2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アプローチを語りませう

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(エムゾネ FFd2-rdnS):2017/01/18(水) 15:42:29.87 ID:Ok17lM2YF.net

落ちていたので
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-7lHA):2017/01/18(水) 20:41:29.68 ID:twOe7/SBr.net
おう久し振り
ワッチョイだったらスレ伸びないぞ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-gtvg):2017/01/30(月) 18:36:56.78 ID:1BtUt3Jnd.net
ウェッジのトゥで打つと死に球になる件について

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf6-0XS2):2017/01/30(月) 18:55:33.94 ID:fPGkuFY5K.net
冬場は転がし一辺倒

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-gtvg):2017/02/01(水) 16:42:22.68 ID:j61jQV7vd.net
チッパー大活躍

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e57-WSvd):2017/02/01(水) 16:45:58.24 ID:ayCdXVqx0.net
ヒールを浮かせるんだ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7f-jCQt):2017/02/01(水) 19:09:04.16 ID:PWrow3uC0.net
ややハーフトップ目にカツと打つと低い球で距離感もそこそこで良い感じ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-a31+):2017/02/10(金) 00:56:37.27 ID:s/nU2yyC0.net
80y以内はフォロー迄ベタ足

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327f-4jrn):2017/02/11(土) 19:37:06.80 ID:TTofxr8/0.net
アプローチでランを出したいときは、右つま先を左に回す
高い球で止めたいときは、右つま先を右に回す

10 :ミート矢澤 (ワッチョイ 3e02-Frzy):2017/02/11(土) 20:37:03.70 ID:kMRnVgOm0.net
???????????????????????????????????????

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327f-4jrn):2017/02/12(日) 05:07:32.01 ID:Ns3XC4/w0.net
>>10
すまん、分かり難かったかな
アプローチのアドレスの時の、右つま先の方向の話
普段は、右足つま先は飛球線と直角に構えている

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35):2017/02/12(日) 07:16:43.14 ID:806IXvuyK.net
俺はアプローチの引き出しが一つしかないんだけど今のところそれだけで上手くいってる。
何て言ったらいいか難しいんだけど、60y以内ならswでパターのような体幹の使い方して1m前後位には寄せられる。たまに60度使う位
でも最近見た雑誌では、バックスイングでフェースを開いて打つのがザックリしないから正しいってあったんだけど、本当?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-/Mdr):2017/02/12(日) 08:59:48.95 ID:tXuKzhbjd.net
>>12
60ヤードをSW一本で1m以内に必ず寄せるプロ出現

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-G3oc):2017/02/12(日) 09:18:34.37 ID:yzaJ6mISK.net
>>13
練習場だろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35):2017/02/12(日) 13:18:15.42 ID:806IXvuyK.net
もちろんコースでは、傾斜や風やラフなどが絡んで必ず寄せられるわけないよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-/Mdr):2017/02/12(日) 14:12:27.47 ID:OwtvGK0Wd.net
>>15
練習場なの?


それでもトッププロ並の精度w

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327f-4jrn):2017/02/12(日) 19:44:41.15 ID:Ns3XC4/w0.net
練習場でも凄いと思うよ
たぶんスクラッチクラスだろうね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35):2017/02/12(日) 22:27:34.19 ID:806IXvuyK.net
じゃあ、アプ練で悩まなくていいってことね。ありがとう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7657-XBgK):2017/02/12(日) 22:38:36.11 ID:4zcM7H9V0.net
>>12
フェース開くよりヒール上げた方がざっくりしにくい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-/Mdr):2017/02/12(日) 23:56:26.42 ID:uo2Sm1/Cd.net
>>18
アプローチだけじゃなく、ドライバー平均280ヤード、片手ハンデでしょw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327f-4jrn):2017/02/13(月) 06:12:50.61 ID:OBnFx2710.net
>>12
その理論はたぶん、フェースを開いて閉じるようにフェースターンさせることにより
ヘッドの重心位置の関係でダフリにくくなる
と言う理論だったと思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35):2017/02/13(月) 07:36:07.34 ID:52UyUWH5K.net
>>19
あ、それやってる。だから滅多にザックリしないのかも
>>20
いやいやいや…そんなレベルには程遠い。一回だけ76で回れた意外は全部80代後半。
>>21
頭で理解するだけでも複雑だからそのアプローチやめとくわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF52-ypc/):2017/02/13(月) 07:59:24.49 ID:O43owPYJF.net
0812 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35) 2017/02/12 00:43:57
アプローチもショットも方向性は満足だけど、チョイダフリやチョイトップが出て距離感は良くない。
何が原因?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-/Mdr):2017/02/13(月) 08:27:32.29 ID:QMpm15dtd.net
>>23
距離感悪くて60ヤードを全て1m前後かw
やっばホラッチョww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-8+DF):2017/02/13(月) 08:51:01.96 ID:LSfR8x6T0.net
>>24
ホラではなく、飛距離と同じで単なる勘違いだと思う

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35):2017/02/13(月) 10:57:47.75 ID:52UyUWH5K.net
>>24
2ちゃんでホラ吹くとか無意味な行動したことあるの?じゃないとそんな発想でないと思うけどw
あと、君に読解力無くて残念なんだが、ショットではなくアプローチの話なんだなあ。
もしかして60yをショットで飛ばす老人?ID追うほど暇そうだしw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-/Mdr):2017/02/13(月) 12:21:22.04 ID:Pct4SXFpd.net
>>26
チャンスやるよ。
60ヤードのアプローチを1m前後に寄せてる動画上げてみな。
10球中8球寄ったら、俺の土下座写メ上げてやるよ。
逃げんなよ。今週中な。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-8+DF):2017/02/13(月) 13:02:13.89 ID:LSfR8x6T0.net
30ヤードくらいの距離を1m前後に寄せることは練習場ならできるけど、60ヤードとなると途端にハードルが高くなるよね
しかし、これだけのアプローチの精度を持っていて、アベ80後半と言うことはないだろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef5-ihKg):2017/02/13(月) 14:32:06.84 ID:W3yiyOQV0.net
>>12
バウンス角に依るでしょ
おそらく12〜14度だと思うけど、何度のヤツを使ってんの?
もう一つ考えられのは、フェースを閉じながら振るとトウが上がってきてザックリし辛いから
そうしろってアドバイスかな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-o/7g):2017/02/13(月) 17:05:56.60 ID:wom7ACFka.net
1m前後ってのが1m〜10mくらいまでなんじゃねえの
15ヤード先でも1mに全部収めれたら割と上手いレベルじゃね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-8+DF):2017/02/13(月) 17:16:39.55 ID:LSfR8x6T0.net
>>30
パターでも20ヤード先を1m以内に全部収められたら上手い方だと思うぞ
60ヤード先の1m前後に収めるのがいかに難しいかがわかるね
それでアベは80後半と聞くとやっぱり釣られたかナ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-/Mdr):2017/02/13(月) 18:18:38.92 ID:Dp+wXipWd.net
まぁ、26の証拠動画を待ちましょう。



逃げるだろうけどw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-zp1R):2017/02/13(月) 21:15:06.97 ID:/kwFuTOPr.net
どこにでもホラ吹き野郎はいるもんだな
2ちゃんで嘘ついてまで自尊心を保とうとする惨めな野郎にはなりたくないわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2fe-S0So):2017/02/13(月) 23:16:03.11 ID:afOu4w4p0.net
俺も60yのアプローチをSWで1mによったことはある

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-8+DF):2017/02/14(火) 05:53:33.36 ID:7D/ZU56N0.net
俺も先日のラウンドで1回だけ1m強に寄ったことはある
確率的には3ラウンドに1回くらい
アベは82くらい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327f-4jrn):2017/02/14(火) 19:46:16.22 ID:J+ehAD/f0.net
凍結グリーンのアプローチの攻略法について教えてください

アプローチには結構自信があるのですが、先日の競技会では今年初めての凍結グリーンにてこずりました。
グリーンに直接乗せるとカップをだいぶオーバーし、グリーンの手前でワンくションを入れるとだいぶショートするパターンの
繰り返しで寄せワンがあまり取れず(;_;)

私は基本的に、アプローチはSWとAWの2本体制なので、ワンクッションを入れるとスピンで止りすぎるのだと思いますが、
みなさんは凍結グリーンでどうやってアプローチを寄せていますか?
あ、あきらめているレベルの人はレス不要です

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a8-XENI):2017/02/14(火) 20:28:44.17 ID:w64Wky0l0.net
俺は8鉄とかで、かなり手前からコロコロコロと行くパターンが多いかな
特に受けグリーンの場合はパーオンを目指さない
手前で止まってOK

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327f-4jrn):2017/02/14(火) 20:32:08.03 ID:J+ehAD/f0.net
>>37
セカンドショットの話ではなく、アプローチの話ですが?
カラーやカラーから近い浅いラフならパターで転がしますが、カラーまで5ヤード以上有る
グリーン周りのアプローチの話です

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a8-XENI):2017/02/14(火) 20:33:54.43 ID:w64Wky0l0.net
あ、すまん汗
パター転がしかパター打ちでダメな時は、8鉄転がしかUTで打ってます
UTは距離感が合わないんだけどラフの時にやりやすいイメージ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35):2017/02/14(火) 21:45:50.28 ID:2jb9eNKRK.net
少なくともここにいる一部の人はアプローチ下手なんだなあ。としか…練習場の話でって限定してるのに、それでも信じられないって一体どんなレベルに長らく滞在してんの?
それに練習場でのアプローチがまとまってても、80後半になっちゃう理由なんていくらでもあるじゃんね?コース出たこと無い?
運動能力のレベルって地方・地域によって意外とデカイ差あるから、そういう地域の人と話してる気しかしないんだが。
馬鹿にするつもりは無かったんだけど、例えばキャッチボール一つとっても東京23区内出身はやたらと女投げが多い。でも互いにそれには突っ込まないし気付かないし、それが普通。環境のせいだし仕方ないんだけど
それを外から見てると「えええ…」って内心思うけど、本人らはそれが普通。ゴルフに関しても、そんな感じの世界にいるだけじゃないかな?
ただ、そんなことよりも動画見せろっつって、それに従順に従う人間がいると思ってる人の世界観がずっとヤバい。
>>29
納得した。でもやっぱり難しそうだからザックリ出だすまでは挑戦しないでおきます。もしかしたら自分が気付かないだけで、しっかり開閉してるのかもしれないし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-zp1R):2017/02/14(火) 22:18:10.76 ID:K7J1QQpZr.net
一生そうやって妄想の立場から架空の人物見下してなよ
ただ2ちゃんは他の人も見るからくだらない嘘は書き込むなって話だぞ
くっせえからもう近寄んな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-g5Py):2017/02/14(火) 23:05:59.41 ID:CxxiLWdlK.net
振り感てあるだろ
ハーフスイングでも腕の力をかなり抜いてヘッドの重さを感じながら振るんだ
ただそれでも芯に当たると飛びすぎるからフェース被せたりヒール浮かせたり
凍結グリーンはロブショット。昔のバンカー打ち。ラフの土も凍ってるからミリ単位で
日頃からボールの横に一万円札置いて練習

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-o/7g):2017/02/14(火) 23:06:18.68 ID:UODMo6KR0.net
>>40
めっちゃ早口で言ってそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-2Zku):2017/02/14(火) 23:12:55.04 ID:q7nQzQArd.net
>>40
ガラケー長文珍説乙w

45 :36 (ワッチョイ 327f-4jrn):2017/02/15(水) 05:38:25.69 ID:X0JS9jC60.net
>>39
アドバイス有難うございます
やっぱり、8鉄ぐらいのスピンのかからないクラブでラフかカラーの部分に落として転がすかんじでしょうか?
しかし、経験値がだいぶ不足しているので日ごろから練習しておく必要がありそうです

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-XENI):2017/02/15(水) 07:19:38.50 ID:I0vqrP0Ya.net
>>45
流石に凍結アプローチは私も経験値低いです(笑)
私のイメージの出し方は、小石の水切りの様に、サイドスローでどの辺りからバウンドさせたらいいかな?って考えてます
アプローチなんて感覚+基本重視ですし、凍結してるんですから奥まで転がらなければいいとか、あまり狙い過ぎない様にはしてます

47 :36 (ワッチョイ b7f1-8+DF):2017/02/15(水) 09:56:49.22 ID:u0AOPcNM0.net
>>46
アプローチで寄せワンを取れなかったホールを思い起こしてみますと、ピンの近いサイドに外したホールが多いようです。
ピンの切ってある反対サイドを狙うのは凍結グリーンでなくてもセオリーですが、グリーンが凍結していない場合は
ピンが近くても結構寄せワンに自信があるので、考えが甘くなっていたようです。
グリーンが凍結して直接グリーンを狙えない状況では、ピンと反対サイドを狙うのが重要だと思いました

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35):2017/02/15(水) 21:39:59.29 ID:rhAR27RvK.net
>>41>>43
架空の人物見下してる人に、何でいきりたってんの?ネット上で臭いとか近付くとか早口とか妄想ヤバくない?
>>44
言うに事欠いて感ぱねーっすね先輩。
このスレ、レベル低いのはゴルフだけじゃないっぽい奴がやたらいるね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2756-ypc/):2017/02/15(水) 21:52:53.54 ID:DzLQ/MOk0.net
>>48 >>12
0812 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-Eq35) 2017/02/12 00:43:57
アプローチもショットも方向性は満足だけど、チョイダフリやチョイトップが出て距離感は良くない。
何が原因?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-4K43):2017/02/16(木) 00:51:12.78 ID:Yrz8bZAhd.net
>>48
能書きいらねーから動画上げろホラッチョ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-IbbR):2017/02/16(木) 07:51:16.12 ID:EDThPCGFr.net
>>48
うわ、まだ諦めてないの?(唖然)
俺が言ってるのは嘘を書きにわざわざスレを消費しに来んなってこと
それを読む時間がもったいないだろ?
全否定されてるんだから自分がおかしいこと流石に気付こうな?
あとネットスラング理解できないほど情弱とは思わんかったわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9f-NlkJ):2017/02/16(木) 09:21:13.63 ID:F3XOA3d3a.net
年齢層が比較的高いと思われるゴルフ板でもこの有様である

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3a-Z7AI):2017/02/16(木) 09:35:01.73 ID:3o7qmLgi0.net
ゴルフ板はとにかく自称上級者に厳しい
みんな本気で叩いてるわけじゃなくて勘違い君を小馬鹿にしたいんだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7f-KHFy):2017/02/16(木) 09:42:30.11 ID:pGjKa2/o0.net
>>48
IDは変わっても「ガラプー KK4e-Eq35」これは変わらないから、まずは>>49の書き込みの
意味を書くべきではないでしょうか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-B7d0):2017/02/16(木) 13:58:28.58 ID:QQBVsOriK.net
テスト

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-qd92):2017/02/16(木) 22:45:08.92 ID:bNKBkMUjK.net
>>49
うん、よくいるコピペストーカーだね。こわ〜い。付きまとわれてる原因が謎なだけにw
>>50
ゴルフ下手くそで民度低そうな、遅れた流行語をチョイスするダサダサオッサンに動画見せて何の得があるの?え?もしかして見れると思ってんの?状況や人との距離読めないタイプ?ゴルフだけじゃなくw
面倒臭いんでまとめると、その他諸々の人らにも大体同じ感想です。
とりあえずレベルに差があり過ぎな2ちゃんで質問した俺が悪かった。君らは色んな意味で変わらない存在だからな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaa-4K43):2017/02/16(木) 23:15:10.86 ID:/JPQkCBg0.net
>>56
うぁ・・・

恥ずかしいねらw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb56-qjcj):2017/02/16(木) 23:16:32.62 ID:EG3yhfqK0.net
>>56
ただの言い訳かよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-IbbR):2017/02/17(金) 07:43:10.83 ID:Ui0L7j0br.net
>>56
色々書いてるけど結局都合の悪いことから逃げてるだけじゃん
まあ自分が馬鹿だと感じたならそのまま消えなよ
君みたいな嘘つきは誰も必要として無いぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7f-KHFy):2017/02/18(土) 07:47:19.07 ID:OwAJcjPO0.net
アプローチは手前からソールを滑らせる打ち方が易しいと言うので、いろいろと試してみたが
この打ち方は、ハンドファーストにせず、シャフトが正面から見て垂直ぐらいが打ちやすいね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-D/Xz):2017/02/18(土) 17:18:47.41 ID:i3xAt6bQ0.net
>>60
こじらせる前に、
ヘッドがグリップよりワンテンポ遅れて降りてきて左前に低く出て
フィニッシュでグリップが胸の前から外れずに
左肘が脱力して軽く曲がってる人に打ち方を教えてもらえ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-4K43):2017/02/18(土) 18:04:45.64 ID:/x0r64D+d.net
>>61
分かりにくいわw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7f-KHFy):2017/02/18(土) 19:19:19.78 ID:OwAJcjPO0.net
>>61
誤解を招いてスマン
俺はアプローチには自信が有るのだが、ここのアプローチの苦手な人のために
ソールを滑らせるアプローチのコツを書いただけだべ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb56-3ZSi):2017/02/18(土) 19:33:59.77 ID:FaqYbH9F0.net
こつ?
アプローチ下手か説明下手かどっちや

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9f-eE9L):2017/02/19(日) 20:22:50.75 ID:2rhn4S2op.net


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fea-eE9L):2017/02/19(日) 20:23:07.14 ID:4nQ/uEt50.net


67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7f-KHFy):2017/02/20(月) 09:28:47.81 ID:c2ZWFHul0.net
>>64
説明下手なので、ボールスレからコピペしてきた
だいたい言いたいことは同じ

「アプローチでダフり対策とかで右足のさらに右にボール置くとか、昭和の間違った理論
右だろうが左だろうが、クラブの回転半径や回転中心が動けばダフる
ダフっても被害が一番少なくなる可能性があるのが正面から見てクラブが地面と垂直に近い瞬間にダフった場合
アメリカじゃあアプローチに58や60じゃなく54で球を真ん中に置いて打つのが主流 」

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-yXFx):2017/02/20(月) 10:41:30.09 ID:ipDZ1fPj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_6Dc5LNKEhM&sns=em

これが一番簡単
やってみて。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd6-p4DL):2017/02/20(月) 23:49:32.39 ID:C1kxDfIG0.net
ウェッジで高い球低い球、転がる球止まる球打ててからがスタート

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7f-KHFy):2017/02/21(火) 04:59:25.31 ID:HhsL/BfR0.net
まずは弾道の打ち分けより、ダフリ、トップをなくしてからがスタート

71 :ボールスレ44の636 (アウアウカー Sa9f-SVAD):2017/02/22(水) 21:22:52.48 ID:rC07pcZHa.net
>>67
おいwwwwww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-EWHC):2017/02/23(木) 01:31:14.15 ID:6zw1dK72K.net
百田卓造

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-CQY0):2017/03/06(月) 07:48:51.69 ID:5zNdgGhU0.net
バンカーでクリーンに打つアプローチ用の練習をしていたら、ダフリはあまりでなくなったもののトップ気味の球が出るようになった
ハーフトップ気味ならまだ1ピン以内のオーバーで済むけど、トップ気味だとカップを3〜4ヤードもオーバーする

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spef-prdN):2017/03/07(火) 16:49:14.76 ID:/MTPjQtcp.net
アプローチイップス気味になってもたザックリやってしまう、、普通のショットも基本となるクラブの構え方がなってないからだと言われる凹む

75 :匿名 (ワッチョイ 3bbd-xJH3):2017/03/08(水) 23:37:35.89 ID:jhNHa2tv0.net
みなさん、アプローチの練習はどこでしていますか
練習場の人工芝より、実際の芝の練習の方が効果あるといいますが

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af96-pXJL):2017/03/09(木) 00:11:49.36 ID:g0w4tcKu0.net
ショートコース、もしくはショートコース閉鎖して出来たアプローチ練習場

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727f-/vnX):2017/03/09(木) 05:33:10.39 ID:yzoE8MAI0.net
ショートコースやホームのアプローチ練習場です

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd92-pPUJ):2017/03/09(木) 21:59:14.99 ID:a7PnDNKid.net
1時間1500円で100ヤードまで打てる練習場がある。グリーンもベントでパターも出来る

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM27-xX7A):2017/03/10(金) 09:56:01.66 ID:nrCU0iPKM.net
やはり、練習場でアプローチの練習より芝の上が効果的なんですね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727f-/vnX):2017/03/10(金) 10:43:13.14 ID:CVr22zTb0.net
土や砂の上ならさらに効果的だよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727f-/vnX):2017/03/13(月) 18:53:56.90 ID:QFoXkQoI0.net
アプローチもホームのアプローチ練習場で練習してある程度は自信が有るが、なんか伸び悩み
一番効果が出る練習方法はないかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee6-a7km):2017/03/15(水) 06:18:49.04 ID:Xw6pBbBH0.net
うちは海水浴場近いからこの時期は砂浜で打って遊んでる
球だけ当てる練習したり爆発のコントロールしたり
わりと楽しい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-8VNn):2017/03/22(水) 19:17:03.14 ID:W3vD8HWp0.net
アプローチでトップやダフリが出ない練習ドリルを教エロください

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-YQPi):2017/03/22(水) 19:59:14.06 ID:rGEzpPm3d.net
ヒールを浮かせてトゥで打てばいいですよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-8VNn):2017/03/22(水) 20:28:24.85 ID:W3vD8HWp0.net
それをパタースレで書いたらバカにされましたよw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-YQPi):2017/03/22(水) 20:52:54.72 ID:rGEzpPm3d.net
>>85
そりゃアンタがバカだからw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sddf-Ulki):2017/03/22(水) 21:47:45.92 ID:sFwC7htGd.net
右足の前に球置いてヘッドを落とすだけなのに…
って理論は出来るから言える後付け理論だろうか
正面に置いて振るよりは理論的にも実践上でもトップもダブりも少ない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEdf-7mwY):2017/03/22(水) 22:40:58.03 ID:Pro4d7bcE.net
ドライバーでも身体が突っ込んじゃうんだけどアプローチでもなんだよね
たすけて

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7f-sxcb):2017/03/23(木) 16:26:53.14 ID:lUBWnv5u0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7f-aJwZ):2017/03/24(金) 05:08:40.53 ID:jbgYQyY50.net
今まではグリーン周りの20〜30ヤードぐらいのアプローチでは、SWかAWでファーストバウンドをグリーン上に落としていたが
昨日のラウンドでは、雨でライが悪くSWではチャックりしそうだったので、練習中のPWでグリーンの手前から転がすのをやってみた
2回使用して2回とも1mぐらいにつけてパーゲット
ライが悪い時や芝の薄い今の時期なら使えると思った

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be1-sxcb):2017/03/25(土) 02:34:23.79 ID:H6IAvF9A0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://anime8.wnnews.tagsround.com/0313.html

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ca-sxcb):2017/03/25(土) 13:13:49.25 ID:xviD+oDK0.net
女性必見!男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた
http://rasa.dailyjp.xyz/1051.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe57-sxcb):2017/03/28(火) 04:06:31.19 ID:+j7O3Pdd0.net
就活によって虎にメタモルフォーゼしてしまった先輩の話
https://t.co/Sh7Q83GYj6

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d6-WqsV):2017/04/02(日) 00:47:39.18 ID:LzMGFjIV0.net
重さを使えアホ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f1-7y0/):2017/04/05(水) 07:29:49.69 ID:Xh74nLwa0.net
>>94
どのレスに言っているのかな???

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef41-kVPK):2017/04/05(水) 19:28:23.97 ID:IVanL11o0.net
アホw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7f-PRPA):2017/04/06(木) 18:27:07.45 ID:8jSa1w7x0.net
今日は雨で濡れたうす芝のライのアプローチで苦労した
最初ダフってグリーンに近くからはパターを多用したけど、ちょっと離れたところからが難しい
誰か打ち方のコツを教えてくれ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-C2yt):2017/04/06(木) 21:58:06.61 ID:Pp73bytUd.net
>>97
7Iとかで転がせ
UT使う人も居るぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-WXQu):2017/04/06(木) 23:22:15.48 ID:dPqWy3p0d.net
>>97
ウェッジて芯を外して死に球を打て

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7f-PRPA):2017/04/09(日) 19:58:32.60 ID:3kZObxCS0.net
ボールを上げたいときは、バックスイングでヘッドを勇気をもって上げないとだめだね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7f-PRPA):2017/04/10(月) 05:46:03.60 ID:XBZ66ndL0.net
ガルシアが時々3Wのアプローチを使っている
昨日は上手く寄せたけど、今日は1ピンほどオーバー
距離感が難しそうな感じだね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5c-e2cQ):2017/04/10(月) 16:47:02.64 ID:mnBYDAnE0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://vgan.mooo.com/0410.html

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf1-gUMS):2017/04/17(月) 05:16:32.76 ID:kjCe+gv90.net
『スコアの70%はピンから120y以内で打たれる。
だから、アプローチを重点的に練習すべきだ。』

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd3f-Qdgp):2017/04/17(月) 09:17:41.14 ID:/Sy6/xEhd.net
>>97
ハンドアップにしてヒール浮かして先で打つといいよ。薄芝や裸地、逆目に効果ある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1e-x01q):2017/04/17(月) 13:40:07.40 ID:hDx1jz4a0.net
http://braa.cde.jp/nightnews/0416.jpg

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7f-lf0e):2017/04/17(月) 17:35:04.88 ID:1I50txRx0.net
アマチュアのハンディキャップとリカバリー率(寄せワン率)のグラフです

HCP リカバリー率

36・・・5%

18・・・14%

9・・・・47%

5・・・・55%

0・・・・61%

私が、HC8でだいたい半分は寄せワンが取れている感じなので、概ねあっているようです

しかし、80レベルと90レベルの寄せワンの差は歴然ですね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-yJAi):2017/04/17(月) 18:07:54.87 ID:l52hj3d0r.net
面白い指標だね
出所は雑誌?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-cGZc):2017/04/17(月) 20:05:13.21 ID:hll/Fvmya.net
鶏が先か?卵が先か?って話しっぽいね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-G3Mm):2017/04/17(月) 20:16:22.96 ID:Aiv49FUId.net
>>108
え?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-Xhq0):2017/04/20(木) 18:13:50.06 ID:Q0JkI+8+K.net
>>109
聞こえなかったのかボケっ。ハンデキャップがあると寄せれないこともあるって言ってんだよ!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-Qw+j):2017/04/20(木) 20:52:36.27 ID:9pbUCdH4d.net
>>110
ええっ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f1-4A5T):2017/04/20(木) 20:53:18.78 ID:OnDJQXX10.net
>>110
え?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-Xhq0):2017/04/20(木) 22:05:27.70 ID:Q0JkI+8+K.net
お前らホントアホだな!人生一発アウトだと検問で酒気帯び免許失効もありうるって言ってんだよ!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-JtJm):2017/04/20(木) 22:12:57.74 ID:Q0uxbAVo0.net
>>106
つまり100が切れない自分にとってはアプローチ練習は必要ないわけだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f1-4A5T):2017/04/20(木) 22:21:39.38 ID:OnDJQXX10.net
>>114
100切れない下手くそでもアプローチの練習をすれば、寄せワンは無理でも寄せツーぐらいは
取れるようになるから頑張れ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0300-2t5W):2017/04/20(木) 23:58:19.74 ID:Yq7RGK4K0.net
>>114
100を切りたくないんならそうだろうな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-HtIA):2017/04/21(金) 01:23:39.72 ID:N4mA6GYeH.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-9ern):2017/04/23(日) 16:38:27.41 ID:IROaiRAAr.net
アプローチでも体を使って打てとか、リストを固定して手打ちしろとか、いったいどうしろと?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff4-Xafy):2017/04/23(日) 19:52:51.31 ID:uJJYyzJ90.net
俺は40yを境に使い分ける。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7f-wIDb):2017/04/29(土) 12:06:01.87 ID:S+4zJwx70.net
アプローチもボールを見ずに、ボールの先の芝を見て打ったら、
トップやダフリが減り、芯に当たるようになった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a374-3eBY):2017/05/06(土) 23:31:29.80 ID:CAFJqidb0.net
寄せワンが好調だとハーフで30台出せるからアプローチって大事だよね
パーオン率が高い日は40パットしちゃう俺とかだと、下手にパーオンしない方が良いレベル
ただしアプローチが全然ダメな日は普通にボギーペースになるけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32fb-1/An):2017/05/07(日) 07:22:13.05 ID:2TBIRzvw0.net
アプローチもパターと同じライン読みだと、キャリーが出る分曲がりが少なく
横や上からの難しいラインが残るから、パターのライン読みの半分くらいで読んで
上りの易しいパットが残るようにすることが大事だよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32fb-1/An):2017/05/07(日) 07:23:26.49 ID:2TBIRzvw0.net
>>118
俺の場合は、短いアプローチはリストを固定して体を使って打っている

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-VJD8):2017/05/07(日) 07:48:11.82 ID:bzYImrRUM.net
>>123
レッスンマンガで中井学さんが、ウェッジを短く持って、ヒール浮かせて、パターのように打つってやり方紹介してたんで、グリーンまわりは最近これ。
でも長めのアプローチはうまく打てないんで、今7鉄でトライしてみたらいい感じ。
こんな打ち方してる人いますか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32fb-1/An):2017/05/07(日) 07:52:33.58 ID:2TBIRzvw0.net
>>124
ライが悪いところでは重宝していますよ
しかし、距離が長くなると距離合わせが難しいので、20ヤード以内の短い
アプローチ限定です

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-VJD8):2017/05/07(日) 07:58:50.64 ID:bzYImrRUM.net
>>125
なるほど。確かに距離ある場合はイマイチでした。
グリーンまわりから下りのグリーン面にちょこっと落とす時は良かったけど。
ありがとうございます(^_^)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f5-y2kh):2017/05/08(月) 07:25:46.19 ID:x89kYoVY0.net
>>125
距離あるならユーティリティかウッドだな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-luDM):2017/05/08(月) 21:18:02.82 ID:kOGIOWi10.net
>>127
長い距離をUTやウッドで距離を合わせるとなると、かなりの練習が必要ですね
UTやウッドの良いところは、ライの悪いところでも、トップやダフリでグリーンに乗らない
と言う大ミスにはなりにくく、そこそこ寄ってくれると言う所ですね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b331-8ulf):2017/05/14(日) 20:20:38.35 ID:D+z99tyy0.net
スピンを強く効かせたいウエッジの場合、結構少ない回数で溝がダメになるから頻回に買い替えたほうがいいと効きました。
PW,AW,SW全て5年以上使ってます。
皆さんウエッジってしょっちゅう買い替えてますか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa8-Y/UN):2017/05/14(日) 22:12:00.28 ID:QkQH/IiP0.net
バンカーに使うものは80ラウンドで交換
その他は150ラウンド

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b331-8ulf):2017/05/15(月) 00:30:30.12 ID:4l/0ma0+0.net
>>130
ありがとう。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-TYUP):2017/05/15(月) 11:51:19.85 ID:Ab6NRD+Jd.net
>>130
こういう情報は為になるわ!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93aa-bE+p):2017/05/15(月) 12:35:27.11 ID:E4YnRkV30.net
アプローチの時に1本に決めて練習するとして、皆さん何を選びますか?

