2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴルフ理論のウソ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:06:55.52 ID:???.net
ウソ理論を振りまき、トッププロをスランプに陥れたクソ理論を糾弾しよう

著名な犠牲者

ニックファルド、タイガーウッズ

逆にツアープロコーチに酷評されながらも長持ちした選手

ランガー、エイオキ、ヘールアーウィン

ツアープロコーチなど信用に値しないことがお分かりだろう

2 :Darth Vader:2014/09/27(土) 11:13:55.91 ID:ttW/eQKf.net
ディビット・レッド・ベターのジ・アスレチックスイングは、今でも生き残っているのでしょうか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:20:13.88 ID:???.net
ゴルフスイングの原点はパターにある
パターから教えない奴は基本分かってない
パターで腰フリフリ、捻転だ、回転だ、体重移動だと能動的にするだろうか?
パターと同じ感覚でフルスイングした結果の体の動きであり、
ボディーターンは結果論にしか過ぎない

そこらのレッスンゴロはコレを隠して生徒にスイングではなくダンスを教えているだけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:20:47.98 ID:???.net
手打ち派が自分のことは棚に上げて、文句を言いに来るスレ??

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:01:39.27 ID:???.net
ツアーでオチこぼれたレッスンゴロはツアープレイヤーが持つ感性というものが分からない
感性、球筋をコントロールする意思、これらに欠けるから体の動作論などという
千差万別の結果論に走る、それがボディーターン理論の致命的な欠陥
その証拠にレッスンゴロは例外なくパターがヘタクソである
この時点でスイングなど何も理解してないことが良く分かる

6 :Darth Vader:2014/09/27(土) 19:17:44.22 ID:JdoGSPJh.net
ライン出しが出来るか否かも判定基準になると思います。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:20:10.87 ID:???.net
手打ちは全てを滅茶苦茶にする

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:22:19.19 ID:???.net
>>2
今でも女子プロを中心として教えてはいる
しかし本人の理論は右往左往でアスレチックスイングの頃とは大違い
スイングは教えられても、球をターゲットどおりに飛ばし落下させる技術は皆無
まあレッスンゴロはみんなそうだけどね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:18:47.72 ID:???.net
ゴルフはターゲットスポーツ
球を目的地に飛ばす本来の目的を置き去りにして
ボディーターンなど本末転倒

ボディーターン理論なんかよりクラブの取扱説明書でも読んだほうが百倍マシ
まさにマーク金井の言うとおり

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:31:56.43 ID:???.net
あのね、ボディーターンってのは拝金主義者の成れの果てだよ
レッスンゴロは体の硬いド素人にボディターン教えてたら、
一生100叩きになることぐらい分かってるw
だからボディターンを教えるw、一生依存するようにな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:58:40.44 ID:???.net
ゴルフはスコアを競うゲームだよ。
スコア=方向性
飛距離だけではだめなことはドラコン選手を見れば、だれでも理解できるよね。

つまり、方向性が出せることが、ゴルフスイングの大前提。
方向性が出せない、約束できないスイングは、ゴルフスイングとは言わない。

クルクル体を回す捻転する、土台(下半身・体幹)を動かしては方向性は約束されない。
そういうのはゴルフスイングとは言わない。

モー・ノーマンもそう言っていたよ。

もっと勉強したまえ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:04:00.74 ID:???.net
べた足、ノーコック、非捻転、非回転の腕振りスイングで370yを飛ばせるらしい。
しかも目標スコアは54だ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:41:19.21 ID:???.net
パターのストロークとフルスイングの方向性確保のための動作は同じ
この動作がインパクトゾーンで腕を振るってやつ
腕を振るのはまずは方向性確保のため、飛距離アップはあくまで副次的な効果
ボデタンはこの部分を無視して、腕は勝手についてくるだのインチキをほざいているから右プッシュと左ヒッカケを永久に繰り返す

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:11:18.43 ID:???.net
http://www.bannerkoubou.com/photosharing/v27756
http://www.youtube.com/watch?v=HNlDXX_XlqU&list=UU6on3VJahaBgx4uZpcBTNCQ

15 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:17:20.02 ID:???.net
>>14
なんだこの上下半身の間合いがないドアスイングは
その場でクルリンパ、振り遅れてフィニッシュは明治の大砲
典型的なボディーターン(笑)打法、日本ではこれが正しいからしょうがない
彼は哀れなレッスンゴロの犠牲者だ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:13:25.51 ID:SRUG7A8ng
またキチガイ手打ちじいさんかよw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:12:37.19 ID:???.net
右踵の浮き上がり、かこ悪いねw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:20:57.08 ID:???.net
なんとなく藤田のスイングに似てるな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:03:13.44 ID:???.net
>>7
確かにそうだな。
ボールはクラブで打つものであって、手で打つものではないからな(笑)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:24:51.81 ID:???.net
↑バカの一つ覚えw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:36:06.37 ID:???.net
だいたいでええやんけ。
60チョイでまわる必要もないのに。

22 :Darth Vader:2014/09/28(日) 09:11:22.86 ID:wHAP69xY.net
14さんは、日本式ボデタンとは別物。直線イメージの欧米型。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:20:47.48 ID:???.net
ヘボなお前のコメントは興味ない

24 :Darth Vader:2014/09/28(日) 19:39:42.29 ID:MuidjBAi.net
はい!貴殿と同様ヘボです!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:58:18.78 ID:LFcfjdgD.net
フェースローテション

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:18:59.09 ID:1fSRH3OU.net
14は「手打ち」

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:34:16.78 ID:???.net
ボディターンが不十分だと・・・ロクに飛ばせない。
肩の回転を見れば一目瞭然。トップでどこまで肩を回しているか。


<ボディターン不足気味で飛ばないスイングの例>
体の回転不足のためトップで肩が十分回ってない。その分コック使いの手打ち。
ttp://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse0000000453.html

<十分なボディターンで飛距離が出るスイングの例>
体の回転の深さは、トップでの左肩の回転の深さを見れば一目瞭然
意図的なコックなど手を意識して使っているような動きは認められない。
ttp://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse0000006607.html
ttp://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse0000000323.html
シニアクラスのプレーヤーの場合でもここまで回転
ttp://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse0000000256.html

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:14:50.89 ID:???.net
ボディターンも碌に使えず(体がもう回らんw)、お手々手振り振りペッチョーン、
おお珍しくドライバ当たったねぇ・・・ナイショー?(笑)

ん?180ヤードしか飛んでないよ爺さん(笑)

もう少しコック効かせて、フェイスターンも意識してやったほうが良かったカモね・・・

あ。
それじゃますます当たる確率が低くなる上に、右に左にとっ散らかしばかりになっちゃうか(笑)

残念だったね、「日本式ボデタンは駄目」などと妄想連呼のキチガイ爺さん(笑笑笑

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 06:20:49.85 ID:4Cn6p1ur©2ch.net[転載禁止].net
錦織圭がマスターしているキネティック・チェーンを使えないと飛距離も精度も上がってこない。

30 :Darth Vader:2014/09/30(火) 23:41:23.85 ID:GR8UqjA1.net
日本ボデタン、ダメでしょ!!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:51:28.90 ID:???.net
確かに日本式ボデタンだめですね
腰がクルクル回ってたら、そりゃ勝てませんわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:40:50.61 ID:???.net
http://www.bannerkoubou.com/photosharing/v26183

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:54:27.48 ID:???.net
日本式(笑)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:04:24.60 ID:???.net
欧米式(笑) 日本式(笑)
キチガイが言い出す珍説は馬鹿馬鹿しいを通り越して滑稽やのw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:34:16.02 ID:???.net
馬の耳に念仏。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:49:37.83 ID:???.net
いいレッスンプロってようにドライバーの飛距離を劇的に伸ばせるやつだよ
なぜなら、いいスイングは勝手に飛ぶから
だから、生徒のドライバーの飛距離を50ヤードぐらい簡単に伸ばせる
安楽、武市、あたりがホンモノ
自分自身が250も飛ばない奴は論外、間違ったスイングしてるから飛ばないわけで
正しいスイングしてれば身長160でも260は飛ばせる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:55:50.41 ID:???.net
100y以内をOKに寄せられる正しい打ち方を教えられる人のほうが、
はるかに良い先生です。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:05:05.55 ID:???.net
素人さんは余計なことを考え過ぎなだけ
シャットに上げインパクトまでカッピングを維持
それだけで誰でもハンドファーストのインパクトになる
それで皆が全てのクラブを自然に正確に打てるようになるわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:05:18.55 ID:???.net
正しい打ち方=自然と飛ぶスイング

220程度しか飛ばない奴は間違ったスイングをしているから
これ真理だぞ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:37:26.62 ID:???.net
>>38
低い球しか打てなくなるぞw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:10:32.53 ID:B6q5GIde.net
>>36
武市って誰だよ、ってあれか、
週刊ゴルダイの先週号でぶっ飛び女子の解説してた奴か?

あの解説とα型・β形という分類はなかなか鋭い、確かにモノホンだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:12:56.28 ID:B6q5GIde.net
あ、俺はアイアンまで含めてβ型の方を絶賛推奨する方だけどな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:18:42.59 ID:B6q5GIde.net
あのβ型というのは、古くは倉本昌弘が主張していて、
今ではどこかの馬の骨がコンバインドプレーンなんて名前をでっち上げて宣伝してるスイング法だが

スイング動画を見ると、日本人では松山や宮里3兄妹がみんなそのタイプだし、
外人では世界のトップ連中はたいていそれやね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:21:51.79 ID:B6q5GIde.net
つーか、結局体の使い方の話で、β型とα型の中間、なんてのもありえるんだけどね
どっちにしろ、深い体の回転でスイングする、というのが肝な

45 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/10/05(日) 00:23:21.93 ID:???.net
コンバインドプレーンは理論じゃなくて有名な一時的な矯正法
たとえば、ハンクヘイニーがバークレーのスイングをオーバーに直すのに使ってたし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:03:41.49 ID:???.net
嘘の部分を指摘できない時点で嘘を見抜けてない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:58:39.77 ID:???.net
体重移動はうそ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:30:04.17 ID:???.net
ドヤ顔でスパルタ指導を語るナントカ塾は全体的に嘘だろ。
怒鳴りつけて矯正出来るのは小学生まで。
早々と見切りつけ切れないと才能有っても潰される。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:53:06.45 ID:???.net
それ、江連塾だな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:15:40.04 ID:???.net
>>46
じゃあいってやるよ

プロの猿真似の動作論、形態理論は全部間違い
プレイヤーの意思の結果の結果論でしかないわけで、プロでも千差万別
実は形なんかどうでもいいといってるやつがホンモノ

たとえば、武市、安楽、佐久間あたり
ボディターンとか言ってるやつは猿真似論者で全部間違い
ジュニアの才能を潰しかねない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:11:13.79 ID:???.net
>>50
じゃぁオマエの場合どういうスイングがいいのかね?ww

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:00:19.95 ID:???.net
>>49
坂田のところじゃね?
あれ、どう見ても虐待にしか見えない。
しかも、実績も殆ど無いし。

それと、手打ちって何が悪いのかな?
この人のスイングは手打ちの要素がかなりあるけど。
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse0000000490.html
これだけ飛べば十分だよね?

俗に言う、ボデタンの存在意義が殆ど分からない。
アームローテーションをしないと、球が捕まらないから糞スライスばかりになるし。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:05:54.52 ID:???.net
>>36
キャリーで?それとも女子?
身長160センチ無くても、キャリーで260ヤード飛ばなかったら、
打ち方の問題もあるだろうけど、フィジカル面で問題があるだろ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:23:57.58 ID:???.net
>>52
お手々手振り振りペッチョーン、おお珍しくドライバ当たったねぇ・・・
ん?180ヤードしか飛んでないよ爺さん(笑)

もう少しコック効かせて、フェイスターンも意識してやったほうが良かったカモね・・・

あ。
それじゃますます当たる確率が低くなる上に、右に左にとっ散らかしばかりになっちゃうか(笑)

残念だったね、キチガイ爺ィ(笑笑笑

55 :A級です:2014/10/05(日) 12:28:12.31 ID:EnZUnBuX.net
ゴルフスイングの肝さえ知れば後はオリジナルでもよい

殆どのプロは肝の部分は一緒で後は自身の感性

スイングの再現性コントロール性を求めて
改造している

一部一緒で残りは千差万別のスイング

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:05:46.05 ID:???.net
アイアンでボールを芯で捉えるのは初心者では難しすぎる
ダフらせなきゃダメだもん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:17:02.10 ID:???.net
>>56
ハンドファーストで打てば済むだろ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:25:09.63 ID:ROy4jv3L.net
お前ら、自分が育てたプロでもいるのかよw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:50:20.23 ID:???.net
>>52
手打ちはダメだろ。
ゴルフはクラブで打つものだからね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:51:41.50 ID:???.net
>>52
アームローテーションなんか無くても打てる方法もあるよ。

61 :A級です:2014/10/05(日) 16:00:14.32 ID:EnZUnBuX.net
スティンガーでも時と場所を選ぶ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:03:23.71 ID:???.net
アームローテーション言ってる時点でボデタンなんかやらない方がいい
その二つが一緒に会話に出てくる時点でわかってない
プロ並に一生懸命練習して、腕の返しのタイミングを合わせるんだ
毎日継続しないと駄目だぞ
さぼるとすぐタイミングが狂う
ドライバー打つときは手元浮かすようにな
アイアンはまた別のスイングで
大変だと思うけど頑張れ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:18:58.51 ID:???.net
>>62
オマエも 腕の返し なんて言ってる時点で
小手先使いのド下手クンと ドングリの背比べ なんだがw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:20:34.24 ID:???.net
いやボデタン出来ないならそうしろと言ってるだけ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:30:28.03 ID:???.net
>さぼるとすぐタイミングが狂う

真に正しいスイングには「タイミング」という言葉は存在しない。

タイミングとは同時に2つ以上の動きを組み合わせるから生じるもの。
人間はタイミングを毎回ドンピシャで合わせる能力は持っていない。
偶然、奇跡的に、偶の一発合うことがあるが。それ以外で大叩きしていてはスコアにならないことは
石川遼の例を見れば誰でも分かること。
そういうのは真のゴルフスイングとは言わないのだよ。

もう一度言う
真に正しいスイングには「タイミング」という言葉は存在しない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:37:44.97 ID:???.net
決められたことを決められた手順で
一つのことを一つずつ、順番に坦々とやることが、真意正しいスイングである。

ボデタンとかは胴体と腕と同時に2つ以上動かすから、タイミング合わせが必要となり
完全に間違いスイングだということが、はっきりしている。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:39:57.69 ID:???.net
腕動かしてる時点でボデタンじゃないよw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:41:55.86 ID:???.net
>さぼるとすぐタイミングが狂う

中途半端野郎は雑音でしかない。
全てを極めてから来い。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:45:25.06 ID:???.net
手打ちはさぼるとすぐ狂うね
練習場でイライラして発狂してるオッサンよく見るわw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:45:57.15 ID:???.net
正しいスイングは一つしかない。

優勝者だけが、正しいスイング。
それに負けたのは、理由は欠陥スイングだからだよ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:46:11.26 ID:???.net
>>66
完全に間違ってるのはオマエだよw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:56:06.50 ID:???.net
>>52
そのリンク先は額賀辰徳と出てきましたが

http://www.youtube.com/watch?v=RtbHStuczsI
動画を見ると、体の捻転、腰からの始動、インパクトで腰が目標に向いてる、腕の三角形を保った
大きなフォローなどボディーターン要素ばかりなのですが、手打ちの要素というのはどこにあるのでしょうか?

それとも >>52のリンク先が間違いなのでしょうか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:45:39.21 ID:???.net
腕を脱力して体だけで振ると、一言で言うと振り遅れる
プッシュスライスとチーピンの繰り返し、右左どちらに行くかは運次第
インパクトゾーンでのHSの加速もなく、遅いHSでしかも当たり負けしたインパクトになる

インパクトゾーンで腕を振ることによって、腕と体が同調し振り遅れがなくなり方向性がかなり改善する
予期しない右すっぽ抜け、ヒッカケ、チーピンがぱたりと止まった
なんていうか同じフルスイングでもライン出しが簡単に出来るようになった
しかも直線状で加速しながらインパクトし、しかも当たり負けしない分厚いインパクトになる
ヘッドスピードとミート率もボディターンより格段にいい
GST2で計測したら、ドライバーでボデタンよりHSが10%、飛距離が15%伸びていた

体打ちなんてインチキでしかないことを実感した

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:53:11.08 ID:???.net
ゼクシオ販促のための100叩き&ドライバー200ヤード量産理論であるボデタンに何期待してるんだ?
最初からインチキを分かった上の確信犯だぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:53:27.26 ID:???.net
腕を脱力して体だけで振るのがボディターンと思ってるから駄目なんだよw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:58:34.43 ID:???.net
GSTで、スプーン(レンジボール)

ボデタン 180ヤード 腕振りスイング 226ヤード

なんだこの違いは、ボデタンとかおかしいだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:09:47.05 ID:???.net
GSTは手打ちのカット軌道上からガツン系スイングだといいデータでるよ
なぜならカット軌道だとHSが速く出るし、上からガツンだと初速が速くでるから
しかし、スピン過多で実際は飛ばない
上級者ほど実際より悪いデータが出る

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:24:55.82 ID:???.net
残念ながらきれいなインサイドインですがw、
上からがつんでもないし
HSカメラも持ってるからな

それにGSTはカットだとHSが速くなるがミート率が低下し、
インサイドから入るとHSが遅くなるが、ミート率が高くなる
結果、飛距離には影響しないってのか今まで調べた結果

でたらめばっかり言ってるんじゃねーよ、
どーせオメードライバー220ヤードのヘボボデタンレッスンゴロさんだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:29:24.32 ID:???.net
ボデタンは難易度高いからな
腕は捻らずシャット気味に使わないと駄目だし
下半身と上半身の捻転差、いわゆる切り返しの動きが出来ないと駄目だし
トップからプレーンに近づけてから体回さないと駄目だし
単純に体回すのがボデタンだと思ってると振り遅れて全然捕まらない
大半のアマには無理な動きだから理解されず
手打ちがいい!ってなってそれ系のレッスンプロが支持され、
ガラパゴス理論からいつまでも脱却出来ないことになるね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:31:56.06 ID:???.net
ミート率なんてただの割り算だよw
GSTが計測してるのはHSと初速だけ
トップしたら初速速く計測されるだろ?
それと同じ理屈

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:34:17.10 ID:???.net
ストロンググリップのシャットフェース使いってみんなスランプになって消えてんだよな

その代表例が

デビッドデュバル

なぜなら、ボデタン中井くんの言葉を借りれば、
固定グリップのことであり、インパクト時の衝撃が分散されず
全部手首のダメージとなるから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:34:39.90 ID:???.net
>>76
あんたのはただの振り遅れでボデタンじゃないね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:38:41.39 ID:???.net
>>81
中井学 「振り遅れたらもっと飛ぶ」

ほとんどのゴルファー 「振り遅れたら右にしか飛ばねえ」

84 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 18:43:53.05 ID:???.net
スクエアグリップってのは人間の自然な手首の動きをインパクトゾーンで描くから怪我しにくい
ストロンググリップはこの自然な動きを抑制して手首を固定してしまう
こんなグリップでHS50のインパクトゾーンを繰り返してたら、馬鹿でも怪我するのは分かる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:43:58.34 ID:???.net
要するにボデタンが駄目なんじゃなくて
ボデタン出来ない俺が駄目ってことw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:46:31.05 ID:???.net
別にボデタン=ストロンググリップじゃないよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:09:47.03 ID:???.net
>>72
手打ちでも、ボディーターンの要素が全く無い訳ではない。
腕の動きに注目すると、腕と手を主体的に使ってスイングしているのが分かるよね?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:03:08.88 ID:???.net
>>84
逃す動きが体感や腕に強烈なストレスを与えるから痛くなって当然

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:23:29.58 ID:???.net
ボデタンで右にしか飛ばないやつが
ストロンググリップ、フックフェイスでごまかす

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:21:45.89 ID:???.net
バックスイングで自分が腕をどの様に動かしてるか把握してないから
ダウンスイングでアドレスした時の意図したフェースの向きに戻して
インパクトできないからスライスする人が多いんだよ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:24:55.54 ID:???.net
レベルが低いなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:27:10.27 ID:???.net
インパクトでクラブをどう使うかわかっていないから、あほなことを言うのだよ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:44:35.09 ID:???.net
>インパクトでクラブをどう使うか
それを説明するためにバックスイングの動きを把握する必要があるんだよw
ただ動きを説明するだけでなく、何故その様な動きになるか、辻褄を合わせて。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 07:49:36.78 ID:???.net
後ろ方向の動きを意識するほど、スイングは劣化・不調化するもの。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:58:36.97 ID:???.net
>>92
お手々手振り振り小手先でインパクト操作ペッチョーン、おお珍しくドライバ当たったねぇ・・・
ん?180ヤードしか飛んでないよ爺さん(笑)

もう少しコック効かせて、フェイスターンも意識してやったほうが良かったカモね・・・

あ。
それじゃますます当たる確率が低くなる上に、右に左にとっ散らかしばかりになっちゃうか(笑)

残念だったね、キチガイ爺ィ(笑笑笑

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:23:34.53 ID:???.net
>>95
書き込んだのに返事がないと始まる自演w

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:30:27.66 ID:???.net
>>96
ジエン?w  涙目いっぱいかよw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:30:13.04 ID:???.net
>>94
考えながら打つんじゃなくて、考える時と打つ時と分ければ済む話じゃんw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:53:47.90 ID:???.net
>>98
だからお前は下手なんだよw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:09:57.61 ID:???.net
またその返し?おじいちゃんw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:22:58.71 ID:???.net
言葉遊びのオナニーだらけ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:42:30.64 ID:???.net
ここは全員が素人
はい、論破!!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:49:14.03 ID:???.net
自分のスイングどころか、自分が正しいと思い込んでる(他のプロとかの)スイングすら
うpできない脳内君が大杉だからねぇw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:54:58.54 ID:???.net
あ〜退屈だなあ、バカばっかw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:55:07.57 ID:???.net
鏡でもみてるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:59:07.38 ID:???.net
オートマッチに打てるとかいうのは間違いなく全部インチキ系
そもそもボディーだけではライン出しが出来ないし飛ばない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:03:09.03 ID:???.net
まあ野球のピッチングと同じだからな
ピッチングコーチの腕を良く振れというアドバイスはよく聞くが、
腰を回せだの肩を回転だのアドバイスする馬鹿はいない
それと同じこと
ように日本の大多数のレッスンプロはデタラメ

108 :Darth Vader:2014/10/11(土) 21:05:35.38 ID:UELdihD5.net
身体打ち型では、ライン出し=ハーフショット。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:22:06.81 ID:???.net
フルショットでライン出しできないスイングは間違い
毎回、体任せでどこにいくか分からない振り遅れスイングをしているのがボデタン馬鹿

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:14:40.40 ID:???.net
野球と一緒系はスルー推奨

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:20:46.77 ID:???.net
ゴルフで不幸なことは、野球の場合現役で成果のあった選手がそのままコーチになるが、
プロでオチこぼれた才能のない出来損ないがコーチをしていること
運動の才能がないことは、ボディターンだのくだらない形にやけにこだわり
プレイヤーの意思や感性を置き去りしていることからも良く分かる
逆にプロで一番大事な意思や感性がないからプロの世界でやっていけなかったのだが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:21:13.13 ID:???.net
自演バレバレ老父

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:28:22.07 ID:/Y6mMJHo.net
ゴルフが野球の下位互換と勘違いしてるおっさん乙

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:43:47.40 ID:???.net
>>107
野球の腕を振れって腕の筋力でグンと腕を振れという意味じゃないぞ。
まず腕の力を抜いて、体幹に振られるような感じででんでん太鼓に例える人も多い。
結果として腕が振れているように見えるかどうかであって腕だけで出来るわけじゃない。
ゴルフも同じようなものでしょう。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:51:40.97 ID:???.net
ぜんぜん違うな
野球のピッチングででんでん太鼓は最悪
相対的に上半身が勝る欧米人に比べで下半身が勝る日本人は、
腕を振る感覚ではじめて上半身、下半身、腕が同調する
てか同調しないとスピードが遅い以前にどこに行くか分からないノーコンピッチャーになる

これを日本のインチキゴルフ理論に例えてみろ
まんまあてはまるなw

116 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:59:16.73 ID:???.net
振り遅れを助長しているのが日本のいわゆるゴルフ理論
初心者はスライス、中級車以上はフックとよく言われるが、
どちらも振り遅れの典型的症状

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:00:46.29 ID:???.net
手投げで速い玉が投げられるわけがないw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 08:08:16.55 ID:???.net
>>117
メジャーリーグは全員が手投げだ。
馬鹿め!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:18:08.80 ID:???.net
なんで比較対象が野球の「ピッチング」なの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:50:57.15 ID:???.net
バッティングとでも思ってるのか?一生120叩きだなw

ゴルフに近いのは、

ピッチング特にアンダースロー、アイスホッケー、スキー、共通点は体の縦の動き

実際、これらの経験者はゴルフ上手いのが多い

真逆なのは

野球のバッティング、これは体の横の動き

野球のバッターはピッチャーに比べて100叩きの下手糞ばかりなのが証拠

ゴルフも縦の動きだからな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:55:12.67 ID:???.net
日本のゴルフ理論は野球のバッティングを基本にしているから駄目
横に腰振り振りして、肩開いてボディーターン〜なんてやってるから、
海外メジャーに出るたびに醜態をさらしている

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:13:43.71 ID:???.net
逆に考えてみろよ

