2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライバーがまったく打てません 33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:15:27.42 ID:???.net
ドライバー?何ソレ?おいしいの?

※前スレ
ドライバーがまったく打てません 31
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1406433551/
ドライバーがまったく打てません 32
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1409403639/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:26:00.11 ID:???.net
>>1 乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:06:45.93 ID:???.net
長文のやつコテな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:22:24.90 ID:???.net
ちなみに何行までなら長文じゃないんだ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:24:19.67 ID:???.net
何行までとか言っても横長に書かれても困るけどな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:57:36.11 ID:???.net
長文とかじゃなくて、アドバイスする人はなるべくコテ付けて欲しい。
その人の考え方が見えないと取捨選択、自分に合うかどうかが判断できん。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:34:53.64 ID:???.net
おまえら、コテ付けると悪意に満ちた誹謗中傷するからなー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:48:28.09 ID:???.net
>>3
長文に対して既に戦闘モードだな
こういうのがいるから絶対コテなんて付けないよ

>>6
自分に合わないとクソミソ言って血祭りにするんだろw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:49:47.80 ID:???.net
強制IDの板じゃないんだし、ここだけコテでもそんなにデメリットないでしょ?
あちこちからあれこれ言われると確実に迷路に迷い込むよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:51:37.54 ID:???.net
>>8
ここで昔あちこちからあれこれ言われて迷路に迷い込んだ経験から言ってるんだよ。
善意のアドバイスだったんだから恨んではいないけど、長い回り道をしたよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:56:24.45 ID:???.net
>>9
そんなこと言ってコテ付けさせてお祭りしたいだけだろ
アドバイス内容が重要なら、コテの有無は問題じゃないはずだ
誰が言ったかによって態度を決める、虎視眈々と待ち受けてるんだろw

まともな奴はそれこそちゃんと取捨選択して実践してるよ
前スレの>>930みたいにね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:03:20.90 ID:???.net
>>11
それが判断できないから初心者なんじゃないか。
前スレみたいな一気にまとまったアドバイスがあれば、あるいはよかったのかもしれん。
自分の時は動画あげる度に散発的にアドバイスもらってた。
毎回何人かがアドバイスくれたけど、どれを実践するべきかなんてわからなかったから、なるべく全部やった。
それぞれに意図のあるアドバイスだったんだろうけど、名無しじゃ「それが出来たら次は…」って繋がり方が出来ないんだよ。
少なくとも、俺はコテで動画上げてた。
アドバイスする側がコテ付けられない事ないだろ、IDも出ないのに。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:06:52.30 ID:???.net
>>7
素手男の悪口か

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:10:43.78 ID:???.net
>>12
動画なら専用スレがあるだろ、そこでまったりやればいい
ここでコテ付けたって口汚く罵られるだけ、ID出せば基地外扱い
まぁ悪意ってのは世の中にこんなにあるんだなと感心するほどだよ
必死だとか顔真っ赤とかジジイとかチンカスとか、まあ匿名なら何でもありの掃き溜めだ
逆にさ、こういうガス抜き的な場所も必要なんだろうな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:18:22.83 ID:???.net
>>14
アドバイス受ける側の事を考えるならコテは必要でしょ。
それが出来ないのなら、結局は上から目線で言いたいだけの教え魔って事だわな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:28:19.83 ID:???.net
>>15
ほらほら、もう教え魔扱いだよ

コテがある→清く正しくとても参考になる神の教え
コテがない→上から目線で言いたいだけの教え魔

教えてくれる内容にコテのあるなしだけでこんな違いがあるわけないだろw
むしろ、教えて欲しい人がコテ付けてレス付けてくれたらちゃんと返事するけどな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:32:17.14 ID:???.net
コテが無いから気軽に書き込める。
コテ付けろってなると、情報半減しますよ。良否判別は自己責任。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:33:51.44 ID:???.net
>>16
なんかもう意固地になっちゃってんのな、2ちゃんで外野のヤジなんて避けようがないのに。
人にモノ教えるのに一貫性がどんだけ大事かわからんわけないだろ?
匿名はそこが大きな弱点だから、補うためにコテ付けて欲しいって言ってんの。
俺みたいな遠回りしちゃ、ゴルフに帰ってこない奴も出てくるよ。
もちろん自己責任ではあるんだけど、相手のゴルフ人生を左右するという気持ちは持ってて欲しいね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:37:48.69 ID:???.net
本当に教えてもらいたいと心から思うなら・・・・・
相手に要求するんじゃなくて自分の姿勢を顧みることが先だろうな
てめーコテ付けろ、じゃなくて自分にコテ付けて「教えて下さい」と言えばいい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:39:30.57 ID:???.net
>>17
なら俺は、こんなとこでアドバイス受けることそのものを否定するわ。
双方真面目でも、一対一じゃなきゃロクな事にならんよ、俺がそうだったように。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:40:15.83 ID:???.net
>>19
それをやった結果が俺だよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:41:36.50 ID:???.net
大丈夫、コテなんてなくても分かる奴はちゃんと分かってる
コテ乞食はレス乞食でお祭り乞食、相手にするだけ馬鹿を見る

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:42:43.83 ID:???.net
>>21
あんた誰? コテはどこ? 
コテ付いてないじゃん、言ってることとやってることが違いすぎw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:47:52.73 ID:???.net
>>23
トゥシャンクの人

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:50:34.13 ID:???.net
ところで、皆さんはココ以外でブログとか見てます?
オレは、ぶっ飛びシングルとマーク金井の2つは欠かさず見てる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:58:40.27 ID:???.net
>>24
ほらね 
匿名だからこれが当たり前なんだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:07:45.35 ID:???.net
>>26
何が「ほらね」なの?
意味わかんない。
俺は以前ここから迷路に迷い込んだって言ってるでしょ。
だから当時のコテ>24にもう意味なんてないよ。
当時アドバイスくれた人には感謝こそすれ恨んでなんかいない。
俺も真面目だったし、みんなも真面目だった。
でも、それが原因で長いトンネルに入ったのは確かだ。
抜けたから、ようやくそう言える。
だからこそ、同じ失敗をして欲しくない。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:19:28.78 ID:???.net
失敗を経験せずに、成功を繰り返して上手くなる人とかいるのかね?
むしろ積極的に失敗をして、それを繰り返さない為に試行錯誤して次に生かす経験をした方がいいと思うぞ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:26:33.82 ID:???.net
あとスイングのタイプも、

パワーに頼らず、タイミングを優先させるスインガータイプ。
体のバネを利用して、パワーでボールを叩きにいくヒッタータイプ。

大きく2つに分かれる。
自分がどちらのタイプか理解しないと、そのアドバイスが有益か害か、完全に分かれる。




30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:33:07.21 ID:???.net
ただでアドバイス貰うのに色々要求するんじゃねーよ
有益な情報が欲しいなら金払ってレッスンを受けることだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:10:46.81 ID:???.net
それを世間では教え魔と言うw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:41:56.81 ID:???.net
ここで事象だけを相談されても見てないんだからアドバイスは一般的なものになる、自分にとっては全く的外れなものも有るでしょ
聞く側は取捨選択すればいいんだよ、それと初心者はこういう所を見ても良く分からないと思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:55:52.94 ID:???.net
おまえらいいかげんにしろ
そもそもここはアドバイス受けたりするスレじゃないから
教え魔はそういうスレに行けよ
アドバイス受けたきゃこっちから出向くから

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:04:37.72 ID:???.net
ただ傷を舐めあうスレか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:11:36.12 ID:???.net
>>33
どういうスレ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:00:04.06 ID:???.net
コテつけるほど教えにも自信がないんだろ
まあそれなりってことだよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:45:16.06 ID:???.net
シンプルなのがええな、長文野郎は自分に酔っててイタいわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:18:10.24 ID:???.net
スライスひどすぎるので、動画とってみたら
右手がインパクトのタイミングで地面に垂直なのにクラブがまったくおいついてなかった。とんでもない振り遅れなんですが、いいドリルないでしょうか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:24:30.26 ID:???.net
シングルさんにボールから離れ過ぎだって言われて近付けてからダフりシャンクチョロ連発になったった。元に戻していい?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:27:28.53 ID:???.net
ワキを閉めろとしか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:27:57.52 ID:???.net
>>39
客観的に見て言われてるなら、的確な意見なんだろうと思う。
短く持ったり、前傾角度を調整してみた?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:28:37.91 ID:???.net
インから出せてないんでしょ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:42:26.24 ID:???.net
>>38
7鉄でいいから右手一本でひたすらドローボールを打つ練習
ハードヒッターは右手の手の平でボールをバチコーンと叩きつぶすイメージでスイングするけど、
とにかく右肘や右手首の畳み方とリリースの仕方をマスターすれば振り遅れはやがて無くなる
右腕の使い方が分かってくると、左足の踏み込みとかも自然に出来てくるようにもなるよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:45:24.67 ID:???.net
色々試しまくり。だがボール位置近いとインから叩くから窮屈でダフる。フェース見るとヒール付近にに打痕が集中。ダフらないように振るとアウトインになってスライスなんだと思う。戻してもいいよねw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:47:42.21 ID:???.net
だから腕を突っ張るのやめろって

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:51:08.15 ID:???.net
>>43
右手だけでpwはうてるのですが、7鉄やったことないので、やってみます。ありがとうございます。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:56:19.74 ID:???.net
>>44
シャフト寝てるとか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:08:06.50 ID:???.net
スライス矯正のためにフラットにして調子良かった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:08:21.60 ID:???.net
>>44
戻せばいいじゃん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:22:49.68 ID:???.net
>>46
頑張って下さい
一つだけ補足ですが、右肘をボールにぶつけるつもりでダウンスイング、インパクトすると、
スイングやヘッドスピード、飛距離が、人によっては良い意味で激変する場合もあります

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:28:53.94 ID:???.net
>>50
それは正しいやり方だ

52 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/21(日) 22:35:27.97 ID:???.net
噂の長文野郎だが、現状コテ付けオレ一人のようなので最初にちょっと意見言わしてもらうよ
別にコテ付けるのは構わないが(前スレで一度801付けた)、祭りになったら構ってられないからそういうのは無視
まじめにゴルフの話をする人しか相手にしないが、たまにしか見ないからレスに時間がかかることもあるよ
提案だが、まじめにゴルフの話をする者だけ皆コテ付けて、それ以外の無責任野次馬野郎と区別するのも一案かな 効率も上がるし
では以下とりあえずまとめてレス(1日に1回程度しか書かないからまとめることがある→長文になることもある→以後はまとめないつもり)

>>989(前スレ)
>↑と親指方向のコックを結びつけることが間違ってると気づかない?
>今の固定観念を振り払ってよく考えてみなよ
初心者の勘違い人と議論するつもりは毛頭ないが、そもそも989は何言ってるのか意味不明
「気づかない?」「考えてみなよ 」じゃなくて、★まず自論を述べよ(又は具体的な質問)★(例:コックは甲側へ折るのだ etc.)
中身がなくて単なる攻撃では、議論にも会話にもならない
「気づかない?」→「答:気付くわけない 俺は正しい」で終わりになるだけだ
どちらにしても今後989のような無意味なレスの相手をする気はない

>>38
振り遅れなら多分肩もフェースも開いているのだと思います(振り遅れ:下記1番目の動画の1:40)
この動画がいいですよ↓(前スレ689で紹介したもの) ドリルよりまず原理を理解したほうがいいですよ
・スライスの原因をちょっとだけお話します。 http://www.youtube.com/watch?v=hbdH1eEmJmU
・ラウンドの極意1  http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU
・スウィングの真相1 http://www.youtube.com/watch?v=gXx7aHHsTao
このように悩み相談に一言アドバイス+マッチした動画を教える、というパターンが一番効率が高いと思う
【ゴルフスイングのメカニズム、理論を知ることの重要性】
今までAだと勘違いしていたことが、ある時「それはBなんだ!」と★突然開眼することがある★
★その瞬間から自動的にBのスイングしか出来なくなる★ (体に指令を出すプログラムがAからBへ入れ替わるから)
逆に言えば、Aのプログラムのまま何十年・何万球ボールを打っても、決して偶然Bになることはない むしろAが固まるだけだ
ボールを打たなくても、Bの理論確認のため家でシャドースイングや練習用の短いクラブでゆっくりと動きを確認するだけで十分効果がある

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:44:10.84 ID:???.net
>>52
>A鞭を打つときの棒と鞭の角度、釣竿の遠投の竿と糸の角度、ピッチャーの肘の角度、全て(角度小→大)と同じ動きをする
>  つまり、(一度折りたたんでから伸びる)=(角度小→大) 以前ヌンチャクで説明した
> Bグリップを下にし、クラブ全体をへ落下させ、途中でグリップを掴めば、その掴んだ所を中心にヘッドがクルリと回転する遠心力(グリップを落とす、などという表現と関係がある)
親指方向のコックはたった90度→120度
これと鞭やピッチャーの肘の動きを同じにしてることが間違ってると言ってるんだよ
考えりゃわかるだろうに

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:54:47.35 ID:???.net
キミは前スレから相手にされてないので
来なくていいと思うよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:54:56.24 ID:???.net
理系と文系のやり取りって感じだなw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:06:27.74 ID:???.net
キチガイ警報ときいて

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:33:06.68 ID:???.net
>>43
横からだけど、この練習すごい!
今まで散々悩んでたトップのポジションが何も考えずに出来るようになった。
球筋、方向性も安定しました。感謝です!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:42:30.64 ID:???.net
えらい実践するの早いなw
まあ自演なんだろうけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:51:47.41 ID:???.net
ここまでスレタイに沿ったレス無し

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:15:54.96 ID:???.net
>>58
練習場で休憩してる時スレ開いて、気になったからやってみただけだよ。

2ちゃんに毒されすぎじゃないっすか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:15:07.83 ID:???.net
もう自演はいいよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:25:47.95 ID:???.net
「この練習すごい!」
「感謝です!」

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:05:16.67 ID:???.net
誰が見ても自演

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:28:01.48 ID:???.net
しかし、動画とかゴルフネットワーク見て雰囲気だそうとするとすぐにあたらなくなるな・・・w

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:31:46.45 ID:???.net
プロのフォローって、インパクトが長いっていうか粘っこい。カッコイイ
肩甲骨の違いなのかな...

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:22:00.43 ID:???.net
スイングの違いです
骨格は関係ありません

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:48:50.41 ID:???.net
ドライバーで普通に250ヤード飛ぶようになれば、プロと似たようなスイングにいつの間にかなっているよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:12:19.37 ID:???.net
ねーわ
270飛ぶけど、自撮りしたら超がつくほどのオーバースイング&シャフトクロスしててカッコ悪いったらありゃしねぇよw
飛ばないドラコン選手。゚(゚´Д`゚)゚。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:35:15.12 ID:???.net
スイングも大事だが、筋肉を伸ばして戻るバネを利用しないと
あまり変わらんかったりする。
ってつぶやいてみた。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:40:38.60 ID:???.net
確かに伸張反射使えるかどうかってのはでかいね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:58:03.10 ID:???.net
もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜
俺のムスコも伸張反射してんじゃないの〜♪

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:07:08.60 ID:???.net
それ筋肉ぢゃなく血液使ってるからw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:59:14.06 ID:???.net
俺の脳内ではプロと同じスイングになってる
鏡の前でゆっくり素振りしてみても遜色ない
打感も芯を食った感触があってハイドローの大きな弾道になる
しかしびっくりする程飛んでない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:06:59.80 ID:???.net
ドラはどうしても力入れてしまう、軸がぶれてあっちこっち、力抜くと飛ばない。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:39:44.79 ID:???.net
力の入れどころと入れ具合、それにタイミングが難しいよね。
マトモにバックスイング出来るようになるまでに、3年かかったわ。
これからマトモなダウンスイングに3年かな、とほほ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:02:03.28 ID:???.net
>>75
そんなに待てません
目標は2年で85切りです
1年で95は切りました

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:47:44.57 ID:???.net
飛ばない奴は、天気の良い日に布団叩きしろ。
どうしたら大量のダニを排除出来る叩きになるか、体で感じろ。

まぁ、布団叩きしても本当はたいしてダニ減らんらしいが...

78 :Darth Vader:2014/09/23(火) 00:49:51.29 ID:e0+ziRXY.net
ブラッシーにします。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:53:36.59 ID:???.net
フジクラでフィッティングしてきなよ
世界が変わるかもしれない
その辺のショップだと失敗する

80 :Darth Vader:2014/09/23(火) 01:17:58.37 ID:e0+ziRXY.net
ブラッシーにします。

81 :Darth Vader:2014/09/23(火) 01:27:05.68 ID:e0+ziRXY.net
あんたほどじゃないけどね。

82 :Darth Vader:2014/09/23(火) 01:28:11.67 ID:e0+ziRXY.net
ブラッシーにします。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:28:13.67 ID:???.net
イスカンダルに帰れよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:04:53.09 ID:???.net
俺血液足りてないのかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 03:39:01.08 ID:???.net
新スレになってから寂しいな。
もっと混沌としたほうが楽しいわ。
>>84はタメが足りない。
タメってそんな簡単じゃ無い。限界までタメてタメて、腰で結果出すんだ。

ドモスミマセン。

86 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/23(火) 05:07:15.80 ID:???.net
>>55
>理系と文系のやり取りって感じだなw
言えてる。そして内容は「ゴルフ理論」VS「ゴルフの中身なし。単なる言葉遊びの揚げ足取り」

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:44:05.47 ID:???.net
みんなドライバーだけはちゃんと良いコーチに教わりなよ
打ちっぱなしに50回くらい通って10万円使って自己流で打ち方身に付けるより
10万円払って一流のコーチに30分間打ち方学んだ方が間違いなく上達するよ
アイアンと違って個性が出やすいから自己流はダメだよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:45:16.58 ID:???.net
そんなに強振してるわけでもないのに芯に当たらない

でもよく考えて見ればショートアイアンすら毎回芯で捕らえられてないのに一番長いドライバーで当たるわけないよな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:46:27.09 ID:???.net
そうだね。
ドラ打てないって人は、アイアンのフェース面の汚れ模様と、にらめっこする方がいいよね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:56:51.11 ID:???.net
極端な話テイクバックで腕を捻った時点で
デカヘッド長尺ドラは打てないと思ってください
右手が常に左手より上です
腕を捻ると右手が下になります

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:23:06.76 ID:???.net
よし、ヘッドを振るのは判った。
明日からは筋肉の収縮をミックスして練習してみる。
ドアスイングにならない様に身体を捻じって勢いでトップへ。
捻じりをキープしながら身体でヘッドを振る。
左足は全ての反力を受けるべく、がっしり体重をかける。
捻じりを溜めてインパクトした後は、さらに押し出す様に身体全体で押し込む。
あ〜考えただけで脇腹痛めそうだ...

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:01:18.18 ID:???.net
アイアンは(俺の中では)かなりうまくうててるんだが、ドライバーはほんとおわってるわ。プッシュスライス以外うてない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:04:44.57 ID:???.net
>>90
テークバックで腕を捻るというのはフェースを開けて上げてるって理解でおk?

右手上のままってことは閉じたまま上げればいいんですかね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:08:34.90 ID:rmdP30sH.net
87
ここの住人はそれがどうにもできないらしい
自己流では壁を乗り越えるのが大変だと先人たちは言ってるのに

自己流の基本スイングがあるなら問題ないと思うが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:27:10.70 ID:???.net
7鉄ぐらいで山なりの弾道だと、まだゴールは遠い。
振り方だけで誰でも出来るので、ガンバレ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:43:01.39 ID:???.net
ショットマークエアゾール注文した

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:48:32.98 ID:???.net
始めて半年です
最初はスライスというかプッシュアウトばかりだったけど、チーピンオンリーになってしまいました。どうすればよい?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:08:49.25 ID:???.net
>>93
閉じたまま上げてトップでフェイスの面が天井を向く意識で
スクエアグリップなら45度よりも天井寄りに
フックグリップならほぼ天井向くくらい
右手が常に上で
フェイスが閉じたまま左手がぐるーんと体の外側を回る感じ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:28:56.87 ID:???.net
>>97
チーピンは、スライス避けようとして
無意識に手打ちで調整してるケースが多い。
でも前進はしてるから気にしないで。
多分、上半身が勝手に開いてると思う。
腕は真っ直ぐだけど、上半身も動いてるので左のパターン。
とりあえず、上半身だけ我慢して打ったらどうでしょう。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:45:42.77 ID:???.net
>>98
ふむ
体の外側というのは背面に近いとこかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:19:13.59 ID:???.net
>>98
質問者じゃないけど、この感じ、今の自分に役立つと思った。
早速試してみるわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:11:43.29 ID:???.net
>>98
トップでのフェースの向きって大事だよね。特にドラ
我流でやってるけどそれに気づくまでに8ヶ月掛かった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:32:47.05 ID:???.net
>>92
俺も同じだった。
ただドライバーや長いクラブはコツを覚えると、凄く楽に飛ばせるクラブ。
俺がやっているのは、テークバックからトップまで、左腕をまっすぐに伸ばしながら、それを右手で引っ張ること。
左肩から左手首までを一本のまっすぐな棒とイメージして、右手一本でトップまで伸ばした左腕を持っていく。
左肩がアゴの下にくっついたら、それ以上引っ張れないから、そこがトップ。
あとは右手でボールを叩くだけ。

こう書くと腕しか使ってないように見えるが、やると両足や背中の大きな筋肉も使った全身運動。
トップの形やヘッドの軌道も安定するし、いくらでも球を叩ける。
ポイントはトップまで左腕を曲げないことと、それを可能とする為に右手で引っ張ること。

104 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/24(水) 16:03:40.44 ID:???.net
>>97
【原因】
ボディーターンなどと言われて、最初は例外なく体が開き、振り遅れる→正しいフェースターンが出来ない。その結果、
・@最初は、フェースが開いたままボールに当たって右にプッシュまたはスライス
・A次に、間に合わないと体が反応して無理やりフェースが返し、引っ掛けまたはフック
の両方の症状が出ます。偶然にしか真直ぐには行かない。
@のケース:http://www.youtube.com/watch?v=hbdH1eEmJmU の動画の1:19
Aのケース:http://www.youtube.com/watch?v=hbdH1eEmJmU の動画の2:19

【直し方】
・ラウンドの極意1  http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU
・スウィングの真相1 http://www.youtube.com/watch?v=gXx7aHHsTao

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:07:53.80 ID:???.net
なんでいつも同じ動画貼ってるの?

106 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/24(水) 16:09:14.97 ID:???.net
>>104 補足
@スライス、Aチーピン、どちらも原因は同じ「振り遅れ」です。

107 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/24(水) 16:13:09.86 ID:???.net
>>105
この動画見た人なら97の質問はしないと思われるので、97はこの動画見たことないと判断した

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:16:09.21 ID:???.net
>>106
球が止まってるのに振り遅れるのか?

109 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/24(水) 16:22:40.07 ID:???.net
>>108
体が開いて、腕が戻って来ず、フェースが開いたまま当たることを振り遅れと言うんだよ
(動画の1:35辺り)
野球とは関係ない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:19:15.56 ID:???.net
でたデタラメ手打ちスイング

111 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/24(水) 18:28:08.13 ID:???.net
>>104の続き 「プッシュアウトやチーピンの原因は振り遅れ」の件

【原因】
同じ現象。動画もう1個 http://www.youtube.com/watch?v=mJ-bQnVl3Xg#t=14(1:04)
1:55、2:40で「振り遅れ」と解説、2:58「プッシュアウトやチーピンが出るほとんどの原因」と言っています。
ポイントとして3:05で「正しいフェースローテーション 」にちょっとだけ触れています。
対策は「回転させるのは左右の前腕です」と言ってここで終わり。

【直し方、ドリル】
この続きを詳しく解説しているのが http://www.youtube.com/watch?v=gXx7aHHsTao 6:20からドリル付きです。

112 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/24(水) 18:41:53.39 ID:???.net
>>110
【手打ちとは】
振り遅れを、腕力で返そうとする(ひっかけを招く原因)。この打ち方を「手打ち」と言う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:05:51.40 ID:???.net
引っかけでも飛ばせる内はまだまだ大丈夫だよ
例えば練習のしすぎで、足腰や背中の筋肉がガタガタ、痛い
腕の力だけでしかボールが打てない状態になった時、球が全く上がらなくなる
これが本物の手打ち

114 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/24(水) 19:28:40.39 ID:???.net
>>113
そうですか!すごい練習だなーw
ラウンドのし過ぎで、逆に腕(左手首腱鞘炎や右ひじ)を痛めたことはあるけど、足腰はあまりないなあ・・・
背中はたま〜にあるけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:33:56.06 ID:6uBXZpgK.net
振り遅れってどういうことをいうの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:43:01.41 ID:MYm1sptB.net
ウエートシフト不足で腰も上半身も早く開き過ぎて、腕やクラブが遅れてフェイスが開いて当たっちゃうカンジ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:53:16.64 ID:???.net
日本人は体格が貧弱だから、ゆっくりスイングをしないと、どうしても振り遅れるよね
クラブが体の回転や腕の振りについてこれないというか
欧米人は上半身の筋肉が発達しすぎて、ゴルフを習い始めた直後から球が捕まり過ぎてフックに悩むとか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:15:25.22 ID:???.net
腕を捻るから振り遅れる

119 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/24(水) 20:55:04.58 ID:???.net
>115
絵で見るならここ
https://www.youtube.com/watch?v=mJ-bQnVl3Xg#t=14 0:55、1:07

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:24:12.39 ID:???.net
>>119
この動画はちょっと難しいね
関プロのように上手く腕を捻り戻せればいいけど
シャットスイングを身につけた方が易しいと思うけどね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:57:14.85 ID:???.net
腕とシャフトの角度が維持できればシャットなスイングになる?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:01:49.37 ID:???.net
>>121
ならない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:33:14.59 ID:???.net
それはなぜですか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:06:00.15 ID:???.net
>>120
うーん、せっかくQPさんのいい動画なんだけど、分からない人には分からないんだなぁ
かと思うと、前スレの>>527>>930のように、スーっと入る人もいる
入らない人は、シャットだのオープンだの不毛な努力をどこまでも続けるわけだ
この差はとてつもなく大きい
その気づきのきっかけはちょっとしたグリップの意識なのに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:29:10.49 ID:???.net
日本はガラパゴスっすなぁw
親指方向にコックを開放とか振り遅れとかwww

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:35:26.10 ID:???.net
ローテーションの議論自体が不要だよね
2種類あるとか、ややこしいだけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:37:01.25 ID:???.net
じゃあ世界標準のスウィング理論て何よ? なぁーんて誰も聞かないよ
ディすって芝生やすだけの奴はみんな無視

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:49:46.00 ID:???.net
まあ、腕の回転を多少なりとも加えてる人には
ローテーションの議論は必要だと思うけど
体の回転と腕の回転を同調させる必要があるから難しくなると思う
回転軸が2つ出来るからね
シャットに振るとは腕の回転軸を無くし
スイングを簡単にすることだと俺は理解している

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:02:00.27 ID:???.net
飛ばん人ほど、身体を使いすぎてる。
一回水平でイイから棒振ってみろ。
身体思いっきり回しても、棒はついてこんだろ。
一番外側を回すんだ。身体の回転が主では無い。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:14:36.73 ID:???.net
>>129
スレタイどおりドライバーが打てない人で身体使いすぎてる人、しかも身体使いすぎで飛ばない人なんて見たことない
手元だけを早く使いすぎてクラブがついてこない人はめちゃくちゃ多いけどな
大抵はもっと身体全体を使えよっていいたいぐらいだね

131 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/25(木) 00:22:32.62 ID:???.net
「振り遅れ→手打ち」の直し方 そのA(別の動画)
>>129と通じるところがあります。この2本の動画では「胸と腰を回転させるな、腕を下に振れ」と、詳しく解説しています)

胸を開かず、腕を下に振る
http://www.youtube.com/watch?v=cXjj-tJeNdQ
(要約)ボディーターンや体の回転のイメージがあるといきなりトップから体を開いてしまう。そこからボールに当てるには腕で合わせるしかない。これが手打ち。
この手打ちをしたくないからボディーターンだと思って練習しているのに、皮肉にもそのボディーターンの動きが逆に本当の手打ちを招いてしまう。
●ダウンスイングから(胸を回さないで)腕を振る。トップから下へ向かって腕を振る。そうすれば胸が開かないでボールがつかまる。

