2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超ド】120切りを目指すスレpart16【初心者】

1 :アパマ田吉彦:2017/01/22(日) 15:43:43.95 ID:OYsL0yaX.net
ティショットのクラブ選択も、コース攻略の一つです。
みんなで楽しく、120切りを目指しましょう!

前スレ
【超ド】120切りを目指すスレpart14【初心者】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1356098228/
【超ド】120切りを目指すスレpart15【初心者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1408377104/

昇格スレ
【OB連発】110切りスレ3発目【3パット連発】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1380624783/

降格スレ
【超ド】130切りを目指すスレ part5【初心者】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1376181837/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 18:00:54.29 ID:r8tjsQid.net
練習してたら左肋骨と左胸が痛くなりました、同じ症状になった人いますか?スイングが出来てないからそこばかり負担がかかったんだろうか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:47:19.60 ID:???.net
恋ですね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:48:36.20 ID:???.net
わいもゴルフを始めた頃にスイングは回転運動だと勘違いしててよく左の肋間筋損傷を起こしてたわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 09:08:52.13 ID:L7M1BZia.net
スイングは腕の力は抜いて足と腰でしましょう、左肋骨はプロもよく痛める、むしろ正しいスイングが出来ています。猫背や体の硬さから負荷が集中してると思われます、毎日ストレッチで体を柔らかくしてください。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 21:03:57.80 ID:???.net
119、116、108で卒業。短い間でしたがありがとうございました

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 22:57:15.44 ID:???.net
>>387
おめおめ

>>382
君は何故卒業しないのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 06:52:36.19 ID:???.net
>>388
卒業後の110スレ退学じゃね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:29:09.26 ID:???.net
明日、初の丘陵コースに挑戦してきます!4時半出発なのにワクワクで寝れません(´・ω・`)

ともわれ、頑張ってきます(  ̄▽ ̄)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:58:09.98 ID:???.net
良いから早よ寝ろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 23:56:52.20 ID:???.net
390です。
70・52の122でした。
緊張のせいかスタートのパー5でまさかの12打(。>д<)2ホール目のパー4で9打…

パーフェクトなヘッドアップでした。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 19:47:49.18 ID:???.net
後半頑張ったな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:24:42.69 ID:???.net
つーか、デビュー戦で空振りOKパットとかペナルティちゃんと数えてる余裕あんの?
打数なんか途中で忘れて適当に書いてるやつがほとんどだと思うけどw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:34:49.49 ID:???.net
>>394
で?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 11:06:14.88 ID:???.net
>>394
丘陵コースデビューな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 11:52:44.14 ID:???.net
>>394
120台くらいなら数えられてるよ。
150以上とかだと、よく数えたなーって言いたくなる
俺のデビューは132だったけど、空振りはしなかったわ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 14:52:31.56 ID:???.net
素振りって言い張った口か

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 21:47:50.93 ID:???.net
デビユー戦で125?で回れたとかいうやついるけど
実は+25打くらいは叩いてると思う
始めて数か月で練習ろくすぽしないやつがそんなスコアで回れるはずがない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 22:09:16.72 ID:???.net
>>399
オーケーパットの+1をしてないとか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 09:02:18.53 ID:???.net
初コースの緊張感でまともにスコアつけれるやつはいないよ。
ごまかしどうこうではなく、本人がつけてる気がしてても、
途中でスコアなんてわからなくなるし、適当にあれ4打目だな
とかあいまいなカウントになるよ。
ベテランがつきっきりで見てないと、カウントミスるね。
OKパットなんて、ビギナーだから入らなくてもOKだと思って
次打カウントしない人いるし、途中で指摘されて、あれ?
そうなんだと気づく場合もあるし。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 16:19:59.20 ID:???.net
普通はベテランが付きっきりで見るだろ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 18:45:35.36 ID:???.net
ベテランが数えられるのは一桁まで

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 19:09:21.36 ID:???.net
二桁連発したら150じゃ収まらん。
130とか申告してるなら合ってるってこと

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 12:21:21.83 ID:???.net
ビギナーの過少申告は相当ある
周りも容認してる場合だってある
空振り数えないのもあるし、一緒に回ってカートの中でスコア申告の際、
嘘だろ?と思うこともしばしば
でも、異議申し立てはできないなぁ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 01:51:24.36 ID:???.net
ベテランは指摘してくる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 02:08:53.57 ID:???.net
390です。
自分は過少申告はしてません(´・ω・`)
スコアカウンターでしっかり数えてました(´・д・`)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:57:22.08 ID:???.net
ペナルティの打数の数え方とか
ルール知らんとちゃう?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 16:02:32.41 ID:???.net
それをベテランが教えるところまでがコースデビュー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 16:43:21.90 ID:???.net
>>407
初心者がいいスコアだすと嫉妬の炎が燃え出して余計なことを言いたくなるのよ
年齢とかスポーツの経験値とか体格とか人それぞれなんだから気にしなきゃいいのにね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:29:42.68 ID:???.net
スクール生でゴルフ始めたばかりとかいう割には、まともなスイングなんだよな
ホントに始めて半年かね?初心者ぶってんじゃね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 19:28:56.51 ID:???.net
>>407
俺と1違い。パー三個取ってキャディさんに凄いって言われた。
その後2回は119、116だったんだけど、スライス直そうと色々してたらわからなくなって、141出した。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 22:03:16.73 ID:???.net
↑( ´∀` )それが真の実力ってやつだよ。