ゴルフ業界にとって一番都合のいいアマチュアゴルファー像を

コースや練習場に絶え間なく足を運び、
道具をとっかえひっかえしてくれるゴルファーが一番業界に金を落としてくれる
だから世間のレッスンはこのゴルファーを養成するための理論

結局、こういうゴルファーって100叩きでゼクシオ使ってるような奴なんだよ

だから世の中のレッスンは100叩きを量産るように出来ている
それがボディーターン理論ってこと

これから外れるの有名どころだと90以上たたくのはゴルファーではない、
90切ってからがゴルフと言い張る桑田ぐらい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:54:36.95 ID:???.net
左サイドの壁と左腰を回転させる、いつも矛盾を感じるんだよな。
同時に成立しないと思うのだが。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:06:16.82 ID:???.net
ボデタン理論いわく、

ダウンスイングでバンプにより壁を作ることにより、
自動的にダンプによるクラブのハーフウェイダウンへの位置への収容、
腰の回転が連動的に起こるってことらしい

しかしこれは結果論であり、
実際スイング中にこんな体を動きを意識している馬鹿なプロはいない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:15:29.72 ID:???.net
なんだこの連投キモチわりいなw
ボデタンに親でも殺されたのか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:30:44.39 ID:???.net
実際、ボデタン駄目だな
飛距離が出ないし球の方向性も悪い

腕脱力ボデタンタコ踊り 4鉄 170ヤード(GST レンジボール) 低いチーピン紛いのドローかプッシュスライス
インパクトゾーンで腕を振るスイング 〃 203ヤード(〃)  ほぼすべてストレートボール

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:24:23.36 ID:???.net
>>126
オマエのボデタンが駄目だってだけだろうw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:33:32.19 ID:???.net
そいつはドアスイング老父だろw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:30:21.71 ID:???.net
ボデタンを馬鹿正直にやってたらドローンとスピンの効かない低いフックの棒球にしかならんだろう
そもそも一番やってはいけないインサイドアウトを正しいと言い張っている時点で日本のゴルフ理論はインチキ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:38:01.56 ID:???.net
振り遅れとストロンググリップで相殺してるだけだからな
日本のデタラメゴルフ理論は

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:51:30.11 ID:PB+CQ/Wk.net
健常者の理論が右往左往するのは
そもそもアマゴルファーの大半が
7鉄で150y以下の日常生活にも不自由する虚弱ばかりだからなw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:59:36.88 ID:???.net
>>131
じゃあ、120yでよいから、
全部のショットをカップ20センチ以内に打ってみせてくれ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:56:01.04 ID:???.net
ここで必死になっている手打ちジイサン
笑えるなw

手打ちだから振り遅れるんだよw
マジ笑えるな

134 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/13(月) 17:47:46.29 ID:???.net
どこかにも書いたけど、
ボデタンの対立概念は「アームローテーション」であって「手振り/手打ち」なるものではない。

ボデタンはアームローテーションよりインパクトゾーンを長くしようとする試みから始まったもので、
だから初期のボデタンはフックグリップ推奨で、インパクトの開閉をなるべく緩やかにすることが提唱された。
インパクトの開閉を大きく使わない(使いたくても難しい)大型ヘッドの流行とともに成長したのだよね。

135 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/13(月) 17:52:49.69 ID:xt0zdskD.net
続き:
最近は大型ヘッドでもヘッドの回転を考慮して重心距離を短く設定したモデルなども出てきていて、
別にボデタンでなくてもアームローテーションでもそれに合った道具を使えば有意差はないよ。

いまだにこのあたりを飯の種にしている/その結果惑わされている人多すぎ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:00:30.34 ID:???.net
色々な考え方がある、ただそれだけ。

137 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/13(月) 18:10:17.19 ID:xt0zdskD.net
台風で暇なので。。。

>>1がテンプレに入れてくれた3人のうちランガーとアーウィンの共通点。

>逆にツアープロコーチに酷評されながらも長持ちした選手
>ランガー、エイオキ、ヘールアーウィン
>ツアープロコーチなど信用に値しないことがお分かりだろう

ランガーとアーウィンの共通点、スイング見ればわかるけど「逆ループ」のスイングなのだよね。
尾崎や小田(孔)も逆ループ。

一般にはトップでヘッドを落とすループスイングが推奨されるし、効率がいいのは確かだが、
逆ループは効率悪いかわりに体に優しく故障が少ない。丈夫で長持ちスイングだ。

だから体力が一般的な尼がループスイングを目指すのはキケン。
すくなくとも自分のスイングが逆ループだからといって直す必要はなし。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:14:18.05 ID:???.net
>>137
おめーみてえな893まがいのゲスタレ説教はイラネ!
消え失せろ! カス!!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:16:36.43 ID:???.net
自分でたてたスレに人が来ないからって別のスレを荒らすなYO

140 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/13(月) 18:21:19.33 ID:???.net
まあサイレントマジョリティの皆さんがいるからね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:28:50.90 ID:???.net
>>134
違う

ボデタン信徒が忌み嫌うのは、あくまで手打ち

アームローテーションはそもそも興味がない

自動的に、球が捕まり、球を叩いて、遠くまで球を飛ばせる『トップ』を作り、『左足』を踏み込んで、『体の回転』のみで打てるのがボデタンだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:33:24.16 ID:???.net
その理想形のデビッドデュバルがあのザマだし、ボデタンは欠陥理論だね
まあみんな気がついているけどw

143 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/13(月) 18:47:40.52 ID:???.net
ボデタン「信者」という言葉に代表されるように、なんかボデタンにごてごてと理想論をくっつけて、結果できなくてやっぱりボデタンだめだ、、というような話になっているんだよなぁ。
>>141の定義はいろいろ盛り込みすぎでしょう。「S&Tは」「中心軸打法は」といっても通用しそうな定義ですな。

30年前から「低く長いインパクト」というのがゴルフの一大課題になっていて、
ボデタンも本来は「インパクトゾーンを長くするために」生まれてきた試みの一つに過ぎないのだがねぇ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:07:56.45 ID:???.net
>>143
どーでもええから、この大先生を拝んどるんやろw

http://youtu.be/TLqiDZxXxe0
http://www.gew.co.jp/tieup/1212/S8_KBS.html

145 :A級です:2014/10/13(月) 19:11:30.95 ID:???.net
>>143
スイングがボディの回転運動だと仮定するとそうなる
テークバックでクラブが右に外れるから、その分左に移動させないとタイミングが合わない
理想は正面を維持することなので、右も左もないのでレッスンでは手打ちで左に振れとは言わない
100%フックが打てるようになれば、基本的にアプローチで飛びすぎるため緩んでシャンクは多分にある)

コースでシャンクしないタイプの人はコースだと力むから
当てる意識が強くなり、スイングが小さくなる
よってクラブが正面から外れにくくなって、結果的にシャンクの確率が下がる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:21:52.86 ID:???.net
          ∩___∩
         /     ヽ
         /       │ ・・・・・・・・・。
        ミ        )
        /   ̄ ̄\
        /::::       \
.         |:::          )
  ノ⌒⌒) .|::::         i
  ( ブッ >\___、_____  ノ _)
  丶〜ノ
マークこと@893の屁タレ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:28:05.64 ID:MLj8Kvtg.net
某B社のレッスンに通ってて、そのテキストによると、「ボディーターン」、「体重移動」、「2軸」とかの用語は一切出てこないのに今更ながら感心した

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:38:38.22 ID:???.net
B社か、隣のレッスン聞いてたときは2レバーシステムを連呼してたな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:12:45.66 ID:MLj8Kvtg.net
ウチのコーチは全く言わないんだけど、確かにテキストには書いてある。ワンレバー、ツーレバーとか。おそらくコックの有無の違いかなぁと勝手に解釈してた。

150 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/13(月) 20:45:04.11 ID:???.net
>>A級氏へ
何か言いたいことがあるのだろうが、、俺でもA級が何を言いたいのかよくわからん。

おそらくボデタンが「1軸でアームローテーションなしでどのようにインパクトを作るか」、という非常に矛盾した課題解決に立足していることを理解してのコメントだと思うのだが、、、

とにかく言っていることがわからんので少し噛み砕いてください。

151 :A級です:2014/10/13(月) 20:49:06.57 ID:aHWvLy2A.net
>>145
スレ主は私の人気にあやかって嘘ばかりをのべてますね

そんなにA級に執着するなら
取りなよむりだろの
成り済まししか出来ないようではね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:58:08.98 ID:???.net
来るってる奴は全身でその様を表現してるものだから
まともな言葉で説明したらどゆ意味?
とか聞いてやらんのが情けってもんだ。

153 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/13(月) 21:15:43.60 ID:???.net
なるほどそんなものか。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:22:22.86 ID:???.net
ように目的は低く長いスクエアなインパクトを作ることだろ

骨盤が前傾しており、しかも上半身が強い欧米人は
ボディーターンするだけで体が縦回転し、自動的に腕が体に同調し目的を達成できたってことじゃないかね?

骨盤が後傾してしかも上半身が弱い日本人が、
同じようにボディターンすると、野球のスイングのように体が横回転
しかも腕っ節が弱くフェースが開いたまま振り遅れ
フェースが開き曲線的な短いインパクトを描きやすいだろうね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:29:26.17 ID:???.net
体が縦回転wwww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:58:45.20 ID:???.net
>>154
うんにゃ横ヨコでなきゃねえ
タコ踊りになんねえもんwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:02:00.35 ID:???.net
欧米のレッスンしかうけなかった日本人のジュニアのスイングが、
タコ踊りの野球スイングになった話は有名だな
体格、体型がボディターンに悪影響を及ぼしているのは間違いない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:03:27.98 ID:???.net
ドア老父www

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:09:40.05 ID:???.net
今日も1カゴ60球だけ打ったので呑みに行った、台風大丈夫だった
球数打たずして超上手くなる作戦♪やっぱ30yアプが一番ムズいねww

あー筋肉痛でケツがイテー、この冬は例年になく真面目に筋トレやってるし
体重も増えて来たよん♪

プラス重ドラとUP5トレで瞬発力強化して→安全フェードボール♪作戦だもんね
今年こそいいスコアが出るはず?であるww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:34:42.46 ID:???.net
マン振りボボみたいのが来たw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:40:45.24 ID:???.net
日本人で欧米ボディターンを実行するには、
ミシェルウィーや松山のように極端に前傾を作る必要があるんだろうね
普通に振ると、石川みたいなコマ回転タコ踊りスイングになるだろうし
結局、ユハラの言うとおりなんだよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:49:10.07 ID:???.net
欧米人にしては珍しい日本人体型のD.Duval
日本人が欧米ボディターンを学んでもこんなスイングにしかならんよw

https://www.youtube.com/watch?v=nQqTRmdL5kY

で、間違いかって?今のデュバルの惨状を見てれば分かるだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:54:02.83 ID:???.net
>>162
かわいそうに、何にもわかっていない・・・
踊りの研究家か?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:54:23.29 ID:???.net
http://www.bannerkoubou.com/photosharing/v28404
日本人が目指すべきスイング

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:57:46.74 ID:???.net
真のゴルフスイングには
日本人も欧米人も無いのだが?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:59:45.09 ID:???.net
骨盤が後傾している日本人にボディターンは無理だよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:59:50.71 ID:???.net
肩から先だけの世界

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:01:14.20 ID:???.net
>骨盤?
馬鹿かね?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:02:21.84 ID:???.net
>>166
こういう化石がいることが日本の不幸

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:04:04.18 ID:???.net
骨盤の話はすごい有名だぞ

馬鹿はお前、

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:05:45.82 ID:???.net
ボディーターンの真実を暴かれて、詐欺レッスンプロが発狂してるな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:10:14.46 ID:???.net
>骨盤?

ゴルフでなく整体師になればよかったね。
女子プロも落とせるし。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:12:09.85 ID:???.net
そもそも日本人には不向きなボディーターン理論を、
日本人の欧米コンプレックスに付け込み、
神のようにあがめ商売してきたのがボデタンレッスンプロ
ボディーターンといえばみんな納得してくれて売れたからな
当然、不向きなのでアマチュアは誰も上達せず、レッスンプロに依存させることにも成功したw

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2774018&id=62676672

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:14:18.30 ID:???.net
>日本人には不向きなボディーターン理論を、

ゴルフに不向きなボディーターン理論を、
と書き換えたほうがよいと思う。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:19:19.18 ID:???.net
普通にクラブの挙動を考えれば日本人にボデタンが合わないことぐらい誰でも分かる

簡単に言えば、斜め45度の傾斜を保ったまま、
肩と腰を回転させればクラブは縦回転し、
低く長くスクエアなインパクトゾーンを描く
これが欧米人のボデタン

棒立ちの前傾ゼロのまま
腰と肩を回転させればクラブは横回転し、
フェースは遠心力に負けて開き、短いインパクトゾーンを描く
これが日本人のボデタン

日本人で欧米人の前傾を保つことは骨盤構造からいってほとんど無理に近い

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:29:13.58 ID:???.net
はいはい
もういいよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:31:42.31 ID:???.net
200年遅れている

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:33:14.75 ID:???.net
回転、捻転
馬鹿かね?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:33:41.46 ID:???.net
お辞儀が得意な日本人に前傾ゼロのスイングってw
アドレスが解ってないだけじゃんw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:34:55.22 ID:???.net
スイングはゴルフクラブの平行直線運動なのだが・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:37:57.22 ID:???.net
インパクトが短い?

回転・捻転やっていたらそうなるだろうなw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:38:27.51 ID:???.net
>>179
日本人プロってみんな棒立ちでしょ
欧米人プロは前傾が深いのに
アドレスはごまかせても、
それをスイング中キープするのは日本人には無理なの

骨盤の後傾はなんでもアジアの中でも日本人独特らしく、
韓国や中国は欧米型の骨盤らしい
韓国中国のゴルフが強いのは、欧米理論がマッチしているからでしょうね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:40:05.08 ID:???.net
筆で「一」を書くのも前傾がいるらしいw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:52:17.58 ID:meodBwyf.net
お前らw
野球のピッチャーって身体と肘をしならせ、手首を使って球を下に「引く」動きなんだぞw
ストレートだろうがスライダーだろうが
下に引いて球に回転をかける
もちろん、肩に力など入れずむしろ息を吐く

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:56:16.46 ID:???.net
ボディターン派はもうアマチュアの恨みを買いまくったのが敗因

>>173にあるようにジャンボ尾崎のスイングが日本人向き、おれもそう思うよw正直w

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:26:14.15 ID:???.net
ド下手爺さんが一人で必死w

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:29:39.36 ID:???.net
日本人には合わないとかそんなのねーよ
なぜなら40の元帰宅部の俺がレクシートンプソンのようなスイングを
身につけているから
ただし飛ばないが

188 :A級です:2014/10/14(火) 07:21:08.78 ID:oW6y798k.net
理論語るより
道具の使い方を説明してないですね
基本的な事なのですが
形に拘る割には
パターの打ち方を考えたらわかるのにね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:59:19.64 ID:???.net
>>188
ほなら、チミはなぜアイアンシャフトがDGSなんや?
どないしてドラシャフトはSWよりヤワなシャフト使うんや?

これにマジレスして正解を語れたんならホンモノの一旦と認めてもええ
答えられへんのなら、ニセモノと断定やねんw

190 :弁・砲丸:2014/10/14(火) 11:24:12.60 ID:???.net
骨盤の後傾かぁ(笑)

日本人の弱点だよね。

こうやってみると私の開発したトレーニングは凄いという事が言えるね。
日常の動作自体から変える必要が有るけれどね。

骨盤の前傾だけでなく、肩甲骨に関する事も有るんだよね。
これは両輪だから、同時に変えて行く必要が有るんだよね。

半年から、一年は掛かるだろうけれど、欧米人の前傾は可能だよ。
これなくしては、何も始まらないよ(笑)

191 :弁・砲丸:2014/10/14(火) 11:31:04.43 ID:???.net
ボデタンと腕振りについてだけれど・・・

どちらも、腕についてるクラブとクラブヘッドは回転運動をするよ。
回転運動って事はインパクト時も、時々刻々とフェースの角度は変化するよね。

しかし、思った所にボールを飛ばしたいのなら、
インパクト、リリース時には、いくばくかのスクエアなゾーンが必要でしょ?(笑)

既存の理論に、これを説明する物は無いんじゃないの?
数多のシークレットから、これは作り出されるんだよ。

だから、欧米の一握りの人間以外は知らないんだよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:41:51.95 ID:???.net
はいはい
お勉めご苦労様。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 12:07:45.54 ID:???.net
>>191
高卒レベルw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:39:54.97 ID:???.net
>>191
詐欺商売はどーでっかねえ、閑古鳥・・そーだろwそうだろうwww

この人のことなw
          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
        /   <・> <・>    |  弁・砲丸 元トゥディ、ゴルダイ、アルバ編部員 小者サギ死
        |    ( _●_)    ミ  イライラ精神異常 オナニー専門48歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:49:14.99 ID:???.net
>>189
そんなの知らないけどシングルになれたんだが
知ってたら片手になれるのかな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:07:35.28 ID:???.net
>>195
やっぱA級などと偉そうホラ噴いて、やっとチングルになれたレベルかよw
エセA旧ヤローも落ちぶれたアホなレッスン屋なんだねw

ああ、あのマークこと@自作もチンチロリンだったぜ(笑)

197 :Darth Vader:2014/10/14(火) 20:37:31.88 ID:uIvLpckJ.net
190さんへ:左一軸では、インパクトゾーンが直線的に長くなると解説されていますね。

198 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/14(火) 20:40:44.69 ID:???.net
個人的には、「インパクトゾーンを長くする」という試みそのものの出発点が間違っていたと思う。

要はボールから見ればインパクトゾーンが長かろうが短かろうが、前傾が崩れていようが、はてまて一本足打法だろうがまったく関係ないわけで、
インパクトでフェースの芯にスクエアに当たればそれで出玉はまっすぐ出るわけ。
私も私の師匠もまったくボデタンだろうがアームローテーションだろうが、そんなことは練習場ではまったく考えていなくて、
いかに安定して芯にスクエアに当てるか(師匠はドロー打ちなのでいかにインサイドアウトで少しフェースを開き目に当てるか)だけを意識して練習に励んでるよ。

199 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/14(火) 20:47:35.39 ID:???.net
続き;
タイガーだって、>>1が書いているランガーだって前傾は維持できていない。
前傾を維持することでインパクトが安定する輩はそうすればいいわけで、
しなくても安定する奴はもっと他のところに注力したほうがいいぞぃ。

今取り組み始めているけどアプローチショットの延長に答えがあるように感じているけどね。詳しくは14本スレで。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:12:25.03 ID:???.net
インパクトでフェースの芯にスクエアに当てても真っ直ぐ飛ぶとは限らないよ
フェースの開閉と連動しないとアカン
極端な話、芯にスクエアに当てても、あたり負けしたらフェース開いて右に行くでしょ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:22:19.63 ID:???.net
>>200
芯に当たればフェースが開くわけないでしょ。
物理を知らないのか?

202 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/14(火) 21:23:28.16 ID:???.net
>>200
2行で端的に。
-「新飛球法則」でググってね。197で「出玉」と書いてあるのがポイントです。
-「フェースの芯にスクエアに当てて当り負け」、、という現象は体験したことも聞いたこともないなぁ。

203 :Darth Vader:2014/10/14(火) 21:26:04.19 ID:uIvLpckJ.net
尾崎 将司アプローチ(V字起動・低弾道・強スピン)は、米プロコーチにも高い評価を得ていますね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:01:20.33 ID:???.net
ジャンボのスイングも意外と評価高いぞ
ブッチとかべた褒めしてたし

てか典型的な日本人の理想形のスイングに見えるけどね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:24:34.08 ID:???.net
よかったね

206 :BUKI ◆VfR7DXJHYY :2014/10/15(水) 06:38:01.66 ID:???.net
うわ〜〜@自作=マーク金井、Death Vaker? ん? Darth Vader??
=ペチョペチョ手打ち親爺=永井延宏 その子分のA級

ゴルフ界のウジ虫が3匹も集うとキモイゆうか臭さ満開だぜよw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:56:37.46 ID:???.net
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧    
     |    ( _●_)  ミ   うっひゃははっは!!!
    彡、   |∪|  ノ     なんたってペチョペチョ打法一家だもんなw
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /    ウゼー髭面+サングラス野郎もホラばかり!!    
   \_,,ノ      |、_ノ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 08:01:48.12 ID:???.net
>>201
アドレスの状態からフェースの芯を誰かに押してもらったら開くだろ
支点と力点が違うんだから回転しようとするのは当たり前
ボールに当てたら反作用でフェースが押し返されるんだよ
理解できた?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 11:08:18.87 ID:???.net
>>208
そんなん@自作もA級もチンプンカンプンだよ
速度も加速度も、慣性モーメントも、その知識は小学生レベル

それで恥じらいもなくドサクサ紛れでデッタラメ抜かす人種w
嘲笑のマトになっていることすら自覚なし、キモイだけ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 13:06:30.66 ID:???.net
>>208
小学生以下の知識やな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 13:50:53.80 ID:???.net
離島ではそう教わったんだろw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 15:11:20.78 ID:???.net
>>210
それが@自作の真のゲス振りw

213 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/15(水) 20:43:35.88 ID:???.net
いろいろなインパクトの詰め合わせ動画どうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=6dG9hb3_blo

なお芯よりヒール側でのインパクトはボールがつぶれて飛び出ていく間にフェースが反時計回りに回転することに注目ね。その際にボールにはギア効果で時計回りの回転がかかる。
だからヒールインパクトはフェースがスクエアに、スイング軌道がインtoインに入っていたとしても、左に出て右に曲がる球になる。

いまのところ観測に裏付けられた常識。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:06:39.81 ID:???.net
論理的に反論できないから罵倒することしかできない
アホは悲しいな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:44:30.26 ID:???.net
中井は結構まとも。

ボディ回しても永遠にまともにミート出来ない

しかし、ヒップターンなら正確なボールコンタクトも可能

しかし中井も所詮ティーチングプロ

本当のところは隠して設けようとしている。

ヒップターンの本当の意味は、日本語では言いにくいらしい
あいまいさが日本語の信条だからwww

まともなアメリカの指導だと「回るのは、インパクトしてから」

ダウンスウィングから回ったら正確なインパクトなんて無理www

だから、日本のプロは世界で通用しないwww

(メジャーで勝てそうな日本のプロはそこそこいるが、欧米の層の厚さにはかなわない)

あと致命的なのが身長が低いww

「回るのは、インパクトしてから」は、前提条件として深い前傾姿勢がないとわかりづらい

言いたくないが、「ダウンスウィング」って言葉自体が混乱の元

正確にインパクトする動作の結果、インパクト後回るのに、トップから回ってどうすんだよww

トップから回ってまともに打てるバカプロは日本人プロが多い
当然、欧米のプロの大会でまともに戦えるのは少数

中井はそれを知ってるとは思うのだが、教えたらそこで終わりだからなあ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:45:17.78 ID:???.net
「手打ち」とかも日本の造語でしょwww
どうかんがえても日本人は嘘ばかり
「ボディーターン」で笑われて、「手打ち」であきれられているよ、アメリカのテーラーメイドの社員にねww

今の日本のうまい連中は、金持ってて、結果経験値と感を磨いているが、
コンピュータ解析を恐れている。
金と努力と膨大な時間を使ってシングルになったのに、

まあ、自分さえ良ければいいのは欧米や日本も同じだが、


アメリカなどは新たな技術をどんどん取り入れている。
ようするに技術革新を受け入れなければ非難される。 人間性を疑われる。

日本は「みんなへたくそのままでいようよw」と足の引っ張り合い。

中井のようにアメリカの理論を持ち込むのはいいが、中途半端だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=WePOkC2A2gQ
たしかに、なかなかいいですな。 

こうゆうことを、アメリカでは金を出せば3日で同じことができるようになるらしい。
都市伝説のようなものかも知れんがね。

しかしみんな良く食いつくなあwww  スルーしろよwwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 01:17:28.27 ID:???.net
能書きだらけw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 07:25:58.24 ID:???.net
>>216
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧    
     |    ( _●_)  ミ   うっひゃははっは!!!
    彡、   |∪|  ノ     ま〜たアタマのおかしいウジ虫かw
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /    @マヌケを筆頭にホラ噴きばかり!!    
   \_,,ノ      |、_ノ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 19:47:58.00 ID:???.net
>>208
物理わかんない人はシャフトが回転軸だと思っちゃうんだよね。
回転軸は重心、つまり「芯」だよ。
グリップつまんでクラブぶら下げてクリクリ回してみ、シャフトは回転軸になってないから。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:04:52.97 ID:???.net
>>219
お前も物理わかってない
ベクトルに分けて考えてみな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:22:30.89 ID:???.net
>>219
クラブの重心が芯?
おまえのクラブの芯はシャフトの中ほどにあるのか?
そら話が噛み合わないわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:26:50.08 ID:???.net
>>219
重心は点であって軸ではない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:36:15.35 ID:ajD470CR.net
湯川先生いませんか??