得意な1本に決めて「この距離ならこれくらいの振り幅で」という感覚を掴みたいと思ってます。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2e-+8ye):2017/05/15(月) 13:00:32.85 ID:KLNtwGtu0.net
>>133
俺はセットに入ってたアプローチウエッジ(ロフト50)を中心に練習してる。
でも、一般的にはSWじゃないのかな。一本だけというなら。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafb-Tnyy):2017/05/18(木) 10:06:49.99 ID:au95A9Gp0.net
>>129
型落ちで安くなった時に買って、2〜3本をローテーションして使っています
一本を通算で3〜5年ぐらいは使っていますが、年数ではなくラウンド数が大事だと思います
それと、バンカー練習用は、バンカー専用で古くなった物を使用しています

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b96-cm4/):2017/05/19(金) 10:47:13.21 ID:E37PY+qG0.net
ボブボーケイさんはアマも50Rで換えるべしって言ってるね
俺は90Rぐらいかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5c-jWHq):2017/05/19(金) 11:19:44.10 ID:zxXfMdW00.net
>>136
そんなん、ウェッジ屋の商売の為のポジショントークやがな(笑)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-PCQh):2017/05/19(金) 12:47:57.50 ID:8+uPRmbzp.net
その程度で溝が削れるならアイアンはどうなるんだよ?って話だわな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2e-cm4/):2017/05/19(金) 13:30:36.17 ID:nkM4UdL+0.net
>>138
ウエッジ以外はそこまで溝が大事じゃないだろ。激しいスピンかけてキュッキュと止めたいから溝を気にするんだ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5c-jWHq):2017/05/19(金) 13:52:17.07 ID:zxXfMdW00.net
ほなら、50回程度のラウンドで溝潰れるようなウェッジなんか売るなよ て話しでしょ。

打球面の素材の関係で、どうしても潰れるなら再加工のサービスくらいしろよ と。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-0QWd):2017/05/19(金) 17:17:58.06 ID:31GTEW1fr.net
50Rで何回使う計算なの?
集中して練習したら、
毎回買い換えないと駄目になる…おいw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-PCQh):2017/05/19(金) 18:24:49.16 ID:Bpmox+kAd.net
人工芝の練習場と土や砂がつくラウンドは全然違うだろ
練習場でいくら打ってもそんな減りゃしないよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-0QWd):2017/05/19(金) 19:51:39.58 ID:31GTEW1fr.net
>>142
ところで50Rで何回使うんだ?
プロは毎試合変えてるんだな?w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-jWHq):2017/05/19(金) 20:14:13.59 ID:8nrwcRkAa.net
>>142
お前、打ちっ放しに付属してるバンカー練習場とか使った事ないの??

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-PCQh):2017/05/19(金) 20:35:30.10 ID:Bpmox+kAd.net
>>144
逆にそれはメチャクチャ減るぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-0lxK):2017/05/20(土) 15:12:13.18 ID:j2o031Brd.net
砂が

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-PCQh):2017/05/20(土) 18:02:30.53 ID:6h+TG9Lma.net
ウェッジは消耗品

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-PZTw):2017/05/21(日) 07:53:18.09 ID:wUnEAkTe0.net
俺普通にアプローチしようと思って構えたあとにやっぱり転がそうと思ってAWのエッジでパターうちすことがあるんだけど、
こういう邪道打ちってまわりからはどうみえてるんだろう。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-PCQh):2017/05/21(日) 08:16:07.80 ID:i7oRt9E9a.net
エッジうちするくらいならパターのが確実っしょ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-PZTw):2017/05/21(日) 09:37:25.36 ID:wUnEAkTe0.net
>>149
まあそうなんだけどね。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-tyKu):2017/05/21(日) 18:27:07.90 ID:1X68XqSMa.net
>>148
成功率が高ければ上手いなーと思うし低ければ下手だなーと思うだけなんじゃない?そもそもエッジ打ちって初めて聞いたよ。一般的なテクニックなの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-PZTw):2017/05/21(日) 18:43:33.19 ID:wUnEAkTe0.net
>>151
一般的じゃないよね。自分でやるようになってからネットでググってみたら、いくつかあったね。

○怒りでパターを投げ捨てたプロがその後のグリーン状をパターの代わりにウエッジのエッジでうって結構成績が良かった
○ラフとカラーやフェアウェイの境目からのアプローチをパターの代わりにウエッジの刃で打つとパターよりも芝生がじゃまにならずに打ちやすい
○ライの悪いベアグラウンドなどでのショットでも地面にクラブがつかず、転がりもいいのでパターよりも打ちやすい

なんていう記事が出てた。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-vKMW):2017/05/25(木) 16:15:10.03 ID:CHlzo/Hlr.net
20〜50 ヤードのアプローチの時、つま先体重、かかと体重のどちらかならどちらがいいのだろう?
特にジャンク防止の観点から。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-0FXf):2017/05/25(木) 16:20:03.63 ID:rVIpxgl/d.net
前足下がりのライなら前足過重のかかと過重かな
前足上がりなら後ろ過重の足横面フラット

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-vKMW):2017/05/25(木) 23:02:39.04 ID:CHlzo/Hlr.net
練習で色々やってるが、体重つま先でもかかとでもシャンク出るときは出るな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-qh4d):2017/05/26(金) 00:23:26.14 ID:BRvaulug0.net
フォローで左足つま先体重のままだと、左肩を上手く逃がさないと
右肩・腰の行き場が無くなって前に押し出されてシャンクするよ
ジャンプアップで打ってる選手の左肩がどこにあるか確認してみると良い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-vKMW):2017/05/26(金) 07:08:31.29 ID:Co7FyvnGr.net
>>156
>ジャンプアップで打ってる選手の左肩がどこにあるか

具体的にどう言うこと?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモ Se7f-x0Bl):2017/05/26(金) 12:11:44.40 ID:dfh/sPMKe.net
>>157
書いた本人も分かりません。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-i9PT):2017/05/27(土) 16:02:33.90 ID:bkBMBLaA0.net
>>1

ドラ飛距離が200ヤード前後(アベレージの平均飛距離)ならアプローチに強くならないとスコアメイクに直ぐに限界が来る

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-i9PT):2017/05/27(土) 16:04:42.94 ID:bkBMBLaA0.net
>>133

開いて打てる50°

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-i9PT):2017/05/27(土) 16:08:29.92 ID:bkBMBLaA0.net
>>149

10ヤード程度ならばヒールを少し浮かせて打つとダフルようなミスは減る

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937f-CD+l):2017/05/27(土) 18:54:40.26 ID:KxdJ0tuS0.net
>>153
右足を後方に引いてつま先立ちで、左足一本の感覚で打つと、シャンクも出ないし
ナイスアプローチが連発するよ
一回騙されたと思って試してほしい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-vKMW):2017/05/28(日) 05:29:34.24 ID:ZXDCtElWr.net
>>162
その方法は聞いたことがあり試したけど確かに出にくいね。
ただ、普通のスタンスに戻したらちょくちょくシャンクする。
右サイドが出てしまうんだろうか。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-Kfqe):2017/05/28(日) 18:51:08.96 ID:hjfNTLo20.net
今日打ちっ放しで、右足を少し後ろに引く方法試してみたけど、確かにアプローチ打ちやすいね。教えてくれた人ありがとう。
ゴルフのレッスン本には載ってないよね。

165 :162 (ワッチョイ fffb-OoHY):2017/05/30(火) 14:55:27.83 ID:bYypaC+50.net
>>164
アプローチの下手な人は、短い距離でもスタンス幅が広く、バックスイングが大きすぎて右足に体重が移り、
ダウンで左足に体重が移動できないとヘッドが減速し手前から入ってダフリやトップが出やすくなります。

右足を後ろに引いて左足一本で立つと、体重移動がないので軸が安定し、完全振り子運動でインパクトが安定します。
しかし、長い距離はやっぱりぶれるので、私の場合は、30ヤード以内やライの悪いところ限定で使っています。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-ivZF):2017/06/03(土) 18:32:15.06 ID:2a6JfxS6M.net
右足をひいて殆ど一本足で打つドリルはゴルフスクールのフルスイングでもやるところあるね。
軸を安定させフィニッシュを取る効果があるらしい。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff3-i1uu):2017/06/03(土) 18:59:50.87 ID:8Aje1ZLE0.net
アプローチはほんとスコアに直結するよね。
今日身に染みたよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffb-M7vO):2017/06/08(木) 07:18:39.73 ID:olJpE5uS0.net
いろいろやるのではなく、ワンパターンでもどれか1種類の打ち方を身につけると
上達は速いね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7f-0dsp):2017/06/09(金) 12:01:45.94 ID:83OO1Idu0.net
SWのフェースを開くアプローチを覚えたらほとんどダフリがなくなった
後は距離感のみ
あ、通常の転がしやピッチエンドランは普通にできます。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-cnzh):2017/06/09(金) 12:41:42.32 ID:DiaXMQJgd.net
フェース開くとラフからだと下をくぐり易く、グリーン脇からだとソールに当たりやすい
結構精密なショット(クラブの落とし所)を要求されるから丁寧に振らないとね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-LnFi):2017/06/09(金) 13:00:50.94 ID:feKQjwBkd.net
宮里パパはアプローチはフェースおもいっきり開け言うとるね

172 :169 (ワッチョイ 8b7f-0dsp):2017/06/09(金) 17:25:33.30 ID:83OO1Idu0.net
>>170
トップさえしないように、手前からややダウンブローにソールを滑らす感じで、
かなりイージーに打てるようになりました。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-NfbZ):2017/06/10(土) 00:07:44.67 ID:+BFNlZYr0.net
浮かす球を打つのに、オープンスタンスで、フェイスをオープンにするでOK?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbf-lzti):2017/06/10(土) 03:57:16.73 ID:cp9M/bkUK.net
>>173
ハンドダウンとハンドレイトも

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-NfbZ):2017/06/10(土) 11:31:02.99 ID:+BFNlZYr0.net
>>174
サンクス!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b09-DEJT):2017/06/10(土) 11:36:46.49 ID:SXDHC4A60.net
浮かす球はあまり難しくやらないほうがいい
だから全部は採用しないのがいいよ
>>173のやり方だけでも十二分に上がるから
そもそもロブはミスが出やすいとプロも言うくらいだからね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-MFns):2017/06/10(土) 12:16:07.75 ID:1Dzr4p/a0.net
あと、フォローでフェースが自分の方を向くようにする
プロがミスしやすいって言うのは、ライが厳しい状態でも上げようとするからじゃないの
素人は球が浮いてる状態限定にすれば良いんだよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-cnzh):2017/06/10(土) 15:54:33.43 ID:7SchXgKgd.net
普通に打つ方がミスが少ないのは確かよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23db-0Nc5):2017/06/19(月) 18:42:44.82 ID:jKOL3X1t0.net
自分も下手だから色々教わったりここみて試したり。上手な人の特徴って静かに振って緩んでないよね。みんなで上手くなろうね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-81tT):2017/06/23(金) 00:52:48.07 ID:A41AFDvZr.net
30ヤードのアプローチでも体幹を使うのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef41-q/w5):2017/06/23(金) 01:10:50.90 ID:CS7rroDQ0.net
はい出た極論

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-q/w5):2017/06/23(金) 04:29:32.07 ID:kDuaWRVEH.net
>>180
その方が安定しますね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-d3f0):2017/06/23(金) 06:59:25.08 ID:kQgCjD2Id.net
>>180
むしろ重要だろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pexb):2017/06/23(金) 08:37:13.20 ID:Ngo9rOaRd.net
>>180
その方が精度出る

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-KCvn):2017/06/23(金) 08:41:42.40 ID:9gSE/YAId.net
>>180
なんで使わないと思ったのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffb-vNtM):2017/06/23(金) 15:54:07.81 ID:NsYYgOQe0.net
横からだが、短い距離だと体幹で打つより、手打ちの方が距離感が出しやすいと思ったのでは?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-81tT):2017/06/23(金) 23:21:02.96 ID:GIcL/inPr.net
>>180 だが、たくさんレスthx.

ジャンボは「ドライバーも30ヤードのアプローチもスイングは同じ」と言ってた。
そのイメージがあり、実際コースや練習場で色々試してるが、アプローチをボディターンで打つ感覚が掴めない。

この間の全米OPの松山のアプローチも参考にしてるんだが上手くいかないな。手先で打ちに行ってしまう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-q/w5):2017/06/23(金) 23:22:07.35 ID:k57U01KJ0.net
つ 宮里道場

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-KCvn):2017/06/24(土) 02:09:22.19 ID:LEQgpWHNd.net
>>187
それは多分、体幹で打とうとしても癖で手が動いてるって事だよね
そうなると、むしろ手に意識を集中して
コックののリリースを遅くするするイメージが作れないと
実弾と厳しいと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-81tT):2017/06/24(土) 10:03:44.26 ID:B3nneVCFr.net
>>189
手のコックがほどけてると言うのは何となくわかる。ボールに小手先で合わせてるんだろな。
そのあたりを意識して練習してみよう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-q/w5):2017/06/24(土) 20:25:47.74 ID:iXTBphbP0.net
>>190
短い距離こそテークバックでの上体の捻りを意識
長い距離はしっかり上体を捻ってテークバックできるのに短い距離になると軽くコンパクトなトップでって上体の捻りより腕だけで上げてしまう事が多くなりがち
そうなると腕だけで打ちにいきやすくなるしミスも出やすくなる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-81tT):2017/06/24(土) 21:29:00.75 ID:lPYr73Cqr.net
>>191
確かにアプローチで体の捻りや肩を入れるとか全く考えたことないな。
スイングはどんな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-81tT):2017/06/24(土) 21:30:10.89 ID:lPYr73Cqr.net
スイングはどんな小さなものでも手を抜いたらダメってことか。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-q/w5):2017/06/24(土) 21:37:25.92 ID:34NrPWPP0.net
手先ではなく身体全体を使ったほうが、特に切り返しの安定さに繋がると思う

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-6ke0):2017/06/25(日) 06:07:11.62 ID:rkVsslT80.net
短い距離なら、下半身固定のパター打ちで十分
これで、両手シングルまでは行けるよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-81tT):2017/06/25(日) 12:40:13.40 ID:LNN+Mzcjr.net
こう言う両極端の意見が出るから悩むんだよね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-6ke0):2017/06/25(日) 17:57:03.31 ID:rkVsslT80.net
実際にやってみて、自分に合う方を選択すればよいのでは?
俺なんか状況によって、使い分けているよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb6-q/w5):2017/06/25(日) 19:56:55.83 ID:mc4ytybB0.net
スライサーはロブが得意、
フッカーは転がしが得意

合ってる?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef41-q/w5):2017/06/25(日) 23:21:04.95 ID:A2Rly2Dc0.net
んー4スタンスで勉強してみて

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab41-q/w5):2017/06/28(水) 00:55:42.36 ID:T0GzyCmI0.net
>>199
うざっw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-81tT):2017/06/28(水) 06:58:42.66 ID:L3foykq3r.net
日本のドラサンコースでウェッジ3本も要らんだろ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-JBgL):2017/06/29(木) 05:58:52.46 ID:+g8S1iWU0.net
そうですね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM53-HpRm):2017/06/30(金) 10:34:45.56 ID:iP2/6GbMM.net
スピンが掛かりやすいグリーンとそうでないものの差は何だろね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM53-HpRm):2017/06/30(金) 10:36:02.20 ID:iP2/6GbMM.net
補足
同じスティンプ10fで同じような傾斜でも、掛かり方に差があると言う意味

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-HpRm):2017/06/30(金) 11:23:46.33 ID:vaZlmkL1a.net
そもそも同じスピン量で打てているかという問題がありますね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM53-HpRm):2017/06/30(金) 11:34:53.19 ID:iP2/6GbMM.net
100ラウンドしてるからそう言うレベルの話ではないんですが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr17-SF0C):2017/06/30(金) 11:48:18.14 ID:lAXKwgnsr.net
>>206
逆目、順目。あとは、固さと傾斜。
どこに落ちるかで、上に跳ねたり、前に跳ねたり、横に跳ねたり。
もちろんスピンの掛け方にも影響される。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM53-HpRm):2017/06/30(金) 12:55:18.45 ID:iP2/6GbMM.net
>>207
それらは分かるかな
グリーンの仕上がりによって差が出るのは何が原因なのかを知りたいんです

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd12-jQVr):2017/06/30(金) 13:27:12.41 ID:7ehsmiZpd.net
>>208
207で挙がってる原因である程度決まりそうだけど、何を知りたいのか、よくわからない
物理的な観点からの話?それともコースメンテナンスの話のこと?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd12-+GSo):2017/06/30(金) 16:01:00.26 ID:aH3s7Dh7d.net
>>208
スティンプメーターの数値はあくまで転がりに対する数値でしょ。
砂の量、地盤の硬さ、芝の密集度、湿り具合でワンバウンド目のスピンの効きも跳ね方も変わるでしょ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM53-HpRm):2017/06/30(金) 17:01:58.33 ID:l0lw1RrQM.net
砂の量:これは表面に浮いた砂の事ですか?
地面の〜:これは普通に分かる
芝の密集度:密度が高いとどうなりますか?
湿り具合:これも普通に分かる
その他はありませんか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef5-mwel):2017/06/30(金) 17:32:14.56 ID:WGloTcn80.net
エアレーションは?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-JBgL):2017/06/30(金) 18:00:12.90 ID:9f0gN5qq0.net
なんか、ウザい奴がわいてきたね
2chでわかるようなレベルではない気がする
また、別にわかってもどうにもならないレベルだと思うぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7f-XQUB):2017/06/30(金) 21:45:47.40 ID:4qLIw0Ug0.net
ちょっとズレてるね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-JBgL):2017/06/30(金) 21:54:18.03 ID:9f0gN5qq0.net
ま、同じ速さのグリーンでボールの転がりが違うと言うのは、コンパクションと芝目の
影響が一番大きいだろうね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM53-HpRm):2017/06/30(金) 22:00:24.53 ID:l0lw1RrQM.net
そんなの分かるでしょ
そこじゃないんですよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr17-4W+U):2017/07/01(土) 01:15:25.11 ID:1UXDt/csr.net
そもそも一般アマが回るコースセッティングで10fなんてないだろ。
せいぜい8.5fだわ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-JBgL):2017/07/01(土) 06:23:24.12 ID:f9iNlGhC0.net
>>216
>>213

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6643-CicO):2017/07/01(土) 06:31:04.92 ID:B5gypq1L0.net
>>217
コースセッティングがやさしく傾斜の少ない受けグリーンの接待ゴルフ場では、9.5fだったよ
キャディが芝目と傾斜を両方教えてくれたから何とかなったが、セルフだと3パット4パットだらけだったろう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-JBgL):2017/07/01(土) 17:10:42.41 ID:f9iNlGhC0.net
>>219
>コースセッティングがやさしく傾斜の少ない受けグリーンの接待ゴルフ場

これで、なんで3パット4パットだらけになるの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-HpRm):2017/07/01(土) 17:15:14.47 ID:D9cAw2Wf0.net
>>217
どこの地域ですか?
茨城県央部は普通に10から11出てる事も多いです
>>220
芝目が読めなければタッチも合わないし、ラインも変わるから2パット目の難易度が上がる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd12-77bS):2017/07/01(土) 18:36:46.82 ID:My8X5TLBd.net
>>219
9.5如きで?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr17-4W+U):2017/07/01(土) 21:45:02.29 ID:1UXDt/csr.net
>>219 >>221
関西地区だが自分のよく行くコースは8.5〜9f
10f以上でセルフだとボロボロになりそう。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-JBgL):2017/07/02(日) 05:03:59.67 ID:7uKuq+ZX0.net
>>221
富士山周辺の山岳コースや高麗グリーンでなく、通常のベントグリーンで速ければ
それほど、芝目は気にすることは無いよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5741-HpRm):2017/07/02(日) 06:50:51.06 ID:HFYq8BRQ0.net
>>224
先日TVで富士山周辺のキーパーがスピードや曲がりは傾斜だけ気にすればいいって言ってた
芝目の影響はあっても5%以下らしい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b31-WwN4):2017/07/02(日) 08:29:26.83 ID:uV6RjqLz0.net
58度と52度のウェッジ
52度でダフリばかり出る
58度ウェッジのほうが成功率高い
52度の転がしのほうが優しいアプローチではないのか???

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8e-HpRm):2017/07/02(日) 08:40:53.99 ID:pdZ/nH1Da.net
>>225
下り傾斜なのに、垂れずに登ったりすることもある
キーパーがいいところやグリーンのスピードが10以上出てる時期は芝目の影響は少ない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2fb-adlw):2017/07/02(日) 08:48:17.81 ID:1zmg1bPd0.net
>>227
芝目の影響で逆に曲がったり、曲がりが大きくなったりすることはあっても
下り斜面を逆に登るように見えるのは目の錯覚らしい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8e-HpRm):2017/07/02(日) 08:52:06.83 ID:pdZ/nH1Da.net
あなたが知らないだけですよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd12-+GSo):2017/07/02(日) 09:48:26.29 ID:1O7wtxDzd.net
右下がりやや上りで傾斜なりならスライスなのに、芝目に右から支えられてほぼストレートとか自分は結構騙されるわ。
初見のコースじゃしょうがない。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2fb-adlw):2017/07/02(日) 10:25:19.01 ID:1zmg1bPd0.net
>>229
現地のキャディさんの話では毎日のように議論されているらしいですよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8e-HpRm):2017/07/02(日) 11:38:31.62 ID:pdZ/nH1Da.net
らしい」じゃねーよ
こちらはそこが地元で年100回ってるんですよ
傾斜を登るのは年に数回、芝目が入ってラインが変わるのは7割8割
見た目に騙されるのはコース次第で富士山とは関係ない
富士桜と富士ゴルフは騙されやすい設計ではある

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2fb-adlw):2017/07/02(日) 11:41:56.57 ID:1zmg1bPd0.net
キャディが分からんのに、アマチュアがわかるわけねえだろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5741-HpRm):2017/07/02(日) 21:05:23.26 ID:HFYq8BRQ0.net
>>232
玄人っぽい言い訳するパット下手とみたw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d0-JBgL):2017/07/03(月) 13:40:19.32 ID:Lcchxpw40.net
いつのまにか、傾斜を上るのは年に数回になっている

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd12-oemh):2017/07/03(月) 15:25:48.13 ID:jcrk5nsPd.net
ttp://s.golfdigest.co.jp/lesson/lesson/hotnews/article.html/cnrcd-topics_cntid-69309_page-1

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c374-HpRm):2017/07/03(月) 21:08:23.87 ID:JiG//yBH0.net
傾斜を登るなんて事はない
芝目の影響なんて見た目より切れないなー登りは重いなーくらい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d0-JBgL):2017/07/04(火) 20:09:26.22 ID:GXumdTWA0.net
50ヤード〜80ヤードぐらいの中途半端な距離のアプローチが苦手だったけど
左ひじを伸ばして、コックはあまり使わずライン出しショットみたいな感じにしたら
最近この距離から2打で収まることが多くなった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd12-cYxl):2017/07/04(火) 20:10:09.59 ID:RFuBKXyid.net
>>238
プロ登場w

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2fb-adlw):2017/07/05(水) 09:13:03.07 ID:gBQFWYT50.net
>>239
すまん
昔はこの距離から2打であがるのはほとんどなかったけど、最近2ラウンドで4つ
あったと言うだけの話

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd0-XzWi):2017/07/06(木) 18:05:37.66 ID:td4Apalu0.net
雨続きで、ホームのアプローチ練習場もラフが伸びて程よい長さになってきたけど
このくらいの長さの方が、ボールが浮いて芝が薄いより簡単な感じ

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 9fc6-l5Vt):2017/07/10(月) 07:06:57.97 ID:NVU5JM7E0.net
ラフも打ちこむと駄目だよね
はらい打った方が良い感じ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-PO/X):2017/07/10(月) 10:37:00.14 ID:6QapKjp1d.net
ラフに浮いたボールをパターでアッパーに打ったらちょっとデカかった。
その後のホールでパッティングスイングでPWでやったらいい感じ。
ラウンドの後アプローチグリーンで練習してみたら使えるわコレ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-l8Hi):2017/07/10(月) 14:33:32.63 ID:AM1nTJECd.net
パットと同じように打つって確かにやっている人いるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/8Bo):2017/07/10(月) 15:32:55.42 ID:WY0wwzztd.net
それってチップショットじゃん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-rEiJ):2017/07/10(月) 16:33:33.00 ID:YciHc4mEd.net
ヒンジ&ホールドってやつか
今練習してるけどイマイチわかりにくい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac6-wbEN):2017/07/13(木) 08:47:54.88 ID:xPkHOv9U0.net
>>243
パットチップと言うやつですね。
結構有名な打ち方で私も重宝しています
http://www.mamejiten.com/golf/diary/S/007.htm