下半身の正しい使い方(右踵がポイント)
http://www.youtube.com/watch?v=TjLTkcs6nM0
●腰もダウンスイングからいきなり回してはいけない。それには、右踵が外転するのではなく内側に入るように修正する。
1:40 良い形と悪い形の比較も必見

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:29:55.33 ID:???.net
>>131
だめだめ
正しいアドレスグリップとバックスウィングでいいポジションにクラブが収まれば、後は勝手にビュンビュン振れるんだよ
変な構えとグリップでオーバースウィングしてクロスしまくりのトップじゃ、どうがんばってもいいダウンスウィングなんて出来ないね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:33:54.78 ID:???.net
>>131
出たな仙人。森プロ師匠使われたら認めざるをえんw
これと併せて、良くレッスン風景で見かける両手でボールを投げるイメージだ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:35:51.10 ID:???.net
手打ち教の教祖か?
腕がどうたら言ってる時点で…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:37:41.91 ID:???.net
出たな自演

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:41:46.25 ID:???.net
スライスやチーピンの話題レベルだと思ったから、多少腕の振り使った説明でも良いかと思った。
ヘッド振る意識が大きくなれば、勝手に腕使わんくなるかな〜って。

137 :Darth:2014/09/25(木) 01:00:53.46 ID:MvWWLbme.net
ドライバー専用スイングを追求するのは、いただけません。

138 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/25(木) 01:08:36.48 ID:???.net
「振り遅れからの手打ちを直すには、トップからいきなり体を回すのではなく、腕を下に振る」
良いドリルならコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=V79zKEBBYLA

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:01:57.37 ID:???.net
仙人の肩もつわけじゃないけど、ゴルフし始めの時は
森プロの動画だけで練習してた。懐かしいw
全部マネしろとは言わないが、基本の大事な事教えてくれてるぞ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 04:09:47.04 ID:???.net
振り遅れるのは、飛ばそうと左ひじを曲げすぎだから
左ひじを大きく曲げると、トップの位置が毎回変わるし、オーバースイングの原因にもなる
そして曲げすぎた左ひじは、よほど運動神経の高い人でなければ、インパクトでまっすぐには戻らない
これが振り遅れの原因
アイアンでは誤魔化せても、ドライバーのような長いクラブほど、曲げた左ひじをアドレス時のまっすぐな状態に戻せなくて振り遅れる

解決策は一つ
アドレスからインパクトまで左腕をなるべく曲げないこと
これが出来れば振り遅れは無くなるし、どんなに長いクラブでも正確にインパクトが出来るようになる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:09:21.20 ID:???.net
この動画見たらアマとプロの違い判るね。
https://www.youtube.com/watch?v=0Pn9qT92n-8

芸能人の皆さんもシングルレベルの人ばかりらしいが
プロはインパクト後の伸びと加速が凄い。
インパクト寸前まで溜めて、瞬間的にヘッドが返ってる。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:22:27.18 ID:???.net
ちゃんとスイングできるようになれば当たり前の話しだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:43:55.54 ID:???.net
プロのスイングってリリースとフェースを返すタイミングがめっちゃシビアだから
アマはアマなりのいいスイングがあると思うわ

けど「ビュン」っていう音が気持ち良くてプロの真似しちゃって、飛んで左右に散らかるという
ショートアイアンのカット打ち以外、真っ直ぐ飛びそうな気がせんわ
そんな俺はスイングがキレイと言われるド下手

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:04:18.95 ID:???.net
アマは切り返しで力み過ぎ、ほとんどが煽り打ち

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:10:12.29 ID:???.net
グリップ→ヘッドの順に下ろしてきて、インパクト直前で左足で逆噴射すれば
瞬間的にグリップとヘッドと位置が切り替わる。
ドンピシャでインパクトするとすげぇ気持ち良い。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:26:49.38 ID:???.net
左手首痛めた(;_;)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:47:44.31 ID:???.net
手首ゆるゆるにしないと減速の元だね。
手のひらでグリップ握ると手首がリキんじゃうので、フィンガーで
グリップするの推奨。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:58:24.09 ID:???.net
ガラパゴスっすなぁw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:59:27.46 ID:???.net
たまに大して力んでもなく、軽く振り切っただけなのに物凄くヘッドが走っていい当たり
ほぼまっすぐ飛んで飛距離も出る
こんなことがラウンド中2回ほど・・・だけど、再現性がなく意識するとできない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:24:59.88 ID:???.net
そのスイングは・・・無我の境地だな
だが、そう簡単に再現は出来ない

151 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/25(木) 16:06:05.73 ID:???.net
プロとアマの違いがよくわかる動画これもいいよ↓(飛球線後方から) よくこれだけ集めてあります
ヘッド軌道とローテーション(プロ・アマ比較)http://www.youtube.com/watch?v=F7V5oeiCNG4
一言で言ってプロのスイングはとにかく力学的に合理的な感じがしますね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:01:46.47 ID:???.net
>>143
手打ちのお前はセンスないから一生理解できないな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:12:23.88 ID:???.net
仙人の上げてる桑田練習したら前腕がパンパンになったんだが合ってるのかコレ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:51:50.56 ID:???.net
手打ちの練習なんだからあってるんじゃないの?

155 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/25(木) 19:56:40.67 ID:???.net
>>153
http://www.youtube.com/watch?v=gXx7aHHsTao 6:20からドリル付き(スウィングの真相1 )
ですよね?普段使わない筋肉なのでやりすぎればパンパンになると思いますよ。
ただこれは肉体訓練的なものではなく、腕の正しい使い方を理解する性格のドリルなので、
スイングに取り入れた時点で(振り遅れが直る、正しいフェースローテーションが身に付く等)、もう良いのではないでしょうか?

156 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/25(木) 20:07:18.25 ID:???.net
「(振り遅れない)正しい手打ちが出来なければ、その先のボディーターンスイングなど出来るわけない」
というのが、この森プロのレッスンの意味するところです。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:13:37.31 ID:???.net
難しいことし過ぎなんだって
ロボットの動きを参考にするんだ
http://www.youtube.com/watch?v=m--xJAcZDDs
腕を捻ってローテーション?
そんな事してるか?
ロボットは最初から最後までシャットに振ってるだけだよ
この動きに近づけるんだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:13:58.58 ID:???.net
>>155
それです
馴れない動きだしまだ続けたほうが良さそう

素振りしただけだけど音が全く変わったわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:38:36.89 ID:???.net
>>157
へぇー、面白いね。
グリップが腰のあたりに来てから、一気に振り抜いている事がよくわかる。
トップでフェースがスクエアな事、ゆっくりしたリズムでバックスイングすることが、安定した打球の第一歩だって、勉強になりました。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:47:24.36 ID:6nLGMkGu.net
ゴルフが面白くなくなる瞬間

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:50:30.15 ID:???.net
これ悪くないな
人間とロボットの構造は違うだろうけどちょっと参考にさせてもらおう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:56:23.42 ID:???.net
代わりに来月のコンペ出てもらおうかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:00:01.35 ID:???.net
腕に変な役割を与えると難しくなるんだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:01:37.57 ID:???.net
>>157
このロボットシャフトの回転軸持ってるだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:11:46.29 ID:???.net
うん、フェースも回転してるな。
人間のスイング再現してるんだから当然だわな。

166 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/25(木) 23:12:49.71 ID:???.net
>>158
>素振りしただけだけど音が全く変わった
いいですね!
1つ新しいことを習得されましたね。こういうのが本当の練習だと思っています。ボール打つだけが能じゃない。
「素振りで出来ないことは、ボール打っても出来ない」「ゆっくり出来ないことは、速くしても出来ない」
情報収集と素振りは大変重要と思います。
踊りの振り付けのように、家の中で鏡見ながらゆっくり形を確認、等でも十分効果があると思います。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:17:10.47 ID:OkK7qISy.net
>>164
手首がグルングルン回ればいいんだね。
あと少しだけど胴体も回ってるよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:21:51.86 ID:???.net
>>164
これ見るとグリップ装着部に回転軸がありそうだね。

http://youtu.be/FT2K-e4Kffk

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:46:14.74 ID:???.net
>>168
ありそうだねって、57秒からグリップをグリーんて回して見せてますけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:12:33.65 ID:???.net
>>168
そんな映像があったのか
これ見るとたしかに回転軸があって腕の回転を再現してるな
それでトップでフェイス面がシャットじゃなくてスクエアになってるんだな
腕を回転させるならこのロボットのように
体の回転軸と腕の回転軸を完璧に同調させなきゃいけないと言うことだな
職人技だな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:23:57.73 ID:???.net
>>170
シャットに振っても腕は旋回するよ
右ひじが畳まれるとそれに釣られて左腕が旋回する
腕を捻るんじゃなくて勝手に回るんだ
だからダウンで右ひじが伸びれば勝手に元に戻ってくる
同調とか考えなくて良い
このロボはその動きを再現してるのかも

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:41:20.27 ID:???.net
つまりローテーションの質が違うんだな

シャット→自動ローテーション
オープン→手動ローテーション

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:54:11.17 ID:???.net
でも結局、余計な動きをしてしまわないように練習がいるというw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 01:05:15.99 ID:???.net
ドライバー曲げまくってる石川のコメントが物語ってるな
”軸とタイミング”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000007-gdo-golf

石川はきっとオープンなんだな
マキロイとかファウラーはシャット
そりゃ安定感が違う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 06:56:49.69 ID:7Js9EK7I.net
今まで打てない原因が分かった。

一つは構え方。
ボール位置が左なのにつられてグリップ位置まで左になり、かなりハンドファーストにっていた。

もう一つはフェースの向き。
フェースの向きを手首で調節していた。

ボール後方にヘッドを置き、右手でフェースの向きをきちんと合わせてから、左手でグリップするようにしたら、これまでのミスが嘘のように無くなった。ボールも高く上がるようになりました。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:39:05.41 ID:???.net
うっざ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:34:02.08 ID:???.net
打ち出しは真ん中徐々に右にスライス
何が原因?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:36:33.91 ID:???.net
捕まってないんじゃない?
こしゅりだま

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:43:22.31 ID:???.net
何が原因ってカット打ち以外考えられないだろ
フェースを被せてるから相殺で真ん中に飛び出すんだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:56:00.41 ID:???.net
失礼カット打ちだからフェースはややオープン気味なのかな、被せれば左から右へ曲がっていく

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:12:34.70 ID:???.net
>>177
クラブをライ角よりも立てて振るとスライス
ライ角よりも水平に振ればフック

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:15:23.14 ID:???.net
>>152
アプやライン出しの時は胸の回転だけで打ちますよ。
でも、「ビュン」って言わせたいので手を振っていきたいですね。
手といっても肩甲骨の辺りの筋肉しか使わないのでお前のいう手打ちとは違うかもしれませんが

ボデタンの再興めざしてがんばってください

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:24:57.14 ID:???.net
>>177
インサイドアウトのヘッド軌道で、
フェースをオープンに当ててフォローで閉じればドロー

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:51:54.10 ID:???.net
もうだめだー。
何も考えずに振り始めた初心者1日〜2日目の方がまだまともに飛んだよ。

初心の頃:
キャリーは150y程度だが、普通にヘッドにあたってまっすぐ飛ぶケースも多く、
若干スライス気味る場合があるが8割は、自己採点で「可」なショットだった。
仮に大きめにスライスってもキャリーが少ないのでラフで止まってOBが出にくい程度

今:
まともにヘッドにあたらないようになった。
ほとんどがダフリ・トップ・超スライスばかりで、
初心の頃8割出ていた「可」判定のショットが10回に1回程度しかでない
おそらくそれも『偶然』ヘッドにまともに当たったケースでしかないだろう
もはやティーショットでドライバーを禁止しなきゃならないレベル

打ちっぱなしで練習しても、アイアンは打てば打つだけそれなりに成果があがってきてる感を感じるが、
ドライバーはやればやるほどダメになる感

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:04:55.34 ID:???.net
>>184
打ちっぱなしでドライバーを打つとき、どこを狙ってクラブを振っているのだろうか。
ただただヘッドをスピード出してボールに当てることばかりに意識を向けて、とにかく距離を出そうと思ってはないだろうか。
打つ前に自分のキャリーを考慮した無理のない落下地点を目測して、そこめがけて打つことを意識してみるのはいかがだろう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:07:44.72 ID:???.net
振る意識では無く、クラブを前に投げる意識でやったらどう?
クルクルって飛んでくのではなく、シャフト軸に沿って真っ直ぐ投げる感じ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:13:00.51 ID:???.net
>>184
ダフリもトップも出るということはトップの位置がバラバラなんじゃないか
まずトップで止めてクラブの位置を確認して、そこから打ってみたら?
それならオーバースウィングも防げる
反動や勢いでバックスウィングしてるとトップが毎回変わっちゃうよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:14:39.88 ID:???.net
始めたばかりなんで軸を意識しないと駄目だよ
ある程度振り込んでくるとヘッドは一定の位置に戻ってくるが初心者の頃はこれが難しい
教科書に書いて有るような最後までボールを見ろとか体を使いすぎず正面で打つ練習とか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:23:02.21 ID:???.net
上手くなってもスエーはほとんどの場合駄目、たまに飛んでも毎回行き先が違ってくるみたいな
自分は右足の前でスイングを終えるようにしたら引っ掛けが無くなった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:11:50.41 ID:???.net
>>184
一般的なやり方だと、、、
アドレスで、左腕とクラブの一体感をイメージする
左肩からヘッドまでを一本のクラブだとイメージして、それをスイングする
長いクラブは左サイドに一体感を持たせると、ミート率が大きく向上する

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:02:34.33 ID:???.net
>>184
練習すればするほど手打ちが固まってきてるんだよ。アイアンは練習場なら手打ちでもそれなりに飛ぶようになる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:20:19.82 ID:PgseQb5a.net
>>184

俺はゴルフをやりだして2年経つが、ドライバーがまともに打てるようになったの1か月くらい前からだ。社長の代わりにコンペに出るため迷惑かけられないから封印してたってのもあるが。

長さに慣れるために5Wやユーティリティから打ち込んだら?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:17:31.18 ID:???.net
シャフトを捻るように振ってる奴が多数だよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:28:25.36 ID:???.net
だからシャットだって
オープンにしたら今のドラは素人にはほんとに苦手になるよ
横峰さくらぐらいのセンスがあればなんとかなるけどね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:37:19.66 ID:???.net
ドラが苦手なのは、長いシャフトのクラブの振り方を知らないのが原因だろ
仮に、一昔前の小ぶりな重心距離の短いヘッドのドライバーを振っても、大スライスを連発すると思うぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:04:32.08 ID:???.net
世界のトップクラスが揃ってシャットにしてるのが現実
手先を使ってるうちは、その場かぎりのアジャストスイングで
本質的には上達しない
こないだ打てたのに今日はなんで駄目なのおおおお?
の連続
まあ、俺がそうだったからw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:37:13.34 ID:???.net
いやーひどいもんだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:18:59.38 ID:???.net
>>184
まず、腰から腰までのスイング幅で50ヤード真っ直ぐに飛ばす練習をする

それが出来たら、100ヤード、150ヤード、200ヤードと伸ばしていく

フルスイングばかりしても当たるようにはならないよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:32:03.65 ID:???.net
腰から腰でドライバーで50〜100yは逆に難しすぎるよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:02:38.37 ID:7Js9EK7I.net
>>199
58度ウェッジ50ヤードなら簡単か?
それと一緒やで

201 :192:2014/09/26(金) 21:10:33.51 ID:???.net
>>200
意味不明 ドライバーの話してるんだよ ドライバーのスレなんだよ だまってろアホ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:06:13.89 ID:???.net
腰から腰で50?
天ぷらでも打つのか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:10:08.21 ID:???.net
短尺ドライバー試してくる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 01:05:32.30 ID:???.net
俺も練習場でおかしくなったら真っ直ぐ50、100、150を打って立て直すけどな…腰から腰とかは意識してないけど。
ラウンド中はそれができないから立て直せないw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 02:35:07.07 ID:???.net
プロが打つ前の素振りは本番とは違って、軽いよね
それが100yを打つってのと同じ意味なんじゃないかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 03:16:31.38 ID:3UcOwFOQ.net
ドライバーがおかしくなったら
リズムとテンポをを取り戻すため
7番アイアンで100ヤード程度を打つ
ちゃんとヘッドを落として
ダウンブローで打つ
ブシュ!っと球を上から潰すように
打てるようになるまで続ける
体感できてきたらドライバーに持ち替えて
同じリズムととテンポで打ってみる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 04:06:34.25 ID:???.net
しかし、こんなに情報が溢れている時代なのに困ってる人多いな。
昔に上手かった人って凄いわw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 05:17:15.87 ID:???.net
>>202
スピードを落として振ります
飛ばさない練習も結構難しいですよ

209 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/27(土) 08:03:59.65 ID:???.net
>>207
わしが近年ゴルフ理論にハマっている理由がまさにそれじゃ。
パーシモン時代に一応上手くなり得意クラブはドライバーだったが、地面からのアイアンがいまいち不安定で、
何かスイングに欠陥があることはわかっていたから長年ずっと悩んでいた。
それが近年youtubeのお陰で全ての疑問が解けたってわけだ。疑問ゼロは本当に気持ちが良い。だからいつも動画動画というのだ。

ちなみに「自分はプロでないから同じスイングは出来ない」という言う人がいるがそれは間違っている。
野球と違ってゴルフの場合、プロは体力があるからあのスイングが出来るんじゃない、
ただ単に「理屈がわかっているからそのとおり動けるだけ」のことだ。体力的には普通と変わらん。
リッキーなんて175cm、68kg(石川と同じ)だが松山より飛ぶ。わしも同じ体格だが当たればプロと飛距離変わらん。
体力で女子プロより劣っている男子なんてそういるもんじゃない。
理論がわかった時点で自動的に正しいスイングが出来るようになり、最低でも女子プロの飛距離は出せる。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:59:04.67 ID:???.net
>>209
ババワトソンと同じように飛ばせるようになる理屈を教えて下さい 
煽りじゃないです

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:30:48.92 ID:???.net
今日はシャットなテークバックを試す

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:48:54.20 ID:1LHSP4WW.net
そして引っ掛け頻発で萎える

213 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/27(土) 12:46:18.23 ID:???.net
>>210
ある程度正しい理論が実践されたほうが当然効率は良いが、多少変則でも素質があれば飛ぶ。
また、ドライバー限定だがいくつかコツはある。
@フック・スライスどちらを打つかに関係なく、まずインテンショナル・フックが打てるようになること。(でないと球が掴まらない)
Aボールの20〜30センチ右辺りを見て思い切り振る。ボールは見ない。(絶対に当てに行かない。そのために@でスライス克服してる事が条件)
B上と関連するがティーアップは高目で、ボールを下から上へ空に放り上げる感覚で打つ。(Aと関連あり。低スピン・高弾道が最も飛ぶ。また曲がらない)
C道具も重要。自分の感覚に合ったクラブを使う。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:54:14.78 ID:???.net
なんなんだよこの糞コテ

215 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/27(土) 12:59:32.04 ID:???.net
>>213の補足
努力で人並み(普通のプロ程度)までは行く。(だから努力する価値はある)
だが人並み以上飛ばすには、やはり素質だ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:14:48.11 ID:???.net
腕をローテーションさせる程に、ヘッドは体の正面から外れていくって思うが、
これが手打ちってことなのかな?
逆にヘッドを体の正面に持ってくると、どんどんシャットになる。
って考えたら、俺も知らん間にシャットになってるって事か...

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:19:29.84 ID:???.net
>>213
偽物はいらないです、本気で聞いてますから茶化さないで下さい。

持ち球がドローなのでインテンショナルフックなら打てます。
右足前あたりで振り切るのは10年前からやってます。
ドライバーもしっかりフィッティングしてますよ。
なのに会心で260しか飛ばないから、もっと飛ばしたいんです。
ていうか、これ、理論でも理屈でもないしw

本物の地上説の仙人さん、お願いします!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:01:31.51 ID:???.net
ヘッドを振る間隔で打ててたが、長いクラブほどコックの維持が難しいって悩んでた。
で、気づいたんだがシャフト全体の長さを意識するから無意識にリリースしちゃう。
どのクラブでもシャフトの長さは無視して、小さい回転半径を回す意識だと
インパクト直前までコックを維持しやすい。

ヘッドを振るのだけど、スイングを意識するのはグリップ周辺の小さい円って感じ。
ちなみに、コックとリリースは右ヒジを使ったテコでやってます。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:27:29.30 ID:???.net
>>217
スレチ
ここはドライバーがまったく打てません、て人のためのスレだよ
もし本当に260飛んでもっと飛ばしたいんなら、ドラコンスレにでも行って聞いたら?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:01:44.61 ID:???.net
練習場でドライバーは凄い飛んでる人がいるんだけど
アイアン打たせるとペチョって音がしてる
フォームはへんてこ
あほみたいな二人組みでいつもデカイ声で飛距離自慢
もう一人は腕力で振り回してるだけでドテ!ってダフリまくりのヘボ
アイアン全然打ててないから下手糞なんだけど
飛距離だけは出てるんだよなー
あれはなんなんだろう?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:16:05.14 ID:???.net
下から煽りまくりなんじゃないの?
120叩きにありがち

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:21:08.62 ID:???.net
ネットに届いた高さ=飛距離ではないぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:33:09.02 ID:???.net
高い弾道で落ちてきてネットなら
ラン出てないからそれほどでもない
中弾道で突き刺さるように当たってるならかなり出てる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:19:06.52 ID:???.net
どこのゴルフ場か教えてくれれば、とりあえずネットまでの正確な飛距離は調べられるが・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:31:38.23 ID:???.net
>>219
超々会心の当たりで260じゃ、我ながらヘボですよ
7Iも150しか打てないし
てか、>>209仙人さんに伺ってますのでね

「理屈がわかっているからそのとおり動けるだけ」
「わしも同じ体格だが当たればプロと飛距離変わらん」
というところにぐぐぐーっと惹かれちゃったんですよ
こんなこと聞いたら誰だって見過ごせないじゃないですか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:46:16.38 ID:???.net
仙人さんって凄い人なんですね
プロと飛距離が変わらないなんて
商材とか売ってないんですか?
買いますよ
10円で

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:13:57.11 ID:???.net
今日練習してたらコンパクトなバックスイングでアイアンもドライバーもものすごく飛ばす人がいた
何で小さいバックスイングで飛ばせるんだろう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:16:35.11 ID:???.net
それが仙人とか言う人じゃないか?
やっぱすげーよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:25:31.21 ID:???.net
仙人の話はどうでもいいよ
アマチュアと、世界のツアープロたちの最大の違いは、そこらのアマのようにバックスイングで左肘を楽して90度以上曲げているか、まっすぐに伸ばしているかの違いだよ
意味が分かるかどうかで、将来上達するか下手くそのままで一生を終わるかで分かれる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:44:25.34 ID:???.net
わし〜じゃ、とかキャラ作りはじめててウケる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:20:49.81 ID:???.net
>>227
上半身でなく下半身で捻転ためてるから。上半身で振る意識が無い。
ヘソから下のみで捻転すると、鍛えてない人はふくらはぎパンパンになるぞ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:41:08.51 ID:???.net
どんな条件でもいいから本コースで飛んだ距離、293y出た、記録更新!w

233 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/27(土) 19:59:56.26 ID:???.net
>>210 >>217 >>225
●ゴルフ理論と言うのは、それは対象が万人向けの、一般論ですよ。
各人、各々の限界(潜在能力)からどれだけマイナス要因(距離と正確性)をゼロに近づけるかであって、
210さん個人の「もっと飛ばす秘訣」なんて、実際のスイング見てないのにわかるわけない。
当たれば260ヤード飛ぶ、と言うことだって先ほど後出しで聞いたばかりだし・・・

私の213も一般論を言ったに過ぎないので、人によって「オレはもうやってる」「おお、それは知らなかった」とそりゃあ様々でしょう。
210さんが今より合理的なスイングになり、自分の身体的能力を100%発揮できるようになるには、当たり前ですがまず正しいスイングをマスターすればよいでしょう。
しかし、限界飛距離は個人差があるから目標飛距離設定も人によって変わるし、改善に何をすればよいかはスイング見ないと何もわからないです。

●スイング見れないのなら、最低限、自分の状況を詳しく話さないない限り、誰であっても的確なアドバイスなど出来ないと思いますよ。
考えても見てください。「ババワトソンと同じように飛ばせるようになる理屈を教えて下さい」のたった1行ではあまりにも情報が少なすぎます。
あなたが男か女か、経験年数、体格、ハンデ、現状の症状等、何も知らないわけだし。
情報がもっと多ければ、私に限らず他の方からも、良いアドバイスやヒントをもらえる可能性が増えると思いますけど。

●また、225等のお話によるとミート率も悪いご様子ですから、ゴルフ理論であれば、過去レスで私が書いた動画をまず残らず見ることをお勧めします。
現段階の情報量では、そこまでしかわからないです。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:04:24.81 ID:???.net
仙人は精神強そうだな。バーディーパットとか簡単に決めてそうだw

235 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/27(土) 20:27:58.99 ID:???.net
>>234
よくわかりますね。美人と回ると1番でバーディー、とか多いですよ。
彼女と初めてコースに出たら1番でイーグルとかね。
昔ハワイアンオープンのプロアマ戦でデビット石井と4人一組のオルターネート・ショット形式のロングで、
セカンドショットとパット両方担当してイーグル決めるとかね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:39:50.26 ID:???.net
あ、チクショウ。 一気にイヤミなおっさんになりやがったなw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:49:43.86 ID:???.net
仙人もう飽きた
所詮、一発屋

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:06:10.02 ID:???.net
自演でしょ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:21:21.46 ID:???.net
>>233
自分のスウィングを詳しく説明できないのでお見せしようと思います。
どうしたらいいですか、ご教示下さい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:25:36.90 ID:5LYTTu/J.net
このうざい感じの人は

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:46:59.65 ID:???.net
長文は一度も読んでないけど変人の一人語りがあってもいい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:51:27.22 ID:???.net
仙人はガラパゴス臭プンプンw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:38:39.74 ID:???.net
オキチがスレに一人位いるのが普通

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 05:40:19.75 ID:???.net
手打ち、ボディターンとみんな馬鹿にするけど、
正解は何て言う打ち方なの?

