2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASTLIBRA 〜生きた証〜 13皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:26:10.85 ID:9eQfW6nu.net
HP https://www.keizo.games/
DL https://freegame-mugen.jp/action/game_9339.html
wiki https://w.atwiki.jp/astlibra/
Steam https://store.steampowered.com/app/1718570/ASTLIBRA_Revision/

次スレは>>980
前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1674720299/
mini外伝 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1483195190/

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:39:27.68 ID:2RzoEqjx.net
性能差というか武具ごとの個性は確実にあるからな、このゲーム
人によっては木の枝が思い出の品ということもあるだろう

>>594
狩場は追章クリア後ならどこでもいい気がする、宝箱を落とさない敵にさえ注意すれば黒い敵は狩り放題よ
丸穴のピース宝石は同じ装備品を大事に使いたい人向けのシステムで、本体性能は上げないが強くなりたいときはある人や
移動速度を爆速にしてガリア・シン以外の靴も鑑賞したい人向けだ
自分の場合竜の革靴に穴付きボード3つ集めて、8つの穴にピース宝石つけて強化を満喫した

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 13:44:17.42 ID:xOJVxyLQ.net
俺も今3章のボスなんだがボスまで行くのにセーブなしで悪魔とゴーレムと火柱の大群を抜けなきゃならんとかめまいしてるわ
いやコレまじか?レベル24だが足らんのか?
あと天秤の使い方さっぱり解らんなにこれ?
のっけて釣り合い取らせてその後どーすんの?なんも起きんし意味が解らん
使わんでもゲームに影響せんならコレ恐らく使わんな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 13:56:24.89 ID:pWO+NO0s.net
いますぐゲームやめて必死に勉強してください

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 14:02:08.11 ID:IkDuc4di.net
天秤は自分でやろうとすると難しいから、攻略情報調べて丸パクリするといい
どうしても自分でやりたいなら片側に欲しいバフ積め込んで、反対側は重量だけ見て釣り合うよう積み込むか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 16:22:00.43 ID:xaWMdD57.net
>>595
あざっす!
じゃ取り敢えず気に入ってる武器のボード揃える為に浅い階で狩りまくろう
ピースと穴は…やっぱり分からんごめん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 17:20:19.11 ID:xOJVxyLQ.net
>>598
ぶっちゃけさっぱり解らんから情報丸パクさせてもらうわありがとう

ところでちっこい紫の球打つ妖精みたいなオプションはどこで手に入れりゃええんや?火山あたりで取れるんか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 18:27:55.21 ID:2RzoEqjx.net
>>600
ロリポップのことなら3章から利用できる範囲で取れるぞ
右下に進むようにすればよい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 19:12:40.84 ID:lZMadll7.net
魔導特化にすると嘘みたいにボス戦楽になるよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 20:57:30.59 ID:xOJVxyLQ.net
>>601
それよそれ
取れたわありがとう
中々居座ってくれてそんなに火力は無いけど役に立ってくれる良いキッズですわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 22:51:42.37 ID:xOJVxyLQ.net
しっかし今更エロゲなんて見たところで特に何とも思わんのだが別にエロゲでも無いんでも無いもんにエロいもんぶち込まれると途端にエロさ物凄く感じるのは何でや?
あのクソエロ女神なんやねん
箱に入れるもん本気で解らんかったわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 23:20:17.29 ID:vN6aiemK.net
難しいかもしれんが日本語で頼む

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 01:28:02.34 ID:UEL+XPm8.net
めちゃくちゃ楽しんでそう
年末年始のまとまった休暇でアストリブラできるとか幸せもんだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 08:26:25.60 ID:R6aE3PMB.net
俺も当時は夜8時に初めて気が付いたら朝6時だったもの

