2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SRIXON】 スリクソン vol.9 【DUNLOP

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 16:20:50.87 ID:???.net
日本最強のゴルフ用品メーカー、スリクソンを語ろう

使用プロ
松山英樹、キーガン・ブラッドリー、グレイム・マクダウエル、山下和宏、諸藤将次
森田理香子、香妻琴乃、吉田弓美子、酒井美紀、木戸愛、成田美寿々

アイアン
Z965、Z765、Z565、Z945、Z745、Z545、Z925、Z725、Z525、Z-TX、ZR-30

ドライバー
Z765、Z565、Z945、Z745、Z545、Z925、Z725、Z525、Z-TX、ZR-30

フェアウェイウッド、ユーティリティ
F65、H65、F45、H45、Z725、Z-UTI、SRIXON HYBRID、Z-TX


スリクソン Vol.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1410793251/

スリクソン Vol.3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1426316377/

スリクソンvol.4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1426316377/

スリクソンvol.5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1440329577/

スリクソンvol.6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1462595589/

スリクソンvol.7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1478694926/

公式ホームページ
http://golf.dunlop.co.jp/srixon/index.html

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 11:02:17.30 ID:???.net
85シリーズ、アイアンは65シリーズと大して変わらないだろうね。
ドライバーは海外ブランドに押されている昨今、海外でも売れるスペックを
出していかないともう無理なんじゃないか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 11:09:01.83 ID:???.net
ドラはともかくアイアンの特に9とか7辺りのクラスになると
もう10年15年前から基本は変わらんだろ

雑誌のレッスン特集が毎週言う事が変わるように、
2-3年おきにやれバンスを強くしたとか逆に弱くしたとかそんな感じ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 12:26:39.48 ID:???.net
発売は恒例の9月でしょう。
発表が8月になってからで。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 15:51:02.86 ID:???.net
>>463 てめーで探せやカス

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 23:42:24.59 ID:???.net
85シリーズ半年後か〜
100切ったら買おうと思ってたけど、半年持ちそうにないわ〜

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 08:46:25.15 ID:TeVtHtDD.net
R&Aには出てるとか聞いたが見つけきれない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 09:22:56.73 ID:???.net
JGTOが開幕すると契約プロがその年に発売されるプロト品を使っていたりしたけどな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:28:53.88 ID:???.net
日本ツアーは女子選手の方がメーカーのサポートが手厚い気がする。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 05:30:45.54 ID:???.net
それは女子プロの方が男子プロより盛り上がっているので、メーカーも当然実利を取るわけで

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 10:39:52.94 ID:y4xI7igv.net
日本男子はもう一定の時期から人気もないし金にならない。メーカーは少しずつ絞っていくと思うよ。メーカーだって楽じゃない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 14:10:53.47 ID:???.net
女子プロはスカートといい愛想といいサービス精神があるからな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 15:15:01.92 ID:y4xI7igv.net
できれば本パン履いてくれたらな笑

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 15:17:32.04 ID:rSRYeRL/.net
>>475
ハゲは黙っとれ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 15:41:53.83 ID:y4xI7igv.net
ふふ。お前もエロいなあ爺よ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:58:51.90 ID:???.net
srixonはいまだにドライバーの中央にマーカー付けないけどあんまり需要ないのかな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:02:33.75 ID:???.net
1w745カスタムが激安だったので、購入していつも行く難コースラウンドしたら
あっさりハーフだけど30台でた。
いままでのテーラーでの4年間はなんだったんだ。
ダンロップ初めて使ったけど、すばらしいですね。ありがとうございます。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:08:20.95 ID:Burnq6q7.net
>>479
どういたしまして

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:26:44.83 ID:C24KiCb3.net
565アイアンが激安だったので、購入していつも行く難コースラウンドしたら
あっさりハーフだけど30台でた。
いままでのホンマでの3年間はなんだったんだ。
スリクソン初めて使ったけど、すばらしいですね。ありがとうございます。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:02:52.31 ID:???.net
かまへんかまへん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:19:34.21 ID:+CsqAdCT.net
>>481
いくら?新品?五万以下?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:32:13.82 ID:???.net
RTX Fフォージドが激安だったので、購入していつも行く難コースラウンドしたら
あっさりハーフだけど30台でた。
いままでのボーケイでの2年間はなんだったんだ。
ダンロップ初めて使ったけど、すばらしいですね。ありがとうございます。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:50:13.97 ID:C24KiCb3.net
>>483
税込 58000円

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:52:59.39 ID:C24KiCb3.net
ワシは家も車も嫁もクラブも新品以外お断りやで

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:53:47.76 ID:???.net
別に安くなくてワロタ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:00:03.63 ID:C24KiCb3.net
>>487
ハゲは笑うなボケ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:06:04.23 ID:w57ZbwTK.net
たしかにそんなに言うほど安くはないね。
でも良かったね。楽しいよね。別に最安値で買う必要もないし。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 18:07:50.05 ID:???.net
税込58000円なら十分安いと思うぞ
5万を切るようなクラブは本物かどうかが心配だね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 23:41:44.16 ID:???.net
>>490
おめでとう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:50:44.30 ID:???.net
昨日Z765 modus105S購入しました。ストロングロフトで飛ぶようになりました、よろしくお願いします。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:55:54.23 ID:???.net
「ストロングロフトで飛ぶようになった」って何かおかしくないか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:14:09.71 ID:???.net
>>492
クソー、俺も金さえあればそれ買うんだが
やっぱ軽い?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 00:24:33.32 ID:???.net
Z985のアイアンに期待する