245 :Darth Vader:2014/09/28(日) 07:32:48.54 ID:wHAP69xY.net
手打ち=手打ち。
ボデタン=融合型。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:53:57.19 ID:???.net
だから前から言ってるだろうが

アイアンと打ち方同じだって

打てないひとはアイアンも打ててないの

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:02:04.63 ID:???.net
誰に言ってんのおじいちゃん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:03:12.62 ID:IjVS4+ic.net
お前らに薪割りさせたら10分で根を上げるだろうね

249 :Darth Vader:2014/09/28(日) 08:11:28.15 ID:wHAP69xY.net
5・6鉄と何らスイングは、変わらない。
セットアップの問題。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:46:53.32 ID:3r9CLwnT.net
ウッドとアイアンの打ち方を混同してるやつってなんなん?
ロフト角も長さも何から何まで違うのに一緒なわけないじゃん。
ドライバーにはドライバー専用の特殊な打ち方があるんよ

ドライバーを長い間練習してからアイアン打とうとするとまともに打てんくなってるでしょ?
逆もまた然りや。
重要なのはクラブによってスイングをきっちり切り替えられるようになることやぜ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:58:17.93 ID:???.net
手先使ってると同じスイングで打てなくなるね
俺はドラの調子が良くなってくると
アイアンも良くなる
逆にドラだけが良くてアイアンが駄目ってことはないな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:37:03.59 ID:???.net
ダウンスイングはインサイド、アッパーブローでインパクト
頭動かさず、左足重心

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:30:14.80 ID:???.net
>>250
同じ打ち方=体の動きが全く同じ、ではないことを理解すべきでは?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:01:12.96 ID:???.net
ロフト角と長さなんてスイングに何の影響も与えないよねw
ライ角が違えば多少違うが
極端な体型でも無い限りはグリップで調整できる範囲

255 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/28(日) 12:03:10.57 ID:???.net
>>239
大変ご熱心で真剣さが伝わってきます。そういう方は必ず上達されると思います。
さて方法ですが、動画に撮ってどこかにUPするのが一般的だと思いますけど・・・
自サーバーや、youtubeにUPしてURLをこのスレに載せてはいかがでしょう?
どうしても公開いやなら(そうそう偶然に大勢の人が見るとは考えられませんが)、
youtubeで特定の人たちに公開する方法もあるようです。

録画機器はゴルフ専用の機器も売ってるようですが、3脚固定でのデジカメや携帯でも何でも良いと思います。
可能ならコマ数多いほど良いです(スローで見やすいですから)が、必須ではありません。
●録画は正面と、飛球線後方からの両方あることが望ましいです。

動画と合わせて経験年数、体格、ハンデ、現状の症状等、の情報も文字でお伝えください。

256 :@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/09/28(日) 12:37:22.44 ID:???.net
Bワトソンなんかは体の大きさとアークの大きさで飛ばしている典型例ですな。
フックが打てないと飛ばせるようにならないのはその通り。
Bワトソンしかり、タイガー、尾崎しかり、フェード系でもプッシュフェードの打ち手はスイングはスタンスに対してインサイドアウトで、セットアップでフェード打っている。

まあそうはいっても体格ないならドロー系のほうが飛ばせるとは思う。

257 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/28(日) 12:47:19.00 ID:???.net
>>244 (手打ち、ボディターン)の件
http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU
12:45〜
@「正しい手打ち」だけやると=フックの要素
A「正しいボディターン」だけやると=スライスの要素

正解は@とAを同時に行ってタイミングを合わせる。

一方いわゆる手打ちとは「振り遅れからの手打ち」のことで、スイング初動で「Aだけ」を行なってしまう。
すると間に合わない(インパクトでフェースが戻ってこない)ので、インパクト直前で@を付け足して典型的な「悪い手打ち」の結果となる。

正解は@とAを同時だが、アマチュアは@が遅いのが普通なので、矯正するには逆に@を先に行なう意識で丁度タイミングが合う。
そのあたりの詳しいことは上記動画参照。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:55:07.85 ID:???.net
正しいボディーターンなら振り遅れないよ
スライス要素になるのは間違ったボディーターンだな
間違った手打ちと間違ったボデタンをミックスさせて相殺する
マイナスxマイナスはプラスみたいなw
でもタイミング次第だから上達しないね
プロぐらい毎日練習できればいいけどね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:06:27.23 ID:???.net
仙人は昭和のゴルフから抜け出せないようだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:06:43.99 ID:???.net
シャットなテークバックは自分には無意味であった。Y字アドレスがフィットしたわ〜。このスレ二回目のスレ卒業になりそう。

261 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/28(日) 13:12:34.39 ID:???.net
>>256
その通りですよね。私も昔一時は右OB杭の上から回して左ラフに止まるようなドフックでよく飛びました。
またマット・クーチャーはババとほぼ同じ身長でも飛ばないから、打ち方(戦略の違いから生じる)ですよね。

関係ないですが、ちなみにババはツアーでも特殊で、ツアーで唯一ドラコンスイングをする選手と言われていますね。
アマチュアのようだとも。
また、スライス、フックの打ち分けもプロがスタンスを見ただけでは予想が付かないことが多い感覚派。
常識の枠に収まらない自由奔放なゲーム運び。
ドスライスでツアー1飛ばし、アイアンは逆にフックで攻めることが多くこれも常識と逆。
見る分には面白いですが、一般アマが参考にするのにはババはあまり適さないかもですね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:15:21.98 ID:???.net
テークバックだけシャットにしたって意味ないよ
全部シャットにしないと
途中で開くぐらいなら最初からオープンにして手打ちしたほうがまし
中途半端にボデタンすると逆に下手になるね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:22:17.64 ID:???.net
>>262
テークバックが一番開くからね。あ、Y字じゃなくてy字だった。

264 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/28(日) 13:27:38.89 ID:???.net
>>259
では何かお前のゴルフ理論を語って見ろよ。
ビルの屋上からデモ隊に石投げて知らん振りするような卑怯なヤツはどこにでも居るのう・・・

ヘボはこれを見ろと言っているのじゃ。↓
http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU 12:45〜
わしは技術的なことを言う時は基本的にレッスン動画の解説以外しとらんぞよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:44:17.72 ID:???.net
この理論でいくと腰・足を前に回さず手で打てばスライスは抑制される?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:48:20.92 ID:???.net
ボディーターンと手打ちのタイミングを合わせる?
見た目から理論を引き出そうとするからそんなことを言い出す
考え方が古いんだよw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:05:52.76 ID:???.net
スライスを打ちたくないだけなら
体止めて手だけパチーンと返せばいいじゃない
いくら最近のドラはヘッドが返りにくいと言っても
早目に返せば返ってくるし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:52:33.11 ID:rEmX8aWl+
ドライバー打てない人って 直接地面に置いた玉も打てない。
 てことは 直ドラできるクラブが 打てるクラブってことか。

 直ドラできるクラブをティアップして打てる。
 直ドラできないクラブをティアップして打てない。

 どちらが 使える クラブなのだろうか...。
  

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:07:33.96 ID:rEmX8aWl+
直ドラできないドライバー テイアップして打てない。
直ドラできないドライバー テイアップして打てる。
直ドラできるドライバー テイアップして打てない。
直ドラできるドライバー テイアップして打てる。

世の中には この4種類のドライバーしか存在しない。
1番最初のドライバーは ゴルフパートナーに さっさと売るのが正解とみた。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:00:50.56 ID:???.net
キャラぶれ過ぎ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:01:12.66 ID:???.net
と言うか振り回さなければスライスなんて出ないよ、打ちに行くから開く
インパクトで止める感じで十分飛距離も出るし曲がらない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:09:40.20 ID:???.net
振り切ったほうが曲がらない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:10:16.78 ID:???.net
ダウンのときに、クラブが一番軽く感じるタイミングと方向(下)にストンと振っているんだけど、
良く、ヘッドの重さを感じるっていうのは、逆に重く感じて打たないとダメなの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:20:50.03 ID:???.net
>>272
振り切ってバナナスライスばかりなんですが

275 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/28(日) 16:06:11.11 ID:???.net
>>266
「ボディーターンと手打ちのタイミングを合わせる」
は、わしの言葉じゃない。動画(12:45〜)から引用しとるんじゃ。【良く読めオッチョコチョイ】

「見た目から理論を引き出そうとする」だと?
わしが引用した動画ちゃんと見てから言ってんのか?↓ 【良く読めオッチョコチョイ】
http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU 12:45〜

その上で文句あるならこの動画の桑田プロに言え
おまえが桑田プロより上手いとは到底考えられんがな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:31:12.39 ID:IgA3Pt7W.net
いつも、練習場で頭動かさず左手曲げずに下半身始動で結局振り遅れてプッスラだったけど
ふと思いつき同じタイミングでインパクトの瞬間に手首のスナップ効かせたらグシャって音がして恐ろしいほど飛んでいった

277 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/28(日) 17:12:54.95 ID:???.net
>>276
「手首のスナップ」がどこまで正しいかは別にしても、
意識が手に行くことによって、257で説明した@手の遅れが少し速くなり、
@手とAボディーターンのタイミングのずれが修正されたのではないかな?

「下半身始動で結局振り遅れ」ってコレですね
http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU 7:37〜

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:29:50.53 ID:???.net
デタラメ手打ちスイング

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:31:07.73 ID:???.net
>>276
ヒンジを使うって言うんだけどそれ多分すぐやらなくなる
同じタイミングって言うけどそんな事が毎回できる訳でもなくそれにアイアンはこれでは打てない
誰でも一度は経験しそうなものだけどそれほど話題にも上らないってそういう事なんだよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:12:04.91 ID:???.net
精度の違いはあっても
素人も世界標準のスイングを目指そうじゃないか!
マキロイやファウラー達と同じ方向を向けばいいんだよ
それが正しい方向性なんだから

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:19:15.48 ID:jbbrM6yu.net
おまえら本当にゴルフ楽しんでるのか?
上手く振る事が目的じゃないぞ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:42:22.84 ID:???.net
>>277
動画なんて他にいくらでもあるのになんでこんなショボイ連中のやつ選ぶんだ?

283 :Darth Vader:2014/09/28(日) 19:34:39.67 ID:MuidjBAi.net
クラブにスイングを合わせる???
意味不明!!

284 :Darth Vader:2014/09/28(日) 19:45:39.04 ID:MuidjBAi.net
クラブにスイングを合わせる???
意味不明!!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:02:52.73 ID:???.net
思ったけど、インパクトまでってスイングプレーン無視で良いのかな?
切り返しからプレーン考えてたら、横打ちになって飛ばんわ。

トップからアドレスの位置に向かって、グリップから一直線に下ろしてきて、
インパクトで右腕を押し込むと、勝手にシャフトが180度回転して、遅れてきた
ヘッドが一瞬で下に移動してボールを捕まえる。
後はプレーンに沿って勝手にどうぞ。ってやってる。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:08:43.80 ID:???.net
手打ちしてたらプレーン無視しなきゃしょうがない
切り替えした直後にフェイスを返して上からガツン系
武市なんかスイングプレーン嫌いとか言ってるしw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:19:28.53 ID:???.net
スウィングプレーンなぞ、ゆっくりゆっくり手でプレーンをなぞってやればいいだけだから

288 :@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/09/28(日) 21:20:44.78 ID:???.net
なんというか、、、
スイングプレーンとか前傾維持とかは大事なんだが、あくまでスイングの再現性を高めるのが主目的。
そこにはセオリーはあるが当然人によって違うので、理想のプレーンを目指そうなんてのは部活でイチからやるならともかく30越えてたらもう無理よ。
大きな動きのプレーンでそのくらい難しいんだからインパクト前後のスナップなんて意識するだけ有害。

またボールから見たら一本足で打っていようが実はギブスを付けて振っていようがまったく関係ないわけだから、
まずはスイング変更は置いておいて、玉が左に出るならフックフェースに、右に出るならオープンフェースに構えて調整するのが現実的だよ。
また曲がりはボールの位置で調整することもできるね。フェード打ちたいなら飛球線前方気味に、フックさせたいなら後方気味にセットアップすればよい。

289 :@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/09/28(日) 21:22:08.90 ID:???.net
ゴメン玉が左に出るならオープン、右に出るならフックフェースになるように構えて調整、、に変更しておいてね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:28:22.56 ID:???.net
>>282
きれいなスイングを見てもためにならない

しょぼいスイングの方が現実味が有って良いだろう?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:16:35.33 ID:???.net
出玉が安定せず、左に出たらフックして右に出たらスライスします
だいたいは右に出てスライスが多く芯に当たることは稀です
だんだん練習が嫌になってくる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:45:53.42 ID:???.net
>>288
意識しなくても打てればOKって事かな?
どうもです。
ちなみに、このスイングするとメッチャ五木ひろしになるw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:45:30.14 ID:???.net
>>288
どっちに出るか決まってるなら誰も苦労しませんがな。
プッスラが出るかと思えばドヒッカケも出るから苦労してるわけで。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:58:37.85 ID:???.net
軌道がずれてるんですわ
やっぱりプレーンは大事
誤魔化しててもいつまでも安定しない
まあ、会社の付き合い程度で適当にやるならいいけど
上手くなりたいのなら誤魔化さずに取り組まないと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:58:59.36 ID:???.net
>>291
どっちもスライサーの典型だな
とりあえずフォローの腰の高さでシャフトが真っ直ぐ飛球線方向を向くように振れ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:22:11.32 ID:???.net
プレーンってそんな大事かな?
そもそもプレーンって、グリップを落としきらんと乗らない。
トップからグリップ下に落として、ターン?ムリムリw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:39:54.51 ID:???.net
それをやるんですよ
フェイスをオープンにしてたらまず無理だね
特にドラは間に合わんし
PGAの選手のスイング後方から見てみ
みんなまずグリップを落としてからターンしてるから

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:54:58.23 ID:???.net
ターンだけで飛ぶ訳ないだろ!
それ100%純正のボディターンだろw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:21:11.02 ID:???.net
飛ぶよ
腕でひっぱたく打ち方してたらそりゃ無理
女子プロがなんで下半身鍛えて腕は細いから考えたらわかる話
ボデタンが上手くなってくると
練習後に太ももが疲れて下半身の重要性がよくわかるようになってくる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:24:58.25 ID:???.net
マジか。ちょっと試してみる...

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:32:17.33 ID:???.net
ただ手元を落とすにはその前段階が出来てないと難しいね
下半身から始動したり切り返しで下半身先行したり
準備が出来てないと全く動きが想像できないと思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:47:13.40 ID:???.net
ボディターン前提だけど左腕を右にロールさせないのが最重要ポイントだな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 03:59:57.22 ID:HGrK+rMm.net
ドライバー苦手な人は、最新のドライバーに買い替えたほうがいいよ。型落ちでもいいから。それでスイング学んだ方が早い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:27:48.70 ID:???.net
型落ちの最新ドライバーwww

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:30:41.33 ID:???.net
何を言ってるんだ買い替えたドライバーで更に苦戦したらどうするつもりだ
次から次へと見極める金なんてね〜よ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:50:15.73 ID:???.net
>>291のスライサーなんですが、テークバックでインに引きすぎてスイングがかなりフラットになってしまってます
対策としてテークバック初動で左腕を反時計回りに回すのはありですか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:22:31.39 ID:FcbIvFMp.net
>>306
無しです
ますます深みにはまります

>>305
絶対今のドライバーの方が打ちやすい。
ここ2、3年前までなら大丈夫

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:23:15.68 ID:???.net
>>306
ヘッドに横回転を加えてはダメ
左肩を顎の下に入れるようにテイクバックしてみて

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:39:42.02 ID:???.net
>>306
それでトラブルにならないなら全く問題ないんじゃない?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:41:11.80 ID:pL0S7N5F.net
俺はドラ30本もってる。
プロモデルから初心者モデルから女性用から、
フックフェースからスライスフェースから、深重心、浅重心、48インチ、43.5インチ、
ヘッド重量183グラム〜209グラム、大手、地クラブ、高反発、先調子、中調子、元調子。。
で結局道具じゃなくスイングに問題だな。
おまいらも謙虚になった方がいいよ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:59:07.12 ID:???.net
説得力あるなぁw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:13:10.94 ID:qDIYWhZR.net
>>303
先日試打ちして7年前のゼクシオ安く買いました。正直ドライバー打つのが楽になりました。
これこそ片落ちの最新ドライバーと言える物だと思います。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:29:43.01 ID:???.net
>>312
7年前っつうと4代目?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:32:52.50 ID:???.net
スイングで最も重要な事それは体を開かない事
スライス対策だけではなくどこまで行ってもこの問題にぶつかる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:35:30.32 ID:???.net
ダウンスイングは左足を地面に踏み込んでスタート
これさえちゃんとやれば、一般男性なら250ヤード以上は普通にとぶ
左足を踏み込んだあとは、体が勝手に動く
気付けばボールはまっすぐに遥か彼方に飛んでいる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:42:14.18 ID:???.net
2点

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:52:11.24 ID:FcbIvFMp.net
なんだろうなぁ
なんでわかんないんだよ
両二の腕を胴体にガムテープでぐるぐる巻きにして、クラブ持って振ってみろ!!
どうやって振る?考えてみろ!!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:57:52.16 ID:???.net
左手だけとっとと下ろしてプレーンに乗せて、シャフト立てれば良いのでは?
このスレって、肝心な右ヒジの話少ないよね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:22:44.41 ID:???.net
論ずるに値せず
なんの関連性もない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:27:24.94 ID:???.net
>>315
左足はインパクト寸前で踏み込むの間違いでは?
踏み込んだ時点で、体が開くぞ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:33:12.11 ID:3zMtpHLB.net
先に踏み込むが正解

上半身は体幹で右に残したままにするから捻りが深くなり
自然にコックが解けずインパクト時にヘッドが加速する

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:01:14.99 ID:???.net
捻転差ってダウンスイングで維持しないと意味ないんだね今日気が付いた
腰は回ってるけど胸が右に残ってるみたいな感じで、一応プロのインパクトに形だけは似てくる

323 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/09/29(月) 18:25:02.59 ID:???.net
>>282
275では「振り遅れ」の状態をよく示した動画(7:37〜)を示したんじゃ。【良く読め】
動画ランキングなどやっていない。テーマにマッチした場面を示しているのだ。【良く読め】

この動画に価値がわからない様ではおまえも当分ヘボが続くな。「ショボイ連中」でなく、内容が大事じゃろうが。
「なるほど」とか「そうそう」とか言うのでないところを見ると、おまえさんも振り遅れてるんだろうな、きっと。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:26:31.63 ID:???.net
>>320
鏡の前で素振りしてみ
インパクトで踏んだらチーピンの嵐だぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:32:45.84 ID:???.net
別に方向性合えば飛ばなくていいや〜って思ってたら初めてバックで回った時に残り220yとか残ってわろた
やっぱりドライバーって240〜飛ばさないと格好つかないね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:08:02.65 ID:yF1cVhbU.net
>>325
バックからまわるなら260ぐらいは欲しいな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:09:12.07 ID:???.net
どら240yとかだとちょっと打ち上げになると200くらいしか飛んでないからな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:20:41.82 ID:???.net
240yって女子プロのトップクラスだぞ
お前等の95%は無理

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:26:56.61 ID:???.net
軽井沢に女子プロきたから観戦したけど森田とか横峰はドラ飛距離220yだった
友達に240〜250y飛ばす奴いるけど他者とはダントツに見えるけどね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:31:01.20 ID:???.net
240y先の吹流しなんて
俺には蜃気楼のように霞んで見える

331 :にゃん:2014/09/29(月) 21:04:51.62 ID:???.net
ドライバーの球筋が安定しなくてダメです。
上手くいったり、ゴロゴロうったり、右に曲がったりで。
どうしたら安定して同じようにうてますか?練習?コーチ?フォーム?
レッスン受けたこともないし、コースは二か月に一回位ですし、
フォームは雑誌が先生です。
ちなみに使ってるドライバーはテーラーSIDRです。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:28:23.85 ID:???.net
>>331
トップの位置を決める=安定させること

333 :@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/09/29(月) 21:36:16.58 ID:Mg/cbexc.net
バックスイングのヘッド軌道よりフォロースイングのほうが下を通るのがループスイング、上を通るのが逆ループスイングと分類される。
ループが推奨されるけど、尾崎とか小田(孔)とか、ランガーとかは典型的な逆ループスイング。そして私も逆ループでしか振れない。

だいたいの人はトップでグリップを落とすようにすると右サイドが下がり振り遅れ→プッシュスライスになること多し。

ループスイングはトップが高くそこからヘッドを落として振っていく。効率はイイのだがかなりの筋力および下半身の安定が求められる。
逆ループスイングはトップは低めでそこからあまりヘッドが落ちずに(多少は落ちる)振られる。効率悪いけど安定して怪我に強い。

334 :@自作 ◆P7yknHAxY6 :2014/09/29(月) 21:38:27.31 ID:Mg/cbexc.net
続きね。
ループスイングはドロー、逆ループスイングはフェードとの親和性が高いので、
ドロー打ちたい人ならともかくフェードめざしたくて今逆ループのスイングなら、とくに直す必要はないよ。

それよりとにかくヘッドの入射角を安定させることを目指したほうがいいと思う。
ヘッドが安定していれられれば、あとはセットアップの際の微調整だけでなんとでもなるからね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:39:33.48 ID:???.net
下記のサイトが非常にわかりやすいレッスンを教えてくれてます

http://www.hiden-golf.com/

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:40:58.28 ID:???.net
右サイドが下がるのは胸が左に向いちゃうからでしょ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:51:56.05 ID:???.net
ドライバーで飛ばすコツは、軽く振ろうとしないこと
軽く振ろうとするとヘッドスピードが出ていない分、無意識に手で振り回してスピードを補おうとしてしまう
思い切ってしっかり肩を回してフルスイングするのが上達への近道

150ヤードでいいやーって思って打つと上手くいくことが多いのは
「飛ばさなくてもいい」っていう意識が強いから手でスピードを補うことが少なくなるから
同じスイングで200ヤード飛ばそうとしても一生治らないよ
まぁ、そんな間違ったスイングの中から上手く打てる変なコツを見出していく人も多いわけだが
それは練習場でよく見かける、超変なスイングなのになぜかちゃんと飛ばしてるおっさんへの入口だ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:56:18.68 ID:???.net
グリップ落としすぎると駄目だな
糞みたいにフックするわw
軽めに落とすといい感じのドロー
プレーンに乗せる位置の確認が大事だわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:12:48.16 ID:???.net
ドライバーが安定しない人はたいていオーバースイング
トップの位置がスイングのたびに変わる
それを安定させる為には、バックスイングで左肘を曲げないこと


トップでは左肘をまっすぐ、右ひじを90度曲げる
http://www.analyze2005.com/?p=452

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:41:52.64 ID:???.net
>>310
要らんのあったら、くれ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:17:34.48 ID:???.net
>>331
スイング時に体の軸がグニャグニャになってると思うよ
俺は左足首・左股関節・首の付け根が一直線になるように意識してスイングしたら
つまんないミスは無くなって飛距離も伸びた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:17:58.85 ID:???.net
今時流行らんけど、スイングリズム狂ったら
ホースとか柔らかいもの振ると分かり易い。
トップでの間とか、腕の脱力とかが自然に出来る。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:21:57.72 ID:???.net
>>342
少し前にそんな感じのやつ降って練習してる番組あったよ
今時流行らんってことは無いんじゃね?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:27:45.92 ID:???.net
>>342
葛西でホース振ってる女子プロがいたが、シャンク連発してたぞ
ジュニアなんかじゃ今はタオルとかホースよりも棒の先にリボン付けたやつを使用

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:45:19.76 ID:???.net
>>344
シャンクっぽいのはインパクトで右手の甲が自分を向いてる(グリップ先が飛球方向)と高確率で発生するね。
右手主体で振ってるか、インパクトで右手がサボってると良くなる。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:15:25.55 ID:???.net
>>184 だけど、
土曜の打ちっぱなしで上手い人にアドレスとオーバースイングを指摘されて治したらでまっすぐ150y飛ぶコツをつかんで、
今日の打ちっぱなしで復習がてらドライバー振ってて今度はインパクトの瞬間の左足の踏ん張りのコツをつかんだら、キャリーが150からいきなり200以上に延びてふいたw

時間切れでアイアンをためせなかったけど、7lで100yだったのがその踏み込みでどのくらい飛ぶのか次回が楽しみだ

インパクト直前に合わせて左足を踏ん張ると、自然に腰がギュルッと回転し、また結果的に左の壁というのが形成されている感覚。
もう左の壁だとか腰の回転タイミングとか余計なことを考える必要がなくなった。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:44:11.47 ID:???.net
>>336
それが俗に言う左の壁ですよ。
左足踏ん張ることでヘッドが走る。
身体や腕で意識的に走らせる訳では無い。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:47:55.76 ID:???.net
追伸。
ダウン直後で左足踏ん張ると、インパクトでこれが出来ない。
ダウン直後はあくまでも左股関節への重心移動。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:17:09.74 ID:???.net
>>329
ヒールとかプッシュしたとか当たり所が悪かっただけだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:44:42.32 ID:???.net
最近スイング忘れて焦ってたが、やっと思い出した。
ダウンのグリップからインパクトまでの振る角度のイメージだが
肩からのハーフスイングで90度。
フルトップだと180度。
これをフルトップでも90度スイングしてたw
多分気付いてない人多いのでは?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 04:18:23.01 ID:/0qkmiYAq
力み過ぎ
トップで一瞬間をとる>>331

教本で細かいテクニックがいろいろ書いてあるが
ゴルフで一番大事なのは力まないこと
力まなければショットは安定する

352 :にゃん:2014/09/30(火) 04:30:34.53 ID:???.net
329です。皆さんご教授ありがとうございます。
さっそく明日の夜に打ちぱなしで練習してみます

また報告にきますね。がんばります。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:25:37.68 ID:???©2ch.net[転載禁止].net
3Wは素人は使いこなせないと言うことで避けてきたけど、ちゃんとドライバーより10gほど重いシャフトで打てるようにならないと、ドライバーも打てるわけがない気がしてきた。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:08:02.67 ID:BL+f4uW6©2ch.net[転載禁止].net
>>313
XXIO 460です

始めたばかりでスイングが安定しないのでスイートスポットが広いドライバーはありがたいです。

355 :311:2014/09/30(火) 08:18:07.23 ID:???©2ch.net[転載禁止].net
>>354
おお、俺と全く同じ4代目
ゴルパ併設のレンジでレッスン中に試しにこれで打ってみてって言われて打ってみたら
こすり球しか打てなかったのに球が捕まっていい感じだったの覚えてる
6000円だったので即決購入し、しばらく使ってたw
ところがドライバーにもようやくなれた頃に今度は左ばかり行きだして結局使わなくなったけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:38:19.45 ID:???.net
そういうのは鉛貼って調整できるよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:21:48.57 ID:???.net
元AKBメンバーの橘
http://31.media.tumblr.com/54a2ca9a8bf1662a668f179865ebae42/tumblr_msigzxc2XG1s65b7ao1_1280.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:38:40.06 ID:???.net
自治スレ@ゴルフ 【age(ID表示)必須】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1395928285/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:46:40.04 ID:CeVCpfXO.net
当たらないし体よれるし何か変
はよ感覚思い出したい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:17:43.70 ID:???.net
>>330

超アゲンストで球が吹け上がり良い当たりだったのに・・・
行ってみれば150ヤード飛んでるの?だったよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:39:45.99 ID:???.net
>>360
吹けあがるって普通悪いことでしょ?
吹けあがりよい当たりって有り得ない

362 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:02:48.78 ID:???.net
>>361
超アゲンストで球が吹け上がり、
良い当たりだったのに・・・行ってみれば150ヤード飛んでるの?だったよ


これなら分かる?
古来の句読点てのは、点を付けないとアナタは意味がわからないでしょ?と相手を馬鹿にするような意味を含んでいたそうだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:52:36.83 ID:???.net
>>363
どちらでもとれるけど下手くそが言うからそうよめる
日本人らしいでしょ?w

365 :Darth Vader:2014/09/30(火) 20:58:51.01 ID:2VuxNYe7.net
5Wの打ち込みで、自信がつけて、ドライバーを5Wのつもりでスイングする。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:06:35.75 ID:wIUbvJs7.net
すいません。
どなたか、ご教授願います。
テンプラの原因は、スエー以外の要因として、コックのリリースが早いのか遅いのか、どちらの可能性が高いのでしょうか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:21:44.47 ID:???.net
>>366
99.9%の確率で早い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:38:47.59 ID:dw5VcEjq.net
アイアンは縦振り
ドライバーは横振り

369 :Darth Vader:2014/09/30(火) 21:44:42.90 ID:2VuxNYe7.net
ゴロを打つイメージでスイング。
ティーの高さも5mm低くしてみては?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:49:26.63 ID:???.net
まったく芯に当たりません
2年やってますが上手くなるどころか後退してきてます
ティーショットが怖い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:49:47.65 ID:wIUbvJs7.net
ありがとうございます。やはりそうですか。俗に言う、『タメ』と言うやつが出来てないんですね。自分は、普通!?の人と違って、トップで左手が甲側と逆に折れるクセが昔からあって、思いっきりクロスに上げたつもりで丁度飛球線と平行ぐらいなんです。

372 :364:2014/09/30(火) 21:58:04.30 ID:???.net
>>371
力んでる
アドレスで力を抜いて、途中でグリッププレッシャーを変えないように気をつけた方がいいと思う
そうすれば勝手にタメはできる、と信じることかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:58:24.48 ID:wIUbvJs7.net
基本的に、上手く当たっても中弾道ぐらいの玉しかでないんです。低いティーアップに憧れてはいるんですけど、実戦になるとなかなか…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:03:19.99 ID:wIUbvJs7.net
ありがとうございます。たかが300gを体て持ち上げるのに力むと言う事は、左手の握力が無さすぎるというのもあるんですかね?