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 13:39:52.41 ID:vpyxb4Io.net
天秤皿4つなら片方に例えば出血耐性極、出血耐性強入れて、もう片方にも何か入れて左右がビッタリ釣り合えば出血耐性と釣り合わせ様に乗せた分も100%発揮される
釣り合わないと効果が落ちるみたいな感じ
欲しい効果がダブると文字が黒くなるからダブりは多分効果なしっぽい?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:02:46.43 ID:K+nT/2+A.net
ダブリで効果があると左右で同じアイテム乗せときゃいいということにもなるからな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:11:11.86 ID:vfJ36qPU.net
そういえばこのゲームの耐性ってデバフにかからないんじゃなくてデバフにかかってる時間が短くなるって感じなんかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:20:08.65 ID:KHafB9KT.net
その通り。耐性と引き換えにほかのパラメータを削りたくないときは予防アイテムを余裕のある時に使えばいい
猛毒だけは放置すると死ぬまでの時間が増え、かかった際に201カウント以上ならばほっといても大丈夫になる
おそらくはKARON「酔拳」「ジャンキー」との連携前提のはず

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 22:48:36.09 ID:vfJ36qPU.net
>>611
はーなるほど!酔拳とかそうやって使えばいいのかー!
目からウロコだありがとう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 21:55:44.13 ID:yIFR9gbK.net
あ〜ほんとウニうぜぇわ
出血やられると止めない限り脱出アイテムする使えんし何より背景に混ざってみえねーんだよ
ほんときったねぇーわ

そんな事よりカロン可愛いよカロン
ただのカラスなのに何でこんなに可愛いのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 11:46:04.06 ID:zBvrHA1Y.net
ウニは引っかかった自分のダサさに逆に笑える
ウニごときに・・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 12:35:37.78 ID:SAMKGbeS.net
ウニは完成度たかいよなw
よくできてる
お前そこにいたのかと

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 14:07:17.46 ID:8B0gJszv.net
まるで草むらに入ったときについてくるバカ(ひっつき虫)みたいな存在
そこにあるのが見えてるのに忘れてひっつけてくるwww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 16:11:34.20 ID:/JOD7WR2.net
現在レベル35、次は魔王城なんだが効率良くレベル上げできるとこって無いかな?火山で頑張ってるんだかなり上がりがキツくなってきた
海はウニのせいでレベル上げ絶望的だし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 16:32:30.67 ID:0qOliV4R.net
エリザス周辺や蛇神の神殿のウニ等
外伝の四層目のランダムな配置に比べればまだマシよ・・・
DLCの難易度無理の四層目はどうなってるか楽しみだなーチクショー!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 17:14:55.97 ID:XAZcZpYm.net
素材集めして気がついたらレベル上がってたからレベル上げようとしたことなかったな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 18:16:26.93 ID:Op5a5hnQ.net
オラは鍵集めでレベルゴッソリ上がったわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 18:50:36.71 ID:/JOD7WR2.net
うーむ、ここって言う経験値稼ぎ所は無いのか
ありがとう

ところでパラメータみんなどないしてるんだ?俺は上から10番に貰った分全部突っ込んでるんだがこんなん要らんからここに回しとけみたいなんあるん?闘技場でダメージ受けずにボコれとかの時だけ攻撃力全振りベルセルクみたいにしてるけども

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 18:51:21.39 ID:/JOD7WR2.net
10番じゃない順番だ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 18:55:17.93 ID:3J53CWAE.net
序盤の経験値稼ぎなら魔導力特化にしてボウガン担いでかぼちゃステージ行けばいいと思うよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:04:28.15 ID:FrM+Tn8z.net
レベルよか素材やフォース集めが優先でしょ
レベルは勝手に付いてくるもの
フォースとか素材を目当てにするならステージの選り好みなんかすべきじゃない
まぁ、5章前ならベルセルク付けて火山か絵画のEXステージがあらゆる効率で圧倒的にはなるな
経験浅い人がやるもんじゃないと思うけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 20:16:28.17 ID:+ObOkptC.net
アグニさんクソかてぇ〜って思ったけど雷魔の杖使うとびっくりするほどユートピアだな
炎消えたらボウガンで死ぬってかボウガンつえぇ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 21:14:48.37 ID:CWmWPXTN.net
>>621
割り振る場合は現在のレベル+3にとどめておかないと効率が悪い
基本的には上5項目にバランスよく振るのがいいが、コイン稼ぎの時は幸運に、水や吹雪の中で戦う時は適応力に振っておくと良い
高難易度なら報酬がいいので幸運を無視してその分HP・防御に振って攻撃喰らっても大丈夫な回数を増やしておくと良い