過去3回はビギナーズラック 実力以上の結果出せて良かったじゃん。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 22:47:42.45 ID:???.net
>>413
苦しいな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:00:18.24 ID:???.net
107、117、116のあとの55 53で108でした。
ミドルのティーショットを全部3鉄にしたら、大きなミスショットなく、
ティーショットOBゼロで回れました。
ロングでセカンドOB2連続でトリプルボギーとか、
ボギーオン4パット2回とか、謎の大叩きが悔しい。

416 :415:2017/09/30(土) 20:01:27.38 ID:???.net
すみません、110切りスレと間違えた。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 17:13:29.45 ID:???.net
いやいや
ここに居ろ下手くそ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 17:33:51.53 ID:???.net
>>417
一度も120叩いてないやつに下手くそとか、このスレ全否定だな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 18:42:01.31 ID:???.net
うん(^o^)v

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 13:00:15.76 ID:???.net
打ちっぱなし歴5回目だけど先週日曜日初コンペで138だった
やっぱり難しいなぁと思ったけど最下位じゃなかったのが凄く嬉しかった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 20:17:23.72 ID:???.net
>>420


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 22:24:16.18 ID:???.net
>>420
ここにそれを書き込む勇気は買う
だが、スレチだボケ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 08:27:04.19 ID:???.net
>>420
【超ド】130切りを目指すスレ part7【初心者】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1500200990/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 19:42:56.98 ID:???.net
>>72
そんなキープ率ならプロ目指すわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 19:50:37.82 ID:???.net
5月から始めてレッスン通いです。

先月 65 65 と 66 65
どちらもアイアン当たらずパットも最悪

先週 62 61
ティーショットからのOB3発
100y以内はほぼ満足だた
あとドラゴン取れた

来週月曜日に120切り目指してきます。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 20:20:24.66 ID:???.net
>>425
ドラゴンじゃなくてトラゴンな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 06:30:49.39 ID:???.net
いやいやトランゴだよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 18:41:51.66 ID:???.net
ゴンドラでしょ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 20:38:23.20 ID:???.net
ドラゴンナイトだろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 21:05:02.47 ID:8It6kzo+.net
ピンハネホール得意だぜい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:36:35.49 ID:???.net
ここの人たちのハーフ9ホールのスコアが畑岡セナにとっては18ホールのスコア
だよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 21:03:57.74 ID:???.net
今日からここにお世話になります

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 07:43:09.94 ID:???.net
>>432
とっとと卒業するんだぞ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 07:08:23.54 ID:???.net
今年の6月に初めて、130 134 133 139 123 126 ときました。
ショートコース10回ほど回って練習し、
100以内概ね2打以内でグリーンオンできるようになりました。
課題は、
ドライバーとパターが安定しない。
アイアンとかもミスが多い
平均パターが45ほどあるので、これを5打縮め、
アイアンの精度をよくすれば安定して120は切れそうなんだが。
パターのよい練習方法ありませんか?
とくに速いグリーンと傾斜の読みが苦手です。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 12:41:11.81 ID:LsAMAzx5.net
あげ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 12:55:12.10 ID:???.net
パターはマットで練習するしかないんじゃないの
あとはみんゴルやればいいと思う
グリーン傾斜とか結構リアルだと思うんだよね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 15:05:13.74 ID:???.net
みんゴルはやめとけ
コースでみんゴルの感覚持ってるとマネジメント出来なくなるw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 21:01:40.37 ID:???.net
みんごるのせいで100切りスレからここに堕ちました

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 11:25:08.58 ID:???.net
126, 121 と来て120を切るつもりで挑みましたが、135と惨敗でしたorz
グリーンが速く3パットが多すぎました。
半年に一回のラウンドで、全て別のコースですが、対応力の無さを痛感してます。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 08:34:17.33 ID:???.net
ゴルフ歴6年で、それまでは130、140当たり前。
半年前から真面目にやりはじめた。