375 :364:2014/09/30(火) 22:07:58.38 ID:???.net
>>374
一生懸命に手(=グリップ)を持ち上げようとするから力む
クラブ全体を持ち上げるんじゃなくて、ヘッドを持ち上げるんだ
手の位置そのままで左手小指側を下の方へ、右手人差し指を上に動かすとヘッドは上がる
ヘッドが上がれば後はそんなに持ち上げて回転しなくてもいいんだよ
文字で説明するのって難しいなー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:20:19.93 ID:/RnhsD1x.net
>>357
うぶ《毛が濃》すぎるほどの下半身

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:21:01.28 ID:???.net
マジでドラ横振りにしてから気持ちよく当たるようになってティーショットが楽しいわ〜

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:38:53.59 ID:wIUbvJs7.net
ヘッドを持ち上げるですか…なるべく腕の三角形を崩さないように左脇を締めてぐらいしか意識してないんですが、小田プロなんて全然違いますもんね…

379 :Darth Vader:2014/09/30(火) 22:48:09.97 ID:2VuxNYe7.net
三角形を維持して、レイドオフに入れる。
ペテルソン打ち。

380 :364:2014/09/30(火) 22:49:03.92 ID:???.net
>>378
そう、ヘッドが速く大きく動けば飛ぶけど、手が大きく動いてもボールは飛ばないんだよ
バックスウィングでグリップがまだ右足太もも前にあるぐらいで、ヘッドを自分の顔より高く上げるんだよ
手(=グリップ)の位置は、身体の正面から外れない意識じゃないとね
そうだなぁ、少し極端かもしれないけどイメージとしては腕相撲するときの手首の位置かな
腕相撲で勝てるときは胸の前でぐっと力が入るポジションに手があるよね
負けるときは胸の前から外れて肘や手首が開いたポジションに行っちゃって挽回不可能でしょ
その状態になったらパワーもスピードも出しようがない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:11:12.92 ID:wIUbvJs7.net
腕相撲の表現は、面白いですね。なんとなくイメージ出来る様な出来ないような…つまりそれは、雑誌で見るアーリーコックって呼ばれるものなんですよね?

382 :364:2014/09/30(火) 23:15:11.69 ID:???.net
そうね、でも合わなければ捨てちゃってちょ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:24:39.71 ID:wIUbvJs7.net
正直、個人的にはレイトコックの方がいい玉が打てるんですが、アーリーだろうがレイトだろうが、リリースが早かったら意味ないですもんね。ありがとうございました。難しい…

384 :364:2014/09/30(火) 23:30:15.04 ID:???.net
レイトコックは、バックスウィングの最後でグイっとコックするから、その瞬間に力むんだよね
力を入れてクラブを支えないと手首壊すしね
それを防止するには宮里藍みたいにゆーっくり上げて穏やかに切り返すしかないかも
金井清一が言ってたけど、トップでクラブにトンボがとまるような意識だね

385 :364:2014/09/30(火) 23:37:25.18 ID:???.net
では健闘を祈ります、お互いがんばりましょう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:05:43.44 ID:???.net
>>346 だけど、昨日できたいいショットが今日はまったくできませんでした。

確か昨日はPW7Wと練習して、
ドライバーは最初力んで全然ダメだったのを一息ついてリラックスしてやりはじめたら前に150飛びはじめて、
安定して飛んだのと左足に負荷がかかるのを感じながら踏み込んだら急に200yのネットに届き出し、
しかしそれは時間が無くて10分しか打てなかった。

せっかくつかんだ感覚だったのに一晩寝たらすっかり消えてしまっていてショック。
一進一退です。。
腰の回転が早すぎてスライスったり、腰が左にスウェーしてパワーが伝わってないという感じはわかるようになってきました。

確かにこれだと初心者にいきなり左足の踏み込みなど教えてもうまく体現できないでしょうね。

今のところのポイントは、
テイクバックで腰が右にスウェーしないように頭の位置を動かさず左の肘をまっすぐにしたまま背骨軸で肩をまわしスイングの回転面を意識してオーバースイングしないようにトップでの形を意識し、
スイング始動は力まず左腕〜手までの延びるようなムチの使い方で遠心力でクラブが外に引っ張られる力を感じつつ
かつ腰や上体がインパクト前に開かないように注意しながら、

みたいな感じとりあえず150yまっすぐにがリラックスして安定して打てるようになってから、
その次が踏み込みを意識する段階なのだと思いますた

現段階だと注意を忘れるとすぐ体開いてスライスったり腰が左にスウェーして抜けていったりします。
まずはその癖を無くすところからか。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 03:27:51.01 ID:???.net
長いわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 06:55:07.55 ID:???.net
>>363
良い当たりだったのに、超アゲンストで球が吹け上がり・・・行ってみれば150ヤード飛んでるの?だったよ


と書けば分かりやすい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:10:01.23 ID:???.net
それでも分かりにくい

>良い当たりだったのに超アゲインストで球が吹け上がり、行ってみれば...150yも飛んでない?だったよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:37:55.42 ID:???.net
>>386
多分すぐそうなると思った、左足を踏み込むこと自体がスエーにつながるからね
仮にティーアップしたドライバーは打ててもアイアンはまともに当らないと思うよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:50:30.79 ID:???.net
>>390
そこから踏み込みvsスウェイの果てしない戦いが始まるんだよね。
なかなか折り合いつかん。
てか微妙すぎて、油断するとすぐ乱れる。

392 :387:2014/10/01(水) 08:40:56.05 ID:???.net
違うと思う、その人なりに完成したスイングってそんなに難しくしてはいけない
ちなみに練習を重ねると体重移動なんて意識しなくなる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 09:16:22.09 ID:???.net
>>390
そうでしたか。
出来たときは、左足は踏み込むというより、インパクトの瞬間に地面をグッと押すような感触で、
その足の裏で地面を押す力がそのままインパクトでボールを叩く力に直結した手ごたえを感じていました。

また1から出直す感があってショックですがまた地道に軽く振るところからはじめます。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:54:31.96 ID:???.net
トップから振る意識が強いと、ダウンで腕を振ってしまう。
テークバック→トップ→腕下ろす。ここまでを一連で行い、
腕下ろしてからがスイングだと思えば体が開かない。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:57:38.05 ID:+4nFLaq/.net
俺は『左手の甲』でインパクトするイメージでスイング。

効果としては、
左脇が締まる
左広背筋の大きな筋肉が使える
切り返しから左足の踏み込みと、左足を軸としたスイングが出来る
ミート率が上がる
振り遅れない、球が捕まる

こんな感じ。
とにかく『左手の甲』がフェースの向きとイメージして、スイング。

396 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/10/01(水) 18:17:08.92 ID:???.net
>>366
遅レスだが・・・テンプラの原因はクラブが上から鋭角に入りすぎることで起こる。原因は以下が典型的。
・アウトサイドイン軌道
・ダウンスイングで右足荷重となる(リバース・ピボット)
・ボールの位置が右過ぎる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:28:00.02 ID:bqou4fkp.net
363です。見事に全て当てはまります。鋭角と言うのは、アイアンと同じ感覚で打っていると言う事なんでしょうか?動画を見ても、昔よりアウトインが酷いんですが、何か修正を始めればいいんでしょうか?

398 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/10/01(水) 19:56:08.77 ID:???.net
>>397
テンプラ以外で、スライスとひっかけの両方が出るなど、他の症状は何かありますか?

399 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/10/01(水) 20:36:19.09 ID:???.net
>>397
ちなみに、テンプラ以外は完璧、というのなら話は別ですが、(冷たいようですが)特効薬はない、と思ったほうがいいです。
テークバックがどう、コックがどう、などのミクロだけを見ても何も解決しません。
例えば、アウトサイドイン軌道を直すには、軌道を直接直すのではなくて、スイングの根本を改善しなければなりません。
それには、まずは素直に学習に取り組むことだと思います。

脳が開眼すれば、猛練習などしなくても、その瞬間から自動的に新しいスイングしか出来なくなります。
(だから学習の方が練習より先なのです。開眼は反復練習などの猛練習に勝ります。)
スイングが良くなれば、当然の事ですが必ずテンプラも自然に消えます。
このレスで色々なレッスン動画等を紹介してきましたので↓、まずは徹底的に研究さてはいかがでしょうか。
104、106、109、111、112、119、131、138、151、155、156、166、257、etc.

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:43:37.66 ID:???.net
ゴミレッスン動画並べて
いかがでしょうかって言われてもwww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:13:08.15 ID:???.net
なぜアマチュアはアウトサイドインになるかは誰も言及してないので少し考えてみた
横峯さくらなど女子プロだとわかりやすいのだが、動画を見る限り明らかに体が開いている
肩が左を向いているのだから、アウトサイドインのはずだ
では、何が違うかと言えば、右ひじが脇より後方でインパクトしていること
右ひじが胸の前でインパクトしてる人多いんじゃないかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:13:45.88 ID:???.net
他人のプロが投稿した動画を見て勉強しろ、それしかない

が、答えだそうです

だれでも言えることを偉そうにw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:15:46.25 ID:???.net
アウトサイドインになるのは右腕で振るので右肩付け根がスウィング円の中心になるから

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:21:51.90 ID:???.net
安楽の動画だけ漁っとけば十分だろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:27:36.41 ID:bqou4fkp.net
394です。395さん始め、ありがとうございます。アイアンとショートウッドは、まずスライスは出ません。基本的に微妙な引っ掛け玉が多いです。約1年ぐらいシャンク地獄で辛い時もあったんですが、最近シャンクは影を潜めたものの、HSがガタッと落ちました…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:30:40.20 ID:???.net
自分は天ぷら対策として置くタイプのティーを使ってる
加えてヘッドを少し浮かせてセットアップ、ティー高さが毎回同じと言う安心感も働くのか天ぷらとかダフリが少なくなった
でも天ぷらが出る時ってスイングはすこぶる悪いと思った方がいいよ、自分の場合は打ち急ぎが主な原因

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:33:08.45 ID:bqou4fkp.net
安楽さんのレッスン、最近見ました。でも、上半身を右に傾けるっていうアドレスが違和感ありありで…あれがドライバーだと普通なんですかね?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:39:24.70 ID:bqou4fkp.net
403さん、ありがとうございます。自分もヘッドを浮かせて構えると、置いて構えるよりテンプラ率は激減します。ただ、出来れば置いて構えたいしクセもあるので、コースではやった事無いです…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:49:36.93 ID:???.net
>>399
あれ?わしは〜じゃ、のキャラでいくんじゃなかったの?あきらめはえ〜

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:20:47.79 ID:???.net
>>407
お前のドライバーの腕前がどんなもんかよくわかる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:31:35.72 ID:bqou4fkp.net
やっぱり、右に傾けないので余計に打ち込んじゃうんですかね…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:00:11.95 ID:???.net
天ぷらなんて初心者の頃にしかやったことないな

だから原因もわからないし、アドバイスの使用もないや
でもてんぷらばっかり打ってる知人は体の使い方が根本的に間違ってるのは確かだ
つま先加重でまともにアドレスするように言ったら一発で治ってたけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:37:31.47 ID:???.net
切り返しでグリップエンドを右足に落とせ

414 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/10/02(木) 00:51:42.29 ID:???.net
>>400
わしが言うよりプロの方が説得力も実力も上に決まってるだろうが。だからそうしてるんじゃ。
おまえはわしが動画を紹介すると毎回同じこと言うやつだな。そういうやつに限って学習しない。

>>402
「動画を見て勉強しろ」というのはたしかに簡単だ。だがな・・・
しかしそれを実践するやるやつが少ない。お前もそうだろうけどな。
実践するやるやつが上手くなる。だからおまえも万年ヘボなんだよ。

>>405
シャンクですか・・・もしやひっかけを直そうとしてシャンクが出るようになったのでは?
メカニズムはこうです。
引っ掛けを直そうとして無意識に右へ打とうとするので、ダウンスイングで上体がボールへ向かう。
つまりダウンスイングで右肩が前に出るという現象です。

すると、上体がボールに近くなるので、次の@かAのどちらかの現象になります。
@インパクトで肘を曲げて調整した場合、手が返って引っ掛け
Aクラブがボールに近いままインパクトした場合、ネックに当たってシャンク

矯正方法としては、ヒール寄りでアドレスしてトウ寄りでボールを打つ、という練習方法があるようですが、
これで直らない場合はやはり部分的ではなく、スイング全体を直さないとダメかも知れません。
HSがガタッと落ちたのは、いろいろと調整して打っている内にスイングが小さくなったり、スイングの効率が落ちたのかもしれませんね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:01:22.95 ID:???.net
動画見たってうまくならないことをいい加減学習しろよw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:42:32.89 ID:???.net
仙人キャラが不安定

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:48:59.89 ID:???.net
>>415
動画見ても上手くならないならゴルフ辞めた方がいいよ君

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:31:29.90 ID:???.net
動画見るにしてもしっかり見なければならない
自分が憑依したつもりで、フォームはもちろんクラブの細かい動きや、それこそ重心や感覚まで
そこまでかじりついて見たら気づきはあるはず
自分のスイング撮って改善点を見つける
特にドライバー下手な人はスイング崩れてたり変な癖あったりするからな

419 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/10/02(木) 04:10:59.52 ID:???.net
>>415
何回も同じように動画否定レスしかしないが低脳児かおまえは。邪魔だから失せろ

420 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/10/02(木) 04:29:22.94 ID:???.net
>>415
あぁそういうことか。412のアホは「自分は動画見てもうまくならない」という事を学習したってことか。
哀れなやつだ。他の人は動画見て上手くなるということを知らないとはな。
犬にも劣るその学習能力はお前だけの特殊な事情のようだが、一般の他の人とは関係ない話だから迷惑だ。
お前が「自分が動画見てもうまくならない」という事は何度も聞いてわかったからもう同じ事言わんでよろしい。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 05:51:39.39 ID:???.net
荒らしみたいに何度も同じ動画貼るのは何で?
アンカー付けて誘導すればいいだけじゃね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 06:05:56.93 ID:DrKQmQtd.net
411さん。402です。自分の場合は、どちらも当てはまりましたね。シャンクは、インアウトが強過ぎるとなると見たんですが、動画を見るとどうみてもアウトインのカット打ちのシャンクだったので…その頃は、練習に持って行くアイアン全部のシャフトに、ボール痕がついてました…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 06:28:04.39 ID:???.net
>>413
ヘッドが先に地面に着いてしまいます。下ろす角度が悪い?手首の保持が弱い?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 06:40:21.09 ID:???.net
自分のスイングを鏡か撮影して見て、どんだけ勘違いがあるかまず認めるとこから始めたらいいんじゃないかね。
プロと比べてどうか、外から客観的に見てみる。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:36:44.67 ID:???.net
武井壮が語るスポーツ上達法なんだけど、参考になるよね。
身体が思った方に動かせてなくバラつきがある状態で、毎回安定なんか出来る訳がない。ボールが飛んで行く方向と、自分の振ってる感覚だけだから。


http://logmi.jp/5734

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:01:02.40 ID:???.net
>>425
参考になった。良いこと言うわ。だがしかし武井のこのスイングは体を思い通り動かせているのだろうか?
http://youtu.be/Kn64QvK75YQ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:52:21.01 ID:???.net
>>426
ゴルフの真髄見て、確かに気になったな。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:59:59.95 ID:???.net
わかっていつつも気を抜くとすぐ
ボディファーストで体が開いてしまったり、
腰がスウェーで左(飛球方向)に抜け逃げてしまったりする。

「体が開いている」「スウェーしている」という指導はわかるが、
言われなくても結果的に自分でもそうなったと認識できるのでその指導は意味がない

こうならないための「うまい」コツみたいなのはないのだろうか。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:06:00.35 ID:???.net
と思ったのでググった

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411720184

左の親指で押さえないグリップ
左脇に治具をはさんでのスイング練習
とかよさそうだ。

気がつけば、左の親指の第一関節の外側にタコができてきたので、
このページでダメだしされているように親指で押さえつけていたのかもしれない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:36:09.95 ID:???.net
それでやってみれば良いんじゃない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:39:16.95 ID:???.net
>>423
手首が大事

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:28:39.77 ID:???.net
>>423
バックスイングのトップの位置でクラブを回し過ぎ(立て過ぎ)てしまうと
アドレスの位置にクラブが戻ってきた時に地面側へクラブが倒れ過ぎてダフる。
クラブの反動に手首の力が負けてる。
腕とクラブの角度をアドレス時の角度を維持して
バックスイングまで持って行って一旦停止してから打つとダフらなくなる。
距離は落ちるけど。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 11:39:53.95 ID:???.net
>>423
コックが解けてるか、右肩が突っ込んでるかしてません?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:32:43.34 ID:???.net
胸を開かないように右サイドでインパクトを迎えればスライスはしないし捕まるよね、でも力強さは無い
でもプロのスイング見てるとフィニュッシュでは完全にターゲット方向に上半身が正対してるよね
肩から思い切り回して行ってるように見えるんだけど違うかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 14:31:32.66 ID:???.net
ふと、飛ばそう飛ばそうと練習続けてるのが駄目と思った。
ロングは4オン2パット、ミドルが3オン2パットとボギーペースでも90じゃん。
それにミスがからんだりラッキーがからんだりをかんがえても、100や110は難しくない。
今日からは少しでも飛ばそう飛ばそうというスイング練習じゃなく、5〜8割の力でいいからとにかく狙った方向に打つ練習にシフトしようとおもう。

これだとラン入れてでドライバー200に7lが110,110・・・でも計画通りになる。
10月末頃に気心知れた人らでラウンドする予定なので、それに向けてこれを実行だ。
あUTと5Wは練習しとこうとおもう。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 14:34:01.78 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=w6BJewp90u0
おまえらの好きそうなやつがあがったぞ。230yとべばアンダーで上がれるってことだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:00:33.66 ID:???.net
>>434
プロ見てると、インパクトでは肩の線と飛球線が一致してますよね
インパクトで肩回そうとすると右肩突っ込み過ぎてダフったりするのではないかと

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:03:27.19 ID:???.net
初っ端の渡辺さん除いて誰も飛ばそうとしてないやん

それでも意外なほど飛んでないね
ボールが飛び系ボールじゃないからかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:55:13.29 ID:???.net
腕を意識する=肩を使う=胸が開くは避けようが無いと思う。
上半身使うと良いこと無い。
腕は脱力して股関節あたりを使って遠心力で振れば、胸の開きの悩みは無くなる。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:31:07.22 ID:???.net
練習開始時はそこそこいいんですけど
段々疲れてくると酷くなってきます
ある程度しょうがないんでしょうか?
特に下半身が疲れてくると制御不能に陥ります

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:38:33.99 ID:???.net
>>440
鍛えるしか無いかと。
あと、慣れれば徐々に効率的な動きも出来ると思う。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:52:15.19 ID:???.net
動画見て勉強しろ 


以上

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:01:15.08 ID:???.net
走り込みは飛距離、方向性どちらにも効果があって美味しいぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:42:32.20 ID:???.net
>>440

あるあるw
下半身は重要なんだな、とよく思ふ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:12:02.04 ID:sY7S3P40.net
左手の甲で打つのはドライバーでもアイアンでも昔からの伝統だぞ
やってみそ
あと飛ばしたければ、左腕重視でスイング
ヘッドスピードアップの左腕、おそいけどパワーの右腕

446 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og :2014/10/02(木) 21:12:13.13 ID:???.net
ほとんどの場合、応急処置的な部分修正や、単なる反復練習では根本解決にならないぞ。
その前にまず「間違ったスイングイメージ」を修正しなくてはならぬ。
(スイングイメージ=脳が体に命令するプログラム)だからな。

開眼してない人は「正解のスイングイメージ」を当然まだ知らない。想像する事も出来ない。
よって「自分が間違ったスイングイメージを持っている」という現状認識すらない。
だからこれを追求しようともしない。だから上達に時間がかかる。

上達のヒントは情報だ。良い情報を大量にインプットすれば、目から鱗が落ちる可能性が高まる。
しかし1人のインストラクターではリスクがあるから、多様なレッスンを受けたほうがよい。
それには金がかかるが、今は幸いインターネットで無料で手に入る。それがプロのレッスン動画じゃ。
結局、探究心のある人が上達する。

おそらく以上のことを一言で表現したのが>>442だろう。全く同感じゃ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:22:26.48 ID:???.net
自演あかん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:41:09.26 ID:???.net
おかしな奴が巣くってるな〜

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:44:40.81 ID:???.net
アホかwww
ゴミレッスン動画なんていくら見ても無駄w
正解のスイングイメージなんかあるかよwww
日本のガラパゴス情報に惑わされて迷宮を彷徨うだけw
正解はどこにあるって?
欧米人ツアープロのスイング動画見てその質の違いに気付けば
もしかしたら見つかるかもよ
もちろん彼らは何も教えちゃくれないがなw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:50:26.70 ID:???.net
やっぱり動画だ 


以上

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:04:20.67 ID:???.net
>>157
ヘッドスピード○○メートルとかいうインストラクターをどうにかしろ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:44:00.13 ID:???.net
今日しなりの開眼した。
しなりを意識するとトップの感覚全然違うわ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:53:58.33 ID:???.net
テークバックで腕をヘソの前固定で、遠心力だけでなるべく腕とシャフトを並行にする。(シャフトだけ回転)
指にすげえ圧力かかるから、その圧力維持したままスイングして
インパクトで腕の延長下にシャフトが来るまで耐える。
一応、これが簡単なしなりとしなり戻しのコツ。
ヘタに腕脱力とか落とすって言うより簡単。
判ってくると腕や身体の動きは最小限で、シャフトだけを振れる。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:31:03.26 ID:???.net
チラシあげようか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:10:08.64 ID:???.net
いままでコックだと思っていたのが、
実は左手首はあまりうごいてなくて、左指の握りの緩さの遊びの範囲でクラブが左腕に対して90度になっていただけだった。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:57:00.38 ID:???.net
まぁ、プロ動画を真似たいのなら、しなり無視してたら永遠に無理だな。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:17:24.66 ID:Zgq84d1At
右手が・
右腰が・
右肩が・
など部品で考えてるうちはアウトです。

458 :尊師:2014/10/03(金) 15:23:48.65 ID:Zk1JpPVl.net
コックとは ハンドアップがハンドダウンに移ること じゃ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:25:12.79 ID:???.net
>>458
違うわハゲ!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:36:23.45 ID:???.net
いや合ってる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:22:15.88 ID:???.net
先生、ハンドアップとハンドダウンの意味がわかりません!

ところでテイクバックの時に、体がひざから右に回るのはよくないですよね。
ちょうどラジオ体操の体をねじる運動
http://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/csr/img/i_hlt_rdo_d2_07.gif
(ただし顔は動かさない)のような感じとみていいですか?

肩は90度まわして、それに合わせて腰も引っ張られるけど、ひざは廻さない。
そうなると、左膝が内側に向いて曲がるのはよくない傾向とみた方がいいですか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:48:45.00 ID:???.net
とにかくシャットに上げて、手元を落としてから体を回せ
それができないうちは手打ちのアジャストスイングで
毎日毎日アジャストの連続でセンスが無いと上達しない
ストレスマックスでそのうち辞めるのがオチだ

463 :初心者:2014/10/03(金) 18:36:52.86 ID:???.net
ほとんどのレッスンは飛距離の出ないスライサー向けが多いね

これをフッカーがやってしまうと悲惨なことになるので要注意

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:48:48.26 ID:???.net
シャットにあげるという意味がわからなすぎ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:49:40.03 ID:???.net
フッカーは左足の壁さえ出来ればなんとかなるので

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:47:24.88 ID:???.net
シャットに上げてカッピング云々とかいうのネタかと思ってたけど結構良いな
今までオープンに上げすぎてた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:28:19.84 ID:???.net
>>462
突き詰めると、これになるなって最近思った。
腕の動きって縦→横でゆっくりだね。
腕の動きは少なく、ヘッドは多く。
腕は扇子の持ち手。ヘッドは扇子の上っ面って感じかな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:43:11.76 ID:???.net
なぜオープンにすると駄目かと言うとだな
今のあほみたいにでかいヘッドはオープンにすると
かなり早い段階でヘッドを返してこないと間に合わないわけだ
もう切り返すとすぐぐらいだ

そうすると当然シャフトは立って降りてくるから
どうしても上からガツンと入る軌道になるわけだ
ティーの下に方に当たって、余計なスピンが掛かって打点もシビアになる
点で打つ感じだ
加えて体のターンとタイミングが狂うと曲がりやすいわけだ

ガツンと打たないように手元をインパクトで浮かさないと駄目になる
石川遼なんて浮きまくりだ
それも一種のテクニックだがアマには難しい技術だ
そしてアイアンとのスイングに統一感が無くなる
アイアンでヘッド早く返して手元浮かしてたらまともに打てやしない
もっと練習しないといけなくなるわけだ
そんな暇は無いんだ貧乏暇なしだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:53:35.17 ID:NoOO2sus.net
講釈垂ればっかやな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:08:54.72 ID:???.net
>>469
オマエみたいのが一番邪魔
講釈しないで自慢でも書けってのか?