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 21:32:54.53 ID:/JOD7WR2.net
>>626
基本バランス型で良いのか
なんかに特化させてた方が良いのか?って思ってたがとりあえずその方針でやってみるわありがとう

このゲーム何が良いってクソみたいな接触ダメージが無いってだけでストレスがかなり抑えられてるわ
そのせいでそこそこ気兼ねなく突っ込んで殴りかかれるのは楽しいわ
まぁウニは許せんけどな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 08:35:58.21 ID:xRO/GlHA.net
言われてみればなるほど
接触ダメあるゲームの敵はみんなウニもどきと考えると確かにダルいな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 12:59:32.22 ID:pfwO2EMg.net
接触ダメ無し&攻撃予告が露骨だから無敵回避がやりやすいんだよな
その分被弾ダメエグいけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 13:19:17.33 ID:rNz80qmO.net
ボス蜘蛛や魚の射出口に重なって一瞬で死ぬゲーム

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 13:33:30.60 ID:aYfQr69j.net
将来跳ねる紫と戦車に手を焼かされる構図が見える…
7章はダメージ表記見えないのもあってフリー版より汗かいた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 08:05:58.19 ID:3ShdBtrV.net
そのうち敵の攻撃に自分から突っ込んでいってHP回復するゲームになるから

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 15:03:48.76 ID:v0bt6imP.net
仕掛けのギミック複雑ってかこれ皆んな攻略サイトとか無しで全部こなせてるん?むずすぎんか?この程度余裕なんかこれ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 15:54:23.93 ID:Ea2h8ye1.net
>>633
六章のヤツはヒントが追加されてるから怖くはないぞ
五章は後から戻れるとはいえ取りこぼすと切ないアイテムあったりするから攻略情報メモりながら進めてたぞ…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 20:20:41.41 ID:3LHbAuKq.net
全体的に解いたときの納得感は薄かった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 20:50:26.66 ID:v0bt6imP.net
俺が頭悪いんは自覚してるが攻略サイト見なきゃほぼ仕掛け解らんかったわ
あ〜ハゲはみごにするやつだけは解ったわ

火山の横道のダンジョンレベル48でもあかんか?
2発で溶かされるんだがこんなむずいのここ?
ここでコレじゃ墓地の地下世界なんてレベル幾つでいけるとこなんだろうか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:11:23.17 ID:T0699qyQ.net
女形モンスターから聖水をゲットした時にしか得られない感情がある

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:12:27.35 ID:wMR3RlBO.net
あかんよ
カロンが警告してくる場所はマジであかん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:16:25.47 ID:cqn9K6D1.net
そんな謎解きぽい謎解きあったかな?
ドクロと髪の色で並べ替えるくらいしか記憶にない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:21:52.59 ID:mcBd8J7r.net
ハゲは金色だったけ?w

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:31:48.92 ID:T0699qyQ.net
うぉっ、まぶし!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:57:00.18 ID:Ea2h8ye1.net
横道は難易度と進行度(憑依技)とガード力にもよるがレベル50台でいけなくもない
けれどそこは終章に進めてからでも遅くはない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:09:51.27 ID:k8kzrUCO.net
低難易度だとフォース激減て記事見たけどまじですか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:45:37.27 ID:v0bt6imP.net
横道はまだ早いって事やな
ありがとう諦めて本筋進めるわ
一番高火力な武器にベルセルクにステータス攻撃全振りして挑んだがやはりノーミスクリアって縛りはキツくてな
まぁ火山で敵が簡単に溶けていく様は愉快ではあるが

