2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【即効】アプローチスレ【スコアアップ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 10:41:29.01 ID:8TqUPd/4.net
ゴルフでスコアアップに一番役立つのがショートゲーム
しかし、ドライバー、飛距離アップ等に比べるとパターとおなじで地味であまり練習しないのも、アプローチ
ここは、アプローチ技術向上の知恵を出し合って、早期にスコアアップを目指すスレです。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 17:32:10.65 ID:???.net
アプローチ上達(鈴木愛プロに学ぶスコアアップの秘訣)をご紹介します。
・ショートゲームがスコアアップの近道
・練習内容はあなたのスキルレベルにあわせる
・上級者はアプローチ練習のバリエーションを増やす
・アプローチが苦手なら「ピッチエンドラン」をマスター

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 08:04:33.17 ID:???.net
鈴木愛ちゃんの、今年好調の原因の一つとして、「昨年よりアプローチの練習を2倍〜3倍に増やした」
と言うコメントもあったね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 04:31:28.27 ID:???.net
SWでフェースを開くようにアドレスしたら、ダフリのミスが減った

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:18:54.54 ID:???.net
SWでボールを上げたいときは、バックストロークでフェースを開きながら上げるとふわっとしたボールが打てた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 08:32:13.38 ID:???.net
ラフからのアプローチで距離感を合わせる方法教えて下さい
コックを使わないでハーフくらいの振り幅で合わせようとするんですが
ラフの抵抗のためかカラーにも届きません

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 08:33:15.58 ID:???.net
深いラフからのアプローチは、素振りで十分に芝の抵抗を確認して、ストロークを大きくしてゆっくり目に振ると
だいぶ距離感が合うようになってきた。
前は、小さなストロークで強く打ちこんで、逆にラフの抵抗に負けてショートすることが多かった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 16:01:48.34 ID:???.net
深いラフでは、ボールが沈んでいるか、浮いているかの見極めが大事

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 17:35:17.00 ID:???.net
グリー周りの、目土の上とか砂交じりにライで絶対にダフれない状況の時に、
PWのパットチップでわざとトップボールを打つとそこそこ寄ってくれます。
注意点としては、トップと言っても歯で打つのではなく、トウの先端付近のフェース面で打つことです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 10:33:29.40 ID:???.net
>>2
こういうネット教材商売は無くならないね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:08:59.66 ID:7b1wBMpY.net
結局正しい打ち方ってどんなの?
みんな違うこと言うから訳わかんない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:22:17.45 ID:???.net
>>11
よく言われるのが「ゴルフスイングに正解は無い」

人それぞれの要因がありすぎて無数の組み合わせがあるため
正しいスイングを決めるのは不可能なのでしょうね。

練習とラウンドを重ねて成功と失敗を繰り返し自分で確立していくしかないと思います。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:37:05.04 ID:???.net
>>12
ゴルフスイングに正解は無いのかもしれないが
確実な不正解はいくらでもあるぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:38:48.33 ID:???.net
正解・不正解は結果次第

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 05:29:01.92 ID:???.net
パットとアプローチはラウンド経験が一番物を言うよね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 05:52:50.59 ID:???.net
7〜9iで転がしが一番簡単に寄る
苦手な人はそっから始めるべし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 06:58:16.46 ID:???.net
そうだよね
転がしから初めて、ピッチエンドラン、ピッチショットと段階的に練習したほうが良いね
アプローチの下手な人は、最初からボールを上げようとするよね
転がしも、パターと同じ感覚で距離感の合う番手を練習すると、パターの距離感が生かせるはず

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 07:14:07.53 ID:???.net
お、終わってしまった・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 13:10:17.12 ID:???.net
激しく笑わせてもらった。 先日の全米OPでタイガーが6か7で
低くパチーンとランニングしたけど、思わず「おぉ〜」と声が出た。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 07:31:21.12 ID:???.net
ピッチエンドランもハーフトップとまではいかないが、カツと言う高い音でクリーンにヒットしたほうが
ライの状態にかかわらずに、ミスが少ないね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 15:41:26.21 ID:???.net
梅雨も明けたけど、雨の日の深いラフは手ごわかった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 16:17:57.58 ID:???.net
早朝を回ってきたけど、雨もあり多く水を含んでいるから、転がしは厳しかった。
練習してるピッチショットを多用したが、結構決まって今日はウハウハ
まあ、100は切れなかったが。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 23:10:49.67 ID:FDoF4RXm.net
アプローチ上手くなりたかったらjumger観れ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 08:59:21.74 ID:???.net
どこからパットを打つべきかを考えて、ライに応じてショートしがちかオーバーしがちなのかも勘案し、打ち出し方向を決める

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:42:10.53 ID:xqbkbDgx.net
アプローチも左ハンドルで上げていいですか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:49:02.82 ID:RDLbv6rS.net
アベレージ以下の素人さんは
シュパッと打つのが正しいと勘違いしてる人多過ぎよ
歯でトップ打つ意識で乾いたカツンと打つのが正解さ
起動がダウンなら歯から入っても絶対トップにならん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 11:38:50.42 ID:???.net
状況によって変るので正解なんてないよ
カツンと打つのはライを選ばずに打てるので万能だが、片手並の技術が必要だよね
アベレージ以下の素人には難しすぎる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:51:54.32 ID:???.net
>>27
はぁ? そんなんだから お前はいつまでも駄目なままなんだよ
お前は もう脳味噌腐ってんじゃないのか?
いやいや負け続けて もう全身腐り果ててきてるんだろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:05:15.68 ID:???.net
>>28
すまん
なんか気に障ることを言ったかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:02:16.43 ID:???.net
パターでのアプローチってアリ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:09:37.31 ID:???.net
無しと言われたらやらないのか?笑

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:22:05.40 ID:???.net
パターで100ヤードくらいなら軽く転がるけど止まらない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:27:00.42 ID:???.net
>>30
アプローチをパターでやるメリットを見出せない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:29:12.40 ID:CbtoZwBK.net
パター以外は極力使いたくない
ウェッジでアプローチとか難しすぎる
人間業じゃないだろ
否定するなら打ち方教えろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:41:53.04 ID:???.net
冬場はグリーンエッジから5ヤードぐらいまではパターを使って、パターを使用した場合の寄せワン率は
7割ぐらいはあったけど、最近は、ラフが深くなって、カラーから1ヤードぐらいまでしかパターは使えなくなってきた。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:42:13.32 ID:mQ35qxSe.net
>>34
まず服を脱ぎます

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 00:01:41.99 ID:eIg2x0FO.net
ピッチショットは打てるようになったけど簡単だと言われる転がしが全く出来ない
ダフリトップ明後日の方向に飛び出す

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 00:07:02.82 ID:bxHMtNBH.net
右においてシャローに打つ
気持ちゆっくり目にスイングすると無駄にスピンが入らずに寄りやすい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 03:41:39.89 ID:rTct+P79.net
低く出してギュってやるアプローチ、あれって使い所どこ?
わざわざやる意味ない気がするんだけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 05:06:52.31 ID:???.net
>>34 → >>26

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:35:41.32 ID:???.net
>>39
プロの高速グリーンでは、低く出してスピンを利かせた方が距離感を合わせやすいと言うだけで
アマチュアは結果だけ見てあこがれているだけの話
通常営業のグリーンでは必要ない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:45:40.79 ID:H8UHHgHj.net
ピンがものすごい手前の時多様するよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:47:58.70 ID:???.net
アホかw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:08:31.12 ID:???.net
個人的には転がすより低く出して止めるほうが距離感があうから、いつも使っている。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:15:53.81 ID:???.net
パターでアプローチしたほうがスコアよくなると思うの

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:19:24.08 ID:???.net
人それぞれ。正解はひとつじゃない。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:36:22.64 ID:???.net
グリーン周りでパターで転がせる状況ならパターを使うけど
ウェッジやアイアンで転がすのが下手くそだから
いつもピッチ&ラン

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:39:34.61 ID:???.net
ヒールを浮かせてトゥで打つのが一番楽ちん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 14:05:29.84 ID:???.net
フェースをターンさせるとダフリにくいと言うモリモリ理論を読んで試してみたけど、SWでフックスピンをかける感じで、フェースをターンさせて打つと、
ミスに強くて距離感もあって良い感じ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 16:22:42.86 ID:???.net
>>49
硬いグリーンじゃ止まらないだろ
右足を強烈に踏んだらスピンかかるけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 16:39:16.29 ID:H8UHHgHj.net
>>42
同じく

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 16:40:54.65 ID:H8UHHgHj.net
フェースターンとか愚の骨頂だと思う
最近多いよねyoutubeなんかで

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 16:56:27.34 ID:???.net
>>51
自己擁護してどうするww
チップなら分かるがな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 17:03:03.42 ID:???.net
>>50
いや、これは止めるアプローチではなく、SWで球足を長くするアプローチ
フックスピンで分かると思ったけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 17:11:46.86 ID:bxHMtNBH.net
>>49
単純に微妙に被せてヒットすれば同じ結果になりますよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 18:05:45.49 ID:???.net
>>55
球足は同じような感じになるかもしれませんが、ミスに強いと言うところはどうでしょうかね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 18:44:47.20 ID:dFp7tNau.net
ターンさせるよりさせない方が正確でしょ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 18:47:28.73 ID:H8UHHgHj.net
フェースターンとか絶対やらない方がいいよ
後で癖がついて後悔しないように

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:51:20.74 ID:1HrpseOp.net
>>42>>51
ワロタwwww

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 01:59:57.42 ID:???.net
>>59
誰も相手にしてくれなくて寂しかったんだよ
あまり触ってやるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 03:58:16.37 ID:SHc0rztN.net
俺もやるよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 05:22:48.06 ID:???.net
ピンがものすごく手前のときには、手前から転がすかラフで転がせない場合は
カラーでワンクッションかハーフロブみたいな感じで打つ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 05:32:09.16 ID:SHc0rztN.net
転がしやると斜め45度ずれたり訳わからん方向に飛んでくからピッチショット以外は全部パターで打ってる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 06:30:09.12 ID:???.net
打ち方やクラブは何を使っても寄せたもの勝ちですよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 11:17:09.08 ID:???.net
テレビでプロが、
パターでミスしたとしても、ちゃんと寄らないだけなので、ミスしても後2打で上がれるけど、
ウェッジでミスした場合には、後2打で上がれる確率がぐんと下がるから、
初心者〜アベレージには、パターで打てるならパターで打つことをすすめる
と言ってたな。
誰だったかな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 15:42:39.31 ID:???.net
グリーン周りからダフリやトップが多く、往復びんたをするレベルで、バンカー越えとかよほどラフが深くなければ
エッジから10ヤード以内はパターで十分だよね
取りあえず、ピンを狙わずに、グリーンの真中を狙って転がす

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 17:14:41.96 ID:???.net
グリーンエッジからパターで打つなら
せめて寄せる意識はあっても良い。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:00:22.38 ID:???.net
すまん
グリーンエッジならグリーンと変わらないので、ある程度狙っても良いと思うが
エッジから10ヤードも離れて途中のラフなどで、距離感が全くつかめない状況で、端に切ってあるピンを狙うと
最悪グリーンに乗らなかったり、グリーンをオーバーしたりすると言う話

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:03:01.81 ID:???.net
この時期、10yは転がしすぎのような。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:16:31.59 ID:???.net
>>64
納得
>>65
100切り指南かよw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:20:00.90 ID:???.net
すまん。66さんへだ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:35:05.25 ID:???.net
花道、順目なら10yパターもなくはないか?

逆目ラフ10yをパターで突破しようとする強さだと、イメージ難しいな?