直近は127 119 131 119 117

ドライバーのほかは7鉄PW しか使えない。体も硬くてパワーは無い方。
なんとかFWかユーティリティ使えるようになってロングホールをしのぎたいんだが、、、

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 08:00:59.14 ID:???.net
>>440
ドラと7鉄使えるなら余裕でロングいけるんじゃないの?
非力とのことだが仮にドラ220y、7鉄130y、7鉄130yでもう480yだよ
4打目ではウェッジ使えるでしょ
ボギー狙い、ダボ狙いでもロングはOKじゃね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 08:36:55.78 ID:???.net
>>441
どうも。飛距離はドラで200、7鉄で110から120位です。
伸ばす努力はしてるんだけど、古傷があって負荷をかけられないから女子プロみたいなスタイルを目指してます。
普段は仰ってるやり方ですね
ただ、長めのショート、池超え、谷超え、ドラのミス後のリカバー等、どうしても、140〜160飛ばしたいシーンの選択肢が無いのでUTをやってみようと思ってます

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 21:48:19.15 ID:???.net
よくアマチュアは女子プロを参考にしろなんて言われますが
女子のスイングは柔軟性ありきのスイングな気がして
逆に全く参考にならない気がしてますがどうなんでしょう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:36:48.04 ID:???.net
>>443
じゃあ70代とかのシニアを参考に

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:10:29.70 ID:???.net
>>443
女子プロの中にもコンパクトなトップの選手なんです普通にいるだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:04:30.93 ID:???.net
>>443
ジュタヌガーン参考にしとけ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:21:31.95 ID:???.net
というか日本の女子プロはどれも参考にならんわ
俺ももっぱら韓国の女子選手ばかり見てる
参考動画が豊富にあるってのもあるが、やはりスイングが整ってて綺麗だからね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 06:37:58.05 ID:???.net
プロのスイング真似るのはもう諦めた。無理
昨日はツイスト打法でスライス改善を試せた。ただ、インパクト直前で手首の動きを止める?のは凄く疲れるし難しい。
60-67で後半は体開きっぱなしでダメダメだったけど、UTとAWが割と調子良かったのでいいイメージは出来たかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 23:49:46.01 ID:???.net
腕の余計な力抜いてヘッドだけを遠心力で振子のように振れば女子プロのスイングよ
切り返しから右腕をすぐ伸ばすイメージ
腕のタメとか意識するからおかしくなるのよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 13:39:50.53 ID:???.net
>>448
プロのスイング真似るとか、いろんな情報に惑わされてるうちは
試行錯誤、日々違ったスイングでなかなか上達しない
スイングなんて脇締めて三角形崩さずに体の正面にクラブがあるイメージ
を持ってグリップ柔らかく握って振ればいいだけなのに
もっと弾道を良くしたいとか、いずれプロ並みのスイングを目指すんだから
と、つい難しいことを試そうとしてしまう
気持ちはわかるけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 03:45:25.53 ID:???.net
>>450
本これ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 22:28:23.75 ID:???.net
毎日、練習する環境にないのなら、プロが言うような難しいことに
チャレンジするのはやめたほうがいいよ
今日、打てても次の練習では全く打てない
ゴルフは再現性だから、スイングもシンプルに考えた方がいいと思う

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 07:17:25.67 ID:???.net
毎日とは言わんが週2回程度しか行けないなら体を使ったスイングは不安定になるわいな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 14:03:36.10 ID:???.net
ティーショットはまあまあ打てたのに、2打目からが駄目
ダブリチョロ、曲がってOB
欲をかきすぎなんだろうな

次からは全部PWで打つか...

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 14:59:05.81 ID:???.net
>>454
自分の前回ラウンドと同じだ(笑)
UTとかAWとかは珍しく良かったけど負担得意とする9Iとかまるでダメとかね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 21:55:11.90 ID:???.net
俺はラウンド翌日の練習がうまくあたらなくなる
なんでやろな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 17:02:05.99 ID:???.net
直近127 119 131 119 117で、卒業をかけてラウンド行ってきた

結果、69 58の127、、、
一日中ドライバーまったく当たらず。
やればやるほどここ最近の練習で出たことのないような玉ばかり。
練習では何回やってもあんな玉でないのに、なんでコースだとうまくいかないんだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 16:32:04.94 ID:???.net
>>457
残念やな
一球のプレッシャーか同組の他のメンバーのスイングに圧倒されたか?