カロンを女でも擬人化でもなく説教臭い物知りおっさん設定にしたのは実に素晴らしい
見た目何の変哲もない唯のカラスなのにキャラ1番立ってたほんと可愛い
後無駄にイケメンって設定はイランけど名前もない一言も喋らないちょっとアホの子な主人公もナイスだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 00:58:11.66 ID:X9l7nZyl.net
4章までやったけどこの章 胸糞・下ネタ・寒ノリとこれまでのキツいところが全部詰まってて具合悪くなってきた システム自体はとても楽しいれす

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 01:57:48.78 ID:kX0SfnZO.net
合わないと感じたゲームはスパッとやめたほうが楽だよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 05:52:25.03 ID:1HycYoLB.net
4章だけ作った時KEIZOさんおかしくなってたのかな
って思う程度にはこのゲームでもぶっちぎりで異質なノリの章だから我慢してクリアすれば後は楽しめるはずです

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 08:22:57.44 ID:hY19fP3e.net
俺はあの最終兵器とやらがあんなしょぼいとは思わんかったぞ?ゲームっていう都合上しゃーないんだろうが原始人が外部から剣やらハンマーやらぶん回して沈むとか嘘やろ?思ったわ
R−TYPEみたいな事やりたかったんだろうけどせめて内部侵入しての破壊とかじゃあかんかったんか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 10:26:13.16 ID:JC6nZQ5w.net
僕は4章も好きです
最初は同じ部屋に泊まるのも恥じらっていた清楚な女の子を同調圧力でベッドに連れ込み
一緒に寝たり、お薬を口移しで飲ませたり、公衆の面前で半裸にさせて連れまわしたりと
やりたい放題できるからです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 10:49:14.65 ID:X9l7nZyl.net
シスターが渾身の力を振り絞ってお召し物に体温まで残してたのは笑ったけどよ なんで?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 11:29:57.43 ID:hY19fP3e.net
武器なんだけどどのあたり重視してるんだ?リーチか属性か威力か連射性能か
手数で押し切るが使ってて楽しいけど豆鉄砲なら重たい一撃のが良いのかかと言って連射性能ええとゲージも溜まるし悩むとこよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 11:43:05.71 ID:7PFgbZUt.net
基本はその章で手に入る武器で、ボスや強い雑魚の弱点突ける奴を優先する
両手武器は高難易度だとリスク高いから力士とかで殴り飛ばせるときか、憑依技連発をメインにして早く倒さないとまずい時に持ち出す

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 12:28:48.39 ID:ZI7pseHh.net
初見のボスのときは基本は動きやすさ重視でいいと思う
相手の動きを見極めつつ、ブレイクが入ったら取り回しの悪い武器に持ち替えてST回収しつつ憑依技

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 13:02:12.14 ID:hY19fP3e.net
皆んな色々考えてるんだな
特に何も考えずに最終兵器(笑)沈めたとこまできたがもう少し色々やってみるか
基本ボーナス出るまで使って後は気に入ったの使ってるだけやしなぁ
つかこのゲームボス弱くないか?火力と振り速度アップのスキル使って後は武器ぶん回すだけで何とかなってるぞ?やばくなったら逃げて実食うだけだし
困難でやってるからかもだがそれ以上の難易度だと頭使わんと勝てんのかもしれんが
そしてここまで一度も天秤使ってないさっぱり解らんアレ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 13:21:39.81 ID:QNeCAbGr.net
天秤が釣り合ってるほどイケメンにバフがかかるんやで

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 13:36:37.31 ID:+ass0rHP.net
・天秤はバランスが取れてるほど効果が出る
・両方に積んである効果は無効化される
・重量差が1出る毎に1割効果減

だったかな、最後は記憶が曖昧だわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 14:49:08.60 ID:7l6EEQ6M.net
天秤奇数個なった時ってわざわざ釣り合う組み合わせ探す?俺はめんどいから偶数なるまで放置