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0c3f-RGmB):2017/07/13(木) 22:43:23.27 ID:jpZK51Vi0.net
15ヤードから20ヤードぐらいの1y単位の打ち分けってどうやってますか?
ざっくりと15yぐらいはこう打てばってのは自分の中であるんですが、たいたい寄らないんですよね
振り幅の微調整は正直出来る気がしないから
上手い人は練習を重ねて感覚で調整してるのかな?って思ってるんですが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b61-sREA):2017/07/14(金) 00:37:59.98 ID:hb/U4sQJ0.net
感覚ですよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac6-wbEN):2017/07/14(金) 05:02:34.33 ID:xzOMKFX+0.net
>>248
素振りで、あそこに落として、ピンまで転がるボールをイメージします。

イメージがあいまいな時や、砲台グリーンで、落とし所が見えないところは寄りにくいですね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-yooM):2017/07/14(金) 08:34:11.85 ID:Vi854Jm5d.net
>>248頭と眼と手をリンクするようにしてる。
アプローチ専用打席(時間制打ち放題)で掌に乗せたボール投げて
力感、加速感、リリースする瞬間の掌の向きをいろいろ。
3yが分かれば倍〜4倍まで意外に合うけど15yの半分とか引算、割算の感覚はちょっと難しい。
パッティンググリーンもアサイチで一切の先入観なしに転がして止まり際の感じをインプットしとけば落としどころも自然に判断できる。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cf6-6k3B):2017/07/14(金) 10:09:59.27 ID:GTVdU7xU0.net
友達とよくやるアプローチのゲーム。
ルールは、10ヤードから60ヤードまで次に打つ球が必ず長くなるようにする。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2676-nWoW):2017/07/14(金) 18:28:41.16 ID:9XKnzFNJ0.net
>>252
それは私も良くやりますね
まず、10ヤード打ったらそのボールを目がけて2球目を打ち、次は2球目のボールを狙って打つを
繰り返します

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef1-MRQN):2017/07/14(金) 18:41:38.61 ID:/3Fe9GDH0.net
テニスやってた完全に右手主動人間なんですが、
今までアドレスは左手メインで合わせてたのを、右手一本で構えを作ってから両手にして打つ
…たったそれだけで距離・方向・ミートが全部ウソみたいに良くなってビックリです。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-RGmB):2017/07/15(土) 01:00:07.68 ID:H4O6rMgad.net
みなさんありがとう。
やっぱり感覚、そしてイメージが重要なんですね
転がりは5〜10yの練習で何となく分かってるので
それを応用してみます

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b8-24U8):2017/07/17(月) 17:13:34.60 ID:fGRTBVvL0.net
これまでバンスのあるSW(58)をアプローチにも使ってましたが、バンスの小さいもの(56)に換えたら劇的に良くなった。チャックリが少なくなったように思います。今ではバンカー専用と分け使用してます。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-K+hS):2017/07/18(火) 08:22:06.08 ID:GeqDJz8pd.net
東京近郊住みの人、どうやってアプローチ上手くなってるの?
ゴルフ場にも、練習場にもアプ練できるところほとんど無いよね。あってもすげー高いし、自宅の庭だって無い。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-pMvY):2017/07/18(火) 09:44:50.81 ID:JdlRQeyqa.net
ショートコースに通う

259 :(ワッチョイ 63e6-AfPk):2017/07/18(火) 10:14:32.72 ID:0nkE4Y/m0.net
ショートコース最高!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2676-nWoW):2017/07/18(火) 18:09:51.94 ID:fK18fi/P0.net
3回しか言ってない奴が偉そうに言うなってw

261 :(ワッチョイ 63e6-AfPk):2017/07/19(水) 14:51:40.24 ID:3c6RDAQo0.net
https://twitter.com/KinnnikuFantasy
神戸でゴルフ仲間募集!
誰かハーフで〇甲国際パブリックコース回らへんけー?
2サム保障で税込み4000円や
ゴルフ仲間欲しいよ;;
お友達になってくるれる人は相互フォローしましょう!
俺は対人恐怖症なので大人しい陰キャ希望
オフ会は来年2018年梅が咲く頃に始動する

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE7f-kE+s):2017/07/21(金) 18:57:49.29 ID:hjSuTQqSE.net
>>258,259
そうなるよね。
ショートコーススレも覗いて色々行ってるんだが、
土日はすごい混んでないか?
特に多○川。2時間待ちってなんだよいったい、、、
安くていいアプローチ練習場ないかなあ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-H/UL):2017/07/22(土) 11:56:29.57 ID:kb441lqfa.net
東京で安いところを求めるのが間違ってる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-kE+s):2017/07/24(月) 13:06:08.63 ID:UDR8ry1Ad.net
>>263
それを探そうとしてるのだが。
ほんとは知ってるんだろ?教えろください。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-vtX7):2017/07/24(月) 22:10:58.89 ID:+2cf5J3d0.net
青木プロが全英の解説で、バンカー上手い奴はアプローチも上手いと言ってたな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-HXDJ):2017/07/25(火) 02:35:02.38 ID:Q/uXUXsd0.net
>>262
千葉に行けるなら
そんなに待ち無しで
まわれる所はあると思うよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-8yF1):2017/07/26(水) 20:11:59.40 ID:LdXbhC4wd.net
>>265
当たり前なこと感

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-tUgJ):2017/07/26(水) 21:49:57.71 ID:ytzsnMqzd.net
テークバックでシャット派と寝かせる派に分かれるよね
どっちやねん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-IzDW):2017/07/28(金) 22:01:30.89 ID:ZHknJUYWr.net
とにかく距離が合わん。
チャックリしたあとはショートを嫌がり大オーバー。で、またオーバー嫌がりチビって大ショートの繰り返し。
グリーン近くまでは割りと順調に来るだけに悔しい。センスいなんだろな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-Rs8I):2017/07/28(金) 22:07:36.00 ID:WFpNJrsi0.net
>>269
たぶん距離に対するバックスイングが大きすぎて、ダウンスイングで緩んで減速しているんじゃないかな?
俺の周りのアプローチ下手はそんな感じ
そういう人たちにはチップパットを教えると喜ばれる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-IzDW):2017/07/28(金) 22:13:15.92 ID:ZHknJUYWr.net
>>270
チップパットって?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-m8QI):2017/07/28(金) 22:45:44.50 ID:INMGpyamd.net
もしかしてチップショットの事では

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-IzDW):2017/07/29(土) 00:44:38.18 ID:Trgv0b/zr.net
調べたらどうやらパターを使ってチップショットを打つことらしい。
でもパターに逃げてたら根本的解決にならないからな。

274 :270 (ワッチョイ ea76-Rs8I):2017/07/29(土) 05:45:47.77 ID:kqHY7Hqg0.net
>>273
チップパットで調べるとそれが多いけど、レッドベターの言っているチップパットは
アイアン(ウェッジ等)でパター打ちをすること
パットチップと言った方がわかりやすかったかもしれない
俺の場合、グリーン周りでパットチップが使える短い距離(20ヤード以内)なら7〜8割ぐらいは寄せワンが取れる
http://www.mamejiten.com/golf/diary/S/007.htm

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-qpb8):2017/07/29(土) 08:05:20.00 ID:7pEGQWXUd.net
>>274
20ヤード以内は8割寄せワン?



トッププロ登場ww

276 :270 (ワッチョイ 6ac6-Lud7):2017/07/29(土) 08:49:42.75 ID:98K5GpS90.net
>>275
7〜8割と書くと、すぐに良い方の8割と決めつけるのが2chの悪い癖ですが、20ヤード以内でパットチップが使える状況ですよ
つまり、パターでは少し転がりが計算できにくいぐらいの易しい状況です。

先日77(27)で回った時は、6回パットチップを使って、ほとんど1m以内で6回寄せワンでした。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-qpb8):2017/07/29(土) 10:21:42.26 ID:7pEGQWXUd.net
>>276
決めつけるも何も、自分で8割って書いてるじゃん

70台とか寄せワン10割とか、好き勝手に書けるのも2ちゃんならではだねw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac6-Lud7):2017/07/29(土) 10:32:42.67 ID:98K5GpS90.net
>>277
絡んだ相手が100叩きなら無意味だけど、20ヤード以内のアプローチとひとくくりに言っても
いろいろな状況があると言うのをわかってほしい
ショットが下手で両手に甘んじているけど、アプローチとパットは片手並の自信がある

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-qpb8):2017/07/29(土) 10:47:59.58 ID:7pEGQWXUd.net
>>278
ホントのシングルは片手とか両手とか言わないよw

クラブかJGAかも分からないし・・ま、2ちゃんだからねww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-/TTf):2017/07/29(土) 11:01:56.90 ID:h7I3EObHd.net
筋金入りのシングルは嫁の兄貴。
チビ、デブ、ハゲの三拍子独身者で、
たまに練習場ついてくるけど他人を装います。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac6-Lud7):2017/07/29(土) 12:25:13.95 ID:98K5GpS90.net
アプローチの話をしようや

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb8-ZO1u):2017/07/29(土) 13:15:15.45 ID:U0ZHIi0X0.net
うろ覚えだが、GDOの莫大なデータによると
70台レベルの人で、リカバリー率5割強ぐらいだったはず
パットチップの使えるライのイイ優しめの20ヤードなら
8割でもおかしくないんじゃね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-qpb8):2017/07/29(土) 13:37:41.24 ID:2Trgu2yXd.net
>>282
ハンデ証明書もスコアカードも晒せないみたいだし、この辺でカンベンしてやろうや

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-IzDW):2017/07/29(土) 16:32:07.44 ID:Trgv0b/zr.net
俺の場合はまず距離不安。
ゴルフ場の距離表示は大概50ヤードまで。
アプローチの距離は目測になるので、50ヤードなのか、35ヤードなのか、40ヤードなのか不安を持ちながら打っている。
距離が分ければその通り打てるかは別問題だが、知っててミスれば諦めもつく。
何となく読んで、何となく打ってミスる、これがストレス溜まるんだよな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cd-Lud7):2017/07/29(土) 18:17:36.53 ID:wsvnu2wE0.net
俺の場合は、何ヤード打つではなく、パットと同じで、ボールをあそこまで運ぶと言うイメージで
打っている
だから、砲台グリーンだとやや距離感が合いにくいけど、その他はまずまずあっている

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-l5iw):2017/07/29(土) 21:03:27.42 ID:ewVkRX4ZM.net
>>282
20Yのパットチップ出来るくらいの良いライからのアプローチ
≒20mのロングパット
7〜8割成功≒4〜5回に一度スリーパット
こんな感じでしょ
シングルさんなら普通の事を言ってるように感じるけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-qpb8):2017/07/29(土) 21:42:27.22 ID:ue9UGDY+d.net
>>286
そのシングルが怪しいって言ってるんだけどね
何の証拠も出さないし
ま、2ちゃんだからね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-h8uF):2017/07/29(土) 21:50:25.98 ID:gBx76ZdS0.net
アプローチの距離感が全然分からない
ダフったりトップしたりのミスはほぼ無くなって来たけど、ショートしたりオーバーしたりばっかりで1パットでいける距離まで寄ることなんて少ない
どーしたら1パット圏内に寄せられるのか教えて下さいませ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cd-Lud7):2017/07/29(土) 22:04:24.48 ID:wsvnu2wE0.net
>>288
経験が必要だとは思いますが、ボールをキャリーでどこに落として、どれくらい転がってカップに寄って行くかと言う、
ボールの転がるボールスピードが明確にイメージできるようになると距離感が出てきます。
まずは、キャリーとランが半々のクラブを基準として見つけると良いと思いますよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266b-OP0G):2017/07/29(土) 22:19:46.89 ID:rM1ka8690.net
>>288
いろんな距離の練習をしてるだろ?だから距離感が出ないんだよ
まずはアプローチスイングの「芯=基準」となる距離感を作ることが重要
誰かに「アプローチスイングって何?」って聞かれたとして、こんな感じって素振りしてみせるだろ?
その振り幅・ヘッドスピード・リズムを基本形として、レンジで何度繰り返して打っても同じ距離が出るように固めるんだよ
すべてはそこから

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-h8uF):2017/07/29(土) 22:26:06.65 ID:gBx76ZdS0.net
>>289-290
かなり思い当たるのでその通りに練習してみます
パターの距離感が掴めて来たのも基準の距離を作ってからだった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 11:49:47.95 ID:qiyf3P790.net
始めて1年ちょっとの初心者です
7月はアプローチ練習を毎週500球以上やってきました
結果、40yd以内なら目標の1m以内にかなりの確率で落とせるようになりました
傾斜が付いてるとこなのでランが読めませんが次のラウンドが楽しみです
(ラン込みのアプローチ練習が楽しみだったりもします)

本当は50°一本でこなせるようになりたいと思ったのですが、
56°と何度も試した結果、56°の方が距離感が合うんですよね
それって普通ですか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 12:32:48.43 ID:p17nGxnGd.net
>>292
>傾斜が付いてるとこなのでランが読めませんが

本当に難しいのはここなんだけどねw

俺はどっちも使い分けてる
56度と50度は距離をベースにシチュエーションで自分のルールを作るといいと思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 12:34:49.54 ID:on5pstuid.net
>>292
1年の初心者が40ヤードを高確率で1m以内?



天才現るw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 12:36:20.32 ID:akbkAgUAM.net
ガルシアか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 13:00:41.26 ID:0yOxIKJP0.net
>>294
練習場のマットの上からなら、常に同じ条件で打てるんだからありえなくはないだろ。
問題はそのスイングが芝の上で再現できるのかってだけで。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 13:06:52.37 ID:on5pstuid.net
>>296
ありえなくはない
ただ、1年でそれができるから天才だなとww

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 13:15:10.61 ID:8Ts5+EWZd.net
7月だけとはいえ毎週500球をアプローチに注ぎ込めるって事は
普段から練習量それなりにありそうだし、あり得なくは無いんじゃない

299 :292 :2017/08/01(火) 13:47:04.62 ID:qiyf3P790.net
盛ったように聞こえましたか? 直径2mですよ
正確には左右はそれぐらいで、距離はもう少しバラツキがあるかな
ウソだと思ってくださって結構ですけど

>>293
>本当に難しいのは..
そうなんでしょうね 精進します!

やっぱり1本で色々な球を打ち分けられないんだから慣れなきゃだめですね

自分はこれまでトップとダフリが悲しすぎたので、
それが減って方向性が安定すれば、まずはそれで満足です
だからバンスがマットに当たるより先に球にヒットするよう心がけてます
練習マットとグリーン周りでは違いすぎますけどね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 15:11:38.30 ID:bvMWRPOvp.net
>>299
芝から打つ練習もしてる?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 17:31:50.07 ID:qiyf3P790.net
近頃はラウンドの後にはするようになりました

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 23:46:43.89 ID:kN0r0GQod.net
>>266
そうなのか?千葉だと、ガソリン代高速代がかかるから、とか言っちゃあかんのかな。
理想は、50ヤードでいいから、朝から晩までアプ転がし放題で、文句も言われず、土日で千円くらいでおさめたいわ。都内近郊で。ガス高速往復でプラス6kみとかなあかんからな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 11:05:26.12 ID:QPxumBspd.net
大阪ならイチンチ1000円のアプローチ専用レンジがあって
弁当持参で9時〜17時目の前に積もるくらい練習できている。
悲しいかなそこの閉鎖区画内にトイレがないのが難点ではある。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 12:28:21.75 ID:VpgCA/AIM.net
>>303
どこ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 12:36:24.86 ID:QPxumBspd.net
井高野
但し小柄な教え魔がいるから気を付けて。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 14:32:43.38 ID:A7CmQqHQ0.net
>>305
ゴルフセンターってとこ?
暇な時にでも行ってみるかな
阪神みたいな教え魔注意やな
サンキューやで!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 14:56:42.27 ID:QPxumBspd.net
>>306
オシッコはまあホニャララやけどウ○コはゲームオーバーやから気を付けてな!
( ・`ω・´)ダフったら噴射するで!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 23:23:50.10 ID:QawgUpP30.net
100切りバージンです
先週末、57-45、パット34でした
前半OB6発売だからしゃーないけど
アプローチの特訓の成果が出ました❗

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 17:22:58.85 ID:z2JBDGz80.net
今更だけど、56で球の位置を右寄りか左寄りがで
あんなにスピンのかかりに違いが出るとはしらなんだ
左に置くと凄いね
開くの下手だけどこれでも十分だわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 18:14:46.70 ID:ZT1gJERxd.net
>>308
そうか!あとは力を抜いてちょっと痛いかもしれないが頑張れ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 19:48:18.15 ID:0nkZA1Sgd.net
>>309
レフティですね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 13:52:15.14 ID:sw9X0BW00.net
>>309
スピンと言うより単に高さでボールが止まっているだけでは???

313 ::2017/08/17(木) 14:52:22.05 ID:e7S+skcr0.net
ロブウェッジを入れたら世界が変わりました

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 10:36:56.28 ID:nwxXFIsqd.net
それはフェニックスイッキの鳳凰幻魔拳による幻影に過ぎん。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 09:16:58.56 ID:DrymJGxY0.net
ゴルフ場にもよるけど、だいたい水はけも考えてグリーンは少し砲台になっているコースが多いようです
そこで、グリーンをこぼれたボールは、砲台に乗せる必要があるので、普段のアプローチ練習でも
1m位はボールを上げるアプローチ練習をしていた方が良いと思います
もちろん、グリーン手前から転がし上げると言うアプローチも有りますが、ファーストバウンドはグリーンに
落した方が、転がりが計算しやすいですね

316 :ちんすこう :2017/09/02(土) 09:22:01.89 ID:zmVVV1/w0.net
俺はレンジボールキャリー330ヤード

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 03:10:12.54 ID:hUhc+Tum0.net
グリーン周りのアプローチで
パター以外のPとか使う場合。
クロウグリップで右手でシャフト握っても
ルール違反にならない?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 05:03:43.11 ID:1HClWAns0.net
問題ないと思うが、抵抗に負けそうだな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 16:48:20.40 ID:aWXblCNH0.net
どうしてもアプローチが苦手で昨日のラウンドも散々でした。チッパーってどうなんでしょうか?邪道ですか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 16:49:03.06 ID:xHDkM6M0M.net
何でも試してみればいいと思うよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 17:05:04.50 ID:hlCPtdClK.net
9i使えよ
楽だぜ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 17:21:37.17 ID:/up3GPMB0.net
ほんと9iプラス足揃えてオープンに構えてヒンジホールドが超簡単

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 18:40:47.55 ID:ujeVAYEg0.net
みなさんありがとうございます!9i使ってみてダメならチッパー買いますw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 21:06:01.11 ID:RCs1AWuC0.net
>>323
ウッド型ユーティリティはチッパーとよく似てて代用出来ると思うで?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 21:10:26.69 ID:hlCPtdClK.net
ハンデ5だが9i転がしは重宝するよマジで
極力手を動かさず腰または背中でスイングするのがコツ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 21:28:35.11 ID:xGmuly5Hd.net
ロングパットと同じアクセレーションでな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 23:10:18.70 ID:ujeVAYEg0.net
みなさん本当に心強いアドバイスありがとうございます。試してみます!!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/28(木) 09:47:18.01 ID:BOexMtaD0.net
9iはウェッジがなかった時代100ヤード以内の万能クラブなり
昔のゴルファーみたいに好きなクラブにしたいもんだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/28(木) 11:49:41.54 ID:nDZySJeKd.net
おっちゃんはPWを試打してクラブ決めてんねんで。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 05:52:55.13 ID:gVdr2vo80.net
アプローチは打ち方も大事だけど、ボールも大事だと思う

スピン系は、微妙なミスが明確に表れるので、初級者はディスタンス系のほうが易しいと思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 15:37:26.48 ID:ZH8L/eic0.net
深いラフから、芝の抵抗をあまり受けずに池田プロみたいなロブを打つ方法を教えてください

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 08:04:04.78 ID:TQCD/RX40.net
開いて切る
みたいな事をテレビでゆってた
PGAの番組だけどね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 08:13:21.93 ID:fKwdNLh/0.net
芝の抵抗はどうやっても受けると思う
抵抗を受ける分、大きく振る
大きく振れるようにフェース開いてアドレスする

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 08:35:05.37 ID:l7HY6vdAd.net
リーディングエッジのソール側だけ研いで片刃にしたら?
ミミズもおちおち潜ってられんな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 11:15:44.97 ID:dmtUo4KxM.net
>>334
トップしたらボールがすくにお釈迦になる罠w

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 12:38:02.68 ID:xbQ48GPe0.net
ラフが深いところはロブのほうがクラブが抜けやすいんじゃないか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 15:25:57.03 ID:9W4CLBw40.net
>>336
ボールの下も抜けやすくなる

338 :331 :2017/10/18(水) 15:48:59.67 ID:mTRVtXbZ0.net
アドバイスいろいろとありがとう
プロの深いラフからのショットを見ていると、あまり芝を飛ばさずにボールだけクリーンに拾っているように見える
ヘッドを鋭角に入れて鋭角に抜く、Vの字軌道が良いのではないかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 15:59:33.47 ID:fKwdNLh/0.net
深い芝でそれは無理かと

340 :331 :2017/10/18(水) 16:45:02.43 ID:mTRVtXbZ0.net
日本オープンゴルフの17番ホールの池田プロのアプローチ
ボールが全く見えない深いラフからあまり芝を飛ばさずに軽く振っているように見えますが、
どういう感じで打っているのでしょうか?
ややラフが順目なのはわかります。
53分20秒からのロブショットです
https://www.youtube.com/watch?v=uEJReJ14lJ0&feature=youtu.be

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 17:11:32.65 ID:bZdUYxjHp.net
オープンスタンスでハンドレイトで振り抜くだけじゃね?
ロブならダウンブローに打ち込まないし芝も土も飛ばないよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 17:35:28.14 ID:fKwdNLh/0.net
>>340
動画みました
芝が飛ぶ飛ばないは、その時の状況による結果かと
スイング自体は殆ど普通のショットと同じで、柔らかく上げるためにややスイングスピードを落としてる事と少しだけコックを多めにしてる事とくらいかと

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:56:09.56 ID:LfeDjxjn0.net
アプローチはハンドファーストでダウンブローに打つのが基本ですね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 22:16:42.42 ID:pdogCD8pd.net
ワシの秘打【スターライトエクスプレス】は
ハンドレートである。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 05:33:59.98 ID:As3ZARLj0.net
応用はなんでもありだと思いますよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 06:19:01.21 ID:ic7r7N2tK.net
>>344
すごい!なんか300yは飛びそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 08:53:32.68 ID:MxGbZNA+d.net
>>346
せやろ?
斜め右に鋭く飛び出しすランニングアプローチ五回でコンプリート。
☆の軌跡は勝利の印。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 13:41:21.21 ID:HVYKjPB6K.net
60yシャンク×五回=300y!!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/26(木) 20:58:26.59 ID:8It6kzo+F.net
アプローチはホーケイでかぶせろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 09:03:46.28 ID:8JAeKiWK0.net
アプローチもパットもイメージを明確に描くことが大事

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 09:18:55.69 ID:jj6OfRiWd.net
>>350
例えば?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 09:31:24.22 ID:43iFqWIRd.net
(*´ー`*)頭中じゃ片っ端から入ってんだがなぁ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/27(金) 10:14:12.34 ID:8JAeKiWK0.net
>>351
俺の場合は、狙った場所に落ちたボールが、ころころラインに乗って転がってカップに寄って行く映像を
明確にイメージする
だから、グリーン面が見えない砲台グリーンではいまいちカップに寄らない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 05:42:29.70 ID:oxh/ZXTX0.net
えらく過疎ってるね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 09:06:17.90 ID:d8ilIUf70.net
グリーンより下からのアプローチは右側で打つとソールがザクッと入って
カツっと当たって速度が出過ぎてオーバーする失敗が多い。
玉の下を潜らせて柔らかく上げてカップ辺りに寄せたいがダフりが怖い。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 14:26:43.42 ID:lYk/1/Fd0.net
>>355
上に上げたいなら中央やや左目
右側に置くのはランニングアプローチ

少し体をオープンにしてその分ヘッドを開いて、ボールの下の芝を切り裂くように通せば、あとはロフトが勝手に上げてくれるよ

ポイントは漫然と振るんじゃなく、小さくしっかりと「当てる」こと

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 15:09:13.86 ID:ng1KfIke0.net
>>356
強く入るのが怖いなら
右手ウィークでフェースを開いてアドレス→フェースを閉じながら包み込むように当てていく=フォローでフェースを立てる感じ
グリップが返りすぎ気味に入ってもウィークに握ってるから強く左に出ることが無いし、開き気味に入っても多少ショートするだけ
手間でダフってもまだフェースが開いている状態でバンスが効くからザックリし辛い
引っ掛けとダフりに保険を掛ける打ち方だよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 15:23:45.52 ID:v61x79ydp.net
>>355
難しいこと書かれちゃってるけど、基本でいうと体重移動せずに左一本軸で絶対体重移動しないようにだけ。

後は開いたりとか気にせずに全て原則ランニングアプローチとして打ちたい距離に合わせてテークバックの量だけ意識。
まあ考え方としてパターと同じなんだがアイアンを使うだけと。

絶対やっちゃいけないのは緩めること。これすると全てダメになるから。それで普通に打てるよって大きなミスもなくなったら次の段階に行けばいい。

パターで打てるところからは少しくらい外でもパターを使う。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 15:51:23.75 ID:lYk/1/Fd0.net
>>357
いろんな理論があるのはわかるけど、特に小さなアプローチでヘッドを開いたり閉じたりは俺は勧めない

ヘッドをボールに向けたまま気持ちアウトサイドに引いて(肩が回るから実際は飛球線後方になる)、
そのままヘッドをボール向けまっすぐ振り抜く

振り上げもその後のフィニッシュもコンパクトにして、その分インパクトはしっかりと当てるイメージ
肩でシャフトを縦に動かして、ヘッドには余計な挙動をさせないことがアプローチの上達ポイントだよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 16:37:41.59 ID:v61x79ydp.net
ヘッド開いたりとかを本当にうまく使えてたら片手以下は余裕。片手でも大抵シンプルにゴルフしてる。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 16:38:52.02 ID:lugCs6lnp.net
ワンレーバースイングで寄せの7割は大丈夫

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 17:12:14.53 ID:+sudcyRm0.net
これからの時期はテキサスウェッジがいいね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 21:48:42.99 ID:CGgJ6c0e0.net
スピン強めに入れようとして気持ちが先走って引っ掛けてしまう癖を無くしたい…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 22:23:16.08 ID:/4I3w8P50.net
>>363
スピンを強めに入れようなんて思わないこと

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 22:31:53.04 ID:CGgJ6c0e0.net
頭ではわかってるんだけどさ…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 01:20:15.03 ID:w2zSBGdyp.net
それがゴルフだよ。皆思ってることができるようならすぐ上手くなる。頭と身体が同じようになるには凄まじい練習が必要。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 09:54:39.77 ID:2KQsHR7g0.net
プロはビー玉転がすみたいにカップの手前で止めるよね
上手いわぁ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:53:30.95 ID:YH97FbSN0.net
まあプロってのは一日中それこそ馬鹿みたいに練習してるからねえ。
1メートルのパター練習を2時間ってできないだろ笑?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 15:52:42.23 ID:nE2cyh0b0.net
速いグリーンだとアプローチも難しいね
ピンが手前だと、直接グリーンに乗せるととめれないので、ワンクッションか手前から転がしている

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 21:24:39.98 ID:JzQMLORF0.net
精度よくクッションを使えればいいけど
クッション狙いでミスるケースが多くて、、