強すぎでカップオーバー、位の力加減で打って、もしグリーンまで届かなくても距離は縮まってる、って考え方もあるか?w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:41:26.66 ID:???.net
花道順目10yなんてケースはなかなか無い。グリーンエッジからちょっとラフに入るぐらいが一番多い。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 18:58:19.35 ID:???.net
ラフからだろうが花道からだろうが、結局はグリーンを転がるスピードをイメージ出来るかどうかなんだな

ラフからパターで打つときは
強いインパクトのわりに草に喰われる分相当遅くなる
どの程度遅くなるかは試した事がない人には想像出来ないし
経験のある人でもバラつきが出るだろう
イメージ出来ない人はやらないほうがいい
俺は素振りしてて直感的に{この位の強さ}で打つってのが閃く時がある
その時は普通にパターで打つ

その結果の成功失敗は関係ない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:28:36.63 ID:???.net
ラフの抵抗と失速を予測して盛大にコック使ってパターで寄せてる
芝が深くなくて遅いグリーンならなんとかなる
ウェッジみたく往復ビンタは食らわない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:32:23.43 ID:???.net
エッジから10ヤードのラフをパターで打つと言うのは、その位置からウエッジでダフッてグリーンに届かない
又はトップしてグリーンをオーバーする
と言うレベルの人向けのアドバイスだよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:39:38.95 ID:???.net
>>76
その10yがどんな傾斜になってるかによるよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:35:42.25 ID:???.net
>>65
でも、別のあるプロがパターでアプローチしようとしてるアマに
「高いラウンドフィー払ってるんだから、普段できない経験をした方が良い」と言ってるのを見た。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:45:27.32 ID:???.net
トラブルショットにわくわくする
林の中から大きいクラブで小さく構えて低く打ち出すのは慣れた
一度きりの状況を遊びながら楽しまないと損だね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:03:17.62 ID:???.net
1ミス=1打なら難しくてもやればいい
1ミス=2打3打になる可能性があるなら止めておけ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:39:09.40 ID:???.net
>>75
> ラフの抵抗と失速を予測して盛大にコック使ってパターで寄せてる
> 芝が深くなくて遅いグリーンならなんとかなる

ラフからパターで寄せられるほど
芝が深くなくて遅いグリーンってw
ってことはコース全体も短くて簡単そうだね
河川敷か?www

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:42:26.24 ID:???.net
FWで30y狙う練習しとくと困ったとき便利

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:51:26.08 ID:???.net
ウェッジで普通に30yを自信持って打てるようになるのがいちばん簡単確実だよね。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 00:05:38.19 ID:???.net
ウェッジでグリーンエッジに毎回落とせれば余裕や

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 04:53:36.40 ID:???.net
練習場では30ヤードぐらいのアプローチを良く練習しています。
しかし、実際のラウンドでは、ピンから30ヤードも外すことはたまにしかなく、
10〜20ヤードくらいが多い感じですが、皆さんはどれくらいの距離を集中的に練習していますか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 11:25:45.06 ID:???.net
>>85
ウェッジ3本で、振り幅を7時8時9時と変えて、それぞれでほぼ同じ位置に落とす練習かな。
それぞれで落とす位置までの距離を把握しておけば、あとは細かく考えず、その中間くらいのアバウトなアプローチdだな。
それ以上は、芝の上で練習しないと無理だろ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 16:56:47.13 ID:???.net
>>85
10〜60はP.A.S全部
高さと落とし位置をイメージして練習
70〜90はA
100はAとPの両方する
特に20〜40を多くするけど、10や20は手打ちになってカブったりトップしたりすれば左手一本打ちとかもして、右手がイタズラしない様にしたりもする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 17:21:10.17 ID:???.net
短い距離はヒール浮かせてパター打ちで乗り切っているわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 18:31:41.94 ID:???.net
エッジからピンまでの距離でグリーン周りで使用するクラブは変わるけど
キャリー半分、ラン半分のピッチエンドランが一番寄せやすい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 19:37:19.00 ID:TFdkq7QG.net
ロブは打ち方はわかるんだけど実戦じゃどうしても
ピッチショットになっちゃうな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 20:25:33.59 ID:???.net
実践だとロブショット5ヤードしか飛ばないわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:06:10.41 ID:???.net
ロブはピンの真上から落とすような思い切りが必要だよね
ビビるとどうしてもショートしがち

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 00:07:43.67 ID:???.net
毎日パターマットで5ヤード転がす練習してたら方向性上がってきたわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 04:42:17.52 ID:???.net
5ヤードも転がせるパターマットと広い家がうらやましいわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 08:15:36.90 ID:???.net
>>93
その言い方の方が自然だよね。グリーン上では急にメートルに変える意味がわからない。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 09:37:25.86 ID:???.net
グリーン上の距離をメートルで表現するのはゴルフ中継の話であって
ショットする本人はグリーンの距離感は歩幅が基準でしょ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:02:55.46 ID:???.net
俺も毎晩ってわけじゃないけど
週に3日はパターマットでアプ&パター練習してるわ
距離に関係なくテンポが一定になり大ミスが激減した

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:03:07.37 ID:???.net
歩幅なんて測らないけどな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:06:19.64 ID:???.net
歩測のことでしょ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:10:55.24 ID:???.net
マンション住まいはパターマット練習なんてやりたくてもできない(ノД`)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 11:55:53.79 ID:???.net
マンションもピンキリだからね

やたら安普請の、それはもうアパートだろう、みたいな所か多い
グランドとまでは言わないが、ピアノ置ける位はあって欲しいよね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:58:43.05 ID:???.net
俺もマンションだけど、廊下からリビングまでパターマット敷いてるよw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:09:58.13 ID:???.net
うちもマンションだがパッティング練習はするけど
アプローチ練習はやりません。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:25:25.72 ID:???.net
当たり前だ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:31:20.32 ID:???.net
自宅でアプローチやパットの練習を重ねていると
アイアンショットも良くなり、パーオン率が高まり
あまりアプローチをやらなくなるのが不思議。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:06:14.50 ID:???.net
うちはマンションでドライバー練習するけどな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:32:02.09 ID:???.net
ふ〜ん(-_-)zzz

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:34:31.54 ID:???.net
ラフからのアプローチは、スピンが効かずにランが多くなりますか?
本日のラウンドで、イメージ通りの所に落とせたのに、ピンを1.5ヤードもオーバーしました。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:37:43.31 ID:???.net
当たり前だ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 19:45:35.81 ID:???.net
ドライバーやアイアンはようやく少し打てるようになってきたけどアプローチが全然わからない
パターみたいに真っ直ぐでいいの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 19:51:23.82 ID:???.net
>>108
相対的にスピン量は減る
普段掛かっているなら、かかりづらくなる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:13:52.21 ID:???.net
フォーティーン RM-12 ウェッジ48度安かったから買ってみたけどグリップでかくて使いやすい
しばらく相棒になれそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:16:35.54 ID:???.net
>>110
俺は振り子のイメージでやってる
テイクバックは遅くゆっくり、ヘソを飛ばしたい方向に向ける

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:29:11.61 ID:???.net
>>113
タメというか時間差はいらない?あと左の壁も

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:32:23.46 ID:ebe3evqg.net
部屋の真ん中から部屋の角に向けて
ウエッジでスポンジボールを打ってる
方向性の練習になるよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:01:01.42 ID:???.net
>>114
これ見たほうがわかりやすいかも
https://www.youtube.com/watch?v=1WkHgAzkYnA

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:16:22.32 ID:???.net
10ヤード20ヤードのアプローチは最初難しいよね。ウェッジでボールの芯打つの。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 12:53:38.79 ID:???.net
>>108
スピンも減るけど、ラフに食われてショートすることも多いから、経験を積むしかないね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 12:55:46.38 ID:???.net
>>117
パターほど芯に当てることにこだわる必要はないと思いますよ
芯を外してもそこそこ寄りますよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 07:37:33.87 ID:???.net
グリーン周りのアプローチは芯ではなく、ヒールを浮かせてトゥでコツンと打って転がすのが一番寄る確率が高い。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 08:45:08.01 ID:???.net
>>120
私もその打ち方は得意ですが、今からの季節はボールがラフに埋まっていると結構ラフの抵抗を受けますね
浅いラフからはカツとハーフトップ気味に打った方が、そこそこ寄るようです。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 12:43:03.75 ID:???.net
フェアウェイと花道が短く刈られてパター使った
アプローチ下手くそ自負しているがパターのほうが寄る

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:11:19.75 ID:???.net
パターはトップとかダフリのインパクトのミスがないから良いですよね
後は、距離感だけに集中して打つだけですね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:21:54.52 ID:???.net
転がせる範囲はパターで転がすのはありだけど
グリーン周りはけっこう芝目がついてるから逆目の時は使えないな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:29:23.52 ID:???.net
グリーンが受けだったら
花道からのパターも全然使う

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:52:56.36 ID:???.net
当たり前の話だ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 16:32:09.73 ID:???.net
>>124
逆目でチャッくリしてグリーンに乗らないぐらいなら、パターで強めに打った方が良いよ
ま、レベルにもよるけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:23:29.35 ID:???.net
カラーでピンまで距離があるときは、8番アイアンをパターみたいにもって、ポーンと打つけど邪道?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:36:56.75 ID:VK0HPpBZ.net
距離感合うのなら何で打とうが自由でしょ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:44:16.60 ID:???.net
同じことしてもチッパーとかだと邪道!って言う人はいるよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:57:15.30 ID:???.net
下手くそに限って邪道とかケチをつけるよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 19:07:41.21 ID:???.net
寄れば正義
何でもオッケー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 23:01:47.78 ID:???.net
逆目ならUTでパターみたいに打つのがいい
FW使う人もいる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 09:52:07.81 ID:???.net
ユーティリティとかFWとかだと、距離感全く合わない
コントロールができない感じがするけど、コツある?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 10:04:46.51 ID:???.net
>>134
芯を外して打つ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 10:52:51.95 ID:???.net
>>135
それ気持ち悪い

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 11:04:35.17 ID:???.net
>>134
とにかくゆっくりしたテンポ。パンチを入れない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 11:47:18.63 ID:???.net
ラフの抵抗が大きいときは二度打ちしないようにゆっくり大きく振り抜くようにしてる
出せればまずはよし、どのくらい寄るかは期待してない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 14:12:55.06 ID:???.net
>>137
それは寄るのでしょうか
ヘッドがデカイ分ぶれたりしないでしょうが、なんとなくタッチが鈍いような気がしますが

試した回数が少ないせいなのかもしれまさんが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 17:00:51.20 ID:???.net
UTやFWで距離まで合わせるにはかなりの練習量が必要
まだパターの方がまし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 19:05:57.52 ID:???.net
てかチッパー使おう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 19:38:06.48 ID:???.net
8番と52で何とかします

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 19:42:58.20 ID:???.net
逆目のグリーンカラーからのアプローチはヘッドをアウトサイドインに斜めに入れる
スクエアに打つとモロに逆目に歯が入ってチャックリしやすい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 13:06:31.88 ID:???.net
逆目はフェースをターンさせるようにして打つと良いぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 14:16:48.81 ID:???.net
>>144 お疲れ様です!ジャンボさん!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 07:23:43.98 ID:???.net
フェースターンしろっていうレッスンプロは正気かよって思う
真っ直ぐ出す方が明らかに安定しません?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 08:44:26.92 ID:???.net
>>146
全く同感
通っているゴルフスクールのコーチは、アプローチの練習の時にキャリーが目標より右側に出ないと失敗という
左側に出た場合は引っかけの可能性があり、コントロールできなくなるという
スイングが軽いインサイドアウトになる
正しいかどうか定かではないが、アプローチがかなりマシになった

ちなみにそのコーチはアプローチの練習でいわゆるビジネスゾーンがちゃんとできればスイング全体がよくなるという考え方

ちなみに平均スコアは90後半から80中盤になった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 08:51:22.42 ID:???.net
フェースターンもライが悪い時の対処法だよね
アイアンだって、普通にフェースターンしているよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 10:10:33.40 ID:???.net
アプローチで引っかけて絶望する
やっちゃいけないよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 10:36:12.67 ID:???.net
フェースターンって右手を返すことのこと?
ボールを目標に押し出せば勝手に返るんじゃないの?
習ったプロはみんなそう言ってたけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 11:39:38.16 ID:???.net
アイアンの縮小版で普通に振ればフェースは自然と返るよね
フェースが返らないように、フェースをまっすぐに出す打ち方の方が色々と小細工が必要になるよね

152 ::2018/07/24(火) 11:44:56.09 ID:???.net
ウェッジ3本か
ウェッジ4本か
永遠の課題である

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 12:41:57.00 ID:???.net
要するに初心者は三角キープで振り抜けばいいんでしょ?ワキ締めて

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 12:46:05.26 ID:???.net
>>153
そうそう
感覚掴むまでは、パター振りでいいんじゃん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 12:59:34.12 ID:???.net
もちろんライによるけど、今はフェイスを返さない方が圧倒的に多い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 11:54:20.31 ID:???.net
トーナメントで女子プロのアプローチ練習(10〜20ヤードぐらい)を近くで見たら、みんな結構ボールの位置が体に近いけど
近い方が良いのかな?(身長の低いのを考えてもスパイクの長さぐらいだったよ)
俺の場合は、ボールの位置が近いとシャンクすることが有って怖いのだが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 12:02:43.59 ID:???.net
シャフト正面で垂直近く立ててパター打ち練習してみようかしら

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 12:02:53.88 ID:???.net
近い方が縦にふるイメージが出しやすいってゴルフダイジェストに書いてあったよ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 12:49:38.24 ID:???.net
上田桃子はめっちゃ近いはず

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 14:30:14.27 ID:???.net
近いと、ハンドアップになって、コックはあまり使わない感じかな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 14:38:10.65 ID:???.net
>>156
球位置は距離感出しやすいように身体開いた結果でもあるかと。

シャンク心配されてるけど、
近づいた分だけ重心距離がシャフト延長線上にくるから
フェースに当てやすくなったりしないかな?
あとウェッジをフラットめに仕上げると抜けがよくなるソレと同じで
近づいてヒール浮かすとザックリ無くなるオマケもあるよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 15:11:52.25 ID:???.net
雑誌の特集で女子プロのアプローチのボール位置やクラブライ角を見た気がする

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 12:45:06.79 ID:???.net
ザックリが出るのは手首の角度がインパクトで解けてヘッドがアドレス時よりも落ちてしまうから
ヒール浮かせがザックリ防止になるのはアドレスで予め手首を伸ばす形になるから
ザックリが怖くてハンドファーストに構えてしまうほど逆にザックリしやすくなってしまう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 12:47:59.08 ID:???.net
アプローチ、56°じゃなくて52°の方が優しいと聞きますが何故ですか?
練習場で打ち比べるぶんには大して変わらないように思えるんですが

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 12:53:08.22 ID:???.net
>>164
ロフトが寝ているほど、インパクトがよりシビアになる
5mm軌道が上・下になった時の、当たるフェーズ面のズレを考えると分かるかも

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 14:28:47.13 ID:???.net
クラブを振る意識があるから手首の角度が解けてザックリが起きるので
腕を体から離さず腰の回転だけでクラブヘッドを移動させる練習をすれば
意識しなくても手首の角度は維持されたままインパクトを迎えるので
ザックリなんて一切起きなくなる。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 16:13:29.98 ID:???.net
>>165
ボールの上がり具合とインパクトの易しさで考えると52°がちょうどいい、という考え方なんですね
アマの回るコースなら上げる必要ないからその方がいいのか…