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:46:18.61 ID:???.net
218に一票。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:10:22.93 ID:???.net
>>219
シャフトは回転軸だよ。
曲がってようが撓んでようが軸は軸。
直線だけが軸じゃ無いことを知ろうね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:07:40.70 ID:???.net
ゴルフは中卒ドカタも多いからな、無理もない。

227 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/16(木) 22:45:46.49 ID:???.net
フェース面での重心位置の測定の仕方は皆さん知っているよね?
ヘッドのみの状態で三角錐の上に置いてフェースが平衡にバランスがとれる点をフェース面上での重心位置、ということにしている。
(注)本当の重心はもっと後方にあるから、浅重心(RBZのFWとかで話題になった)とか深重心という数値が出てくる。

ただしスイングのなかでのヘッド上の重心位置は、ヘッドが運動しているために少々トゥ寄りに移動することになる。
ヘッドがシャフトに取り付けられていない状態ならば、本来ならばもう少しトゥ側に移動することになると思われるのだけど、
実際はわずかにトゥ寄りに移動する程度ですね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:50:10.74 ID:ajD470CR.net
つか、シャフトと芯の軌道の違いを打ち分けられる技術あるんだろな、そこまで言うなら。

229 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/16(木) 22:55:44.08 ID:???.net
さて>>213に書いた通り、インtoインのスイングでヘッド単品の重心位置よりわずかにトゥ寄りに移動した芯にフェースをまっすぐ当てられれば、
ボールはまっすぐ飛ぶ。だからここをボールに与える影響の中心点として考えるのは理解として正しいと思う。

実際のプロのアイアンスイングは、
少しヒール目にインサイドアウト(ダウンブロー)に当ててまっすぐ飛ばしているみたいだね。このあたりはいろいろなタイプがいるけどうまく相殺しているみたい。

230 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/16(木) 23:37:52.97 ID:???.net
誰も書かないので連投しておくね。

スレタイに沿って書くと、
ゴルフ理論ってのはまずボールフライトありきであるべきで、どの軌道でフェースのどの点に当たったら出玉がどうなってどう曲がるか、、というのをきっちりと解説しなくてはならないのに、
それをおざなりにして(旧飛球法則に騙されていたのもあるけど)体の動きだとか軸だとか云々ばかり強調しているのが一番の間違いだと思う。
ビリヤードを見習ったほうがいいな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:49:31.01 ID:???.net
>>219
あんたと同意見だ。こういう非物理的な理論を大多数のゴルファーに信じ込ませなければクラブメーカーは飯が食えないってことだ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:43:46.23 ID:???.net
理論が解ったとしてもどれだけのアマが予定通りにインパクトできるかってとこだな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:46:35.30 ID:Oojn2xC9.net
わかってるヤツも言葉が足らず
理解してないヤツも沢山いるので俺が教えてやろう

まずクラブの重心位置
これは実際のクラブ上には存在せず空中に位置する
ドーナツの重心は中央だが、そこにドーナツは無いのと同じ
シャフトに指の上でバランスさせるとヘッド側で吊り合うハズ
この位置からヘッド重量の影響でトウ側に少し動いたところが重心
フェースの重心とクラブの重心は全く異なる
将来的に重量の無いシャフトが開発されれば別だが、
現状ではシャフトやグリップ重量は無視できない

次に回転軸だが、支点であるグリップとクラブの重心を結んだのが軸
この軸上に力を加えても回転する力は発生しないので
フェース面と軸の交点でボールを打てば回転させる力は発生しない
ここが所謂インパクトで当たり負けしない”芯”となる
反発係数が最大となるフェースの”芯”と同一かどうかは別の問題で
フェースの”芯”は当たり負けしない”芯”よりトウ側にある
というかシャフト重量の影響で、当たり負けしない”芯”はヒール側にある

なお、ヘッドの厚みの影響で、軸の延長線にはフェース面は無い為、
話は若干複雑になるが、基本的にはこんな感じ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:48:43.98 ID:Oojn2xC9.net
書き忘れたけど、グリップする箇所を変えると
当たり負けしない”芯”も多少ではあるが当然動く
短く持つとトウ側に
長く持つとヒール側にくる
なお、打ち分けできるかは全く別の話

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:49:22.11 ID:???.net
頭デッカチって奴w

236 :弁・砲丸:2014/10/17(金) 01:29:13.39 ID:???.net
>>233-234

ありがとう!

若干、ヒール寄りで打ってる訳が解ったよ。
確かに短く持つとそうなるね。

今までは経験的に知ってただけだったよ。
何故か、ほんの僅かヒール寄りで打ってたよ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:40:32.60 ID:???.net
グリップする位置で芯が変わるとかアホだなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 02:13:28.76 ID:???.net
クラブには遠心力が働くわけで、L字形状が直線になろうとするわけ
なので、加速してない状態での検証は無意味

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:15:01.76 ID:???.net
>>237
アホだろうが何だろうが事実だから仕方ない
あなたが宗教的な理由で地動説を信じないのは自由だが
地球が動いてる事実は変わらないだろ?
論理的に反論ができない→小学生並のボキャブラリで罵倒
理解できなくても、これは恥ずかしいな

リアル小学生なら話は別だが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:22:36.40 ID:???.net
>>238
あなたのクラブが水の入った容器のようなら
加速によって重心は大きく変わるので、あなたの言い分には一理ある
ただその場合でも、変化した重心の延長線上に芯がくることは変わらない
そしてクラブの変形量は重心変化を無視できる程小さくないが
静止状態の考察を無意味と言うほど大きくもない

241 :弁・砲丸:2014/10/17(金) 13:16:50.66 ID:???.net
ウェッジのフェースのボールが当たってメッキがはがれている所は、
クラブの重心の延長線上に一致したよ(笑)

ボールを打ってる位置は、スコアラインの真ん中ではなく、約5mmヒール側にずれてたよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:33:51.85 ID:???.net
>>241
トウ側に鉛貼って重心線がスイートスポット通る様にしてみたら。

243 :弁・砲丸:2014/10/17(金) 14:17:02.40 ID:???.net
>>242

トウ側に鉛を張ると、ヘッド単体の重心位置を変える事になるよ。
ヒールからの重心距離も伸びて操作感も変わるし、実際に動きが変わると思うよ。

>重心線がスイートスポット通る様に

感覚的には頷けるんだけれど、鉛を張るには、
シャフトの重さに拮抗するほど張らなくちゃならないのじゃ?

4g鉛を張ると、スイングウェイトは2ポイント上がるしね。
それよりも操作感やクラブの動きが劇的に変わると記憶しているよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:42:40.54 ID:???.net
>>243
試してみ、0.3〜0.5くらいで済むから

245 :弁・砲丸:2014/10/17(金) 15:51:22.38 ID:???.net
>>244

やってみるよ。
有難う。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:31:32.27 ID:???.net
>>245
マヌケにはムダな抵抗や
そもそも、フリオクレ専用クラブじゃによって、巷に溢れるスイング説も
ネット商材も、先生サマの感覚論でしかおまへん

わっはっはは、バカとマヌケ、ヘボチンは修羅の泥土に彷徨うがよろしw

247 :Darth Vader:2014/10/17(金) 19:53:55.00 ID:cvMkxs3r.net
自分が、実践出来る理論が良い理論。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:57:43.47 ID:???.net
てかさ、フルスイングで一番優れている打法は、南出のスプリント打法だと思う。
中井学のは、フルスイングに関しては使えない。
フェースローテーションをするにも関わらず、能動的にフェースの開閉をしないからね。
各クラブの慣性モーメントが違うし、ヘッドスピードも異なるから上手くいく訳がない。

249 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/17(金) 21:10:13.96 ID:???.net
フェースの芯にフェースをまっすぐ安定して当てられる打法がいい打法なのさ。
これなら少なくとも出玉はまっすぐ出るし、インサイドアウトならドロー、アウトサイドインならフェードになる。

最低限の理論はマスターしたうえで、Mトレー○ーやフル○エル買って試行錯誤するほうが変な理論で教え込まれるよりいいんじゃないかな?
師匠曰くとにかく人にアドバイスするときはその人に合った表現でアドバイスしないとまったく効果がでないらしいし、
正直教える側もそんなに賢い人ばかりじゃないとのことだからね。>>247もいいえて妙。

250 :Darth Vader:2014/10/17(金) 21:20:48.24 ID:xBX7bR0s.net
中井プロが教えているのは、フルです。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:05:04.24 ID:1jPy4SCb.net
中井はスライス量産

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:07:55.25 ID:???.net
>>249
チミは自身のスイング動画をよーく観察したら、ちったあ何かがわかるかもな
そうよ、韓国一流プロは右踵がインパクト過ぎないとめくれていない

チミはどーかな?
そう、やっぱり、、森田理香子みたいにパッコンと・・
スコアは日替わりメニュー、フリオクレ道具にハマっている
それは男女ともども日本人プロが韓国勢にやられている背景w

253 :251:2014/10/17(金) 22:26:17.00 ID:???.net
追伸だよ

仮想重心軸がうんじゃら、4gがどうこう・・ムダだね
その理由? チミらには何語ってもチンプンだろさw

そう、ゴルフクラブのスイング中の挙動は、常に加減速が作用して
いる、重心軸に相当する物理量は、ここでは慣性主軸と云う
意思疎通手段としての物理用語すら知らないチミらは、そんな話は屁の役にも立たん

先の右踵パッコンは、スコアを狙えばスイングで治んない
プロ野球のバッティングで、右踵パッコンではホームランを打てない
めんどうだから、詳しく書く気にもなれんわ 

254 :251:2014/10/17(金) 22:48:08.54 ID:???.net
弁・砲丸や@自作に一つヒントを提供してやるよ

一般論で書くが、14本のクラブの内で最も理に乖離がみられる1本
を当てられるか?

本質的に空中を飛翔するショットに用いるクラブより、パターがより使い
こなしが難しいが・・・それを考慮にいれても、パターだけはナンヤカヤ、
カタチも重量配分も、長さも重量も、グリップまでイロイロ

そうそう、パターが最も理に反している証
チミらのクラブもパターも重篤レベルは異なっても病は同じウィルス感染だが・・
パッティングさえ上手ければ二つや三つは勝てたと、坂田信弘すらホラ吹いてたわ

255 :Darth Vader:2014/10/18(土) 00:01:10.18 ID:8lvd4LAC.net
中井プロは、直球を教えている。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:24:22.52 ID:???.net
フェイスの開閉を誤解してる奴多いよな
体回せばフェイスはボールに対して開いてるし
体戻せば閉じる
ボールに対してな
ドアを開閉するのと同じな
フェイスそのものを動かす必要なんてないんだけどな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:24:27.71 ID:???.net
体が動けばフェースがコントロールできるのは100%ウソw
現にデュバルもレナードその打法で破滅した
日本のインチキゴルフ風に言えば、

ボデタン=デュバル、レナード

手打ち=その他大勢のUSPGAのトッププロ

この分類自体が日本式のデタラメだがな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:26:15.92 ID:???.net
ターゲットとボールに向き合わず、体をクネクネさせている時点でコースじゃ一生100叩きだわな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:36:16.74 ID:???.net
ボディターンはオートローテーション
手打ちは手動ローテーション

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:41:09.55 ID:???.net
シャットフェースのボデタンは当たり負けして飛ばないんだよな
俗にボールの圧力に負けているとも言われる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:04:26.18 ID:???.net
バッバとかルーク・ドナルドが日本のツアーに参戦したらブッチギリ優勝しちゃうの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:08:49.46 ID:???.net
>>260
当たり負けなんてしないだろ。芯に当たってないんじゃないの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:16:32.42 ID:???.net
シャットフェースのボデタンは当たり負けがどういうものか
分厚いインパクトがどういうものか分からずにゴルフ人生を終えそうだ
まあ振り遅れ用のインチキ道具でぺチとドライバー230ヤード程度で満足ならそれでいいが

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:24:47.74 ID:???.net
日本流のボデタンをしているのは、日本以外では

ソレンスタム、デュバル、レナード、ぐらい

コースの長距離化に対応できなくなった過去の遺物のスイング

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:20:22.40 ID:???.net
それすらできない手打ちじじぃw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:24:47.92 ID:???.net
>>265
230ヤード程度のヘボドライバーショットで満足ですか?w
おれは230ヤードを5番ウッドで打つけどねw
ボデタンなんかしてるから飛ばないんだよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:30:16.16 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=3QByXA7IHTU&feature=youtu.be

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 01:31:48.78 ID:???.net
ボデタンを否定している奴は、南出のスプリント打法についてはどう思う?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 06:52:49.11 ID:???.net
>>266
論より証拠。
動画でもうpしてよ。オマエが手打ちとボデタンしてるとこ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 08:48:03.59 ID:X7V0A781.net
>>268
論外。
どうも思わない。
インチキ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:28:01.97 ID:???.net
インチキで400y以上飛ぶんだw
じゃ、あんたの手打ちなら450yは硬いよなww

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:30:27.31 ID:???.net
ようは体で上げられないから
腕をくねくねさせてクラブを上げてるんでしょ
そのせいでフェイスの向きも三次元で変わっちゃうから安定しないと
懸命に練習しても90たたきw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:43:50.91 ID:???.net
>>272
南出の場合、マン振りしているから遠心力で腕が振られているだけ。
基本的には、クラブは体の回転で上げてるよ。

9割り位の力でスイングしても、極端に腕が暴れないから割と安定すると思う。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:55:14.39 ID:???.net
PGAツアーで戦っている松山も石川もボデタンだけどなw
ていうか手打ち爺さんはひとりに何と戦っているのだろう?ww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:25:55.18 ID:???.net
手打ちのプロなんて居ないでしょ
手で打ってたら毎週試合にラウンドに出来ないよ
腕壊れるよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:26:56.67 ID:???.net
お前ら、まだ手で打ってるのかよwwwwww
ボールはクラブで打つものだ、って何回教えればわかるんだ?
お前らはクラブも持ってないのか?
死ねばいいのに(笑)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:58:44.06 ID:???.net
手打ち最強

と燃料投下してみる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:09:15.32 ID:???.net
>>268
そいつはツアーシード持っているのか?
ツアーで何勝したんだ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:02:02.51 ID:???.net
>>278
ドラコンで世界10位になったではないか。
スプリント打法は、ぶっちゃげフルスイング専用の打ち方。
実際にやってみたら分かるけど、アプローチはやりにくい。

あと、ラウンドのスコアで一番重要なのはパット。
ドライバーが上手くない、ルークドナルドが世界で活躍しているのは、
パッティングが上手いから。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:28:27.60 ID:???.net
>ドラコン?

それはゴルフではないよ。

ゴルフの道具を使った、別の見世物だろう。
お前はばかか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:30:54.99 ID:???.net
>ドラコン

フェアウェイに飛ぶことが珍しいらしいね。
OBばっかりとか。

そんな打ち方はインチキだよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:33:14.27 ID:???.net
バカばっかりだなw >267

283 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:35:04.54 ID:???.net
>>279
フルスイング専用?そんなのはゴルフ理論とは言わない

パターの打ち方にこそフルスイングにおける方向性確保のヒントがいっぱい隠されている
パターが下手な時点でデタラメスイングなんだよ、分かった?ヘタクソ?
現にパターが下手なショットの名手がいるか?いないよな、そういうことだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:39:03.38 ID:???.net
>>279
むしろボデタンで苦労しないのはアプローチだけだろ?
振り遅れる心配がないから
ボデタンではフルショットの方向性が確実に担保されるのか?
体がどうたらしか考えない時点でフェースコントロールはアウト、
その時点で右へ左へ篠塚になってしまうことが担保されている

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:54:49.71 ID:???.net
ゴルフでドラコンの話題が出ること自体が嘆かわしい。
日本人はバカしかいないのか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:54:58.70 ID:???.net
やはり、ボデタンはアマチュアには悪影響しか与えていないことを今日コースと練習場で確信した

https://www.youtube.com/watch?v=_AmPuzgBXEM

こんなことやりながら、振り遅れて煽り、
巻いたフックとプッシュスライスを交互に繰り返すアマチュアだらけだった
体ばかり回して腕がついてこず、手首でコネコネw
これがボデタンなんだろw

しかもこういう奴に限って、
ドライバーがやたらハードスペックだった
ぜんぜん飛ばないくせになぜなんだ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:59:55.63 ID:???.net
>>280
ドラコンは、フェアウエイに乗らないと、OB扱いだよ。

>>281
マン振りしなかったら、そこそこフェアウエイに乗るだろ。

>>283
桑田とか、パターとアプローチは同じ打ち方だが、フルスイングは全く別の打ち方だけど。

>>284
前腕でアームローテーションをしないボデタン(スプリント打法など)なら、スイングの
バランスを崩さない限り振り遅れなんてしない。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:01:29.75 ID:???.net
飛ばない奴に限って飛ばす話をするようだね。

私は、最初から飛んだから飛ばす話には興味なく、飛ぶ道具に興味が向く。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:04:38.58 ID:???.net
>>288
だよな、ゴルフは方向性だぜ
飛ぶ飛ぶうるさい奴は練習場シングルの万年100叩きくさい
だいたい3鉄で200も飛ばない奴は人間じゃないw
初ラウンドのオレでさえ、安定して200ぐらい飛んでたのに

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:04:58.87 ID:???.net
>>288
キャリーで300ヤード位飛ぶのか!
そりゃあ凄いなぁ…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:06:15.89 ID:???.net
>>287
桑田って誰よ?
3流以下の誰かを引き合いに出して、楽しいか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:10:10.65 ID:???.net
>>291
お前、流石に釣りだろ。
あえて話しに乗ってやる。
長尺パター使いのアダムスコットとか、どう説明するのかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:10:34.84 ID:???.net
>>290
キャリーで300ヤード位ですごいのか?
キャリーだけで、飛ばせないのか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:13:01.39 ID:???.net
>>287
じゃあ120%の強振してよ、それで振り遅れたらインチキスイングだ
どんなに強振しても球がちらばらないのがゴルフスイング
野球スイングだと強振すればするほどボロが出るから、
コントロールショットだの小手先のごまかしを使わざるを得ない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:13:36.34 ID:???.net
>長尺パター使いのアダムスコット

格好悪いから、禁止になるだろう。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:15:48.72 ID:???.net
>>294
プロでもできないことをギャーギャーわめいてるけど
何の意味があるの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:16:26.65 ID:???.net
連投爺さん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:17:19.61 ID:???.net
長尺パターは麻薬、センターシャフトなんて使った日にはシャンクでスイングが崩壊する

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:19:37.74 ID:???.net
>>296
それがプロのトーナメントにおける精神状態なんだが?
これすらできないからQTさえ通らないんだろ、ドラコンヘタクソプロとか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:20:09.75 ID:???.net
>>296
私は>>294ではないけれども、120%で強振しても全然振り遅れないよ。
振り遅れる要因を持たないスイングだから。

プロはできないの?
どこのへぼプロ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:20:25.45 ID:???.net
>>294
なんか勘違いしているけど、スプリント打法は足の屈伸で打つんだけど……
別に野球スイングみたいに腰を能動的に回さないし。
あとさぁ、120lの強振なんて仮に出来たとしても、どんな打ち方でもまともにシンに当たらんがな……

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:22:51.12 ID:???.net
>>300
振り遅れない変わりに、ドチーピンを繰り返すのですね!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:23:15.79 ID:???.net
>>300
プロでも普通にミスショットするけど?
見たことないのかな?
もしかしてみんゴルかな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:26:47.53 ID:???.net
>>302
チーピンは振り遅れの典型症状ですが?
>>286のひじを体にくっつけたハーフスイングとかまさに振り遅れチーピン養成機

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:27:45.87 ID:???.net
足の屈伸・・・へぼの証
ドチーピン・・・クラブの正しい使い方も知らないへぼの証
プロでも普通にミス・・・へぼばかりだからなあ・・

アン・ソンジュの打ち方(世界一のレベル)もできない、へぼ男子プロ(池田とか)という構図が見えてくる。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:28:23.70 ID:???.net
ボディーターンがチーピンを引き起こすってか振り遅れだから当たり前だよな

http://golfswing88.com/335/

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:29:33.15 ID:???.net
>>300
一体、どんなスイングをしているのか知りたいもんだね。
それでちゃんと、ドライバーで最低でも270ヤードは飛ぶのか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:33:22.12 ID:???.net
どんなにわめいてもプロになるのはおろか
自分のスイングの動画の一つも上げない
非難はするが改善案をださない
質問されてもおまえ等には理解できないと逃げる

こんな奴はダメだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:33:47.41 ID:???.net
>>307
アン・ソンジュの打ち方を完全コピーすればよい。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:37:43.57 ID:???.net
>>305
南出の本だと、ローリーマキロイや松山も足の屈伸を使っていると解説していよ。

>>306
そのアドレスのホームページの人は、勘違いしているようだけど、俗に言う手打ち
でもチーピンを引き起こすよ。
手打ち系で有名な、桑田のクォーター理論だと、自ら足でターンしないとチーピン
に近いフック系のボールになるし。

さらに言うなら、武市の動画を見ても、結構左にボールが飛んでいる。

311 :Darth Vader:2014/10/19(日) 18:38:49.87 ID:GdRFxpv/.net
同意。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:40:26.31 ID:???.net
>>308
一番駄目なのは100叩きを量産しているボディーターン詐欺師だけどな
だから桑田なんてもんが流行る始末

313 :Darth Vader:2014/10/19(日) 18:40:50.73 ID:GdRFxpv/.net
同意TO308さん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:51:36.21 ID:???.net
>>306
なんと言うか、表現が全体的に微妙だよな。
スプリント打法にアームローテーションの要素を入れているだけじゃん。
これなら、最初からフックグリップにして、クラブをシャットに上げて打てば良い。
だから、ヘッドスピードが43しかでないんだよ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:52:11.87 ID:???.net
アン・ソンジュのスイングは世界一

https://www.youtube.com/watch?v=ncF4BsnLH8c(アイアン練習)
https://www.youtube.com/watch?v=GLbuw71mvLg(アイアンショット)
https://www.youtube.com/watch?v=I2fzWPZYFNI(504y 逆転イーグル)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:54:18.18 ID:???.net
>>314
そりゃ最初からフックグリップでシャットなボデタンをしてれば、
逃すスイングしか身につかないからヘッドスピード43で220ヤードしか飛ばないだろうなw
70過ぎのオレのオヤジですら、240ヤードなのにw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:55:54.32 ID:???.net
>>315のスイング論を言っている奴はいるのか?

これから外れるのは、全部インチキ。

318 :Darth Vader:2014/10/19(日) 18:59:17.05 ID:GdRFxpv/.net
ドライバーが飛ぶ≠ローハンデ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:22:51.92 ID:???.net
>>316
マジレスするけど、ヘッドスピードが同じなら、概してフェースローテーション
をしない方が体重が乗りやすいから、そちらの方が飛ぶけどね。
フェースローテーションの利点は、ヘッドスピードを上げやすいことと、手首の
負担が掛かりにくいことかな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:26:11.98 ID:???.net
>>319
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:58:05.96 ID:???
プロはインパクトのとき開いて入って急激に閉じる動きになるんだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:01:47.94 ID:???
というよりもそもそも全然開かないんだよねー
自分のスイングはインパクト前の3/4の時点で急激に角度が開いてしまう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 14:26:54.48 ID:???
いや 中井とか堀井とかじゃなくて新しく入った手嶋とか小平とかの見た?
みんなインパクトオープンで急激に閉じてんだよね

フェースローテーションしない=QTさえ通らないヘボレッスンゴロ

フェースローテーションする=ツアーのトッププロ

さあ、どっちが正しいかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:28:42.46 ID:???.net
シャットフェースのボデタンの行き着く先は、デビッドデュバル
すなわち破滅しかない
なぜなら、人間の自然な体の動きに反しているから

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:38:09.20 ID:???.net
>>320
「開いて起こす」と10年以上前からの常識なんだけどな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:43:31.21 ID:???.net
>>320
松山もフェースローテーションしてないけど?
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse0000006607.html

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:49:37.50 ID:???.net
>>323
同じようにフルミエルやM-tracerで分析すればしてるだろ
小平ですらしてるんだから

フックグリップ、シャットフェース、ボデタン

これはもう詐欺の3セットだね、
ドライバー220ヤードの100叩き量産用だの

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:58:05.49 ID:???.net
フェースローテーションと言うか、前腕を使ってヘッドの開閉をしないのが
シャットフェースってことだろ。
シャットフェースでも、結局のところ、ヘッドの開閉をしているしね。
松山はしていないから、手首を痛め易いのだろうね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:00:41.68 ID:???.net
>>323
てかめっちゃしてるやん

インパクトゾーンを拡大したスローモーションでも見せろよw
それと、日本のボデタン論者はハイテク機器をなぜか嫌うんだよね
トラックマン、ハイスピードカメラ、フルミエル、M-tarcer等には背を向けて、
下らんローテクな練習器具販売ばかりしている

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:01:15.02 ID:???.net
アン・ソンジュのスイングは世界一

https://www.youtube.com/watch?v=ncF4BsnLH8c(アイアン練習)
https://www.youtube.com/watch?v=GLbuw71mvLg(アイアンショット)
https://www.youtube.com/watch?v=I2fzWPZYFNI(504y 逆転イーグル)

松山が何だって?
馬鹿かね?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:05:23.35 ID:???.net
>>326
>>325を読め。

参考にシャットフェースの南出の動画。

https://www.youtube.com/watch?v=evHXHrDabxk

https://www.youtube.com/watch?v=0rrrGK_FeE8

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:09:36.67 ID:???.net
>>328
ゴミみたいなスイングだな
ここまでして400しかとばねーのか、へぼすぎる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:11:35.39 ID:???.net
テークバックベロンのジュニアスイング

まさにジャパニーズボディターン

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:16:07.07 ID:???.net
このテークバックは致命的だな、こんなテークバックしている海外のプロはいない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:16:19.70 ID:???.net
>>329
南出のスイングをコンパクトにすると、松山みたいになる。
てかさ、南出のスイングは松山のスイングをマン振りした状態に見える。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:17:56.66 ID:???.net
>>331
ジェイミーサドロウスキーはもっと凄いぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=6QtQTLFOFdw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:22:20.55 ID:???.net
>>332
松山はベロンじゃないぞ、ベロンの意味が分からない?
とりあえずテークバックのシャフトプレーンの角度がぜんぜん違うだろ
これは体で振れ、腕は脱力しろと騙されて完成したテークバックにしか見えない

https://www.youtube.com/watch?v=W4043WBcd2w

>>333
こいつもテークバックでシャフトが寝てないしベロンではないな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:29:03.33 ID:86ewKAGW.net
何このコンニャクグニャグニャスイングスレ??アイアンでもグニャグニャやるのか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:29:40.99 ID:???.net
ベロンの意味が分からないけど、松山と南出のスイングはそっくりやん!