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:53:57.45 ID:???.net
>>493
おかしいですか?ロフトが前クラブの番手より立ったので、同じ番手でより飛ぶようになりましたね。

>>494
軽いけど評判通りしっかりしてますよ!modus120からの買い替えなんですが、キャディバックからアイアンを抜くときに軽くてびっくりします。新品を40%引きしてくれました。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:11:02.38 ID:+KlcdIRL.net
>>495
お前は秀樹かよ笑

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:11:55.97 ID:+KlcdIRL.net
>>496
もうそんな値段になってんだ。いよいよ85シリーズ発売なんだね。いつなんだろ。デザイン見てどっちにするか決めようかな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:02:42.92 ID:???.net
Z745のおれに死角はない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:18:04.05 ID:???.net
>>499
同感

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:27:05.57 ID:5KUcfr8F.net
死角しかないハゲ2人も来ててワロタwww

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:53:50.26 ID:???.net
>>496
105ってどうですか?
120よりも剛性が高いとも聞きますが、120と比べていかがでしょうか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 19:18:26.94 ID:yfbMLyYk.net
全然タイプ違うから。
105の方が軽かたしっかり。120は柔い。120Xじゃないと45以上あるなら柔いと思う。でも重い。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 20:22:23.38 ID:???.net
DG200振れないなら5シリーズつかえや

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 20:29:32.40 ID:???.net
>>502
>>503さんの言うとおりですね。120は重いNS9な0的な感じです。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 20:31:48.22 ID:???.net
途中で書き込んでしまいました。
重いNS950的な感じで、105は軽いDGS200みたいな感じですが、それを感じさせない振り感です。でも私はウェッジはDGですが、重さはやっぱり違いますね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 23:22:43.26 ID:???.net
>>496
レスあざっす
そんなに違うんすね
モデルチェンジ前の今が買い時だし
うーん

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 10:27:53.73 ID:???.net
>>503、506
レスありがとうございます。
今はNS980が挿さったZ545使っていて、先日初めてModus3 120Sが挿さったZ745を試し打ちしたら、方向性と縦距離が安定して飛距離も伸びていたので、リシャフトかアイアンの入れ替えを考えていました。
その感じだと自分には120Sの方が合っていそうです。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:17:44.41 ID:???.net
>>508
120刺さってるのが多いし、安いのもあると思いますよ!欲しいときが買い!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 14:07:14.60 ID:???.net
スリクソンのアイアン、980DSTはゴルフ5でも結構、売れ残ってるな
あまりメリット感じられないから手放すひとが多いんだろうな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 14:43:28.39 ID:???.net
花王

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 00:05:31.43 ID:???.net
ライオン

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 10:58:37.85 ID:???.net
ガオオオォォ〜?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 11:11:57.04 ID:???.net
インパクトを過ぎてから、がぉぉぉ〜と音がするのが正しい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 00:18:23.03 ID:???.net
マイトガイの必殺技修得したのか

ゴルフやれ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:11:12.54 ID:???.net
>>510
爆発的にヒットしたから、単に在庫が多いだけで悪くはないと思うぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:29:37.85 ID:???.net
>>516
950のまともなやつがほとんどないのは、980が売れたからなのか!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:13:44.34 ID:???.net
NS950が合わないと言う奴は単にアンダースペックなだけ
非力だけどカーボンは軽すぎると言う人には良いと思うけどね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:36:10.14 ID:LMG82rTf.net
950は標準シャフトとして長く王座に君臨してるわけでその理由を考えろ。昔からDG、950がスチールのベーシック

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 08:25:44.69 ID:???.net
z765のアイアン安くなってきたから買おうと思うんだが、モーダス系ってDGと比べると大分軽いの?
DGは試打したけど、重量的な違和感は無かった。105と120が気になるが試打できるところがない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 09:23:39.36 ID:???.net
>>520
重さは分かるだろw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 10:30:34.20 ID:???.net
オレも試打もせずに格好だけでZ-comboを衝動買いしてしまった。
10年使うつもりで大切にしよう。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 10:59:46.94 ID:???.net
男の子なら全部DGでかまんど!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 12:27:43.08 ID:???.net
ダンロップがアメリカのCallawayみたいにアイアンを単品で買えるようにしてくれたらありがたいんだけど。

Z965の5iと6iが欲しい。逆Comboにしたいんだよね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 13:01:53.69 ID:???.net
5、6が打てるなら7〜Pも打てるだろうからcomboしたくても良い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 21:12:36.36 ID:???.net
もし単品購入出来たら、Z965の6本セット買うより2本の方が安く済むってこと。(既にZ745持ってるんで)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:57:19.40 ID:???.net
ブリヂストン使いなのですが、スリクソンのキャディバッグに
ついて教えてください。