168 :165:2018/07/26(木) 16:30:43.77 ID:???.net
私は54度です
あげるのはHSを落とすか、フェイスを開くか、手首を柔らかく使うかで出来ます

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 17:00:12.95 ID:???.net
SWを58から56に替えたら寄せワン率がかなり上がった
砲台グリーンへのアプローチとかバンカー越えとか
球を柔らかく上げたいとき以外は56の方が間違いなく使い勝手が良いな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 18:01:54.59 ID:???.net
アプローチでは、ロフト以外に、バウンス角とソールの広さも重要

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 18:26:51.40 ID:???.net
めんどいしサンドとパターもってきゃヨシ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 19:40:17.01 ID:???.net
>>166
それだとハンドル切ったり時間差作るってのができなくなるのでは?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 20:05:01.87 ID:???.net
50°と56°ならどちらでアプローチすればいいのでしょうか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 20:15:37.84 ID:???.net
アプローチに時間差いらない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 21:05:17.27 ID:???.net
三觜プロは時間差推奨してる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 21:23:45.54 ID:???.net
>>172
簡単なので頭で考えずにやってみれば解ります。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 21:37:58.74 ID:???.net
アプローチで時間差意識すると距離感むずくね?
飛びすぎたりすると思うけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:19:32.27 ID:???.net
30位内は手打ちだなぁ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 01:20:54.12 ID:???.net
ドラからパターまで手打ち厳禁

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 05:20:42.15 ID:???.net
90切れないうちや慣れないうちは手打でも良いと思うぞ
慣れてきたら、時間差を意識したほうがアイアンのショットにもつながってくる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 06:16:15.04 ID:???.net
という発想が大量の100叩きを作っている

もともと器用な人が練習時間をたっぷりかけたら
手打ちでも不安定ながら90切れる可能性もあるだろうけど
わざわざそんな遠回りするなんて意味がない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 06:30:28.85 ID:???.net
>>181
頭が硬すぎ
ここはアプローチのスレだぞ
20ヤード以内の短いアプローチで手を使わずに腰の回転で打った方が距離感が出やすいと思うかい
パットで、下半身を全く動かさないのを見ればわかるはず
だけど、通常のショットにつなげたいから、上手くなったら時間差も作る必要が出てくる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 06:35:00.26 ID:???.net
ヒール浮かして転がす奴が使えそうだね。
9番、ピッチをパター打ちだとショートしそう。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 06:38:16.51 ID:???.net
>>182
↑ダメだコリャw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 06:45:10.66 ID:???.net
ちょっと手打ちについて考察してみた
俺の考えている手打ちは、下半身を全く動かさずに、肩回転で打つ方法
俗に言うパター打ちみたいな方法
しかし、下半身を動かさず肩もあまり回さずに手首だけで打つ手打ちだと安定しないと思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:03:49.73 ID:???.net
手打ちってあらかじめ下半身はインパクトの形を作っておくことで体重移動を極力減らして短い距離を打つってことかなって思ってた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:43:31.86 ID:???.net
手打ちがダメな理由としては、体全体を使った方が飛距離が出ると言うことだと思うので
短い距離ならあまり関係ない気もする。
また、ここで手打ちを否定している奴と手打ちを肯定している奴の、手打ちのイメージが違うから
話がかみ合わないのだとも思う
俺は、アドレス時の右手首の角度を維持したまま、極力手は使わないで、腰の回転で打つ派

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:49:20.21 ID:???.net
>>187
腰の回転だけを使って行うアプローチは失敗しにくいけど、スピン掛かりにくくないですか?

スピンを掛けたいときは、別の打ち方をします

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 10:51:54.77 ID:???.net
スピンを掛けたいときは、少しコックが入りますね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 10:56:03.04 ID:???.net
コックはあまり使いませんよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 11:23:23.73 ID:???.net
腰を一切使わずに、手だけでアプローチしろって教えるプロもいるし、混乱するわね。
15ヤードくらいならその方がいいかも知れん。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 11:41:31.97 ID:???.net
いろいろ試して自分のやり方を見つけよーぜ!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 12:42:10.02 ID:???.net
長年、手だけのアプローチで散々ザックリ&トップを繰り返し続け
YouTubeで見かけた両ひじを体に固定して体の回転だけで打つショートアプローチをやってみたら
ミスは皆無だし、止まるし寄るし良いことづくめ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 12:44:59.16 ID:???.net
手だけのアプローチってどうやって打つ?

スピン掛けたいときにパッティングの延長みたいな打ち方するけど、肩を上下させてうたないと、キュッキュッって球が打てん

パターみたいにもってクラブを吊り下げてトゥで打つこともするけど、近いところ限定

アプローチはどんなものをイメージして書き込みしてる?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 12:49:42.18 ID:???.net
両ひじを固定かー。やったことないなあ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 13:05:56.53 ID:???.net
両ひじ固定の腰の回転うちはスピン効かないよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 13:09:13.98 ID:???.net
スピンが効かないと困る状況ってあまり多い無いよ
ピンが近くても高さである程度は止められる感じ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 13:13:41.20 ID:???.net
カラーとピンが近かったり、下りラインだとスピンが効いた方が好きだなぁ

両ひじ固定はミスしにくいので、バンカー越えや、元気のあるラフに入った時にはホントに頼りになる
寄るのは多少運頼み

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 13:44:54.47 ID:???.net
オレも両肘固定派だけど
回転軸が腰じゃなくて右腿の付け根関節
かなり異端だが安定感ある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:09:19.41 ID:???.net
へぇー
左足付け根で回転してます。

右足付け根を軸にした場合、右足体重のままですか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:42:50.58 ID:???.net
両肘固定で、どれくらいの距離のアプローチまで打てますか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 14:58:06.64 ID:???.net
そっとボールの上に手のひらを被せるイメージで打つといい

もちろんフェースを返すって意味でない
打ち込むとか、球をあげるとかっていう意識を殺すためのイメージ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 15:16:32.93 ID:???.net
>>200
そうずっと右足体重
逆に左足は後ろに引いてバランスとってる
両腕と左足でやじろべえ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 17:46:27.14 ID:???.net
短い寄せは手打ちだけど
よせワン率高めですよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 18:10:42.31 ID:???.net
ふ〜ん。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 05:00:02.94 ID:???.net
寄れば打ちかたはどうでも良いと思う
ここはアプローチが下手くそな人に対するアドバイススレだから

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 07:50:14.69 ID:???.net
> ここはアプローチが下手くそな人に対するアドバイススレだから

そんな限定だったの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 08:20:58.56 ID:???.net
軌道が安定しない手打ちより確実性を求めて
軸をしっかり意識した体の回転で
打てるようになることを目指すべきなのは
初級者も同じ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 08:26:36.03 ID:???.net
>>206
打ち方なんてどうでも良いと思うなら、なぜこのスレに来たんだ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 08:45:45.39 ID:???.net
俺はパターと同じで
短い距離はどう打っても寄れば問題ないと思う

211 ::2018/07/28(土) 08:46:11.78 ID:???.net
私はアプローチが得意なので、アプローチの下手な人へのアドバイスのためですよ
スレ主ですから

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 08:48:02.38 ID:???.net
1に書いてないじゃん

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 08:49:27.35 ID:???.net
打ち方はどうでもよいならこのスレいらないね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 08:54:45.41 ID:???.net
初期のゴルフって、アプローチはどうしてたんだろ?ウェッジとか無かったよな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:08:39.34 ID:???.net
アプローチと一言で言っても、距離やライ、障害物の存在など、いろんなシチュエーションがあって、その都度打ち方が変わるので、どういう書き込みをしていいかわからん

ちなみに、カラーから10ヤードくらい離れた、花道からグリーンセンターあたりのピンにワンバット以内に寄せる確実な方法を教えて

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:13:46.59 ID:???.net
「ちなみに」の使い方間違えた

グリーンから10ヤード離れた花道から寄せることができなきゃ、他の状態で寄ってもそれはまぐれなんだろうなと思う

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:17:56.83 ID:???.net
>>213
寄れば打ち方なんかどうでも良いと言う話ですよ
寄らないから、みんなこのスレを見ているのでしょ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:20:56.51 ID:???.net
>>215
セオリー通りなら、エッジから1〜2ヤードの所にキャリーで落として、あとはランで寄せられるクラブで打つ
と言うことでしょうね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:23:00.53 ID:???.net
>>215
まず確実にと言ってる時点で下手くそレベル確定
それから花道の芝の長さとボールの状況にもよる事も分からないレベル
パターで打っておけばいいんじゃないかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:23:02.78 ID:???.net
PWやショートアイアンのヒールを浮かせてトゥ側でパターみたいに打って転がす。

順目ならパターが一番。パターはわざと少しトップさせると芝の抵抗に負けずに転がる。
これは某現役ツアープロに直接教えてもらった。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:31:33.54 ID:???.net
ピッチエンドランのランがどれくらい出るかが未だに掴めずスピンで止めるアプローチばかりやってしまう
ピッチエンドランはどれくらいのキャリーをイメージするもの?

222 ::2018/07/28(土) 09:54:26.57 ID:???.net
60度でピッチショット
ぴったんこカンカン

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:01:15.51 ID:???.net
>>219
確かに俺は下手かもしれんが、お前は人として糞だな
紳士のスポーツをやってはいけないレベル

だいたい、カラーから10ヤード離れてパター使うという発想が下手過ぎるな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:08:29.41 ID:???.net
>>220
その打ち方は何度もやってる。
カラー付近なら寄らないでもないけど、ちょっと離れるとなかなか寄らない

ピッチショットをするけど、ついついオーバー目になる

あー、なんとかしたい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:17:52.37 ID:???.net
10yくらいの短い距離感が難しい
近いだけになるべく寄せたいがそうもうまく行かず
それより離れた距離ならまあまあ寄れば満足

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:20:25.27 ID:???.net
短い距離が寄せワンだとスコアもアップするよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:22:17.88 ID:???.net
トゥーでパター打ちは簡単で大ミスが出にくいのが利点
でも距離感合わせにはそれほど良い打ち方ではない
芯で打つ打ち方ではないから
打感のフィードバックと距離感に一貫性がなく、ズレが生じる

慣れの問題かも知れないが
やはり基本は芯で打つ打ち方を本筋とするべきだと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:22:54.84 ID:???.net
10ヤードならパターしか考えられんわ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:26:10.61 ID:???.net
>>225
クリーンに打とうとしてないか?
ボールの手前3cmにソールを着地させて滑らせてスイープに打つ
コックは使わない
そうすれば球に勢いつけずに打てるしチップインも狙えるよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:32:45.54 ID:???.net
>>228
カラーから10ヤードだと、グリーンセンターにピンが立ってた場合、20〜30ヤードある
パターでは寄らないなぁ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:34:01.20 ID:???.net
>>224
なんとかしたいなら
アプローチ練習場を必死に探すか
アプローチ練習場があるコースの会員になるか
どこかに土地を購入してアプローチ練習場を作るか

とにかく本芝の上で練習しまくって自分の得意な打ち方を見つけなきゃ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:36:37.03 ID:???.net
>>230
な、こういう前提条件みたいなのを出せない時点で下手なんだよ
パターで打っとけよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:43:49.12 ID:???.net
>>232
日本のゴルフ場で花道なんて、極端にかわらんだろ

想像力のない奴はゴルフにむかんな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:54:48.46 ID:???.net
チップショットの基本はグリーンエッジから1メートル
ピンの位置によって番手を変える

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:01:55.51 ID:???.net
言葉足らずだった
ボールの落としどころをグリーンエッジから1メートルという意味

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:02:29.10 ID:???.net
>>229
どっちにしろ打点の高さを安定させられないから距離が合わない。
何が悪いんだろう?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:04:55.04 ID:???.net
>>234
倉本のレッスン番組でやってたな
それが基本だと思う
とはいえ転がしの距離がいくら長くても9番より上を持つ気になれないな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:10:19.44 ID:???.net
>>233
芝の種類・長さ・芽の向き・密度、ボールの状況で全部変わるから

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:14:40.31 ID:???.net
>>238
分かったような事言ってるけど、知ったかぶりだな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:15:22.31 ID:???.net
季節によって状況はかなり変わるかも

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:15:36.63 ID:???.net
狙い通りの位置に落とせたはずなのに
カラーで変な方向にキックされたときはやるせなくなる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:21:28.62 ID:???.net
>>239
討論するか?まずは論破してみろよ
無理だろうがww

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:22:52.81 ID:???.net
>>237
カラー近辺だと8番を使う

でも、6番とか使う気になれないのは同感

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:23:11.01 ID:???.net
>>241
落とし所の傾斜や芝目も読まないとな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:27:18.29 ID:???.net
>>239
すぐに論破とかいうバカに真面目に答えても意味ないし、書き込み見れば大して上手くないことがわかる
単に迷惑な奴という自覚をお持ちください

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:27:35.42 ID:???.net
>>225
距離が近いと難しいのは、振り幅が小さくなって緩みやすいからですね。
このあたりの距離が下手な人は、バックスイングが大きすぎて、ダウンで減速してミスしがちですね。
10ヤード以下の近い距離では、パター打ちがおすすめですが、ボールからエッジまでの転がりがイメージできる状況なら、
やっぱりパターが一番安全確実ですね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:28:32.73 ID:???.net
上は242に向けたものだった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:33:39.36 ID:???.net
>>246
10ヤード以内ならパターが楽でしょうね
しかしながら、グリーンまでの距離や芝生の状況でかなり変わりそう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:35:13.26 ID:???.net
>>234
セオリーではエッジから1ヤードだけど、これだとちょっと当たりが薄かった時に
手前のカラーに落ちてショートすることがある
だから、少し余裕も持ってエッジから2〜3ヤード先にボールを落とすようにしている