337 :Darth Vader:2014/10/19(日) 20:32:44.71 ID:JtzqOUW6.net
ガタガタ言ってね〜でアンちゃんのスイング目指せよ!!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:00:55.67 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=OpPBkTL1xlI&feature=youtu.be

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:23:37.10 ID:WsXmUDjr.net
>>338
へたくそ
でたらめ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:27:14.19 ID:???.net
>>338
「球が飛んでいった先が、実は狙ったところ」だと言いたいのだろうか?
クルクル、回っていては方向は出ないよ。
馬鹿か?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:30:50.50 ID:1JG+VN9I.net
クラブの機能の50%も使えていない典型的なジジイスィング

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:39:35.22 ID:JBINqg1C.net
>>338
この動画が何をいいたいのかわからんw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:52:04.85 ID:???.net
ダンス
踊り

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 12:15:14.23 ID:???.net
>>340
「俺はいつか変わる。今はまだ途中、途中、途中なんだ・・・」
と言い聞かせながら打っているようです

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:11:46.39 ID:???.net
ボテタンの見本
手打ちの見本それぞれくれ
ファウラーみたいに身体もある程度まわしてフェイスローテションもしてるのはどっちなんだ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 18:48:28.00 ID:???.net
間違った理論でも日本のトッププロくらいにはなれる理論なんだろ
英語苦手だし、海外メジャーとか出る予定もないから
俺はダンスでいいや


正しい理論をマスターしたお前が海外ツアーに出るときは書き込んでくれよ
応援するからさ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:45:19.99 ID:???.net
>>346
ウッスラ馬鹿にはそれがにあってんじゃねw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:52:35.47 ID:???.net
偉そうに講釈垂れる奴は動画でもあげてから語るべきだろう

まあださスイングと講釈の差が恥ずかしすぎて無理だろうが
精々他人の動画にダメダメ言うのが関の山

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:57:08.36 ID:???.net
アホばっか( ´&#8226; &#631; &#8226;` )

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 11:31:11.09 ID:???.net
練習せずに、まっすぐ飛ばせる打法が
素人のオレには必要。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 11:51:14.99 ID:???.net
>>350

352 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/21(火) 21:29:31.50 ID:???.net
M○レーサーで、ナチュラルアンコック率というのがあって、要はグリップの減速を値にしている。グリップが減速している値が大きいほどヘッドが効果的に加速しているということになる。
40%以上がプロ、20-40%が上級者、20%以下は”ボディターン”とされる。そして「ボディターン」=アマチュア初心者 となっている。

私はナチュラルアンコック率なんてのは個性だと思っていて○PSONの定義が乱暴なんだと思うけどね。

353 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/21(火) 21:36:34.98 ID:???.net
続き;
さて@手元の動きを抑えてヘッドを走らせるイメージはウィークグリップと親和性が良く、
逆にAヘッドを走らせずスライドさせてハンドファーストに捕らえるイメージはフックグリップと親和性が良いのだよね。

大型ヘッドに対応するにはAが有効だったのだけど道具の進化で@へ回帰しているのかもね。

・・・
まあそんなことはあまり気にせず、
ヘッドをどう安定してインパクトさせるかだけを意識するのが上達の近道だと思うよ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:44:14.39 ID:???.net
きゃっっはは、イミフw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:01:03.49 ID:???.net
>>353
どこの動きが手元を減速させるか解る?

356 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/21(火) 22:30:12.36 ID:???.net
コックのレイトリリース、およびダウンスイングですこし左腕を曲げる動きだろうね。

ボデタンでは前者はともかく後者は全く推奨されないからなぁ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:45:42.20 ID:???.net
>>356
全く間違ってるよ。
答えは下半身のとある部分にあるんだけど詳細は書けない。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:50:32.31 ID:???.net
クラブの動きを理解できてないのに何言ってんだか。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:54:20.49 ID:???.net
>>358
またお前かw
お前のクソ理論には飽き飽き

360 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/21(火) 23:05:02.08 ID:???.net
でたでた。

答えはいくつかあるから>>356は間違ってはいないよ。

下半身なら下半身を飛球方向へスライドさせない動きと書いておこう。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:50:07.28 ID:???.net
スライドなんて元々しないしw

362 :Darth Vader:2014/10/22(水) 00:04:43.41 ID:mxLATbzJ.net
回転じゃなく、ネジる。
そのためのスライド。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 03:40:26.02 ID:???.net
手打ち爺さんはマジでボデーターンが出来ないわけだw
身体止めて手でフリフリw
いや可哀想にw

まず左手片手打ちが出来るようになってからスイング論を語ろうねw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:06:09.86 ID:???.net
>コックのレイトリリース、およびダウンスイングですこし左腕を曲げる動きだろうね

おっお、マークもスイングについちゃあ、なかなか視えてる、見直したぜ
本業のハード絡みでの修業が足りんがな、悪たれやホラ吹かなきゃ、更に見直すぜ!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:34:30.74 ID:???.net
腕や手首に意識があるうちは初心者同然w

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:37:23.09 ID:???.net
体で振ってれば手元は自然と減速するらしいよ
エムトレーサーの開発に関わった中井がそう言ってた

そりゃ腕を懸命に振って回転半径を大きくすれば減速するはずがない
体で振れば腕の半径は小さくなるからおのずと減速する

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:46:09.61 ID:???.net
ようはインパクト前にヘッドが手元を追い越すように振ることだよ
手元を追い越すことでヘッドが走る
逆しなりもそういう原理
腕ばっか振ってたらインパクトした後に手元が遅くなって
フォローサイドでようやくヘッドが追い越すようなスイングになっちゃう
それじゃ効率的に飛ばせませんよと言うお話

368 :100t ◆qMnBo2uYu2 :2014/10/22(水) 09:08:10.89 ID:???.net
みなさんおはようございます。
先日の練習の時に初めてトップで手がすっと落ちる感覚がありました。
ダウンは体も腕も意識が抜けフィニッシュまで言った感じだったんですが、
何発かの後トップに意識が逝ってしまいその後どうやっても再現できませんでした。
あわてて動画撮ろうとしたのがまずかったのかも…

今回の動画は少しイメージが残ったもので、トップでグリップが少し落ちて
逆ループではなくなってます。1本目が体回すことのイメージが残った状態、
2本目がグリップを落とすことに意識が行って元の感覚が出切りませんでした。

一切手の意識を無くし体で始動するとその感覚っぽくなるようですが、
トップで手が少し落ちる感覚が説明できなくてもどかしい状態です。

共に8I後方120fps
http://youtu.be/EWGpcXZKefM
http://youtu.be/hCaT3wnJ6oE

369 :100t ◆qMnBo2uYu2 :2014/10/22(水) 09:19:59.37 ID:???.net
やってもうた。
誤爆すみません。他スレまで下手で汚すとは…orz

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:29:54.55 ID:???.net
>>367
ハンドレート乙

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:38:12.49 ID:???.net
ハンドファースト意識して順しなりのままインパクトしちゃうケースね
わかります

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 10:08:30.93 ID:???.net
>>366
腕を振って半径を大きくするから全体の回転速度が遅くなり
手元も自然に減速する、とも言えないか?
スケートスピンが解りやすいが、速く回転したいときは
腕は体にぴったり畳んで付けるでしょう
腕を縮めてても伸ばしてても支柱の体を同じ速度で回せるなら
目いっぱい腕伸ばした方がそりゃ速いだろうけど

373 :251:2014/10/22(水) 10:19:28.44 ID:???.net
>>367
>ヘッドが手元を追い越すことでヘッドが走る
>逆しなりもそういう原理

それがクラブ構造を活用しながらヘッド操作をする、自然法則に適った
ものと認めたい
俺の言う、二つの原理、逆しなり=慣性領域(惰性、はずみ)でのインパクトと
ヘッド加速下でのインパクトが得られる
後者を詳述すると、ニュートンの第2法則、F=mα・・
例えば、200gのヘッドは、飛球線方向に加速度αで慣性質量が20(HS40アマ)〜30
(プロ並み)倍に増幅して、より遠く正確に飛ばす力学原理
活躍する女子プロのHSはそれほどでもなくてもスコアがアンダーになる背景

そこにクラブ性能の究極を求めれば完成し、世界に輝く日本のプロの活躍を
期待できるのだが・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:10:31.45 ID:???.net
>>370
万年初心者www

375 :251:2014/10/22(水) 19:25:09.63 ID:???.net
>>373 追伸

376 :251:2014/10/22(水) 19:32:58.85 ID:???.net
さて、ここの住人の多くは、少々きつい言い方だが、いわば欠陥クラブ
を使っている

えっ、なっ何が?
大メーカーが一所懸命に開発努力をしているじゃないか?

それなら、なぜこの世に様々な仕様のクラブがごちゃまんで、百花繚乱
より取り見取りのスイング説が氾濫しなきゃならないか?
スポーツでも楽器でも、10年もやって”振出しに戻る”なんてことはない
そうよ、どんなスイングにチャレンジしても欠陥クラブではどーにもなんない
あーだのこうだの、疲れやしないんか?

もうそろそろ、その背景にある原因は何かを気付いて欲しいんだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:58:30.23 ID:dz30Xp6+.net
確かに道具主導のスイング理論は気にかかる

378 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/22(水) 22:22:24.02 ID:???.net
スキーもスケートもテニスも道具の進化により大きく技術が変わったから(昔はかーびんぐスキーなんてものはなかったしなぁ)
ゴルフも当然道具の進化により技術は変わっている。

ただ非常に大きく変わったのはドライバーで
FWもアイアンも特にツアーモデルは大きな変化がないから、ドライバーと分けて考えたほうがいいかもね。

先日コースで、生まれて初めてパーシモン(3番)というものを打ってみたんだけど、練習なしのぶっつけ本番で綺麗なストレートドローが打てた。
全体重いけどヘッドが軽めだから非常に振りやすく好感触。
3W以下は40年前のスイングでも現在のスイングでもどちらでも打てそう。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:23:48.85 ID:???.net
>>374
万年上級者の方ですね
あなた様の高みにはウッズも二クラスも到達出来ません
機会があればヘッドファーストで打つ秘伝を御教授願いたいものです
秘伝は一子相伝の門外不出なので無理かとは思いますが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:26:17.90 ID:???.net
>>378
自分が古典スイングって発想はでないんだな
昔のクラブも打ちこなす上級者の俺カッケー、てか

381 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/22(水) 22:33:27.71 ID:???.net
>>364 じゃお言葉に甘えて、そろそろ俺をあんな還暦近い禿じーさんと同一視するのはやめてくれないかぁ。

あとゴルフ理論については、
旧飛球法則が否定されたのが最近で、新飛球法則が正しいということになったけど一部ボールフライトには異論もあって、そこが解決してから
ようやくまともなスイング理論ができそう、、という段階かな。

ゴルフは私は例えるならばボーリングとかビリヤードとかに近いターゲットスポーツなんだけど、
上記2つの競技も、例えばボーリングならトッププロでもリフタン、ローダウン、両手投げまであっていろいろ。
ターゲットとパワーを両立させる競技はなにかこれ!と言える最終理論が出てくる余地が少ないのかもしれない。

382 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/22(水) 22:44:14.47 ID:???.net
>>380
キャロウェイの名器:スチールヘッド+3Wは同じような状況で全くウテンカッタ。
まあこのクラブは重心距離が超短くて当時のプロも移行を見送った人も多かったぐらいだからね。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:07:00.13 ID:???.net
+3Wだけが打てなかったのか?、
それともスチールヘッド全部が打てなかったのか?
意味不明の文章だな。

日本語でおながいします。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 07:01:14.71 ID:???.net
>>383
日本語でおながいしますw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 08:31:38.99 ID:???.net
お前ら上手すぎるわ
スクラッチぐらい?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 09:24:37.36 ID:???.net
俺もゴルフ始めたての時オヤジのお古を貰って、3W5Wはパーシモンだったが、
アイアンは3〜9のどれで打っても50yしか飛ばなかったが、
3Wはなぜか普通に打てて、これ打ちやすいクラブだなぁと思ったよ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 18:32:20.89 ID:???.net
>>381
ワロエタwww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 18:44:28.96 ID:???.net
>>1

ゴルフスイングは左右対称
肩の向き、腕で作るインサイドアウト
逆しなりをさせる、させようとする
アウトサイドインは駄目
オールスクエアアドレスからのストレートボール(プルアッパーかプッシュダウンしかありえない)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 20:29:00.73 ID:???.net
>>388
ばーかw
グリップを左右対称にできるのかよww
その時点で左右対称のスイングなんてあり得ないんだよwww

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:00:08.89 ID:zjUCbg34.net
フィニッシュの足の位置がトップと同じww右足を左足にくっつけるなよww

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:21:08.56 ID:???.net
逆手グリップとかどうなんかね、パター以外で。
合掌みたいにそろえると対称になるんやろか・・・。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:37:02.06 ID:???.net
対称に意味なし、価値なしなのだが?

393 :Darth Vader:2014/10/23(木) 21:52:54.57 ID:UAf+yIW3.net
オレ流の品評会は、もういいですよ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 22:28:56.91 ID:zjUCbg34.net
左右対称のグリップはどう握るんですかね(困惑

395 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/10/23(木) 23:22:34.76 ID:???.net
>>382
LAでゴルフした時だったけど、スチールヘッド+は借り物だったし、3wだけしか打っていないからなぁ。

まあ大体”コース”で1発打って合わないと感じるのは、そのあと何発打ってもダメですなぁ。
まず見た目で、そのあと振り味、打感、弾道がイメージと一致するクラブはめったにない。でも出会えると嬉しいね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:12:31.25 ID:???.net
自作のくせして、コースに持っていく前に、自分でクラブを調整する能力も無いのか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 04:30:22.63 ID:???.net
>>396
なんか勘違いしてるな

クラブでなく、自作自演ってことだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 09:37:55.91 ID:???.net
>>389
俺は左右対称を極めたら左に打ちだすのに抵抗がでたんでヘソ方向に打ってる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:23:25.29 ID:???.net
チミらは野球のトスバッティングで、右左、ゴロ、高い球%低い球・・
よほどの運動オンチでもなきゃ自由自在だろ
金槌で釘をまともに打てないで、曲げしか出来んヤツも珍しいだろ

なんでゴルフになったら、あーだのこーだのとマヌケなことを抜かして
挙句に左右対称だと? ん? 世にも稀なオタンコナスとは思わんのか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:48:34.55 ID:???.net
脳軟化

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:22:21.23 ID:???.net
>>399
思う

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:45:22.46 ID:???.net
ゴルフは回転なのにそれができないからなぁ
頭を残せとか手を使うなとか真に受けちゃうから・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:55:08.46 ID:???.net
つまりはだ、ここでグダグダ言ってるヤツは自身が欠陥クラブを
使っているとは夢にだに思っていないで血迷うバカなんだよ
どうやったってアマの飛距離、日替わりメニューのスコアになる運命

ゴルフスイングには、二つの要素、加速度下でのインパクトとシャフト
逆しなり・・これをどう果たすかだけ
一つヒントを進呈する
デンデン太鼓・・これがスイングのキモ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:53:35.28 ID:???.net
>>402
( ^∀^)<はっはっは!
ゴルフが回転なのは結果論www
つまり直線運動と支点の組合せ。
それが理解できぬアホの戯言など知らぬ通じぬ。
ましてや回転打ちなど笑止!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:43:59.21 ID:???.net
>>404
回転運動と直線運動では物理定義も異なるのを知らんようだなw
オマエは文学部だから教えてやるわ

直線運動:F=mα・・F力(重さとか慣性質量と同義)、m=質量、α=加速度
回転運動:T=Iω・・Tトルク、I慣性モーメント、ω=角加速度

直線運動を極微小角度で積分すれば円運動若しくは回転運動を数学的に
表せるが、その逆道はない
必要条件とはなっても必要かつ充分条件を満たさない

よって、骨の直線運動とやらはイカサマ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:56:31.38 ID:???.net
回転打ちだから
インパクトで踵が浮いちゃうんだよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:11:29.53 ID:???.net
>>406
あはは、その通りだが、彼は踵がインパクト前にめくれないとダメみたい
えっ? その理由?

はいはい、それはクラブ性能がそうさせているんだね
つまり、彼のパワーでは使うクラブの”フリオクレ”させないために”踵が浮く”
国内で強くても海外ではダメ、欧米人に劣る体力をカバーする知恵が要る
だが、井の中の蛙、契約メーカーも本人もわかんないんだねw
それが、日本ゴルフ界のレベルのようだ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:19:41.29 ID:???.net
>>405
ワロタ
解ってないのは、お前だよwww
鎖で杭に繋がれた犬のように、まっすぐはしっているのにグルグル回るのか、ランナーがコーナーを回るのか、の違いの話だからwwwwww

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:28:48.29 ID:???.net
>>407 追伸

”フリオクレ”対策の達人は、もしかして岡本綾子さんかな
森田理香子さんが、その典型例で、べろ〜んと右踵がめくれて
打っている、ほぼすべての日本人アマも似たりよったり

そうさ、下半身、殊に脚をドタバタさせて身体をグルグル
これこそ回転打ちの神様
あの体力、身長も活かせずUSLPGAで通用しないのは、契約メーカー
の技術力・知恵がスッカラピンだから

それに比してシンジエとかアンソンジュ、男子プロもベタ足
どこが違うのか? スイングを作るクラブの性能差(公開しない)
だから飛距離もショット精度も日本勢が追いつけない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:45:02.35 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=_NgQIOSHcig&list=UU6on3VJahaBgx4uZpcBTNCQ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:40:10.79 ID:???.net
>>408
アハハハ、詐欺商材販売業者が血迷ってワンワン狂犬病w

こいつらのアホさ加減にはヘドが出るぜ、おい戸川w

坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、安藤秀、横田真一、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、横峯さくら、森田理香子、森守洋

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:53:03.13 ID:???.net
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
               ‖: ゙  鷺業者  ゛: :::i
               l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)
              ヽ(!   ̄´   ` ̄  )/
               ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ
                  〉    ィェェ、   /
                ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ
                 |  、    ィ ト、
                /      ̄     \
こいつらの手下なんだぁあw >>408

【特定商取引法に基づく表記】
販売社名 株式会社ウィニングエッジ
運営統括責任者 中村 司
所在地 東京都千代田区神田須田町一丁目26番地6

http://itbiz-j.com/newspaper/archives/58

413 :Darth Vader:2014/10/25(土) 19:40:02.21 ID:YepUnWxl.net
アンも申も回転なんてイメージしてない。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:50:19.87 ID:???.net
インパクトはアドレスの形に戻すってのは大嘘。
普通にそれ練習するとスライス地獄に陥る。

初心者だからスライスしてるってのも雑誌の誤情報。
普通にクラブ振れば人体構造上フェースが開いて当たってスライスする。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 14:07:43.47 ID:???.net
ドロー   練習いる
フェード  練習いらない。

これキモな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 15:37:43.91 ID:???.net
スレタイ通りw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 21:05:50.44 ID:???.net
ゴルフスイングは、インパクトから逆算するが、

ボディターンとやらは、体をフニャフニャ動かせば、球は自動的にターゲットに飛ぶという

インチキ新興宗教まがいのもの

418 :Darth Vader:2014/10/26(日) 23:29:55.37 ID:Us5n0kKX.net
坂田さんのジャイロ解説動画が、
新興宗教の布教に見えた・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:37:23.74 ID:???.net
>>418
アハハ、それだけは同意するぜw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:54:22.75 ID:v1wa5ha+.net
アレは確かに怖かったww

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:10:49.51 ID:???.net
坂田に直接ジャイロを習った奴と一緒にラウンドしたことがある。
可哀想だったなw

もうやってないと思うがwww

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:25:48.54 ID:v1wa5ha+.net
可哀想とは?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:33:58.96 ID:???.net
飛ばない

まぁドリルとしてはいいけどコースでやるスイングじゃない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:42:37.58 ID:v1wa5ha+.net
http://m.youtube.com/watch?v=5xwk5dQiTDo

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:59:16.12 ID:???.net
正直言ってオツムの弱い人ほど坂田に騙される

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:36:02.81 ID:???.net
坂田さんは京大だから、全員オツムで負けるよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:36:50.77 ID:???.net
俺の大学より下だけどw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:38:07.65 ID:???.net
東大卒で使えない政治家とか官僚とか大勢いるのが判らない学歴コンプ馬鹿
それが>>426

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:23:16.31 ID:???.net
>>428
灯台?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:41:58.86 ID:v1wa5ha+.net
>>423
こんなカコワルイ風車スイングをコースでやってるヤツがいるのか?w

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 15:22:00.95 ID:???.net
ラウンド中何も言えなかったぞw
本人納得しているんだもんw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 16:24:41.41 ID:???.net
坂田は文学部のオチコボレ、運動力学も物体の衝突現象のなんたるか
力学知識は、そこいらの小学生レベル

何がジャイロだよ、ジャイロの力学カラッポのくせして
やっぱ、舌先三寸のゴルフゴロの一匹に過ぎん

あ〜ああ、坂田塾の生徒、子供たちはこんなアホにスパルタ
レッスンやられて、あ〜ああ、かわいそw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:19:52.68 ID:???.net
>>432
彼はしかも中退じゃん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E7%94%B0%E4%BF%A1%E5%BC%98

この経歴を見ると、絶対に指導者にしてはならないタイプ。
家族に仕送りをするために自衛隊に入るという判断自体が妥当ではない。
この時代でも奨学金なんてあっただろうに。

Wikiの内容が本当ならば、彼は傷害罪なり暴行罪などの不法行為を行っている。
ゴルフ業界は、彼を追放するなり、刑事告発をするべきでは?

434 :文化人類学者:2014/10/27(月) 18:39:52.72 ID:dDmtRyoS.net
坂田という姓に特有なのが枕をつけることだな。

ゴルフの坂田→京大卒の・・・(何世紀前の学歴だっちゅーのw)
吉本興業の坂田→アホの・・・
将棋の坂田→王将の・・・
運送業の坂田→引越しの・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:03:09.58 ID:???.net
坂田のジャイロ
シンプルでいいじゃ
ないですか。
俺的にはスイングは
上げて下ろして
あとは回るだけが
基本だからジャイロ
は良い練習方法です。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:16:10.14 ID:???.net
>>435
キチガイ、精神異常者、トータリンがぁあwww
おい、坂田つーヤツは人生訓までタレてやがる一方、詐欺商材販売業者
と手を結んでいるんだぜ!

糞ミソ野郎だわさw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:54:30.60 ID:GerD2EKo.net
坂田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:54:59.44 ID:GerD2EKo.net
ダンドー君でしょ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:17:59.56 ID:???.net
子供に鉄拳制裁とか頭がおかしい。
しかも他人の子供だし、その保護者にも恫喝するんだろ?

440 :Darth Vader:2014/10/27(月) 20:26:09.86 ID:/Xek8sEU.net
そんなだから、教祖に見えたのかも?
とにかく、怪しい動画だった。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:28:15.80 ID:PgBhe99T.net
傾斜のショット、アプローチ、パター、全てこの意味不明スイングで出来るの??

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:18:55.31 ID:???.net
ただ怒鳴りたいだけだろw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:54:58.18 ID:v1wa5ha+.net
行き着いた先がジャイロスイングwwwなぜ最終形態が不安定な棒立ちになるwww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 07:31:42.76 ID:???.net
>>443
ホラとハッタリ、不遜な山出し・・カスとゲスが大好き=ゴルダイw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 08:50:19.63 ID:???.net
あの〜 昨日練習場で思いついたんですが、左の肩を右の肩に持って行く様な感じでやったら
今迄の自分のスイングと全然違いすごくイン&上に引き上げる様な感じだった
 なんか嬉しいことに何時もと打音が違い「これか!」って・・・・感じ
 これって誰か唱えてます?左肩を→右肩へ入れ替え だめ?今日の夜もやってみるぞ!
 うれしいいい〜 平均95の若おやじ 

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:36:19.01 ID:???.net
>>445
ゴルフはスコアが全て、上がってナンボだよね。
スコアは方向性が命だよね。
そうやって、肩を動かしてしまって、方向性は出るの?
出るはずはないよね?
自分の体はゴルフ道具の一部にあらず。
スイング機構の一部品にあらず。

庭箒を振れとは言わない。
それで地面ごみを掃きながら、そのとき自分が何をやっているかをよく観察してみよう。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:39:13.27 ID:???.net
肩の入れ替えで、普通、大人ならなら、そうやって箒は使わないよな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:41:55.15 ID:???.net
そういうことしか思いつかないから95なんだと思う。

「今夜も」って、時間と金を浪費するのも、悪くはないw

449 :430:2014/10/28(火) 10:50:26.93 ID:???.net
ジャイロw

こうやって動画を観ると体の使い方の基本は学べるな。
でもジャイロでラウンドしていたひとはラウンドの後半はきつそうだったw
体に負担掛かりすぎ。そして飛ばない。

足を開いてバックスイングで右足に加重。切り返しから左足に加重だけで
スイング完成するのにw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 10:55:49.61 ID:???.net
坂田みたいな三流レッスンプロが日本のゴルファーを下手に導いていると言えるだろうね。
判ってないのに判ったふりをして金を儲けようとする

ゴルフ進化論とか何だった?
出前持ちスイングが古い?
トップで手を高く上げれば上げるほどいい?

ふざけるんじゃねえよ!この詐欺師野郎!!!