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:59:39.66 ID:h3VUXStL0.net
>>370
あるあるw思ったより高い球が出てグリーンにキャリーするのが多いw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 07:26:26.49 ID:Z5yp36Wk0.net
後は思ったより止まりすぎてショートするケースだね
特にグリーン奥からはワンクッションの地点が逆目になっていることが多いので、
思ったよりショートすることが多いね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 12:25:10.91 ID:JhD1paMPa.net
>>372
落としたところがかなり重要ですよね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 06:45:35.24 ID:WD6LgZqo0.net
冬のうす芝ではUTやウッドの寄せもそこそこ寄るけど、やっぱり練習量が必要
あとは、セルフが多いのでグリーン周りにいっぱいクラブを持っていけないのも使えない理由

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:41:21.88 ID:GL2TNJFda.net
グリーン周りではとりあえず
47,52,58,PTをまとめて持って行って
ライや距離に合わせてクラブ選択するね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:59:44.64 ID:/ZGx5iiHp.net
>>375
俺もそのセットでライとイメージする球質でクラブを決める

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 14:06:24.78 ID:OP6tkrT6d.net
それ!
ショットをイメージしてラインをデザインして・・・。
カッキーン!ピューッみたいな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 15:50:49.80 ID:lyLkcW9/0.net
俺の場合は、44、52、56、PTでチップショット、ピッチエンドラン、ピッチショットという具合に使い分けている

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 16:18:54.05 ID:TouvPEpgp.net
5257ptだな。似たり寄ったり

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 16:58:23.02 ID:UR0Gwu0Id.net
35(チッパー)、52、PTで充分

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 17:00:44.72 ID:TouvPEpgp.net
チッパーなら7番で良いよ。それかソールが必要ならユーティリティ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:00:07.36 ID:UR0Gwu0Id.net
>>381
ヒント

シャフト長
ライ角

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 09:55:41.46 ID:ftlhGNG60.net
アプローチを上達させるドリルとして、クロスハンドドリル、スプリットハンドドリル、片手打ちドリル
の3種類が紹介されていた
良し、今年の冬はこのドリルを徹底的にやって、アプローチだけは片手並を目指すぞ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 10:01:39.87 ID:bAG15Fdqd.net
力石「わかんねぇ奴だなショットはトウシロなのにアプローチはプロ並みか・・・わかんねぇや」

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 18:19:42.89 ID:6ur0hTET0.net
>>384
呼んだ?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 00:44:28.16 ID:unWzn43w0.net
アプローチショットとフルショットの打ち方に相関性が無いとでも思っているのだろうか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 08:27:06.11 ID:sdhIPPmsd.net
だから解らないんだろ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 07:08:49.12 ID:PzZgUGH5a.net
昨日自宅で1m程のアプ練してたんだけど、
ことごとく2度打ちに見舞われた。
原因と対策を教えてください。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:11:18.64 ID:S37AlcYQd.net
>>388
ありがちなのは、短い距離が気になりすぎて下半身や肩の回転ができないまま手打ちになってるケース
腕の振りだけでボールに当てに行くから、スイングが早くかつアッパー軌道になって、出球とフォローが重なる

アプローチも基本はアイアンショットと同じだから、短い距離でも下半身主導は同じ
距離のぶんバックスイングをコンパクトにして腰と肩を回転させ、その戻りとウェッジの重さを利用して腕は振らないようフェースをしっかり当てる

手首は一切使わず、フェースはバックスイングからフォローの最後まで飛球線を向いている
低く前に長くフォローを押さえつけることで余計な挙動を起こさないようにできる

頭を上げず軸で回転するイメージも全く一緒
少しスイングテンポを早めに戻すほうが俺は距離を合わせやすい

短いアプローチを安定させられるとアイアンの方向性も格段に良くなるから、ぜひ試してみてね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:47:47.66 ID:0Z6w/8IV0.net
>>388
ほとんどの人はインパクトが緩い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:51:21.37 ID:0Z6w/8IV0.net
1mもボールに直接エッジを入れて行くが、ロングパット並みのテークバックしか必要ないかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 09:24:26.96 ID:ih5D6b5Z0.net
>>388
俺も昔同じような経験があるけど、自己分析ではヘッドを目標方向に出そうとするから、ヘッドと
ボールが重なって2度打ちになる
ヘッドは腰の回転でややインサイドインに動かせば、2度打ちは起こらない
最近はほとんどでなくなったよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 10:41:06.11 ID:S37AlcYQd.net
>>392
インサイドインでアプローチすると打点が点になるから方向が安定しなくなるのが欠点
パターと一緒で、まっすぐ引いてまっすぐ打つのと、インサイドに弧を描いて打つのとどっちが合うかは人それぞれだが、少なくとも二度打ちの原因ではないよ

原因はしゃくりあげのアッパー軌道

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 11:20:20.61 ID:ih5D6b5Z0.net
>>393
今回は1mのアプローチと言う点がポイントなんだが?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 11:28:32.47 ID:4mI3Tx/j0.net
フォローはパンチショットみたいな感じでいいかも

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 13:07:47.16 ID:S37AlcYQd.net
>>394
短い距離ならなおさらアウトサイドに引いてまっすぐの軌道が調整しやすい
インサイドはショートアプローチを難しくするよ


>>395
あまりパチンと当てるのも良くないけど、ある程度緩めないでしっかり当てる意味ではパンチショット気味でいいと思うよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 13:34:23.57 ID:ih5D6b5Z0.net
今久しぶりに1mのアプローチを室内でやってみた
やっぱり、2度打ちが時々出るね
1m先がボールの落下地点とすると、ストロークのスピードがゆっくりで打ちだしたボールとヘッドが5〜60cmの距離で交差する感じ
アプローチの得意な俺でも出るのだから、決してしゃくり上げのアッパー打ちなどではないよ
ま、本番のラウンドで1mの距離のアプローチはやらないので問題はない
それと、ディスタンス系のボールを使えば、スピン系と比べて打ちだし角度が高いので2度打ちは出ないと思う

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 14:03:54.56 ID:5B1c/T+bd.net
>>397
うーん、上手いやつのコメントとは思えんなw
1メートル前に落とすのにボールの打ち出し速度と同じスイング速度だから当たるわけだ
使ってるロフトにもよるが、柔らかくてもしっかりミートすればヘッドがボールを追い抜くことなんてない
1メートルでも俺は全然当たらんけどね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 14:24:16.99 ID:0Z6w/8IV0.net
インパクトが緩いんだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 14:24:38.76 ID:0Z6w/8IV0.net
>>399>>397あてね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 16:18:09.11 ID:ih5D6b5Z0.net
>>398
まずは実際にやってみてから言ってくれ
1mの距離だとどうしてもスイングスピードは遅くなるし、スピン系のボールだとHSが遅いので
低弾道でボールが上がりきらずにヘッドの軌道とかぶる感じ
もちろん、バチンとパンチ気味に打てば問題ないけど、それだとフルスイングに繋がらないんだよね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 18:16:29.85 ID:aU+UzwuRM.net
>>401
一度ちゃんとしたプロに習ったほうがいいんじゃね?

オレはどんなアプローチでもその距離がでる最大の強さで打つことを習ったけどね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 18:26:05.90 ID:5B1c/T+bd.net
>>401
いや、悪いんだけど俺その練習を毎日やってるんだわ
5メートルのアプローチマットがベランダに敷いてあって、1メートル単位でかごに入れる練習
ショートアプローチの練習はそのままアイアンなんかのミート向上に繋がるから上達に役立ってる

アプローチショットの打ち方を知らなかった頃は58度でもよく二度打ちしてたけど、ティーチングプロにアプローチを教えてもらってからは出なくなったよ
フルスイングと連動しないということは、それは手打ちということだな


>>402
俺も似たようなことを教わった
短い距離でもスイングの惰性で打つのはダメで、緩まずしっかり打つ癖を叩き込まれた

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 18:43:24.43 ID:PD8lRrd80.net
1.5mのパターマットでやってるけど二度打ちはでないな
誰にも習ってないけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 18:57:10.54 ID:ih5D6b5Z0.net
>>406
で、1mの距離のバックスイングはどれくらい取るの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:00:24.06 ID:ih5D6b5Z0.net
>>404
1.5mあれば別に問題ないよ
1mと言う短い距離が今回のポイント
それと、ディスタンス系のボールでも出ないよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:02:15.98 ID:PD8lRrd80.net
>>406
1.5mのパターマットで1.5m打つアホ存在するん?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:03:13.12 ID:PD8lRrd80.net
あー
ここのプロに習ったレベルのヤツはラン込みで1mか
やっぱりレベル高いわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 21:20:03.93 ID:PD8lRrd80.net
2〜30cmのキャリーのアプローチしてみたけど二度打ちにならんな
どうやれば二度打ちになるか研究した結果、ゆ〜くり振ってシン外せば二度打ちできる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 22:04:44.88 ID:rlgRpLwP0.net
388です。
以外に盛り上がってくれてて、恐縮です。

補足すると、市販の人工芝から1m先のこれまた市販のアプかごをセット。
元々ザックリ癖があるので、その対策として、56度のSWでフェースを少しオープン気味に、バンスを効かせるイメージでチップの練習時に多発します。
オープン気味にしますが、軌道はストレート。
(カットには入れない)
コックは使わずに3,40cm引く感じかなぁ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 22:08:00.81 ID:Goos/mPY0.net
1mのアプなんか、ほぼノーテイクバック、ゼロ距離ヒッティングな感覚

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 06:29:45.63 ID:6CNjKY9u0.net
1mも10mも50mも同じリズムで打つのがフルスイングにつなげるためにも大事だよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 07:31:16.36 ID:kNLDRxjSM.net
動画あげろよめんどくせえ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 08:38:23.04 ID:ASYhkWXj0.net
やっぱり手打ちだと2度打ちしやすいね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 10:26:31.19 ID:dSXc4v6W0.net
短い距離でも腕は使わずに体の回転で打った方が、フルスイングに繋がるよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 18:32:10.27 ID:dSXc4v6W0.net
あるレッスンで、グリーン周りのアプローチでクラブヘッドが腰の高さを超えると難しくなるので、
クラブヘッドが腰の高さで狙ったところに届くクラブを選ぶべきと言うのがあった。
俺の場合も、クラブヘッドが腰の高さまでなら寄せワンを取れる確率が高いけど、
それより高くなると寄せワンを取れる確率が大幅に下がるので、なるほどと思ったよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 19:43:24.16 ID:4c02qG36M.net
>>416
じゃあ、俺もなるほどと思っとく。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 20:26:26.19 ID:rKvZPe9D0.net
俺もなるほどと思った。
ところで、何ヤードまでをアプローチっていうんだろう。
そういうヘッドが腰までのってことでいうと自分は30、マックス40くらいまでかな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 05:00:05.54 ID:ovrReES90.net
>>418
PWぐらいまでなら、それくらいだけど、7鉄で花道から転がし上げることを考えると
腰の高さで60〜70ヤードぐらいまでは伸ばせそうだね
やったことはないけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 06:56:42.14 ID:UQLGMyON0.net
60〜70ヤードを7番で転がして寄せワンに付けるってプロでも無理だろうな
簡単ならプロが頻繁にするはずだがそんなプレー見たことない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 07:11:40.09 ID:j/t+P9X20.net
>>420
寄せワンは別として、リンクスコースならあり
アゲインストの強い風の時、SWで上げるより7Iで転がした方が寄せやすい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 07:51:53.51 ID:6Wy5ukUxd.net
そもそもアプローチに#7を使おうとは思わない
振り幅が小さいほど打ちやすいのはわかるけど、せいぜい30ヤード以内の話
それを超えても大きな番手を使ってアプローチショットで寄せる考え方は無理がある
逆に距離感が合わない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 07:58:59.77 ID:f3WZhSmm0.net
60〜70ヤードってウェッジのコントロールショットの方が簡単じゃない?
7鉄なんかでその距離は距離感全くないわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 08:15:54.03 ID:ovrReES90.net
7鉄については、ヘッドを腰の高さまでで、ボールの落としどころでクラブを変えると言うレッスンの流れから
ちょっと1例をあげただけの話なので、実際に使えるかどうかは別問題
しかし、100切れずに、とりあえずグリーンに乗せるだけで良いと言うレベルならありかもしれない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 08:32:39.17 ID:ro/nsDcNM.net
長いクラブをヘッドを腰の高さまででしっかりインパクトさせるのは難しい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 09:09:11.57 ID:xBhDsF3kd.net
それはスイングをスピードでごまかした証拠だろ。
ヘッドの軌道フェイスアングルは常に感じてないとな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 10:22:04.37 ID:SkdyrT2Y0.net
>>423
よほど普段練習してないとね。
なかなか7番で転がし70ヤード練習するやついないだろうし。練習場じゃ結局よめないしね。転がしはどうしても下の影響を強く受けるから距離感は正確に出ない。
昨日まさに6番で木の下を通してフックかけてグリーン狙うってやったけど10ヤードグリーンオーバー。7ならおーって感じだったかも。それでも周りからはおーって言われたが笑

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 10:42:07.56 ID:CXIPSqTr0.net
うちのホームはフェアウェイの狭い林間コースだから、4鉄と7鉄の長い転がしは結構練習した。
7鉄長めに持ってグリップが腰のところまででMax100yという計算。
もち落ち場所で距離全然違ってくるからピンを狙うアプローチって感覚じゃないけどね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 10:47:26.92 ID:WtP0tY/G0.net
冬の沖縄なら結構使うぞ、砲台グリーンじゃなければ・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 12:21:24.13 ID:ro/nsDcNM.net
>>426
ハーフスイングぐらいならまだタイミングとれるけど、クォーターあたりは大分と練習して実践も積まないとインパクトが緩んでしまいそう
もっと小さく、パターぐらいなら簡単なんだけどな

もしヘッドを腰の高さまででアプするんなら9番ぐらいまでだな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 12:40:38.43 ID:NOup73OPd.net
平日の午前中から単発がたくさん沸いてますね
こんな過疎スレに

凄いな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 04:20:16.01 ID:z6ZLkum60.net
スコアを作るのに一番大事なアプローチとパットスレが過疎るようでは、みんなのスコアアップはまだまだだね
と言う気がする

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 19:14:04.37 ID:z6ZLkum60.net
7鉄70ヤードは林の中から低い球でグリーンを狙うときに重宝するね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 19:28:47.70 ID:LqyVcyntd.net
(´・ω・`)狙えはしても止まらんやろに

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 19:33:06.60 ID:z6ZLkum60.net
手前にバンカーがなければ、グリーン30ヤード手前から転がし上げる感じですね
もちろんグリーンに乗れば御の字と言う感じですが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 20:21:46.25 ID:8o/1BMTR0.net
>>433
どういう状況なの?
ロングの二度目が林?
それともドラの飛距離300オーバーのバケモノ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 20:30:52.70 ID:8o/1BMTR0.net
>>432
グリーンまで70ヤードの所の林に打ち込んじゃうようなヤツもいるしな
アプローチ所じゃないんじゃね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 07:03:54.06 ID:OmBxPBpN0.net
>>436
350ヤード以下のフェアウエイが狭くて短いミドルとかですね
飛ぶけどたまに曲がるもんで

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 08:37:52.83 ID:cIEocjhe0.net
ティショットをミスして、セカンドはフェアウェイに戻すだけで、残り60〜70ヤードの距離を今まではSWで打って
ショートすることが多くパーはなかなか取れなかった。
しかし、最近は、この距離をAWのコントロールショットに変えたら、1ピンぐらいについて、時々パーが取れるようになった
AWのコントロールショットは振り幅が小さく弾道が低いのでSWと比べると距離感を合わせやすい感じ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 08:56:30.74 ID:i5If+dfy0.net
>>438
重宝するぐらい使うなら攻め方考えたら?

70y手前の林に打ち込んでグリーンの方向に開けててなおかつバンカーも被ってないって
そんな状況思い出せないぐらいない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 10:30:25.93 ID:cIEocjhe0.net
>>440
重宝と言う言い方には語弊があったけど、実際は年に数回ある程度
振り幅が小さいので、狭い空間でも正確に狙える感じ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 07:27:23.17 ID:NsOtcyrv0.net
これからの季節
凍ったグリーン周りのアプローチで、皆さんが気を付けているポイントがありますか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 07:33:30.22 ID:diyK0fBh0.net
どのくらい跳ねるかなーだけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 08:49:37.54 ID:M2CMpMaRd.net
日陰だとオンしてもコーン!ってOBまでいくことあるよな
転がせないとスコア出ないわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 09:10:52.56 ID:MXwYMdord.net
どこの大パブの10番よ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 12:43:14.87 ID:NsOtcyrv0.net
自演ではないですが、私の場合はグリーン近くならパターで転がすか、グリーンから離れていたら、ワンクッションを入れて
直接グリーンに落とさないように気を付けています。
どうしてもグリーンに直接落とす場合は、落下の衝撃が少ないよう低い弾道でソフトに着地させています。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 14:46:11.54 ID:tvFIHXAPd.net
>>446
えっ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 19:22:38.84 ID:bSnMfj1W0.net
だよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 13:53:25.69 ID:jUTqA+G20.net
グリーン周りのアプローチもいろいろな状況でクラブを使い分けるけど、自分の振りやすいふり幅で
打てるクラブを使うのも大事だよね
振り幅があまり小さすぎるのも、慣れないと結構難しい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 15:09:34.54 ID:Y6Uf12BPp.net
振り幅が小さすぎるのが一番難しいな。5ヤードとかの小さなアプでラフからとかでパター使えないと気持ち悪い。
上手い人でもむしろそういうパターンの時にミスするのよく見るな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 15:29:43.90 ID:jUTqA+G20.net
パターが使えない短いアプローチなら、SWのパター打ちがしっかりストロークできるので緩まなくて良いよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 15:56:55.41 ID:MaGrkN0j0.net
まあ冬場はともかくラフが深いとパター持ちじゃ打てないんだよね。最近ドスッと小さなカットうちがうまくいってるが。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 17:03:36.92 ID:fD8Uak+S0.net
ヒール浮かせてのパター打ちでタマに激スピンで止まっちゃうことがある。
あれが毎回打てるなら凄い武器なのだが、期待するとグリーンオーバー。どうしたものなのか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 17:38:28.91 ID:jUTqA+G20.net
深いラフなら、強く打っても飛ばないアドレスが大事ですね
ま、これは難易度が高いのでお勧めはしませんが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 11:42:29.72 ID:Ja5jD21P0.net
基本はワンレバーとツーレバー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 12:53:39.00 ID:Y8SpgJhW0.net
エッジから入らずに、バウンスを使えるようになるとダフリからおさらばできるね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 21:08:15.40 ID:KPoMMiPrd.net
>>452
パターうちはトウを下げるんだよ
むしろ投影面積が減るから抜けが良くなる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 21:31:24.77 ID:DFeCBQaId.net
>>457
吊るようにしてヒールを上げるのな
投影面積ってのも日本語おかしいし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 22:06:52.89 ID:4nvrwqox0.net
アプローチでダフったりトップしたりが多い人は上からヘッドを入れようとし過ぎてる人が多いと思う
アドレスはまず右手は小指と薬指でクラブを持って中指と人差し指は浮かすくらいのイメージ
テークバックでヘッドは低い位置から持ち上げずに低い位置を維持したままフォローまで

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 23:16:11.04 ID:cip8kdeY0.net
>>458
じゃ、正しい日本語よろしく

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 11:11:19.97 ID:U1yb199G0.net
>>460
>>457を日本語に訳すと、
パター打ちはクラブを吊るようにアドレスしてヒールを上げるんだよ
それにより、ヘッドの接地面積が減るから抜けが良くなる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 12:50:09.52 ID:BalewgC20.net
タコ釣りはバンカーで重宝する

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 15:20:37.38 ID:vVNjO49j0.net
アプローチもしっかりグリップして、肩とグリップの三角形のあまり変えないようにカチッと打っていた
しかしややグリップをソフトに握って、切り返しでヘッドが遅れてくるようなしなやかな切り返しで打ったら
インパクトでヘッドが遅れてハンドファーストでインパクトで来てなかなか良い感じ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 13:00:17.34 ID:TDtQ6a5Q0.net
「急激な進歩を遂げたいと思うなら、練習の90%をショートゲームに割り当てる」

と言ったのは伝説のレッスンプロ、ハーヴィー・ペニック。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 16:38:14.81 ID:MGFmdlPE0.net
自分は元8だし、アプローチは無茶苦茶下手でも無いと思ってる。
普段は結構古い良いコースを廻ってる。 AW(51)SW(57)で
来てるんだが「9Iで手堅い攻め」を考えてるんだが、これって
キャリーのデータベースが複雑になり過ぎますかね。 まあエッジ
から5Yまでかな。 あとクッション入れるのにも吉と思ってる。
(あとSWは止めるか、柔らかく上げるか特殊用途限定)

実践してる方みえますか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 17:15:51.01 ID:cHl5Wxbgd.net
ウェッジより9I転がしの方が寄る?って質問でOK?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 17:35:59.14 ID:sbKp+QAh0.net
ひっどい文章w

468 :465 :2017/12/31(日) 17:48:53.98 ID:MGFmdlPE0.net
>>466
ありがとうございます。 より安全なことは何か?って意味ですが
まあ、止めときましょう。 動画含めりゃ出来ないことも無いのだ
ろうけど労力が合わないですね。 再度、ありがとう。
結局アプロ−チは個性ですしね。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 17:54:25.23 ID:jzUm39Eq0.net
>>468
全くもって文章が理解できない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:00:03.07 ID:TDtQ6a5Q0.net
>>465
私も同じようなHCで、52度と56度の2本でやっていましたが、昨年ごろからより簡単にと言うことでPW(44°)の練習を始めました。
実践では使用機会があまりないですが、ピンが奥でミスショットでグリー手前に外した時に、
今まではのぼり傾斜を52度でショートすることが多かったのに、PWの転がしで寄せワンを取れる確率がだいぶ上がりました。
PWでキャリー1、ラン2ぐらいの計算ですが、あとは落としどころとボールの転がるスピードをイメージして打っています。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 07:43:46.83 ID:dZp4M0HJd.net
今年もヨセるでぇ〜イレるでぇ〜!
皆さんアケヲメ!ちょっと打ちっぱなし行ってくる。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 10:53:52.08 ID:UDQKBPzw0.net
高橋プロのレッスンで、ウェッジのフェースを目標に合わせると、かんだりダフッたりしやすいと言うのがあって
ややフェースを開くようにしたら、かんだりダフッたりすることがだいぶ減った
要するにバウンスを上手く使えるようになったと言うことなんだろうね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 14:21:33.95 ID:/fynLbEf0.net
年末年始と2ラウンドしたけど凍ったグリーンで跳ねて奥のラフの場面が結構あった。
いずれも逆目で芝が濡れてペタペタに寝たライ。
ウェッジでボールだけ拾おうとしたけどほんの僅かのダフリで芝がささくれ立ってショート連発。
上手くコンタクト出来たかと思えば凍ったグリーンで跳ねて反対側のラフへ・・・
あきれてパター使えば、寝てるとは言えベタベタに濡れた芝でこれもショート。
結果、同場面はほぼ全敗だった。
あれは結局、どんなクラブでどう打てば良かったんだろ。
常にクリーンに拾える技術があれば問題ないんだけど、たまに90切レベルでそれは無理。
上手い人アドバイス頼みます。
出来ればグリーンが凍る地方の方よろしくです。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 14:36:24.38 ID:+hpllLQt0.net
チッパーですかね

475 :476 :2018/01/03(水) 14:58:26.58 ID:/fynLbEf0.net
>>474

合理性で言ったらやっぱりそうなりますよねぇ〜
チッパー否定派じゃないんでバッグに入れることに抵抗はないんですが本数オーバーになるんです・・・

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 14:59:17.68 ID:puJ4m5wm0.net
9番位で転がすしかないんじゃね?
ロフトが立てば立つほどボールとの接点が高くなるのでダフりにくくなる。

ただ普通のグリーンだと「ツッツッコロコロ…」なところ、凍ってるグリーンだとコンクリートの上みたいに「カッカッカッカッコロコロー…」になるよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 15:15:04.06 ID:gGJePZgI0.net
>>475
アベが90オーバーなら使わないクラブ多いだろうからそれらを抜いてスコアに直結するチッパーいれればいいと思うけどな

部屋で1ヤードのアプ練するのが一番の解決策だけどね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 15:23:38.99 ID:mn1ZGbix0.net
わいドヘタやけどチッパーでのチップインはそれなりにあるわ
上手い人はアイアンで転がせちゃうんだろうけど
直進性あるから上手くない人には武器にはなると思う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 17:15:52.64 ID:/fynLbEf0.net
皆さんレスありがとう。
9番でアプは見かねた同伴の人がアドバイスしてくれたんだけど、奥から下りの凍結グリーンにロフト立ったクラブでアプする勇気が湧きませんでした(涙)
チッパーについてはちょっと検討してみます。
それとこのスレの最初の方読んだら、もしかしたらウェッジでパットチップもありかもしれないですね・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 17:25:03.39 ID:Xx0Y2RNm0.net
>>473
奥のラフに付けたのがそもそもの失敗
にほんのゴルフ場はどんな季節だろうとミスしても手前にミスするようにマネジメント
グリーンが凍ってるなら尚更グリーンにキャリーさせちゃダメ
手前から転がせられれば意外と寄るよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 17:37:29.09 ID:3DW3I8rNd.net
>>480

>奥のラフに付けたのがそもそもの失敗

そんなことはみんな分かっとるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 19:02:50.30 ID:OYMRvkVm0.net
>>480
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われても、誰でもミスは出るもんだ
みんなその時の対処法を話し合ってんの

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 19:29:47.11 ID:Xx0Y2RNm0.net
>>482
いや奥から何を試しても一切寄らなかったんだろ?
どうやっても寄らないってアプローチもあるんだよ
考えても何しても寄らない寄らない無駄無駄
そこに打ち込んだ罰を受けるべき

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 19:46:45.08 ID:Q7yGARzJd.net
>>483
そこに打った時点で諦めるのがあんたのゴルフね。ダボでいいやとか。
何とかパーで上がるテがないかってのを話してるんだわ、あんた以外。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 19:57:24.51 ID:Xx0Y2RNm0.net
>>484
そこに打たないマネジメントが俺のゴルフだけどね
打ってしまったらダボも覚悟って場所はPGAのトッププロでもあるけどな
どれだけ上手くてもどうしようもないライだったり場所だったりはある事をまず知ろう
それを知らないから簡単にトリとか大事故するんだよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 21:25:01.99 ID:Q7yGARzJd.net
>>485
JGAいくつですか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 23:04:52.89 ID:gGJePZgI0.net
>>484
でも打ち込んだ人たまにしか90切れない人だよ?
諦めるしかないって普通だと思うけどな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 23:10:34.77 ID:gGJePZgI0.net
>>486
むしろあなたのHCは?
凍ったグリーンで奥にこぼしてライがペタペタの寝た逆目の芝でパー狙うって凄くね?
ツアープロでもボギーならおkなんじゃないの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 23:47:37.02 ID:2M/6JAOGd.net
>>484
結局さあ、>>480みたいな奴って聞いてもないのに自分語りしたいだけなんだよね
その後のレスがすべてを物語ってる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 01:39:47.04 ID:RKkcHaOod.net
>>488
むしろの使い方w

ま、いいですよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 01:42:22.16 ID:Nd5Jifw+0.net
針のむしろですね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 08:49:17.21 ID:TI9Yk+Ht0.net
>>473
わたしなら、SWのパットチップでグリーン手前に1クッションか、2クッション入れてトロトロと転がします。
しかし、アプローチをベタピンにつけようとするのではなく、カップの下まで確実に転がして返しのラインを読んで
2mぐらいの上りのパットにかける感じです。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 09:10:55.72 ID:mkhnqai2d.net
>>492
これはなかなか参考になるいいレスだね
>>473ではないがありがとう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 09:43:05.00 ID:pPJtAQaId.net
>>492

493です。
なるほど、返しパットを計算に入れてのアプですね。
それって基本の筈なのに現場では頭に血が上って身の程知らずにチップインばかり考えてました。反省です。
アドバイスありがとう。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 09:44:09.76 ID:pPJtAQaId.net
あれ、493じゃなくて473でしたね。
間違えました。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 13:26:10.57 ID:rcM2Ngmk0.net
>>492は王道だね
ヒールあげて打つやつ
それかテキサスウェッジ(パター)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 15:27:43.04 ID:StUj/v18a.net
7W短く持ってアプローチ!w