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:42:25.34 ID:???.net
>>242
議論してアプローチが上手くなると思うのは勝手だけど、迷惑だから他でやってくれ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:42:53.92 ID:???.net
分からないなら強がるなという事だ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:48:47.06 ID:???.net
>>239
他人の意見に反論する時は、否定するだけでなく、自分の考えも書いてくださいね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:51:02.07 ID:???.net
>>251
バカなの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:52:27.48 ID:???.net
>>252
ここにもバカが

255 ::2018/07/28(土) 12:13:47.54 ID:???.net
ハンデ19
ベストスコア85
最大キャリー285ヤード
全然ラウンドしてない
/\<(   ´^ω^`   )>/\

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 12:18:21.58 ID:???.net
1人の下手くそが頑張っちゃってるw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 12:38:34.58 ID:???.net
アプローチの出球の高さが揃わないと言う人は、ボールのせいかもしれませんね
ディスタンス系は高く、スピン系は低く出ます
いつも同じ系統のボールを使っていれば良いですけど、混ぜると危険です

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 12:54:19.47 ID:???.net
5-15ヤード程度のアプローチでシャフトをフルショットのように長く持つ人がいますが、難しく無いのかな…
何かメリットがあるなら聞いてみたい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 16:02:27.23 ID:???.net
単に短く持つことを知らないだけだと思いますよ
あえてメリットを挙げると、高く構えることでラインが見やすくなるとか
かな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 16:08:24.70 ID:???.net
アプローチの練習などしないからいつもと同じ構え

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 16:12:39.06 ID:???.net
ド素人が知ったようなこと言うんじゃないよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 16:13:37.66 ID:???.net
また、お前か

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 17:06:22.56 ID:???.net
よせワンの鬼になりたい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 17:25:33.60 ID:???.net
俺は、逆にアプローチだからといって極端に短く持ったりとんでもなく極端な打ち方に変える人の方が目につくわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 17:37:05.35 ID:???.net
短く持った方が打ちやすくないか

私のバイブルPGAツアーレッスンチップショット編でも短く持ってるぞ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 17:45:42.79 ID:???.net
短く握るのと極端に短く握るのはまた別問題だよね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:34:50.96 ID:???.net
チッパー使えば解決

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 21:07:36.66 ID:???.net
極端ってどれくらい?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:04:33.20 ID:???.net
俺はほとんど変えないな
変えるのは球をあげたり、スピンをかけない限りまず寄せられない時だけ
ゴルフ始めたばかりの時はPで10.20.30.50.80の打ち分けをクソほどやらされたからな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:02:11.61 ID:???.net
アプローチは飛ばないアドレスが大事だよね
アプローチの下手な人に限って、グリップ長すぎ、スタンス広すぎ、バックスイング大きすぎ
の飛ばすアドレスをしている

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:03:29.05 ID:???.net
>>268
右手がシャフトにかかるぐらい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:21:07.54 ID:???.net
チッパーってどうなの

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:33:13.83 ID:???.net
知り合いの初級者はチッパーさえも難しいと嘆いていた。
実際、チッパーでトップ&ダフりを連発してた。

本人によると練習場でチッパーの練習なんて恥ずかしくて出来ないらしい。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:36:37.95 ID:???.net
打ちっ放しの最上階の一番左端で
こっそりチッパーの練習すればいいじゃん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:43:02.27 ID:???.net
ユーティリティは使っても、チッパーは恥ずかしくて使えん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:43:16.17 ID:???.net
チッパーってパターと同じように打てばいいんじゃないの
振ったことないが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:46:21.32 ID:???.net
>>276
パターと同じように振ってもロフトが付いているから
初心者はついつい救い打ちになってミスになるそうです。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:55:44.18 ID:???.net
家でひたすらボールの芯をAWで小突き回す練習がええかもね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 01:52:26.76 ID:???.net
芽の向きw
ちょっとわろた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 04:51:42.64 ID:???.net
>>273
チッパーが打てない人は、チッパーをウエッジと同じように構えて打っているよね
チッパーはパターにロフトが付いただけと考えて、パターと同じように打つと簡単に打てるよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 07:54:22.37 ID:???.net
チップショットもパターのように打つから、チッパーの存在意義がわからん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 08:53:12.83 ID:???.net
初級者のチッパー成功率が低いのはクラブのせいではなく
初級者のショットの安定感と経験値の低さによると思う

以前、初心者の友人のチッパーをシングルの友人がアプローチ練習場で打ってみたら
異様にピンに寄るんでみんな驚いたよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 12:56:17.37 ID:???.net
>>281
グリーン上でパターとパター打ちのチップショットでカップを狙ったらどちらがカップインの確率が高いですか?
チッパーはパターのような精度が売りです

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 15:50:25.97 ID:???.net
グリーン上ではパターしか使いませんよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:10:16.35 ID:???.net
例として挙げただけですよ
アホですか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:17:36.54 ID:???.net
>>285
全く例えになってない

人をアホ扱いするんじゃなくて、もう少し意味のある例えをしたら

恥ずかしい奴

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:17:23.93 ID:???.net
耐性がないにもほどがある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:28:42.15 ID:???.net
暑さでみな頭おかしなっとる
水切りショット一発打って冷静になろうや

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:37:25.29 ID:???.net
いっそのこと投身自殺ショットやってくれ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:18:03.04 ID:???.net
>>289
バカ1人

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 07:09:12.51 ID:???.net
>>290
一応笑う所だぞ
知らないならググれ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 08:47:54.88 ID:???.net
10年以上前にNHKで放送された、PGAツアーゴルフレッスンというDVDを買って見たけど、分かりやすい
特にピッチショットとチップショットの巻はアプローチの勉強になった

8時4時の練習はインパクトの形作りに最適ともいっていた
ビジネスゾーンの話か

youtubeにも上がっている

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 08:59:02.44 ID:???.net
>>292
サケット先生のPGAツアーゴルフレッスンならゴルフネットワークでも3年前まで放送してたよ。
契約の都合でゴルフネットワークではアメリカのゴルフ番組が全て放送できなくなり
内藤雄士や稲村亜美の番組になってしまった・・・(つД`)ノ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 09:04:28.48 ID:???.net
>>293
そうなんですか
知りませんでした
アメリカのゴルフレッスンと日本のゴルフレッスンは随分差がありますね
20年とも30年とも言われてますが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 10:02:51.54 ID:???.net
コック リリース リリース

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 10:16:00.14 ID:???.net
ウェッジの選び方を教えて欲しい
アプローチ用にローバウンスをバンカー用にハイバウンスを用意したらいいんだろうか
4°違いでシャフトの長さが同じだとあまり距離の差が出ないから6°差が良いとも聞いたのだけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 10:24:05.69 ID:???.net
>>296
夏はハイバウンス
冬はローバウンス

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 10:36:32.78 ID:???.net
ローバウンスのウェッジを使わなければならないシチュエーションなんてほぼ無いし
使いこなすにはプロレベルの技術が必要
冬場の薄芝はむしろバウンスの助けが必要
ペアグラウンドのような状態なら諦めて転がすしかない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 10:48:35.44 ID:???.net
冬と春はローバウンス使っている。トゥ側で転がし。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 11:14:03.11 ID:???.net
>>299
トゥ側で転がし。

バウンス関係ないじゃんw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:14:27.21 ID:???.net
俺はスピン系のボールを通常は使用しているけど、雨の日のアプローチは、グリーンとラフが重くなるのでショートしやすいけど
ディスタンス系のボールを使うと出玉が高くてランが出るので、ちょうど良いみたい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:30:57.62 ID:???.net
>>300
バウンスが関係ないのはヒールを浮かせて打つ場合だけ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:59:10.38 ID:???.net
バウンスうまく使えない、地面の当たり方ですぐショートする。
そんなシビアに入れるとこ安定させるならクリーンに当てるのと同じやん?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:02:47.26 ID:???.net
>>302
トウ側で転がすと言うのを、ヒールを浮かせて打つと混同したのだと思うぞ
俺も普通にパター打ちだと思った

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:06:02.99 ID:???.net
部屋の中、練習用ボールだらけだわ。
ひたすら5ヤード練習してる。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:13:03.29 ID:???.net
>>302
ヒール浮かせないでトゥ側で転がす
って想像つかないんだけど?
ライ角そのままの構えでトゥ側で打ったって単に芯外してるだけで転がせないでしょ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:17:27.88 ID:???.net
死に球ってヤツじゃない?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:21:58.84 ID:???.net
>>303
以前、あるイベントで深堀プロのレッスンを見学したのだが
「バンカーショットでバウンスを使いえない方が多くいるのですが
そういう方は必ずすくい打ちになっているので、ボールの手前に
サンドウェッジの歯(リーディングエッジ)から入れて下さい。
そうすればちゃんとバウンスが砂にぶつかってボールが出ます」
と言ってた。

俺もバウンスを使えないタイプだったのでバンカー練習場で
リーディングエッジから砂に入れるイメージをしたら
キレイにボールが出るようになった。
一度ためしてみては?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:25:39.75 ID:???.net
一般的にはソールから入れるんですけどね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:41:09.86 ID:???.net
>>309
それが上手く出来ない人用の話。一般論ではない。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:53:03.78 ID:???.net
バンカーもザクッと言う音でなく、ソールで砂を叩くパーンと言う音がするといいぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:53:04.33 ID:???.net
皆さん固いバンカーの場合はどうしてます?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:57:19.83 ID:???.net
>>312
程度問題ではあるけど、極端な時はローバンスウェッジを歯からいれる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:59:15.24 ID:???.net
めちゃくちゃ硬い砂の時はウッド使うのもあり

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:24:14.88 ID:???.net
>>310
はい?笑笑
PGAツアープロは全員ソールからなんすけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:34:57.75 ID:???.net
>>315
そんなのは承知の上で、深堀プロのレッスンもソールから上手く入れられない人の対処法の話ですよ
一部だけ読まずに最初から読めばわかると思うけど。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:40:50.23 ID:???.net
相手にしないほうがいい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:42:46.68 ID:???.net
>>315
まるで話が通じてないバカ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:43:27.52 ID:???.net
スルー力をつけようよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:43:46.40 ID:???.net
夏休みですねー

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 19:10:46.57 ID:???.net
>>312
ピッチングで打てよカス

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 19:42:20.35 ID:???.net
注目されるために無茶苦茶な発言して回っている奴があちこちに出没中

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 03:49:20.50 ID:???.net
夏休みだからな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 12:36:08.85 ID:???.net
高橋勝成プロの「バンカーでは手元を下げるとバンスを使えてロフトが寝るから球が上げられる」と
ジャンガー宮下教祖の「ターンッ!って言いながら打ち込む」をミックスして実践してる
これでほぼ一発脱出できるし、振り抜けばスピンで止められるし、フォロー抑えればコロコロ足使えることを習得した

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 11:47:05.55 ID:???.net
ハンドレイトやハンドダウンを意識してバンカーショットすると、バウンスは確かに使えるんだけど、
どうしても思っていた位置より右にヘッドがきて、ちょこっとしか出ないことが多い。
で、ヘッドを思っていた位置に置きにいくとバウンス使えてないことが多い。

この場合って、球の位置を右にとった方が良いのか、もっと左足体重を気にした方が良いのか、
それとも他のいい手段があるのか。どうなんでしょう。
バンカー練習できる環境にあれば、練習して試せばいいんだろうけど、
近くに練習できる場所がないんですよね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:03:26.40 ID:???.net
ややハンドダウンにして、いつもよりボールから離れてアドレスすると
自然とダフるアドレスになるので、あとは一定のスイングテンポで振るだけで簡単に出せる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:07:58.24 ID:???.net
>>325
俺も同じような傾向があるけど、左足体重を強くしてややダウンブローに打ち込むようにしたら
少しはましになったよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 12:32:33.82 ID:???.net
自分のアプローチを後方からビデオで撮ってみたら、バックスイングでアウトサイドぎみに上がり
ダウンでインサイドから降りてくるループスイングになっていました。
.これをバックスイングをインサイドに引くとミスが出るので、今のままで行こうと思いますが
アプローチは得意なので別に問題ないですよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 12:45:06.68 ID:???.net
>>328
ループでもダフらなきゃ問題ない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 14:28:25.63 ID:???.net
>>328
正しいスイングです

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 19:41:00.27 ID:???.net
>>330
僅かなループなら良いのですが、私の場合はループが大きいので、知り合いからも指摘される始末です
しかし、指摘した人より私の方がアプローチは上手いので、直すべきか悩むところです

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 19:46:27.35 ID:???.net
>>331
無理に直す必要はないけど
どうしても直したいならテークバックでヘッドを引きずる感じにすると真っ直ぐ引けるよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:00:37.73 ID:???.net
アウトに上がってインに降りるのはいいループ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 00:04:28.70 ID:???.net
アプローチの簡単なスイングを練習中
ハンドファーストと手首を維持して腕とクラブの三角形崩さず振り幅で調整

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 00:07:23.43 ID:???.net
>>334
ついでにクラブヘッドと左手首と喉仏の三角形も維持してあげると幸せになれますよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 00:14:57.02 ID:???.net
〜を維持してとか
〜を保ってとか

ガチガチのスイング気持ち悪いから嫌だ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 00:20:38.95 ID:???.net
嫌ならやらなきゃいいだけ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 08:27:19.34 ID:???.net
右手首の角度はある程度固めても良いと思うけど、両肘や肩まで力が入らないように
リラックスするのも大事だよね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 08:36:16.80 ID:???.net
俺もアドレスで手首の角度を決めたら、あとは常にヘソの前にクラブがあるように
腕は使わず上半身を回転させることしか考えない。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 08:41:54.90 ID:???.net
>>339

そのアプローチはたまに使う
深いラフで沈んでるときやバンカー越え等、失敗できない時に使う

上半身の回転だけで打つので、失敗は少ないが、繊細な感じをだせない。
まあまあな範囲でしか狙えない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:23:44.65 ID:???.net
俺の場合は、手首を固めて下半身の回転で打つのを基本として
状況に応じてコックを使ったりするのを応用と考えている。

342 ::2018/08/04(土) 09:34:46.88 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=QwATmOU6voo
俺がお手本を見せてやる〜↑↓↑↓

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:52:52.61 ID:???.net
>>342
アプローチでそんなにインサイドに引いたらダメです
基本を勉強した方がよいと思います。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 12:22:09.49 ID:???.net
指摘されるほど極端なループって腕の動きからループするような完全に間違った勘違いスイングでしょ?