まぁ何名かの女子プロが坂田塾から出ているが
だからといって坂田に何か習ったから上達したわけでもないだろう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 11:00:45.13 ID:???.net
坂田塾じゃなけりゃゴルフもしてないんじゃねーの?
貧乏人集めてるって聞いたし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 11:05:56.17 ID:???.net
ゴルフ進化論=出鱈目理論

ってことでOK?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 14:19:03.25 ID:???.net
おまいらほんま意地悪やな〜坂田さん68でABC回ったぞ ジャイロがなんで悪い
上がってなんぼじゃ ぶっさいくでも杉原と一緒じゃんけん おまいらが下手糞なんじゃ
反省せろ!ゴルフ理論はまだまだ出来とらん!大きく変わるでしょ!まずクラブが黄金バットに
なるでしょう   ジャンボ大久保 スエー打法のおおくぼじゃD400Y

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:23:20.75 ID:???.net
>>453
坂田?
プロ??

バッキャロー、シニア、グランドシニア・・出られもしないオチコボレ
が大口ベロベロやってんじゃねーよw

455 :388:2014/10/28(火) 18:39:08.11 ID:???.net
>>445
結果としてダウンスイングの始動が
左肩始動になってるんじゃないでしょうか。
体幹がしっかりしてれば再現性は高いと思うよ。がんばれ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:52:54.08 ID:A5me9hT6.net
ジャイロスイング独立スレを勃てようずww

457 :A級:2014/10/28(火) 18:54:07.52 ID:faX/4eTj.net
文章を読んでプロになったりシングルになったりすることは無い。
雑誌や本などでいくら身体の使い方を説明しても無意味。
ゴルフスイングの答えはインパクトにあり。
それを一番示しているのが、ジャックニクラスである。

ジャックニクラスのビデオは、ある意味ゴルフスイングの答えを説明している。
ただ手に入れることは、不可能に近い。

インパクト。
身体をどう使おうがインパクトでのフェースの使い方がすべてである
ジャックニクラスのビデオを手にできる事がスイングの答えを知る事ができる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:08:02.18 ID:uxPFEQod.net
日本も欧米から優秀なコーチを招いて、10代の若い連中を基礎から鍛えるようにしないとまずいのではないか。
どうも日本では我流プロと徒弟制度が強く見える。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:20:36.74 ID:???.net
>>457
>ゴルフスイングの答えはインパクトにあり。

答え? そうじゃねえだろ、スイングの目的を集約すれば、インパクト
のあり方・・
まあ、いいか
だが、A級を名乗っても、その力学背景がゼロとは、情けないw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:23:28.74 ID:???.net
も〜糞意地悪やね〜 もっとやさしいに出来ん? 同じゴルフ好きやんかいさ〜
言葉のマナーも現代ゴルファーはしませう 杉原 輝雄

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:17:11.96 ID:g3omgqN3.net
ちと意味がよくわかんないんですが

462 :Darth Vader:2014/10/29(水) 22:49:47.06 ID:GYCd0bob.net
要は、上がってナンボ派と、どうせやるなら多少なりともかっこよくやりたい派の違いだけ。
本人が、満足すれば、OK。
上がってナンボだったら、それでいいぢゃん。
ここに来なくても。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 00:41:54.77 ID:Y7dJIHnd.net
そう ここへ来る以上は言葉のマナーを守ろうぜ!ジャッケットいりませんから。。。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 02:03:46.42 ID:K5f3BEV8.net
そもそも ここは にちゃんねる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 07:45:14.32 ID:Y7dJIHnd.net
388さん ありがとう みなさんはダメ!って言うけれど 左肩→右肩へが私には
すごくよかった 昨日の練習最高!嬉しかったです 今迄の自分の振り方が悪かったからか
なんか垢抜けした感がありました   頭の上下の動き及び左右のぶれが少なくなりました 
へたくそが偉そうにすまんねんこ 手首柔らかくしてたら自然にツイストかかったよ〜ん
  今度の連休90切るぞ! ここにおる人みんなシングル? 100ぐらいの人もおるでしょ?
90〜100ぐらいが一番楽しいのとちゃいまっか? おへたより

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 07:52:24.89 ID:???.net


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 08:41:46.69 ID:???.net
ゴルフとは 偉い人の ドヤプレイを 称賛しておけば それでいい
ただし、偉くない人がドヤプレイは避けなければならない。
たまにゴルフがそこそこできる人が、上手い=偉いと勘違いしたような態度とるやついるからなー

ゴルフ場では上手い下手で態度を変えるべきではない。
態度は、そもそもの社会的立ち位置が偉いか偉くないかのみで決定される

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 09:56:17.79 ID:???.net
賛成★三つ★ 社会的地位? うっふぁ^^ わしべべたんご 士 農 工 商 いややん
それ あれ?社会的立ち位置? あほやからわからん でもな〜ゴルフ上手い人は
偉く見えるし、かっこいい〜 だってな〜あの黒ぽい青木さえもかっこいいやん
片山晋呉もかっこいい 上手くなりたいな〜 ドラコンの安楽もすごくかっこいい 

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 10:31:28.89 ID:???.net
それはプロという社会的立ち位置だからだよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:35:34.90 ID:???.net
>>468
久しぶりにワラエタw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 16:38:06.16 ID:???.net
http://www.bannerkoubou.com/photosharing/v29124

472 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/01(土) 21:13:05.84 ID:???.net
日本人は極意とか秘伝とかが好きなんだよね。
でもゴルフスイングは非常に複雑だから一言で言い表せるものはない、ってことは欧米人はわかっている。
しかも万人に当てはまるものもないからスクールに通う。
でも欧米人も普通の人は下手だよ。特に棒振り系の経験がない人はね。

だからもう少し細分化してそれぞれに当てはめていったほうがいいんじゃないかなぁ。

473 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/01(土) 21:20:19.85 ID:???.net
続きね。個人的には4分割したい。

8I以下の打ち方 =ハンドファーストでダフらずなるべく球を抑えて打つ
5-7Iの打ち方 = 上記よりハンドファーストを弱めにする
3-4Iの打ち方/FWの打ち方 =さらにゆるやかに、FWは払い打ちの意識を持つ
DRの打ち方 = ハンドレートにヘッドを走らせて打つ

私はこのくらいに分けて考えているけど、
たまにDRもショートアイアンと同じように打つ、なんて人が出てくるので、
困ったもんだと思っていますね。

あとダウンブローも誤解が多いけど、少なくとも地面に置いてあるボールをアッパーブローで打つのは至難の業。
だからダウンブローが自然なのよね。みんな直さなくても普通にダウンブローに打っている。問題はダフリ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 22:22:04.17 ID:???.net
デタラメ持論を振り撒くから「自作」だったのかw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 22:25:56.74 ID:nd5Qd6ux.net
払い打ちという単語が出てくると右脇が締まり過ぎスイングアークが小さくなる。昔の出前持ちみたいな。

476 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/01(土) 22:56:02.92 ID:???.net
○トレーサーとかで見てみるといいですよ。
いかにアッパーブローが困難かわかります。

アイアンの掬い打ち、、なんてのも実際はダフリが問題であって打つポイントを変えるだけで治りますな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:06:09.70 ID:???.net
自作は嫌いじゃないけど、475にはガッカリだわ

478 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/01(土) 23:46:02.17 ID:???.net
”打つポイントを変える”こと自体が至難なんですけどね。
なにせ今まで何万発も打ってきているわけですから、球筋の作り直しになります。

これからながい冬に入るので私ももう少しショートアイアンの球筋の見直しをしようと思っているところです。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:48:58.45 ID:???.net
アッパーブローが困難もなにも、ほとんどのアマチュアがアッパーに打ってるし、自作くん同様
そこのところを認識すらしてないんだ
ための効いたレイトヒットをマスターした瞬間に、それまでのダウンブローが偽物だったことを
理解するだろうが、統計的に95パーセント以上のアマチュアはマスターできないで終わる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:58:42.12 ID:dSy6kKWu.net
ダウンブローってのは存在しなかったことにしよう(提案)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:24:10.78 ID:???.net
賛成!ついでにレイトヒットも!

482 :Darth Vader:2014/11/02(日) 03:11:42.17 ID:Bb7q3aVe.net
レベルブローが在るだけ。
あとは、球位置の違いに過ぎない。

483 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/02(日) 08:44:21.58 ID:???.net
>>479
そう思い込む前に、まず自分のアイアン軌道を○トレーサーとかフル○エルとかで測ってみたら?
ティーアップされてなければアッパーブローなど無理。トップしか打てない。

だいたいアマはアウトサイドインが多いんだから基本袈裟切りダウンブローで、
しかも手前から入れているからダフったりスライスしたりひっかけたりと球筋が安定しないのだよね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:41:01.39 ID:???.net
フルミエルなんか使わなくても正面から動画取れば一発
アマチュアの大部分はリリースが早く、ヘッドファーストでインパクトしてる
本人は手を下げてダウンブローのつもりかも知れんがフェースは空向いてるよ
支点が後ろにあるんだからアッパーブローになるだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:43:44.36 ID:???.net
それとティーアップの下りについてだが芝の上ではボールは浮いてるんだよ
だからアマチュアの大部分はベアグランドやバンカーでクリーンに当てられない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:58:18.05 ID:???.net
>>483
、、だとさ、残念wwww

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:21:19.29 ID:???.net
>>483
アッパーブローでもダフらずに打てるよ。
球の下半径に当たればいいんだから。

あとアウトサイドは初心者傾向で、ジジイになるとインサイド傾向になってるね。
昔のクラブの影響だと思うけど。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:16:06.22 ID:???.net
面白い主張だw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:52:53.59 ID:???.net
無意味な議論はおいておいて
なぜハンドファースト&ダウンブローが難解なの?
トップでクラブヘッドは上にあって、インパクトに向かって落ちてくるのは必然でしょう
ヘッドに重量があるのだから、勝手に振り遅れてハンドファーストにしかならないと思うんだが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:06:54.14 ID:???.net
>>489
結果、スライス、シャンク、残念
振り遅れたハンドファーストじゃだめ、きっちりフェイスがスクエアな振り遅れてない
ハンドファーストじゃなきゃ、ま、当分は無理だと思うが

491 :Darth Vader:2014/11/03(月) 00:16:33.99 ID:+nW3XvVu.net
手打ちでは、球前手と球後頭が両立出来ない。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:36:44.69 ID:???.net
クリーンヒットじゃダメ?
ダフリじゃなく打ち込まずトップ気味でもなく

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:47:07.11 ID:???.net
>>485
グリーンで戻るようなスピンの効いた球を打てないのもコレ
必ず芝を噛むからどんなウェッジやボールを使おうがバックスピンで戻せない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 08:32:11.55 ID:???.net
>>492
練習場で完璧なクリーンヒットを練習すると、コースではターフが取れずトップ病に陥る。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:58:01.29 ID:???.net
開眼/閉眼のくそレベルばかりだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:54:32.18 ID:???.net
>>493
みんゴルのやりすぎ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 14:26:44.70 ID:???.net
>>496
ターフ取れるようになると普通にスピン効くようになるよ
掬ってるうちは受けグリーンですら戻らないと思うけど

498 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/03(月) 15:59:14.34 ID:???.net
>>484 フェースが上を向いているのはインパクトでフリップしているから。それでもヘッドは下に動いているからダウンブローだよ。
長ハイスピードカメラならともかくデジカメ程度じゃヘッドの軌道は(マジックもあるし)わかりにくい。やはりモーションセンサーが必要。

>>489 ゴルフ業界はわけわからん思い込みにもとづく常識がいっぱいあるから(旧法則とかもそう)そういう風に疑ってみるのがいいと思うよ。
別にダウンブローとハンドファーストのインパクトは関連するけど、それぞれ別の概念だからね。
実際PGAプロ(平均値)は、ドライバーをヘッドファーストで打っているわけだが軌道はそれでもわずかにダウンブローだからね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:13:32.93 ID:???.net
>インパクトでフリップしている
これはどんな動き?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:33:53.71 ID:???.net
デジカメがダメってカシオのデジカメ使ったことないんかね

モーションセンサーを妄信するのもいいが
仮に精度が抜群でも取り付け位置考えたらダメダメなのわからない?
シャフトはしなるのにセンサーは根元で測定してる意味を考えたらいいよ

あと新飛球法則が出てきた!画期的!!
と方々でふれ回ってるがそんなに感動したのかね
ちょっと考える頭がある奴は以前から旧法則とやらがインチキと分かってたから何を今更な感が強い
パターのフェースを45度に開いて真っ直ぐストロークしたらどうなるか
考える頭があればそもそも騙さないよ

勘違い野郎の上から目線うぜぇ

501 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/03(月) 19:19:27.62 ID:???.net
>>500
さてさて困った人だ。シャフトのしなり/逆しなりとダウンブローが関係あるのかな?関係あるのは打ち出し角だけだよ。
あと新飛球法則は3年前から言っているけど、そのパターのたとえですら理解できなくて発狂するひとが多かったんだな。いまでも練習場でもいって周りのそこそこプレーヤーに飛球理論聞いてみたら?

>>499
ヘッドを走らせようとしてインパクトで左手首が甲側に折れる動き。アイアンのインパクトでは左手が多少手のひら側に、ドライバーでもフラットなのが理想なんだが
フリップが出るとインパクトが安定しなくなる。
このあたりはS&Tあたりでも重視されているポイントだね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:14:51.98 ID:???.net
自作に議論を挑んでも無駄だよ
それは彼の理論が完璧だからではなく
彼に過ちを理解する能力がないから

コテ付けるくらいだから自尊心が強いんだろう
恐らくリアルで色々負け続けてて
更にネットでも負けたら自我が崩壊する

503 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/03(月) 20:33:09.97 ID:???.net
私は是是非非ですよ。

デモで10人くらいのアイアンのアタックアングルを見た限りでは、ショートアイアンでアッパーブローの方はいませんでした…
相当レベルに振ってもダウンブローに出ます。
これひょっとして今までゴルフレッスンを商売にしてきた人は困っているのではないかと思っていますw

もしまともに測れた○トレーサーや○ルミエルのデーターでほとんどの尼がショートアイアンすらアッパーに振っているというデータがあるのであれば認識を改めますよん。むしろそういうでーたクレクレ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:52:45.17 ID:???.net
>>485
実際は真逆。
練習場と同じ感じで振るとほぼ確実にトップする。

>>503
それは上手く打てた時限定のデータ取りだろ?
アッパーに振ってるんじゃなくて、最下点がボールの手前に来てる奴は多いはず。
ソース:オレ氏

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:22:28.29 ID:???.net
>>500
シャフトのしなりは根本の加減速から計算できますが。
エプソンはより正確に計算するためにクラブの特性データ入れられるよ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:21:36.75 ID:???.net
>>505
シャフトとヘッドをモデリングして間接的に挙動を予測するより
デジカメで直接観測する方が確実だろ
そもそもシャフトの軌道自体も直接測定してるわけじゃないんだぜ
安センサーにあんまり期待するなよ
たまに変な軌道がでるでしょ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:48:38.67 ID:???.net
むしろ動画の方が歪みが酷いんだけどな。
シャフトのしなりと画像の歪みの見分けって付かないんじゃね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:10:34.34 ID:???.net
>>472
欧米に留学でもしてた?
それとも周りに仕事関係で一杯いるとか?
なんか随分とうらやましい環境

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:24:02.22 ID:???.net
>>508
留学も何もネイティブに決まってるだろ
日本語変なのから察しろよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 04:46:16.33 ID:???.net
カスでヘタレの@自作ジジが現れるとシラケるスレ!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:59:14.64 ID:p3Z451Fl.net
先に打つ態勢作っていたら、手は脱力しようが力を入れようがある程度真っ直ぐ打てるような気がします。
間違い?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:16:56.93 ID:???.net
>>510がとても良いことを言った!!

513 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/04(火) 22:14:22.01 ID:???.net
>>507が書いてくれた通り、デジカメは歪みがかなりある。下記参照。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%B0%A5%B7%A5%E3%A5%C3%A5%BF%A1%BC%B8%BD%BE%DD
>>498でマジックとさらっと書いておいたけど、ゴルフの場合はとくに逆しなりが大目に見える。デジカメを縦にして撮影するとそこまで逆しなりは発生していない。

>>508 欧米じゃないけど海外にはいたよ。
ゴルフした欧米人は黒人入れてのべ20-30人程度かな。そんなに多くないけど千差万別。

514 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/04(火) 22:18:35.58 ID:???.net
>>504
貴兄の場合は最下点がボールの手前に来て地面をダフってボールに当たっているわけですよ。それを>>476あたりからずっと申し上げております。
だからボール位置変えて打てばダウンブローで当たります。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:50:19.20 ID:???.net
真ん中に置いたボールの右側をダフるのはシャフトを振りきれてないとか
インサイドから振りきれず、右肩が下がってるとか色んな問題抱えてるもんだ。
それを最下点がボールの右なんだから、ボール位置をもっと右に持ってくればダウンブロー!
なんてオバカな考え披露して恥ずかしくないの?

516 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/04(火) 22:52:17.79 ID:???.net
だからそういう原因があるわけで、すべてを「ダウンブローができていないからだ」と方向づけるのが間違っているケースが多いですよ、と申し上げてますが、、、

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:59:56.19 ID:???.net
流し読みしてみたけど、このスレでダラダラ駄文書き連ねた意図が

?すべてを「ダウンブローができていないからだ」と方向づけるのが間違っているケースが多いですよ

という意味で書いてたなら錯乱してるんじゃなくて?

518 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/04(火) 23:02:11.43 ID:???.net
>>473 でそう書いたんですがねぇ…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:46:07.19 ID:???.net
>>516
その通り。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:32:12.56 ID:???.net
>>513
何時の時代からタイムスリップしてきたんだよ
今時はハイスピード対応のデジカメってのがあってだな
秒間に何コマ映像化するかの指標もあるわけだが、これが大変速いわけだ

で、画像が歪むのは、映像化速度よりも動きが速い場合の話であってだな
今時のカメラは、ヘボはもちろん
プロのヘッドスピードでも十分な速度で撮影できるのよ

昔のハイスピードカメラはかなりの光量のライトが必要だったり
視野が極端に狭かったりしたが
今は屋外で置くだけ使えるレベルのカメラが安く手に入る


試しにハイスピードカメラで新幹線でも撮影してみて
歪んだ映像が取れたらアップしてくれ
楽しみに待ってるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:40:16.08 ID:???.net
スイングメカニズムの基本が解ってない@自作w
もし遠い将来に万一解った時、今書いてることがとてつもなく恥ずかしいことに気づくw
知能レベルからしてそんな日が来るとは思えないがw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:14:42.57 ID:???.net
最下点ってのは、肩とグリップとクラブヘッドが地面から垂直上にあるはずなんだ
ボールの左に最下点を作りたいわけだから、肩の位置が左にないとおかしい

ビハインドザボールを意識すると最下点が右になるから、プロは頭を右に傾けて、肩は左にあるんだが
アマは頭を残すと、頭が地面と垂直のまま残すので、当然肩の位置も右となり、最下点は右になる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:57:56.69 ID:???.net
>>520
普通の動画じゃ歪みが目立たんレベルの速度になったが、
ハイスピード撮影は読み出し速度の限界に近いから歪むよ。
新幹線をスイング撮るのと同じくらいの距離から撮ってみ、歪むから。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:00:17.97 ID:???.net
>>522
おまえは手首がついてないのか
ハンドファーストにすることで最下をずらすんだよ
肩、手首、ヘッドが直線に並ぶのはフォロー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:43:14.59 ID:???.net
>>520
その安いカメラの機種を教えてくれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:04:14.60 ID:???.net
へぼ@自作のおかげで、
どうでも良いつまらない取るに足らない方向に話題が反れてるよね。

以降
スレタイに沿った方向でおながいすます。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:02:52.64 ID:???.net
嘘を報告するという意味なら合ってるんじゃないか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:42:29.56 ID:???.net
やっぱりゴルフは難しい!今日も120たたいた 3年前102練習してもレッスン受けても、も〜あかん!Q 
も〜ゴルフや〜めた すべて捨てたるクラブ、靴、ウエアー、ついでに女房、くっそ〜〜
今迄偉そうに言ってすまん! もう〜絶対せん!しょうもない!ぼけ!どこが面白ろいねん、
あんなおもろないゴルフなんて言う大人の遊びは!スポーツじゃないぞ!
タバコ吸っもいいスポーツなんかあるか〜〜〜ぼけなすび!
もっと社会に貢献しろ!あほったれ!・・・・・・・ぼけ!くそ!うんこたれ
バンカーでうんこしたろか! キャディー腹立つわ!なにが   ファー!!!やねん!あたるか〜
 くくくやしししs〜  ああああ〜あ すっとした!  すまん!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:23:10.52 ID:???.net
>>520
早く教えろや

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:59:16.99 ID:???.net
ごめんなさい うそで〜す

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 04:46:58.62 ID:???.net
ローテーションこそがスイング

532 :Darth Vader:2014/11/06(木) 07:05:50.57 ID:wQtDT7fN.net
再現性の高い安定したインパクトが目的。
巷に溢れる手続的知識から自分に必要なモノだけを選択し、スイングを造る。出来上がりは、十人十色になる。

533 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/06(木) 20:07:42.77 ID:???.net
>>529 追い込み方上手ですね。

カメラの件はけりがついたんですが、ダウンブロー関連での異論は歓迎ですよ〜。
とくに「ショートアイアンもアッパーブロー」というデータも見たいなぁ。

私の眼にはプロのほうが緩やかなダウンブローでうまく打っているように感じます。
尼は袈裟切りダフリが多く、ダフっているのに周りからはもっとダウンブローで打てと指導されてドツボにはまっている人が多いようにお見かけします。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:54:50.33 ID:???.net
>>533
一合目あたりの知識と腕でピイピイ囀るなヒヨッコw

535 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/06(木) 21:23:59.30 ID:???.net
その一合目で悩んでいる人向けのスレじゃなかったっけ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:39:46.69 ID:???.net
>>535
お前はウソの受け売りを書く側の人だと自覚しろw

537 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/06(木) 22:41:02.87 ID:???.net
ふーんどのあたりが受け売りかな?
俺は実際試してデータを見たものをベースに書いているのだが。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:04:04.10 ID:???.net
も〜おへた!意地悪はおやめ!おもろない!なんでも思いつくことを書きましょう
みんなうまくなりたいの!自作さんもっと書き込んでください楽しみにしてますよ
意地悪は無視しましょう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:05:08.09 ID:???.net
>>533
最後の行をもう少し詳しく

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:05:54.61 ID:???.net
袈裟斬りってアウサイインってこと?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 08:01:59.55 ID:???.net
>>529
カシオのゴルフ用のデジカメでええやん
実用上問題になる歪みはない
ネットに山ほど動画があるが酷い歪みの奴をピックアップしてくれや

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:28:47.07 ID:???.net
>>540
はい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:40:06.98 ID:???.net
自分の体に対してはアウトサイドイン
その時のクラブの軌道方向は、飛行方向に対してストレートtoストレート

これ、常識だから。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:13:06.48 ID:???.net
>>543
おい、やめろ
一人でウマーしてたのにバレるだろ

545 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/07(金) 19:56:18.52 ID:???.net
>>541
ほい
ttp://ameblo.jp/shirouto-craftman/entry-11212917909.html

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 20:52:47.74 ID:???.net
>>545
これが歪み動画?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 07:59:20.42 ID:???.net
うんにゃ@自作自演オカマ動画や

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:29:34.37 ID:???.net
ツアープロコーチなんていうインチキが流行りだしたころから日本のゴルフはおかしくなってしまった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:40:52.14 ID:1ltVze3n.net
ドライバーは長めに持った方が…

550 :Darth Vader:2014/11/16(日) 22:10:53.87 ID:bVIjs3xp.net
井ドッキーは、長尺ドライバーの名人だースな。
曲げないで飛ばす。
見事だース。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 16:04:14.74 ID:???.net
>>550
ワロエタwww ば〜か!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:18:23.13 ID:???.net
日本のゴルフ理論が間違っているのは、天才ジュニアがほぼ全員消えていくことからも明らかだな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:36:35.19 ID:???.net
酒田塾の悪口はそこまでだ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:58:52.06 ID:???.net
フォームが日本だけおかしいからな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:29:36.12 ID:???.net
マッスルバックは難しい

大嘘w

556 :A級です:2014/11/24(月) 20:51:17.72 ID:ZrjYmlMs.net
スイングの形こそ違えぞ
どう使ってるかを個々に意識した部分が見えてますが、一時ブームになって
ましたが、オフレコになりプロを目指すレベルにしかヒントを与えてないのが
巷のレッスンプロの悪いところ

一打に賞金がかかるプロには肝の部分の再現性とメンタルがすべてですからね

タイガーが肝たる部分をマスターした後はメンタルに力をいれましたからね

それ以降メンタルという言葉がアマチュアレベルまで広まりましたね

止まったボールが上手くコントロールできないゴルフ
動いてるボールを上手くコントロールする球技

基本たる部分を知れば形に拘らなくていい
肝たる部分を知るだけで効率よく個々でそれを実行するのです


止まったボールだからこそなんです。
サッカーのPKでもフォームがどうたらいう人いません。

肝はそこですよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:02:00.78 ID:???.net
初心者はどうせ芯にはあたらんからね
なら重心距離が短いマッスルのが割合うまく打てたりする時期もあったりする
あくまで比較論だけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:43:07.18 ID:???.net
マッスルは重心距離が短くフェース横方向のミスには弱いがフェース上下のミスには強い
ハイテクアイアンは重心距離が長くその逆