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 15:34:53.57 ID:TI9Yk+Ht0.net
私はアベ80ぐらいで、アプローチにはある程度自信があるのですが、こういう状況では3回に1回くらいしか成功しません
ミスパターンで多いのが、グリーンの手前でワンクッションが、グリーンの奥からのアプローチの場合
ボールの落としどころも逆目になっていて、ボールがイメージ通りに転がらずに止まってしまう場合がたまにあります。
こういうケースは上でも言っていましたが、無理してパーを取りに行くよりボギーを受け入れて、ダボを叩かない攻め方も大事だと思います。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 16:11:51.13 ID:k2IyL8Ljd.net
>>498
グリーン奥のエッジからピンが近い場合、クッション入れたりロブ打ったりが失敗して、ボギーオンもできない場面が結構あるよね。
そこから寄らず入らずでダボ以上が最悪ケース。
遠くてもとにかくボギーオンさせて、入ればラッキーのパーパットに駆けるしかないよね。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 18:44:50.36 ID:TI9Yk+Ht0.net
プロみたいに、最低限パーは取らないと食っていけない状況と違って、100切り、90切り、80切りとレベルに応じて無理しないことが一番大事ですよね
しかし、ここは単独のアプローチスレですので、スコアに関係なく難しい状況でも、どうやってパーを取るかと言う議論も楽しいのですけどね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 19:27:22.28 ID:k2IyL8Ljd.net
>>500
ですね。
そこに打たないのが俺のマネジメント、とか的外れをドヤ顔で言われてもwww

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 21:19:08.81 ID:076UBdWt0.net
>>501
俺のマネジメント、の人を擁護するわけでは有りませんが、
的外れと馬鹿にしてる事が貴方のレベルを表してますよ。

マネジメントしても最悪の失敗を犯す時も有ります。
その時は実力以上の事は望まないと言ってるだけと思うのですけどね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 21:25:06.61 ID:k2IyL8Ljd.net
>>502
いやいや、急にPGAとか言い出すし、質問の趣旨を理解してないし、充分的外れw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 21:35:50.16 ID:7K4Vc8p/0.net
>>503
的外れねぇ
お前は世界でも誰にも出来ない夢のアプローチの議論をしたいのか?
そんなお前にはプロゴルファー猿を読む事をお勧めする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 22:08:46.86 ID:k2IyL8Ljd.net
>>504
夢のアプローチなんて誰も言ってないのに
そういうところなんだよ、オマエ
見苦しいからもういいよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 22:16:36.00 ID:b+pz/nvPp.net
>>505
何が言いたいのかよく分からないけど、君が現時点で凄い下手なのはよく分かった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 05:37:55.04 ID:WqMzYqYZ0.net
なるほど。
かのシチュエーションでは、90前後の実力で寄せる方法は無い、ということですね。
ならば、もう少し上手い人だったらどんな方法が考えられますか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 07:04:58.51 ID:1dFv09a80.net
>>507
かのシチュエーションってまさか>>473
上手い人ならこんな情報だけじゃ答えられないんじゃ無い?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 07:39:03.92 ID:KzRmlVFgd.net
>>508
逃げるなら最初からクソレスすんなよ卑怯者が

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:00:53.21 ID:b4u2KzHj0.net
>>509
新年早々何をそんなにカリカリしてるんだよ
ピン位置だったり傾斜だったりが少なくとも分からないと何とも言えないだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:31:54.88 ID:Md1xkiXZd.net
>>509
エッジまでの距離、ピンまでの距離、グリーンの傾斜,高さ、スタンスは?
こんなの全部抜きで答えられるならお前が答えてやれよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:41:18.16 ID:KzRmlVFgd.net
>>511
だからレスできないんだったら黙っとけ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 08:44:47.78 ID:Md1xkiXZd.net
>>512
たからお前が答えてやれよ
まさか>>473なの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 09:12:26.86 ID:nqfsc3c90.net
グリーン奥から、ボールのライが逆目でグリーンが凍っていると言う状況ですね。
このアプローチのポイントはボールを上げようとしないことだと思いますので、
UTの転がしも面白いかと思います。
後は、ラフや逆目の芝でどれだけグリーンに乗るまでに食われるかの距離感だけですが、
これはラウンド数、冬場の経験等が必要ですので、打ち方だけ分かっても寄らない所がゴルフの難しいところですね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 10:30:31.60 ID:+P8o6+KS0.net
逆目のカラーからのチャックリはPGA上位のプロでもやっちゃうんだからあんまり完璧を求めるのは精神衛生上良くないと思う
UTでの転がしかウェッジのヒールを浮かせてパット打ちで逆目部分をキャリーさせるのが良いと思う
それで多少距離が残ってもピン下に止まればOKくらいで良しとすべきだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 11:06:32.94 ID:iJ+mvg2m0.net
転がすのは常識だしもっと違う事を聞きたいんじゃないの?
エッジから15yぐらい奥まで撥ねちゃって自分の背より高い砲台グリーンだったとか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 11:32:45.62 ID:v2n7C8zad.net
473です。皆さんありがとう。
いろいろ伺うに自分の経験と技量から考えて現時点でパットチップがベターのような気がしますが、何事も経験なんでライによっては他の方法も試してみます。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 13:06:31.01 ID:BjIozl7Mp.net
>>512
アプローチは色んな打ち方があるけど、一番大事なのは技術や手段の議論じゃない
その人の力量に合わせて成功率が高い且つ打数を損しない方法を選ぶ事が重要
今回の状況はプロでも寄せる事が難しい訳で、一か八かのアプローチを選んだ結果、ショートし過ぎて上に残したり、トップして必要以上に打ち過ぎたりが一番勿体ない
ボギーで上がれる様に少しオーバーしても良いからカップより下に付けるって考え方が出来る人の方が成功率も高くスコアもまとまる
君みたいな考え方してたらずっと100切りレベルだろう
アプローチも含めてゴルフは自分の力量に合わせた考え方(マネジメント)を磨く事の方が重要

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 14:54:37.72 ID:KzRmlVFgd.net
>>518
だから、オマエが長々書いてることは皆さん分かってるんだわ、最初から。
で、オマエのマネジメントwって結局何なの?奥に外すと難しいから、手前手前から攻めましょうってだけ?

ハンディいくつか知らねーけど、その程度なら黙ってろ。分かったかボケ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 15:40:31.41 ID:BjIozl7Mp.net
>>519
んー何も分かって無いから非現実的な議論をしたがってると思うんだけどな
君は90切った事無いよな?
シングル以上で重要な事が分かってる人が言うセリフじゃない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 15:52:28.84 ID:+P8o6+KS0.net
自分の出来ることをきっちりやる。出来てない人多いよねぇ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 15:53:50.63 ID:6eKfsH+/0.net
>>520
文体見ればわかるがマウントしたいだけだよ。 300Yスレとかに行けばよいのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 17:47:03.25 ID:qNQGLMW/F.net
アプローチの場合はボールを右足の前に置くくらいにしろと言われたんだけどほんと?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 18:15:06.74 ID:VQ6krxMUd.net
>>520
はいはい、もう勘弁してやるから来ないでね。俺が悪かった負けましたw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 21:12:58.49 ID:SRDzF5ona.net
上げるのが好きなんで、基本左足寄り。
ライン出しとかでは正面中央から右くらいにおくこともある。
自分が一番打ちやすい場所を基本にすればいーんじゃね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 07:45:11.70 ID:Idgo1oT50.net
>>523
打ちたい弾道によってボールの位置も多少変わってきますが、基本的には、スタンスを狭くして
左足体重でボールの位置は右足寄りで良いと思います。
アプローチの下手な人はこれとは逆で、スタンスが広くて、バックストロークが距離に対して大きく
インパクトで右足に体重が残り、ボールが左寄りの場合が多いです。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 08:02:08.67 ID:T8Cky4AI0.net
花道からの寄せでワンピンに寄った事など殆どないが、
バンカー超えや、グリーン奥の木の間からなどは結構寄る不思議

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 09:13:20.42 ID:8FlCZccD0.net
データを取ってみるとわかりますが、そういうのは単にまぐれで、難しい状況で寄った場面だけが記憶に残りやすいからだと思いますよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 09:42:15.71 ID:Nr49VzBW0.net
あるあるやな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 10:09:33.75 ID:s2I7I++V0.net
花道からワンピンに寄らないレベルの人は、データなんて取ってないと思うです。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 10:39:41.97 ID:b6ZZekAX0.net
一度たまたま寄っただけのマグレを強烈に記憶してるんだろ
普段ほとんど寄る事が無いから尚更記憶に残るよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 15:52:07.23 ID:PLdzdWEQ0.net
>>527
わかる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 21:46:55.97 ID:W7hpyzXQd.net
>>530
花道からアプローチしてるってことは、少なくともマネジメントはできてるってことですねwww

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 05:34:47.55 ID:2bjMlzs/0.net
本人は条件が良くて、寄せようと思うと寄らなくて、条件が悪くて、寄らなくても良いと思うと不思議と寄ると言う、
メンタル的なことが言いたかったのだろうと思いますが、
ある程度の技量の上に、メンタルが必要なのであって、花道から寄らないような技量では、メンタルもなにもないと思います。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 09:45:59.69 ID:PdiHoZFN0.net
アナウンサーがメンタルが強いですねぇって言った時
横にいるプロが、そういう球が打てるかどうかの技術の問題ですって返してたな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 11:01:48.92 ID:WQffMa5Q0.net
技術があるから自信になるんだね
練習つめばメンタル育つと信じて頑張ろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 11:20:48.73 ID:laOU4LNv0.net
>>535
丸山みたいな正確悪い奴が言ってそうw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 08:26:20.54 ID:wSzTsk5Q0.net
なかなか良い流れになってきましたね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 13:05:27.45 ID:XtOausu6d.net
重たい56°のクラブに持ち替えたら安定するようになった
バンカーにも使えるし便利

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 19:23:59.49 ID:wSzTsk5Q0.net
現在パターはスーパーストロークの太い奴を使っていて、パットやアプローチ練習でパターからウエッジに持ちかえると
ウェッジのグリップが細くて違和感があるし、ウェッジは短く握る場面が多いと思う
そこで、グリップの下まきを2重にして半分から下を3重巻きぐらいにしたら、グリップしやすいのでは?
と思うけど、こんなことを試した人はいるかな?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/08(月) 20:32:27.87 ID:zxto+gns0.net
>>540
右手のみ巻増しはそこそこ依頼有りますよ。
パターの方が多いですね。
アイアンはテーパー嫌いな方がやります。
テーパー少な目のグリップに交換するのも一考かとおもいます。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 01:37:12.58 ID:O0N1sqV90.net
もじゃもじゃティフトンがマジ苦手
すっぽり入ってると打てる気しない

コツありませんかね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 07:26:27.37 ID:NE2VGEEF0.net
>>540
俺はグリップ全体を3重にしてます
ヘッド側の一部5cmくらい?は4重です
まさしく短く握る時の為です

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 08:55:26.70 ID:dpuj48cv0.net
>>541>>543
アドバイスありがとうございます
パターはスーパーストロークで問題ないですが、AWとSWを上部を2重巻き、
下部を3重巻きで試してみます。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 07:06:57.45 ID:kvBao6jra.net
10〜20y程度のピッチエンドラン、軌道はストレートかイントゥインか、どちらを意識すべき?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 07:12:58.82 ID:bJavUm/O0.net
>>545
腰の回転で振れば自然とイントゥインになるんじゃないですかね?
私はあまり意識したことはないですね
あ、短い距離だから腰の回転は使わず、肩回転だけで打つと言う意味ですか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 09:09:58.17 ID:DPd6LsU8M.net
アウトインアウト

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 09:31:35.74 ID:oYSaHRC+r.net
>>547
それコーナーリングや節子

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 09:37:41.51 ID:nmbkJOezd.net
( ・`ω・´)まてよ新時代のスイングかも知れん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 10:29:11.23 ID:nISOKWiM0.net
おもいっきりシャンクしそうなスイングやな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 14:03:55.91 ID:x7+DorRGa.net
スローインファーストアウト

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 17:32:02.93 ID:b55XoR/Id.net
巨摩郡「これ以上のインは無い!」

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 17:50:11.51 ID:F3sSQpiYd.net
文太「空中に描くラインが」

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 22:07:33.62 ID:mOV+RYvZ0.net
アウトインアウト
わりとマジで言ってるんだけどね…
アウトに上げる意識でクラブを立てるように上げると切り返しでループしてインサイドから入ってくるからそれをアウト方向にヘッドを放り投げる感じでインパクト、クラブが立つようにフォロー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 22:36:38.13 ID:KkGc2BDt0.net
アウトサイドに上げてインサイドからアウトサイドに振るのは常識だと思ってたけど知らないヤツもいるんだな
客観的なヘッド軌道と、自分から見たときの相対的な軌道を混同するレベルだと
なに言ってるか分かんないかもしれないけどな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 22:43:26.87 ID:CRbTjJVzd.net
>>555
ちょっと何言ってるか分からない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 23:26:37.69 ID:e8PLVApx0.net
>>556
三觜さんに聞いてみよう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 05:49:15.42 ID:BUEBmfFl0.net
>>555
俺のスイングもそんな感じ
バックスイングでアウトに上がって、ループしてインから降りてくる
しかし、今は短いアプローチの話なので、俺の場合は、降りてきた後は腰の回転でインに抜けているはず

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 07:51:54.15 ID:7MP6xfLfd.net
タコ踊り乙ですww

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 08:30:49.63 ID:o2rMWg+zM.net
>>558
インに抜くと止まる球
アウトにクラブを立てにいくと足のでる球
オレは基本ピッチアンドランなんで後者

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 18:39:30.79 ID:BUEBmfFl0.net
>>560
そうですね
アウトにヘッドを出すとフック回転の球で、私もランを出したいときに使っています。

562 :宇野壽倫の告発 :2018/01/11(木) 18:55:10.02 ID:1RJDI8HN0.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】色川高志(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、色川高志はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、色川高志はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、色川高志は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、色川高志は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 03:09:29.07 ID:yxnFAYN+r.net
アウトインアウトは合ってるけどヘボは勘違いして小手先でそれをやっちゃうから残念な事になってる
まあアウトインアウトに気付いただけでも大したもんだけどさ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 06:18:53.46 ID:K+5CWR4fd.net
俺は昔からここでもアウトインアウトを主張してるけどね
飛球線に合わせてまっすぐ引いてまっすぐ出せばフェースが常に飛ばしたい方向を向くので簡単になる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:55:55.81 ID:I16q62g2d.net
飛球線に対してオープンに構える
飛球線に沿ってフェースの向きがあまり変わらないように振る

これだと、自分の身体基準だとインーアウトになるのはわかるけど
もしかして、振り幅大きめかな?
シャフトが水平より上がるようだと、フェースの向きを変えないためにはアウト側に手を出さなきゃいけなくなるが、それじゃ本末転倒だし

うむ、わからん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 10:58:11.72 ID:I16q62g2d.net
いや、わかる
フェースの軌道が、身体基準でアウトインアウトか!

そうしてるんじゃなくて、そうなってる、って感覚だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 13:23:21.08 ID:i7VXGVkh0.net
ゴルフのすスイングでアウトインアウトについて説明してるサイト誰か教えてくれよ

>>547
>>554
>>555
>>563
>>564
この辺のへっぽこ達の説明はいらないから
プロの解説で説明してあるやつね
言葉とか全く要らないからURLだけでいいから

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 13:47:45.33 ID:vPDWcDQe0.net
体の回転でスイングすれば、自然とイントゥインになると思うけど、アウトに上げると言うことは
脇が開くのではないかな?
俺は、アウトサイドに上げて、インサイドから下ろすループスイングを修正中

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 13:55:09.80 ID:X6M5WOs+M.net
>>566
そそ、あくまで主観的な話ね
客観的だと飛球線にストレートに振ってるだけ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 15:44:24.33 ID:I16q62g2d.net
>>569
なるほどね

>>568さんのは身体全体で動かす感じ、に対して、肩でストロークする感じかな

打ちたい玉によって使い分けられれば良いが、まずはどっちを身につけるべきかなー

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 16:19:31.74 ID:vPDWcDQe0.net
>>570
私の場合は、パットチップなどのパター打ちの場合は肩回転のストロークですが、その他のアプローチでは
フルスイングの縮小版と考えて、フルスイングにつなげたいので、腰のフルターンを使って打っています。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 05:31:10.43 ID:UL3mOr6+0.net
プロの30ヤード以内のアプローチのフォローを見ると、フェースターンはあまりしてないように見えるけど
もりもりのレッスンでは、極端にフェースターンすることが、ダフらないコツだと言っている。
どんなもんでっしゃろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 07:47:24.12 ID:vDeH4kW9d.net
ダフりのミスが多いなら試してみればいいんじゃないの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 08:54:17.64 ID:UL3mOr6+0.net
ダフリのミスが多いと言うわけでもないのですが、アプローチスレが下の方に下がっていたので
ネタとして興味があったものですから

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 10:54:25.78 ID:MJxdHPf6d.net
アマのインパクトはプロほど加速してないって事じゃないかな
加速が緩いと、多少噛んだ位でも抵抗に負ける、とか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/15(月) 21:40:06.02 ID:nIs2Wmt+a.net
ターンさせるのとさせないの。
出玉の高さや落ちてからの転がりにどんな変化がある?
そういう事を試して遊ぶ事で引出しが増えるんじゃない?
ターンさせるとこんなミスが出やすいから、スタンスをこうして、ボールをここに置いて、こんなライで使えるなとか。
アプローチも基本はあるけど、アレンジも必要だと思いますよ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 00:07:24.45 ID:5r54m+ggd.net
>>576
いやいやいや、引き出しのバラエティーが凄いですね!
もしかしてプラスハンデですか?悪くてもスクラッチですよね?いや凄い!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 00:18:07.44 ID:2cv36Xin0.net
しょーもな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 06:17:20.14 ID:cWkOSQBi0.net
俺の認識では、ターンさせるとランが多くなり、ターンをさせないと止まる球
と言う認識だったので、ターンさせることによりダフリにくくなると言う理論は新鮮だった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 09:06:46.93 ID:dKqbJ5cxd.net
>>577
5ちゃんだからって無理に煽る必要なんかないよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 09:57:08.16 ID:unayRLVJr.net
>>577
別に引き出しが多いわけでもないだろw
何を顔真っ赤っかにしてるんだよw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 13:16:52.97 ID:X1UsnuJt0.net
アプローチも次のパットの事を考えて打つべし
みんなわかってはいるけど、なかなか実際のラウンドではできてないことが多い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/19(金) 04:53:47.79 ID:yZagOnj50.net
サイトは知らんけど、前に読んだ4スタンス理論の記事に書いてあったよ
スイングを上から見て、直線的に引いて直線的に振るのがむいている人もいれば
八の字を描くようにループしたスイングが向いている人がいる、と
どちらが良いとか悪いとかじゃなくてね
大切なのはダウンスイング時に手元が体の近くを通過する意識だと思う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/19(金) 05:37:40.53 ID:H3GzOXCj0.net
>>583
アプローチもパットの延長と考えているのかもしれませんね
パットも、真っ直ぐ引いて真っ直ぐに出す派とインtoイン派がいますね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/19(金) 12:12:27.45 ID:iSFR1Jt0d.net
なるほど
どうしてもインサイドから振りたいがどこかが悪くてうまくできていない
真っ直ぐ引くのが定説だが8の字やってみよう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/19(金) 16:21:13.94 ID:f9DYuHMZd.net
手元が体の近くを通るようにするにはどうしたらいいん?
意識しても遠心力とかで離れちゃうよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/19(金) 18:09:42.18 ID:H3GzOXCj0.net
アプローチの場合は、フルスイングの時のように遠心力で手元が離れることはあまりないと思いますよ
脇を閉めて、体の回転で振るだけで手元は体の近くを通りますね
両脇にタオルを挟んで打つドリルで十分体感できると思いますよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/19(金) 19:28:29.96 ID:yZagOnj50.net
アプローチの時は両脇を締めて手元が体の正面から外れないように、体で振ればいいと思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/19(金) 19:53:12.02 ID:jMfJ4D4hd.net
自分の場合は手で距離を調整しようとしてしまって
肘が曲がっていたり脇が甘いような気がしてきた
結局のところ体が使えてない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 07:47:40.53 ID:JG0oN1IJ0.net
4時から8時ぐらいの振り幅なら、手はアドレスの位置で完全に固定したまま、腰の回転だけで振れるよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:40:23.90 ID:WHZM+cmE0.net
ライが悪い時はしっかり当てようとせずに、薄目にハーフトップ気味の方が結果は良いみたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 15:35:10.19 ID:ulTVzE1Jd.net
転がせるライならパターでも。
最悪でもウエッジのまあまあより結果がマシ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 17:51:03.61 ID:jwyDgxuwa.net
テキサスウェッジ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 17:57:16.08 ID:rGOAOXKm0.net
冬場は右足前に球を置いて左主導で打てばチャックリせずにコンタクト出来る

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 18:47:28.24 ID:WHZM+cmE0.net
>>594
左主導はなるほどですね。
私も、左ひじを伸ばして、左足体重の左肩主導で打つと、これ以上ヘッドが下がりようがないので
ダフリが減りました。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 19:13:37.12 ID:GZzBrMcK0.net
やっぱヒンジホールドが無難だよな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 08:57:32.88 ID:Uy8eqN600.net
>>596
ヒンジホールドって初めて聞きましたが、脇を締めて肘を体につけたまま、体の回転で振る感じですか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 09:05:26.95 ID:Uy8eqN600.net
>>597を訂正します
ヒンジと肘を間違えました。
ヒンジ・ホールドとは、バックストロークで出来た右手首の角度変えないようにインパクトする感じですね
http://tuki100man.jp/2767.html

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 12:40:11.34 ID:UbbiTEhxM.net
>>598
そう
オレは両足付けてオープンに構えて、ハンドファーストにしたアドレスから手首の角度固定で打ってる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 20:58:04.79 ID:UFnTDytfd.net
早いリズムでコツンと打つのとゆっくりフェースに乗っける感じの、皆さんはどちらをやってますか?
メリット・デメリットも教えて頂ければ有難いです。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 10:14:12.44 ID:+nvf5ISz0.net
私の場合は、どちらかと言えば速くてしっかりと打つ方だと思います。
ゆっくりは緩みにつながるので結構難しく、メリットも柔らかい球が出るくらいしかないと思います。
私的には、リズムが速い、ゆっくりのどちらが良いと言うより、いつも同じリズムで打つことが大事だと考えます。
ミスする時は、ルーティンもやらずにいつものリズムより、打ち急いだ場合が多いようなかんじです。、

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 10:31:13.79 ID:zOXVBsYn0.net
俺も早打ちだったけど、気持ちが入るとミスが出てたので、ゆっくりあげてしっかり打つに変えたらミスが激減したね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:12:19.25 ID:QOpNK9A8d.net
ゆっくりの中にも加速要素があれば大丈夫ですよね。
ミスヒットするのは切り返しの瞬間からの初速が速すぎることに気付いた。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/29(月) 15:41:16.60 ID:QoLiHmt/0.net
凍結グリーンに備えて、UTの転がしを練習中

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/29(月) 18:52:07.10 ID:2qXq1hQ5d.net
あーよせよせ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 13:40:12.24 ID:y7N2BZgm0.net
ライの悪いところは、ハーフトップ気味に打つとダフラずにそこそこ寄ってくれるね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/01(木) 18:59:11.98 ID:wrnRJtwW0.net
雨でぐちゃぐちゃのライからのアプローチはどういうことに気を付けて、どうやって打てばよいですか
グリーン周りのアプローチです。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/01(木) 19:14:18.64 ID:ymAlwFKLd.net
ヨセワンとか期待せずダボの覚悟きめてロフトが立ったクラブの転がし。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/01(木) 19:23:53.47 ID:xwakIAB/M.net
エクスプロージョンも可能

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/01(木) 19:28:48.67 ID:xwakIAB/M.net
まずはカジュアルウォーターの救済考えるけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/01(木) 21:27:06.62 ID:5Tt3T/Lzd.net
フェアウェイにめり込んだ球をそのまま打たなきゃいけないと思ってる人も多い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/02(金) 08:48:02.89 ID:+ExTmRaW0.net
今の時期だとフェアウェイと芝の寝た短いラフの違いが分かりにくいよね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/07(水) 07:55:22.45 ID:ZN5v4zXq0.net
アプローチではバックストロークとフォローの大きさを同じにすると良い感じ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/07(水) 09:50:34.14 ID:daiKdtRF0.net
ノーマルショットと同じで正しい身体の動かし方が判ればアプローチなど簡単簡単
もちろんそれからの応用は多いが、どちらにしても基本が出来ていないとダメ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:27:55.57 ID:ke0nlNfu0.net
絶対にダフらない打ち方
https://www.youtube.com/watch?v=exycKbONvQM

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/14(水) 06:43:40.86 ID:KfF4Z+720.net
左前腕部とシャフトを一直線に構える打ち方は、ライの悪いところでは使えそう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/15(木) 20:08:11.45 ID:ILclzuM40.net
何が何でも寄せるのがプロ
そう思うと寄らないのがアマ
           by銀次郎

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 18:18:38.06 ID:1xH49QXw0.net
ロブショットとフロップショットって何がどう違うん?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 18:27:42.23 ID:HNuMwW9W0.net
呼び方

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 15:54:21.12 ID:I5SaR39v0.net
花道から30ヤード以内のアプローチ
ザックリとトップしか出なくなったわ
ラフだと案外上手く打てるけどな
58°使っとるからだと言われてPに変えても出る
パター打ちしてもトップが出るしな
練習では上手く打てるんだけどな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 20:05:32.93 ID:m3CPTFlE0.net
決して、ダフリ、トップが出ないアプローチの打ち方
https://www.youtube.com/watch?v=3bgtiC1uaDM

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/02(金) 10:14:23.51 ID:VeOFvJoK0.net
ロブウェッジ60°で左足側にボールを置いてアウトサイドインで打つと50ヤードの高い球が出る。トップしても大体同じ距離飛ぶ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/02(金) 12:56:12.66 ID:+TQS+U4td.net
>>622
そうそう
60度はフェースを開かずアウトサイドインのほうがいい球が出るよね
まっすぐ上げてまっすぐフェースを当てに行く感じだと上手く行く

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 06:43:02.51 ID:mUdH+KEc0.net
アプローチは転がしが簡単と言われているけど、練習ではSWでしっかりとミスなく打てるようになれば
その他のアプローチは簡単になるよね
この練習方法は間違っているかな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 07:04:47.62 ID:KOjwXiro0.net
中級者向けhttps://youtu.be/1gA-MErd9jQ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 08:12:39.46 ID:6pEXnagYa.net
キモ!すぐ閉じたw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 09:44:01.41 ID:UuLulHeQ0.net
どんだけ正しいことを言っていたとしてもこいつに偉そうな態度で教えられるのはまっぴらご免だよ

628 :オッペケ〜♪ :2018/03/04(日) 10:20:24.39 ID:4w8Xkjg/0.net
キッショWWWWWWWWWWWW
誰やねんコイツWWWWWWWWWWWWWWW

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 13:15:14.41 ID:SedZ/u070.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R8HCU

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 13:29:51.84 ID:8YmetiVN0.net
サモハンキンポーが居るスレなんて胸熱

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 18:34:04.65 ID:8kt6VNet0.net
もうすぐアプローチの易しい春がやってくるね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 19:43:12.55 ID:TYpG5g8p0.net
初めてなのに香取慎吾アプローチ上手いな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 18:56:44.63 ID:iiSH1JqB0.net
そりゃジャニーズだしファンの落とし方はお手のもの

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 09:38:43.21 ID:oX61UKUH0.net
アプローチはすべてテキサスウェッジで十分