講釈参考になるので、もっと頼むます

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:28:42.85 ID:???.net
結局、動かす箇所をなるべく少なくオートマチックなスイングが最強と言うこと
タイミングを気にしないといけないスイングで安定するわけない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:29:31.83 ID:???.net
思ったけど、どんどんレベル高い話になってきたな。
多分、初心者はついてこれないのでは?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:50:01.39 ID:???.net
トンチンカンな開眼ばかり書くなや

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:52:37.32 ID:???.net
桑田によると女子プロは全員振り遅れスイングになるんじゃないのか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:14:38.77 ID:+3is/5rbV
ドラクソ大嫌いだったんだが
何故かロングサムにグリップすると当たるようになった。
が、理由が分からん。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:03:47.72 ID:???.net
取り合えずフェイスの開閉とかフェイスコントロールとか意識するな

体を回す腕は上げて下りる
これだけやってればいい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:07:10.00 ID:???.net
トップのコックは、意識的に縦コックor横コックどっちか教えて。
ちなみにフォローは横だと思ってます。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:56:10.25 ID:fLaCjZiw.net
トップのコックは自然にできる
トップも縦、フォローも縦が望ましい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:08:05.37 ID:???.net
エッ縦っすか?チョット考えてみます。
でも回答ありがとう。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:05:13.63 ID:fLaCjZiw.net
トップもフォローも左手一本で支えられる角度に収まるべき
クラブが横に寝てしまうのは、フォローで腰の回転が止まるか詰まるかして腕だけで回してしまった結果です

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:17:02.44 ID:???.net
横にコックって何?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 03:05:11.01 ID:???.net
トップから手元を落とすまでは力むなよ
緩まない程度に持つだけでいい
右を向いたまま落とせ
トップの体勢そのままだ
落としたらそっからフィニッシュまで一気に振りぬけ
こっからが本当の意味でのダウンスイングだ
そこは力を入れて構わない
ファウラーのように両膝を伸ばしてビシ!っと振りぬけ
シャットを忘れるなよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 03:56:20.85 ID:???.net
お前等トップの位置で静止できるか?
簡単に静止できるとしたら間違いだ
腕でクラブを支えてる証拠

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:46:42.81 ID:???.net
一秒位止まらないと打てませんが、何か?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:49:27.71 ID:???.net
手打ちやな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:26:48.39 ID:???.net
腕降ろすって、意識の違いだね。
ヘッドはグリップの軌跡についてくるわけではないので、
ヘッドの軌跡を意識すれば腕を落とさざるをえない。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:24:37.30 ID:???.net
お前らヴァカだな
リズムだけ考えてりゃいいのに
俺様は下半身を右左って均等に揺するだけでHS54行くわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:12:05.63 ID:???.net
鈴木愛見たら逆ループでフェード打ってたけど
アマにはそのやり方ってどうなんでしょうか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:18:16.27 ID:???.net
桑田の動画見てからというもの、スイングがおかしくなった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:29:31.17 ID:???.net
>>488
お前も変なループしてるから安心しろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:33:49.04 ID:IkC1IG4g.net
>>486
ボディターンというか体の回転でクラブを振る人は、腕を落とす意識が必要だろうね
俺は腕を思いっきり振って、左腕を返して遥か彼方にボールを飛ばしたいタイプだから、腕は最初から最後まで直線的に動かしている

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:32:07.16 ID:???.net
>>482の打ち方はインビやアン・藍だな。
あんな気持ちの悪いスイングはアスリートには不向き、デブったオバハン向き

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:09:37.05 ID:???.net
クラブは体の正面で縦に振るんじゃないの?横に振ってたらドラもアイアンもまともに当たらないんじゃない?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:27:40.09 ID:???.net
>>279
昨日コースで左一直線とかフックとか多発したんで腕を使いすぎかなと思ってフォローを取らないようヒンジを使ってみた
まともに当らないだろと思ったが午後のドライバーはすべて成功、軽いフェードでフェアウェー真ん中
何より驚いたのは飛距離、長年のMAXを20y以上軽く超えて行ったクラブをいくつ変えても打ち方を変えても変わらなかった飛距離が...
FWも凄い飛ぶがアイアンは駄目やはりまともに当らない、でもこの打ち方で練習を積み重ねてみたい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:44:15.00 ID:???.net
ダメだ。
油断するとフェースが開いて右隣のホールやOBに飛んでってしまう。
油断しないように訓練すべきなのか、スイングが間違ってるのか・・・

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:58:08.38 ID:zGc+yGSr.net
間違ってる方に一票

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:58:37.75 ID:???.net
>>492
マキロイ、ファウラー、スコットもそうだよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:59:58.94 ID:???.net
芹澤信雄のスイング基礎講座 その2
体を回すより先に
腕を返して打つことが大事(2)

http://diamond.jp/articles/-/44831?display=b

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:01:10.82 ID:???.net
>>495
腕を一生懸命振ってはるか彼方にボールを飛ばそうとしてるからそうなる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:02:12.19 ID:???.net
>>498
それ手打ちレッスン
ボデタン出来ない運動音痴におすすめ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:28:41.75 ID:???.net
>>495
右に直進するのは、自分的にはテークバック軌道かトップが深すぎてダウン軌道がブレるかのどちらか。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:33:08.25 ID:???.net
今のドラを腕でなんとかするには
体力と練習量が必要ですな
お金と暇を持て余してる人向き

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:03:33.55 ID:5nug3M0C.net
オバハンのスイング見てたら明らかに腕力不足で草やろ。やはりまずは腕やろ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:15:46.91 ID:???.net
いまどき腕力でって何周遅れやねんw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:31:50.92 ID:???.net
腕力不足でひいひい言ってるオバハンと
腕力で振り回してるオッサンは基本的に同じスイングだからな
どっちも笑いの対象

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:50:34.00 ID:???.net
腕力あった方が飛ぶに決まってんでしょ
PGAには腕力ないのに飛ばしてるやつなんて一人もいない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:58:50.03 ID:???.net
ドライバーを安定させるには、出来る限り身体を使わないことだよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:59:09.93 ID:5nug3M0C.net
おまいらが大好きなボデーターンwの腰の回転にヘッドが追いつくには最低限の腕力がいるって話だ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:16:59.94 ID:???.net
急にレベルの低い話になったな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:58:26.99 ID:???.net
まあ世の中下手くそのが多いからそいつらに最低限ゴルフを楽しんでもらうためにはそういう小手先の処置も必要なんじゃないの?
誰でもセンスあるわけじゃないし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:36:55.43 ID:???.net
遠心力を使うハンマー投げもボディターンだろう
腕とシャフトはハンマーの鎖みたいなものだ
腕はハンマーを繋ぎとめて鎖を離すタイミングだけだ
クラブも腕に余計な力を加えたらスムーズに回転しない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:40:08.24 ID:???.net
下半身の重心の安定だな
だから体重があるほうが重いヘッドで飛ばせるんだよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:44:54.60 ID:???.net
>>508

腕力は遠心力を繋ぎとめておくだけの最小の力だね
基本的に脱力スイングのほうが飛ばそうと意識する
腕力スイングより飛ぶんだよ
回転は腕力じゃなく脱力だよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:49:57.80 ID:???.net
鞭は腕力よりも脱力したしなやかさで振る
そして鞭の先端は音速を越えてバシッと鳴るだよな
長いシャフトの先端ヘッドを早く回すのも同じ
腕力じゃ振れないんだよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:56:05.41 ID:???.net
>>511
確かに室伏が腕でハンマー投げてるとは誰も言わないな
でも高速回転を支えるには腕力も要るから鍛えるわな
あれでもし腕だけ女子みたいに細かったら腕もげるわなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:56:16.20 ID:???.net
筋肉をガチガチにしたら速い動きはできないよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 03:23:21.36 ID:???.net
あー、ダフリがひどい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 03:24:06.65 ID:9Mgr/X2N.net
ハンマー投げとゴルフのスイングは違うだろww体ごとグルグル回転しながらウォーッ‼︎て奇声上げて打ってろよww

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 03:38:28.37 ID:???.net
くやしいねw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 04:39:45.12 ID:???.net
体の回転力も腕力も最終的にはどちらも必要だからな
マキロイのトレーニングシーンとか凄いぞ
あれ見たら、そりゃ筋肉ムキムキになるわと思うw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 04:41:21.84 ID:???.net
筋肉ある人が力抜いて振ればスゴいよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 04:57:03.25 ID:???.net
筋肉ない奴って人生サボってきたとしか思えない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 05:08:27.45 ID:???.net
>>516
物を持ち上げ続けたり等の、負荷を掛け続ける訓練をする人は筋肉堅くていいんだろうけどね。
瞬発力が必要な動作を普段からトレーニングしてれば、筋肉が堅くなるということは無いよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:14:03.62 ID:???.net
最近堅くならなくて困ってます

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:54:30.66 ID:???.net
飛ばない人は野球で言うスナップが足らない!OK?シナりを一度
感じてみて〜どんな振り方でもいいから〜 バックスイングの反動を利用するのやっとみ〜
めちゃトブンダ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:10:58.26 ID:???.net
>>495
右利きで、球が捕まらずに右に大きく曲がるなら、原因は右腕に比べて左腕の力があまりに弱すぎるから
毎日、SW片手に左腕一本で200回素振りをした方がいい
逆に右腕は一切鍛えなくてよい
1ヶ月やり続ければ、ドライバーでもアイアンでもいくらでも球が捕まるようになる
ミート率もヘッドスピードも今よりも大幅に向上するよ
プロや上級者で左腕の力が弱い人はまずいないから

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:15:07.93 ID:???.net
テンプラが治りません。
ダウンブローにインパクトしているのはわかっているのですが、、、

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:22:22.20 ID:???.net
腕を返して上からバチーンとやってる限りは基本的には直らないよ
どうやったらシャローに振れるか考えてみよう!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:38:50.66 ID:???.net
ちょっと野球打ちしてみ〜 シャロ〜ってなんじゃ?

>>521 ウソこき!屁こき!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:55:25.09 ID:???.net
>>527
上半身から打ちに行ってると駄目だよ
とにかく左足の踏み込みだけ意識して振ってみて

531 :522:2014/10/05(日) 09:09:32.91 ID:???.net
ボールを打ちに行かず、スタンス真ん中あたりの仮想ボールを打つイメージで、上昇軌道でとらえることをイメージしていますが、どうも上から入ってしまうようです。

532 :522:2014/10/05(日) 09:09:59.43 ID:???.net
>528〜525
サンクスです。

533 :A級です:2014/10/05(日) 10:26:36.75 ID:EnZUnBuX.net
ドライバーレッスン
アドレスで
三角形を維持しボールの後方45センチを真っ直ぐ引くが大事です
テイクバックはゆっくり反動はつけない
上体を捻るように上げる
RPB
(ライトポケットパック)

コマネチが大事です

切り返しは右腰を鋭く動かすコマネチ
インパクトはボールは撃ち抜くイメージです
これ大事です

インパクト後45センチもバックスイングと対照的になります


この中に肝が入ってます

体の動きの中に道具の扱い方が隠されてます

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:32:04.33 ID:???.net
昨日練習場で一人だけ別次元なのがいた。
皆180ヤードのネットにふんわり届くレベルなのに低弾道で150辺りから球がホップし始めるんだもの。
思いっきり縦振りで髪振り乱しなが叩いてたけどミス少ないし飛ぶしで。若いゴルフ部かなんかだろうけどそう言うの見ると影響されて自分のスイングのバランス崩してよくないわな。笑

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:16:49.12 ID:???.net
いっけんかっこいいけど
ホップ玉しか打てないのは使えないよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:52:42.65 ID:???.net
自分も当たりがいいと低く出てホップするけど、何が悪いんだろう?
HSはGST計測で47前後でそんな速くないと思うんだけど。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:19:00.93 ID:???.net
ダウンブローでバックスピンかかってるんやろなあ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:21:30.28 ID:???.net
今時ホップってパーシモン時代やんかw
今はできるだけスピン量を減らしてスイングで角度つけて飛ばす時代だよ
17度/1700回転が一番飛ぶとテーラーも言ってるぐらいだから

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:34:09.16 ID:???.net
つまり、パーシモンにすれば解決ってこと?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:01:39.21 ID:???.net
ミニドライバーとか買えばいいんじゃない
それかスプーンにするとか
スイング変えるのが一番だけど・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:07:31.56 ID:???.net
utilityじゃいかんのか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:16:05.22 ID:???.net
別にドライバーで打たなきゃいけないなんてルールは無いんだから
上手く打てるクラブで打てばいいじゃない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:22:48.75 ID:???.net
トップで思いっきりシャットにして、左肩の回転のみで打つようにしたらいきなり飛ぶようになった
プロギアのレッドアイズで計測したら今まで210〜220ヤードだった飛距離が生まれて初めて250ヤード超えた
すげー嬉しかった
が、時々物凄く左に引っ掛ける
これはトップで一呼吸置いたら直るだろうか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:42:58.86 ID:???.net
当然引っ掛けるよね
自分はそれが嫌で左肩リードを断念した

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:51:34.20 ID:???.net
左肩リードの功罪

腕は前に振らずに体のターンだけで打てばいい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:23:46.16 ID:???.net
シャットに上げていったん落とすぐらいでいいよ
プレーンに乗るから引っ掛けない
シャットに上げるとトップの位置を維持するのに力居るから
力がある程度抜けてれば自然と手元が落ちて来てプレーンに乗せやすい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:51:16.21 ID:???.net
手順に気を付けなければ引っ掛けが出る打ち方は駄目

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:29:47.18 ID:???.net
まずはバックスイング時の体の捻じり方を覚える方が先だわな。
正しく体が捻れてないと、シャットに上げても、トップでフェイスがスクエアにならん。
そうなったら、何をやっても安定して打てません。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:33:47.57 ID:???.net
中古で短尺見つけて買ってみたけど、大差ないんだよねぇ。
安心して打てるというと8鉄くらいかなw
UTでもドラでも成功率あまり変わんないからティーショットはドラ打つよ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:49:48.30 ID:???.net
テレサルーになって260y飛ばしたい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:20:42.15 ID:42x2APcZg
これには同意だわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:06:04.04 ID:???.net
アドレスと同じ様に、トップからグリップをチンコの前に落とせば良い。
後は身体の回転で丁度になる。
最悪なのは、グリップをチンコより左サイドに振る事。シャンクもどきが止まらんくなる。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:15:48.73 ID:???.net
最初から最後まで、ヒジはずっと下向き。
なのでグリップは縦の動きだけ。
フォローも意識的に上げない。
腕伸び切るまで下へ下へ。
すると勝手に釣り合いをとろうとしてビハインドザボールになる。
結果大きなフォローが取れて、慣性で首に巻き付く。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:40:28.14 ID:???.net
>>552
ハンドファーストはグリップは左内腿と言うけどダメなの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:07:43.24 ID:???.net
>>554
多分大丈夫。
グリップは縦ね。トップから斜めに降ろすとすると地獄が見れるw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:12:40.77 ID:???.net
チョット紛らわしい言い方だった。
斜めにV字で降ろすけど、グリップは下向き。
V字ってよく聞くけど、それは手の軌跡でグリップの向きは↓↓↓↓↓でV字。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 07:20:37.49 ID:???.net
>>543
同じような感じだったけどインパクト時に今までの感覚でうっかりフェース返さないようにしたら安定した。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:53:48.02 ID:???.net
インパクト前後で結果的に両手が雑巾を軽く絞るような感触を得た時に上手く打つことができるが、
意識的にそれをやろうとすると失敗すsる。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:59:24.83 ID:???.net
>>174
マーク金井も石川は早くシャットにすべきだと言っているね
世界のトッププロたちは、自分にクラブを合わせるのではなく、自分のスイングをクラブに合うように変えると
今の時代は、重心距離の長いクラブをシャットでスイングするのが一番飛ぶ組み合わせだと
石川が柔軟な思考で、それに気付くことが出来るかを注目しているとも言っているね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:09:33.12 ID:???.net
でもシャットで飛ばそうと思ったらフィジカルが必要なんじゃない?
ファウラーだって小柄だけど肩の回転角度かなんかがPGAで一番らしいし
石川がシャットにしても飛距離落ちるからあえて腕のローリングも加えて
ヘッドスピードを上げてるのかも

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:15:20.77 ID:???.net
どうすればシャットに上げられますか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:23:09.27 ID:???.net
>>561
右手首を回さない。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:23:33.18 ID:???.net
やりやすい方で飛距離は問題無いよ。

お前ら一度基本に戻れ。シャットやらなんやらは後だわ。
何処にでも書いてる基本あるだろ?初心者の頃聞いた話や、雑誌やティーチング。
慣れて来たら人間てそゆのを放ったらかしにするんだ。
今慣れて来た奴なら、そうゆうことだったのかってなるからさ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:23:45.28 ID:???.net
金井さんに聞きなはれ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:27:22.62 ID:???.net
>>561
『マーク金井 シャット』で検索

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:27:51.64 ID:???.net
ハーフウェイバックでフェース面はほぼ前傾角度と一致してるんだけど、このままトップまで行ったら
シャットに上がってないの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:31:44.13 ID:???.net
>>561
なにも考えず、シャッと上げればよい。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:39:06.12 ID:???.net
水泳やってて肩がかなり柔らかいので
「肩を回す」のがまさに肩だけで半分度回って体の軸の回転が半分だけになっていたという

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:45:10.71 ID:???.net
シャットに上げるにはとにかく腕を捻るな
三角形を維持したままテイクバックして
そのまま肘を畳んでトップまで上げる
左の肩甲骨あたりがぐっと伸びる感じになって
トップでフェイスの面が空を向くイメージで上げていくんだ
グリップがスクエアなら60度ぐらい空を向く
フックならほぼ真上を向く
体で上げないと駄目だぞ
トップで苦しいぐらい
トップの位置を楽に維持できるようじゃ手で上げてる証拠だ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:22:56.09 ID:il62rw6B.net
シャットに上げれば
マッスル打てる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:46:45.43 ID:DtuB7Xi7.net
シャットにあげれば
マッスグ打てる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:49:51.36 ID:???.net
シャットもいいけど、もっと基本的なところも確認しろよ
グリップは大丈夫か?
左脇は開いてないか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:55:22.29 ID:???.net
フェイスの真ん中に当てれば簡単に飛ぶけど。
一生懸命振ったって端っこじゃ意味ないよ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:22:42.01 ID:???.net
どんなことしても、降り遅れてたらダメだよね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:41:43.56 ID:???.net
ほっそい女子プロは振り遅れてるように見えるんだがあれは振り遅れではないの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:18:18.77 ID:???.net
>>575
ヘッドは遅れてないよ
よく見てみ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:27:25.64 ID:???.net
だいたい振り遅れが何たるか分かってないだろお前ら

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:28:43.23 ID:???.net
>>577
わかってたらこのスレにいない!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:51:43.89 ID:???.net
体の正面から外れまくってても振り遅れじゃないのか

ヘッドが振り遅れると振り遅れてないの分かれ目は何を持って判断すればいいのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:06:07.42 ID:???.net
>>579
身体の正面とは限らないのよ
例えば、目標に正対して立って右足の横にあるボールを目標に向かって打ってみる
あるいは目標に背を向けて立って左足の横にあるボールを背中方向に打ってみる
やってみると何か気づく(かもしれない)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:07:56.37 ID:???.net
>>577
説明してくれよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:08:50.65 ID:XyR2THTh.net
わからんw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:11:05.29 ID:???.net
だろうねw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:11:30.40 ID:???.net
すまん、何が言いたいのか理解できなかった
もう少し分かりやすく頼む

どこが分かれ目なのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:30:42.35 ID:???.net
振り遅れる人の共通点はトップで左肘が曲がり過ぎて、オーバースイングしていること
特にトップの時に、振り上げたヘッドが左目で確認出来る人は要注意
アドレスの時はまっすぐだった左肘が、インパクトで身体が正面に向いた時に左肘は曲がったままでヘッドは戻ってないから

586 :ネコタン:2014/10/06(月) 22:32:13.04 ID:???.net
ゴルフ初めて1年生、週一回の打ちっぱなしレベルです。
そんなに金も掛けられない、道具は中古のバラバラ買いのレベルです。
そこで質問です。

3wで打つと半分くらいは、250y位の真っ直ぐとびます。
すごく自分に合ったシャフト?なのかな?と思ってたりします。
ところがドライバーで打つと5回に1回位しか真っ直ぐ行きません。
ドライバーはXと書いてあり、3wは少しが柿が柔らかで何も書いてないみたい

ドライバーも柔らかに替えた方がいいんですか?

587 :ネコタン:2014/10/06(月) 22:34:45.67 ID:???.net
×少しが柿が→すこし先が

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:37:30.01 ID:???.net
>>586

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:38:20.84 ID:???.net
>>586
本当に3wで250y飛ぶのなら、ドライバーは捨てた方がいいね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:41:34.22 ID:???.net
お金がないなら買い換えなくてもいいよ
3Wで250y飛ぶならシャフトがXでも何とかなるし
知識がないと買い換えてもまた買い換える羽目になるしね
コースでドライバーは封印しても十分楽しめる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:43:30.12 ID:???.net
>>553
>ヒジはずっと下向き
この意識で打ってみたら、すごくいい。
気がした。

592 :ネコタン:2014/10/06(月) 23:06:46.00 ID:???.net
多分飛んでるような気がするんですが。
打ちっぱなしが200yしかないから、向こうのネットの中段位に当たります。
ドライバーだと真っ直ぐいかないし、きれいなライナーで飛ばないんです。

気持ちは都内で数字の書いてあるデカイ打ちっぱなしに行ってみたいです。
安い所でw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:54:02.92 ID:???.net
判断基準がコースのネット

はい解散

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:00:58.19 ID:???.net
>>592
3Wと同じメーカーで同じ色のシャフトを中古クラブ屋で探しなよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:03:07.82 ID:???.net
もしかしてネットに200yって書いてあるからネットまで200yだと思ってる?
ドラがその高さに当たれば200yって目安だからね、それ。
しかも全く目安になってないという。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:47:02.97 ID:1EMW5ov1.net
体幹でクラブをテークバックできてないから足りない分を腕であげちゃうんだよな。
だから左ひじが曲がってオーバースイングになる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:52:25.03 ID:???.net
>>584
シャッと上げて = シャットに上げて
マッスル打てる = まっすぐ打てる

さらに、上級者のアイアンの代名詞、マッスルバックにも掛かっている、複雑な駄洒落だよ。

わかった?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:32:51.80 ID:???.net
テークバックの時は、左右の肩のラインは背骨と直角が目安。
トップで左肩が下がる。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:46:53.83 ID:???.net
チラシ持ってないの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:47:12.07 ID:???.net
>>598
それが初心者にはよくわからない部分なんだよな。

左肘を曲げないように左上腕と胸のラインの角度を維持したままテイクバックすると、
胸のラインが打球方向の真後ろを向いた時点でもうそっから腕もあげることができないだろ?

つまり腕も後方の水平からやや上くらいまでしかあげることができない。
そっからさらに上げようとすると左腕と胸の角度の維持を解いて腕だけで上げるか、
胸のラインがアドレス時から90度以上回り込むことになるのだが、

ここはどのように見るべき?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:50:13.78 ID:???.net
文字情報で頭デッカチになっちゃってね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:53:26.99 ID:???.net
プッシュスライスのが芯食ってる感じがする。
ボールの位置?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:01:18.93 ID:???.net
>>600
そんな細かい事知ってどうするの?
プログラム組むわけじゃないんだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:07:34.27 ID:???.net
>>600
その位置があなたのトップでいいんじゃない?
それでいて、グリップが胸の範囲内に収まってたら

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:21:41.63 ID:???.net
>>604
たとえば左腕が真上近くまで上がっている人は、肩のラインが135度くらいはまわっていると考えていい?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:30:02.23 ID:???.net
>>602
スライスしてたら芯食ってはないかも
ただPGAの飛ばし屋とかだとプッシュ気味に打つ人いるみたいね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:32:10.22 ID:???.net
そんな軟体動物みたことない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:35:25.56 ID:???.net
肩のラインと両腕の三角形が維持されるのは真後ろまで。
それ以上は左腕だけというか肩関節から回って三角形はひしゃげる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:10:08.56 ID:6iQl/0uD.net
>>600
無理してあげなくていい
俺はウェッジのショートアプローチショットが得意で、スクールのコーチにも褒められる。
コーチからドライバーも「それと同じように打ってみ」と言われてから、ドライバーが自信持って打てるようになった。
要は自分の意識と違い、オーバースイングだったのが最大の問題。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:35:25.18 ID:???.net
フックグリップでシャットに上げて肩をしっかり回し、あとは身体の回転のみで打つ
おかげでかなり安定して飛ばせるようになったけど、これって腕を返さないからパワーフェード用のスイングなんだな
インサイドインのヘッド軌道だけど、インパクトでフェースが左を向いているからボールが左に打ち出されて、腕を返さないから、最後にククッと右に曲がる仕組みか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:36:53.06 ID:???.net
>>609
距離は落ちてないですか?
俺も同じ道最近辿ってOB打たなくなったけど、
飛距離が20yぐらい落ちて欲との葛藤が辛い。
やっぱりアイアンとは別物と考えてマンブリスタイルでやるか
ミート、方向重視で行くか悩んでる。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:52:21.33 ID:6iQl/0uD.net
>>611
距離が落ちるも何も、ドライバーのティショットはお話にならないくらいダメダメ状態だったからなぁ。
今はドライバーもも買い換えて、ヘッドスピード42〜44。飛距離はラン入れて240から250ってところ。充分だよ。
しつこく言われたのは「アッパーに真に当てれば絶対飛ぶから」

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:55:09.91 ID:f134+bT8.net
ドライバーは家に置いてきて・・・ユーティリティーか2番アイアンでティーショットを打つ手もある。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:57:14.24 ID:???.net
あすごるの新シリーズ1回目で、
ドライバーの最新の打ち方は、フェースを閉じて握り、ハンドファーストでスクエアに戻すってのやってた

これってどうなんだろうね、まだ試してみてないけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:57:48.61 ID:???.net
その方が難しいわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:04:30.83 ID:???.net
ごめんアドレス時にハンドファーストで構えてスクエアに戻すってことです
インパクトをハンドファーストにしなさいってことではなかったです

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:55:08.31 ID:g3Tvd8Wh.net
同じダブルキックのシャフトでも、ツアーAD MTとアッタス 4Uではかなり印象が違うな。

アッタスはやや捕まりが強いからドライバー(ビッグバーサアルファ)に刺すとちょっと左に行く怖さがある。
しかし、ツアーADを刺すとめちゃくちゃ気持ち良く飛んでいく(飛距離は280〜290Y)。

でも、アッタスを3W(913F) に刺すとドライバーほどヘッドスピードを上げないので非常に相性がいい(飛距離240〜250Y)。

ショップの計測器だけで決めるのは危険で、やはりドライビングレンジで試打しないとわからない。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:56:41.83 ID:???.net
スレ違い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:17:54.10 ID:g3Tvd8Wh.net
>>618
ゴルフは道具でやれってことだよ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:49:28.41 ID:???.net
キックポイントって素人イメージと違って
元調子ですらシャフトの真ん中より結構ヘッド(チップ側?)寄りって聞いたけど
本当?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:17:24.87 ID:???.net
>>600
それ以上は無理に左腕上げなくて良い。後は右腕折るだけ。
プロのトップでも腕の高さは両肩ラインぐらいだよ。

あと、高さが足りなくて飛ぶの?って感じる人は、腕振りすぎ。
コックの遠心力、テコ、角度を感じながら、ヘッドを走らせれば大丈夫。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:19:29.27 ID:???.net
金貰えるならまぢで打てない奴にコツ教えてやりたいわw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:45:23.37 ID:???.net
いくらだったらやる?
本当に打てるようになるんなら3000円くらいならいいよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:48:35.71 ID:???.net
俺もコツ知ってるけど、ここに書かれてることやってちゃ絶対に打てないなw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:58:47.93 ID:???.net
レッスン受けてやるから金よこせ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:05:44.57 ID:???.net
下手なやつらがあーだこーだ言ってるのを見て
「ぷーくすくすw」するためにこのスレに来ています

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:07:27.52 ID:6iQl/0uD.net
打てるようにならない腹いせに
こんなところでテキトーな嘘書き込んでちゃダメですよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:10:56.95 ID:xHfNdy7i.net
>>626
誘ってくれる友だちがいないからといって、こんなところで遊んでもらうって寂しくないか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:17:07.87 ID:???.net
一人一人悩みがちげーから、こんな場所じゃあれだわなw

とりあえず言えるのは、振るのが遅いのは飛ばない。
ただ、スイングの効率を変えると少し速くなるわな。

ただやっぱゴリラみたいな奴はポテンシャルが違う。
おれのツレに歴3年、170cm,55kgがいてスポーツ万能が居てるがキャリー310止まりだな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:19:00.80 ID:???.net
OB打たなくなるなら1万くらい払ってもいい。
ただし成功報酬な。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:20:59.31 ID:???.net
>>630
ボールを打たなきゃOBは出ない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:53:57.27 ID:E/E23jFtm
へたくそども。ハンデとヘッドスピード書いてから講釈な。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:32:34.24 ID:???.net
一時期レッスン受けようと思った時が有った、だけど入会金5万一回4000円とかバカ高い
馬鹿らしくてやめたけど自分のスイングを客観的に見る事は必要、動画とか活用すると良いよ
上手い仲間がいてレクチャーを受けるのが一番良いけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:39:23.27 ID:???.net
>>620
何かそんなこと本で読んだことある
ヘッドヒールから10センチですべて決まるみたいなこと
だからチップカットしちゃ駄目だってね
硬さとか振り心地とか飛びは振ってみなきゃ解らないみた
いに書いてあった
だから先入観を持つなって・・
同じシャフトでもヘッドによって全く感じが違うとも書いていたな
スライサーはヘッドが8割シャフトが2割のウエイトだってさ
すなわちヘッドを選び間違えるとシャフトでは直しにくいらしい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:53:37.23 ID:???.net
能書き垂れが多いけど俺より飛ばないんだろな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:58:22.07 ID:???.net
>>631
金返せレベルw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:14:11.82 ID:???.net
アドバイスも自分を客観的に見れてなきゃ意味ない

638 :ネコタン:2014/10/07(火) 20:30:39.01 ID:???.net
>>595やっぱり自分の間違いか。すいません。
打ちっぱなしの一番坂奥に200yのグリーンみたいな旗が立ってて、
その奥にネットがあって、そのネットの中段位に当たります。
古い打ちっぱなしで、料金所の図にしかyが書いてない。
自分の勘違いかもしれませんね。

今度同じメーカーのドライバーとシャフトを買ってから出直してきます。
失礼しました。ありがとうございました。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:36:01.83 ID:???.net
おう、がんばれよ!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:55:12.50 ID:???.net
グーグル先生の航空写真で練習場の距離を測りましょう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:57:17.39 ID:???.net
お前等あほみたいドラばっかり練習して
仮に打てるようになったとしても
アイアンがぺちょぺちょだったら何の意味も無いんだぞw
むしろ練習場でその打ち方で自己満してスイング固まったら
もう取り返しつかなくなるぞ
ちゃんと考えて取り組めよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:58:25.63 ID:???.net
アイアンなら3鉄でも使えるんだなこれが
ドライバーマジ意味わかんねぇわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:18:33.42 ID:???.net
>>636
ボールを打とうとせずにスイングの途中にたまたまたまがあった
かのようにすればOBなどでないっていう深い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:25:24.84 ID:???.net
>>642
同じスイングでスタンス、ボール位置、ハンドファースト〜レイト、色々試せやー

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:28:11.76 ID:???.net
どっちかと言うとアイアンが打てる方がいいよ
どうしてもドラが苦手ならスプーンとかミニドラとか選択肢もあるし
最悪なのが練習場でドラだけ振り回して自己満してるケース