動画出せばすぐわかるけど、出来ないようなスイングならすぐにでも直すべきかと

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 13:40:37.48 ID:???.net
>>342
100叩きにしてはまずまずだと思うよ
さすが、ショートコースの帝王と呼ばれるだけあるね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 15:57:44.02 ID:???.net
これだけインサイドに引いて体の回転で打てば、ミスはしにくいかも
でも、この打ち方だと結果的に寄ることはあっても、狙ってよせることは難しい。
というか、寄せるためのアプローチではなく、だいたいこの辺という打ち方。
上級者になるためには違うスイングも身につけないと

347 :328:2018/08/04(土) 18:23:26.47 ID:???.net
>>344
私の打ちかたは、意識としては、腕はあまり使わずに、腰の回転で打つような打ちかたを基準として
状況に応じていろいろと打ち分けています。
あまり勘違いのスイングではないと思いますし、素振りではそんなにループしている感覚は有りません
しかし、本番ではバックスイングを後方に真っ直ぐに引こうとしているあたりが、ループしている原因かもしれません
一応アプローチには自信があります

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 18:59:37.05 ID:???.net
>>347
アプローチで悩んでいた頃に、いろんなところに体験レッスンにいきましたが、腰の回転を使ったアプローチは誉められませんでした。
理由はいろいろ聞いた気がしますが、腰の回転ではなく、肩の入れ替えというか、上げ下げというか、腕で感じを出すアプローチを勧められました。

4つ位のスクールでいわれたかな。
なので、腰の回転でのアプローチは、難しい状況の時だけに使うようにしてます。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 19:05:40.79 ID:???.net
本人は腰の回転で打っているつもりでも
実際には肩の入れ替えで打っている人や
その逆もまたある。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 19:11:04.05 ID:???.net
実は同じ事をやってる人同士が言葉の表現の違いでお互いの理論を貶し合うこともよくある

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 19:29:54.34 ID:???.net
腰の回転と肩の入れ替えでは随分違うけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 19:40:23.09 ID:???.net
積極的に腰を回すのと捻転した反力を使うのとどちらも「腰を回す」という事になるからな
後者は腰を使う感覚は無いが決して手打ちではない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:12:27.92 ID:???.net
腰の回転も肩の入れ替えも、見た感じは同じに見えるかもしれないね
どちらも共通することは、腕はあまり使わない感じかな?
インパクトでボールを押し込むとかいうのはまた別の問題

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:36:47.15 ID:???.net
>>348
4つくらいのスクールで言われたと言うので興味がありますが、この打ちかたは腰の回転は使わないのですか?
この打ちかたを分かりやすく解説した動画かサイトがありましたら、よろしくお願いします。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:44:54.31 ID:???.net
キャリーさせる距離によるんじゃないかな…
それを記載しないとね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:54:32.16 ID:???.net
>>354
動画で調べたことはないので分かりません

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:57:39.28 ID:???.net
思い出した
腰の回転を使うと横回転になり、肩の入れ替えだと縦回転になるので、正確性は全然違うと言われた。
プロは横回転のアプローチをしないかもね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:06:46.21 ID:???.net
もう1つ書き忘れ
9時3時のショット以上では、横回転もアリだったとも言われたけど、自分の場合背が高く180以上あるので、縦回転だけでいいと思いそちらばかりを練習している
横回転を使うときは、バンカー越えやラフで沈んでいる時だけ
練習しなくてもなんとかなるので、全然練習してない
だから、寄らないかも

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:39:24.75 ID:???.net
腰の回転を使わないと打てないだろ?
まさか、パットみたいな打ちかたをするのか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:46:26.12 ID:???.net
>>359
極端なんだよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 02:04:45.02 ID:???.net
>>347
まぁ狙ったとこに打てるならそれでいいでしょう
パター、アプローチは特に人それぞれですし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 05:37:01.69 ID:???.net
下半身をあまり回転させずに、肩の上下動で打つ打ちかたを素振りで試して見た
中々良い感じ
パター打ちも得意な打ちかたの一つなので、あまり違和感は感じない
腰回転の打ちかたも肩の上下動の打ちかたも、手首をあまり使わないと言う点は同じ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 05:57:10.65 ID:???.net
腰は回転しないと言うより、左足体重でアドレスしたら、テイクバックの時は、右腰が動かないように踏ん張って
切り返しから、上半身の動きに合わせて、下半身が動くのが自然です。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 10:13:15.24 ID:???.net
腰の回転で打っている人はシャンクが出始めると止まらないって聞いたが
どうなんだろう?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 10:31:54.74 ID:???.net
んなことは無い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 11:12:38.39 ID:???.net
腰の回転だけでは打てないし、肩の回転だけでも打てない
なんか、極端な話になっているけど、ボディーターンと手打ちの議論と同じで、2つの融合が大事

367 ::2018/08/05(日) 11:38:39.48 ID:???.net
俺アプローチめっちゃ上手いわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 11:58:36.27 ID:???.net
ん?あぼーんがある
またキチガイコテか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 15:51:43.42 ID:???.net
>>366
駄目だなお前
まるで分かってない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 15:56:18.91 ID:???.net
ゴルフスイングの正解はひとつじゃないことぐらいしっているよね?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 16:37:36.56 ID:???.net
スイング理論って宗教と同じだよな
異教徒は絶対に認めない!排除すべき!
こんな奴ばっかだわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 16:39:50.09 ID:???.net
しかし、2つの融合が大事ってバカがいるんだなぁ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 16:40:42.72 ID:???.net
そういうのは華麗にスルー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 17:01:38.61 ID:???.net
361、362や363なんかは、普通の意見として参考の1つとして読むことができるけど、366や370なんかホントに最低の意見だと思う。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 17:24:40.97 ID:???.net
アプローチの苦手な人は、左手一本、右手一本で打つ練習ドリルがお勧め

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 18:24:43.09 ID:???.net
スローモーションと同じ速度で振るのを練習してる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 18:49:09.95 ID:???.net
以前、アメリカのレッスン番組でミケルソンがアプローチの秘訣を質問されて
「最も大切なのは、テイクバックとダウンスイングのスピードを同じにすること。
どちらかのスピードが違うとミスになる」と答えてました。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 19:49:44.69 ID:???.net
>>377
それってよく聞くけど打ちにいくとき早くなっちゃうんだよな…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 19:53:05.66 ID:???.net
短いアプローチの時、フォローがすごくかっこ悪いフォームになっちゃう。左足に重心が寄って、手がひょいってなる(分かりづらいか…)。バックスイングよりフォローの方が手首を使う分多い感じ。

これは振りすぎ?スイングをもっとゆっくりすべき?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 19:53:45.33 ID:???.net
普通テイクバックの方がゆっくりじゃね?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 20:20:16.81 ID:???.net
>>379
フォローで左肩が止まって手首だけでヘッドを出しているからではないかな?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 20:34:31.85 ID:???.net
>>379
イメージが合ってるか分からないのですが、老人のゴルフ歴が長い人に多い感じのやつかな
単純に手先だけで何とかしようとしてるからそうなるので、カラダも使って打てば良いのでは無いかと

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 21:40:20.58 ID:???.net
やっばり手でこねてるってことか。
体が使えてないって指摘はその通りな気がする。
でも具体的にどうしたらいいのけわからない…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 21:54:49.05 ID:???.net
ちょっと家で試してたんだけど、
テークバック、フォローで、
出来るだけ右足は動かさない感じ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:12:22.07 ID:???.net
>>383
上にうってつけなのありましたよ>>377

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:13:25.01 ID:???.net
>>383
追伸 そもそもどの程度キャリーさせたい場合の話ですか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:59:02.65 ID:???.net
>>377
ミケルソンのそのアドバイスをゴルフ雑誌でも見たことがあって
練習場だと問題なく出来るんだけど、本番ではダフらないようにとか距離感ばかり気にして
ミケルソンのアドバイスはすっかり忘れてしまうんだよなぁ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 23:00:42.89 ID:???.net
>>383
下記のサイトの「手打ちを防止するための練習方法」のドリルがお勧め
https://gridge.info/articles/2331

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 06:39:30.93 ID:???.net
>>377
アベレージゴルファーの場合は、同じ速度で振ろうとすると、ゆるんだり減速したりしてミスをしやすくなるよ
ダウンでは加速を意識してしっかりとインパクトしたほうがまだまし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:18:46.12 ID:???.net
加速を意識すると無意識のうちに早くコックがリリースされて
ミスに繋がるからミケは等速度を勧めている。
俺はねらーよりミケを支持する。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:41:17.28 ID:???.net
レッスンプロに緩みはよくないから加速しろ!加速しろ!と言われてて、緊張する本番では手先ちょんと加速させてしまいザックリ連発
手首の角度を維持しながら加速させようとすると体が起き上がってトップ連発でした
減速するよりは加速のほうが良いとは思うけど、今度は同じスピードでやってみる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:45:08.74 ID:???.net
今年シングルになった3年目の者ですが、ゆっくり振っても問題なくなったのは最近ですね汗

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:46:52.57 ID:???.net
人によるだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:51:16.11 ID:???.net
青木がチャックリの原因は慌てるからと言ってた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:58:22.27 ID:???.net
加速させようと意識し過ぎると
あちこち緊張して
ゆるみとは違うミスになるよね
加減が難しいわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 08:15:09.72 ID:???.net
ミケルソンは多くのコーチの指導を受けて来たわけで、当然ダウンで加速させる方法も知った上で説明している
幾多の試行錯誤を繰り返した結果、同じ速度にたどり着いたのならば試す価値は充分にある

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 08:51:28.07 ID:???.net
加速させると簡単に言うけど
緊張してカチカチになる本番ではテンポを変えるより
同じテンポのほうが易しい気がする

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:01:42.22 ID:???.net
ヘッドを加速させようとしても腕に余計な力が入らず振れてボールにコンタクト出来るアベレージがいるとしたら凄いと思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:05:25.68 ID:???.net
スイングのメカニズムを考えたらインパクト前後でリストがターンしたら必然的にヘッドは加速する
ミケルソンが言ってるのは腕の動きのスピードを同じにするという事だと思う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:09:42.23 ID:???.net
>>399
その通りだと思うけどヘッドの加速を意図的に行うとミスるよね
だから意識せず同じ速度でということか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:14:55.81 ID:???.net
ウェッジ買うんだけど
中古のウェッジと新品ウェッジってそんなに違う?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:17:38.06 ID:???.net
>>401
よほど古くて溝がダメになっていない限り性能は変わらない。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:20:55.67 ID:???.net
>>401
ウェッジの80%の距離をスピンバックさせるのとスピンでピタリと止めるのを打ち分けられるなら、変わる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:22:46.33 ID:???.net
加速と言っても別に早く振ろうと意識する必要はないよ
バックストロークよりフォローを若干大きくするだけの話
減速する人はバックストロークが大きく、フォローが小さい場合が多い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:56:46.66 ID:???.net
緊張するアプではいろいろ意識できねー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 10:07:30.95 ID:???.net
>>402
だよな
どうせ半年打てば一緒になるよな

>>403
そんなのできたら片手シングルになれるわ
中古にしよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 10:30:10.20 ID:sX3X/0d1.net
スーパースピンバイトって商品で溝簡単に何度でも復活出来ますぜ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 10:42:39.66 ID:???.net
>>392
3年でシングルすげー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 10:48:56.73 ID:???.net
>>406
片手でも多くの人が出来ないよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 11:32:40.05 ID:???.net
>>408
離婚したんじゃね?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 11:35:49.72 ID:???.net
使い古されたギャグを。。。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 11:59:07.29 ID:???.net
しかし少し笑った
不覚

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:09:04.15 ID:???.net
>>407
それ持ってる。確かに激スピンになるけど
溝以外の部分も傷つけやすいし、指が疲れる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 17:41:25.14 ID:???.net
ルール適合クラブが違反クラブに早変わりですね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:17:56.57 ID:???.net
残100yで52度のアプローチを探してます。
フォーティーンのrmを持ってるので同じメーカにしようと思ってますが、「ダフってOK」とPRしているウェッジはどうですか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 08:43:16.01 ID:qiy4K9fp.net
>>414
必要以上に溝を広げたり深く掘らなきゃ適用内だよ
3度くらい溝をなぞるだけでも角が立つからスピンビンビンかかるからいいよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 08:44:37.49 ID:???.net
まずは既製品でスピン掛かるようにしろよ
ウレタンカバーボールなら簡単にかかるんだから、ダフらない限り