きっとあんたメンタルやで
多分ティーグランドで頭真っ白で舞い上がってるとちゃう?
いつもの練習でのチェックポイントに意識がいってないんや
場数経験積んで乗り切るしかないな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 17:06:03.33 ID:???.net
確かにラウンド数こなすと気になってた事が気にならなくなる場合が多いよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:40:30.42 ID:???.net
5Iを出来るだけ使わないようにしたら一気に103でしたよ!
苦手なクラブは封印という手もあるのか。なんか複雑な気分。
練習場で5Iは結構練習してるが右に飛んでくことが多い。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:43:43.26 ID:???.net
この時季に103てそりゃ90前後クラスやでw
このスレ住民は確率50%以下のクラブがほとんどじゃないか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:44:29.33 ID:???.net
>>460
卒業おめ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:27:16.42 ID:???.net
>>461
>>462
ありがとうございます。
色々と開眼した日でした。

猫背を直す。疲れてくると姿勢が悪くなるので、最後まで気をつける。

素振りして削れたターフを見て、ボールの位置を決めるアドレスをとる。

ドライバーはスイングの形を気にせずヘッドの重みを感じてヘッドを走らせる。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 18:52:48.94 ID:???.net
昨年127 119 131 119 117 127でした

今年一発目 118でした。

ドライバーは飛距離を押さえて170ヤードで、7割フェアウェイキープしたのだが、3割OB(後述の谷池落ち含む)
池越え谷越えが7ホールあったんだが、全て谷と池にぶちこんでしまった。
ドライバー3発、アイアン4発、ボール無くした

アイアンが安定しないのと、プレッシャー弱いな
練習場だと打てるのになあ
ただ良いこともあって、パー4で2つパーを取れたよ。アイアンとアプローチの安定がテーマだな。

年末からスクール通ってるし、今年こそ卒業したいわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 22:17:51.87 ID:???.net
現在のスコアはアベレージで115
100〜100少々の同伴者と回るけど、各ホールの打数は
周りと比べて1打少ないホールもあったり、逆に1打多いホールもある
一緒にまわってて、グリーン周辺まで周りに遅れるとかは全くない
確かにドライバーの安定感や飛距離は違うような気がするが
大差ないレベルだと思う

ただ違うことは、ミスショットやらで大叩きホールが必ずあること
これさえ克服できれば110は切れるような気がする

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 13:45:39.05 ID:???.net
去年の8月からはじめて、まだコース2回しか回ったことなくて、155、122だった。
んで今日ショートコース回ってきたんだけど結構良くない?
https://i.imgur.com/hhKjkGT.jpg

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 21:52:46.34 ID:???.net
ビッグイニングをなくす

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 22:12:06.87 ID:???.net
>>466
スコアは頑張ったな
ただ、ショートコースはティーグランドが人工芝やろ
ティーショットの精度がものをいうと思うが

スイングを見てみないと何とも言えないな
醜いスイングだとスコア良くても上手くは思われないからなぁ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 11:24:24.82 ID:???.net
>>466
まぁまぁやないの
ショートコース特有の人工芝ショットだからライには恵まれていての結果やね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 18:55:23.63 ID:BoIsQEoJ.net
初めて行ってきました
62と59の121

ショートホールで慣れたからアプローチはまずまずできたけど、フェアウェイウッド?使うのが難しい_:(´&#3904;`」 ∠):
必ず上叩いてしまうのですが、何かいいコツとかありますかね?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 19:00:24.81 ID:???.net
慣れだ慣れ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 01:01:46.26 ID:???.net
アカン
コース上でのFW使用は100切ってからだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 02:07:24.36 ID:???.net
ロングでOBなった後のプレイング4から200yd弱飛ばせると楽だし、使いたくなってしまうよね
5W以下をダフり上等でダウンブロー気味に入れるといいよ
3Wはティーショットでも止めとく方が吉

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 06:24:32.98 ID:???.net
200弱ならUTでええやん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:05:34.06 ID:???.net
1W、7I、9I、AW、SW、PTの6本で十分100切れる
7I、9Iのコントロールショット→100y前後まで
AW→100y以下アプローチ専用(9I→転がす場合)
SW→バンカー専用
PT→パター

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 07:57:00.88 ID:???.net
UTもあった方が楽だわ。
当てさえすれば転がってきっちり距離稼いでくれる。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 12:08:59.51 ID:???.net
UTは
枝葉の多い林からの脱出や転がしのアプローチにも使えるしね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 12:53:07.83 ID:???.net
ラフが深いとやはり厳しいけどね…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 01:01:14.57 ID:???.net
2017年下期を

125→119→122で打ち納めて翌年の飛躍を夢見ていたら

2018年の初打ちはハードラックとダンスり132を叩きました…
次は3月24日にラウンドします。アプローチの距離感を正確にしたいです

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 06:43:55.45 ID:???.net
年明け練習1回も行けず昨日初打ち69-60の129。2桁のビッグイニング3回、3パット以上7回。課題だったドライバーはそこそこだったけど、割と得意だったUTがチョロやOBが出たのがショックだった…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:53:54.82 ID:SedZ/u07.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2C04Y

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:52:15.42 ID:???.net
127-127-115-120-115と来てるので、明日123以内でここを卒業

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200