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:32:28.63 ID:???.net
>>640
オレは練習場でもレーザーで測距するよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:43:03.78 ID:???.net
ドライバーのショットが良ければアイアンもパットも全てが良くなる

俺はマキロイの言葉を信じて、ひたすらドライバーの腕を磨くよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:53:29.39 ID:???.net
>>642
俺は3w以下普通に打てるのにドラだけ打てなくなって何年か経ったときたまたまレッスンプロにスイング見てもらったらボールの位置治された
一発で治って目から鱗だったわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:56:06.50 ID:IjiUR4ey.net
妄想乙

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:58:30.37 ID:???.net
>>648
ちょっとしたことだけど、そういうことってあるよな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:04:08.69 ID:???.net
>>650
気がつかないうちにどんどん内側で近すぎる位置に入ってたみたい
治されたときは「マジでこんな左に置くの?」だったが面白いように当たるようになった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:10:16.31 ID:???.net
>>642
そんな君にドライビングアイアン(1鉄)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:00:38.83 ID:???.net
女子プロの現実

http://m.youtube.com/watch?v=w6BJewp90u0

フェアウェイに230y確実に打つ。
これがアマの大きな目標だと思った

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:31:24.66 ID:???.net
女子とは言えシード選手の技術はものすごい
クラブもボールも最高のフィッティング
それでHS42ぐらいで230y
ハードル高いよ…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:43:50.33 ID:GfI09dlt.net
女子プロだとレギュラーティぐらいから打つのかな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:12:38.09 ID:???.net
レギュラーだよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:51:05.61 ID:???.net
>>1

90前後のボギープレイを目指すなら150ヤード以上まっすぐフェアウェイ
キープできるクラブを使うほうがええよ
200ヤード以上飛んでもラフやライが悪いとセカンドショットでグリーン回り
へ寄せられないからね
90前後のボギープレイヤーまでは100ヤード以内のアプローチショットが
スコアを左右するからね
100ヤード以内を2パット3打で確実に上がる練習しないとスコアは伸びな
いよ
ここまでは曲がって飛ばないドラを封印しても問題はないよ
ティショットとセカンドショットはそこそこまっすぐ飛ぶ得意クラブの連打で
良いんだよ
無理に曲がって飛ばないドラ使うから大ケガしてスコア伸びないんだよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:02:45.12 ID:???.net
80前後のパープレイを目指す時にミドルホールのパーオン率を
上げなきゃならないから・・・・
セカンドショットのアイアンでパーオンさせるために直進のドラ
の飛距離がどうしても必要になる(200ヤード以上)
コースによってはティショットの飛距離がスコアーを左右するとこ
も増加してるから・・・・
ドライバーの飛距離に悩みのある人は飛距離の落ちた上級オヤジ
に多いんだよな
ゼクシオとかの人気もその辺のところだよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:41:01.67 ID:???.net
>>654

飛ばし屋の森田やテレサ、服部などは3Wで230ヤードキープだよね
あの狭いフェアウェイでキャリー200、飛距離230を常時維持する
のはアマでは難しいな
5Wでキャリ―180、飛距離200ヤードが限界かな
セカンドで寄せて3オンボギー
ドラ使ってOBや曲げたらダボ以上になっちゃう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:46:09.46 ID:???.net
>>654

アマがドライバー飛距離に固執すると常時ダボ以上の確率になる現実

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 05:18:06.28 ID:y46EpmAE.net
練習しないアマチュアはドライバーは曲がってOB。
シャローフェイスの3Wはテンプラかチョロ。

だから……2番(アイアン型)ユーティリティーで打てばいい。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:07:06.78 ID:???.net
上半身だけで振り切る
腰から下は使わない意識で両足はべた足


肩が回ってるとこれだけでほぼ安全な方向に飛ばせる
手だけで打ってると強烈引っ掛けになるからスイング診断にもなる
ただし飛距離はでないけどまずはここから

体重移動だの、下半身先行だの、ためだのはもっと打てるようになってからでいい
打てない人はほぼ100%つかえもしない体を動かしすぎる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:28:58.11 ID:???.net
ムチを振るうとき、対象物に当たる瞬間ムチをピッと引っ張っることにより威力を増すのは誰でも無意識にやるだろう。
ドライバーも同じ。
インパクトに合わせ、左肩を使って体方向に引っ張れば、
それが同時にハンドファーストとボディターンになってもいる。

逆にハンドファーストしようとかボディをターンさせようと考えるとダメ。
結果的にそうなったというだけの現象であり、そうやろうとしてやるものではない。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:35:59.36 ID:???.net
>>663の注意点として、

いきなりその引っ張るのをやろうとするとダメ。
まずは引っ張りも何もない、かつ>>662も言っているように、
変に体を使わないスイングで、リラックスしてヘッドでボールを打つ。
これを5分くらいやってその状態でボールをインパクトする感触をつかんで来てから>>663を試してみる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:40:15.15 ID:???.net
>>663
いつムチを振るうんだよ?
SM女王か?

666 :655:2014/10/08(水) 08:48:47.64 ID:???.net
少し補足

下半身べた足、体重移動しない、上半身だけでで振り切る
こういう意識でもクラブに引っ張られてちゃんとフィニッシュまで行きます
またインパクト以降でちゃんと左足に体重移ってます

動きすぎる人は、「動かない」くらいの意識でちょうどいいということです
このスイングの肝は右サイドでクラブをさばくということに集約されてますので、お試しあれ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:52:30.52 ID:???.net
ミドルホールは3オン2パットでいいやと思ってスコアメイクを考えていたがどうしても50近く叩いてしまう
考え方として例えばパーを3つ取ればそれだけ残りのホールのリスクは減る
狙えるホールは積極的にパーを狙った方がスコアメイクできるような気がしてきた、集中力も高まるだろうし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:06:44.03 ID:aGu4oMTnP
肩と腰の捻転は首、背中、腰の故障の源です。
捻転差の多い人はあらかた故障します。
実は肩腰一緒に回しても飛距離は落ちません。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:20:26.31 ID:???.net
>>667
当然!
ミドルでパーオン狙うゴルフじゃないと、40台前半は出ないから

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:50:44.57 ID:???.net
>>654
お前が女子プロのクラブ使えばHS45くらい出るYO

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:04:08.12 ID:???.net
HSってなぬ?へこたれスイング?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:06:04.40 ID:???.net
HでイクまでのSPEED

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:08:22.44 ID:???.net
>>672
つまんねーおっさんだな
いいから氏ねよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:35:17.72 ID:8ZpEaoK7.net
>>673
お前のほうがよっぽどつまんねーよw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:37:37.60 ID:???.net
>>674
いやお前だな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:48:27.77 ID:8ZpEaoK7.net
>>675
かわいそうなやつだな・・・
お前みたいな池沼がいるこの板はもう閉じるから勝手に暴れてろww

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:50:10.34 ID:GfI09dlt.net
朝、OUTはドライバーがからきしダメでOB4つぐらい出て54
昼飯食ってビール飲んで、まだ時間残ってたから鳥籠の打ちっぱなしで10球ほど打ってからいんIN。のっけから軽い当たりで240ヤードぐらい。やっとフェアウェイのフラッグ越える球が出だしたけど、少し振り遅れてるのか軽い右プッシュとスライスばかり。
でもバンカーで助かったりしてOBゼロ。
ボギーペースでパーも取れて43で終了。
やはり力抜いて背中でクラブあげて、腰を切ってダウンスイングすればいい球打てるわ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:05:53.58 ID:???.net
>>677
腰を切るからプッシュスラしか出ないんだYO

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:17:01.48 ID:???.net
>>678
ばーか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:31:00.81 ID:GxMU37hj.net
腰からいって腰、肩開いても振り遅れない腕力と体幹があるならアリだな。普通は振り遅れてスライス。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:35:03.84 ID:???.net
腕力があれば振り遅れないなんて、勘違いもいいところです
左脇にグローブ挟んで左手一本で素振りしましょう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:37:39.85 ID:GxMU37hj.net
右手の押しだろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:02:37.95 ID:SvUPKBY1Z
腕、肩、腰、脚、全部一緒に動くの。
遅れてくるのはヘッドだけ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:43:28.37 ID:???.net
振り遅れに腕力とか体幹なんてかんけーねー
お前らこのスレにさんざん書かれてたこと読んでないのか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:34:45.29 ID:ahlMMhkl.net
野球のバッテイングとかは動く球を一瞬のタイミングで捉えるから
身体は常に柔軟にしてないと一瞬で通り過ぎる球を捉えること出来ない
ゴルフの球は動かないからタイミングを自分で作らなきゃならない・・・
逆に難しいかもしれない
インパクトに向けてヘッドの重さを最大に感じる時が絶好のタイミング
なのだと思うよ
飛ばそうとしたり打ち急ぐと身体が開き手打ちになりタイミングが崩れ
ヘッドの重さも感じなく違和感だけになる
そうなるとフェイスも開きアウトサイドインの振りになり飛ばない上に
曲がりだす・・・体幹のバランスも崩れ倒れそうになるよ
FWウッドとかは重いしシャフトも短くティも低いからヘッドの重さを
感じて打ち易いのだと思うよ・・・ドラより手打ちにはなりにくい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:53:37.52 ID:ahlMMhkl.net
自分でタイミングを作るとはタメを作るという事なんだよ
ヘッドのインパクト落下に向けて遠心力(重さ)を最大に
感じ取るタメなんだよ
タメを自分で作れない場合はシャフトにタメを作ってもらう
振りきれる最大の重さのヘッドとシャフトがタメを作る元調子
自分でタメを作れたたける先調子の使い分けがある
ヘッドの重さ(遠心力)を最大に感じて打つことが基本だろう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:56:53.88 ID:yqiYv4mQ.net
669だけど、昨日の反省で夜打ちっ放し行ってきました。
腰を切るときに左股関節でギュッと受け止める感じにしたら、スライスが治まってドロー系の球が出るようになりました。スイングテンポも自分でわかりやすく感じられるようになってきました。
スライスになる可能性も少し残りつつ、右目狙わないといけないけど、コースでちゃんとできるかなぁ…不安です。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:06:19.43 ID:ahlMMhkl.net
打つ前に素振りを何回もしてヘッドの重さを感じ取る準備をして、ボール
前後のヘッド通過ラインだけ凝視し無理に打とうとしないほうがええよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:23:13.92 ID:???.net
>>687
コースでは余計に飛ばしてやろうと欲が出るもの
腰切ってひっぱたきに行くとプッスラで逆球OB

だから、ラウンドでは腰は一切動かさない意識でちょうどよいよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:39:15.46 ID:yqiYv4mQ.net
>>689
そんなことはなかったですけどねぇ
なにか勘違いされているのでは?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:58:44.66 ID:???.net
>>690
そう、それは失礼した

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:11:57.16 ID:ahlMMhkl.net
>>1

ドライバー飛距離が20ヤード伸びてもトータルスコアでは数打しか
改善しないようです
ドラ飛距離は平均80前後のスコア上級者がミドルホールでパーオン
させるために必要な技量なのだと思うよ
このレベルになると数打の改善でも大きいですから
ティショットがフェアウエイに乗らないとセカンドも厳しく100ヤード
いないが3打で安定していてもダボ以上になる悪い流れの確率になる
やはり、グリーン回りまで2打で到達する良い流れを曲がるドラを封印と
割り切ることも信念だと思える
極論すれば良い流れと悪い流れの差は20打くらいに達するだろう
90前後か110前後のスコア差で現れる
このレベルは100ヤード以内をアプローチとパットで確実に3打以内で
上がる練習が中心だと思うよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:14:57.01 ID:???.net
インパクトの瞬間のタイミングなんてほんの一瞬なんで操作できない
むしろしては駄目
体を回し始めるまでの準備が大切
トップからダウンスイング前半までにいかに良い姿勢を作れるかが鍵
ダウン後半に体を回し始めれば後は振り切るだけで何も出来ない
何もしてはいけない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:21:34.68 ID:???.net
ドラの飛距離が40伸びて
スコアが10悪化したよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:24:43.16 ID:???.net
>>686
タメよ〜タメタメ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:54:02.69 ID:???.net
>>693
ですよね〜

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:22:27.55 ID:???.net
>>692
ちゃんと振れれば飛距離は勝手についてくるものなのに
万ぶりでもして20y伸ばすとでも思ってるのか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:20:31.76 ID:???.net
ヘッドを残して、グリップだけとっとと股間の前に引っ張ってくる。
で、ヘッドがグリップを追い越すまで、なるべく上半身を回さない様に踏ん張れ。
長いクラブほどヘッドがグリップを追い越すのに時間がかかる。ヌォ〜って感じでタメろ。
ヘソがヘッドを見る様に、上半身は後から追いかけろ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:40:05.38 ID:???.net
はい
やり直し

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:45:23.50 ID:???.net
>>698
そんなイメージで打ててるとしたら君、天才だわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:50:02.02 ID:???.net
張りのあるトップ作りは重要だとは思うな
フックグリップで握り、トップで左手甲がまっすぐになるようにシャットに上げる
左腕をしっかり伸ばしスイングの正確性を高める
左肩をアゴ下や右膝の上にくるようにしっかり回し、飛ばしのパワーの左広背筋をグイっと伸ばす

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:51:42.88 ID:???.net
じゃあ、俺も天才の称号を頂くわ
長いのは同じイメージだわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:01:37.87 ID:???.net
>>700
散々試して、今ココ。アプローチでも全部一緒でしっくりきてる。
天才ってのがイヤミだとしても、オレは結構満足してるからOK。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:27:47.88 ID:???.net
打ててる人のスイングはそれぞれ表現の仕方が違うだけで同じことやってるんだと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:02:07.27 ID:lTs418sv.net
とにかくドラは思いっきりいけ。
薄氷踏むみたいに恐る恐る、女の腐ったみたいな打ち方がたまに見るけど、
周りを不愉快にする。
飛んでけドロボー!!みたいな気風がほしい。
漢のゴルフとはそういうもの。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:27:25.56 ID:???.net
>>705
切り返しからそれやると、大スライスして漢らしく隣りのコースに1オンするぞw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:41:15.89 ID:???.net
>>697
10発に一回の良い当たりは20ヤードくらい伸びてるだろう
その1回のためにドラに固執してスコア崩すよりアプローチ
とか他の練習に回す方がよかよ
ドラを普通に打てないのにドラに固執する限り100叩きか
ら逃れられないよ

708 :愚痴です:2014/10/09(木) 17:56:14.78 ID:???.net
大体さあ、日本であんなにドメジャーだった野球ですら
(重心や芯が真ん中の単純な道具なのに・・)
桑田真澄さんが最近のTVでやった真理論みたいのyoutubeで見ると、
現場もyouコメも 知ってたよそんなん ってのじゃなくて感心しきりじゃない?
じゃあ〜ゴルフが未だ混沌としててもしょうがないのかな 道具も進化しちゃうし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:08:26.19 ID:???.net
>>707
ハァ?
スイングよくなりゃドラからアイアンまで全部変わるのわかんない下手くそかよ

お前よっぽどセンスないんだな
まあ理解力もないようだしショボいスイングで頑張りなよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:14:27.95 ID:s143usjC.net
>>707
ウッド系はスイング崩すって言いますね。
私もウェッジでアプ練一生懸命やってたら
体幹を使えるようになって、ドライバーも安定してきました。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:05:42.05 ID:???.net
>>709

簡単にスイング良くなってりゃすべてプロ並みになってるよ
ドラよりアプローチの練習の方がそのスイングは安定するよ
そしてスコアメイクに激的に繋がる
オマエはドラの1発も50pのパターも同じ1打と理解してない
1ラウンドでドラは14回、パターは平均36回、アプローチ
は18回前後に達する
何処のウエイトが高いか、何処の失策を防ぐと効果があるか解るよな?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:12:36.07 ID:???.net
>>711
そんな話してねーよバーカw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:17:36.50 ID:???.net
人によると思うけどな。
俺はドライバーで全てが台無しになってた。
ミドル以下のアイアンばかり練習して変な手打ちでクセ固めちゃってて、ショートコースではそこそこで回るんだけど、
本コースでたまにドライバー打つとマトモに打てない上に、短いののスイングまで影響しちゃってボロボロに。
結局レッスン通って一からスイング作り直してドライバー打てるようになったら、アイアンも安定した。
短いの打てるけど長いの苦手って人は俺みたいなタイプいると思う。
この場合、短いのばかり打ってちゃダメだよ、ドライバーもガンガン練習しないと。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:22:29.13 ID:???.net
よく言う「鉄打てるけどドラ打てないのは鉄も本当は打ててない」ってのは当たってるんだろうけど、
だから鉄を本当に打てるまで練習するってのはおかしいだろ。
むしろドラ練習して、どっちも打てるようになりゃいいのよ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:30:01.78 ID:???.net
リーマンゴルファーはドライバー飛ばしてストレス発散スコアは二の次ってのも多いだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:45:21.19 ID:s143usjC.net
鉄を自己流で固めといて
ドラがダメってそりゃそうでしょう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:49:56.25 ID:???.net
>>712

それじゃアンカーかけるな馬鹿め

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:53:21.84 ID:???.net
>>716
それを直すのは長いクラブが適してる。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:56:35.84 ID:s143usjC.net
いいえ、サンドウェッジぐらいで低い球を打つ練習が効果的でした。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:59:57.14 ID:???.net
>>719
川端太一か?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:05:08.43 ID:???.net
ドラの振り回しとか同じことを繰り返して何年も上達しなければ
アプローチとかの練習へ変えるほうが遥かに効果的
数か月でスコア変動することあるしね
ドラの練習も悪いとは言わないが大きく変えることで効果が覿面に
出ることがある
特に100台で停滞してるゴルファーにおすすめ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:07:21.33 ID:???.net
日本で活躍している韓国人の女性トッププロ、、、
名前忘れたけど、あれ左腕一本でドライバーで200ヤード飛ばせるんだってね
小さい頃から、それで特訓させられてスイングの基礎が出来上がったと
日本人は小さいものから入って、デカイものを振らせようとするけど、やっぱデカイものから入った方が良いような気がする

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:13:48.54 ID:???.net
>>713

練習場ではドラが納得の飛びをしてもラウンドでその飛びを連続
出来るとは限らないよ
OBしなくてもラフや崖の中段とかセカンドがまともに打てない
所に落とすと確実にダボ以上にスコア崩す
練習効果がラウンドでスコアメイクに繋がる練習のほうが良いです

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:28:57.90 ID:???.net
向こうはレッスンの良し悪しを評価するシステムがあるらしいね
日本にもそういうのあればいいのに

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:14:20.92 ID:???.net
時間や練習が限られてる人はスコアメイクに繋がる効率の良い方法に
集中したほうが限界はあるけど限界まで素早く伸ばせる
ドラも飛ばそうという意識よりもドラヘッドの重さを感じて慣性に逆
らわず振り切った方が気持ちよく振れる
練習場だけのストレス解消なら方向性など考えなくても良いだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:19:14.26 ID:???.net
先日師匠とスコア勝負したけど
ハンデで5番アイアン、アプローチ、パターの3本限定にしてもらったけど余裕で負けた
40-41でした
自分は46-43

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:19:59.50 ID:???.net
レッスンプロの指導で、ドラは大きく振ってと。
あと、体が開いてプッスラ多かったけど
インパクトで、肩が開かないのを意識したら
サイドスピンのかからない、置きにいくような球打てたよ。
腱を断裂したから180しか飛ばないけどね。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:50:23.93 ID:???.net
>>723
そんなこと言うなら、7鉄、SW、PTの3本でじゅうぶんだと思うよ。
そんなゴルフが楽しい?
もう一度声出してスレタイ読んでね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:26:09.92 ID:???.net
>>600
やり方は色々あると思うけど、例えば腕を先に飛球線に沿って引き、
グリップが腰の辺りに来てから、体を捻じり始めるってのも、試してみるといいよ。
肩が90度回った時点でそこがトップ。
その位置で、左手の甲とフェースがスクエアになっていればいい。
手首の角度も維持しやすいから、自分のトップの位置を知るドリルとしてはオススメ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:11:51.94 ID:???.net
>>729
腕を先にってのもアリですね。
一番良く無いのは、上半身先行かな。
真っ先にダウンで体が開く。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:48:31.59 ID:QQztJVeSW
”自分の考えだけが正しい”石頭多い。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:59:59.40 ID:???.net
鉄は打てるけどドライバーはダメって人
何番アイアンの話?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:11:00.42 ID:???.net
もう、コレでいいんでない?
http://www.youtube.com/watch?v=CN7nI26Zh1E

股関節を使って上半身を積極的に回している。
ただし、背骨を軸に横ターンするのでは無く、縦にねじる感じ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:17:18.77 ID:???.net
>>733
うん、それでいいよ。やれるもんならやってみろっつーのw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:35:40.38 ID:???.net
280y以上飛ばない奴のアドバイスは要りません

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:50:49.30 ID:???.net
アドレスでは左手の甲が正面から見えるくらいにフックグリップで握って、
トップでは左手甲と左腕がまっすぐになるようにフェースを閉じる
あとは腕や手首を動かさずに体の回転のみで振り切るだけ
一番シンプルかつ正確な飛ばしのやり方だね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:54:15.83 ID:???.net
俺ドライバー280以上飛ぶけど、なんで飛ぶのかわからん。ヘッドスピードも速くない。

意識としては>>733のように、腰をあまり回さず、肩を回して力をためる感じ
テイクバックで右ひざを頑なに動かさないで体がギシギシいう程度に捩じる。
トップが決まれば頭を残して適当に振るだけ

あとテンフィンガー、練習場での弾道は低い。コースボールだとそこそこ上がる。
広い練習場の280ヤード看板には当てることができるが、狭い練習場の250看板には高さが届かない。
皆、練習の弾道が高すぎるような気もする。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:18:14.96 ID:???.net
>>737
著しくスレチだな、おいw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:24:36.76 ID:???.net
打てないスレなのに自慢野郎キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:43:42.74 ID:???.net
>>733に続いて、コレ見れば方向性は見えるかも?
http://www.youtube.com/watch?v=i2DSBUcLTiA

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:40:49.46 ID:???.net
なんだ、俺の普段のスイングでよかったんだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:33:28.04 ID:???.net
>>728

バックに14本入っていても上級者でない限り使用する
クラブって決まってるよ
あとは見栄で持ってるだけだよ
使えないクラブなんて封印して得意クラブだけで回って
みろよ・・・変わるから
3本でハイスコア出したとしたらそれが実力なんだよ
そのことが解らない限り100年経っても壁は越えられない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:38:03.18 ID:???.net
白ティからだけど、ドラ封印すると80前後で回れるのに
ドラ使うと90前後になってしまう
車のハンドル握ると人が変わるように、ドラを握るとマン振りマンになっちゃうんだよなぁ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:29:50.03 ID:???.net
>>743
ドラを封印したから小技が上達して80前後になったんだよ
ドラが復活するとアンダーも夢じゃないね?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:47:25.29 ID:???.net
>>737
よん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:56:16.35 ID:4wHe6HLY.net
>>743
優しいと言われてるドライバーを買えば?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:00:15.25 ID:???.net
オッさん発想ですまないが、ドラ使わないのは、乾杯で一人だけ酎ハイって感じ。
まぁ同伴者が気にしないならOKだけど。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:00:33.89 ID:???.net
ドライバーをマン振りする人は、全身の力で打つんじゃなく、動かす場所を限定してみれば?
テークバックは右手を甲側に曲げて、その勢いだけでトップまでもっていく
切り返しは、左足を踏み込んで、右肩の回転のみで打つ
この動作だけで、意外にまっすぐ簡単にかなり遠くに飛ばせるぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:03:57.18 ID:???.net
何使おうが自由

まともに使えるようになってからでもよし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:42:09.40 ID:???.net
ドライバーは左肩でグイッと引っ張っるように打つ。
右手で押してもいいが、力関係が
左≧右
であるようにする。
左<右 になるとミスショットを生みやすい。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:53:59.34 ID:uogwv2vY.net
>>743
そんな君はアドレスしたら球に目線を持っていかずクラブヘッドの後ろ30センチを見てセットアップ
それを見続け万振りしてみ
つか、寝れないw
助けてw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:18:09.75 ID:wlcHoa0V.net
手で打ち込んじゃう人多いけど、グリップが体の正面に来る頃にはもう、インパクト終わってなきゃならんからね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:30:23.89 ID:???.net
手を捻るから手で打ち込まなくいけなくなる
じゃないとフェイスが返ってこないから
そのくせボデタンは駄目とか発狂する素人のなんと多いことか!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:42:42.03 ID:???.net
ティショットでドラは左足踵の線上って言われてるが、最近の460CC
のデカヘットでは真ん中に置いたほうが曲がらないようなことを書いてる
ゴルフ雑誌があったけど・・・・どうですか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:52:41.17 ID:???.net
俺の場合は、、、
フックグリップに握り、ボールは真ん中辺りに置いて、でもフェースは目標右方向を向いて開いている
目的は右から左に曲がる球を打ちたいのと、でも引っかけやあまり左に曲がり過ぎるのを抑えたいというか怖いため
まっすぐに打つ目的では、とりあえず無い

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:11:19.13 ID:???.net
>>755
右ドッグレッグでも同じように打つの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:25:55.36 ID:???.net
>>756
うん
選択の余地は無い
1打目は刻む
2打目にかける

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:26:32.73 ID:???.net
やっぱ、身体を回す感じだと飛ばん。
インパクト直前まで右向いて溜めて、左向けばヘッドが勝手に走る。
ツルハシ振る様に自分に向けて振るけど、反転したら逆に離れていく感じ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:02:53.07 ID:???.net
昨日打ちっぱに爺さんがいたんだがトップ左肘曲がりのへんなスイングなんだがキャリーで250y位しかも軽ーく振ってる
オレはというとマンぶりキャリー200y
張り付いて暫く眺めてたんだがバックスイングからインパクトまではメチャクチャなんだけどインパクトからフォローがすげ〜綺麗
改めてスイングは力じゃなくヘッドをいかに走らすかと思い知ったわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:20:43.19 ID:???.net
違反クラブ使って飛ばしてる人も居るんじゃないの?
飛ぶワトソンとか
フェイス面削って反発係数上げまくったりとか
シャフトも高弾性の高い奴使って
じいさんとか金掛けてやってそう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:50:46.87 ID:???.net
>>760
70すぎた爺さんならありえるが削れば音でわかるからな
今まで250飛ばしてたら65までその飛距離は維持できるよ
年齢と共に練習しないと再現できなくなってくるのが問題

762 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/14(火) 00:56:29.88 ID:q70k2KGA/
ドライバーの重量なんて高々300g。卵6個。
慣性モーメントの関係はあるにせよ、そもそもこんな軽いもの振り回すのに力なんか要るわけない
工事用のハンマーじゃないんだから。

もう1つ振り回すものは腕だが、体重50kgで約1本3.25kg、2本で6.5kg。これはドライバーの20倍以上の重量だな。
女の子でも余裕で6.5kg振り回せるんだから、そりゃ女子プロが250y飛ぶわけだ。
これ考えただけでも女子プロより飛ばないおまえらは100%スイングに欠陥があることがわかるだろ。

763 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/14(火) 02:10:54.03 ID:q70k2KGA/
それによ、だいたい「スイングには力が必要です」なんて、プロやレッスン書で誰も言ってないだろ?
だからこれも完全に先入観なんだよ、先入観。自分流で勝手に付けたな。
「うまく行かない理由を付けたい」、という心理がそうさせてるだけさ。

764 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/14(火) 03:33:57.23 ID:q70k2KGA/
とは言っても「スイングは力」だと思い込むようになるプロセスってのはあるけどな。
悪いスイングで打つということは要は「力の効率」が悪い。→つまり飛ばないけど、体への負担はむしろ大きい。
だから筋肉や体のあちこちが痛くなる。→だから「体使ってる感」だけはある。
だけど目一杯振っても飛ばないからクラブも重く感じる。→で「もっと力を入れなければ」となる。
そこへ持ってきて運悪くデカイやつが軽く振って飛ばすのを見たりすると「やはり力だ」と確信に変わる。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:27:44.12 ID:???.net
ヘタクソがメチャクチャって言うことは、それは正しいのではないかと思う
頭じゃわかってるけど出来ないってことなのかな?
わかってないから出来ないと思うけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:42:33.59 ID:???.net
今までドスラしか打てない自分がようやく球が捕まるようになってドローが打てるようになりました(長かった)
今まで避けてきた右側に若干でも打ちだすのは物凄く度胸がいるけど気持ちいい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:01:31.59 ID:???.net
それは良かったね
それより更に2段階位上に行くと若干左を向いてアドレスを取れる事の喜びを味わう事になるよ
この段階になるともう打球が暴れなくなる