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 08:48:16.21 ID:???.net
エンジョイゴルファーでキュッキュッと止めて楽しみたいなら溝加工もありでしょ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 10:43:51.16 ID:???.net
>>383
https://www.youtube.com/watch?v=CzluC-7z5fw&t=390s

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 13:04:38.09 ID:qiy4K9fp.net
>>415
ダフってOKのウィッジなんてあるのか?
パターでもダフる時あるんだが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 17:48:14.53 ID:???.net
>419
ありがとう!
これは非常に参考になる!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:43:10.81 ID:???.net
ボディターン主体の場合、切り返しのタイミングというかキッカケがよくわかんない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 01:52:42.05 ID:???.net
>>422
腕を下ろす切り返すより、腰を回転させる切り返しがオススメ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 08:43:09.68 ID:???.net
>>422
ボディターンとかいう前にもっとスイングの基本的なこと勉強したら
左腰をスライドさせることをきっかけにダウンスイングを始めるんだよ
そんときに左足の外に腰が出てしまうとスエーとかスライドとか言われるようになるけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 08:58:46.09 ID:???.net
腰のスライドと言う言葉は表現的に勘違いする人が多いよ。
スライドと言うと気をつけてもスエーになりやすい。
俺はジュニアの頃のコーチから左のケツを後ろに引けと言われた。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:03:17.45 ID:???.net
確かに腰は直線ではなくて8の字描いてるよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:10:45.60 ID:???.net
今はバンプと言われてる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:17:50.24 ID:???.net
スイング説明で言葉の選び方って難しいよな
言葉の使い方次第で勘違いしてしまうし
ゴルフ板でも言い争ってる内容の答えは同じ事なのに単なる表現方法の違いで
ギャーギャー罵り合いをやってたりする

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:18:54.57 ID:???.net
>>425
そうですね。
表現は難しいですね

私の場合はNHKでやってたUSPGAのレッスンの受け売りなので、そのままスライドと言ってます。
最近ではバンプと呼ばれているようですが、基本的な動作にも関わらず、あまり知られていないのはなぜでしょうか。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:29:14.72 ID:???.net
以前、インタビューでタイガーが
スイングは突き詰めるとシンプルに体の動かし方だけ覚えればいい。
腕の振り方のレッスンなんて無いほうが良い。
と言ってたし、マキロイも似たような発言をしてたな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:39:39.76 ID:???.net
レッスンプロが教えることを増やすため
ゴルフ雑誌が記事ネタを増やすために
スイングを細分化してしまった事が
手打ちゴルファーを増やした諸悪の根源

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:42:11.88 ID:???.net
>>431
そうかもね
だけど、ピッチやチップ、パターは手というか、腕が主体だと思うけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:52:13.06 ID:???.net
ティーショットやアイアンショットのスイングの基本動作という意味でしょ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:53:54.72 ID:???.net
段々スレ違いになってきた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:55:03.92 ID:???.net
>>430
その2人とも筋トレで凄い上半身してるというのが面白い
でもやはり体幹トレーニングが重要なんだろうな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:59:50.49 ID:???.net
ピッチ・チップのボデタン派と手打ち派の戦いは絶対ループするので禁止にしたほうがいい。
それぞれが信じるやり方をやってくださいね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 16:49:06.79 ID:???.net
立って投げようが座って投げようが
的が近いなら正確性に大差はないな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 18:43:18.10 ID:???.net
>>437
しょうゆうことだねー

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 05:31:48.20 ID:???.net
アプローチもあわよくばチップインとか考えるとダメだね
最初からチップインは狙わずに、上りの1mのパットが残る様なラインに打つ
分かりやすく言えば、少々曲がるラインでもカップをめがけて打つ
そうすれば、フックでもスライスでも適当に曲がって上りのラインが残る
これは頭では分かっていてもラウンドでなかなか実践できないところ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 07:38:40.21 ID:???.net
ふーん。あっそう。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 08:33:00.62 ID:???.net
>>439
グリーンの傾斜角度によって狙いは違う。一概に言えない。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 09:17:10.74 ID:???.net
>>439
カップ目掛けて打つときにあわよくばチップインという考えをもたない奴なんかいないと思うが。

なんだか決めつける奴は考えが足りねーな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 09:54:26.67 ID:???.net
アプローチもパットも同じだよ
状況によって寄せる、入れにいく、使い分けて当然

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:11:58.36 ID:???.net
入れに行ってボギーを叩くから80を切れないんですね
分かりますよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:14:40.06 ID:???.net
ハンデ6.xですが、入れに行くのはせいぜい5%くらいですかね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:21:45.75 ID:???.net
また変なのがムキになっちゃったなw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 12:06:04.66 ID:???.net
皆さんゴルフお上手ですね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 12:29:45.26 ID:???.net
長文ペットボトルくんはどう考えても飛ばない百叩きの臭いがする
半端な頭でっかちで脳内だけのシッタカ臭

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 12:30:43.29 ID:???.net
スマン、バグった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 18:24:07.25 ID:???.net
俺はチップインを狙えるような易しいアプローチでも、カップをオーバーして嫌な距離のパーパットを残すより
カップの手前のOKの距離につけてリズム良く淡々と回りたい
また、下手にチップインをしてバーディーを取るとリズムが崩れることが多い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 20:01:38.56 ID:???.net
いるよねー
出来ないだけなのに色々理由をつけてしないだけにしたがる人

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:05:32.22 ID:???.net
入ったら嬉しくないか?
距離にもよるけど、ランニングやチップショットの時は狙うだろ?
なぜ狙わん?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:33:56.62 ID:???.net
狙った場合はオーバーしてボギーを叩く方が、チップインバーディより圧倒的に多いだけの話

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:39:37.38 ID:???.net
80切りにしかわからないよね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:40:40.84 ID:???.net
いるよねー
出来もしないのに、無理ばっかりして、100をいつまでも切れない奴

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:47:35.99 ID:???.net
そうか?
下手だからワンパット以上にオーバーするんだろ

チャレンジしてみろよ
最初は相当オーバーするかもしれないけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 22:20:08.17 ID:???.net
アンダーを目指すのでなければ、寄せワンのパーで十分じゃねえか?
そんなことだから、いつまでたっても80切れないんだべ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 22:28:45.67 ID:???.net
チップインなんて偶然のオーバーショットが入ればいいんで
まあショートよりオーバーのほうがライン読みの観点からもよいのは確か

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 22:46:48.73 ID:???.net
30ヤード以内は確実に1打で決めたいところ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 22:52:21.70 ID:???.net
全部チップイン狙いで確実とか意味不明だわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 22:54:03.71 ID:???.net
1パットじゃなく1打か
ほんとにゴルフやってるのか疑わしいわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 22:54:48.24 ID:???.net
そこそこよればいいや

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:02:02.94 ID:???.net
もちろんグリーンに乗せるという意味である

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:02:34.48 ID:???.net
パットシングルへの道というスレに粘着している奴は
いつでも20yのパッティングは1y以内に寄せられると言い切ってるし
もしかして同じ奴かな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:05:51.61 ID:???.net
ピッチやランニングだと狙うだろ
期待してないロングパットよりも期待はしないけど
狙ってもショートもするしオーバーもする
ピッチでは、入れるためにラインを読んで、このクラブでここに落とすと決めて、そこに打つ!
後は信じる
ランニングは表現が難しい
ラインを読んで、8番か7番でトントントンコロコロコロかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:06:30.38 ID:???.net
俺はオーバーだけは絶対にしない、下につけると思って打つけどね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:08:53.06 ID:???.net
30ヤード以内を確実にチップインで決めるほうがキチ度高し

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:12:07.97 ID:???.net
そんな奴いねー

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 02:29:11.92 ID:ef+SvXGT.net
QPのブログ見て、ソレ、ダメなヤツじゃね?っと思ってやってみたらいい感じ。インパクト後に逆コックする感じかな。ってか今までグリッププレッシャー強すぎたかも。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 05:38:46.14 ID:???.net
>>464
いつでも1ヤード以内に寄せられると言い切るのと、易しいラインならだいたい1ヤードぐらいには寄ると
言うのではだいぶ違うぞ
5chでは話に尾ひれがついて段々と大きくなる傾向にあるね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 06:00:36.85 ID:???.net
284 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2018/08/04(土) 20:53:49.12 ID:???
20ヤードも1ヤードに寄せられないのは単なる練習不足

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 10:50:50.86 ID:???.net
そうだね
一般のアベレージゴルファーは20ヤードのパットなんてほとんど練習していないだろうね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 12:26:27.59 ID:???.net
得意の自演

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 16:34:08.47 ID:???.net
下りで1m残るより、上りで2m残った方が強く打てるんで楽だわ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 18:55:14.91 ID:???.net
下りの方が振り幅が小さく芯で狙ったところに打てると思うけど
後はタッチに応じた曲がりが読めるかどうかだね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 07:37:48.14 ID:???.net
肩回転主体のアプローチ
腰回転主体のアプローチ
バックスイングからインパクトまでは、肩回転
インパクトからフォローは腰回転
これでだいぶミスが少なくなったよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 15:57:31.68 ID:???.net
アプローチのダフリ防止には、右足のつま先を少し左に向けて左足体重にすると良いね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 16:31:05.21 ID:???.net
そしてハンドファーストにして上から入りすぎてチャックリ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 16:41:20.66 ID:???.net
右手を上から被せるように持てばダフにくいよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 16:42:11.50 ID:???.net
右手でインパクトしようと思うからダフるしパンチが入る
短い距離になればなるほど左手を使う意識が肝要
トップするのは手首の使い過ぎ
跳ね上げるような動きがミスを助長する

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 16:48:32.66 ID:???.net
右手だけでもアプローチできるから説得力に欠けるなぁ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 16:58:37.70 ID:???.net
>>481
上手くなればわかるよ
フェースの角度が変わらない方が精度高くやれるって事

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 17:17:32.73 ID:???.net
俺が下手だと決め付けるのは勝手だが
論破されたからってそういうこと書くようじゃ子供かな
ヘッドが手元を追い抜かなければ左手だの右手だの関係ないんだがな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 18:51:58.29 ID:???.net
右手をこねるのと右手首の角度を変えないように右手で押しこむのはまた違うよね
右手の方が距離感は出しやすいよね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 22:49:56.58 ID:???.net
右足に体重あるとほとんどだめ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 05:28:09.20 ID:???.net
ダフリが出る時の自覚としては、バックストロークで右に体重が少し移って、ダウンで左足に移らずに
右足に残っているとダフルね
最近は、左足一軸で右足に体重を乗せないのをやっている

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 06:19:41.07 ID:???.net
あとはフォローだな。インパクトで合わせてしまうと右手のコックが解けてヘッドが減速してダフる。
最初からフォローの大きさを決めて決して減速させないこと。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 10:16:52.28 ID:???.net
>>481
自分は>>480>>482ではありません

確かに右手でも上手にアプローチできる人もいますね
自分の場合、右手で打つと手首を使っちゃうんですよね
上手く説明できないけどヘッドを下ろす動きまでプラスしちゃう感じ
その点左手だとヘッドは自然落下に近い感じで降りてくるので
入射角が安定したのか距離感が合うようになった
ってお話しです

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 10:37:38.58 ID:???.net
>>488
10年くらい前のテニスをならい始めた頃、久しぶりにゴルフに行ったら右手の感覚が良く、ラケットで打つつもりでアプローチをするとメチャクチャ寄りました
当時はゴルフへ2年に一度程度しか行っていませんでしたが、続けざまに行くようになり、80台連発でした
その後、テニスにのめり込み、10年ほどゴルフをせず、最近再開しましたが、右手の感覚でのアプローチは戻ってきません

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 11:03:19.66 ID:???.net
フォローで腰の回転が止まるとヘッドが返って手首を使いやすくなると思う
フォローで腰の回転を上手く使うと手首も返らなくなるよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 20:05:17.45 ID:???.net
残り20〜30ヤードくらいを、三觜の言うテークバック小さくフォローを大きくして掬って運ぶように打ったら
ふわっとスピード殺した球が出たわ。
ピンが手前に切ってある場合は有効。
奥に転がす場合はピッチングあたり使ってヒール浮かしてカツンと当てるやつやってるけど
フェースが被るから左に出やすいよね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 05:45:29.45 ID:???.net
夏ラフでは素振りでラフの抵抗を確かめずに打つとミスしやすいね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 08:07:39.77 ID:???.net
同じ速度でゆっくり大きく振ってフェースにボールを乗せるイメージで練習してる
フェース開いてカット打ちは練習不足のため苦手

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 11:28:50.65 ID:???.net
>>493
その打ち方はアプローチ?

