ID:Xvi358wv.net
>>547
さらに乗せるアイテムにはカルマ値があるから
皿の右と左でカルマ値がなるべく同じになるようにアイテムを置けば
効率よくパワーアップできる
多少釣り合い取れなくても多少はパワーアップする

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 18:56:22.02 ID:ztH3qqsU.net
ウィッシュリスト追加余裕でした
…ボリューム的に攻略情報は新規wikiにまとめたほうがいい案件かもわからんね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 19:00:13.05 ID:ztH3qqsU.net
>>547
まず、アイテム一覧から今の自分が一番欲しいと思った効果を探して載せます
次に、欲しいと思った効果が被らない(=ダブると効果消失)上に重さが釣り合うアイテムを載せてゆき、皿の数に合わせて微調整を図ります
皿の数に差があるときは少ない方に重いものを用意し、残りでやりくりするのがセオリーです

慣れてきたら装備品や効果別にマイセットを4種ほど用意できるといい感じです
5種設定できるけれど1種は空にしたほうが融通きくと思います

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 19:09:35.88 ID:WhOdGL7b.net
https://w.atwiki.jp/astlibra_mini/
そういや外伝にもWikiあるにはあるんだったな
こっちを再利用するなら、Wikiトップからも誘導したほうがいいかもな(リンク自体はメニューにもあるが)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 20:03:42.03 ID:zhA6V8eq.net
>>547
最初は重さ順でソートして重いアイテムから交互に載せてけばいいよ
慣れてきたら色々いじればいい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 20:26:01.60 ID:imNfkFDZ.net
外伝は別スレだからな >>1

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 20:49:13.49 ID:WhOdGL7b.net
別作品のmini外伝を別スレはわからないでもないが、DLCを別スレへ完全に誘導するのは無理だと思うぞ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 21:25:23.61 ID:Q4Tq5IJx.net
皆丁寧に教えてくれてありがとう
正直良く解らんがとりあえずアイテム乗せまくって釣り合い取らせてみるわ
まだ始めたばかりだが標準でやってあまりにも雑魚もボスも弱かったんで困難でやり直したわ
無理とかにせんとボタン連打で終わりそうな難易度なんかなこれ 

カロンクソ可愛いよカロン

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 21:38:24.89 ID:K2hu8Nec.net
>>556
無理にするとカスっただけで死にかねない被ダメになるから考えなしに突っ込んだらすぐイケメンが喘ぐよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 22:50:44.12 ID:bj4jtluP.net
うん追章除くほぼ全編で二回喰らったら死ぬだったよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 22:53:38.82 ID:2r1CSFGt.net
標準は取得フォースが渋すぎてなかなかグロウ埋まらないので困難、いけるなら地獄が快適
無理は個人的には警告文の通りで不毛さが勝った

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 23:38:01.75 ID:Q4Tq5IJx.net
あのキューブみたいなやつか
あのツリーは適当に開けていけばええんかな?
とりあえずキューブ尽きるまで解放しまくってるが