768 :753:2014/10/14(火) 10:10:49.34 ID:???.net
>>767
まだ2段階もあるのか・・・orz

ちなみにどのような過程を経るのでしょうか
今でも以前に比べずいぶんと暴れなくはなりましたが、たまに捕まりすぎることがあります

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:27:23.18 ID:???.net
多分チーピン(どフック)連発、ドロー・フック幅のばらつき・プッシュアウト。
その後フェードにチャレンジ。捕まったフェードが打てたらOK。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:36:32.46 ID:???.net
だな
ただ問題はそこからまたチーピン地獄に戻ることがあるということだ
俺のパワーフェードどこ行ってしもたん・・・?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:19:32.86 ID:???.net
>>767
パワーフェードですか
先が長そうです

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:23:56.24 ID:???.net
軌道が外に膨らんでるんだよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:33:54.86 ID:???.net
シャローってのとスティーブってのは、どっちがいいの?
ってか打ち込み角度の事で合ってる?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:38:29.33 ID:???.net
スティーブがいい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:32:54.41 ID:???.net
スティーブオンディーベロスっておったな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:01:21.39 ID:???.net
そっかスティーブか。ありがとう。
今日は突然シャンクもどきが出た。その後何しても右45度に飛ぶ。死にたくなった...
只今、右手がインパクトで追い越す様に素振り中。
シャンク怖えw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:46:30.47 ID:???.net
だまされたらアカン
シャロー(緩やかに)な軌道の方がいいよ
特にドラは

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:23:44.82 ID:???.net
あ、やっぱりシャローっすか。ありがとう。
今日は腰回しても肩回すなってのが判った。
散々苦労したから、シャンクもどき1日で克服。焦ったぜ〜

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 12:26:21.37 ID:???.net
手をボールに向かわせるとアウトサイドインだけじゃなく過剰なインサイドアウトも誘発するよな
アドレスからインパクトまで胸でボールを追いかけるといい感じの軌道になってる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:29:11.27 ID:???.net
なんか知識ばっか溜めると、どんどんヘタになるね。
考えて振るだけで、遠心力とか重力に逆らっている気がする。
もう下半身だけでいいわ。腕は知らん。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:40:42.47 ID:???.net
ぶっちゃけ素振りっすよ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 08:27:08.02 ID:???.net
>>780
それ、反対だから
下半身はもう根が張ったくらい動かさずに、まずは上体で打ってみて
それでもクラブの遠心力で体はうまい具合に動く

結局クラブの動きを阻害しないことが一番

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 09:12:17.17 ID:???.net
2次元で振れ
わざわざ3次元にして難しくするな
どうやったら2次元で振れるか考えろ
手打ちは3次元になるから論外

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 09:53:03.06 ID:???.net
まず自分が二次元になれ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 09:55:29.15 ID:???.net
俺はいつも二次元の世界に浸っているが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:08:29.05 ID:???.net
>>783
最初の頃は、前後のスイングだけで結構飛んでたけど、股関節とか捻転意識してからおかしくなった。
安楽センセイが言う様に、ボール投げとか他のスポーツってそんなの意識しないよね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:17:43.52 ID:???.net
>>786
それはお前の認識が浅いだけ。どんな競技にも細かい理論は存在する
http://youtu.be/i-bBDpW5BY8

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:46:56.20 ID:???.net
>>783
二次元で振るってどゆこと?
抽象的すぎてさっぱり理解できないw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 11:40:00.09 ID:???.net
>>788
スイング面のことじゃないかな
そのためにはバックスイングの時にヘッドの軌道をスイング面を意識してうんこ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:08:31.47 ID:???.net
センス無いからファミコンでもやってろって事じゃないかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:18:04.28 ID:???.net
回転ドアスイング推奨ってことじゃないかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:20:20.44 ID:ajD470CR.net
どうしても野球に例えたい厨がいるみたいだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:24:46.40 ID:???.net
ど初心者です。なんとか220から260ヤードくらいは飛ぶようになったんですが、ともかく左にいきがちです。オープンフェイス気味のG25ドライバーを使ってるんですが…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:54:08.41 ID:mqER56Ye.net
>>780
俺は下半身主導で良いと思う
下半身が先にまわって腕が付いてくる感じかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 13:00:41.21 ID:???.net
>>793
アドレスでボールを一個分中央に置く

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 13:02:39.81 ID:???.net
打てないやつに下半身先行とか
イボ痔にわさび擦りこむようなもんだw

797 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 13:19:36.37 ID:???.net
>>793
左に行きがちなので、左に行かないようにインサイドアウトのスイングで右のほうに打ち出そうとしてないか?
そうするとますます左に行くようになる。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 13:29:38.82 ID:mqER56Ye.net
>>796
そうかな?
俺は初心者だけど、下半身先行を意識するようになってからボールもつかまって方向性も良くなったよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 13:33:51.95 ID:mqER56Ye.net
ただしドライバーの場合はアイアンよりも下半身先行を意識し過ぎない方が吉かもなとも思ってる
ドライバーは道具も大事だなと思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:56:48.00 ID:???.net
>>793
260ヤード、オープンフェース、でも左にいく
かなりのフックグリップで握り、インパクトの時にはフェースを閉じて左を向いている?
振り方はいまのままでいいから、インサイドアウトで緩やかなダウンブローのヘッド軌道をイメージしてみそ
目標右方向に低く打ち出すイメージ
多分ハイドローか高弾道のストレートが打てるはず

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:02:10.42 ID:???.net
2次元で振るとはな
ドアあるだろ扉のドア
ドアスイングじゃねーぞ
ドアの開け閉め
これが2次元スイングだ
ドアを開けて閉めるように振るんだ

腕は肘を畳むと自然に旋回する
ドアの扉が開くときにちょっと傾くような動きだ
肘が戻ると傾きは自然に戻る
だから無視して構わない
ドアの開け閉め
これがフェイスの開閉だ
つまりシャットに振ると言うことだ
シャットにすると2次元になる
腕を捻ると3次元になって難しくなる
扉の傾きが自然じゃなくなる
自分でちゃんと戻して来ないと駄目になる

シャットだとフェイスが開閉しないとか思ってるだろ?
ボールに対してちゃんと開閉してる
ドアの開け閉めと同じ原理だ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 16:31:44.90 ID:???.net
2次元って言ってる人はオレもだけど、多分後ろから前の縦振りに近いイメージだと思う。
ドアみたいに開け閉め感覚は無い。
ちなみに、下半身先行って言っても回すのでは無い。足の裏に体重かけるだけ。
トップで止めて、左足裏に体重乗せて真下に踏み込む。その後に遅れて腕が勝手に落ちる。
感覚的には腕が結構遅れてくるけど、ボールが一瞬でスパーンとさらわれて気持ち良い。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 16:35:18.96 ID:???.net
二次元意識するとヘッドの重みでダフっちゃうんだが何を注意すれば良い?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 16:48:11.19 ID:???.net
ヘッドの重みでダフルなら
トップから打ちに行くイメージがあるんじゃないか?
トップからはまず手元を落とすんだ
できれば腰のあたりまで
それまでは肩は回さない、打ちに行かない
腰まで降りてきたらフィニッシュまで一気に振り切る
その途中にボールがあるんだ

トップからいきなり力が入って打ちに行ってるようでは出来ない
アダムスコットのようにフィニッシュをピタっと決めるイメージだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 16:50:47.00 ID:???.net
>>804
結構悩むよね。
左腕は伸ばしたまま、トップから下へ落としきる。
グリップを落としきるのをためらうと、逆にヘッドが先行してダフる。
あとは、コックの角度があるので、グリップは股間に来るが、ヘッドはボールへ勝手にいく。
腕脱力して、振り子の様にブランブランしてみればダフらない振りが判るかも。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 17:07:56.87 ID:???.net
>>804
追伸。コックは意識的に解かなくて良い。
インパクトの遠心力で勝手に解ける。

808 :780:2014/10/16(木) 17:30:53.22 ID:???.net
>>795
>>798
>>801
ご教授ありがとうございます。
それぞれ意識しながらやってみます。またご報告します。
初期はスライスばかりだったんですけど、気持ちに少しゆとりを持って打てるようになった時から突如、やや左にすっ飛ぶようになってしまいました。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 17:56:07.71 ID:???.net
慣れてくるとグリップ緩めすぎて手の中でクラブが動いたりもするから要注意

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:06:08.11 ID:???.net
なんか、良スレになってきたね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 19:24:15.32 ID:???.net
791だけど手元だけ落とす意識はあまりしてない、左に体重移動で勝手に手元が落ちてくる感じなんだがこれが不味いのかね
左体重移動で手元落ちてそのままヘッドも落ちてしまう
ヘッドが引きずられて来る感じw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 19:52:44.16 ID:???.net
>>811
それで良いと思う。
ヘッドが落ちるのは、コックが解けてるか、右肩下がっているか、シャフトが寝ている。
以上の3択に心当たりは?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:01:20.72 ID:???.net
バックスイングは右股関節の上で、左肩をしっかり回して右手甲をヒンジングして、ヒンジングして力を溜める作業
ダウンスイングは左足を踏み込んで、左足を軸に一気に体全体を使って振り抜く作業
これで250ヤード以上はまっすぐかドローで飛ばせるぞ
ダウンスイングからフィニッシュまでは左足を軸にした体の回転がもっともパワーを出せる
体重移動とか、あんま意識しない方がいいと思うよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:38:40.66 ID:ajD470CR.net
もう体重移動、ボディーターンは禁句にした方がいいかもしれない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:39:35.55 ID:???.net
>>813
意識してるかは別として、左足で踏み込んで軸にしてる時点で体重移動では?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:42:23.11 ID:???.net
>>815
かもしれんが、体重移動は結果論

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:48:35.78 ID:???.net
>>812
あぁ!シャドーしてみたら右肩が下がってました。
右肩下げなくするコツありますか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:05:51.80 ID:???.net
>>817
俺は左肩をアドレス時の位置の戻すイメージで振ってる
下半身が先行したら体がくの字に折れるよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:25:35.76 ID:???.net
>>818
ですね、確かにくの字になってます。
アイアンはシャフトに重みがあるせいか上手く飛んでくれるんだけど
元に戻す意識は良さそうですね
ちなみに元に戻す状態では上半身では胸は正面にあると思いますが下半身はどうなってます?捻れてる?それとも下半身も正面?
今までは下半身を左に押し込む意識だったんだがオレにはこれが駄目だったんだな。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:57:38.70 ID:???.net
お前らダメだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:17:40.59 ID:???.net
>>819
オレの場合は、左脚に重心かけてるので、脚は前向き。
でも腰辺りはインパクトの時点で勝手に左向いてるっぽい。
スイングって円に近いから、真下が最下点って意識すると上半身傾きにくくなるかも。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:41:31.68 ID:???.net
>>821
蟻、参考にさせて頂きます。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:50:45.34 ID:aXpPbaPE.net
>>817
ダウンスイングで左腰に左肩がつられて左下に行かなければならない
つまりは脱力
これはバックスイングから切り返し、ダウンスイングまで肩を完全に脱力しなければ自然には出来ない
また、トップからならキャストしてもシャフトが上でシナルからコックは解けない
むしろ自然に右肘が締まる
そしてヘッドの落下速度が速まり腕は減速し「自然にローテーション」しフォローは高くなる
トップからの顔の向きは変えない
顔が斜めになれば右肩は下がる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:01:32.09 ID:???.net
>>823
804では無いが、参考になった。
そっか、右脇は自然に締まる感じなんだ。
ありがとう。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:12:50.33 ID:aXpPbaPE.net
>>824
いえいえ
ヘッドが身体の右側に落ちるからこそ手元は下がり身体に近づいてくんだよ 
自然にね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:17:28.08 ID:aXpPbaPE.net
逆にダウンスイングから当てにいって腕を前に出してこねて横に振るからオジサンスイングになる
まぁチーピン、スライス量産打法なんだけど本人は気がつかない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:24:18.48 ID:???.net
ところで、身体と並行でいいので振り子で振ると、
真下で手首がクルッと反転してヘッドから上がってく。
インパクトスピード上げるって、これ?
手首ユルユルだと、凄えヘッドが走る。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 03:56:12.63 ID:???.net
>>827
ヘッドが下へ速く動くことがスピードに繋がり
インパクト前後で手元がなるべく動かないことでクラブが仕事する
あなたの場合開いたまま入れるから返す必要があるということで
閉じながら入れられる人なら返す必要が無い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 09:11:43.25 ID:???.net
リリースをほんの少し遅らせて手より先のクラブだけを小回りするようにインパクトすると
HSも上がってプッスラせずにまっすぐ飛ぶんだけど、これは手打ちとは違うんだろうか?
安定してプッスラ出すよりは球筋の安定が難しい感じなんだけど。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 09:55:16.76 ID:???.net
そんな難しいことしたって安定しないよ
ダウン後半でボールを捕まえに行ったらあとは何もできません
フィニッシュまで振り切るだけですわ
必要なのはダウンに入るまでの準備ですわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 09:58:18.01 ID:???.net
>>829
それが正しい打ち方じゃないん?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:04:51.01 ID:???.net
ゴルフのスイングは回転軸が1つだけとは限らない。
大きな軸として2つあげると、
太陽の回りを回る地球と、地球の回りを回る月をイメージして欲しい。

両肩の中心点を太陽としてグリップを地球とした腕の回転、
それにヘッドを月とした、地球のまわりを回る月の回転、

この二つの回転の相乗効果でHSが上がりボールを飛ばす

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:36:12.32 ID:???.net
プラネット打法ですか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:39:38.08 ID:???.net
>>829
手打ちだよ
俺もやってるヘッドを走らせる意味でこねるような打ち方な、自分の限界以上に飛ぶわ
但しアイアンは通用しない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:48:45.07 ID:???.net
そんなもん練習場の自己満打法やろ
これは行ったああああ!!
とか大声でツレと騒いでる迷惑な連中打法
真剣に集中して練習してる人たちも居るというのに

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:55:42.33 ID:???.net
ところがねえおじさん、飛んで曲がらないんだよ
引っ掛けに悩んでた俺はインパクトからフォローにかけて腕が余計な動きをするからだと思いラウンド中に思い付いた
瞬時にスイングを終わらせたらどうかとね、以降6ラウンド経過全くぶれない仲間から本当にびっくりされる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:00:39.30 ID:???.net
ドライバーが酷いです。
打ち出しは真ん中ぐらいですが、
途中から凄い右へ飛びます。
カット打ちなのでしょうか?
右肩が下がってると言われました。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:10:53.31 ID:???.net
この動画で、腕とシャフトの動きが判る。
http://www.youtube.com/watch?v=Htd6tgxmHgU
http://www.youtube.com/watch?v=WNRsnz92bG8

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:25:27.72 ID:???.net
やっぱコッチの方がいいかな。
http://www.youtube.com/watch?v=Y-AFUaiTSPQ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:48:52.55 ID:???.net
インパクトのフェイス向きが2度違うだけでかなり球筋が違ってくるらしい
4度違えばナイスショットがチーピンにもなる
なんて微妙な世界なんだ
手で操作するなんて正気の沙汰じゃないな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:52:52.28 ID:???.net
>>837
スイング見てないからエスパーするとだけど
体だけが必要以上に動いて(回って)ヘッドが動いていない

もう少しヘッドの動きに意識を向けて振ってみたらいいことあるかもしれない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:56:50.17 ID:???.net
飛ばしの極意の一つに『イ〜チ』と1拍子で振り抜くやり方がある
テーマバックからフィニッシュまで体を一度も止めずに一気に振り抜く
トップの形とか球をうまく打つとか余計なことを気にするヒマはないぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:59:44.98 ID:???.net
>>827で言ってたの、こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=B_AkPHF1spY

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:09:25.73 ID:1jPy4SCb.net
全く役に立たずワロタ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:09:03.94 ID:???.net
今まで、インパクトで腕とシャフトを真っ直ぐにしてたのがダメだったみたい。
アドレス時の角度を維持する意識だと、腕を落とさんとボールに当らんから
自然と落とせるし、腕が体にくっついてワキも締まる。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:11:19.70 ID:???.net
打てないって言ってるスレなのに能書きコキ太郎ばっかりだな。
余計にわからなくなるだろうよ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:48:42.10 ID:???.net
まったく当たらないなら手返してバチーンと打っとけや
そんなもんに理論も糞もあるか!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:59:34.27 ID:???.net
>>841
なるほど。ベッドに意識は無かったです。
アドバイス有難うございます

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:06:42.03 ID:???.net
ヘッドが体の正面を通り過ぎる感覚を覚えるには手打ちが一番
まずは体止めて手だけで打ってドフックで出したら、初めて体使ってスライスする要素を加えればいい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:36:14.58 ID:???.net
だからひとにアドバイスするなら自分が280y以上飛ばせるようになってからにしろよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:39:35.17 ID:???.net
本当に飛ばせるやつのアドバイスは地味に無視されている

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:43:30.95 ID:???.net
きたこれ、必ずそういうことを言うバカ(>>850)が現れるw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 16:10:20.60 ID:???.net
>>840
自分で実際に打ってから能書き垂れてごらん
雑誌の受け売りじゃなくてさ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 16:18:03.75 ID:???.net
手に意識がいってる間は一生安定しないということだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 16:44:51.21 ID:???.net
でもクラブは手で持つからなぁ
身体で振るのは間違いないんだけど初心者には手はどういう意識で身体でどう振るかわからない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 16:45:17.39 ID:???.net
でもさ体を使えば使うほど迷路にはまっていくよな
自分は今その状態

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 17:12:28.91 ID:???.net
>>856
ボディタン一生懸命練習してついに断念した俺が言う
惜しみなく練習出来る環境でなければボディタンはやめた方が良い
軸を胸をいかに残すかこの方がスイングには重要、手打ち大いに結構

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 17:39:33.43 ID:???.net
たしかにボデタンを本当に身につけるには色んな動きが必要だから難しい
安定しないけど体は止めて手打ちした方がとりあえず前には行く
まあ、そこそこ180yも飛べばいいやと割り切ればいいさ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 17:41:34.08 ID:???.net
全身鏡みて、スイング&スイング戻しを連続して行う。

このとき、鏡に映っている顔の位置が動かないようにすると、
顔だけ普通に映ったまま肩や腕がぶんぶん回転するのでそれで感覚をつかめばいい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 18:35:24.22 ID:???.net
手打ちウザいんだが
お前らの教えがゴミだってことは歴7ヶ月の俺でもわかる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 18:39:23.28 ID:???.net
あと4〜5年苦労して分かって来るさ

862 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/17(金) 18:53:06.77 ID:znxAWyvis
>>849
その通り。わしも>>257でそれと同じことを言うた。

>>856 >>857
ボディタンか/手打ちか、という二者択一の考え方そのものが完全に間違っとる。
正しい二者択一とはこうだ。↓
・スイング全体が力の伝達効率が良い正しい打ち方か/効率悪い間違った打ち方か
・ボディタンと手打ちの両者のバランスが取れているか/バランスが取れていないか

ところで「わざとやる正しい手打ち」と「振り遅れ由来の手打ち」とを混同するな。
振り遅れの手打ちはフェースが帰って来ないのでインパクト直前に無意識に手で合わすことで、
初心者のほとんどがこの打ち方。スライスの原因となる。

>>858
まず(正しい)手打ちでフックが打てないと始まらない。そこにボディタン要素を加えると真直ぐ、遠くへ飛ぶ。

>>855
それわかるにはスレ読むだけじゃ情報量が全く足りん。紹介したレッスン動画をとことん自分で研究するのじゃ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:05:11.11 ID:???.net
歴あるくせに手打ちなんですか
ご苦労様w

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:11:56.26 ID:???.net
いかに腕を早く振るかとか、腕落とすっていう意識があるとキツイでしょ。
ウデは無視。腕力とか不要。体でクラブを振る感覚。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:37:27.04 ID:???.net
腕は振ってはいけないけどヘッドは走らせないと駄目
分かってない人が多い事

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:57:27.03 ID:???.net
そういうスレだからな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:01:31.79 ID:???.net
たしかにw
今日ウッド全部抜いてラウンドしたらベストと一打差だった虚しい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:02:20.43 ID:???.net
グリップは極力動かさない
プロのグリップの動き解説した動画見たけどインパクトからわずかな時間だけどグリップは止まってヘッドが追い越していく

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:07:00.78 ID:???.net
>>868
自動的にそうなる
わかるとすごく楽

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:16:40.89 ID:???.net
>>860
手打ちを勘違いしてるよね、君w

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:20:11.08 ID:???.net
>>870
そうかい?君w

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:20:57.14 ID:???.net
酷すぎる自演が目立つね、ここ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:59:38.64 ID:???.net
手打ちって欧米だと何て言うの?
当然体で打つもんだから言及されないとか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:16:58.55 ID:???.net
>>873
文面から初心者丸出しw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:34:58.02 ID:???.net
欧米だとビギナー扱いだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:46:45.46 ID:???.net
>>873
アームローテーション

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:51:04.16 ID:???.net
英語ではフリップ。手首をこねるの意

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:07:24.91 ID:1jPy4SCb.net
フェース2度が打ち分けられるのはすごいと思うわ。オレとかそのままの流れでしか出来ん。高度すぎる。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:25:15.52 ID:???.net
>>878
ディスり方がうますぎるw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:25:39.37 ID:???.net
>>868
だよね。
ヘッドを置いてきぼりでシャフト立てたら、後はフォローみたいなもん。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:27:26.98 ID:???.net
ドライバー打てない人はうまく腕が振れない人
ここに手打ちの真意があるんだけどわかんないんだろうね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:40:33.42 ID:???.net
トップでのヘッドの抵抗を感じるのだ。
ヘッドはグリップの外周を回る。
腕で引きつけても無駄。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:44:42.31 ID:???.net
>>882
そんなんだから打てないんだよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:48:43.59 ID:???.net
打ててるよ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:20:10.65 ID:???.net


886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:25:49.60 ID:???.net
しかし、そんなんだから打てないってよく聞くが、言ってる本人は適当だろ。
特にアドバイスもせんなら、一人で素振りしてろ。
って言う酔っ払いの独り言です。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 03:22:55.71 ID:???.net
9時から12時のイメージで打ってみろ
お前らは手打ちばっかりしてるから
12時から3時のイメージでしか打てないんだよ
手打ちしてると12時から9時まで手が降りてこないからな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 03:45:16.18 ID:???.net
>>886
飛ぶやつだけアドバイス書いたらええがな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 07:11:49.35 ID:???.net
>>888
お前に指示される覚えはない
アベ105飛距離180yしか飛ばん無いけど一生懸命アドバイスしてる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 07:47:15.60 ID:???.net
やめろw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 08:25:34.54 ID:???.net
朝から吹いたw

892 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/18(土) 10:55:09.67 ID:lp/38HyJw
>>768
おまえら「まだ2段階もあるのか」とか言ってるけど誰もがシングルになれると思うなよ。
米国ゴルフ協会の統計によるとハンディキャップ5以下は男性で2.5%しかいない。

ゴルフの指導法や用具がこれほど充実しているのにこの統計は50年以上変化がない。
つまり「最近の道具がどうたら」と言ったってそんなもん関係ない。

もう少し下を見てみるとGDOの統計では、月イチゴルファーの70%は100を切れていない。
ゴルフ歴3年未満のゴルファーでは約86%、3年以上10年未満でも約79%のゴルファーが100を切れていない。

もっと謙虚になれ。わずか数行のスレ読み程度の安易な努力(?)でうまくなれると思うなよ。
>>860
歴7ヶ月がどれだけチンケなものかを思い知ることがまず入り口だな。

893 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/18(土) 11:47:14.97 ID:lp/38HyJw
繰り返すが「わざとやるフックしか出ない正しい手打ち」+「ボディタン」がスイングの2大要素だ。
しかしまだ体験したこともない初心者には永遠にわからんだろうな。
だから >>863 のバカ娘のようにいつも人のレスを茶化すことしか出来んのじゃ。あわれなヤツじゃな。
そんなヒマがあったら練習(いやその前に学習)せい。

女と言えば米国ゴルフ協会の統計によると女性ゴルファーで100を切ることができるのはたった2.5%しかいない。
(ハンディキャップ5以下の男性比率と全く同じ)
別のデータでは超初心者からプロまで含めた女性の平均スコアは114だそうだな。
謙虚さもなく単なる性格悪い女は100切ることすらあきらめた方がよいぞ。(ますますレス茶化しにまい進か?)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:44:12.57 ID:guVRTr6O.net
>>889
一生懸命なところが気に入ったw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:50:23.71 ID:???.net
>>881
切り返しで左足を踏み込んだら、体と腕を同調させて一気に振り抜く、だな
むしろヘッドは一番遅らせる感覚
現実的にはインパクト付近でシャフトの逆しなりが起こって、フォローではヘッドが体や腕の回転速度を完全に超えている
ドライバーもアイアンもハンドファーストの意味がようやく分かって実現できたわ
これをマスターすれば普段200ヤードしか飛ばない人も、楽に250ヤード以上飛ばせる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 12:16:52.03 ID:???.net
>>895
体じゃなく、腰だけどな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 12:47:03.29 ID:???.net
手打ちの人は待てないから腕をローテーションしなければ間に合わない

ボデタンが出来る人は、むしろヘッドを遅らせる意識なんだよね
勝手に振られるから

この差は雲泥の差があるなり

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:29:02.28 ID:???.net
それにしても金掛かるな
練習代に月1のラウンド代で3万って
新しいクラブなんて買えやしねえ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:37:18.93 ID:???.net
>>887
7時から11時じゃだめか?
あと、3時におやつ食いたいんだが、バナナはおやつに入りますか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:58:18.28 ID:???.net
おもんな

901 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/18(土) 15:12:32.53 ID:lp/38HyJw
読解力のないやつが多いからまとめる。

@スライスのほとんどの原因は「振り遅れ由来の結果としての手打ち」。
(下半身リードとかタメとか言ってる多くの初心者がこのレベル。)
http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU 7:20〜7:42

Aこれを矯正するレッスンとして「ボディタン使わないフックしか出ないわざとやる正しい手打ち」がある。
http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU 10:00〜

B 上のAが出来たらこれにボディタンを足せば正しいフルスイングになるというレッスンじゃ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZmXu1p2FwMU 12:30〜

上記Aの手打ちはレッスンの1場面なので、当然コースで使うものではない。
>>863「歴あるくせに手打ちなんですか ご苦労様w 」などと言ってるバカ娘は、
ゴルフレッスンの前にもう一度小学校に行って国語を学び直す必要があるな。

わしはドライバーで悩んだことがないから@もAもコースで打ったことは当然ない。
しかしインテンショナルのスライスもフックも両方打てる上級者なら、誰でも例外なく下手の物まねは出来る。
だから上級者なら誰でも物まねで@もAも出来る。(やってみるまでもなく出来ることを上級者は知っている。)

上記に「同意」という者は上級者。(常識レベル程度の単純な話だがな)
(未知あるいは理解できない結果、)何らかの異論を唱える者は初心者。
以上。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 15:15:49.00 ID:???.net
つまんね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 16:37:47.18 ID:???.net
>>813
>ダウンスイングは左足を踏み込んで、左足を軸に一気に体全体を使って

これ、ドライバーが打てない人には無理でしょ。
9番アイアンで肩までのバックスイングで、左に乗りながら軸回転する練習をひたすらするのが一番近道だと思うが。

904 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/18(土) 16:49:03.18 ID:x7WyKEHAI
おっ、来たかバカ娘

905 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/18(土) 17:41:40.70 ID:x7WyKEHAI
>>903 (もしかしたら903と、902のバカ娘は同じ人間かな・・・まあ、いいや)
813「ダウンスイングは左足を踏み込んで、左足を軸に一気に体全体を使って振り抜く」
903「肩までのバックスイングで、左に乗りながら軸回転する練習」
この2つ何が違うんだ?
だいたい903の練習って何の練習か内容が意味不明。肩まで回したいのか肩で止めたいのか?柔軟性の練習か?左に乗りたいのか回転したいのか?
それに9番アイアンの練習したってドライバー打てるようにはならんよ。9番打てないやつなんかいない。