カット打ちはしなくてもよいかも

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 15:09:07.14 ID:???.net
カット打ちを使う場面はあまりないよね。
例えばグリーンオーバーして転がすと下りで又オーバーするからスピード殺してフワッと乗せたい時とか。
あまりないね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 17:04:51.10 ID:???.net
大きく振ってヘッドに乗せるアプローチもあまりないのでは?
カット打ちと同じシチュエーションじゃないかな

グリーン回りならエッジから1ヤード先に落として後は転がすが基本だからね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 18:40:26.65 ID:???.net
ピンが手前で、エッジの手前から転がせない場合は使うかな?
グリーンエッジの手前でワンクッションも多いけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 14:56:39.13 ID:???.net
素振りだとスムーズに振りぬけるのに、ボールを打つとやや芝に食われるんだが、やっと理由がわかったよ
https://www.youtube.com/watch?v=cb6flN4tJeo

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 19:31:28.01 ID:???.net
球の5〜8倍の重量があるヘッドでそんな現象が起こりえるのか
ヘッドだけじゃなくシャフトや腕も含めての重量で考えると
発生したとしてもとても微量じゃないのか
タイガーのスローで僅かだが確かにそんな現象が発生しているが
ヘッドスピードや軌道が特殊だから一般アマにも適用していいのだろうか

レベルブロー→ダウンブロー説を素直に信じ込むには今一理論

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 06:49:13.95 ID:???.net
>>498
こんなにインサイドにテイクバックするもんなの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 06:56:04.00 ID:???.net
>>500
教え子と先生のスイングはまた違いますよね
良いか悪いかは別にして、これだけインサイドに引くと完全にオンプレーンから外れますね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 03:28:33.63 ID:???.net
>>500
出てくる人みんな逆ループばっかり

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 05:36:59.55 ID:???.net
しかし、実際に真似して打ってみると良い球が出るんだよね
不思議な理論だ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:48:52.24 ID:???.net
>>498
作用反作用は質量の差が大きい場合は偏って起きるか、
ほぼ影響しないレベルかだろ
素材も質量も違うものがぶつかり合うのだから、どう考えても
クラブヘッドの軌道を下げるほどの影響は出ない
トンデモ理論だわー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 15:43:35.30 ID:???.net
アプイップスだった。
グリッププレッシャーが中途半端だとダウンで緩む。緩むと重いヘッドが先に落ちてダフる。それを嫌がって右手が勝手に動いてトップする。
このパターンだったが、グリップをしっかりギュッと握ってスイング中にプレッシャーを変えないようにしたら打てるようになった。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 15:56:15.07 ID:???.net
フォローで方向性や距離感を出す人はアプローチイップスになりにくい
切り返しからインパクトで距離感を出す人はイップスになりやすい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 16:01:07.74 ID:???.net
ちっとも寄らないのもどっぷりイップス

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 18:26:54.69 ID:???.net
>>505
今から練習行くし、それ参考にしてみるわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 19:17:10.56 ID:???.net
>>508
騙されても広い心で許せるなら
球の左手前45°で10cm程度のとこ見て打ってみ
 
   ○←実球
 
●←ココを見る

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 19:24:13.11 ID:???.net
>>506
それな。
ボールよりフォローを意識したら
イップスにはならないし
イップスの治療にもなる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 19:30:43.04 ID:???.net
大安吉日なんでSW、AWのグリップ交換しました。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 21:52:40.22 ID:???.net
>>509
これは見てなかったわ
でもグリッププレッシャー変えないのも残念ながら俺には合わなかった
色んな考え方があるって勉強になったよ
ありがとう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 22:19:31.88 ID:???.net
大昔のじいちゃんプロなんかは、ライが悪い時や深いラフでボールが地面についている時は
打ち込んで終わりみたいな打ち方を良くやる
最近のレッスンではあまり良くないと言われているけど、実際にやってみると下手にフォローを出すより
上手く打てる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:52:51.60 ID:???.net
たまによくやるわ
ボール当てに行ってインパクト後はやる気なく手離すようにしてる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 00:25:07.92 ID:???.net
>>512
SW を開くんじゃなくて閉じて構えてインサイドアウト気味にアプローチしてみて。ヘッドの重心がシャフトの左側に来るのでホントダフらない。少しスピンもかかるのでグリーン周りの転がしはこれだけで対応できるよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 05:14:07.54 ID:???.net
>>512
フックスピンをかける感じですか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 07:50:52.63 ID:???.net
>>516
結果的にフックスピンかかりますが、意図的にフックスピンをかけようとして手をこねたりしない方が良いと思います。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 09:32:08.12 ID:???.net
良いイメージ
それとハンドアップしないようにしてみよう

519 :516:2018/08/22(水) 10:25:13.86 ID:???.net
>>517
了解しました
フェースを閉じてインサイドアウトぎみに振ると言うことは、インテンションナルフックの打ちかたと同じだと
思って質問しました。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 12:39:03.23 ID:???.net
>>519
球を右側に置いて打ち込むような打ち方ではなくて、真ん中か左側に置いて払うように打つと意外とソールが滑ってくれて楽に打てますよ。
と書いたところで今週のゴルダイで小鯛プロが似たようなレッスンしてました。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 16:50:29.74 ID:???.net
>>520
それ、昔からあるよ。みんな知ってる。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 06:08:13.60 ID:???.net
フェースを開いてSWのバウンスが使えるようになると、ダフリが減るね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 09:36:54.55 ID:???.net
ダフりが減るのではなく、薄くダフらせながらソールを滑らせる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 09:47:10.93 ID:???.net
そうだね、それはみんな知っているよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 09:52:58.27 ID:???.net
みんなが知ってることをみんな知ってるよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 12:56:37.38 ID:???.net
知っていることと、実際に出来ることは違うよね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:39:47.21 ID:???.net
知っていることと、実際に出来ることは違うことを
みんな知ってるよね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:57:00.72 ID:???.net
鸚鵡ばっかりだな、このスレ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:58:29.77 ID:???.net
森へお帰り

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 15:06:59.31 ID:???.net
哲学スレか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 16:20:38.02 ID:???.net
寂しがり屋が多いんだね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:40:21.04 ID:???.net
スコアアップにつながる良いスレなのに、荒らす馬鹿は100切れないからうっぷんを晴らしているのかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:24:35.84 ID:???.net
まあ、知ってはいるものの実践できないことを、如何にして上手くやるかってところか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:58:18.29 ID:???.net
知ってはいるものの、実際はやろうとしないか、やる場所がないのか、暇がないのか、金がないのか
どうなんだろうね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:56:10.62 ID:???.net
知っているし、実際はやっているし、やる場所はあるし、暇もあるし、金もある

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:58:44.54 ID:???.net
無いのは髪の毛だけ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:04:04.66 ID:???.net
髪の毛も沢山あるし、嫁も子供もいる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:44:16.08 ID:???.net
無理すんなw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:45:03.63 ID:???.net
>>538
ひがむなハゲ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:48:05.38 ID:???.net
必死過だろw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:50:07.25 ID:???.net
>>540
ひがむなハゲ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:58:43.55 ID:???.net
ハゲと言ったらキレたなw
図星だったか。
すまんな、ニコラス・ケイジはハゲでもそこそこカッコいいから
お前もニコラス・ケイジ目指せ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:00:04.52 ID:???.net
>>542
ひがむなハゲ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:05:42.94 ID:???.net
欲しいのはクラブよりアデランスw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:06:48.37 ID:???.net
>>544
ひがむなハゲ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:09:58.70 ID:???.net
毛も金も家族もあるとゴルフ板では叩かれる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:12:25.83 ID:???.net
>>546
叩かれるのではなくひがまれるのさ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:16:16.66 ID:???.net
とりあえず金持ちってのが嘘じゃない証拠として
腕時計あたりアップしてもらおうw
ゴルフ用具は要らんぞ。何買っても安いから。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:26:55.17 ID:???.net
まだー?
何でもいいよーw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:28:49.14 ID:???.net
>>548
https://39.benesse.ne.jp/blog/1664/upload/detail/image/image-db2ef-thumbnail2.jpg.html

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:31:36.80 ID:NdMuGnVK.net
短いアプローチでシャンクが出るのですが治療法を教えてください

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:38:22.94 ID:???.net
>>551
左ワキを締めて体の回転で打つ
インパクトで手元が体から離れるのは手打ちになっているからです。

次の対策を試して下さい。
・左ワキを軽く締めます
・体の回転で振りぬきます
・この2つを意識してボールを打つ前に素振りをする

素振りでクラブヘッドの通り道をします。
素振りの感覚を残したまま、ボールを打ちます。
アドレス時より体から手元が離れなければシャンクにはならないです。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:49:02.94 ID:???.net
>>551
アプローチを打つ前に左脇のシャツのそでをワキに挟み込んで
体温計を挟んでいるイメージのまま打つとシャンクは出ない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 14:06:19.69 ID:???.net
ウェッジのトゥ側で打てばよろし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 14:07:59.91 ID:NdMuGnVK.net
>>552
>>553
>>554
みなさんありがとうございます!参考にさせて頂きます!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 14:15:17.82 ID:???.net
ターゲットばっか見てるからシャンクすんだろ。
方向決めてアドレス入ったら球とクラブの軌道だけに集中しろよ。
パターも一緒。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:20:21.64 ID:???.net
あまりピンポイントを狙って集中し過ぎると、シャフトがボールに向かって降りてくる
と言う説もあるよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:52:49.82 ID:???.net
今時のクラブやボール性能なら超グースのセンターバランスなウェッジとかよさげな気も

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 09:25:53.07 ID:???.net
左足一本のアプローチは練習ドリルだけでなく、実際のラウンドでもミスが無くて良いよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 09:28:40.63 ID:???.net
微妙な距離はハンドファースト強めにヒットさせて手前に落として転がり任せ
花道から攻められるときによくやる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 09:46:32.29 ID:???.net
要するにロフト立ててキャリー:ランを5:5くらいで打つって事だろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:07:01.09 ID:???.net
それなら、AWで普通に打てばよいだけでは?
ロフトを立てると何が良くなるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:10:47.51 ID:???.net
左一軸はダフり防止だろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:35:59.52 ID:???.net
>>557
通常のショットならネックの裏側で球を打つつもりで振り下ろすとクラブの機能でフェースに当たるんだが
アプローチのように小さいスイングだとクラブの編重心によるシャフト軌道の移動が少ないのでシャンクが出る感じ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 11:21:51.47 ID:???.net
最近は、カラーの芝も伸びて、エッジ近くのラフも深くなってきたので、グリーン周りからパターを使用するか
AWで転がすか迷う
しかし、パターだと1mに寄せても、もう少し寄せたかったなと思うけど、ウエッジの転がしなら1mは
まずまず寄ったなと思う違いがある。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 11:52:42.25 ID:???.net
グリーン周り、深い芝からのアプローチどうされてます?
フェイスをクローズ気味にするイメージですかね。いまだに対処法がわからん、、

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:15:18.61 ID:???.net
タッチは出せないと諦めて、どこを狙うかを考える
ショートした場合の行き着く場所とオーバーめの時の場所を勘案して打ち出し方向を定める
チョロして乗らないのが最悪パターン
振り幅は大きいほどチョロの危険がなくなるので、開いてややゆっくり振る

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:57:16.15 ID:???.net
ラフの抵抗に負けないように大きく振っても飛びすぎないようにフェースは開く
後は、ボールが沈んでいるのか浮いているのかライの状況を見極める

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:31:11.90 ID:???.net
>>565
つまり、結果的にはパターの方が近くに寄ってるということだな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:38:54.43 ID:???.net
>>569
そうですね
パターの使える状況ならパターの方が寄りますね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 15:37:13.92 ID:???.net
>>566
ピンまでフラットで浮いてたらFWやUTYを使う
高低差が大きかったり沈んでたらサンドかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 15:52:39.34 ID:???.net
アプローチは打ち方より状況判断が大切あるね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 16:19:00.35 ID:???.net
>>571
あなたの場合は、グリーン周りに何本のクラブを持っていきますか???

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 16:39:58.64 ID:???.net
>>573
大抵はパター除いて2本

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 17:31:09.41 ID:???.net
>>574
2本の中にFWやUTを含むのですかあ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:08:56.25 ID:???.net
パター以外に4本だけどFWやUTは含まないw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:23:29.79 ID:???.net
>>575
大抵は含まない
が、手前花道でもピン奥でパターではショートしそうだと思うと持っていくことがある

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:53:27.12 ID:???.net
アプローチにUTやFW使ったことない
普通によくあるものなの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:56:39.52 ID:???.net
冬の芝などで、ほぼ浮いてない状態の時があると思います
そうなるとウェッジで打つにはあまりにもシビアなインパクトに向けた軌道が求められると
そこでソールが広くシャフトが長いそれらを使うと、ソールを滑らせるなどしてシビアではなくなると言う事
ただし距離感は相当練習しないと出ませんね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:58:15.85 ID:???.net
>>566の返答が
>>571
>>574
>>577とつながっていないよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 21:26:16.95 ID:???.net
なるほど
冬はアイアン転がし、それ以外はウェッジで打つものだと思い込んでいた
スプーンと短く持った4UTで練習してみる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:27:26.98 ID:???.net
>>581
ウッドやUTのアプローチはダフリにくく、ラフの影響を受け難くて転がせる利点があるけど
寄せワンを取れる距離感を身に付けるのは、かなりの練習量が必要
とりあえず、グリーンに乗ればOKレベルならお勧め

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:17:26.23 ID:???.net
ウッドの寄せ、タイガーウッズが使って流行ったよな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 14:22:15.80 ID:???.net
今日はアプローチ練習グリーンの周りの木の根元から、左打ちと背面打ちの練習をやってみた
左打ちより背面打ち方が、慣れるとピンに寄る確率が高かった
林の木の根元からの脱出にも使えそう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:03:12.80 ID:???.net
左打ちなんか想像したことも無かったわ、、

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:09:47.59 ID:???.net
左打ちもたまには練習しておかないと、本番でやろうとして空振りしたことがゴルフ始めたころに有る

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:43:24.53 ID:???.net
左打ちやれたらやる
アンプレ宣言したほうが結果良さそうならやらない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:08:59.54 ID:???.net
俺ならアンプレ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:11:53.47 ID:???.net
俺なら、


打てないんでちょっと動かしまぁーす!で切り抜けるわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:18:18.24 ID:???.net
林の中の木の根元で右打ちで打てない場合、アンプレなら林の中からか元の位置から打ち直すか
左打ちか背面打ちでフェアウェイまで30ヤードぐらいの距離は打てるようにしておいた方が良いよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 21:00:22.74 ID:???.net
>>590
競技してるわけじゃないのに、そんなん必要なし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 06:04:26.10 ID:???.net
そうか
すまん
俺が競技しているからみんなも必要かと思ったよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:30:39.16 ID:???.net
いるよねー
自分の考えを、いつも中心に置いちゃうやつー

競技やってるゴルファーなんてごくごく一部なんだから考え方も違う可能性が高いってこと理解できないしょーがいしゃなのかなーーー???

