2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-2 ★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 06:17:59.55 ID:???.net
MPに限らずMizunoのクラブ等について情報交換、雑談
しましょう

荒らし、煽りの類は基本スルーでお願いします
950を踏んだらスレ立てお願い

前スレ
★  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-1 ★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1436310947/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 06:38:00.96 ID:???.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:17:22.91 ID:???.net
乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 06:05:55.84 ID:???.net
フィッティングして買ったら以前より悪くなったなんて人いる?

MP5欲しいけど高いよー
64

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 07:44:27.57 ID:???.net
>>4
フィッティングしたんだからいい球が出て当たり前という気負いが空回り

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 12:13:21.47 ID:???.net
>>5三球とも芯に当たったから信用して良いのかなと思いつつ、実際に練習場やコースで使ったわけでないので不安

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 14:40:52.47 ID:???.net
ミズノ行ってフィッティングするのと二木ゴルフとかでフィッティングするのは結構違うものなのかな?
ミズノまで行くのはちと遠い環境なんだわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 15:25:48.08 ID:3+G1jjwp.net
>>7
一般のお店でもミズノ専属フィッターがいればいいかなと

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 16:35:55.57 ID:???.net
>>7

フィッターとゴル5じゃ全然意見がちがうんだもんな
結局ミズノフィッターで買ったよちなMP59

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 17:28:18.02 ID:???.net
>>7
ミズノ専属のフィッターがいる店なら 内容はマニュアル通りだから同じだよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 06:40:53.09 ID:???.net
近所の小さい中古屋に新しくMIZUNO認定の

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 09:27:50.19 ID:???.net
>>11
どうした?
眠気に負けたのか?w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 12:49:08.03 ID:???.net
>>12要するにMP58っ何故に不人気なんだい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 21:34:33.34 ID:???.net
>>13
カッコ悪いからだよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 21:41:48.96 ID:???.net
58は打感も悪くは無いけど微妙ですよね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 21:49:31.51 ID:???.net
58は異素材を埋め込んでマッスルと名乗ってる図々しさが笑える

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:49:31.82 ID:???.net
ミズノの戦略なんだろうけどMPに敷居の高さを感じなくなったな
良いような寂しいような

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:50:39.17 ID:???.net
冬のボーナスでMP-64買うことに決めたよ
今使ってるのはS-10
気にいってるがさすがにもう古くて・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 22:07:04.47 ID:t4mjOSWk.net
MP5にしなよ。。。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 23:46:30.68 ID:???.net
MP-H5の情報って中々見ないけど、使ってる人少ないのかなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 02:27:23.87 ID:???.net
MP現場で使ったら、難しすぎてワロタww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 04:46:50.86 ID:???.net
>>20
俺、持ってるよ。
中空だからか、あまり評判が良くないけど、
打感もそんなに悪くないし、球が上がりやすく、
楽に打てていいと思う。

今日は雨の中、ラウンドです!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 06:53:14.44 ID:???.net
>>22
雨のなか大変だろうけど頑張ってね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 07:41:51.50 ID:???.net
雨か
ざっくり

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:21:59.72 ID:???.net
MP-5買って昨日初打ちしてきた。
今時のMBってやさしいのね。早速明日のラウンドで使うことにした。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:52:16.69 ID:???.net
MP-4からMP-5に買い換えた
楽しみだわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:50:11.20 ID:???.net
ゴルフ5でフィッティングしてたけど計測不能な玉打つ奴多すぎ
フィッターさん苦笑いしてたw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:34:41.13 ID:WGhLZpWZ.net
54をロフトを4°ピッチにして使いたい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:44:00.10 ID:???.net
>>28
出来るよ。たのめばイイじゃん。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 22:25:53.50 ID:???.net
54と55って性能に大差無いよね?