軍配上げるなら813が正しいな。
903は「左に乗りながら軸回転」の「ながら」がダメなんだ。初心者が陥る「複雑化」の勘違いってやつだ。
軸回転は左右どちらかの股関節や膝の関節等を中心にして行うので、回転の中心の関節は止まっている必要がある。スエーがダメな理由と同じ。
だいたい、813は250ヤード以上はまっすぐかドローで飛ばせるが、903はドライバー打てないから9番アイアンで練習したいんだろ?
だいたい比較するまでもなく、正しく打てるやつの理論の方が、打てないやつの理論より正しい。

また「左足を軸に一気に体全体を使って振り抜く」にしろ「左に乗りながら軸回転する」にしろ、
どちらにしてもこれらは練習するものではない。そのように意識すれば人間なら自動的に出来る。
もし出来ないなら、それ以前に何か根本的にスイングが間違ってる。練習では解決せん。

だいたいにおいて813は「練習」とは一言も言っていない。「打てるおれはこうやって打ってる」という説明をしてるだけだ。
初心者は何でも練習で解決すると思っているが、そこが一番の問題点だ。だから8割が100を切れないのだ。(女は97.5%が切れない)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:20:38.99 ID:???.net
左足の壁が作れないわ
どの部位をどういう風に意識したらスムーズに作れるんだあれ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:43:05.60 ID:???.net
実際に壁の端で左の体部分を壁に押し当てて振ってみ
もちろん、腕が振り抜くところは壁の端で振りぬくんだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:49:24.36 ID:???.net
遠心力与えながらトップ。
トップで止めてヘッドの抵抗感じる。
抵抗がある内に、ヘッドを置いてくる感じで身体でシャフトを一気に立てる。
グリップを真下に投げる感じと言うか、一本背負いって感じ。シャフト弓なり。
この時にグリップと腕の仕事お終い。
後はグリップ中心にヘッドがグルンと回る。手首命。
インパクトと同時に左股関節を軸にフォロー。
こんなもんでどう?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:27:05.10 ID:???.net
ボクシングなんかだと力任せに腕力でパンチしてもスピードも出ないし相手も倒れない
上体の力を抜いて、左足を踏み込んで体をクルっと回転させるとパンチにキレが出るし一撃で相手が倒れることもある

ゴルフでも腕に力が入ったり腕を返して球を捕まえにいったりと
上体の動きに意識が行きすぎると足の力をうまく生かせないと思う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:34:47.39 ID:???.net
左の壁も頭残しも腰から下が正しく動けばそうなるって話なんだが
わからないやつは一生懸命止めようとすんだよなw
自分でスイングめちゃくちゃにしてることぐらい気づけよw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:37:29.95 ID:deW5UKD6.net
>>813
そもそも踏み込むってのが一本足打法みたいに足が上がってる訳でないので難しい。ヒールアップしても踏み込む感じとは違うような気がする。ちょっとした左足裏押さえ付けで良ければわかる。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:49:13.93 ID:???.net
>>906
アドレスでフックグリップで握り、バックスイングからトップにかけて左手を手のひら側に、右手を甲側に折ってフェースを閉じる。
あとはスイング中その手首の形を変えない意識で、体の回転だけでボールを打つ。
最初は大きく左に引っかけたりゴロみたいな球しか打てないかもしれないが、
我慢して20球くらい打ち続けていれば、そのうちドロー系の良い球が打てるようになる。
その頃にはバックスイングでの右足の踏ん張りや、切り返しからの左足の踏み込みも自然に出来るようになる。

・・・・はず。
まあ、あくまで俺個人の体験話だが。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:16:07.39 ID:???.net
>>899
おまえギャグの天才!カッコいい!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:28:35.61 ID:???.net
>>913
醜い自演行為www

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:45:34.92 ID:???.net
>>897
振り遅れる勇気と覚悟を持てるか、だな

ゴルフは逆をやると上手くいく

振り遅れてヘッドを遅らせようとすると、逆にヘッドが走る

振り遅れないようにヘッドを早く振ろうとすると、逆に振り遅れて超スライスする

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:05:24.34 ID:???.net
手打ちはオススメしない。
調子に左右されやすく、ダフリ、トップ、チョロ、シャンクと
日替わりで症状変わる。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:07:00.73 ID:???.net
でもボディーターンメインだとプロみたいに打てないって言われたわ
手で振るのはダメだが、手を振るのはOKみたいだ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 01:13:15.01 ID:???.net
なんか深い言葉だね。
ところで、ボールを捕まえるにはヘッド走らすしか無い。
ヘッド走る=シャフトの回転だ。
手打ちだと手首をこねるか、砲丸投げしか無い。もしくはインパクトで緊急ストップ。
腕でも身体でもいいので、シャフトをいかに早く回すかを考えてみたらどうでしょう。

919 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/19(日) 04:04:10.79 ID:W6l63JyiR
スポーツのスレとは思えない文学的会話の羅列・・・
だめだこりゃ ヘボ同士の単なる傷の舐め合いの場と化しとる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:20:58.22 ID:???.net
俺は161pのチビだから
高校時代、倉本昌弘さんを参考にした

おかげで25年前から飛距離は落ちてない

921 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/19(日) 18:16:31.29 ID:mCKX8bVoi
>>920
同感ですね。一度物にしたら長いものは10年ぶりに打っても忘れない。距離も落ちない。
(ショートゲームの方は少し感覚を忘れることはあるが。)

ご存知かも知れんが倉本昌弘さんは一見意外だけど、あの身長で4スタンス理論のA2なんだよね、
右から左へ一気にパタンと軸が入れ替わるタイプ。A2はタイガーウッズ、スピース等、長身選手は色々いるが、
倉本さんは身長が低い分我々学習者にとってはメリットがあって、それはA2要素が丸見えになって見える。
だから最もわかりやすいA2モデルだと思う。920さんがA2かどうかは存じませんが・・・。
ちなみにどうでも良いがワシもA2なので倉本さんは良いイメージ補強になる。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:23:22.20 ID:???.net
んでその維持してる飛距離はどの程度なんですか?

923 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/19(日) 19:24:28.76 ID:mCKX8bVoi
>>922
誰が誰に質問してるのかな〜?
誰に聞いてるのか書いてないよ〜?
@バカ娘がわしにか、A920がわしにか、B誰かが920にか、

いつもと同じ素早いレス、いつもと質問文形式だから、また@かな〜?また仕返ししようとしてw
前レスで固定観念と言われたことを根に持って以来、ずっと速攻で茶化して来たバカ娘がいるんだよなー
スライス・フックの打ち方を教えてあげたときだけは素直だったけどなー

920さんなら高校時代+25年の中年以上だから、「んで」というガキ言葉は多分使わないだろうな〜
また「どの程度なんですか? 」という表現のウラに何かを感じるよな〜。「程度」って・・・www
失礼のない正しい日本語は普通「どのくらいですか?」と聞くよな〜

いづれにせよ、誰に聞いてるのか書いてないよ〜? >>922
ちなみにわしならパーシモン時代に既に270yだが
さあこのあと、バカ娘は何を茶化して来るのでしょうかー???

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:10:20.02 ID:???.net
>>897
そんな感じだね。
ボディターンって言うより、ボディスイングかな。
ターンは方向調節も兼ねてる。
ヘッド走らせても、ターン無いとチーピンしか出ん。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:17:53.00 ID:???.net
300ヤード弱

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:24:42.77 ID:???.net
>>924

http://ゴルフ動画.net/archives/818


これはボディースイングとは違う?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:45:07.13 ID:86ewKAGW.net
オレのあいぽんではアドレスとして認識出来ない。オンボロイドならいけるのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:56:13.45 ID:???.net
>>927
全12回あるうちの最初の1回です

https://www.youtube.com/watch?v=xcaA6wIdTtQ

森守洋ってツアープロコーチの動画で、
書いてる本も売れてるみたいなんですが

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:37:09.75 ID:???.net
>>926
これはただのフェースターン。初心者用なので、まず腕の仕組みってとこでは?
ボディの事にはふれていませんね。
始めたばかりの人には、森プロ動画は良いと思う。
慣れた人なら逆に、ヘッドの走りで受動的にフェースターンが起こる。

930 :Darth Vader:2014/10/19(日) 21:40:26.49 ID:vRWZRndM.net
300飛ぶのは、アッパレだが、それでスクラッチになれない理由を考えるベキ。

931 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/19(日) 23:10:04.80 ID:mCKX8bVoi
おいおいみんな、そんなゆる〜い話をしてるといつまでたっても上達しないぞ。
たしかに慣れさえすれば自然に(何らかの)フェースターンは出来るようになるかもしれない。が、
とりあえず前に飛ぶレベルならそれでもいいかもしれないが、しかしもっと上を目指すのであれば違う。
放置しても自然に「正しいフェースターン」は絶対にできない。放置すれば必ずこうなる↓
・実際には事実暦10年・20年のおっさんが皆、振り遅れ手打ちのひょっとこスイングをしている。
・ショットはそのままだが、ショートゲームが上手くなってシングルになるやつも山ほどいる。

そいつらに正しいフェースターンを教えるときには森守洋の動画1が役立つので、これは必ずしも初心者用ではないぞ。
「将来そのようなおっさんにならないために、初めの内に正しいフェースターンを理解しましょう」
というのが初心者向けの正しいメッセージだと思うがな。

・ボディタンはひょっとこスイングでも誰でもできる。(スライス打ちは大得意)この場合多くが間違ったフェースターンをしている。
・放置で絶対実現しないのは「正しいフェースターン」。

この違いには理由がある。それは動きの単純さと複雑さの違い。
ボディタンは体の構造が足腰で単純だから脳が命令すればそのとおりに体が動く。スライス打ちは大得意だ。
普通の運動神経のやつに初めてバット振らせたりボール投げさせても下半身が動かないヤツはいない。
黙っていても下半身は勝手に動く。(高度になったら細かい事は出てくるが)
対して「正しいフェースターン」は構造が手で複雑だから、手を甲側に折ったりアウトサイドインになったり、
振り遅れスライスになったりと、放置すればいくらでも多様な間違った動きになる。ボールを投げるような単純な話ではない。

@は仮に間違っていても直すのは簡単。しかしAは脳内勘違いを直すのが大変だから時間がかかる。
グリップ1つちょっと変えるだけでも大変。ましてスイングの「手」の動き自体を直すのは大工事で大変なことだ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:36:15.30 ID:???.net
スッっクラブを上げて
キュッと腰を切り
パスンと手首を落とす

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:45:39.14 ID:???.net
>>930
そういうの関係ないだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 00:05:42.55 ID:???.net
クラブ持たんと腕だけでダランと脱力。
普通にトップまで持ってって、右手首だけをその場から動かん様に身体を回す。
右ヒジが脇腹を擦りながら降りてきて正解。
で、インパクトで右手首を下に投げる。
腕が突っ張ったら、上半身ごと引かれてグルンって感じ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 00:56:44.03 ID:???.net
チラシ裏にでも書いとけよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 07:39:03.96 ID:???.net
>>934
馬鹿?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 08:14:45.32 ID:???.net
>>934
正解
打てない連中にはわからんだろうけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 08:31:31.54 ID:???.net
書き込みと擁護はセットで販売しております

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:02:25.22 ID:???.net
>>934が判らんどころか、聞く耳もたん奴は一生わからんだろうな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:25:29.96 ID:???.net
やれるもんなら自分でやってみろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:27:11.30 ID:???.net
>>939
てか、>>934は結果しか書いてないですやん
正しくスイングできたら結果そうなるでしょ
打てない人にとって結果だけ教えたらどうなるか、火を見るより明らかだね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:39:54.08 ID:cOJjZAAvT
結局クラブヘッドの軌道と向きです。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:45:57.86 ID:???.net
内容も間違ってるそんなこと教える指導者はいない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:51:42.24 ID:???.net
指導者が間違えを教えてる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:20:52.05 ID:???.net
>>934の本人ですが、判る人もいてヨカッタ...
シャフトを立ててヘッドを遅らせて角速度を上げる事と、
ウデをなるべく使わん様に意識するとこうなります。
判るとアイアンとアプローチも簡単になるよ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:43:41.39 ID:???.net
トップの腕とクラブの形のまま真下に降ろすイメージが正解

947 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/20(月) 11:18:38.60 ID:HwFdlb+Es
人の意見は下記@ABに分類されることがわかっている。

@「ある程度悟ってあるレベル以上出来てるやつ」は自分「独自」の感覚を話す。934も正直に「感じ」と言っとる

Aまだその手前のやつは経験値不足から判断基準をあまり持っていないので、@に同意したり、反感したり色々ある

Bまた@とは別の「ある程度悟ってあるレベル以上出来てるやつ」も個人差、得意不得意、上達箇所の違い、上達レベルによって、
 当然@とは違う感覚を持っていることが多いので、人によって@に同意したり(例937)、反感したりする箇所があって不思議ではない。

上記@ABの結果、収集が付かなくなる事がわかっているからわしは自分の感覚を話さない。
動画紹介したりとレッスン方法に関するアドバイスしかしない理由がここにある。

ちなみにわし個人的感覚を言えば934の感覚は概ね理解だが詳細は当然個人差がある。
以下は参考までにわし個人の感想。Bで言う個人差の一例として見てもらえば幸い。
・1行目はある意味定番理論。だがわし個人は詳細異なる(わしは肩脱力、上腕と左手首やや強く固定する)
・2行目のバックスイングは、わしとは意識ポイントが異なる。文字少なく詳細不明だが多分正しいのでは。
・3行目のダウンスイング「右ヒジ擦りが正解」の理論に同意。だが個人的にはこの意識はない。
・4行目の「右手下に投げる」や「押す」等はA初心者には理解不能と予測。なぜなら一般振り遅れ者は逆の「手横に振る、クラブ引っ張る」感覚の持ち主だから。←★重要
・5行目は同意。4行目で「インパクトエリアで一瞬で行う正しいフェースターン」が出来る者以外は感じることがない感覚。

結論:普遍的に「正しい」ことと、「個体の感覚の違い、今のテーマの違い、個人的意識ポイントの違い」とを分けて考えないと混乱しやすい。
特に感覚は要注意。体の構造は4スタンス理論により4タイプあり、4タイプの異なる体の構造を持ち、スイングも感覚も大きく4種類存在する。
一方これとは別に普遍的な正解理論や正解感覚も存在する。
だから結構複雑な話だ。これを数行のやり取りで行うこと自体が元来至難の技。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 12:11:41.79 ID:???.net
アウトサイドから振ってスライスやプッシュする人はそれでええかもね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:25:18.59 ID:???.net
真下降ろすイメージという表現も抽象的でなぁ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 14:13:12.92 ID:???.net
俺はシャットに上げたら、トップの形を崩さないようにして、右肩をアゴの下まで一気に回す
顔を上げないようにするのが目的で、左肩と右肩の入れ替えをする
それで楽にドローが打てるんだけど、意識しているのは肩の動きで、ダウンスイング以降は、腕がどういう風に動いているのかよくワカランw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 14:39:42.79 ID:???.net
シャットにあげる、ってのも、具体的にどこがどのようにあげるのかが分かりづらい。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:08:46.08 ID:???.net
>>951
両腕を右に動かすのではなく、背中を回してクラブをあげる。それに合わせて右ひじをたたんでいくだけだよ。
そうすればテークバックで左肘が曲がることもないし、右腕が胸部から離れて脇が開いてしまうこともない。右手首がへし折れてフェースが開いてしまうこともない。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:13:18.78 ID:???.net
それはべつにシャットとは言わないがな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:17:04.26 ID:???.net
この、「シャットに上げる」という話が出てくると、僕の中では話がややこしくなる。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:25:32.72 ID:???.net
シャットは簡単に言えば、>>928の動画の反対。フェースターンをしない。
ヘッドの開閉が無く、アドレスの向きのままスイング。

経験上ですが、体で打てる様になれば勝手にシャットよりのスイングになる。
逆に、手打ちの人は>>928の様にフェースターンをしないとまともに打てんと思う。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:34:35.03 ID:???.net
>>951
あそこをシャッと上げるんだよ。
40代くらいになるとそう鋭敏に上がらないが、10代20代なら上がりまくりだろこの助平。
そして鋭角に打ち込んでターフを取れ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:36:29.74 ID:???.net
シャットにしてもアームローテーションは必要だと思う
意識するしないは別として

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:55:31.67 ID:???.net
>>949
文字通り真下だよ、腰肩回さずに降ろすとトップの形のままストンと降ろすイメージ
そこに腰肩の回転が加わればクラブが地面と平行になった時飛球線むいてコックも維持される
全員に良いとはいわないけど、切り下ろして縦すぎておりてくる人にはこのイメージは効果てきめんだと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 17:12:26.80 ID:???.net
>>955
それはただのスクウェア

960 :地上説の仙人 ◆U2SDQOv6og:2014/10/20(月) 18:29:45.17 ID:HwFdlb+Es
>>957
そのとおりじゃ。

>>955
とりあえず間違ってることを指摘していいかな?
フェースターンは(アームローテーションとも言うが)ヘッドの端にしかも斜めにシャフトが刺さってるクラブの構造上、
例外なく誰でも起きる。
逆に言えば、人間がゴルフクラブ振る以上、フェースターンを取り除くことは不可能。
問題は正しく出来かどうかだ。正しく出来る人は少ない。
初心者や、そのままシングルになった振り遅れひょっとこスイングおやじも正しく出来ない。
★だから、>>928の動画はこれらの人というか(プロ以外)我々全員に役立つレッスンだよ。

●以上、フェースターンはインパクトゾーンでのフェースの開閉の動きのこと。(誰でも起こる)
●以下、シャットかオープンかはバックスイングやトップでの手首の折れ方向の傾向のこと。(人によって違う)

・トップで左手が甲と反対側に折れる=シャットフェース
・トップで左手が甲側に折れる=オープンフェース
★一般にどちらにも偏らないストレートなコックが良いとされる。初心者は例外なくオープン。
プロではストレートが多いがまれに初心者と逆のシャットがいる。例:ダスティン・ジョンソン
ダスティン・ジョンソンの動画含め、シャット/オープンについては、既出で前スレ863でわしが説明している。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 18:28:27.11 ID:???.net
>>959
エッ、そうなの?
テークバックでフェースが下向いて、トップでぐるんと天井向く振り方の事だと思ってた。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 18:38:12.50 ID:???.net
腕を落とすとか言う人多いけど
それはアームローテーションの結果として
肩が開かずに腕が縦に降りるだけだよ
あくまで結果として
腕落としてから振るとかしてたら腰痛めるよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:25:59.03 ID:???.net
アマチュアならそれで十分だよね
引き付ける!!とか言われてもなかなか難しいっぴょん

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:33:55.18 ID:???.net
芯かドローポイントで打ちたいけど何故か打点がヒール寄りになる
アドレスやイメージを変えても上手くいかない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:35:08.85 ID:???.net
>>961
ググれ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:26:20.32 ID:???.net
>>964
ダウンでボールに向かって上体が突っ込んでます
胸に前からつっかえ棒があるつもりで打ってみて
ボールに届かないような気がするぐらい我慢

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:09:58.58 ID:???.net
>>964
最初からヒール寄りにボールを置いて振ってみたらスイングが変わると思うよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:30:26.26 ID:???.net
>>964
おそらくアウトサイドインのヘッド軌道が原因。
目標に向かって強く打つ意識が強すぎかと。
アドレスで顔や体や両膝を正面に向けたら、腕だけで右にバックスイング、同じく腕だけで左にインパクト、フォロー。
手打ちになってもいいから、顔や体や両膝はずっと正面に向けたままの意識でスイング。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:31:07.09 ID:???.net
>>955
シャットフェースでようやく脱スライスしたボデタンの言いそうなコメントだな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:07:12.34 ID:???.net
>>969
シャット信者でも無いし、意識もしてない。
シャットだとスライス克服するの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:21:17.54 ID:???.net
>>949
剣道の様に腕を前に水平に伸ばして、クラブを90度に立たせます。
クラブ90度のまま、手を下げます。
腕下ろす=シャフト立てる。です。
腕落としてヘッドも同時に回転させると、落とせないよね〜

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:41:24.56 ID:???.net
インパクトでフェースが開いてればスライス、単純明快
フェースを開いて閉じて合わせるか、閉じて開いて合わせるか
それともフェースを真っ直ぐのまま使うか、どれがいい?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 01:10:34.04 ID:???.net
フェースを真っ直ぐのままって意識は、手首力むから却下。
腕落としたらヘッドがシャット気味に勝手に走るので、どうでもいいです。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 01:11:35.78 ID:???.net
ほとんどのスライサーがアウトインの軌道&キャスティングだからな

シャット(フェース被せと思われ)に振っても軌道がそれだから基本スライス
捕まれば左にチーピン

まずはアイアンでドロー打てるようになんなきゃな
ドロー打てない奴はフェードなんて打てない
本人は「フェード打ちです」とか言うけどそれスライスだから

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 01:42:40.93 ID:???.net
どうでもいいけど、ボディターンを諸悪の根源って風潮強いけど、
ボディスイング&(後に)ターンなら良いのか?
ボディで打つし、ターンも大事だぞ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 05:26:41.99 ID:???.net
>>971
おい、嘘を教えるなよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 06:15:50.52 ID:N6X2H8Pg.net
打てるようになったら練習が楽しくてしかたない。打てない人多いよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 06:24:15.19 ID:???.net
シャット&ボデタンでもハンドアクションは必要
じゃないとフェイス面は遠心力で開いちゃうし
飛ばなくなっちゃうよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 07:30:19.97 ID:???.net
>>972
開いて閉じるのがいいと思います。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 07:38:57.63 ID:???.net
開いて閉じるが振りやすいけど
過剰になると今のドラは打ちにくくなるのが難点なんだよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 07:52:10.73 ID:???.net
打てない奴が社外のシャフトを付けてると鼻で笑うわ。
オーバースペックなんだわ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:12:32.65 ID:???.net
>>981
必ずしも社外品=オバスペ ではないだろw
その程度で鼻で笑うやつみると鼻で笑うわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:24:00.91 ID:???.net
社外シャフトでもシャットに上げれば大丈夫。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:27:55.42 ID:???.net
>>981
あ、これで思いついた。
最近またコントロール重視になってたのに、シャフトをそのままにしてたわ。
せっかくあるから、試しにBBからGTに変えてみよ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:32:23.89 ID:???.net
>>934
>右ヒジが脇腹を擦りながら降りてきて正解。
>で、インパクトで右手首を下に投げる。

どうしても右肘と脇腹の間が少し開いた状態になってしまいます。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:45:37.80 ID:???.net
閉じてください。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:55:47.81 ID:???.net
>>970
シャットにあげるって、結局スイングのどこかで必要なアームローテーションをバックスイングでしてしまうってこと。
手首こねこねしてスライス直そうとしている人には特効薬的に効く

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:58:58.14 ID:???.net
シャットというのを図解説明してくれないとわからんw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:01:17.75 ID:???.net
アホが勘違いしてるだけだから気にする必要もない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:11:55.07 ID:???.net
シャットっていうのはフェイス管理を2次元にするということだよ
腕を回して3次元にすると管理が難しくなってちゃんと返ってこなくなる
アームローテはどっちも必要で関係ない話
シャットにしてアームローテが必要ないと思ってると全然捕まらない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:14:52.95 ID:???.net
下手の戯言

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:30:35.34 ID:???.net
シャットアレルギーが1名居るなw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:38:51.89 ID:???.net
シャットに。ヘッドをくるっとひっくり返す。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:53:59.12 ID:???.net
今はプロもたちもトップで大なり小なりフェースを閉じるようにバックスイングをしているからなあ
アマチュアだけが、ダウンスイング以降一生懸命腕を返したり手首を捻ったりで球を捕まえようとしている

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 10:56:08.71 ID:???.net
トップでフェースを閉じる、とは?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 10:56:36.31 ID:???.net
>>971の意識で、なるべくクラブを体の近くで振る(スイング半径を小さくする)と
>>934になる。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 11:15:37.04 ID:???.net
そんなに難しく考えなくても
腕を回してテイクバックしなければいいだけ
ちょっと上げにくいけどそれでオープンにはならない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:41:34.90 ID:???.net
え?左手の甲側と右手のひらを反時計回りに回しながら上げるんじゃないの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 13:08:04.32 ID:???.net
なるほど、鍋の底をなぞるようにスイングするんだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 13:40:07.71 ID:???.net
左手のひらが上を向き、右手のひらをかぶせながらテイクバック。くるんとヘッドをひっくり返してトップでクラブのフェースは天井を向く。シャットに上げるの完了。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 17:56:29.40 ID:???.net
>>999
あ〜そんな感じかもね。
手(グリップ)は下ろすだけよ。後は遅れてヘッドが瞬時に返ってくる。手首ゆるゆる。
参考はこれ
http://gogolf.jp/archives/51841291.html

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:41:07.29 ID:???.net
しょうもないアフィリンク踏ますなやー

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:35:03.16 ID:???.net
>>1000
分かりやすい!

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:37:56.41 ID:Sq6VBU5+.net
引っ掛け多発で終了

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:51:53.50 ID:???.net
シャット打ちには振り遅れる勇気と覚悟が必要
それが出来るのなら、引っかけではなくドローの強弾道が打てる

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:57:10.61 ID:???.net
>>992
シャットの意味がわかってないなお前w

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:05:19.60 ID:???.net
シャットに上げて、ダウンブロー。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:09:32.14 ID:???.net
その通り

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:15:30.72 ID:???.net
シャットで払い打ちやろ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:43:17.78 ID:???.net
シャットでスライス打ちの間違いだろ

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:07:46.86 ID:???.net
シャットに上げた後は、腕落とせばいいの?

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:41:57.22 ID:???.net
しっかりループさせるのが肝

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:47:19.71 ID:???.net
グルンって事か。明日試してみる。
ありがとう。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:10:07.86 ID:???.net
がんばれよ

1015 :Darth Vader:2014/10/22(水) 00:12:49.96 ID:mxLATbzJ.net
5鉄だと思って振れば、良い。

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:21:31.20 ID:???.net
森守弘の腰は回さずグリップを真下に落としてフェースローテーション
ボディタンの下半身から始動してヘッドは置いてくるイメージ、フェースローテーション(腕)は意識しない

真逆だもんなあ、初級者中級者が情報に踊らされるのは仕方ない
自分は両方練習したがどちらも簡単には習得できない、結局自己流スイングに戻ってしまったよ
ただ一つ正解と言えるのは左に突っ込んだり胸が開いては絶対駄目という事かな、あと力みが全てを駄目にする

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:41:41.58 ID:???.net
どっちも同じことだよ
森は肩の開きを遅らせてドロー打ちのイメージを言ってるだけ
腰を横に回さずに股関節を使って斜めに切り上げるように使うことだね
正拳突きとかもそういう動きだし

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:53:10.28 ID:???.net
同じじゃないよ、かたや腰は回さないと言ってるしかたや腰の回転で打つと言ってるんだぞ股関節なんて表現は何処にもない
第一初心者が理解できるかそんなものw

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:23:37.17 ID:???.net
同じです。シャットですよ。

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:32:23.09 ID:???.net
フェイスローテーションは意識しない
というのはまずいよね
いくらシャットにしたってローテーション(フェイス?アーム?)
は必要だもんね
意識しないと言ってる人は自然とそういう腕の使い方が身についてるんだよね
これから身につける人が意識しないで出来るはずがない

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:36:31.49 ID:???.net
これだから初心者はw

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:39:52.92 ID:???.net
捕まらないと

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:42:03.08 ID:???.net
勝手にフェースが返るようなスイングを目指せって事で、やはりフェースターンは気にすべきでない。

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:44:16.89 ID:???.net
手でコネてたら正しいスイングから遠ざかるだけですわw

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:46:06.15 ID:???.net
森はフェースローテーションをしなければ打てないとまで言ってるんだが...

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:49:40.18 ID:???.net
そうだよなあここにレスする人でも言い方はばらばら
一応やってみるけど対処療法的なものは身につかない
正解は自分?

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1027
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★