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 21:53:52.92 ID:CWvd+0CM0.net
すべてと言うのは語弊があるね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 22:28:11.18 ID:ECaCvVWma.net
ぜんぶ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 22:42:59.51 ID:g75leqGM0.net
そろそろテキサスウェッジの季節も終わりだね。
楽しい季節だわ。ただ春先は冬芝に慣れててアプローチビビりにならないようにしないと。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:57:20.46 ID:AVGXNT1x0.net
>>27
こいつの土下座みたいから動画あげてw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:17:27.15 ID:34l5takq0.net
>>638
去年のレスにレスつけるってwww

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 15:43:36.15 ID:dgcfNQ1z0.net
今更だが、アプローチも芯で打つのが大事

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 16:10:22.33 ID:XUk/Gfw30.net
芯馬鹿w w w

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 16:14:28.32 ID:ZYxDbrCR0.net
( ・`ω・´)芯を外して転がりの死んだ球はこう打つんだ
ダフッ
(//∇//)コロシ過ぎた
(´・ω・`)そうなんだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 19:05:54.75 ID:dgcfNQ1z0.net
芯で打つのが基本で大事だけど、芯を外して打つ応用もわりと得意
特に得意なのが、芯を外して打つチップパット(パットチップ)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 20:40:58.80 ID:mvWnosf40.net
>>643
どういう時に使うの?
スピンかけたくない時とか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 06:23:30.39 ID:ZWR0YAlP0.net
チップパット(パットチップ)で検索してもらえばわかりますが、ライの悪い時やグリーン奥からの速いグリーンに対して
球の勢いを殺したいときです。
http://www.departuregolf.com/golf-lesson-170903/

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 12:07:00.67 ID:tcxR3i040.net
首つりっていわれてるやつですね
雨でぐちゃってる所やあごの低いバンカーなんかでたまに使いますが、短いアプでも使うんですね
勉強になりました

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 12:40:39.10 ID:jkhv4iD/0.net
私の場合は、短いアプでも使うと言うより、短いアプだからこそ使える
と言う感じです。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/20(火) 20:54:35.46 ID:ciWtnVslM.net
芯で打っちゃダメよ
芯より下で打たなきゃ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 05:47:56.24 ID:YI1V1ILY0.net
芯でも芯の下でも良いけど、毎回同じところに当てないと、パターと一緒で距離がばらつく
スクラッチクラスの人のクラブのフェースを見ると、一カ所にボールの跡が集中しているね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 10:12:16.23 ID:MYAdWP3rM.net
ハンデ11です。練習場では上手く打てるんです。上げたり転がしたりもできます。
でも、半年くらい前からコースに行くとアプローチが打てなくなりました。
他のショットは大丈夫なのに、アプになると、まずアドレスの段階で息苦しくなって胸焼けがして吐きそうになります。当たりそうな気がしません。
バックスイングは上がりますが、ダウンで自分の意思に反して左肘が勝手に曲がったり、右手首が急に強く返ったり、膝が勝手に伸びたり、背中が前に倒れたりして、トップかダフりしか出ません。
練習場では全くそのような症状は出ません。
私と同じような経験のある方いますか? どうやって克服されました?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 10:16:00.70 ID:2AfWLiT00.net
  ____  あー
  l      | 心配ありません
  |  3月  | コースで余計な色気を出さないことです
  | ::::  |
  | ::::∧@∧       彡⌒ ミ
  ロ__(´・ω・`)      (´・ω・`) 先生…>>650なんです
  __φとヽΩ/)‐┐   (⊃ ⊂ ) どうしたらいいでしょうか?
    ||/| /ノ___┌┘_|    (  ( _ノノ
  ─|l.┻(_(__| [__。       し し工

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 10:26:12.65 ID:cawWGjnrd.net
イップスはスレがあってもいいと思うんだけどな。
なぜか凄い勢いで叩かれるよね。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 11:04:40.58 ID:pGxPzA/M0.net
イップスはメンタルだね。
自分はドライバーが振り下ろせなくなったことがある。
色々試したけど駄目で、つまらくなってコースに行かなくなって
半年後ぐらいに会社のコンペにしようがなくて出たら治ってたw

早急に直したいなら、メンタルトレーニングかな、詳しくないので分からないが。
少なくとも技術的な対応では駄目だろうね。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 12:08:46.55 ID:A8dZe5wKp.net
>>650
アプローチイップスに近いですね。
本番の失敗のイメージが焼き付いて体がスムーズに動かないのです。誰でもある程度上手くなったり練習したからこそ出るものです。
乗り越えるにはもっと練習するのも大切だし、本番で成功する体験が不可欠。そのためにはルーティンを確立させないとダメですね。

いやだなあとか失敗のイメージがどんどん出てると思うけどそれを出さないためにですね。素振りもせずにサッと打つことも1つのやり方。どれが自分に当てはまるか色々トライしてみて。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 13:04:15.01 ID:4f5ZvJpe0.net
上手く打とうとするから、プレッシャーがかかって上手く打てないのだと思います。
スコアなんかどうでもよく、プレッシャーの全くかからない遊びのショートコースや遊びのラウンドを多く経験して
成功体験を多く積めば、自然と本番の本コースのラウンドでも上手く打てるようになるはずです
頑張ってください

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 13:24:56.33 ID:H4R4JW9Wd.net
イップスが出るスイングを捨てて、別のスイングをイチから習得するくらいの気合いが必要だと思うよ。
気の持ちようでどうにかなるものじゃないと思う。
イメージ的に言うと、頭の回路の一部がショートしたような感じ。
その回路を使うとハングアップするから、使わない方法を探す。
ショートした回路を使わないでいれば、古くなった回路はじきに消える。
逆に使えば使うほど回路は濃くなり、ショートした回路が余計に固定される。
>653の言うように、半年クラブを振らないのもひとつの手なのかもしれない。
俺もドライバーだったけど、スイングを全体に変えた。
始動を変えると使う回路を変えやすいと思う。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 13:34:45.40 ID:ZovHAjDB0.net
いちいちたらたら素振りしたりボールの後ろに回ったり勿体つけてるからなるんじゃないか
スピードゴルフなんかやってみるといい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 13:37:59.38 ID:H4R4JW9Wd.net
>>657
それは回路をショートさせない予防のコツだと思うけど、
一度ショートした回路は予防法では治らないんだよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 16:50:01.69 ID:c0RKhd0P0.net
>>657
意外とあるね。
トロイと考えが増幅する。

とくに短い距離ほどつけたくなるから、アプローチやパターほどイップスになりやすい。考える前にイメージだけ作ってから構えるようにしてサッと打つ。
宮里は素振りやめてからパターが入るようになって賞金王になったのは有名。

それと手打ちになってる可能性は高い。アプローチこそしっかり体の回転で打つべき。いずれにしても舞い上がってしまってるんだと思う。ピンばかり見てないで1つか2つだけポイントを頭で整理してから構えるべき。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 23:40:25.10 ID:MYAdWP3rM.net
>>650
みなさんありがとう。
もう少しいろいろ試してあがいてみます

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 09:07:12.47 ID:Apth1GUr0.net
>>660
これ良いよ!

藤田タッチマット
https://tabata-golf.com/products/gv-0287/

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 10:35:35.33 ID:CdzrSmi+0.net
>>661
俺もなかなか良さそう思って口コミを読んだら、980円のペット用の敷物でも同じ効果が出ると言うのがあった
なんと言う商品なのだろう?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 11:52:26.98 ID:/kK5s/bfd.net
共同開発ww
作ってみて名義料払っただけのくせに

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 12:36:00.72 ID:U5hC+pEfM.net
毛並みのでるパターマットでも良さそうだな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 17:36:22.87 ID:+dXLqYwUd.net
毛布でもいけるかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 23:17:51.35 ID:cElovIdV0.net
俺はペルシャ絨毯使ってる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 23:36:26.28 ID:oWlhWh26d.net
( ・`ω・´)ずいぶんとお高いんでしょ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/30(金) 08:19:36.70 ID:3xARAw8l0.net
マジかよ
70万もしたし、そんな事できねー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 15:48:52.47 ID:Je6fbYUn0.net
テークバックを真っ直ぐ引くより、若干インサイドに上げていった方が
ダフリトップしないんだけど、同じような人いませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=6H4SEgnMGDE
TVでプロのアプローチ見ると真っ直ぐ引いてるように見えるけどインサイドはだめなのかな?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 16:10:53.50 ID:XLSSdZrF0.net
自分は真っ直ぐ引いて真っ直ぐ下ろすイメージで打ってる
そっちの方が易しいし
インに引くとインから入りやすくなってダフりやすくなるイメージがするな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/01(日) 05:30:05.55 ID:cG31Rh7t0.net
真っ直ぐとかインサイドとか言うより、シャフトプレーンを意識してストロークしている
プロも真っ直ぐではないはず

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/01(日) 07:46:12.42 ID:gYCtu4gL0.net
体という軸がある限り真っ直ぐは引けない。でも真っ直ぐ引くイメージは必要。インサイドに引くとどうしてもドロー回転や煽りが発生してダフリトップの原因になる。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/01(日) 22:21:20.62 ID:1XvcRWMTa.net
アプローチを軸回転のショットと同じだと考えると失敗する
右手首の角度を変えず、あたかも犬の散歩みたいに右サイドを前に押し込む

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/01(日) 22:51:30.83 ID:a/EHTxI7d.net
>>673
右サイドを使おうしてるうちは安定したアプは難しいよ
ダフったりトップしたりするでしょ?

675 :669 :2018/04/02(月) 01:13:35.97 ID:JVwP5Aul0.net
皆さんレスサンクスです。
極端に言うと、地面にソールを付けたまま
体を軸にワイパーみたいに動かすと上下の動きがないからダフりませんよね?
(多少ヘッドは地面から離れますけど、縦ぶりのように極端に上がっていかない)

自分は横振りのようにアプローチしたほうが上手いきます。
球はドロー回転一辺倒になってしまうけど、ダフリトップよりは良いのかなと…

でも皆さんやっぱり真っ直ぐ(ぎみ)に打つのですね。そっちを目指してみます。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 07:11:06.27 ID:CMEjtMF30.net
>>675
一度動画に撮ってみたほうが良いですよ
インサイドに引いているつもりでも、動画で見るとちょうど良いかもしれません
私の場合は、真っ直ぐに引いて真っ直ぐに下ろしているつもりでしたが、動画で見るとややアウトサイドに上がって、
インサイドから降りてくる、ループスイングになっていました。
どうせインサイドから降りてくるなら、最初からインサイド(シャフトプレーン)に上げたほうがシンプルで良いと思い修正中です。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 12:39:06.13 ID:B0JzN7LW0.net
>>676
いっしょだね。
私もまっすぐ引くことを意識しすぎて、少しアウトに出てたみたい。
頭と軸を固定して、コックを使わないことを意識して、右やや後ろに引くつもりにしたら、
きれいに回転できてミスショットが減ったよ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 06:57:45.67 ID:cs6usmoG0.net
昨日のラウンドでは、ピン手前の砲台グリーンのショートホールでショートして、エッジまで4ヤード、
エッジからピンまで5ヤードの花道から、パターでアプローチして、ピン下50cm
同じところから、ウェッジでアプローチした同伴者はトップしてカップを10ヤードもオーバー
砲台グリーンの場合、急な上りでどれくらい芝に食われるかは難しいところですが、悪くても1カップ以内には寄るので、
花道や浅いラフなどパターが使えるところは、積極的にパターを使ったほうが良いですね。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 07:05:44.29 ID:bO59EpBU0.net
>>678
俺は一昨日の月例で、似たような状況から52度でチップインバーディー。
ウェッジの下手な人、自信のない人はパターの方がいいだろうね。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 09:54:56.14 ID:hSLcZKE20.net
>>679
私もウェッジは得意でそういうこともたまにありますが、平均するとパターの方が寄せワン取れる確率は高いですね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 01:45:58.30 ID:/Q1fz8Hd0.net
低く打ち出してスピンで止めるのがイマイチよくわからん
どーやってやってますか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 06:49:40.89 ID:ci7/r1lg0.net
>>681
ややオープンスタンスで、ボールは右足寄り
ハンドファーストに構えて、コックを速めに使ってインパクトでボールを押し込む感じでフォローは低く取ります。
大事なのは、スピン系のボールとスピンの多くかかるSWを使用することです

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 07:18:28.86 ID:1XHM9iyL0.net
>>681
ようつべで低いアプローチスピン検索したらいっぱい出てくる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 10:01:21.31 ID:oRqjAGza0.net
ようつべで試してダメだったから、他の事が聞きたいのじゃないかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 10:39:05.93 ID:arnilbjnd.net
エスパーしすぎ

686 :669 :2018/04/04(水) 16:42:01.02 ID:/OFlxW980.net
横振りアプローチの669です。
先日真っ直ぐ引いて真っ直ぐ打つアプローチを試してみました。
真っ直ぐだと体や肩の回転で打つとどうしてもダフってしまうので、二の腕から手先まで打つとキレイに打てました。
完全に「手打ち」で肘も抜けますが、体を使うよりもプレッシャーなく狙って打てました。

アプローチは体を使って打つのが基本だと教わりましたが、プレッシャーのかかる場面で
体の動きがぎこちなくなってしまう場合は、手でサッと打つのはアリなのでしょうか?

それとも体や肩の動きを染み込ませるまで練習するべきでしょうか?
(ゴルフ歴10年アベレージ90台前半、アプローチはイップス気味です)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 16:45:50.57 ID:K67SyeDu0.net
正しいスイングを覚えるとアプローチも激変する

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 16:58:45.86 ID:TK/4sTIq0.net
>>686
90台前半でそんな質問?!
アプローチ以外がよっぽどいいんだろうな

アプの距離にもよるけど、パターのように打つ方法もあるので、悪いとは言えないと思うよ。
ミスが出ないんならいいんじゃない?

689 :669 :2018/04/04(水) 18:13:53.52 ID:/OFlxW980.net
>>686
ありがとうございます。
30y以下のグリーン周りのチップショットだけイップス気味なんです…
オープンスタンス、左足体重、ボールは右側、真っ直ぐ引いて払うように等々
教科書に載っているようなことを練習していたのですが、なぜかそれでは打てないので
色々試行錯誤をしていました。

高さやスピンコントールは先の遠い話なので、まずはパターのように打つやり方でやってみます。

690 :669 :2018/04/04(水) 18:14:41.39 ID:/OFlxW980.net
安価間違えました…
>>688

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 18:38:18.17 ID:TK/4sTIq0.net
>>689
ここで何回も出てきてるヒンジ&ホールドは試してみた?
両足揃えてオープンに構えて右足踵ぐらいにボールを置いてそれをやると
パターみたいにワンレバーの振り子のように振れるんで簡単だよ

692 :669 :2018/04/04(水) 19:25:16.96 ID:/OFlxW980.net
>>691
ミケルソンが説明していたのをyoutubeで観たことがあります。
スレの説明とは違うかもしれないので、スレのほうを試してみます。
あと今のやり方はこのスレにあったパットチップみたいです。
http://www.mamejiten.com/golf/diary/S/007.htm

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 06:33:14.18 ID:UXnKZ0kB0.net
>>692
アベ80くらいですが、芝の薄い時期はグリーン周りはほとんどパターです。
パターがつかえない時はパットチップで,
パットチップも使えない長い距離のアプローチで、初めてピッチショットと言う感じでやっています。
グリーン周りからのパターの距離感を磨くことと、パットチップだけでも、アベ80前半ぐらいまでは行けると思いますよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 09:24:57.09 ID:3Sotaw07M.net
>>687
本当?

695 :669 :2018/04/05(木) 14:01:57.67 ID:I+dqrHYw0.net
>>693
アベ80なんて夢のようです(´Д`)
グリーン周りは深いラフでも距離があってもパターを使っていたのでほとんどボギー…
このままでは本当にイップスになってしまうと思って色々調べていたらこのスレを見つけました
やり方や感じ方は人それぞれなのですね。676さんからのアドバイスで動画をを撮ってみましたけど、
極端にインサイドには上がっていませんでした。(自分では思い切りヘッドをインに持って行ったつもり)

ヒンジ&ホールド(?)のやり方でもどうしてもインパクトで詰まってしまったので
左肩甲骨を背骨側に寄せた状態でやるとキレイに当たるようになりました。
多分日替わり定食でまた出来なくなると思いますが、色々試行錯誤してみます。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 14:41:47.28 ID:SMmAQN/y0.net
>>695
インパクトで詰まるって、オープンに構えてても?
グリップがハンドファーストなだけでパターみたいな振りになるはずなんだけどなぁ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 14:46:34.33 ID:1s/TuAa4M.net
あと肩甲骨を背中側に寄せるって、要は肩甲骨を固定してる感じ?
胸骨と肩甲骨は固定せずにむしろそこを動かさないとうまくいかないよ。
ロングパットの時みたいに。

698 :669 :2018/04/05(木) 17:24:11.46 ID:I+dqrHYw0.net
テークバックで肩甲骨が動くと、ダウンでなぜか元の位置に戻らないので
最初からインパクの状態で固定しておくという荒業だと今は上手くいくみたいです。
背骨に寄せておくと左肩は開き気味になるのでオープンスタンスのようになっていると思います。
理想は自由に肩甲骨をや胸骨を動かしたいのですが、どうしてもプレッシャーで
体が硬直するのでシンプルに動かすことが難しいです…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 19:33:51.15 ID:gzMSkzm10.net
>>684
そーゆーことです。
オープンに構えて目標に対してフォロー出すのかカットするのかがよくわかんない
カットに打つとインパクトで詰まって地面打ってる感じになっちゃう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 20:04:51.08 ID:/d0S72KP0.net
>>698
女子プロの名前ど忘れしたけど、つり目っぽい子が、プレッシャーがかかるパットの前にガチガチになって肩甲骨が動かなくならないように、パターの往復高速素振りをしてほぐすって言ってた。
オレもアプの前にそれやるとスムーズに打てるようになったよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 20:55:34.10 ID:/d0S72KP0.net
>>699
https://youtu.be/SFLxTENLSVY

これなんか簡単で解りやすくないか?

702 :669 :2018/04/05(木) 23:00:22.59 ID:I+dqrHYw0.net
>>698
一皮むけるには頑張って動かせるようにならないとだめみたいですね…
周りは肩甲骨の動きより下半身や肩の話で盛り上がります。(もちろんそれらも大切)
まさかアプローチスレで肩甲骨のお話ができると思いませんでした。
改めてしっかり動かす重要性を再認識しました。
ありがとうございますm(_ _)m ROMに戻ります。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 11:11:33.68 ID:cwoSlULv0.net
言いたいことはよくわかるんだけど、アプローチでインパクトって何かちょっと違和感があるな。
ある程度距離のあるのはインパクトなんだろうけど、グリーン周りだとタッチの方がしっくりくる。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 21:55:50.31 ID:5wa7J5dD0.net
アイアンのフルショットはBジョーンズみたいに左腕真っすぐのまま振り切れるんですが
アプローチの場合、フルショットの体重移動のタイミングに慣れているせいか、体重移動の
仕方がチグハグになり、トップ気味となってしまいます。

今はハンドファーストで構えたまま右手首の角度を変えず、肩で振っていますが
球を上げたい時ってどのようにすればいいのでしょうか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 22:14:28.36 ID:+t8EWxkea.net
体重移動してるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 22:19:36.59 ID:W6DDzvLy0.net
>>704
>>701

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 08:16:05.95 ID:ns1NpAyYr.net
>>689
念のため
ボール右側とあるけど、やり過ぎてない?
俺の周辺にもボール右に置きすぎてかえって失敗する人が多い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 10:09:34.05 ID:tTK775xF0.net
>>704
打ち方は同じで、ボールを左に置くか、フェースを開く

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 11:15:33.39 ID:Np+wG3O20.net
ボールを思いっきり右に置いてる人を見ると
ジャンボさん笑に憧れてるんだなーって思ってしまう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 21:49:50.56 ID:tTK775xF0.net
ボールを右に置いても、左足重心でハンドファーストのインパクトを心掛ければ問題ないのだけど
これを右足重心ですくい打つからダフル

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 22:46:54.93 ID:mNA6VtwHa.net
100Y以内は、転がし優先。
UT、7・8・9鉄。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 22:55:15.94 ID:O+whiQzT0.net
えっ?100以内から転がしなの?
せいぜい自分は30だなあ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 00:33:35.49 ID:ys8aGoz5a.net
10Y手前に着弾する低ライナーを転がしと呼んでます。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 04:34:39.26 ID:lHKsQwyl0.net
>>712
https://youtu.be/1gA-MErd9jQ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 11:04:43.67 ID:/yhqxlKnp.net
>>714
本人?
で、出た瞬間見るのやめたけどどう関係あんの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 13:23:26.20 ID:AEiEGm3b0.net
>>714
怖い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 23:48:09.39 ID:jC35bEr20.net
MCI SOLIDシャフト使ってる人いますか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 10:41:51.19 ID:on2OIwgs0.net
アプローチの練習をよくやるようになったら
多少上手くなるのは当然として、パッティングの
距離感もかなり良くなってきたわ

大きなクラブを練習するより遥かにスコアに貢献するね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 10:52:04.02 ID:QtMlZzNop.net
練習の8割をパットとアプローチに費やすようになれば80台は確実です。70台はまた練習の次元が変わるけど。80台には100ヤード内の練習だけでいける。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 11:23:12.59 ID:on2OIwgs0.net
信じて実践してみます

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 12:10:48.41 ID:+S6MzPkUr.net
パッティングとアプローチを練習しまくれば80台どころか70台も出るだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 15:17:12.52 ID:Wk+5npBb0.net
アプローチとパットが存分に練習できるような環境が近くにあると良いね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 15:31:16.30 ID:QtMlZzNop.net
>>721
そりゃそうだが、やはり、70台は甘くない。
身体の方も鍛えたり総合的な精度アップが欲しい。
ショット力も求められてくるから。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 19:04:30.14 ID:Wk+5npBb0.net
70台を出すには、最低でもパーオン率50%、フェアウェイキープ率50%以上はほしいね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 19:35:09.38 ID:Le7/QECp0.net
パーオンは40%切っても出せると思うぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 20:25:58.05 ID:Wk+5npBb0.net
パーオン率40%以下で70台は出せなくはないけど、片手並のアプローチとパットが必要だね
俺はアベ80でパーオン率は42%ぐらいだけど、70台を出した時は悪くても50%はあるね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 22:27:04.59 ID:1YYaNbr30.net
>>724
パーオ率50は難しいよ。
35つまり三分の一はパーオンさせたいけどね。
特にバックからやるなら半分は無理だよ。かなりショットが上手くないと。それこそショットメーカー的なアマじゃないと。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 22:30:15.43 ID:1YYaNbr30.net
で、どちらを伸ばせるかといったらプロ並みなアプとパターの方がありだよ。ショットでそこまで安定して、かつある程度飛距離がでるとなるとアスリート系になるから難しい。
アプは磨けば寄せワン率が目指せ半分で、実際には三分の一あれば70台いけるからそこがアマの70台の取り方。
もち、学生経験ありとか研修生とかプロ崩れそういう人は別。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/23(月) 11:23:22.77 ID:Zx0NaOAg0.net
ドライバーでドローの練習してたらアプローチ含めてアイアン系のフックが酷くなった。
ドライバーのせいでスイングプレーンが狂ったのかしら。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/23(月) 11:57:50.14 ID:/Nktitx30.net
>>729
スイング軌道がインサイドアウトになって、腰の回転が止まって、若干インパクトでフェースが被っているのではないかな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/23(月) 22:35:02.08 ID:aEQCf3aA0.net
ショートゲーム最高峰のボールって何だと思いますか?90前後です。ショートゲームでスコア崩してます…みなさん上手そうなので験担ぎで同じボール使ってみたいです。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/23(月) 22:39:13.91 ID:awIvsAMFd.net
ドライバーよりPWAWの方が難しい気がしてきた近頃

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/23(月) 22:42:32.27 ID:aEQCf3aA0.net
確かにアプローチの方がシビアですね!ドライバーは距離稼げてOBにさえならなければOKのつもりです。リカバリーでスコア変わりますもんね。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 05:02:32.95 ID:fpOk3r2u0.net
>>731
スピンのかかりやすさで行けばプロV1あたりだと思いますが、スピン系はミスにシビアですね。
打ち出し角度が低いので、ダフリ気味にインパクトした場合、グリーンまで届かずにショートすることがあります。
それが、ディスタンス系だと高さが出るので、とりあえずグリーンには乗ってくれます。
グリーン周りから手でカップに向けて投げて見て、一番寄りやすいイメージの高さの出るボールが良いと思います。
レベルに応じて最高峰は変わってくるので、難しいですね。
私は、アベ80ぐらいで打ち出し角度が高くもなく低くもない中間付近のウレタンディスタンス系を使用しています。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 08:18:25.12 ID:RdQQHnjr0.net
スーパーストレートって言うボール、ドライバーでもスライス回転軽減してくれる?
使っている方教えて?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 09:04:52.25 ID:F6MdySZ50.net
>>734
上手い人は手でトスするイメージを体現してますよね!アベ80に追いつけませんが、安定させるためにも今年はボールをころころ変えたくないと思いまして。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 10:50:18.21 ID:RKwMSSoQd.net
>>735
まさにそこが目的のボールでしょ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 12:13:16.24 ID:2NydsYtzp.net
ウェッジでもアイアンでも赤道より下をダウンブローに当てれば良いって言う人いるけど間違いだからな
ロフト角が寝れば寝るほどシビアなコンタクトが必要
ウェッジって難しいよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 23:29:17.90 ID:mvly1GG30.net
5-AWまでをモーダス120、SWでDGってのは失敗?
直近Pが443g、AW50度453gからのSW56度470g
本番になるとダブり目のミスが、特に後半目立ってきます。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 00:00:26.64 ID:cB0pf+WGa.net
ワイのアイアンM80っていう80g台のシャフトから
ウェッジDGのS200で40g違うで
それでももはや別物として開きなおってうまく
アジャストできてるから結局は慣れよ慣れ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 05:35:53.03 ID:a/71dUJi0.net
>>739
私の場合は、アイアンがPWまでがNS1050でウェッジは全部DGにしています
ウェッジはコントロール主体でフルショットするクラブではないので、多少重くても慣れれば問題ないと思っています
しかし、貴方の場合、自分でダフリのミスが多いと自覚しているのなら、たぶん合っていないと思いますよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 05:42:03.40 ID:/8PEfRntd.net
>>739
ウェッジでダフるのはバンスを使えていないだけだと思います
ハンドハーストになっているのならスクエアにして左足寄りにボールを置いて打つとダフりなく上手くバンスが使えると思います

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 09:56:32.68 ID:vERKHqn8d.net
ベアグランドみたいに薄い冬芝で鍛えられてると、そう甘いものでもないと思う。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 11:36:41.21 ID:/8PEfRntd.net
バンスはベアグランドなどで活躍するでしょ
芝の上よりはるかにわかりやすいと思うけどな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 11:47:43.79 ID:8/nushq+0.net
練習場の平らな人工芝で練習しても、ラウンドでは全く条件が違うので、
あまりアプローチの練習にならないような気がするんですが、、
練習場でアプローチの練習をする際に、何かラウンドで役立つような工夫ってありますか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 12:14:15.98 ID:xT8FNSbld.net
ふかふかの人工芝の上で打たない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 12:25:41.76 ID:GDBdv1qO0.net
>>745
ティーアップしてクリーンにボールを拾う
マットの右端にボールを置く
下にボールか何かを置いてマットを浮かせて疑似バンカー
って感じかなぁ
俺的には >>742 さんみたいに大文字Yアドレスでシャフトを垂直にアドレスしてバウンスを意識して
ヘッドを抜いていければ大抵のライに対応出来ると思ってるけどね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 13:05:41.88 ID:a/71dUJi0.net
ウエッジのバウンスは8度がローバウンス
10度が普通
12度以上がハイバウンスと言う認識で良いのかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 17:42:48.00 ID:2CZo2yOz0.net
ロフトにもよる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 22:09:22.76 ID:IXf6LA0P0.net
>>742
※ハーストは独立リーグ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 01:45:38.89 ID:lUQIyuWCd.net
>>750
ファーストの間違いですね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 07:37:47.60 ID:b6hnq3Lwd.net
そこはホワストだろー

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 08:01:28.79 ID:x0zb5AuNd.net
プレイファストなのかプレイファーストなのかときどき混同する

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 08:03:40.94 ID:uAA7xpEPM.net
ユーチューブで見た高いティーで10cm手前をすくい上げて砂ごと高くボールを打つイメージで練習すべして言うのを実践してたら初ラウンドでバンカーから一発で寄せまくるのでホントに初ラウンドか疑われた(^_^;)
フェアウェイで空振りチョロ連発で初心者であることは証明できたが(>_<)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 09:27:53.68 ID:r1+CdMcbd.net
バンカーって初心者の頃はなぜか得意よねw
その実、元からカット軌道だからなんだけども。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 17:23:48.71 ID:aY6315l10.net
ダフってフェースが開いてフリップしてカットだからな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 18:37:27.42 ID:U6XuW4qdd.net
初心者のバンカーは、躊躇なく振れるかどうかのハードルがある。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 19:40:22.13 ID:cRtEQQkz0.net
初心者の頃バンカーなんて恐くも何とも思ってなかった
その時に右手首を使うことを体が覚えちゃって
矯正するのにえらい苦労したのを思い出したわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 20:20:49.87 ID:83lPQKGPd.net
バンカー一時期すごく苦手になってたけど
意図的に右脇がばっと開けて大袈裟斬りするようにしてみたら
とりあえず苦手意識はなくなった。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 21:24:29.19 ID:litcwvGN0.net
ショットではトップで左手首が甲側に折れるのは、スライスが出るのでNGとされている動作で初心者に多いが、
バンカーではこれが必要な動作

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 22:56:01.78 ID:aS6EXpWcd.net
>>759
高さにあわせて右肩を下げたりね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 07:02:18.52 ID:c1H8Lf06d.net
初心者なのに凄いね、と言われたかった754の身になれ!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 07:26:08.09 ID:/W5HgVvi0.net
>>754
嘘松って何でみんなこういう文体になるんだろう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 08:38:17.50 ID:smQB34ted.net
>>754
ショシンシャナノニスゴイネ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 21:43:27.54 ID:qfp9LfVjM.net
いやほんとに試して見ろよ
バンカー苦手なのが馬鹿らしくなるよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 22:51:00.53 ID:PY03MJdV0.net
何だって打つだけなら簡単
でも次第に楽々ワンパットの距離やok範囲に寄せたくなる
となると急に選択肢が多岐にわたり難易度が上がり難しくなる
つまるところ、ここのせめぎ合い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 23:05:21.48 ID:0BoKtQPT0.net
お前よくバカって言われるよね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/28(土) 08:34:17.23 ID:6+nDetMa0.net
イヤーンバンカーン?