ブリヂストンのプロモデルのキャディバッグって、プロが秋の
トーナメントで一斉に使い始め、1ヶ月ほど遅れてほぼ
同じ型のものが市販されるのですが、スリクソンはどんな
サイクル・タイミングで発売されるのでしょうか?
また、レプリカ度はいかがでしょうか。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 10:37:38.50 ID:???.net
知りません

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 10:55:13.03 ID:???.net
大人しくBSのバッグ使えば良いのに
何を目的としてるんだろう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 12:53:52.49 ID:???.net
買い替えは確定してて、どうせ買うなら最新式が欲しいと思い
質問した次第。
今トーナメントで見かけるのは、背面の小さなポケットにZとのみ
表示があり、市販のはZとsrixonの文字が。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 12:54:15.02 ID:???.net
最新版

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:43:28.90 ID:???.net
市販モデルとプロ使用モデルは微妙に違う。
そして新しいモデルは9月発表だが、去年はなかった。
今年はあるかも。でも待ってられないので110買うことに決めたよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:34:33.59 ID:???.net
スリクソンのアイアン使ってるみんなはどこのウェッジを使っているの?pw以外で3本体制にしようか悩み中

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:37:59.98 ID:???.net
他人が使っているウェッジのメーカー訊いて何の意味があるんだろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:46:01.32 ID:???.net
俺はSWしか使わん

なぜならグリーン回りにいっぱい持ってくと、置き忘れるからだ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:54:31.09 ID:???.net
>>534
興味あるだけだけど、なにか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:56:29.38 ID:???.net
ロフトは気になるが、銘柄はまったく。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:58:54.90 ID:xnCnWBnw.net
クリーブランド

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 00:07:29.24 ID:???.net
何でもいい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 05:47:53.86 ID:???.net
>>533
安定のクリーブランドだわ
48 52 58入れてる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 05:54:08.89 ID:???.net
>>533
ZシリーズはPWが45度前後だから3本体制の方が良いと思います
私は、ウェッジはずっとフォーティーンを使用していましたが、最近SWのフェースを開いて構えることが多くなり
セミグースでは構えにくいので、キャロウエイのマックダディを使っています。
あ、アプローチウエッジは、クリープランドのRTXです
決め手は値段で、新製品が出て、旧製品が半額以下になったころを狙って買い替えています

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 06:41:34.14 ID:???.net
クリーブランド
50-8 56-12 58-8

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 07:24:50.65 ID:???.net
Z745の4〜Pにタイトコールド54−58
これで今のところ不自由は感じない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 07:51:57.92 ID:???.net
クリーブランド588
51、56

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 07:55:03.07 ID:yjmXrM6F.net
Cleveland 588 RTX 2.0
PRECISION FORGED

50-56-60

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 08:21:37.28 ID:???.net
クリーブランド RTX-3 BL
50-10 56-11
大変抜けがよろしい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 08:38:36.83 ID:9riPZFYY.net
わいもクリーブランドやな
コスパもいいしね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:25:41.54 ID:???.net
俺もZ945と745に、松山モデルの50と56入れてる。
46もあったらPWと入れ替えたいが…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:17:44.70 ID:h9mdR9wM.net
Pと48が近いからPを抜いてる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 14:31:59.86 ID:???.net
安売りのsm6買わずに、松山モデル買えばよかった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 20:23:26.53 ID:???.net
クリーブランドの安さが凄い
1本1万円であの出来の良さ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 21:22:08.54 ID:IIUJqPfZ.net
それは認める。クリ構えたら顔はいいわ、打ちやすいわ、打感よいわで。トップモデルのやつね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:29:45.98 ID:???.net
CBのウエッジも打感いいよ
コスパは半端ないわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 03:07:58.79 ID:/SskTUty.net
で、キミらのHDCは?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 03:17:16.67 ID:dPchoDhp.net
25くらいだけどなにか?(´・ω・`)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 09:31:24.18 ID:???.net
たくさん だけどなにか?(´・ω・`)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 10:56:48.03 ID:???.net
ボールスレの100叩きを叩いている奴とおなじで、下手くそはボールやクラブについて語るな
と言うことが言いたいのだろ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 11:51:33.03 ID:13YPpIb6.net
7です。

559 ::2018/04/27(金) 13:24:51.14 ID:???.net
うわ〜↑↓↑↓

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 13:51:50.17 ID:???.net
私のハンデは53万です

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 14:11:16.90 ID:???.net
シングルはメンバーだなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 11:45:49.90 ID:???.net
z765のmodus105結構軽かった
modus120振ってみたいんだけど、違いを感じれるもの?
試打クラブないなー

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:25:38.34 ID:OROuRkfa.net
>>562
全く違うよ。重さが軽いならやめたほうがいいかと。120の方が重量感はある。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 17:54:51.88 ID:TXDn4hEL.net
スリクソンのクラブ色々使ったけど、z925の打感が一番良かった。特に4番の打感は最高です。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200