一概にマッスルが難しいわけでない
というかロースピン過ぎるハイテクアイアンより安定してスピンがかかるから
実戦ではいい結果になりやすい可能性すらある

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:43:37.92 ID:???.net
芯に当たらない結果が最新アイアンと昔のマッスルバックとでは違いすぎる。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:26:08.21 ID:???.net
>>558
アベレージモデルは低重心だから上下のミスにも強いよ。
フェースに当たればかなり下のほうでもそれなりに弾があがる。
エッジを当てないとゴロにならない。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:35:02.46 ID:???.net
テーラーメードのミゾ穴アイアンがベスト?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:00:56.87 ID:???.net
XXIOエイトを除けばキャラウェイの青とテーラーの溝穴くらいかな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:06:28.29 ID:???.net
阿呆が
マッスルバックは芯に当ったかどうかをハッキリ教えてくれるので上達が早い。
みたいな世迷い言抜かすけど、最新アイアンでもそこそこ飛んで上がるだけで
今のが芯かどうかは素人にもハッキリ判る。
つまり、最新アイアンで100%芯くうならそれ以上を目指すも良いが
数割りしか芯当たらないのにより難しいクラブを選ぶのはナンセンス。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 07:41:58.25 ID:???.net
単純にロフトの立ってる最近のキャビティよりロフトの寝てるマッスルの方が球が上がるから打ち易いって感じるだけだろ
7番で5度くらい違ったりするし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 07:50:16.04 ID:???.net
上がりやすいからロフト立たせられるんだよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:21:54.42 ID:???.net
同じヘッドスピードで加速中に当たるのと減速中に当たるのではどっちが飛ぶ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:27:22.46 ID:???.net
>>566
加速中

減速中のはずがないだろう。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:30:44.96 ID:???.net
同じスピードなのになんで違うの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:31:47.77 ID:???.net
>>568
加速中だと球に当たっても減速中に比べて減速率が低いだろ
減速中のは球に当たったらもっと減速するじゃん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:36:31.46 ID:???.net
なるほど。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 02:42:44.77 ID:6a4y16Ip.net
当たった時のHSが同じなら、ほとんど差がない。
理由はボールとの接触時間があまりに短過ぎるから。
5000分の1秒くらいなので、加速する暇もなく離れてしまう。
568の言っている事は定性的には正しいけど、
実際の値を計算してみると定量的にはほぼ間違い。
安いHSメーターは加減速するヘッドのインパクト時のHSを正確に測れてないのだと思う。
たぶん、メーターの想定以上に加速する場合のHSは低めに、減速する場合のHSは高めの数値が出るんじゃないかな。

ところで、インパクトまでに減速することなんかあるんだろうか?加速が鈍るくらいじゃないかな。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 03:04:11.30 ID:???.net
>>571
それを業界用語で減速と言うんじゃないの?
サイドスピンやオーバースピンとかもそうだし、
ヘッドやシャフトが走る走らないぐらいにしか取ってないけど。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:03:19.13 ID:???.net
>>571
実際の値のソース宜しく
俺は計算上で接触時間は無視できないと考えたが
定量的なデータがあるなら知りたい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 09:53:51.79 ID:6a4y16Ip.net
ボールはインパクト時に8mmほど潰れるように設計されてる。
ヘッドが8mm進む間にどの程度加速できるか概算してみれば?簡単な高校物理程度の知識で出来るから。
ちゃんと測定するまでもなく、検討するに価しない程度しか変わらないことが分かるから。
正誤を確かめ時は定量的に概算してみるのが良いよ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:29:09.72 ID:???.net
よく打感の硬いドライバーは球離れが速いから捕まりにくいっていうけど、あれってどうなの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:31:15.12 ID:???.net
>>575
打感というものは音でそう判断してしまうことが多いらしい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:39:34.88 ID:???.net
>>576
それは分かるんだけど
反発係数の高いドライバーって言い換えようか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:54:57.99 ID:???.net
>>573
お前の接触時間を言えよww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:59:28.08 ID:???.net
>>574
加速を続けるのと止めてしまうので潰れる量が変わってくるんじゃないの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:00:04.10 ID:???.net
加速してインパクトだの接触時間だの、最近漫画で読んだぞ。
ボールとヘッドが接触してるのは2cmくらいの間だとか。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:01:26.69 ID:???.net
プロゴルファー猿だと10センチくらいへばりついてるよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:00:09.36 ID:???.net
ダンドーだと10秒ぐらい張り付いてたりするよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:15:49.29 ID:???.net
大リーグボール1号を花形がホームランにした時は50cmくらいはくっついてたな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 16:03:26.46 ID:???.net
猿とダンドーはどちらが凄いのだ?
花形は死ねば良いと思うよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 16:05:41.21 ID:???.net
猿だろうな

技術の引き出しが違う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:55:15.44 ID:???.net
>>579
インパクトの瞬間に加速を止めるなんてことは人間は出来ないのよ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 18:00:09.67 ID:6a4y16Ip.net
>>579
変わるか変わらないかで言えば変わるよ。
どれだけ変わるかちょっとは計算してみて、
意味ある量かどうかで判断すべき。
200m先で1mも変わらないなら、
問題にしても仕方ないでしょ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:48:53.03 ID:???.net
ゴタクはいいから計算式はよ出して

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 09:00:36.10 ID:???.net
>>588
うるせーよ
キチガイ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:32:07.61 ID:???.net
感覚的に言うと、インパクトでは減速するような振り方すると安定して芯食うね!
アホが加速させようとコジッてスライス量産してるパターン多し。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:47:30.13 ID:???.net
>インパクトでは減速するような振り方
www

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:14:30.14 ID:???.net
>>590
個人的にこれ的を射てると思う
実際は加速してるとおもうが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 11:39:26.99 ID:???.net
え?
手元が減速する事でヘッドが加速してるんじゃなしに?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:56:08.80 ID:???.net
ヘタクソは理想論を語り
上級者は感覚論を語る

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:18:37.71 ID:???.net
上級者は自演なんぞしない

596 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/28(金) 21:52:26.68 ID:Xzb7Hg0h.net
>>577
打感が硬いクラブはコントロールしにくく感じるのは事実。

だけどそれは1回きりのスイングではなく、インパクトの累積の経験値なんだよね。
インパクトからいろいろなことを感じ取るわけで、たとえば少しヒールで打ったとか、トップ気味だとか、激芯食ったとか、
打感が硬いとそういうフィーリングをクラブから感じ取りにくいわけで、だから総じてコントロールできないクラブ、、ということになる。

私も適度にヒントをくれるクラブがやっぱり好きだなあ。

597 :A級です:2014/11/29(土) 08:57:30.09 ID:cdifuTpD.net
悩んでますね!皆さん。
打感が硬いと包んでいくときにコントロールしにくいからでしょうね。

コースト練習場では違いますからね。
コースで通用する練習をするべきです。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:08:04.41 ID:???.net
アハハ、ま〜た@自作の猿芝居かよw

599 :A級です:2014/11/29(土) 10:50:41.11 ID:cdifuTpD.net
>>598
コースで使用ボールと練習場のボールでは飛び方など全く違いますよ。

スイングにも影響しますからね

知らないほどのアマチュアの方でしたら問題外ですけどね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:24:00.17 ID:???.net
だから自演しまくってんのかお前

601 :Darth Vader:2014/11/29(土) 12:58:23.66 ID:T3R78Y7r.net
ハンターメイハンを語った池田さんは、
損害賠償又は、利益配当請求を受けなくていいだースか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:26:08.45 ID:???.net
包んでいくとかそんな自分にしか分からない感覚的な言葉が諸悪の根源

603 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/29(土) 14:52:08.80 ID:I2faUv/3.net
1/5000sということが正しければ、スイング中になにかを修正するのは無理。
たとえば1回ごとに違う打ったこともないクラブを渡されて打つ競技なのなら、打感など無意味。

だけどDRなら14回は打つわけで、2回目からは1回目の情報がフィードバックされる。n回目ならn-1回目の情報がインプットされているからね。

だから打感が硬いクラブはそういうフィードバック力が弱いわけで、例えば芯を外したようなカタい感触なのに飛球はまともだったりすると混乱するんだな。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:32:26.73 ID:???.net
コースにいって準備体操も素振りも全くせずに、一発目でドライバーナイスショットできるスイングが正しい
この点、右に左に体重移動してスライドして腰を回すボデタンは間違い
インサイドからアンダーにクラブが落ちてダフリチーピンになるのがオチ
一発目からナイスショットが打てるガニマタ手打ちにも劣る日本独特のインチキゴルフスイングがボデタン

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:51:08.99 ID:???.net
左右の脚が喧嘩するような使い方は間違いだよw
バックスイングで四肢をそれぞれ右回しすればあとはオートマチック。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:55:20.62 ID:???.net
練習場しかいかない下手糞ほどボデタンにはまる
コースを常に想定している実戦派ほどボデタンカルトにはまらない
練習も素振りも全くせずにコース一発目のドライバーのクラブ挙動はどうなるか?
HSカメラで少し研究すればボデタンなどデタラメとすぐ分かる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:57:30.52 ID:???.net
>>574
2chだと8pが度々話題になるが8ミリですか。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:07:48.45 ID:???.net
他のスレでも書いたけど。
シャフトはダウンスイングでしならせないが正解。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:32:29.03 ID:???.net
そう。ボテタンって練習量が必要なんだよ。試しに朝起きて素振りもせずに打ってみなよ。手打ちVSボテタンやってみなよ。
手打ちのほうがまだ結果残せるから。

何発も打って身体とリズム整えてようやく勘を取り戻せるのがボテタン。つまり実戦向きではないんだな。少なくとも練習量の少ないアマ向きではない。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:50:02.56 ID:???.net
>>609
自分が出来ないからって適当なことを書いちゃダメよ〜

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:54:00.47 ID:???.net
一応、日本のトッププロである藤田ですら、
僕は2日もスイングしないと感覚を忘れてスイングがガタガタになる
感覚を取り戻すのに練習が必要と雑誌でいってたし、
その通りだろ
ボデタンはリーマンには無理なのはその通り
リーマンならリーマンなりのスイングをしろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:56:49.05 ID:???.net
>>609
ボディターンの方が一発目からいいショットが出た

>>611
スイングの感覚を忘れてというのは、ツアーで戦えるレベルの話だろ
練習しなかったらアマのようなとんでもないミスが出だすという意味ではないお

613 :名無しのコレクター:2014/11/29(土) 22:05:20.33 ID:???.net
ボデタンだけ意識してればコースで一発目からいいショットが打てる時期はあるよ
初心者のスライス打ちから脱却したての頃
ちょうど初心者の癖とボデタンが調和していい感じになる
コース出れば80前半ぐらい出回る時期

しかし初心者の癖を完全に忘れてボデタン一辺倒になるとアウト
ジュニアはたいていがここで躓き消えていく
インサイドアウト振り遅れのあおり打ち、チーピンとシャンクを繰り返し100叩きに逆戻り
大半はここでゴルフをやめる

614 :Darth Vader:2014/11/29(土) 22:10:33.35 ID:vR1V4X9/.net
藤田プロが、スイングメンテが大変な理由は、和式ボデタンだからでは?
だース。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:52:26.52 ID:???.net
そもそもボデタンの教祖、ベンホーガン本人が、

本人専用の奇形クラブでしかも毎日1000発以上練習して作り上げた
いわば下手固めの究極のスイング

だからね、そんなの練習時間のないアマが真似しても
上手くいくわけないのは当然

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:53:36.57 ID:???.net
そもそも本人が奇形(猿腕)だからな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:08:11.59 ID:???.net
初心者ドスライス打ちがボデタンを覚えると、
シャフト立ちすぎが改善してちょうどいいクラブ軌道になり、
コース回るのが楽しくてしょうがない時期があるんだよな
もちろん一時的だけど、これがボデタンの麻薬
麻薬なので本人のスイングはボロボロになりスコアもボロボロになるけど
その初心者スイングと融合した一時の快楽が忘れられない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:24:18.40 ID:???.net
ボデタン論者は嘘。
手打ち論者も嘘。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:19:08.21 ID:???.net
お前らの糞レベルでは、誰が何論を唱えても全部嘘に決まっているのは当たり前。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:56:54.94 ID:???.net
今日の1番ホール中継で古閑がイチヒのスウィングについて「ボールがフェースにくっ付いてる時間が長い」って絶賛してたけど
具体的に言うとインパクト前後のヘッドの軌道が緩やかでリストターンを急激にせずにフォローが大きいということで良いの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:36:05.36 ID:???.net
>>620
ボールが柔らかいって事だね

622 :A級です:2014/11/30(日) 13:25:34.54 ID:dkOByXDf.net
>>602
感覚ではなく本当にフェースで包むフェースはインパクトでは開いていて包みながら捕まえていくんですよ

プロが打感を重要視しているにはわけがあったんですよ。
包むからコントロールしやすい

弾くように考えていたらグリーン周りはどうするのですかね

アプローチウェッジで柔らかく打てないでしょう。
捕まりすぎないフェースアングルだからこそラインが出やすく
包んでコントロールできるのです

初代Vスチールは最高でしょう
ラインだしは常識ですからね
アベレージはコントロールできないから当てて終わりみたいなスイングですよね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:35:45.16 ID:???.net
>>622
まさしく感覚による言葉だなw
40m/sで動くヘッドがボールとコンタクトする2cmそこらの間に
フェース開いた状態から閉じられるわけないだろ。
クラブの形状に騙されてる奴も多いよな、ヘッドの回転軸はシャフトとは一致してないんだよ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:38:49.14 ID:???.net
>>622
ほんとにゴルフ上手いの?凄い怪しいんだけどw
包むインパクトしか出来ない中級レベルの偏見にしか思えないねw
本当の上級者は弾くも包むも使うよ。
じゃないと、ランニングアプローチに始まる低い球やパンチショットが出来ないでしょ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:54:35.43 ID:???.net
だからさ、数千分の一秒のインパクトの間にクラブを操作するなんてことが出来る訳ないんだから
包むだとか弾くだとかそんな意味不明な言い回しをすんなよ
要するにインパクト前後でフェースを開閉するかしないかって話だろ

626 :A級です:2014/11/30(日) 14:14:16.65 ID:???.net
>>623
出来ますよ
その質問自体ゴルフスイングを理解していないでしょう


インパクト付近で支点がずれずれなのでは?

インパクト付近で手がスライドして流れてるんでは?

すごく簡単ですよ
五円玉の穴にひもを通してくくって振り子のように動かしてみたらどうでしょうか?

インパクトを意識したらお分かりでしょう。
手がインパクトで動くとどうなるかが想像できますよね。

ゴルフは止まっているボールを打つのですよ
軸を意識するだけでなくフェースをつながっているグリップと手の接点は
大事でしょうここの部分をどうするかで変わってきますよ
シャフトの先端にフェースがないからボールを包んでやらないといけないでしょう?

627 :A級です:2014/11/30(日) 14:22:38.03 ID:???.net
>>624
弾くというより右手を押し込んでいくというと思いますよ

シャフトを弾かすように打つならわかりますが

フェースで弾くように打つはパターなどではありますが

グリーン周りのアプローチではおっさんゴルファーがよく
当てて終わりみたいな芝に刺さって終了打ちになりますよ

これが弾くの間違ったとらえ方で覚えたアマチュアですよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:23:09.81 ID:???.net
40m/sで動くヘッドより手が速く移動できるの?w

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:44:44.44 ID:???.net
>>627
刺さってしまうのはあなたがソールを使えてないからでしょ。

630 :A級です:2014/11/30(日) 15:21:23.11 ID:???.net
グリップした手などヘッドに比べたら動かないでしょう
ですから五円玉の穴にひもを結んで振り子運動してみたらお分かりになりますよ

>>629
弾くように打つアプローチでは打って終わりのフォローのないおっさん打ちで
殆ど芝に刺さってますよ

フェースを開いて上手にバンスを使ってヘッドを走らせてスピンコントロールして打つにしても
弾く感じでは打ちませんよ
ペチンと打つアマのオジサマアプローチをよく見てきましたからね・

当てて終了打ちでは刺さるでしょう
バンス使うならそんなうちかたしませんからね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:57:16.35 ID:???.net
>>630
あなたが知らない出来ない打ち方があることと、
あなたがオッサン打ちしてるのを証明しただけ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:14:12.20 ID:???.net
レス貧乏爺さん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:22:12.92 ID:???.net
相手する価値すらない似非A級

634 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/11/30(日) 21:28:15.41 ID:ygTNl7s9.net
2つの概念を一緒にするから話が合わないのよね。

まず打感、これはN+1打にフィードバックされるもので、1/5000sの接触時間しかないわけだからN打中には間に合わない。ここは異論はないと思う。

A級氏が言ってるフェースのインパクトでの回転自体は実際に起こること。これを包むように打つと形容する人も、面作って空手チョップと形容する人もいるがそれは個性じゃないかな。
フェースローテを重視する人ほど包むような感触にこだわるし、フェース作ってインパクトゾーンを長く、というひとはあまりそういうようには言わないね。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:32:26.08 ID:???.net
1/5000sってのはボールを潰せないペチンガーの場合じゃね?
ボールを潰せてれば接触時間はもっと長くなるだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:41:51.10 ID:???.net
>>634
プロは薄くて長いターフを取る。フェース面変わらず。
アマはインパクトで返そうとしているらしい。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:00:59.96 ID:???.net
片山や藤田が勝っているのを見るとこのスレがいかに正しいかわかるなw

638 :Darth Vader:2014/11/30(日) 22:15:24.54 ID:txtnH+vN.net
ワシは、長方形のワラジのような芝が取れると嬉しいだース。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:09:01.51 ID:???.net
片山目付き可笑しい。真面目な人なんだろうけどもう優勝に固執することはないのでは?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 02:00:01.50 ID:???.net
>>626
どうでもいいけど説明が下手すぎる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:42:11.68 ID:???.net
ボロ級とDeath Bakaが騒ぐスレw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:02:43.01 ID:???.net
>>558

その視点面白いなと思って考えてみたけど、重心距離とヘッドの上下慣性モーメントは関係なくないか?
低・浅重心だと上っ面に当たった時のスピン量の変化は大きそうだが、重心距離長くても上下に偏肉させれば上下慣性モーメントが高いクラブ作れると思うぞ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 16:44:34.94 ID:???.net
>>642
なら、そんな設計のボロを買えばいいじゃんw

644 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/01(月) 22:28:39.94 ID:fvCOwZIJ.net
>>635
1/3000~1/5000sということらしいね。
HSが早いとつぶれ量も大きくなるけど、最適つぶれ量というものがあるのでHSが早い人はコアの硬いもののほうが飛ぶようですね。(例:ドラコンはピナクル)
またHSが早いほうが潰れ戻りも初速も早いわけで接触時間が長くなるかどうかはわかりません…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:31:17.61 ID:???.net
インパクト時間が短いから影響ないなら
インパクト前にクラブ放り投げてもOKだな

646 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/01(月) 23:53:34.64 ID:fvCOwZIJ.net
インパクト時間が短いから、インパクト中に何かを感じ取って修正するのは無理だと言っているんだがね。
影響ないなんて誰が言ったのかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:56:08.30 ID:???.net
>>646
俺の体感経験から言わせてもらうと、結構対応できるよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:12:03.77 ID:???.net
あるあるw右手を離したりとか?w
実際にはインパクト直前の違和感とか危機感で対応してるとは思うけど。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:16:35.92 ID:???.net
ダウンスウィングの途中で「ヘッドが遅れてるな」とか、「フェースが開いてるなとか」ってのを感じて手で修正するのを
「インパクトを感じて」って思い込んでるに過ぎない

650 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/02(火) 00:21:01.82 ID:???.net
運動神経は一番速いのだが70m/s、一方インパクトは0.3msしかないからねぇ。

>>648の見解が正しいとは思う。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:27:27.44 ID:???.net
インパクトの瞬間にボールがヘッドに張り付いた張り付いた様に感じたことがある
そのまま振ると引っかかると思って咄嗟に弾いた
それが俺の生涯一ショットだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:33:46.74 ID:???.net
>>651とはちょっと違うけど、似たようなことはよくあるなーw
今日は球が長く乗りすぎて重いとか球離れが早くて軽いとか。
天候や体調によるバラツキだとは思ってるけど。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:45:57.73 ID:???.net
>>650
0.3msって数字はどこから?
1/3000sとは別の数字だが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 01:14:47.74 ID:???.net
同じじゃね?
有効数字1桁なら。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 06:35:51.04 ID:???.net
>>646
>>571

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 07:37:59.56 ID:???.net
>>651
インパクトの瞬間にボールがヘッドに張り付いた張り付いた様に感じたことがある
そのまま球をヘッドから放り出してやった。
それが俺の生涯一ショットだ 。
球は350y以上飛んだ。
その地点は、以後ラウンドのベストショットの落下地点より先、100yもある。
あれはいったい何だったのだろう?

657 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/02(火) 21:19:30.34 ID:???.net
>>655 そりゃ俺のコメじゃないないなぁ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:21:14.18 ID:???.net
>>657
644もおまえさんにアンカーないが
自意識過剰では?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 11:37:00.95 ID:???.net
今日もまた実りないアホ談義に精を出す@自慰=どーでもA級かよw

660 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/03(水) 21:42:46.89 ID:???.net
>>658 アンカーなきゃ直前だと思ったからさ。

>>660 俺がA級持ってたらこんなところに出没してないで本出す。

661 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/03(水) 21:43:43.34 ID:???.net
上は>>659のまちがいだ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:55:41.94 ID:???.net
>>661
どーでもええぜ、@自慰おじさんw

663 :A級です:2014/12/05(金) 21:04:35.72 ID:???.net
ビリヤードと同じ
サッカーとも同じ


たとえば、膝を立ててアドレスしてゴムボールをセットして右手で打ってみてください。

腰だの手だのと考えてコチコチした動きで打つより
何も考えないで打ってみたらどうでしょうか?

664 :Darth Vader:2014/12/05(金) 21:59:45.90 ID:cQT5zAKr.net
自分が実践出来るのが、ホントの理論。
実践出来ないのが、ウソの理論でいいじゃ〜ないの?
だース。

665 :最強理論:2014/12/06(土) 01:01:13.70 ID:???.net
これで僕は、三か月でシングルになれました。
理解するに一か月かかりましたがお試しあれ

http://www.golf-ya-yoshimura.jp/211swing.html

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:08:24.98 ID:???.net
>自分が実践出来るのが、ホントの理論。
>実践出来ないのが、ウソの理論でいいじゃ〜ないの?
>だース。

スイング理論以外では時々良いことも書いてる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:31:09.82 ID:???.net
実践するなら誰でもできるけど、それで上手くなれないから問題なんだろう

668 :Darth Vader:2014/12/06(土) 21:34:13.70 ID:2LpKMhri.net
実践=取り組んで出来るようになることだース。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 22:16:36.94 ID:???.net
だース活性化

670 :Darth Vader:2014/12/10(水) 22:23:52.36 ID:+JJWBoXr.net
どんな理論も知ってるだけで、直ぐ出来る程甘くない。
だース。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:07:33.35 ID:???.net
なあ〜んだ、ま〜たDeathオヤジの”だース”かよ
嘘バラ撒くクソ野郎、とっとと消え失せろやw

672 :Darth Vader:2014/12/11(木) 21:29:02.19 ID:dhk/d38q.net
ゴルファーは、クソ野郎なんて言わない。消えるのは、どっち?
だース。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:58:56.63 ID:???.net
お前

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 13:23:51.21 ID:???.net
>>1
ネット商材には、そんなんウジャウジャw

坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、安藤秀、横田真一、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、横峯さくら、森田理香子、森守洋

675 :Darth Vader:2014/12/12(金) 22:35:26.58 ID:69Vg/zaP.net
手で・・・。最後は、腕振り・・・。
シャットに上げて・・・。手首返して・・・。全て、日替わりグロスの道端。
だース。

676 :Darth Vader:2014/12/12(金) 22:45:19.54 ID:69Vg/zaP.net
手で・・・。最後は、腕振り・・・。
シャットに上げて・・・。手首返して・・・。全て、日替わりグロスの道端。
だース。

677 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/13(土) 09:57:11.99 ID:PBSbX9pM.net
スイング理論はかなり見てきたけど、今の意識は下記に一番近い。ゴルフやって10年たつけど改めて読み返すと本質ついてるとおもう。
http://www.72golf-tour.net/lesson/zerostart/lesson_06.shtml
http://www.72golf-tour.net/lesson/zerostart/lesson_04.shtml

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:00:58.78 ID:???.net
>>677
@自作マークって、そのレベルなんだぁあw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:14:21.07 ID:???.net
初心者の脳内ゴルフだよ

680 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/13(土) 10:27:27.06 ID:???.net
私も初心者向けだと思って最初読み飛ばしてたんだけど、丁寧に読むとかなり深いぞ。
GLM系とかD-Planeなどの最新を理解したうえで読むと、あらためて実践的だとおもう。

681 :@自作 ◆J.DJnPQ0pM :2014/12/13(土) 10:33:55.95 ID:???.net
GLM→TGMの間違いだ。

682 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:23:59.98 ID:???.net
>最新を理解したうえで
自作は理解できてないじゃんw

683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:46:23.69 ID:???.net
>>681
そんなんどうでもええがねw
これ見てみ!