769 :sage :2018/04/29(日) 08:56:40.27 ID:jxt2Fyax0.net
腰までの振り幅のアプローチはクラブの重さだけで振った方が良いのか、左手を引く力を使った方が良いのか。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 11:39:12.18 ID:sqlTNQBea.net
>>769
ハーフスイングでいつでもクリーンに打てるくらいの実力なら、クラブの重さに任せればいいけど
力を入れてないと、少しダフったりしただけでも、インパクトでフェースの向きが変わったり、思った距離が出なかったりするしなぁ
実力に合わせて少しずつ力を抜いていく事になるのかな

771 :sage :2018/04/29(日) 13:50:12.98 ID:jxt2Fyax0.net
>>770
上級者は重さで振ってるってこと?
場面、ライによって使い分ける?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 14:57:42.23 ID:8RHgXVNn0.net
ヘッドスピードを落とすのは、柔らかく上げたい時とスピンを入れたくないチップショットの時だけかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 15:22:30.60 ID:l892ZPdDK.net
腕は使わず背中をまわすイメージで打ちます。ハンデ5です
ハンデ1の友人は手を使うって言ってるけど俺には出来ない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 15:48:06.47 ID:zaZ57wZ80.net
色々いるけど距離によるよ。20くらいまではパターお同じ打ち方で稼げるからそれもあり。いわゆる手打ちもあり。プロでも多い。
でもあくまで基本は腰とか体でクラブを回す打ち方が安定するし、20より遠いならそれがよいかな。ダブりとかトップし辛い。これ言うのは簡単だけどアプローチでちゃんと腰で打つってのはかなり普段から徹底しとかないとできない。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 17:22:32.26 ID:XySTaPM00.net
アプローチを腕を使わず腰の回転だけで打つとフルショットに繋がるよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 17:28:36.68 ID:UVqjtYMjp.net
そう。やっぱミスが減るね

777 :sage :2018/04/29(日) 17:34:14.52 ID:jxt2Fyax0.net
腰の回転で打つ=手を使わない、ですよね?
スピンコントロールはどうしてます?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 19:53:42.69 ID:giNvLbXC0.net
パターの距離感もウェッジの高さや転がり方も全部フィーリングで打ってみた
3パット以上はゼロ
寄せワン率が上がった
イメージ出せて自信持って打てるようになるまでひたすら色んな練習するしかないと思った

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 21:29:31.95 ID:zaZ57wZ80.net
>>777
ハンデいくつなんだろ?
どれくらいのアベでまわる?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 06:20:06.06 ID:2XIfmsBR0.net
グリーンは水はけを良くするために、傾斜の違いはあれどほとんどが砲台グリーンになっています。
だから、グリーンをこぼした場合は、8割ぐらいは左足上がりの傾斜になります
左足上がりの傾斜を上手く打てればアプローチも飛躍的に上達すると思いますが、
平坦な場所と比較して、左足上がりのアプローチでは皆さんは何か工夫していることはありますか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 10:06:39.78 ID:FXg2mxZp0.net
先日のラウンドは雨あがりで
グリーンを外した場合のライは
ぬかるんでいてバンスが滑っていかない状況
どう打てばよかったんでしょうか???

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 14:59:59.70 ID:1wjCXh2xH.net
ヒール浮かせて振り子打ちだな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:51:42.74 ID:iZ7yHI4K0.net
ぬかるんでバウンスが滑らないようなライは迷わずパターで打つか、UTの頃がし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 16:52:27.78 ID:R6OC6Szgp.net
>>780
立ち気味のロフトを選ぶ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 06:03:35.76 ID:4bg1lRGM0.net
アプローチもクリーンヒットしたいけど、やっぱり難しいよね
最近試しているのが、クローズスタンスにするとクリーンに当たりやすい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 09:25:52.08 ID:KSRb9Nel0.net
アプローチを打つイメージが全く解らなくなってきました
ラウンドに出る前は打ちっ放しで普通に5y10y20y30yと下手なりに打ててたのですが、いざラウンドでラフや、手前からアプローチしてみたらトップばかり出て訳が解らなくなりました
その後ネットや動画でアプローチをひたすら調べていたのですが、ボールを直接打ってはいけないとか、ヘッドを手前に落として掃く様な感じで〜と言うのを見かけました
そのイメージで打ちっ放しに行って少し打ったのですが、ダブルと言うか、上手い事球にアクセス出来ずに打てませんでした

練習場でどの様な事を練習すれば良いのかさえ解らなくなりました(いつもやってる練習場アプローチが間違っていたと思うので違う方法で練習しないとダメだけどそれが解らない)
何種類ものアプローチを駆使して〜なんて上級な事を望んでいるのではなくこれだけは最低限できないと話にならないと言うアプローチを覚えたくて悩んでます

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 09:47:14.63 ID:i0qHFrcS0.net
>>786
それはアプローチイップスです
ご愁傷さまです

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 09:47:22.44 ID:AvfevE+i0.net
場数とパターンを絞る事かなー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 10:34:02.08 ID:4bg1lRGM0.net
>>786
ゴルフ歴が分からないので何とも言えませんが、やっぱり慣れないうちは練習場では分かりにくいので
ショートコースや芝の上から打てる練習場で数を打つべきかと思います。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 11:58:31.23 ID:oGiXwxNJ0.net
>>786
まるで数年前の俺のようだ
雑誌やネットのありとあらゆる打ち方を試し、ウェッジを何本も買い替えたが未だに出口は見えない

こないだも、コースのアプローチ練習場では何度打ってもうまく打てるのに、コースではザックリと歯打ちばっかり
もっと言えば、素振りではシャッシャッと芝上にソールを滑らせられるのに、いざ打とうとすると素振りとは全く別の動きを始めて制御できない

786が早く抜け出せることを願う

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 12:01:10.76 ID:5LKMzV7p0.net
>>786
練習場でいくら打てても意味ないんだよ。
そこに気づかないと本当にうまくはならない。
練習場のマットはダフってもある程度良い球がでる。

自分はかなり上手い方だけどマットでナイスショット続けて打てるけどプロゴルファーにマットの真後ろからじっと見てもらって7割はダフってると言われてショックを受けたことがある。練習場でパッとみたら相当上手いと思える球が連発しててもね。

そこから練習の質が変わったよ。
それと、やはりいわゆる手打ちになってるから本番でミスるんだと思う。20.30ヤード辺りでもしっかり腰で打てるようになるとかなりミスは減る。

でもプロでも大なり小なりミスするんだからナーバスになり過ぎないことが大切。メンタル重要だから神経質になると良い当たりは出ない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 12:19:54.04 ID:ndwOLK9sM.net
どれか一つの打ち方に絞るならやっぱ手前からバンズを滑らせる打ち方じゃないかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 15:34:00.38 ID:pbF4eYqDd.net
>>786
軒並みトップするんだったら、コースでて目標狙うとなったら
毎回ヘッドアップしたり全景崩れたりしてんじゃね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 16:13:50.94 ID:4bg1lRGM0.net
>>786
トップもダフリも原因の一つとしては、ストロークの最下点がボールの手前に来るのが多いようです。
練習場では、最下点をボールの先に持っていく練習が良いと思います。
カツっと言う乾いたインパクト音で、ボールが上がればクリーンに打てています。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 17:52:04.75 ID:5LKMzV7p0.net
>>794
そう。
だけどマットの上で練習してるとすごく神経質にやってないと意外と気づかないからねえ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 19:17:58.07 ID:KSRb9Nel0.net
みなさん本当にありがとうございます
みなさんに頂いたアドバイスが無駄にならない様にしっかりと練習します
やはり練習場のマットと言うのはゴルフをやる上で曲者なんですね
コースを想定して練習場のマットで打つのと練習場のマット上からいい球を出すために打つのは想像以上に違うんですね
練習方法から見直します
ありがとうございます

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 20:18:44.99 ID:uKRUeRUb0.net
凄く基本的なことだけど、ヘッドアップに気をつけてみ
コースだとどうしても打った後の球が気になるからね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 21:19:31.66 ID:dKOJ4a8md.net
トップばっかり言ってんだから、マットがどうこうとか違うだろ
マットで打ってもトップはトップだよ。
影響あるとしたら、マットでダフりまくっててもどうにかなってたのが、
コースでてダフって大きなミスしちゃって、ダフるの怖くなって
打ち込めなくなったとか。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 21:21:03.34 ID:dKOJ4a8md.net
本線はヘッドアップ。
構えたらちゃんと寄ると信じて、球の行方なんて気にしないこと。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 09:30:08.12 ID:t/hEzIsDr.net
見てないから単なる予想だけど、すくってるんじゃないか?
マット上から練習するなら、ひたすら低い球を打つ(トップ球じゃないぞ)にはどうすればいいか考える。ただし球の位置を後ろにするのは反則。
インパクトの音をよく聞く。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 12:16:20.24 ID:MGeWHA/x0.net
オレも掬い打ちと思うから、前にも書いたがバンズを使って前から滑らせて打つ打ち方が初心者にはいいと思うんだがな
書き忘れてたが、その時はボールは真ん中かやや左にするといい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 16:08:13.41 ID:Az4aeqJWd.net
パン?シューズ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 17:52:14.66 ID:MGeWHA/x0.net
バンスまたはバウンスか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 21:38:31.73 ID:dlNqSIeCp.net
アドレスは大丈夫なのか?話はそれからだ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:59:19.93 ID:CTOeiASY0.net
なんかズレテルズ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 05:30:21.50 ID:ap9B97m00.net
初心者の良くやるミスには、ボールをスイング軌道で上げようと掬い打ちすることが多いよね
ボールはクラブのロフトで自然と上がるので、低くヘッドを出す意識が良いと思う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 06:41:55.14 ID:UDQaWVd7K.net
アドレスが良かったらパター打つ感覚でアプローチできるけど、多分教えることありすぎなんで一言だけ。
パターでパッティングの素振りしてアプローチ打て。(まあパッティングも手打ちだったら意味無いけど)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:40:26.88 ID:TPGmlR180.net
だいぶ前の記事ですが、アメリカのゴルフダイジェスト社が300人のゴルファーを対象にした面白い実験結果が出ていました
ボールはピンから11m、グリーンエッジから2mの所にあって、ここからパターで寄せた場合とチップで寄せた場合
のどちらが寄るかという実験です。
レベル別に分けて、パーセンテージは1m以内に寄せた確率です。
ハンディ   チップ   パター
0 〜5     49%    59% 
6 〜10    39%    51%
11〜15    32%   49%
16〜20    35%    39%
20〜     23%   31%
アプローチの苦手な人がパターの方が寄るのは当然ですが、上級者でもパターの方が寄るのは興味深いところです
 

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:47:10.97 ID:VxgA+eVQ0.net
>>808
プロ以外はパターの方が寄るんだよなー
でも見栄やロマンを求める人が多いからパターで転がす人は少数派

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:55:17.26 ID:TPGmlR180.net
>>809
長くなるので省略しましたが、プロでもこの状況ではパターの方が寄るそうですよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 15:41:57.08 ID:UDQaWVd7K.net
グリーン周りのアプローチで、ピンに向かって何も障害がない事を判断した上でのパター選択はプロ・上級者っぽくてかっこいい。
逆に何でもかんでもウェッジ使って大して寄らない人は、パターでしか寄らない人よりカッコ悪い

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 16:04:35.64 ID:JD/UmuKt0.net
どのような統計の取り方したのか怪しいな
本番は状況もまちまちで一発勝負なんで簡単に比較できないよな

何球かずつ打つのだったらパターのほうが寄るに決まってるだろうが

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 16:29:38.84 ID:TPGmlR180.net
この比率で行けば
プロはチップ60%、パター70%ぐらいになるのだろうね
ま、本番ではボールからエッジまでの2mの間の、芝の状況が一番影響するとは思うけどね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 16:39:15.08 ID:uhGONQila.net
アメリカは砲台じゃないしな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 05:29:27.15 ID:ptTwolw60.net
ハンディ0〜5の成功の確率を見れば、だいたいどんな状況の実験かがだいたい想像がつくよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 10:02:35.96 ID:nxiqkg7ap.net
ピッチエンドランのが寄るに決まってんだろ、そんな状況

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 10:07:52.41 ID:0hmdCZYK0.net
>>816
どんな状況?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 10:11:37.78 ID:7wNeORW7M.net
>>786
亀レスだが、オーバースイングを疑う。
5~30yをインパクトの強弱でやっているのでは?
同じインパクトで振り幅を変えて距離を打ち分ける練習をするべきかと思います。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 10:52:37.23 ID:Jm2KRgPE0.net
>.>816
アプローチの得意な人は、通常はそう考える人が多いと思いますが、実験の結果は違いますよ
と言うのが今回のポイントですね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 10:56:41.61 ID:0hmdCZYK0.net
>>819
>>816はチップショットってのをピッチショットと勘違いしてるだけでは?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 13:01:49.08 ID:Jm2KRgPE0.net
>>820
そうかも?ですね
この状況で一番寄りやすいチップはキャリー3ヤード、ラン8ヤードと言う感じでしょうかね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 01:08:17.83 ID:WMGle6Y00.net
手首を親指側に折ってアドレスしてたのを伸ばしてアドレスする様にしてからザックリとかトップが出なくなったわ。
パターも同じ様にしたら良くなったわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 05:41:50.14 ID:Ouy0h6pE0.net
女子プロのトーナメントのアプローチ練習グリーンで、1時間くらい女子プロの練習を観察した
身長が低いのもあるだろうけど、みんなボールに近く立って、ショットと比べるとややハンドアップにアドレスしていた
ボールとの距離はだいたいスパイク1足分(25cmくらい?)
俺の身長(175cm)でも、ボールとの距離は30cmくらいで良い感じ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 19:04:07.16 ID:U7wrHHkT0.net
グリーン周りからカップが近いとつい緩んでミスをしがちですが、グリップを短く握ると解消できます。
それも、右手のグリップはシャフトを握るぐらい短くするとさらに簡単です。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 14:20:12.03 ID:sAZLpXiMd.net
腰が膝が悲鳴をあげるッ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 05:23:32.09 ID:3ghOyKAb0.net
10秒ぐらいの我慢ですよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 05:59:24.48 ID:aVcfgKbB0.net
ボールが近くなり過ぎてシャンクしそう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 08:38:18.20 ID:4+R7Pzuf0.net
>>827
パターに近いアプローチになるので、シャンクは出にくいですね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 04:21:08.55 ID:PCG1egQt0.net
だいたい皆さんシャフト堅すぎやし重すぎDG とかはプロが使うもの。
タイガーも最近は軽め柔目に差し替えたと何かの記事に書いてた。
思い出した、ボーケイおじさんが奨めたんです。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 05:18:47.15 ID:wLYmZfMt0.net
>>829
ウェッジはフルショットするわけでもないし、短い距離のコントロールショットですから、
少々硬くて重い方が小手先では打てないので、一般アマには良いような気がします。
しかし、自在に球を操りたいアプローチを極めたプロになると、軽いウェッジを好む傾向にあるようです

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 06:10:49.05 ID:Fa3Vv7ye0.net
これまで40yd以下は手首の角度を固定して打ってたんだけど
加えてヘッドの重さを感じながら振ると
距離のバラツキが減った気がする
どのクラブでも力を入れ過ぎはだめだね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 06:30:25.23 ID:wLYmZfMt0.net
>>831
私も似た様な感じで、インパクトで手首の角度が変わらないように、スイング中固定していましたが
ダウンでヘッドが遅れると言うか、撓りを感じると言うか、気持ち手首を柔らかく使うようにしたら
柔らかい球が打てるようになりました。
https://www.youtube.com/watch?v=kyQ9AlqiO7w

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 06:38:55.47 ID:mb2Qcpckd.net
パター〜ドライバー全て同じスイングにしているので手首固定と言われたら??ってなります

間違っているのでしょうか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 08:44:27.76 ID:HNBg23Yy0.net
>>833
パターでも手首を使いますか?
https://www.youtube.com/watch?v=eFFiUByInTM&t=738s

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 09:34:37.04 ID:mb2Qcpckd.net
パターも柔らかく手首使ってます

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 10:20:51.72 ID:HNBg23Yy0.net
シニアプロや高齢の上級者には手首を使うパットを、ときどき見かけますが、
最近の若手プロでは、手首を使うパットはほとんど見かけませんね
しかし、それでパットが得意なら問題ないと思います。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 10:35:38.17 ID:mb2Qcpckd.net
動きを制限されるのが苦手なので体全体柔らかく使ってます

平均パット数は36です

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/18(金) 04:32:31.95 ID:vxkDKp+J0.net
>>837
平均パット36は下手でもないけど、それほど上手くもないと言うところで、微妙ですね
しかし、パットでは、手首は使わない方が距離感が安定すると思いますよ
あ、他の人に突っ込まれないように書きますと、平均パットはパーオン率によって変わるので
あまりあてにならないと言うことは、十分承知しています。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/19(土) 19:23:00.46 ID:vBzE9iVFK.net
今まで54か60度でアプローチしてたんですが、先輩の勧めでPWでのアプローチに挑戦しています。
方向性だけなら満足してるんですが、練習してもランの距離がバラバラで寄りません。
どんな感覚が必要ですかね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/19(土) 19:35:08.79 ID:yUUMs+H+0.net
>>839
私は、AW(52度)とSW(56度)の2本がメインでしたが、3年ぐらい前からPW(44度)のアプローチのバリエーションを増やして
最近はだいぶ寄るようになってきました。
AWでだいたいキャリーとランが1対1で、PWがキャリー1に対してランが2くらいです。
ランの距離がバラバラなのは、アドレスでボールの位置が変わることと、毎回芯でヒットしていないからだと思いますよ
ボールをあそこに落として、コロコロ転がってピンに寄っていくイメージが明確に出るようになると寄ります。

841 ::2018/05/19(土) 19:39:27.15 ID:+W6Cek/S0.net
60度でポテンヒット
かと言ってピンをデッドに狙いに行ってトップしたら怖い。。。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/19(土) 20:36:35.51 ID:+/kLdoRM0.net
>>840
横からですが、距離によってスピンのかかる強さが変わって比率が変わったりしません?

たとえばPWで20yだと1:2だけど40yだと1:1になるとか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/19(土) 21:19:25.44 ID:7V7IsLwp0.net
ボールのすぐ前にベンチがあって、そのベンチの下にボールを通すように、手でピンに寄せるように放り投げてみよう。
結構寄せる事ができる。
だからPWか9番がいいよ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/19(土) 22:10:50.00 ID:yz1zIoWW0.net
>>842
それはあるね
キャリーが増えればランは減る
キャリーとスピン量からランの出方はフィーリングでしか出せないから経験が必要
プロでもスピンの出方は読みにくいからなるべく転がす方が楽に寄ると思ってアプローチしてる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 00:12:19.04 ID:m1a0rDfqa.net
>>830
ウェッジはフルショットするもなじゃないってよく耳にするけど例えばフルショットでsw70y、aw90yの人が残り70yの時でもawを使うってこと?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 01:00:48.73 ID:7vdlAkPQ0.net
>>845
70y残っちゃったんなら、フルショットすればいいんじゃない
sw大得意!って人以外で、マネジメントしてる人は自分の得意クラブの距離残すように計算するだけでしょ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 01:14:32.36 ID:f7lFMfsm0.net
個人的にはAW使う。
自分はウェッジはロフトが寝るほど距離が安定しないんで、100以下は基本52度。
56度も差してるけどほぞバンカー専用で、寄せではよっぽど上げたい止めたい時しか使わない。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 07:24:29.42 ID:/02KdTpL0.net
>>842
距離が30ヤード以上になると、確かにスピン量でランが変わりますね。
ここは経験を積むしかないので、40ヤード以上あったら、SWの方が計算しやすいですね。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 07:29:33.21 ID:/02KdTpL0.net
>>845
SWのフルショットは高く上がり過ぎたりして距離感が合いにくく、ロフトの寝ているクラブはインパクトがシビアですね。
私もSWのフルショットは80ヤードくらいですが、SWを使うのは60ヤードくらいまでで、70ヤードくらいなら
AWのコントロールショットの方が寄る確率は高いです。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 08:15:18.51 ID:MXrNDSmCM.net
>>849
そういう中途半端な距離残すのが問題じゃないかな?
100y残し狙って、結果92yになっちゃったならある。
80y残しとか60y残しとか狙う人はするのかも知れないけど、競技では見たこと無いかも。
出来るだけ飛ばして、先のことは先に行って考えるでは限界があると思うよ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 08:27:09.87 ID:MXrNDSmCM.net
先日、大洗バックティでティショット林に入れて後ろに出すだけで、3打目が250y
迷わず150+100+1パットでボギーしのぎした。
そういうことが出来るとリズムに乗れる。
一般的に70とかコントロールの練習量を増やすなら、100のフルショットの練習量を増やす方が距離の軸を作れる&アイアンも上手くなるし、上達スピード早いよ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 08:51:26.87 ID:W//aD/O40.net
残り何ヤード残すかより
出来るだけ花道になるように心がけてるわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 09:13:04.39 ID:/02KdTpL0.net
>>850
今の議論は残す距離の話ではないですよ
残す距離の話なら、100ヤードより70ヤードの方が得意ですが、距離よりボールのライを重視します。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 09:30:06.67 ID:tWxFL9i20.net
>>790
僅かでも透視能力があれば球を透かして下の地面(球の底)を視ることが出来るのだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 09:50:46.98 ID:V/XNx/Wwd.net
>>851
大洗は関係ないと思うけど。

ホントか嘘か分からないレアケースを例に挙げられてもね。
ま、5ちゃんだし何でもありでいいですよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 11:59:18.21 ID:zME96zR30.net
俺もなるべく58度とか使いたくない。
フルショットして、もしトップしたらオーバーしてしまう。
80ヤードなら52度かPW。ボールの位置とトップの位置を把握しておけば、58のフルショットより易しい。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 13:00:33.63 ID:EfG2cZdt0.net
>>851
100ヤードから1パットってプロでもそんなに確率高くないぞ
いくら100ヤードが得意だとしてもアマチュアがワンパット圏内に寄る確率なんて高くない
ライやグリーン形状が良ければ残り距離が近い方がピンに寄る確率は上がるだろ
砲台グリーンとかヤバいガードバンカーがあるとかグリーン周りのラフが深いとかじゃなければグリーンにより近付いた方がリスクは少ないよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 13:11:40.75 ID:/02KdTpL0.net
短いクラブは構造上引っかかりやすいから、フルショットは避けたいね

859 ::2018/05/20(日) 13:34:26.56 ID:LX4wpP5y0.net
引っかかった瞬間〇ンロップパースリーコースでは即OBでしゅ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 13:39:27.16 ID:ITfs34uUd.net
http://imepic.jp/20180519/639390

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 15:20:53.67 ID:/02KdTpL0.net
話変わりますが、私のSWのフルショットが80ヤードぐらいで、グリーン中央まで残り80ヤードの浅いラフからフルショットしたところ
フライヤーでグリーンをはるかにオーバーしたことが何度かありました。
それから、フルショットはしないようにしているのですが、皆さんもフライヤーの経験は有りますか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 15:55:11.62 ID:dGv90bkrp.net
あります。で?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 16:34:58.96 ID:zME96zR30.net
あるよ。グリーンでランが多かった。
ピンが奥なら使える。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 17:53:15.61 ID:/02KdTpL0.net
>>863
それはフライヤーではなく、単にラフでスピンの効きが悪かっただけでは?
私の言うフライヤーは通常より20ヤード以上飛んでしまう、スピン量が極端に少ないボールです

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 18:31:57.51 ID:N/YFgc6+0.net
ある程度ヘッドスピードがあると誰でも必ずおきます

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 19:16:12.73 ID:/02KdTpL0.net
>>865
プロの場合は、フライヤーを計算して番手を落としたりしますが、私の場合はフライヤーが起きたり起きなかったりして
計算できないので、出来るだけフルスイングをしないでコントロールショットでフライヤーが起きないようにしています。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 19:52:01.98 ID:zME96zR30.net
SWでフライヤーで20ヤードも余計に飛距離が出るって?普通はフライヤーでもそこまで飛んで行かないと思うけどな。
SWだけの現象かい?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 20:04:01.17 ID:+nag2GTOa.net
普通に飛ぶだろ
逆に10ヤードとかフライヤーって言うか?
下手したら40ヤード位飛んでるときもあるけどな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 22:41:12.87 ID:uuFH176F0.net
>>866
手前と奥とどっちがリスク少ないかで選択するしかないでしょ
プロだって風やフライヤーを常に100%読めるわけじゃないと思うよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/21(月) 05:51:22.80 ID:8Y9Z6lib0.net
>>867
他のクラブでも多少は起こっているのでしょうが、フライヤーでキャリーでグリーンをオーバーしたことがあるのは、
SWとPWだけです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/21(月) 08:59:56.81 ID:6DuSgmHI0.net
>>869
フライヤーの話も昔の話であって、ここ数年はフルショットではなく、コントロールショット主体にして
フライヤーもほとんど出なくなりましたね。
私が、70ヤードの中途半端な距離が得意なのもこれが理由かもしれないですね。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/22(火) 18:04:36.25 ID:NqterJJed.net
20ヤードキャリーで
コック使ってますか〜?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/22(火) 18:53:08.69 ID:TOulnX7X0.net
びみょ〜
上げたいときはコック使ってタメて打つ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/22(火) 19:35:03.12 ID:K0o8UpVG0.net
俺も、状況に寄って多少変えている
SWで上げてある程度止めたいときには多少コックは使うが、ランニングやピッチエンドランの時はノーコック