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 14:51:47.77 ID:O5QaCj4z.net
あれこれやるの好きだから探したな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 15:10:34.51 ID:Qo2GN46O.net
欲張らなきゃ釣り合うの見つけるのなんて簡単じゃないか
左右入れ替えてまで釣り合うの探したのは最後位だったよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 15:22:25.11 ID:T8HnsTof.net
シロが死んじゃったけど後のストーリーに影響ある?
やり直すの面倒だな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 15:30:10.68 ID:QNeCAbGr.net
面倒ならそのまま最後まで行っておk

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 15:38:22.26 ID:hY19fP3e.net
絵画のボスと火山横道のボス倒して報酬貰ったけど武器重すぎて振れねーよ
レベル50で持って良いモン違うのか
それにしても道中禿げ散らかしそうになる程むずいのにボス拍子抜けする程弱いのはここでバランス取ってるのか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 16:12:52.95 ID:TwId8/xM.net
スイッチ版を12月に購入してさっきやっと追章真エンドまで来た
とても充実した正月を過ごせたから作者さんに感謝したい
喪失感がやばい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 16:16:27.25 ID:7PFgbZUt.net
寄り道ボスの武器を早いうちから使いたいのなら
強い分素早さに配分を傾け、更に天秤で重量軽減をいくつか発動させるのだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 17:12:40.19 ID:hY19fP3e.net
今更なんだが天秤てもしかして天秤になんかセットしとくだけで効果発揮するってシロモンなのか?アイテム生まれるとかじゃなくて
んでその最適セットを幾つかメモリさせとくって事かい?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 20:02:45.07 ID:oJlOhCL3.net
4章でクロを誰に見せるかって今後の町の人の反応とかに影響する?
エロオヤジに見せないままの方が良いとかあるのかどうか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 20:02:48.98 ID:oJlOhCL3.net
4章でクロを誰に見せるかって今後の町の人の反応とかに影響する?
エロオヤジに見せないままの方が良いとかあるのかどうか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 20:16:32.77 ID:QNeCAbGr.net
>>665
乗せておくだけでパワーアップできるので超テキトーから始めてみよう

>>666
プレイヤーの気分以外に影響はないので
とことん見せつけるのが楽しいぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 20:23:19.75 ID:oJlOhCL3.net
>>668
サンクス
それなら俺は女キャラだけに見せることにする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 23:28:38.44 ID:hY19fP3e.net
7章の最後捕獲バリアの先の謎の声のヤツが戦ってるモンスター倒せるようだが倒しておいた方が良かったのか?もう取り返しつかんだろうがアレなんだったのか気になってしゃーない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 23:58:18.07 ID:9wJzCOti.net
朝はパン

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 02:52:51.98 ID:cR3shnJg.net
気になる場合はもう一周

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 12:13:17.68 ID:oMc+kC7L.net
>>621
はっきり言ってこの程度のゲームでこんな質問してる時点で仕事できなそう
少なくとも頭は悪いな
ふつうにやってれば自然に気づくか調べて気づくだろ
他に質問してる奴らも同類
攻略サイトみても解決しないようなコンテンツこのゲームにはないわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 12:48:48.42 ID:JawqRE22.net
>>673
そうかそうかお前は随分と優秀なんだな
それリアルで面と向かって言えるか?初対面の人間に
優秀な人間がまさかとは思うが顔の見えないところで安全圏から石投げる事しか出来ん雑魚とか違うよな?
ここで質問してる皆よりも遥かに優秀って事ちゃんと証明できるよな?よもやニートとか違うよな?期待してるぞスーパーマン

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 13:10:19.22 ID:YmbbUr5V.net
パラメータ振りすぎると増加量は減ってくけど、+0にはならん
だからもともとの増加量の低い魔導力なんかは+1を積み上げるだけで強い
魔導力特化おすすめです