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1417955920/l50

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:07:57.86 ID:???.net
手首を固定

そんなの無理

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:12:25.25 ID:???.net
>>656
350Yの条件

@ドフォロー
A打ち降ろし
B落下地点で硬いものに当たって跳ねる
C落下地点がダウンスロープで転がりまくる
Dカート道に跳ねる
Eカラスが持って行って落とす
Fコースのヤード表示が狂ってる

このうち3つ当てはまれば、飛ばない人でも
達成可能です。

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:24:42.30 ID:???.net
ドッグレッグのショートカットもあるでよ。

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:30:41.43 ID:???.net
>>685
アホか?
わいはSWで350y飛ばせるぜw

工事中の高速道路で試したんよ、アハハ、リーディングエッジで打ってまw

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:26:05.02 ID:???.net
>>687
ワイは月面で3兆6960億y飛ばしたでー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:18:59.38 ID:???.net
ここは相変わらず小学生レベルのレスばっかりだな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:24:37.30 ID:???.net
>>677
どこにも理論なんて書いてねーけど…

691 :Darth Vader:2014/12/14(日) 12:08:10.88 ID:qJmVrRDN.net
仕組み解説書≠練習方法書。
実際使うのは、練習方法書。
だース。

692 :Darth Vader:2014/12/14(日) 20:10:58.59 ID:yIuXaGjw.net
先ずは、サバき系かスインガー系かで判断。
両者は、相容れない部分が多分にある。
だース。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 11:28:51.59 ID:???.net
あっそw で、どーしたん? >>692

694 :Darth Vader:2014/12/15(月) 22:22:44.23 ID:3FwC9qAg.net
猫に小判。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 03:21:44.86 ID:???.net
理論古事記orz

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:12:42.41 ID:???.net
豚に真珠じゃね?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:13:52.16 ID:???.net
>>696
だよな、とくにマーク@自慰さんやDeath Vakaanにはw

698 :A級です。:2014/12/17(水) 11:57:18.51 ID:lnaVtzXg.net
インパクトがすべて

青木さんも戸田さんもインパクト以外に何がある?

どんなに綺麗なスイングやトップあるいは、フィニッシュをしていても
ボールに正しくインパクトできないとスコアには結びつかない

綺麗なスイングがゴルフを上手くさせるは町のティーテングプロが
最もらしい発言をして練習生を言いくるめているだけであると噂が絶えない


形に拘ってコースで通用するはずがない

傾斜があるときはどうですか?
アドレスも全く違います

体を大きく捩じったり体重を右に乗せたりできないときのスイングも覚えないと意味がない


スイングを覚えようとするから下手を固めますね


インパクトがすべてこれは理解できるでしょうね

パターなどどんな打ち方でもいいでしょう

ですがあれば個々が、正確にインパクトできるために考えた打ち方ですよね

どれだけインパクトが重要かが理解できるでしょう

ゴルフスイングは
腕を振らなきゃね

腕を振る意識がありすぎのがゴルフスイング
その常識でパターを悩んでイップスになるのですよ

これも道具が解決をするのですけどね

道具の使い方ということにつながります
道具により打ち方は変わってきます

コースで通用するゴルフスイングはどのようなところでも道具を上手く扱える
使い方を覚えるのが正解でしょうね。

リストターンにいかにインパクトでフェースを飛球線に向けて長くボールを押し込んでいけるかがすべてでしょうね

これが基本

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:17:34.98 ID:???.net
>>698
ふ〜ん、そうなん?

ほなら、なぜA級なんてやってるん?
達人はトーナメントに出て勝てなきゃタダの棒振り

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:34:46.14 ID:???.net
素人さんは余計なことを難しく考え過ぎ
シャットに上げインパクトまでカッピングを維持
それだけで誰でもスイングが良くなり続けるわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:03:37.73 ID:???.net
へぇ〜〜〜ええ、爺ちゃん、そないなウソよお言えるなあw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:37:33.92 ID:L/CkiFjg.net
あんまり素人の意見って参考にならないよなー。
情報サイト使って自分で勉強したほうが絶対に上達は早い。
・ゴルフあんてな
http://hgkgk.moo.jp/golf-antenna/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:24:59.73 ID:???.net
>>698
すばらしい、全くの同感
ちまたの形ありきのゴルフ理論は上達のためではなく、
ゴルフ業界活性化のためにちょうどいい100叩きを量産させるためのデタラメインチキ理論と気が付くのに10年もかかってしまった
おれがゴルフを始めたころはボディターンなどという形ありきの出鱈目理論が蔓延してて最悪だった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:59:23.16 ID:???.net
化石ゴルフ理論ってのはプロを目指してるようなレベルの奴の飛ぶけど曲がるスイングを、
距離を多少落としても取り敢えず真っ直ぐ飛ぶようにするために考え出されたもので、
その化石理論で身に付けたスイングで飛ばそうとしたら曲がるのが必然なんです。w

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:04:36.72 ID:???.net
>>703
自作自演@マーク、あっはは、お疲れ〜〜〜

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:22:35.98 ID:???.net
ボディターン理論ってのはつまるところあおり打ち打法なんだけど
コースでは決して悪くないアウトサイドインの初心者スライスを悪と決めつけ、
アマチュアの弱みに付け込んだ霊感商法みたいなもの
実はコースで通用しない
コントロール不能になりやすいドロー系を称賛したり、
あおりうちを誘発するインサイドアウト軌道を称賛したり、
これからはレベルブローだの、
つまるところアマチュアがボデタンするとまず陥るであろうアーリーリリース救い打ちを称賛したり、

やっぱりインチキなんです
騙されたアマチュアが馬鹿なんです

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:01:11.35 ID:???.net
ボディーターンとか手打ちとかいちいち分類するなよw
だいたい何を基準に定義してるのさ?
必要な動きをするだけ
余計な動きはしないだけ
それをいかに正しく理解してるかだ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:05:04.36 ID:???.net
ボデタンってのは振り遅れ打法だろ
その奉られた教祖がデビッドデュバル、あの人は今状態
すでに教祖のスイング自体破たんしてる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:10:41.80 ID:???.net
ボディーターンは必須動作
ボデタン打法と名付けられた打法が間違いだっただけ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:29:50.31 ID:???.net
俺が思うに大抵の奴はシャフトが寝てる
テイクバックの段階で既に寝まくり
その状態を所謂ボデタン?的な動きだと
寝たものを起こして来れないままインパクトしてると思う
打てね〜ってなってそのうち手を積極的に返して打ち始める
これでやっと寝たものを起こすことが出来るようになって打てるようにはなる
ただ、タイミングが合わなくて右へ左へ安定しない
その日限りの感覚でちっとも上達せず
仕事そっちのけで基地外のように練習して必死で感覚を維持する
練習場で必死な形相してぶつぶつ言いながら打ってるオッサンはこれにあたる
そしてボデタンは駄目だ詐欺だとわめき始める
ほんとに上手い人はそもそも寝ないので
所謂ボデタン的な動きでしっかり捕まるし練習もそんなに必要ない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:38:07.44 ID:???.net
まあそういう風にほとんどのアマチュアが実行できないメソッドはいわゆるインチキといわれるようになるんだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:48:43.18 ID:???.net
ボデタンでしっかり打つには
シャフトを寝かさない体の使い方と切り返しの動きが必須
90%のアマチュアは出来ない
殆どの人間が出来ないんだからボデタンが駄目と言うのはある意味正解

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:52:29.83 ID:???.net
ゴルフ理論唯一絶対の真理の一つは

勿体ぶる奴には、ためになる事は言えない

が有る。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:31:49.34 ID:???.net
長文ほとんど読まず乙w

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:33:28.39 ID:???.net
>>710
だからそれ、間違ってるのはグリップだって。
手は勝手に反る。
間違ったグリップのせいで反らないのを自分で反そうとするから安定しない。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:38:33.60 ID:???.net
>>715
手打ち乙w

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:43:37.46 ID:???.net
>>710
俺の事ならほっといてくれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:49:24.29 ID:???.net
グリップで全て解決するそうですw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:53:55.90 ID:???.net
全て解決はしないけど、間違ってると全て狂う。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:03:20.02 ID:???.net
間違ってるというか自分の動きと合ってないと駄目なんでしょ
グリップはプロでも人それぞれなんだから
絶対的に正しいとか間違ってるとかは無いと思うけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:07:18.39 ID:???.net
唯一の正解があるなんて言ってない。
でも、間違いはある。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:27:23.76 ID:???.net
構って爺さん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:35:17.90 ID:???.net
あなたにとっての間違いでしょ
他の人に言ってもピンと来ないと思うよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:44:22.25 ID:???.net
簡単な話だよ。
テキトーなクラブを左手だけいつものグリップして前に伸ばしてみ。
腕とクラブがまっすぐ伸びちゃうのが間違ったグリップ。
手首伸ばしきっても腕とクラブの角度が残るのが正しいグリップ。
それだけで全てが正しいわけじゃないけど、このポイントでは正しい。
ここが間違ってるとインパクト近辺で勝手にフェースが返らないから、自分で返すしかない。
自分で返さなきゃならないから、難しくなる。
間違ったグリップでゆっくり球を捉まえる動きやってみ。
インパクトで手をヘッドが追い越していくところ。
開いているフェースが閉じながらインパクトに向かい、追い越すところでスクウェアになる。
でも、手首をきゅっと反らすと、フェース開いたままで手をヘッドが追い越す事が出来るでしょ。
ところが、間違ってないグリップでは、この動きは出来ないのよ。
フェースを閉じないとヘッドは手を追い越せない。
だから、ヘッドが手を追い越す時に自然に勝手にフェースが返るわけ。
ヘッドが手を追い越すところでスクウェアになるから、それを球に合わせるだけでいい。
正しいグリップならそこでフェースの向きは意識しなくていい。
意思で動かすところがひとつ減るから、スイングが簡単になる。
というか、最初からこれを間違ってない人は、間違ってる人の苦労を知らない。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:48:59.28 ID:???.net
思い込みが激しいのはわかったw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:01:08.03 ID:???.net
文章じゃわかりにくいかねぇ。
やって見せれば一発だから、やってみりゃわかると思うけど。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:45:27.46 ID:???.net
そもそも自分で前に伸ばせって書いてるし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:12:24.40 ID:???.net
ストロンググリップの事を言いたいの?
そりゃフェイスターンを抑えるグリップだからね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 03:51:15.59 ID:/T+bqnzX.net
だれも教えない→左肩をゆっくり押し込んであご下 右足体重の逆C打法 右足をゆっくり蹴って
右手をゆっくり右足前に落とす 左足は曲げたままがいいぞ(少し曲げを意識)! っやってみ〜 身体全体のバネで打てる感覚が解る
慣れてきたら そこからが出発点 これが分からなければローシングルにはなれない13止まり これを知るまで35年かかったわい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 05:00:21.51 ID:???.net
>>724
それは右から左に振って手首をぐるっと回す一般アマレベルのスイングの話だよねw
プロやトップアマはそんなスイングしてないよ。
そもそも手首を返す動作が無いw
自分の正面で上下前後に腕を動かしてるだけ。
結果としては返してるように見えるだろうけどw
例えばバックスイングとフォローでクラブが水平になるクオータースイング。
肩が右45°〜左45°のミニスイング。
正面から見ればクラブが180°の動きだが、自分から見て180°動かしてない。
せいぜい90°どまり。
まあわかんねーだろうけどw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:35:26.30 ID:???.net
あははは スレ場所換えて、豚皮ヒカルと永井BUKIの
痴的論争が恥まってるぜよ、ワロエル罠!

きゃつら2匹は多くの善良なゴルファーを100叩き地獄に追いやり
ダーディな商法やボッタクリで小銭を稼いできた奴婢どもだ

釣られるでないぞ!! 諸君!!!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:40:23.95 ID:???.net
永井BUKI?
あっ、あのペチョペチョ手打ちオヤジね

http://www.gew.co.jp/tieup/1212/S8_KBS.html

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:41:13.38 ID:/T+bqnzX.net
なっつ姫〜好き!一緒にゴルフ回ったぞ かなりうまかったベットもなかななか
いがった チェジュCC ぼくぼんぼん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:45:01.29 ID:???.net
>>698
>噂が絶えない

プロじゃなくてもシングルはごろごろいるし自己べストアンダーを出す人もいる。
それなのにいつまでも噂の範囲で収まっているということはそういうことじゃね

知り合いのシングル連中は口をそろえて、「最初にプロに習っておけ」というんだよな。
独力でシングルまでたどり着いた末にたどり着いた結論。
あながち間違ってはないだろう。

ある人は力で飛ばすタイプの人だった。
どっかの動画でも公表があったが、運動神経がいいので、
スイング上の狂いを反射神経で無意識に修正してインパクトにつなげてインパクト時点では正確に打てている。
ただし歳とともにパワーと反射神経が鈍ってくると、距離も精度も落ちるといっていた。

つまり、ダウンスイング中に狂いを修正して結果的に正しく打つやり方はダメだということ。
体のピークを過ぎるとスコアが落ちていく。
そうでなくて、途中で狂いを修正するやりかたでなく、最初から最後まで狂いがないスイングを身につけること
これが大事なんだな、

おそらく自己流でシングルまで来て、俺は上手いと思っていた人たちが、
歳とともにスコアが落ちてくる自分に対し、逆にパワーは自分より劣るはずの人、
プロに習ってシングルになったラウンド仲間が、あまりスコアを落としてこないことにより、
ようやく自分のスイングの誤りに気付いて若い世代に注意を喚起しているといったところだろう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:51:25.96 ID:???.net
打ちっぱなしで思い当たるフシがある。
こないだも骨みたいな老人がアイアンを打っていたんだが
力感があるとも思えないスイングなのになぜか凄い飛んでいる。

これこそが正しいスイングのなせる技なんだなと思ったよ。
培われた狂いのないダウンスイングが、余計な力を使わずすべてをインパクトに乗せているんだろう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:57:59.97 ID:???.net
中井学がテレビでパターを垂らしてラインを読むやり方を紹介してた
あれってパターが完全に垂直に垂れる条件を把握できてるなら良いのかもしれないが、中井は大型のマレットパターで明らかに重心がずれてる(垂直に垂れない)角度でパターを垂らしてた
さらに言えばシャフトはテーパーになってるから目で見て分からないほどのグリーンの微妙な傾斜に対して誤差が生じる
もう一つ言うと、先ず傾斜に対して鉛直に立つ事が最初の手順なんだが完全に90度に立てるとは思えない
従ってあの方法でのライン読みには無理があると思うのだけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:04:48.12 ID:???.net
傾斜は足で感じるのが最強だと思う。
あまり踏み荒らさないように注意いるけど。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:08:59.27 ID:???.net
>>736
電凸しる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:27:54.66 ID:???.net
>>736
好意的に解釈すると、何の指標もない目測は、その精度悪いシャフト測定よりももっと精度悪いということじゃね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:47:10.27 ID:???.net
>>730
フェースの開閉だけ取り出して話してるけど、全てのスイングの中でで起こる動きだよ。
全く開閉しないってのもひとつの解決方法だろうけど、それでも、フェースの向きを固定する意識が必要になるかどうかの差がある。
これ以上はもういいや、めんどくさい。
説明はしたから、信じる信じないはご勝手に。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:29:38.81 ID:???.net
>>736
どうせ目安に過ぎんからテキトーでいいんだよ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:05:46.86 ID:???.net
>>736
パターを垂直に立てる持ち方があるんだよ
まずパターのヘッドを手前に、グリップを奥にして寝かして持つ
ここで持つときに、握らずに下から添えるように持つと
ヘッドが回転して適当な角度で落ち着く
これは重心とシャフトが重なった状態なので
このままシャフトを立てると垂直に立つよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:22:07.45 ID:???.net
マレット型だとできんかな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:29:02.48 ID:???.net
>>742
なるほど
フェースバランスのパターだと必ずフェースが自分の方を向く事になるんだね
部屋の中でやってドアサッシと重ねてみたら確かに垂直に垂れていた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:29:31.04 ID:???.net
青木が初心者はスロープレーになるから真似するなって言ってたぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 07:32:25.10 ID:???.net
>>744
ドアサッシは垂直なのか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:21:47.84 ID:???.net
だから、ピン抜きにカップまで歩け。
それだけで傾斜はわかる。
人間の足はまっすぐ立つためにそれくらい傾斜に敏感に出来てる。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:37:01.86 ID:???.net
足の裏って敏感なんだよな
ゴルフには生かせなかったけど、セックスに生かしてる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:47:25.45 ID:???.net
×ゴルフには生かせなかったけど
○ゴルフには活かせなかったけど

ちょんか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:51:47.89 ID:YGJUOVi1.net
△行かせる
△往かせる
×逝かせる

つょんです 禁句じゃ!ぼけ!差別用語じゃ!くそたれ!屁こいて寝〜ぼけ!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:07:31.44 ID:???.net
>>750
このオヤジの18番、デタ〜〜〜w

          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
        /   <・> <・>    |  弁・砲丸 元トゥディ、ゴルダイ、アルバ編部員
        |    ( _●_)    ミ  イライラ精神異常 オナニー専門49歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ

752 :Darth Vader:2014/12/23(火) 19:26:25.92 ID:GfvkKlzh.net
良いと思って、実際やってみたら、上手く行かなかった理論は、その人にとってはウソ。
それだけの話し。
ですよ。
だース。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:28:20.24 ID:???.net
あっほっほほwwwwwwwwwwwwwww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:21:54.21 ID:???.net
もう人によっては左の壁とかを理論とか言っちゃうからね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 09:26:02.02 ID:???.net
>>754
よく左の壁っていわれるがスイングのどのあたりで壁を意識すればいいの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:17:33.29 ID:???.net
左の壁という表現がわるいよな。

振り子を振る時、最下点で最も鉛直下方向に力がかかる。
この力がかかる瞬間、振り子の支点がふらふら左右に動いていては、インパクト時に力が逃げる。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:27:54.32 ID:???.net
>>755
壁なんてお前が自分で作り出してるだけだ!
お前がやればどんな壁もぶち壊していける!
さあやるんだ!レッツ・スイング!!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:15:33.33 ID:???.net
てか、左の壁なんかねーよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:26:31.40 ID:???.net
ベルリンの壁ですら既にないからな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:27:11.91 ID:???.net
>>755
インパクト近辺だよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:11:59.22 ID:???.net
藤田寛之は左頬がどーとか。。
左頬が壁になるとあんなスイングになるんかなぁ。。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 11:57:49.71 ID:???.net
いや、こっちだよw

https://www.youtube.com/watch?v=1iW7NTigaZE
https://www.youtube.com/watch?v=TLqiDZxXxe0

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 11:56:19.90 ID:???.net
グリップは、しっかり握るの?
柔らかく握るの?
右手と左手の力の度合は5対5?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:19:35.46 ID:???.net
基本ユルユルでおk
上級者になってから変えてもいいと思う

プロは左だけシッカリの人もいる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 15:16:01.25 ID:???.net
緩いと飛ぶがタイミングをあわせにくい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 16:55:47.67 ID:???.net
ゴルフ理論のウソ=ゆるゆるグリップ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:49:56.08 ID:???.net
高松志門プロや奥田靖己プロの推奨する
ゆるゆるグリップで練習していますが・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11110138786

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 20:45:23.23 ID:???.net
素人すぎ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:29:32.38 ID:???.net
素人好き

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:59:42.83 ID:???.net
>>767
それで上達できてないのだから結果が出ているじゃない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 12:12:19.20 ID:???.net
上半身は力抜いたほうがいいけどね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 12:36:05.56 ID:???.net
俺はユルユルグリップで飛距離も伸びたしアイアンもダウンブローに打てるようになった
片手シングルにもなれたよ
上級者で掌がマメだらけなんて人はいないからね
グリッププレッシャーは弱いほど良いと考える

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:39:39.33 ID:???.net
>>772
わいはジャンボグリップ使いだから、関係ないねえ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 15:58:29.74 ID:???.net
>>772
脳内でな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 17:18:02.17 ID:???.net
>>772
http://i.imgur.com/6tQitom.jpg
マキロイの手ボロボロだよ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 17:19:39.82 ID:G4uW7l8j.net
>>772
はい論破w
死ねカス

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 17:48:49.61 ID:???.net
マキロイ1日どん位打ってると思ってんだ?
何が論破だ。おまえクラスだと30球で久しぶり皮むいた鬼頭みたいになんだろ。あんこら

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 17:50:24.40 ID:G4uW7l8j.net
>>777
チンポみたいな顔で能書き垂れるな
はよ死ねカスw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 17:52:57.50 ID:???.net
>>777
>マキロイ1日どん位打ってると思ってんだ?

どんくらい打ってるの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:02:45.96 ID:???.net
脳内シングルプレイヤー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:21:40.13 ID:???.net
それがマキロイの手だとどうして解る?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:28:59.30 ID:???.net
プロでも誰一人マキロイのように振れないのに
アマが真似するなんて滑稽

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:29:25.44 ID:???.net
シングルなんていざなってみりゃ全然大したことないし、ましてや8-9あたりならちょっとコンディション悪けりゃ平気で100叩く
それでもいちいち脳内とか言わなきゃ気が済まない奴って、よっぽどレベルが低くて周りも下手くそばかりなんだろうな
想像つくよ

784 :510コテ ◆C66ckTTTsI :2014/12/27(土) 18:52:39.14 ID:???.net
>>783
勝手に妄想抱いておれやw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:26:01.41 ID:???.net
>>775
水虫なだけじゃ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:52:52.22 ID:???.net
>>775
これは痛そう。
マキロンつけないと。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 00:24:30.74 ID:???.net
本人と仮定して、、小指の付け根に無くて手の平にダメージあるからやはりスクエアに握ってるんだろうか。フックグリップなら手の平には無いよな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 00:51:25.53 ID:???.net
ゆるゆるだから擦れてこうなる、という可能性もある。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:06:02.67 ID:???.net
マキロイのココがカッコイイ☆
手は腰。クラブが立っている。
http://imgur.com/8mSQ4jK

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:15:19.22 ID:???.net
マキロイ本人がインスタグラムにUPしてる画像じゃん>>775

わざわざ嘘を言って他人の手をUPする理由も特にないし本人と言っていいでしょ。

倉本の手も豆だらけだったよ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:13:38.72 ID:???.net
上げたクラブを引き下ろすのは
左腕ですか?
右腕ですか?
またその力の配分を教えてください。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:37:12.18 ID:???.net
>>791
イメージとしては身体の左側面。
左右いずれも腕は意識しない。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:39:57.33 ID:???.net
重力

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 14:40:56.16 ID:???.net
>>791
右腕

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 15:23:21.73 ID:???.net
全身

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:21:09.58 ID:???.net
右わき腹

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:09:45.79 ID:???.net
>>789
マキロイを俺らが理解できるレベルにあるのか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 22:10:01.22 ID:???.net
>>797
しっかり振る事
意外と出来てないですよ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 22:22:56.41 ID:???.net
ジュニアはしっかり腕が振れずフラダンスばかりしてるから、あおる、ダフる、でチーピンドフックを連発する

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 22:32:14.22 ID:???.net
素人さんは余計なことせずカッピングで…あとなんだっけ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 09:44:29.67 ID:???.net
チッピングとラッピングとピッキングかな?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 13:01:04.42 ID:???.net
スワッピングを忘れたらダメだ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 13:48:05.74 ID:???.net
>>799
ジュニアの話しなんざしてねーって
しねよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 14:00:42.91 ID:???.net
>>803
通報

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:20:51.33 ID:???.net
ファッキングを忘れてはダメだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:57:47.19 ID:???.net
そういうお前等はペッティングを忘れ過ぎ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:08:04.78 ID:???.net
ボディターンを否定しているやつら
ボディターンの何を知っているんだ?

