2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[靴]ゴルフシューズ[2足目]

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 20:20:51.36 ID:???.net
前スレは2年半かけてで完走できそうです

前スレ
[靴]ゴルフシューズ[1足目]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1450866651/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 19:06:39.30 ID:???.net
レンタル感覚で買って履いてラウンドして返品が最強

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 19:42:54.61 ID:???.net
水虫菌たーっぷり!!

954 :921:2019/05/06(月) 20:32:48.80 ID:???.net
エコー初ラウンド。
これ、大丈夫そう。
アキレス腱の付け根部分の当たりも無く。
満足の1足です。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 21:08:43.34 ID:???.net
>>952
ただの古事記

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 18:19:04.31 ID:???.net
今日も安定の足臭

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 18:24:40.25 ID:???.net
グランズレメディまじでおすすめ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 21:15:22.72 ID:???.net
ミョウバン水とどっちが効きますか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 23:38:20.35 ID:???.net
エコーとかだせえよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 05:51:12.29 ID:???.net
>>959
ださくないの教えて

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 05:58:01.57 ID:???.net
おっさんになるとダサいとかオシャレとか関係なくなるのよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 08:38:49.15 ID:???.net
世界共通で履いてて恥ずかしくないのはナイキ、アディダス、ニューバランス、プーマくらいかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 09:09:40.85 ID:???.net
エコーがダサい?
爺さん用のウォーキングシューズと勘違いしてるだろw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 10:37:23.75 ID:???.net
むしろエコーのが上では

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 10:41:48.91 ID:???.net
ゴルフの世界市場的にはFJなんだろうけどゴルフ知らない人は知らないもんね
ゴルフ場でしか履かないから別にそれでいいけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 12:11:08.58 ID:???.net
>>965
そういえばそうだ
今、職場の人に「フットジョイってメーカー知ってる?」聞いたらゴルフをやらない人は全員知らなかった
「何か足の健康に関係するメーカー?」みたいな反応が多かった
俺の中ではめっちゃメジャーなのに・・・ギャップ感が凄まじい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 14:42:24.32 ID:???.net
そりゃそうでしょ
俺も最初みたときトヨタのFJクルーザー流行ってたからそれのパクリか何かかと思ったわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 16:46:57.10 ID:???.net
3年前にゴルフ始めたときはなんてダサいんだと思った>FJ
DUNLOPと同じ感じ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 18:31:59.42 ID:???.net
>>959
まだですか?ださくないの教えて下さい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 18:33:12.32 ID:???.net
まあ俺もそうだったけど、フットジョイなんてゴルフやってるやつ以外知らんよな
あと名前にFootまで入れてる靴屋がなぜグローブのトップブランドなのかも理解できんかった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 18:53:39.65 ID:???.net
韓国企業になったからダサく感じる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 18:59:10.86 ID:???.net
フットジョイって韓国なの?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 19:07:46.81 ID:???.net
フットジョイはジュースで言うサンガリアみたいなもんか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 19:15:54.19 ID:???.net
>>971
君の言う理屈だと日産車はフランス車という事になるが?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 19:23:42.63 ID:???.net
>>962
若い人には似合うかもしれないけど40過ぎくらいの人が履くと似合わない場合が多いと思う。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 20:48:48.45 ID:???.net
宮城興業ええやん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 21:16:26.85 ID:???.net
>>975
そう言うのって結局自分が決めてるんですよね

歳だから若いブランドが似合わないんじゃなくて、ダサいブランドつけてるからオジサンに見られるんですよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 21:30:12.03 ID:???.net
>>977
年をとればわかると思うよ。年相応って言葉の意味が。自分も若いときはキミと同じ考え方だったけど。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 21:37:59.97 ID:???.net
つうかアディダスでもナイキでも色んなモデルがあるのに
メーカー名だけ出してダサいのダサくないのって話ししても意味ないじゃん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 21:47:47.06 ID:???.net
アディクロスを脂っこい壮年が履いてると似合わないだろうなとは思う。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 21:49:24.20 ID:???.net
キャディバッグもシューズも派手な人おるよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 22:35:41.12 ID:???.net
>>978
普通のジョギングシューズならオジサンでもナイキとかアディダスとか履いてるのに、なぜゴルフシューズだけオジサン禁止になるの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 22:43:46.13 ID:???.net
俺はおじさんだけど学生時代からナイキのゴルフシューズ履いてたから今もナイキ履くよ
ナイキが若い人、ってイメージはないな
そこらへんがおじさんのダメなところなんだろうね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 22:47:26.06 ID:???.net
>>978のような考えの人ってどこのシューズ履くの?
ミズノとかダンロップとか?w

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 22:49:37.84 ID:???.net
>>982
禁止なんて言ってないよ。NIKE、adidas、puma、NBを履いててそれが似合っている人をあんまり見かけないなぁって感想を書いただけ。ランニングシューズでも同じ感想。壮年の人の若作りは痛々しい。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 23:34:38.04 ID:???.net
他人の靴どころか、服装にも興味ないってのが多いだろ。
そもそも、ここの連中は自意識過剰。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 23:55:50.65 ID:???.net
NIKEは軽くてクッション性も抜群だが耐久性に問題が…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 01:07:20.41 ID:???.net
>>974
まぁそうなるかもね。
たわからFJもタイトリストもFILAももう会わない。
FILAのウェア好きだったんだけどな。

ちなみにホンマも中国と思ってる。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 08:30:29.84 ID:???.net
>>978
すいませんが私もそこそこいい歳ですよ
仕事柄娘と同じくらいの2、30代の子たちとの付き合いが多いのかもしれませんが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 19:35:15.06 ID:???.net
そろそろ次スレ用意を

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 11:35:54.32 ID:???.net
>>988
日本企業だけど生産は中国っていうユニクロとかと
海外資本だが生産は日本というホンマとどっちが良いって話だな。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 12:19:04.56 ID:???.net
国産神話はもう過去のものだよ
日本の技術が海外に流れ、海外からはローコスト生産の考え方が日本に入ってくる。
実際に日本の生産現場では外国人が働いてるってケースも散見されるでしょ。一概に海外製だからとか日本製だからとは言えない時代になってるよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 14:27:35.23 ID:???.net
嫌いな国の企業のを買いたくないってだけ
アメリカ企業はなんとも思わない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 18:43:35.53 ID:???.net
ネトウヨって生きるの大変だなw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 20:23:00.03 ID:???.net
貧乏・生活苦だから、
他人を貶めることでしか発散できないのです。
ゴルフでリフレッシュできる一般庶民が羨ましくて仕方ないのです。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 23:01:58.24 ID:???.net
>>994
なんにも大変じゃない
いたって普通

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:24:40.12 ID:???.net
パヨクもここにいるんだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 03:31:38.78 ID:???.net
パヨク? 在日チョンだろ。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 05:34:49.61 ID:???.net
↓NEXT




[靴]ゴルフシューズ[3足目]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1557520442/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 07:25:40.27 ID:???.net
1000ゲット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200