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:32:44.51 ID:MmncTAH4.net
>>674
おう言えるぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:26:17.47 ID:2RyuqwzL.net
ちょっとスレが荒れてきたしさ、話題転換も兼ねて軽くエッチな話をしようか。
俺は魔王の仮面に憑依されたシロとのバトルが一番性的に興奮したんだけど、お前らどう?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 19:05:22.06 ID:+v9ObY+4.net
エリザスの宿屋に滞在している商人のおやじさん
スケベそうな人相とは裏腹にクロを診せたときは一番の常識人だったのが好印象だったけど
やっぱりただのドスケベおやじだったので更に好印象

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 19:09:47.44 ID:uGPkuJUF.net
>>677
4章で時の箱にアイテム入れる前に、アストレイアと対話すると聞ける隠し選択肢をイチ推す
あれはよく見ると文字色変えまで交えてるし本気で不意討ち案件だった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 21:57:19.74 ID:PWOLhMj6.net
ミルゥだったか?ギルドのボスがどう見ても村人のモブにしか見えんのだがな
もう少しデザインどうにかならんかったんか?

まぁどのキャラよりも可愛いカラスって言う絶対正義があるんだがな可愛いよカロン

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 22:52:54.83 ID:+KgQG7du.net
ようやく追章入ったところだけど、1番好きなキャラはカロンだわ
カロンを愛してやまない
カラスだけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 23:31:15.55 ID:Cq9o0Y6R.net
ボードの上書きって4枚目以降は1,2枚目に取った奴も上書きできるってことでいい?
攻略に「一度セットすると任意で外すことは出来ない。ボード取得時は取捨選択が可能で3枚目以降は上書きも出来る」
って書いてあるけど、3枚目だけが上書きしていけて1・2枚目は一度付けたら二度と外せないんじゃないかって風にも読めるから微妙なボードさっきから捨てまくってる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 23:41:57.64 ID:PWOLhMj6.net
竜のアギト+530って武器買ったんだが攻撃力16494もあるんだがバクなんかこれ?ぶん回してるだけで一撃近くで敵溶けてんだが?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 23:49:38.57 ID:AhJzeW8t.net
>>682
選択して上書きできますわよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 23:52:59.66 ID:Cq9o0Y6R.net
>>684
やっぱそうだったか〜
じゃあとりあえず拾えるもんは拾っとけばいいんだな ありがとう!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 03:02:10.03 ID:ru7+kje5.net
盗賊の極意ってこれもしかして魔物固有素材のドロップ率は下がるんか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 10:40:03.59 ID:fodG8n+Z.net
フリー版の検証結果を信じるなら
盗賊の極意は魔物固有素材のドロップ率も上がるし、特に代わりに何かが下がることもなさげ。単純なドロップ率アップ
皮剥ぎ名人は固有素材のドロップ率が上がるが、食材とか他のものが落ちにくくなる。ドロップ率自体も上がってはいるっぽい
どちらも枠が別なので箱系の出現には影響しない。箱系の種類への影響は不明

Revisionで変わったかは分からん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 11:02:51.29 ID:ru7+kje5.net
>>687
あんがとよ 皮剥ぎはまだ無いけど脳死で付けとくわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 18:46:07.91 ID:QtVKPxQg.net
ベアトリーチェとかいうヤツどこにおんねん?
残りこいつ1匹なんだがさっぱり解らん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 19:15:49.15 ID:09RltuYB.net
攻略Wikiの
>エリュシオン入口ワープから左上へ進む。

これはわかるか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 19:41:36.09 ID:aETcQvsj.net
>>681
私はカラスじゃないと何度も言っているだろうが!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 20:36:33.36 ID:p2rNyNDV.net
ベアトリーチェの腰パンはエロすぎる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 21:13:55.07 ID:QtVKPxQg.net
>>690
すまん、そっからもう解らんのだ
雪山のとこか?それともそっから魔法陣でとんだとこか?探したんだかほんとわかんねぇ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 21:32:33.56 ID:09RltuYB.net
>>693
雪山からワープして崖からエリュシオンに入ったすぐ左
世界樹の花を持ってるなら、「エリュシオン入り口」にワープして左端へ行けば良い
無いなら、エリュシオンの奥のエリアから逆走してひたすら左

エリュシオンに入ったすぐ左だぞ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200