100ある内の1くらいかじった程度で全てを知った風な口だろどうせ。
100知ってるんなら教えてもらいたいくらいだわ
まじで

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 06:20:34.44 ID:???.net
ボデタンの弊害
振り遅れ、フェースが閉じれない、掬い打ち、明治の大砲、ヘッドアップ
プッシュスライス、ダフり、トップ、シャンク

修正しようとすれば
ヒッカケ、ザックリ、往復ビンタ、バンカー×、さまざまな怪我

そしてゴルフ嫌いへ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 07:14:14.76 ID:???.net
>>807
ボデーターン
端っから間違えるなよw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:25:24.00 ID:???.net
なんでも打てるようになるよ。30年もやれば

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:32:40.26 ID:???.net
上級者が痛めやすい体の場所は何処ですか?
腰はわかりました。
それ以外でお願いします。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:36:04.46 ID:???.net
肘、手首

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:23:19.74 ID:???.net
なんでこのスレで質問するの?
そこに至るまでの経緯に興味がある。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:38:33.30 ID:???.net
>>813
スレタイに「理論」とあり
ゴルフ故障に関する理論も教えて
くれそうに感じたから。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:56:48.64 ID:???.net
ゴルフ理論と怪我が無関係だと考える思考に興味があるね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:18:22.53 ID:???.net
ケガを扱ってるゴルフ理論があんのか。
アホ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:30:31.55 ID:???.net
左手の親指の付け根が痛くなるのは、
何がいけないんでつか。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:52:57.79 ID:uQPywSxN.net


819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:15:41.14 ID:???.net
頭が悪くなるに尽きる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:00:57.51 ID:???.net
>>817
正面に構えると左親指で上から押さえていない?
左手だけで持った時、小指付近で締めるようなグリップで柔らかく持つが吉。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 01:20:10.50 ID:???.net
>>817
意識してなおした方がいいよ。
靱帯伸びて半年クラブ振れなくなる。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 23:09:50.99 ID:???.net
スイング最下点をボールの先に持っていく
なんてバカ理論を信じてた時代がオレにも有りましたw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:52:23.28 ID:VnSQa5+u.net
>>822
kwsk

824 :A級です。:2015/01/13(火) 21:05:30.71 ID:DZBh5KGp.net
叩けるトップが答えです

825 :Darth Vader:2015/01/13(火) 21:33:59.58 ID:jTw2oN50.net
バックスイングでフェイス制御する。
後は、撃て〜〜

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:47:43.21 ID:???.net
叩きにいく、という意味が分からない。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:26:26.46 ID:???.net
まずゴルフはクラブで打つというのか大ウソ
この意味が分かる日本人が果たして何人いるのか、、、

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:41:16.13 ID:???.net
>>827
日本人とか外人とか関係あんのかよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:56:17.81 ID:???.net
なんか教材売りたいの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:31:42.50 ID:???.net
ドアスイングが直らないんだよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:03:09.19 ID:???.net
てす

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:04:35.13 ID:???.net
てす

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 03:25:59.56 ID:???.net
ゴルフ理論とか特化した理論を信じるから、雑誌とかレッスンプロが食ってけるんだよw
膝立ちで、素手でボールをビンタすれば大体判るんだがな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 08:16:33.49 ID:???.net
>>833
>膝立ちで、素手でボールをビンタすれば大体判るんだがな。

これで分からないなら分からない奴が悪い、だろ?
そんな意見なら巷のゴルフ理論のほうがまだマシだ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:04:18.96 ID:???.net
ゴルフに正解はない

○○はダメ、○○は動かすな

こう言う理論はあまりお勧めしない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:03:53.37 ID:???.net
ハッキリ反対しろ。中途半端に言うな糞

837 :Darth Vader:2015/01/16(金) 21:48:18.10 ID:KE5urHPf.net
頭は動かない方が良い。
背筋・肩甲骨を使って、道具を振る方が良い。
この辺背筋、半ら今の流行り。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:08:23.00 ID:YjLAaALH.net
手打ちでもいいやん。
手打ちでも70台は余裕で出せる。
競技では通用しないかもしれないけどね。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:37:48.10 ID:???.net
>>835
不正解はあるだろ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:38:45.45 ID:???.net
ボデタンじゃなくボデスピン

841 :Darth Vader:2015/01/17(土) 10:58:13.29 ID:cYUj/wAX.net
あがってナンボはOK。
∴手打ちはOK。
楽しめれば、どんな撃ち方でも良い。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:28:01.14 ID:???.net
>>841
理論なんか素人には関係ない。
ただプロフェッショナルな世界ではあるかも知れないって話でいいと思うんです。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 14:10:56.24 ID:???.net
理論からはずれてちゃいけない訳じゃないが
その通りにすればスコアが良くなるってのが理論だろ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:27:24.37 ID:???.net
>理論なんか素人には関係ない。

オーバーラッピングとかインターロッキングで握ってる時点で理論に基づいてるんだがなw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:31:55.79 ID:???.net
名前がついてるものはすべて理論になるんだね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:59:46.85 ID:???.net
>>840
お!?
希望がもてる書き込みがあったわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:35:41.63 ID:???.net
理論的なスイングは飛ぶ。スコアはあまり関係ない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:24:38.49 ID:???.net
目指すスイングは、ボディターンしかない。スライスの原因は、バックスイングの捻転が不十分だから。手打ちで球を捉える感覚を覚えるのも、最初のうちは大事だけど、ゴールはボディターン。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 10:51:00.89 ID:???.net
>>848
アプローチショットは全部スライスするってこと?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 12:42:17.83 ID:???.net
>>849
アプローチも振り幅の分だけ、胸を回せばスライスしないです。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:30:17.89 ID:???.net
硬すぎるシャフトだとスライスする
シャフトフレックスに対してスイングが遅すぎるとスライスする
ウェッジフレックスは柔らかいからゆっくり振ってもスライスしない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 08:33:07.09 ID:???.net
>>788
ねーよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:08:22.83 ID:???.net
http://youtu.be/G1FHprr4IXs

これはアリエヘンwww

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:06:31.45 ID:???.net
独自の理論とか言ってるプロは三流
確立された統一理論と自ら言えない時点でそれを露呈している
メディアに悪意を感じる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:30:11.24 ID:???.net
その確立された統一理論とやらを見つけなきゃ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:56:22.72 ID:???.net
そもそも理論に従ってないだろーがw
自分観点で良いとこ取りしてアレンジしてるだろ。
まぁ、理論なんて信じたら負けだ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:53:38.94 ID:???.net
理論はホーガンで出尽くしてるからな
これがわからんバカがレッスンプロの餌食になる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:54:08.95 ID:???.net
アックスボンバーは不完全ですけどね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:31:33.36 ID:???.net
ホーガンじゃ足りないだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:37:38.59 ID:???.net
糞ジジイだろ
間違ってるとこかなり指摘されてる
今の時代、モーション解析とかできるからな
自分の動きすら勘違いしてた時代遅れの人を崇めるって・・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 19:30:37.65 ID:???.net
>>1
ほうれ、そんなん仰山あるんやでw

坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、安藤秀、横田真一、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、横峯さくら、森田理香子、森守洋

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 02:26:12.70 ID:???.net
素人さんは余計なことまで難しく考え過ぎ
シャットに上げインパクトまでカッピングを維持
それだけで誰でも満足できる結果が出せるわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 02:30:34.07 ID:???.net
ドライバー250ydsでいいならそれで満足できるのかもしれないけど、俺達はそれじゃ満足できないんだよ!w

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:29:11.09 ID:???.net
まだ天動説がまかり通ってた当時は学者も天動説を唱えてた
天動説を否定出来るのは地動説を証明できる人

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:44:02.24 ID:???.net
>>912

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:50:37.18 ID:???.net
http://factgolf.com/wp-content/uploads/2013/12/supinate_01.gif
https://www.youtube.com/watch?v=X31Sq3aNEp4

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 14:25:14.61 ID:???.net
http://yunakabe.up.n.seesaa.net/yunakabe/image/woods_ironA5E9A5A4A5F3.jpg?d=a1

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 19:33:54.47 ID:???.net
>>866 は大事な事を説明してない

多分めんどくさかったにちがいない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:11:57.86 ID:???.net
>>866
こういう片手打ちのバカをたまにレンジでも見かけるw
逆側の手を腰の後ろに当ててるマヌケw
そんなことしたら肩が開いてまともに打てないのにw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 08:34:17.69 ID:???.net
>>869
お前にはできない
ただそれだけ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:42:45.72 ID:???.net
片手ずつだから片手打ちって発想?
短絡過ぎw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:26:16.02 ID:???.net
>>866
こんな腕をぐるぐる回してたら今時のクラブは難しくなるだけだよ
ワイパー的な動き
パーシモン時代の理論だな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:29:12.47 ID:???.net
>>866
ロングサムの時点でデタラメ、オワコンw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:50:43.65 ID:???.net
http://i.imgur.com/fM35eVk.jpg

こんなデタラメなトップでも振れるって事は、
グリップ圧が強すぎでそもそもグリップが間違っているってこと
その典型がロングサム

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:58:53.01 ID:???.net
>>870
アホ本人乙w

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 18:11:13.03 ID:???.net
上手い人と下手な人が分かれるポイントだよね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:34:13.63 ID:???.net
644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 18:55:07.12 ID:???
http://youtu.be/KfrbTvLCUuE
だからこれくらい出来るようになれっての。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:55:57.34 ID:???.net
http://i.imgur.com/fM35eVk.jpg
http://www.analyze2005.com/mkblogneo/wp-content/uploads/2014/03/S__8134668-169x300.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:00:46.38 ID:???.net
http://factgolf.com/wp-content/uploads/2013/12/supinate_01.gif
https://www.youtube.com/watch?v=X31Sq3aNEp4
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/macfan/import/2014/05/30/k2014053010-thumb.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:23:27.08 ID:???.net
グリップエンドで打つつもりで振れ!
って言うか落とせ。
自転車のペダル漕ぐ時と一緒だ。
回す意識だとロスする。
真下に一直線だ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:26:31.23 ID:???.net
>>880
それだけではアカンやろW

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 03:03:30.98 ID:???.net
バックスイングで腕をくるって回すから駄目なんだよ
いつまでそんな古い打ち方してるんだよ
そりゃその方が体的にはクラブを上げやすいけど、そうじゃないんだよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 04:08:14.41 ID:???.net
上げやすいことやって、下ろしやすいことをすればいいじゃない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 05:42:58.16 ID:???.net
>>883
それ最悪。初心者すぎる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 07:21:04.22 ID:???.net
上げて 降ろすだけ

とか平気で書ける奴は

アホを 晒すだけ

の文意なので突っ込まないでやってくれw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 08:56:46.98 ID:???.net
まあ、わかってしまえば上げて降ろすだけなんだけどな
なんつーか横に振る要素を入れすぎなんだよ
シャフトを寝かさないようにして体の正面でスイングするだけで
充分捕まるんだけど、わからないんだよなこれが・・・

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 09:03:41.44 ID:???.net
それだけではあきまへんがな(笑)(笑)(笑)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:45:34.36 ID:???.net
そりゃお前、クラブ振り慣れて無意識に振れるようになって
初めて上げて下ろすだけって感覚になるんだよ。
こういうのにゴルフ教わると最悪w

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:46:08.10 ID:???.net
余裕で華麗に888セオリー!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:47:58.11 ID:???.net
全然違うわw
感覚とかじゃなくて実際の動きだよ
まあ、お前みたいなのは一生わからんわww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:21:18.26 ID:???.net
クラブの動きのどこに上下動だけの直線運動があるんですか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:42:30.47 ID:???.net
クラブヘッドをオンプレーンに動かすには手(グリップ)は上下運動になる

そこに体の回転運動が加わればオンプレーンに振ってるように見える

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:11:28.91 ID:???.net
腕を回して、腰も回して、
横に横にクラブを使ってる人にはわからん話ですよと
もちろん体は回るけど
クラブは思ってるよりも飛球線に対して直線的に動くイメージ
それがわかってくると上げて降ろすの意味がわかってくる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:19:29.98 ID:???.net
それだけじゃあ足りないW

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:08.31 ID:???.net
じゃ、足せやw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:52.12 ID:???.net
例えば、ホーガンのボウドとかだって勝手になるものなのに
手などの力を使ってボウド状態にするのが手打ち。
上げて降ろすだけで勝手になるのに色々調整しちゃうんだなあ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:13.26 ID:???.net
企業秘密だバカヤロウWWW

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:38:50.16 ID:???.net
出来ないだけだろww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 23:42:27.07 ID:???.net
http://youtu.be/KfrbTvLCUuE
だからこれくらい出来るようになれっての。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:51:26.57 ID:???.net
http://i.imgur.com/ymK3V0n.jpg

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 01:20:01.29 ID:???.net
またこのオッサンかよ・・・w

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 11:19:36.73 ID:???.net
オモシロくない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 11:31:12.19 ID:???.net
動きがどうとか考えてるから腕で調節しちゃうし、結果、手打ちになるんだよ。
クラブ持たずに腕を腰使って振る感じでいいのに。
ラジオ体操の腕ブンブン振るやつね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 11:52:36.58 ID:???.net
アマチュアは、

ボディーの動きを意識するほどうまくいかず、調整のために手や腕を勝手に使ってしまう

逆に

手打ちを意識するほどうまくいかず、ボディーを勝手に使う

つまり実際のスイングはボデタン打法=手打ちで、手打ち打法=ボデタンとなる
だからちまたのボデタン打法より手打ち打法のほうがアマチュアが上達してしまう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 12:01:29.12 ID:???.net
凄い解釈やなw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 12:18:18.08 ID:???.net
>>903
初心者のうちはそれでいいが
そのままでは通用しなくなる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 12:23:09.15 ID:???.net
俺はぎっくり腰やってから上げて下ろすだけにした(意識の話だが)
腰をクルクルなんて怖くてとてもできない
ちなみに平均スコアは3.5くらい寧ろ良くなったよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:19:00.89 ID:???.net
>>904
それはない。ボディターンが出来ない人の戯言。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:36:51.31 ID:???.net
2ch初心者=ゴルフ初心者

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:50:05.87 ID:???.net
>>904
その通り、ボデタンを意識しているそこらのヘッタ糞は、
インサイドから煽って右プッシュとチーピンを連発か
肩をがばっと開いてドスライス連発
のいづれか
練習場やコースで観察してればよくわかること

ボディターンでうまくなったアマチュアがいるか?
俺の経験上まずいないね
それに筋肉のメモリーってすぐ忘れるんだぜ、意味のない100叩き量産用のスイング理論、それがボデタン
そのほうが道具をとっかえひっかえしてくれて業界も潤うしね
これが業界の事情ってやつだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:55:10.06 ID:???.net
>>910
100叩きの戯れ言でしたあ(笑)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:58:53.35 ID:???.net
一般人のアマチュアがボデタンする=おまえらがいつかあたりを夢見て宝くじを買うこと
いつかうまくなると淡い期待をいだきながら今日もボデタン
あとから始めた後輩にどんどん追い抜かれる、むなしいね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 18:06:29.88 ID:???.net
ボデタンで体の動きをスイング中に意識すると、
逆に体が硬直して体がうまく動かなくなる
手打ちを意識したほうが体が硬直せずのびのび動く
こういう深層心理が働くからボデタンでは上達しないの

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:18:56.00 ID:???.net
>>910
原因はボデタンじゃなくて、球との距離が近すぎるからだと思うよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:48:36.12 ID:???.net
そもそも振り遅れって表現がウソだよな。
素人は一生懸命早く振ろうとして逆効果になる。
実際は、スイングに対してヘッドの遅れのことを指してる言葉なのに。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:10:31.62 ID:???.net
>>904 はとんでも理論

> ボデタン打法=手打ちで、手打ち打法=ボデタン

これは絶対ないね。手打ち打法では体打ちになりません

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:38:14.33 ID:???.net
ボデタン出来ない人が嫉妬に狂ってるだけだよ
どうせ中井スレに粘着してる人だろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:46:57.88 ID:???.net
結局は人それぞれの感覚によって表現の仕方も変わってくるからなあ
上げて下ろすだけなんてのは究極の感覚なのかもしれないけど、まあ有り得ないよねw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:47:39.90 ID:???.net
そもそも振り遅れるようなスイングをするから駄目なんだ
言ってみれば、松山と石川のスイングの違いだ

松山のスイングを見ろ
インパクトで手元は殆ど浮かないし、右膝もアドレスから全然前に出ない
こういうスイングが出来るとヘッドを直線的に動かせてラインがきっちり出せる
振り遅れて大スライス、あるいは手を返してチーピンなんてことはない

石川なんか、浮きまくってるわ前に出てるわ、右膝も前に出まくりだわ
手元浮いて逆にヘッドは下がって寝て入って
タイミング次第でどっちにも曲がる
ヘッドを横に動かしすぎだわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:49:41.72 ID:???.net
究極は上げるとか下げる意識も無いw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 17:03:48.88 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=F7V5oeiCNG4
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/macfan/import/2014/05/30/k2014053010-thumb.jpg

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 17:06:58.05 ID:???.net
>>919
お前はそれが出来るなら、世界のトッププロだな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 22:34:13.05 ID:???.net
そんなぁ世界上位20位以内の15人はチャネラーだろ、常識だよ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 01:41:55.21 ID:???.net
出来るがプロにはなれない
なぜなら体力が無いからw
ラウンド三昧する金も時間も無い
練習場でいい球打って自己満足に浸ることは出来るw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 05:56:17.19 ID:???.net
マットはミスを吸収してくれるからね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 09:11:51.84 ID:???.net
マット持参でラウンドしたら駄目なんですか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 08:22:21.29 ID:???.net
インパクトの説明しないスイング理論は迷子にさせるだけ
目標を狙うのにアドレスの意識まで教えないのは最大の罪
ラウンド中の球を打つ作業での優先順位では打ち方なんて5番目以下
打ち方気にしてたらスコアなんて一向に良くならない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 08:31:29.38 ID:???.net
>>924
お前は子供だろ、小学生かな
体力ないと松山同様のスイングは出来っこない
ことくらいは大人はみんな知ってるんだよ
だから間違ってもここ以外ではそんなこといっちゃだめだぞ
ここでならいくらでも言って大丈夫だけどな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 11:21:01.85 ID:???.net
そりゃ松山みたいなゴージャスなスイングは出来ないけど
要素は真似できるぞ
体力に応じたスペックのクラブを使えばいいだけだし
それがわからない奴はへたくそw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 10:27:51.25 ID:???.net
>>929
君が正論だ

マキロイやスピースでぐぐって動画をじっくり視るのもいいよ
確かに彼らのようなパワーがなくてもスイング技術を学ぶことが出来る

他方、国内のレッスン番組や雑誌記事などは、あまりに稚拙
そこで語られる技術論は、いずれも”自身の感性論”に過ぎず、欧米の
一流は、はるかに高い山のレベルにある
女子プロで、リディアコのスイングも絶賛されているのは、男子一流に
近いから

今年のマスターズに日本の賞金王が招待されなかったのは”技術差”を
委員会メンバーに読み切られていたからと思われる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 11:36:16.31 ID:Eoqmt2D1.net
>「体力に応じたスペックのクラブを使えばいいだけ」

女子プロより飛ばない下手糞がDGとか阿呆ってことね
丸山すら軽量シャフト使ってるのにね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:03:40.50 ID:???.net
雑誌は買わないほうがいいよね
ほんとに個人の感覚を伝えてるだけだもんね
たまに素人のオッサンとかがレッスンしてる時とかもあって
ほんとアホかと思うわ
まあ、毎週何かしら紙面を埋めなきゃいけないから
しょうがないんだろうけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:28:28.94 ID:???.net
みんな、松山を見習えばいいんだよ
彼は調子悪い時にスイング改造ではなくフィジカル改造により体のバランスを整え今の位置にある
調子悪いからとスイング改造すると石川のようにシード落ちへ一直線となる

てかスイング改造する前に体を改造しろって人が今は多いよ
4スタンス理論の普及のせいかもしれないが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:36:55.59 ID:???.net
松山のようないいスイングしてると
いかにバランス良く振るかが大切になってくるからね
体のケアが大事なんだろうね
石川のように思い切りとかタイミングとか言ってるようでは駄目だわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:41:20.00 ID:???.net
自分はど下手の評論家w

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:46:39.50 ID:???.net
松山もテーバックで少し、ダウンで頭が沈む
欧米のトッププロに共通する特徴だ

はいはい、これだけでも鏡の前で、どーしてか試しわかれば
多くのアマのスイングは劇的に良くなるよ
反論しているのは腐った感性での騙りレッスン屋たちだろうね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:48:22.54 ID:???.net
ナンボで回るねんコイツらwww

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 13:04:06.23 ID:???.net
>>929
おぃおぃ小学生くん
松山のスイングが出来るから要素を真似出来るに
トーンダウンしてるじゃないか 笑
プロ同等のスイングと要素を取り入れるのでは
えらい差があるゾ

石川君がHWDで手の位置が高いことくらい本人含めて、
み〜んなわかってるんだよ
じゃあなぜ石川君はそこを修正してないか、
もしくは出来てないかを理解するのが大人なんだよ
それがわかればプロの要素を真似ても
スイング全体の一貫性が保てないとダメなことが理解出来る
まぁ小学生くんは出来てるんだろう

日本の雑誌などはポイントばかりでスイング全体像
からの視点がないから辻褄の合わないようなものが
出てくる

やればやるほど、PGAのプロと同等のスイングが
出来るなんて口が裂けても言えなくなる
素振りや打ちっぱで出来てもそのことに意味を持たない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 14:01:22.02 ID:???.net
お爺さんは自分にはできそうもないと自覚してるんですね
さすが年の功ですわw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 22:35:56.24 ID:???.net
いやいや、日本一のプロと同等の技術を持ってるって
匿名掲示板で言える君の厚顔無恥さにはかなわんよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 00:13:15.50 ID:???.net
嫉妬すんなよみっともないw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 00:29:55.56 ID:???.net
どうした、引っ込みがつかなくなっちゃったのか 笑
何に嫉妬するんだ?
教えてくれよ 大笑

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 00:32:31.41 ID:???.net
必死やなw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 10:11:06.00 ID:???.net
>>943
そらそうだわさ、馬鹿なレッスン兄さんのメシの食い上げだもんw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 16:04:32.18 ID:???.net
どうせボデタン系のスレに粘着してる奴だろ
やたらヒステリックに噛み付いてくる奴
自分が手打ちしか出来ないからってw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 16:08:05.92 ID:???.net
レシーブの人?w

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 22:55:38.86 ID:???.net
お前ら女の子みたいにグチグチ言ってないで
ゴルフの話でギャフンといわせてみろよ 笑

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 23:00:37.72 ID:???.net
>>947
ほなら、お前はんに任せてええんやな
よろしゅうw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 09:45:51.36 ID:???.net
ここは松山好きな人が多いんだな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 12:21:16.82 ID:???.net
ゴルフ好きなら松山好きが多いでしょ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 13:09:18.39 ID:???.net
そんな事は無いw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 13:47:32.37 ID:???.net
少なくとも理論を語るような人は松山が好きだ
韓流が好きな人は石川が好きw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 13:53:06.25 ID:???.net
そんな事は無いw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 14:34:54.62 ID:???.net
リアルにゴルフが好きな奴は松山が好き

ゴルフ漫画やゴルフゲームが好きな奴は石川が好き

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 15:53:49.70 ID:???.net
そんな事は無いw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 16:26:56.48 ID:???.net
松山市民は松山が好き 石川県民は石川が好き

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:10:41.48 ID:???.net
それはホンマやな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 13:12:54.29 ID:???.net
日本はゴルフについては本当に後進国だな
発展途上じゃなくて「後進国」
発展する兆しもないw

日本に生息するプロ、メディアはほとんど屑
まぁ、一部の人はそうでないにしても絶対秘密にしてる。

うまくなりたけりゃ海外に目を向けるべし。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:19:26.89 ID:???.net
>>958
同感だな
もはや日本の男子トーナメントなんて草ゴルフのレベル
男女ともども韓国勢にボロ負け、何ともつまんね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 13:28:23.91 ID:rgRezXHa.net
日本の男子プロって偉そうな奴が多いのはなんで?
金持ちのバカ息子が多いから?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 13:37:40.71 ID:???.net
旅芸人の自覚が無い。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 15:34:06.81 ID:???.net
ダウンで頭が沈むのが、なんだって?
スイングにはダウンもへったくれもないんだよ。
ヘボは引っ込んでろ!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:11:12.87 ID:???.net
>>962
軸が右足から左足に移る時になぜか頭が下がるよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:12:06.58 ID:???.net
>>961
上手い事言うなあ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:37:25.44 ID:???.net
>>961
笑えるやんけ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 01:29:53.16 ID:???.net
そもそも理論に頼る奴がアホ。
金払ってる訳ではない限り、永遠に被害者ヅラしてろ。
自分で考えれば済む話。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 11:11:14.30 ID:???.net
お前らいっちょまえな口きいて
理屈ばかりこねてるが
どんだけのスコアで回るのよ

まさかだけど、せめてクラチャン取った位の実績位はあるんだよな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 11:15:46.68 ID:???.net
週末ゴルファーのバンプほど
悲惨なものはないよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 12:19:40.50 ID:???.net
>>967
コース所属して無いけどいつもクラチャンカモってるよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 04:34:44.54 ID:???.net
>>967
全米アマとったよ。日本語も3日でマスターしたよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 17:57:58.89 ID:???.net
>>967
中学のとき人気の女教師とデキてたよ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:39:24.27 ID:???.net
ttp://www.bannerkoubou.com/photosharing/v35657
ttps://www.youtube.com/watch?v=ERk7KtUwoBI&feature=youtu.be

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:59:17.55 ID:???.net
>>967
一時はPGA参戦も考えたが郷土愛で諦めた

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 18:07:31.57 ID:???.net
グリップの細さがゴルフを難しくしてるよね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:32:40.80 ID:???.net
理論もいいが、なぜそういう理論なのか考えないと一生奴隷確定。
考えながらやれば、いつか急成長出来るぞ。
ミスショットの原因も自分で即理解出来る様になる。
ソースは俺。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:27:20.23 ID:???.net
100叩きが偉そうにw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 13:31:24.63 ID:???.net
ゴルフ雑誌もレッスンプロも、ネットスイング教材も
どれもこれも怪しいヤツばかりが、ホラ吹くゴルフ業界だもんなw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 15:53:31.54 ID:???.net
>>977
たくさんレッスン書買ったのに上達できなかったんだね
書いてある通りにやっても上達はないよ
自分なりに考えてモノにするセンスがないんだろうね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:47:44.20 ID:???.net
そっか!ソースは俺!←そっか わかった!やっぱし!自分なりに理解!
ここだ!安楽の乗って打つ!あかん回転も意識せな!腰で回転?股間節に乗って
っが分かったら本物かも 一番簡単なんは→逆打ち!とにかく反対を意識する!
細かいことは出来ん!後ろへ打つ意識でゆっくり打つんや!20年も下手固めやってる人は
もう雑誌等でのレッスン書はだめだよ  安楽もちこっと意識したら飛ぶぞ!200Yな〜

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:34:50.81 ID:???.net
塩谷育代プロがGolfNetWorkの番組で、ショットの成否の70-80%は
そのプレーヤーにクラブがあっているかどうかで決まると語っていた

さて、メンタルやコースマネージメントなどの要因を10-15%とすると
スコアに関するスイングの是非の比率は、せいぜい20%でしかない
あ〜振れば、こ〜振れば、あたかもアベレージが、すぐにでもシングル?

ないない、幻想でしかない
まして教え魔レベルのプロなんて、騙されるヤツがアッホホ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:56:03.48 ID:???.net
メンタルとコースマネジメントが大半占めてると思います。
道具要因は10%以下ですね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 22:00:12.13 ID:???.net
>>981
ヘタクソなノータリンw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 22:12:52.36 ID:???.net
>>981
ゴルフやってるんなら、得意な番手やどーにもなんね番手があるのが
100人中100人だ

お前が例外だと主張するなら、スイング騙りでメシ喰おうとする詐欺死
だわさ、ケラケラ

総レス数 983
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★