なんかイージスクソ便利って聞いて付けてるがこれ何が変わるんだ?盾の発動速度も変わらんし空中で盾なんて出ないしなんぞこれ?カロン装備してない時と何ら変わらんぞ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 00:51:41.33 ID:iIhQhxCq.net
天秤は最初自力でアレコレやってたけど某所の計算機が便利すぎて今はすっかりそれ頼りだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 02:03:36.72 ID:NJJNHYP4.net
>>560
防御は盾が出るんじゃなくて、防御状態になるってことだ。
イージスをつけると下押して防御状態になるまでの時間が加速されるので便利。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 02:48:53.36 ID:jB+FWH4R.net
イージス君は使ってる間は大して恩恵感じにくくても慣れきったあとになくなるお露骨に被弾が増える縁の下の力持ちポジだよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 06:28:21.41 ID:YGoFC8ty.net
外伝ウィッシュリスト入れてきたわ
年末年始用にリリースしてくれればうれしいが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 06:39:17.27 ID:pggOoecU.net
2024年第1四半期らしいので、2〜3月辺りと考えておいたほうが良さそう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:04:32.43 ID:n61xVqmg.net
紹介画面見るとアヌリスも使えるのか?
それともコスプレか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:21:03.30 ID:pggOoecU.net
mini外伝の頃からシロクロアヌリスのコス出来るし、ハイレグブルマもあるぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:29:52.54 ID:n61xVqmg.net
>>567
そうだったのか 知らんかった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:31:42.79 ID:/GTYdBf7.net
アヌス使えたら開発しまくって新しい世界に旅立てそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 10:03:08.29 ID:FhlCePDn.net
パン娘外伝クリア想定20時間ってことはボリューム的にはフリー版と大差ない感じなのかな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 10:12:02.17 ID:+tsSzh8M.net
本編60時間で2500円
DLC20時間だと値段いくらくらい?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 11:56:38.94 ID:YatjJ00W.net
やっぱ今回取り入れてみたエンチャントシステムがっつり盛り込んでくるんかね
元々mini外伝がハスクラ要素強いしというか本編終盤がほとんどmini外伝の強化版みたいなゲームになってたし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 12:00:18.90 ID:YatjJ00W.net
ハック&スラッシュだからハクスラだな(先行自己突っ込み)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 16:32:01.58 ID:/GTYdBf7.net
穴があったらツッコミたい!
わかります。わヵります。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 14:27:49.80 ID:fRUBVI52.net
パン娘の着せ替え充実していると嬉しいっすな
クロが着ていた貝殻ビキニとかあっても……ネ?(チラチラ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 18:00:57.87 ID:vPQn4vii.net
パン子のパンツは何色か
それが問題だ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:15:52.35 ID:aha4x35d.net
KEIZO氏がディアブロ廃人しててうける
ゲームを楽しむのに年齢は関係ないんや

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:15:57.25 ID:aha4x35d.net
KEIZO氏がディアブロ廃人しててうける
ゲームを楽しむのに年齢は関係ないんや

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:39:41.74 ID:fPOTPNLX.net
7章ラストの絶望感ヤバ過ぎる
アストレイアとの契約でいつか来る代償は示唆されてたが掴んだ未来があんなものになるなんて
追章で皆助けられたから良かったけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 08:58:04.69 ID:qhqOTbIM.net
フリー版では酒場むしゃむしゃの場面がグロすぎてな・・・

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 09:48:41.40 ID:Yf7YpS9r.net
そういやDLCだと仲間の死体どうなるんやろ
白骨腐乱でハエまで飛んでたし時間経過の表現として白骨であることに意味があったし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 12:35:30.70 ID:yfzb6WRu.net
プラダみたいに多少マイルドにするくらいじゃないの

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 16:59:48.79 ID:RLCi0eL6.net
歳くってからなんのゲーム買っても全クリできなくなってたけど何とかこれはクリアできた
ゼノブレイド2以来

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 18:24:56.39 ID:891ipEiZ.net
アヌリスって闘技場で剣持って戦うグラが用意されてたり、クロシロに匹敵する魔力を持ってる事が示唆されてたから
最終的に戦闘メンバーに加えられると期待してたけど流石になかったか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:52:40.64 ID:YoaWJ0mj.net
あれはifだからな
たぶんイケメンが家で晩御飯作ってるような世界線

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 14:55:22.27 ID:57K8oGYM.net
イケメンは錬金と言う名の料理上手だぞ。菓子系ばっかだけど
案外家で晩御飯作ってるかもしれないじゃないか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 19:22:29.79 ID:g5ouJywf.net
Switch以外の機種にも移植してほしい。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 19:51:06.62 ID:i7jUWyKh.net
プレステは本社が海外だし表現規制も移植難易度もSwitchより高いから開発の負担が大きいだけ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 22:13:11.02 ID:U1E53Mj+.net
パン娘の母は朝早くに作ったパンやケーキを買ったその場で素材へと逆PPAPするお隣さんに何を思うのか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 23:40:24.84 ID:Yju8nPI2.net
今3章の溶岩ステージのボスにボコられてんだけど
このゲームの敵みんな糞固くね?難度適正のハズなんだが俺の遊び方が間違ってんのかな
メトロイドヴァニアの中で1番硬いまである

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200