わざわざ5使うのも苦労しそうだし
オーダーだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 17:31:48.74 ID:TtPU9oRoC
>>20
使ってるよー。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 17:32:19.45 ID:VifrM2wV.net
>>20
使ってるよー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:59:25.59 ID:???.net
H5はJPXシリーズより簡単なんだろ?
でもMPなんだよな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:25:44.97 ID:???.net
>>18
S-10懐かしい!
中空アイアンだっけ?
64はいいよお勧めする
俺は1年前から使ってる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:20:09.23 ID:???.net
MTN、TN87、HM55、MR23など
最近はどのメーカーもプロ監修モデルって出さないな
もうそんな時代じゃないか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:25:13.44 ID:???.net
mp63s200が芯に当たらない飛距離出ないで使いこなせないんで、mp55pro950あたりに買い換えたい
劇的に優しくなんの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:37:24.30 ID:???.net
コック解かずにダウンブローを意識して打ち抜け
シャフトの重さは成人男子なら振り込めば慣れる
諦めず63を使え

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:59:24.22 ID:???.net
>>36
ナカーマ!
マイノリティー63同志、頑張りましょうw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:03:22.39 ID:???.net
そもそも、63って不人気の失敗作なん?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 03:30:31.79 ID:???.net
>>36
ベタ足のハーフショット練習しなさいよ。
体の使い過ぎでしょ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 06:42:34.09 ID:???.net
>>39
悔しいけどカタログ落ちしてる辺りから察するに…
失敗作ではないと思いたいが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 07:42:01.32 ID:???.net
>>35
ルークドナルド、片山とぼちぼち出てるぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 09:40:58.30 ID:???.net
歴は10年ぐらいですが、練習はコース前に行くぐらいで、コースは年に3回ぐらいのエンジョイ系です
もうちょっと真剣にやり出そうと思って、この前テーラーのアイアンでも買いに行ったら、店員にミズノmpを勧められました
このアイアンは舶来品とはモノが違うって言ってます
で、計測器で色々測って、H5や55はやさしいんで、これにDゴールドS200を刺すのががいいと言われてます、試打クラブを振った時はちょっと重かったですが、HSはちゃんと出てるとか言ってました
ドライバー(65gS/320g)のHSはマン振りで52、3でますが、スコアは110程度です
ちなみに今は、貰い物のなんかよく分からんメーカーのNS950Sが刺さったアイアンですが後半はしんどくなってきます、スイングが下手なだけですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 09:43:39.71 ID:???.net
あのさ、そのくらい調べればすぐにわかることなんだよ。だからスコアもでない。
DGSにしとけ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:01:31.56 ID:???.net
ワロタ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:05:46.12 ID:???.net
>>44
茶化すのは止めてくれる?
高い買い物なんだから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:10:35.80 ID:???.net
>>46
ドライバー満ぶりわろた
もう少し軽いシャフトがいいんじゃない?
モーダスとかXPとか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:17:27.45 ID:???.net
>>43
43です。茶化してないよ。分かってないならより分かる人に従うことも重要ですよ。

今は恐らく振りすぎ。精度を出すために、もっと抑えても距離がそこそこ出るようなスイングに変えて行くべき。
そしてそういう時には店員の言う通りにDGが良いと思う。万ぶりでその程度出せる筋力ならば。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:42:07.38 ID:???.net
スコア110ならなんでも一緒
そのドラがスライスならグースのきいたキャビティに、フックならセミグースのキャビティ
シャフトは硬めのカーボンでもさしとけば

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:43:15.31 ID:???.net
最初から人の意見聞くき

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:44:48.28 ID:???.net
最初から人の意見聞く気ないだろ
そうでないなら茶化されたとは思わんはず

自分の望む答えを返してほしいだけだわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:44:51.54 ID:???.net
>>43
都会人ならばミズノのフィッティングを受けた方がいいと思うよ
シャフトもいろいろ付け替えて打てる
田舎ならゴル5でミズノフィッティング会が来るのを待つ
高い買い物だと思うのならなおさら
HSだけでシャフトを判断するのはやめた方がいい

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200