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/22(火) 19:58:55.20 ID:4OXNDbux0.net
ダウンスイングのとき、手とヘッドに
時差があるのがいいよな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/22(火) 20:49:22.49 ID:K0o8UpVG0.net
時差がある方が良いとは思うんだけど、慣れないとダフリやすいんだよね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/22(火) 21:44:59.89 ID:oIOQXjK5d.net
>>876
時差がある方がダフリにくいけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 01:24:41.44 ID:Nwt3v1DC0.net
ドライバーは右曲がりなのにアプローチだけは極端に左曲がり。
体の開き?手首返して打ってる?のが原因なのかな?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 02:27:35.24 ID:Yv4+Ed3/H.net
>>878
それ結構あるあるだよ
クラブの構造上、ドライバーの特に460ccはヘッドが返り辛くて、ウエッジは返り易く出来てる
ドライバーはスインガータイプ、ウェッジはヒッタータイプのスイングをすれば良いんだけど・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 07:20:17.82 ID:jowvfbjC0.net
>>877
俺の場合は、ダウンで手首を柔らかく使うと、インパクトで右手首の角度が維持できていないのが原因だと思う
アイアンのショットに繋がるようにアプローチも時差がある方が良いと思うのだけど、
ついつい安全策を取って、アドレス時の手首の角度を変えないように手首を固めてしまう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 08:08:51.05 ID:0W7aUqCJd.net
手首を固めて打つ方が安定するならそれでいいと思いますよ

ぎこちなくて気持ち悪くないならですけどね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 08:54:04.71 ID:jowvfbjC0.net
>>881
今のところ、ロブショット以外は手首を固めて腰の回転で打つ方法で安定している
しかし、アイアンのショットを時差のある打ち方に改造中なので、アプローチも徐々に変えていきたいと思っているところ
ユーチューブでアプローチのレッスンを見たら、石川プロは手首を固めてカチッと打つ打ちかた、
中嶋プロは手首を柔らかく使って時差のある打ちかたを薦めていたね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 11:03:04.77 ID:xivcxJK80.net
遼のアプやってぇ???
あかん、そらあかんw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 12:29:46.74 ID:a4i2l3rz0.net
ボールの高さがかわるし、スピンのかかり具合も変わってくる。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 12:39:03.25 ID:5qVgToBd0.net
捻転したら腰だけ回して打ってる
普通のショットをゆっくり小さくしただけ
下半身使うと柔らかいボール打てるね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 09:34:29.18 ID:MUSTCcTd0.net
110前後の短いパー3ティーショットもアプローチって言いますか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 09:59:07.37 ID:VjOzGXc10.net
うん。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 10:12:57.68 ID:zeg/8QlAM.net
フルスイングでの番手だったらただのティーショットだろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 11:31:06.44 ID:UrekLttZ0.net
>>886
ティーショットだね。
グリーン(ピン)を狙うショットは
「アプローチ」
グリーン周りは「ショートゲーム」

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 11:32:41.23 ID:UrekLttZ0.net
すまん、補足。
「ミドルホールなどのセカンドショットはアプローチ」

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 12:37:55.79 ID:2m/oL7eca.net
150ヤード以内はアプローチです(棒)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 13:02:13.07 ID:slcdYpnJp.net
ティーグラウンドから打つからティーショットだろ
ハーフショットでもパターで打ってもなんでもティーショット

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 13:26:12.72 ID:xDXrp9N30.net
>>891
さすがメジャーチャンピオン

894 ::2018/05/24(木) 15:12:17.06 ID:hE+kkmOB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QwATmOU6voo&feature=youtu.be
俺のアプローチどうすか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 17:52:53.29 ID:4SAi0GZFH.net
80〜100yを狙うのかのようなアドレスから30〜50y程度をちょこんと打ってる
ハンドダウンにしてカットに抜くのかと思ったらそうでもなかったし
ボールの位置が遠すぎ・クラブを長く持ち過ぎて手が内側に入り過ぎ・左膝が後ろに動き過ぎ
こねてないと意味で手首の使い方は悪くない・ヘッドの重さも使えてる感じ
総論:何をしたいのかが事前に分からないようなアドレスはだめ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 18:53:55.83 ID:TUv7llZJ0.net
100叩きにしては、まずまず良いんじゃね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/25(金) 10:14:39.64 ID:H62uN7QNM.net
>>894
振ってる感じしか見えないけど、リズムは普通。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/29(火) 05:34:37.16 ID:OFrxE0Kv0.net
スコアを作るのはアプとパットなので、上げておきます

899 :sage :2018/05/29(火) 22:17:32.21 ID:5UGCNDIQp.net
基本、ヘッドの重さを感じれるくらいゆったりと、柔らかい球を打つのが良いと思うが、芝が薄かったり、逆目が強いときは、ヘッドをぶつけに行った方がミス少なく感じる。
ライの見極めがほんとムズイ、、、、、

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/29(火) 23:19:37.61 ID:zdXmhnkO0.net
シャンクが出てしまうので、ヒールを浮かせて打つのは有りですか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 04:39:05.61 ID:wQ+m13iU0.net
>>900
ヒールを浮かせてのパター打ちなら良いと思いますが、ヒールを浮かせても打ち方が今までと同じなら
根本的な解決にならないと思いますよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 11:35:28.72 ID:lNXwUpbF0.net
>>901
ありがとうございます。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 11:38:02.83 ID:lNXwUpbF0.net
>>901
シャンクの原因として考えられるのは何が有るのでしょうか?
そして、原因を無くす練習方法があればご教示お願いします。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 12:08:07.01 ID:US0NyGE20.net
シャンクで検索すれば、星の数ほどヒットしますよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 12:14:13.72 ID:hYQeBpm40.net
シャンクというかペッチンのことだったらオープンスタンスで時松みたいな持ち方して打つとかは

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 14:09:37.57 ID:US0NyGE20.net
>>905
右ひざが前に出るのもシャンクの原因の一つなので、やるとしたらオープンスタンスより、
右足を後ろに引いたクローズスタンスの方がシャンクは出にくいですよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 14:32:20.38 ID:hYQeBpm40.net
普通のグリップの場合はそうなんだけど
なぜか時松みたいなグリップにするとオープンスタンスのほうが具合がいい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 15:20:21.09 ID:US0NyGE20.net
時松のグリップってベースボールグリップでしたっけ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 15:40:00.63 ID:hYQeBpm40.net
そう
さらに左手の親指もバットみたいに握っちゃう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 15:57:26.91 ID:US0NyGE20.net
それはわかるんだが、そのグリップがシャンク防止にどうかかわってくるのかが、分からない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 16:22:07.35 ID:hYQeBpm40.net
シャンクみたいなプッスラの名人なんだけどそうすると具合がいいだけ
去年のNHKの趣味悠々の清水きおいがけったいな持ち方してたのを
自己流にアレンジしてみたらそうなった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 22:18:15.27 ID:kZMyisGj0.net
練習場のマットでは滑るのでミス無し、ラウンドではザックリばかり
こんな私に練習場のマットで練習する際のコツやイメージを教えてください。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 22:26:26.12 ID:QVlCfv4Kd.net
マットの最後部ギリギリにボールをセット。
上から捉えたらチャンと上がるけど手前からはいると・・・。
ま、自己責任でね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 22:27:23.36 ID:g5qFHBHC0.net
>>912
ショットの音を聞いて良い悪いを判断できるようになると良い
マットでも厚く入った音、薄く入った音、芯を捉えた音は全然違う
芯で打ててる音をまずは聞き分けられるようになればマットだろうと芝だろうと大丈夫

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 22:29:43.97 ID:Ige4rpL30.net
>>913
それ危ないってw
マットの前端に置いてマット擦らずボールだけにコンタクト出来るように練習ね。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 22:48:00.82 ID:MKx9QptYd.net
片手打ち
クラブ短く持つ
体重移動をさせない
アドレスでソールさせない
スパイクレスシューズ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 03:48:33.15 ID:1cu9KmuRM.net
>>912
むしろラウンドでバウンス使って滑らせる練習したほうがいいんじゃね?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 05:41:09.38 ID:A8S39YhI0.net
>>912
ティアップして、乾いたカツと言う高い音をだして、ボールの高さを揃える練習
ボールの10cm後ろにハンカチなどを置いてそれに触らずにボールを打つ練習


919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 07:29:57.99 ID:IVrYwSGvd.net
そこでQですよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 08:06:26.12 ID:+44kSlVSp.net
>>917
バンスを滑らせるイメージが分かりません。
何を意識して練習すれば良いですか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 08:45:13.91 ID:A8S39YhI0.net
>>920
SWの場合、フェースを目標に向けるとフェースが立って、エッジから入りやすくダフリやすくなるので
フェースを開いて気持ち寝かせると、エッジから入らずにバウンスから入って滑りやすくなりますよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 08:45:27.92 ID:1cu9KmuRM.net
>>920
鋭角に打ち込まない
まさにバウンスが接地して滑って跳ねるイメージ
バンカーショットと同じ感覚でオケ(当然距離感はちがう)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 08:47:30.25 ID:1cu9KmuRM.net
あとハンドファーストにしないもだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 09:38:32.42 ID:f01cY2kX0.net
アプローチは様々なケースがあって、それぞれの打ち方もある
で、もっとも大切なキモとなるのがグリップ
左小指をゆるゆるにして、中指薬指主体にして、インパクトを
右人差し指の腹でと意識すると距離感が合ってくる
これは俺流だから誰にも合うとは言えないが・・

フルショットでもシャローなヘッド軌道にしたいなら、これだけでOk

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 11:32:27.86 ID:qs3KDYg20.net
>>923
俺はそれが一番効果があったかな。
フェースを開くと、重量バランスが変わるのか、構えたときにものすごく違和感があり、
結局スイングした時に無意識にフェースを閉じるみたいで、やっぱりエッジから入ってた。
とにかく、ハンドファーストにならないことだけを心がけたら自然とバウンスが使えた。
もちろん、飛ぶ方向が変わるから、それをつかむ練習する必要はあるけど。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 15:56:41.60 ID:AP747GQM0.net
>>913
そのやり方、スクールで習って練習して手首痛めました

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:21:58.06 ID:A8S39YhI0.net
>>926
アプローチなのに、強く打ち過ぎでは?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:26:18.06 ID:EACJ7Q4qd.net
>>925
そこはほら、ヘッドの軌道が落ち着くまでは10yくらいから・・・でしょ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 08:21:38.49 ID:tkSpg1/jp.net
住み分けしましょう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 09:35:26.38 ID:Jsp49tIf0.net
>>925
それが正解!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 17:08:37.87 ID:BKXw60L40.net
アプローチ、ピンを狙ってピンに弾かれる。
漫画みたいにピンに当たって入った事がない。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 17:15:30.79 ID:LYne/8e00.net
それは強すぎるのでしょうね。
私がチップインするときは、ピンを狙うのではなく、寄せようとしたのがまぐれで入るので、
それほど強くはないですね
今日のラウンドでもピンにはじかれたのが1回ありましたが、ピンに当たっていなかったら4〜5ヤードはオーバーした
強さでした。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 17:20:21.24 ID:8Q5kBWu70.net
グリーン周りのアプローチでピンを狙うって発想がおかしいだろ
どんな球質で何処に落とすか、ただそれだけだろw
ピンやカップを狙って打つなんて発想だと寄る寄らないどころの騒ぎじゃあなくなるからw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 22:21:16.94 ID:D9FBQeBs0.net
カッ!
「しまっ、強ッ…!当たれ…っ」
ガシャン、コロロン

って事なら何度かあるw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 22:33:13.20 ID:cMcdezeT0.net
>>931
ピンを抜いてアプローチすれば解決

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 22:35:01.72 ID:4jVWGfW5d.net
つ【SW】

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 22:47:23.99 ID:c0t6asDH0.net
練習法を教えてください
56°で30ydを軽く4時からのスイング
軽くハーフスイングで50y
普通にハーフスイングで75
フルで85といった感じに目安にして練習しています
軽くハーフスイングの「軽く」の加減を土壇場で間違えてしまわないか心配なのですが問題ないでしょうか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 23:59:16.66 ID:aG+HeKgZa.net
グリーン周りでのアプローチ、クラブのヒール側を上げて右足を引いて極端にクローズにしてパターのように打つ。この方法は有り?無し?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 00:10:15.68 ID:oXwOR4ie0.net
>>937
振り幅で距離感出してるなら、ラウンドしてて軽くで距離が合わなくても仕方ない
ラウンドでそのアプローチを何度も繰り返しやっていれば、振り幅じゃなくイメージで距離感を出せるようになる
それまでは振り幅で距離感出しながら距離が合わなくてもイメージを自分に植え付ける段階

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 00:49:15.96 ID:Qk7FedfpM.net
>>937
軽くと言うのが力感の話なら難しい
振り幅なら、後は慣れの問題

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 05:11:38.00 ID:UH/fMbY60.net
>>938
私もヒールを上げてのパター打ちは、ピンが近い時やライが悪い時に重宝しています。
しかし、たまに右足に体重が残った時に、軽くダフッてややショートすることがあります。
これを防ぐのが、右足を後ろに引いて左足一本で立つことで、ダフルことなくクリーンにヒットできます。
難点は、少し初心者っぽくてカッコ悪いことですが、寄れば問題ないと思いますよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 21:41:19.33 ID:W2FIsryja.net
>>941
確かに見た目が不恰好なんですよね…。でも普通にアプしようとすると高確率でダフるのでこのやり方で今後もいこうかなー。ご意見ありがとうございました。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 22:02:14.62 ID:k1dNh/tE0.net
>>942
不格好なのは寄らないアプローチだよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 22:56:11.51 ID:h13WWw3dd.net
「軽く」なんてできたらゴルフは上がりだよ。
分相応のことを練習することが大事。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 23:42:50.36 ID:oS+sgqat0.net
プロと回ったんだけど、そのプロは残り15ヤード程で深いラフだった。
ボールも沈んでたし、絶対寄らないと思った。だけど高く打ち出してピンそばに落ちて、すぐに止まった。スピンで止めた感じには見えなかった。
ああいうのってどうやって打つんだろうか?
上手くて親切な人、教えて。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 23:46:34.28 ID:q8G1hbsHH.net
コントロールされたポッコンだな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 00:18:17.37 ID:aE4a/IvA0.net
>>945
ラフで潜り気味にロブショット打つと前に飛ぶ勢いが弱く上に飛ぶ
ラフと言ってもスピンは勢いがないボールが止まるくらいには掛かる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 00:50:39.42 ID:fxPQM2Cl0.net
なんか、ドン!と落ちて止まった。
そういう事か。
ありがとうね。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 06:10:26.18 ID:61SG5I3y0.net
ロブはもともとスピンで止めると言うより高さで止めると言う感じだね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 15:46:38.18 ID:m+a4kjeM0.net
ピッチエンドランも、ハーフトップに近い乾いた高い音のインパクトだとダフリのミスが出ずに
やや低めの弾道で寄っていくよね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 23:03:13.18 ID:/uPvNfpp0.net
みんなは低くて止まるボールをどうやって打つの?例えば20ヤードくらい。
ツーバウンドでギュッと止まるような感じ。
親切な方、教えて。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 23:47:19.53 ID:pZICmh0z0.net
>>951
右足寄りにボールを置いてダウンブロー軌道で加速しながらインパクトすれば低くてスピンが効いた球になる
あとはフェースとボールの性能も大事

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 23:57:06.70 ID:U2k6CjfGH.net
>>951
卓球のカットみたいに直線的にヘッドを押し込むんだよ
どれだけ低く長いフォローが取れるかが勝負

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 08:54:30.74 ID:N5flVyQZ0.net
>>952

なるほど。試してみるよ。ありがとう!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 08:55:39.62 ID:N5flVyQZ0.net
>>953
フォローを低くね。ありがとう!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 15:31:59.49 ID:N5flVyQZ0.net
すまん。また質問 。
低くて止まるボールはツアーボールだよね?
使用クラブは58度かなぁ?
フェースはローテーションさせる?
親切な人。教えてくださいまし。

957 :sage :2018/06/08(金) 18:47:30.42 ID:4Teb0KxHp.net
>>953
フォローは飛球線方向なの?
左に引き込む、カットのイメージじゃないの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 20:31:07.38 ID:GD1EP2Aa0.net
>>956
ツアーボールならどれもスピン性能は申し分ない
その上でクラブ側のフェースの摩擦力も重要だからメンテはしっかり
フェースのローテーションはどちらでも良い
でもアプローチは方向性重視だと考えればフェースローテーションは不必要

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 21:19:54.12 ID:N5flVyQZ0.net
>>958
なるほど。ありがとうございます!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 21:31:43.96 ID:cpKHEt7zd.net
芝が強くなってきてうまく転がせなくなってきた
グリーンでしっかり止める自信がない
上げてカラーか土手に落とすのが正攻法?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 11:32:56.29 ID:24yK9oLC0.net
>>960
高麗グリーン?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 14:24:41.91 ID:ffhybe5td.net
ベントグリーン
ただ単にアプローチ下手くそです
冬と春はフェアウェイ9鉄転がし結果オーライで乗り切ってきた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 16:20:38.29 ID:+XiT9xBgd.net
>>962
フェースを逆ローテーションさせたら止まるよ。スピン系のボールだけど。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 16:23:54.75 ID:+XiT9xBgd.net
イップスの人はインパクトのときの記憶ある?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 17:45:20.06 ID:RJh08+6dd.net
切り返し以降はなんか走馬灯が回りはじめて
ガキの頃縁日の屋台で金魚すくいしてた記憶がフラッシュバックする。
自我に目覚めるのはカキーンとかバフッって音がしてから。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 19:35:37.00 ID:24yK9oLC0.net
>>965
それ真性なイップスだわ。
大変だと思うけど頑張って克服してな。

967 :sage :2018/06/15(金) 14:44:46.32 ID:/YElFtLPp.net
30ヤード以下のアプローチ、特にキャリー10位が本当に安定しません。
感覚重視派なのですが、精度に限界を感じてます、、、
これくらいのアプローチはもっと機械的なスイングにしないとだめでしょうか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/15(金) 15:52:11.97 ID:sG2UUhza0.net
俺もだなぁ。ただグリーンに乗るだけで決して寄らない。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/15(金) 19:25:04.18 ID:z1BJCkgW0.net
>>967
30ヤード以下なら、腰から腰の振り幅内でストロークが収まるので、ピンポジが厳しくなければどうにか寄る。
しかし、腰から腰の振り幅を少し超えるくらいの距離から寄りにくくなる
30ヤード以下では、キャリーでどこに落として、目標にボールが転がって寄っていく映像を
明確にイメージできるようになるのが大事

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/15(金) 19:53:09.28 ID:praMyHUJ0.net
俺は逆に40以下ならまあまあ自信がある
腕の三角と手首の角度を固定してパタースイングみたいな感じ

逆に50以上の距離が安定しないんだよなぁ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/15(金) 19:53:47.88 ID:praMyHUJ0.net
逆ばっかでごめん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 00:27:14.92 ID:oAelxBrKa.net
例えばやで。手でボールを持ってグリーン外からピンに寄せるゲームをしたとする。誰も高く放り投げたりはせん。低く放り投げるやろ?
そしてどこに落とせば寄るか考えるやろ?
そういうロフトのクラブを選ぶんや

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 05:07:36.05 ID:niFb2kdh0.net
ハービー・ペニックの教えですね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 08:26:04.48 ID:GRZ8oyf1p.net
>>972
高くって・・
高く投げる人もいるし、低く投げる人もいる
距離感ある人なら高く上げたほうがそこに止められて正確に狙える。
バスケットを考えてみ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 09:24:02.11 ID:vL90Qrkh0.net
>>972
バスケットは目標が高い所にあるよね
砲台グリーンで高い所にピンがあるなら話は変わるけど、通常はカップは目線よりも下にあるから
目線より低いボールの方がイメージがわきやすいと思うぞ
ボールを放り投げるのも、下手投げと上手投げでも変わってくるけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 11:51:17.50 ID:eT4y3Zexa.net
下手投げや。しゃがんでやるんや。
バスケットボール?ボールが停止する位置がゴルフやで。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 12:26:47.02 ID:vL90Qrkh0.net
実際に練習グリーンの周りから、ボールを転がしてみれば一目瞭然なんだけど
脳内で考えると、頓珍漢な話が飛び出してくるよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 12:33:20.03 ID:WW1Zg0Aid.net
ゴルフの転がしは地面との摩擦が均一じゃなく、ライや芝の状況で距離感と強弱の関係が読みにくい場面も多い
ふわっと浮かせることでそうした影響を押さえられるし、スピンや高さでボールを止めやすくもなる

俺は浮かすのにそう失敗もないから、60度までを駆使してスピンと高さで止めるほうが得意だな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 12:57:41.81 ID:CM3Vd3ena.net
正解は自分が寄りやすい方や
どっちでもエエわ
大体上げた方が良いライと転がした方が良いライとか色々あるやろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 17:14:12.27 ID:vL90Qrkh0.net
ここでは、アプローチの苦手な人にアドバイスしているのであって、アプローチの得意な奴が上げた方が簡単
といっても、説得力がないよね
状況による
と言うのは当たり前の話

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 17:48:03.29 ID:+S3vWVcXp.net
>>978
フラットな10ヤード以内の近いアプローチもフワッと上げてアプローチをやってたら笑えるけどな
摩擦が均一じゃないから浮かした方が寄りやすい キリッ ってかw
グリーンの芝の上を転がすパターなんて要らねーなw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 18:50:01.77 ID:eqNXVXxU0.net
バスケ出した者だが、
やはり距離感は圧倒的に「投げた」ほうが合うと思うわ。
「低く」投げることにはなんらのメリットも無い。
なんとかペニックとか言う奴がそもそも変なこと言ってるんだよ。
少なくとも手で投げられるなら絶対飛球させたほうが有利。
じゃあ、なぜ転がすほうが良いとかって話になるかと言えば、
それはゴルフは手では投げないから。
クラブという不自由な道具を介在させて球体を移動させる競技だから。
クラブを使えば高くあげようとすると精度が格段に落ちる。
ゴロの方が球体にエネルギーを一定に安定させて与えやすい。

クラブが介在するからコロがしがミス少なくなるだけであり、
球を投げるという比喩を使う上でその外人の説明や関西弁奴に
説得力は皆無だ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 18:53:58.77 ID:eqNXVXxU0.net
>>981
手で投げるなら、ふわっとバスケでゴール狙うイメージの方が
格段に精度は高い。
バスケプレーヤーが球を
10yd?手で高く上げ、あまり転がらないグリーンを仮定してみ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 18:56:31.24 ID:eqNXVXxU0.net
>>975 >>976
わかっとらんな。
目標が高かろうが低かろうが関係ないよ。
手で投げられるなら投げて飛球する割合を増やした方が正確。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 19:16:26.17 ID:eqNXVXxU0.net
>>978
これは正解。
パターの例で反証しようとした奴は浅はかすぎて情け無くなるほど。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 20:59:23.07 ID:24bbmYSW0.net
>>985
お前必死すぎて可哀想に見えてくるわ
グリーンに乗ってもフワッとしたウェッジショットの方がカップに寄ると思ってるなら病気だと思う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 21:36:06.81 ID:sB0fAnZ60.net
アプローチがグリーンエッジからしかないと思ってるのかな?
転がし信者は単に上げる技術がないだけ
初心者にはパターでのアプローチを教えるけど、一定の技術を身に着けたら絶対に浮かすアプローチを教えるわ
転がし信者はゲートボールやパターゴルフを楽しめばいい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 21:40:53.08 ID:3UQ26ho70.net
>>987
お前馬鹿なんだな
転がしアプローチが出来る場面では転がした方が寄りやすいって話だろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 21:49:59.26 ID:vL90Qrkh0.net
アプローチの苦手な人は、まずは使用頻度の高い、ピッチエンドランを一種類覚えれば良いと思う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 23:10:06.62 ID:vL90Qrkh0.net
>>987
転がしと言っても、最初からボールが転がるわけではないよ
グリーン周りのラフなどを越して、グリーン上を転がるだけの話

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 23:10:45.12 ID:FIKDESyV0.net
実際のゴルフではコロがしのほうが安定する。
だがそれを説明するのに
ボールを投げるイメージを例に挙げて、「投げ上げるより低く投げ転がすほうが寄るでしょ?ドヤ!」
というのが大間違いだと言っているのだ。
コロがす場合は芝目、傾斜、芝の長さ、湿り気など
影響する要素が多すぎる。
一方で投げた場合それらは皆無だ。

仮に一定の方向性と力で球を投げられる機械を使い
ピンまでの距離と高低差がわかっている条件で、
フライとゴロでどちらが寄るか試行したならば、
フライが寄る。

ではなぜ実際のゴルフではゴロが有利なのか?
それは、実際のゴルフでは先述した通りゴルフクラブが介在するからだ。
クラブで球を上げて距離を調整することは手で投げる場合と逆に
クラブのエネルギーの球への伝達に巧拙によるバラツキが非常に大きくなる。
スピンというエネルギーが絡んでくるため、それによる
初速と回転数の割合、着地してからの挙動がピンへの寄りを難しくする。
ゴロの場合はクラブのエネルギーがほぼ初速に一定割合で伝わる。
更にバックスピンを考慮する必要が少ない。

球を手で転がすように投げるとピンに寄り、
高く投げ上げるとピンに寄らないという説明は、
全く科学的根拠は無く、実際のゴルフでの経験からそう思い込んでるだけ。

ゴルフにはこういうバカな説明がチラホラある。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 23:18:39.02 ID:FIKDESyV0.net
>>972 >>973
↑ こういう人たちだね、おバカさん。

自分の頭で考えず他人の受け売り、
新聞やゴルフ雑誌やプロのいうことを丸呑みしちゃう奴
こうはならないように生きるべきだね、たった一度の人生は

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 23:19:26.71 ID:WRf6rIb4H.net
オマエら上手く打てる事が前提で考えてるけどそれ自体が間違いだということに気付よ
ロフトが寝るほど上下のミスにシビアになっていくだろ
最もロフトの立ったパターが一番ミスが少ないのは当たり前だろうに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 23:25:14.14 ID:FIKDESyV0.net
>>993
いやそこは問題にならないだろ、当然その通りだから

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 00:46:31.59 ID:XSq1ABGgH.net
転がしだからバックスピンを考慮する必要がないってのがかなりバカっぽい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 01:37:13.69 ID:Nni/bEsZa.net
まあ高く上げるのが得意な人はそうすればよろし。
しかしだな、グリーンが固かったらどうすんのや?
止まらんやろ。
低く出せばグリーンの固さはあまり影響ないやん。
バンカー越えなら仕方ないけどな。
PWとか9番で掃くように打てばスピンはあまり掛からんよ。
因みにハーヴェイ・ぺニックはベン・クレンショーやトム・カイトを育てた人物やで。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 02:09:34.30 ID:GaLj4gNI0.net
>>992
お前バカだな。実践して自分で考えたことを言ってるんじゃないのかなぁ。
受け売りとかバカじゃね?
ラフでスピンがかかりにくい場合はどうするんだお前なら。
批判なら誰でも出来るんだぞ。人生は一度きりだからな。お前の考えを言ってみろ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 02:16:23.21 ID:V//1mHR/0.net
下手ほど吠える

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 04:18:49.60 ID:arIRo7i70.net
長文の奴にまともな奴はいない
たぶん、脳内だけで、ゴルフをやったことのない奴ではないのかな?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/17(日) 07:07:11.32 ID:Wpkm11rpK.net
ミケルソンが降臨してます?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★