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:59:54.38 ID:???.net
いるよねー競技じゃなきゃルール関係無いとかいっちゃうバカゴルファー

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 11:44:44.87 ID:???.net
>>594
お前のことか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 12:56:51.34 ID:???.net
たぶん>>589が荒らしているのだと思う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 14:35:26.32 ID:???.net
競技ゴルファーもアベレージゴルファーも、基本的なルールは同じだよね
打ったボールが木の根元にあったら、打ちやすいところにノーペナで勝手に動かすと言うのだけはやめてくれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 17:33:50.26 ID:???.net
産卵プレイするゴルファーはここにはいないようだね
安心した

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 05:52:48.20 ID:???.net
産卵するプレーヤーはこういうところに書き込まないだろ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 22:21:40.54 ID:???.net
6インチは断って動かすわな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:05:58.30 ID:???.net
最近はグリーン周りの深いラフに悩まされているけど、深いラフでもSWのパター打ちは使えるね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 21:47:11.56 ID:umXl+s8A.net
>>584
あーこの前、一緒にショートホール回ったオッサンが
背面打ちで見事に寄せてパー。
俺も今週、練習しよっと。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 21:51:17.56 ID:umXl+s8A.net
難しいから面白いんじゃないか。
易しいライから打って何が楽しいのやら。
全英のポットバンカーみたいなとこで打ってみたい。

しかし、全英のリンクスのラフやマスターズのグリーンは
プレーできる気がしないw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 23:37:21.14 ID:???.net
結局ランニングアプローチが一番寄る。情けない。いつになったら普通のアプローチショットを使いこなせるのやら。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 06:45:13.18 ID:???.net
ヘッドの入りとかいろいろ悩んで迷宮入りしてたけど
なんも考えずに身体で打つようにしたら安定した。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 07:46:28.92 ID:???.net
>>604
スピンに左右されにくいランニング最強だろ
グリーンをなるべく使って転がすのは大ミスが少ない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 07:49:04.32 ID:???.net
ディスタンス系ならそうですね
スピン系はランニングアプローチでも考えずに打つとスピンが入り過ぎたりしますからね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 07:53:55.06 ID:???.net
>>607
ヘッドをぶつける人はそうかもな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 07:56:25.31 ID:???.net
スピン効かせて最奥のピンにキャリーでピタ止めとかバクチすぎるわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 08:48:34.32 ID:???.net
前はスピン効かせたアプローチばかりをしていたけど、やっぱりランニングかピッチエンドランかな

グリーン読んで落としどころ考えて、あとはゴロゴロゴロ
滅多にコロンはないけれど、ワンパット圏内には寄るかんじ

ワンパットかどうかは別の問題だけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 10:03:05.52 ID:???.net
プロと回れる試合出ると判るけど
殆どが簡単なピッチ&ランだね
スピンとかロブは緊急用

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 10:15:12.05 ID:???.net
そんなことぐらいTV中継を見ていれば誰でもわかる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 10:18:44.32 ID:???.net
>>611
プロは勝つことに徹してるからかっこいいからそのショットを打つということはないよな。
我々は多少確立が悪くても曲芸みたいなショットを披露して遊ぶのもときどきならありかなと思う。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 10:20:24.59 ID:???.net
当たり前の話

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 12:51:43.89 ID:???.net
>>612,614
なんでこんな書き込みするんだろう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 13:01:03.17 ID:???.net
秋刀魚は目黒、バカはスルーに限る

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 14:06:16.34 ID:???.net
>>613
失敗するとその場で後悔する
成功率低いのに無茶したなって
そして握り渡すときに再後悔と反省

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 15:41:07.70 ID:???.net
>>617
握ってるときはプロ並みに勝ちにこだわる。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 15:44:31.21 ID:???.net
ロブショットとか、プロでも打てる人限られてるだろ。
失敗したら目も当てられん、、

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:40:42.14 ID:???.net
明日朝から1mmの雨でコンペ回るから雨の寄せワンアプローチのコツを教えて
芝の重さと転がりは注意して番手と球を上げて距離を合わせれば大丈夫かな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:51:26.79 ID:???.net
その質問をしてるレベルなら、狙うポイントが20%より遠いと想定して打てばok

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 22:06:54.51 ID:???.net
濡れてるグリーンは芯外すと極端に転がり悪くなる気がする
何でかわからんし思い違いかも知れんけど

623 :620:2018/09/07(金) 22:32:17.26 ID:???.net
アドバイスありがとうございます
ボールの浮きを見て気持ち遠目をしっかり打つようにします
グリーンは傾斜と重さと濡れ、水溜まりを見ます

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 00:02:07.74 ID:???.net
>>115
仙骨じゃね?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 00:02:39.87 ID:???.net
スマン、誤爆

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 04:04:14.67 ID:???.net
雨ならウェッジは極力使わずに9iか8iの転がしで。
雨で転がり悪いから強気で

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:23:06.57 ID:???.net
小雨が降ったり止んだり、グリーンが思ったより速め、カップはやや難しい位置
前半だめで後半は掴めてきて9I PW 52 パター使って46(18)
後半OB2回、パットを決めきれずもアプローチはまずまずでした

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 05:25:28.21 ID:???.net
アプローチは、落としどころをグリーン上にするのがセオリーみたいに言われていたので、ピンが手前の時は
SWのピッチショットで、エッジの1m先ぐらいに落としていたけど、上げようとすると距離感のミスが多かった
最近は、AWでカラーの部分でワンクッションを覚えてから、だいぶ寄せワン率が上がったよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 06:30:02.87 ID:???.net
ゴルフ場のパター練習場近くにあるアプローチ練習場は打ちっぱなしより広くて手入れもいい事が多い。
昨日10:40スタート、普通は10時くらいに行けば良かったが
当日、早起きして暇だったっから9時過ぎに付いて
1時間くらい黙々とアプローチ練習してた。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 08:28:15.58 ID:???.net
そういう練習が大事だけど、猛暑の時はスタート前に体力を消耗することもあるので注意が必要だね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 08:31:25.45 ID:???.net
部屋で練習用ボール打ちまくってたらだいぶ上達したわ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 09:14:32.68 ID:???.net
>>630
昨日は雨だったから涼しかったから快適だったよ。
普段は>>631みたくオレも自宅でやるのだけどコースの芝とマットの違いやキャリー、ランそれぞれの距離感確認は自宅じゃ無理だからね。
ゴルフ場オススメ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:09:02.55 ID:???.net
>>629
本当は普段もゴルフ場の附属施設で練習したいなと思うけど、ゴルフ場って遠すぎてなかなか普段の練習には使いにくいよね。
アプローチは本物の芝でグリーンに向かってやりたい。打ちっぱなしでは打つところより落ちるところのほうが低いし、ゴムマットでは芝で打つときと同じようにはできない。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 17:50:26.64 ID:???.net
練習場では、手前からソールを滑らせる感じだとダフッているかどうかが分かりにくいので
カツと言う甲高い音がするように、クリーンにボールだけをヒットする練習が良いと思う
ティアップして、ティを打たずにボールだけをクリーンに打って高さを揃える練習もお薦め

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:02:02.16 ID:???.net
アプローチ下手な奴って大抵クリーンに打とうとしてるんだよな
クリーンに打とうとするとインパクトがシビアな点になってしまい外れるとトップしたりザックリしたりのミスを招く
芝の上だってソールを滑らせて手前から入れるのが正しい打ち方
いわゆる「フェースに乗っかる」状態でスピンもよく掛かるしコントロールもしやすい
ダフりはレンジだとソール(バウンス)が跳ねる状態になるので滑るのとは感触が違うのですぐ分かる
よくマットの上だとアプローチの練習にならないっていう言うけどまったくそんな事はない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:02:39.85 ID:???.net
そうだね!
ドン!カツ!はダメ
カツ!ドン!ならOK

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:06:19.16 ID:???.net
全然肯定してない件

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:12:42.45 ID:???.net
>>635
そのとおりなんだが、マットでは滑りが違う、傾斜もない。実際のアプローチでは芝もあるし傾斜もある。
「マットでちゃんと打てないのに芝で打てるわけがない」というのはそうだろうが、本物で練習しておかないと距離感も養いにくいし、ちょっと傾斜があっただけでダフったりトップしたりしてしまう。
一番打ちっぱなしの打ち方がそのままつかえるのは最初のドライバーだね。ティーアップするから芝もマットも関係ない。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 23:20:36.46 ID:D8v9ZmKd.net
今日はアプ練習場で7Iで背面打ちと
左打ちの練習した。
出すだけなら意外と簡単だね。
寄せるのは難しそうだけど。

背面打ちは木とボールの間に
多少の隙間が必要だと分かった。
あと、背面打ちは当然だけど、
距離感が全く出せない。

左打ちは練習すれば寄せられるように
なるかも。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 23:33:07.81 ID:???.net
>>639
器用で羨ましい。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 05:37:56.03 ID:???.net
>>640
練習すれば、打つだけならそんなに難しくはないですよ
背面打ちではなく別のドリルで、左手一本打ちは最初は全く当たる気がしませんでしたが、
今は、右手一本打ちよりもアプローチ練習グリーンでピンに寄るようになりました

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 06:53:54.73 ID:???.net
最近スピンかからないんだが、ウェッジのスピンは100ラウンドしたらかからなくなるのか?
さびてはいない。ウェッジ練習は月に2000球くらい。56度

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 07:37:46.06 ID:???.net
ボールがスピン系ならダブりかインパクトが緩い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 10:56:36.71 ID:???.net
砲台グリーンの中腹の球について意見を求む

自分は傾斜なりに立つことはしないで左足過重で垂直立ち
クラブはインパクト後にザクッと傾斜に刺さりフォローは出来ない。
球はカツっと少し上がってまぁまぁだけどだいたい寄せきれず60点くらい。
おそらくスピンが掛かるから転がらないのだと思う。
フワっと運ぶには傾斜に沿ってソールを滑らしたいけどフォローは左腕を引き上げなくちゃなんないから難しくて出来ない。
傾斜なりに立つとフォローは出来るが右足過重になるしフリップしてショートしそう。

皆さんはどうやって打つ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 11:12:19.50 ID:???.net
>>644
垂直とは斜面に対して90度で立つ事
水平に対して直立するのは鉛直と言う
急傾斜でのアプローチは当然その分打ち出しが高くなるからクラブを替えるね
普段のアプローチがSWならAW使うとか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 11:13:58.88 ID:???.net
>>642
ラフからのショットやアプローチが多いんじゃないかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 11:17:49.02 ID:???.net
>>644
傾斜が急な時は、斜面に逆らって打ちこんで終わり
傾斜が緩やかな時は、斜面に沿って振りぬく
コツとしては、アウトサイドインのカット打ちでは斜面に刺さりやすいので、インサイドアウトの軌道で
ショートしないように、ピンそばに落とす感じ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 12:22:14.67 ID:???.net
>>645
>>647
有り難う。
参考にします。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:20:01.55 ID:+CjYuNjP.net
綺麗に刈り込まれたグリーンエッジからのアプローチほどシビアなものはない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:25:04.95 ID:???.net
パターでええやんw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:43:50.70 ID:???.net
そんなキレイなエッジだったらパター以外でいく意味がわからない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:45:06.56 ID:???.net
傾斜がきつい場合とか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:53:40.03 ID:???.net
>>652
きつくてもパターでしょ。高いロブ打ってぴたりと止めるの?普通しないよね。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:56:13.11 ID:???.net
極端だなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:00:21.27 ID:???.net
グリーンエッジでも逆目の場合はパターの距離感難しいからウェッジ使う
ソールを上手く使えば難しい事ないし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:02:23.57 ID:???.net
>>655
キミはプロですかぁ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:02:31.26 ID:???.net
>653って、アプローチはパターかロブなんだなw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:10:29.67 ID:???.net
>>655
でも、パターで1m以内につけれるでしょ。
そこから1パットだったら、冒険する意味なくね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:14:00.54 ID:???.net
>>658
グリーンエッジ(カラーじゃないよ)の逆目って本当に計算難しいよ
大ショートするか大オーバーするかリスクが大き過ぎる
エッジを通過する長さが1m超えるようならウェッジの方が全然安全に寄せられる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:18:21.94 ID:???.net
>>659
それは、キミが上手いからと思うよ。

下手な人は、やっぱりケガが少ないほーがいーと思うよ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:23:20.72 ID:???.net
>>660
確かに俺はアプローチに自信あるけど
下手な人っていうのは難しい打ち方しようとするから下手なんだよ
易しい打ち方は>>635参照

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:31:54.23 ID:???.net
単純に刃を入れる練習しないとね
ハンデ一桁になってからでもいいが

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:35:17.34 ID:???.net
>>661
こう入れるとかどう打ち込むとか考えずに、単に身体ごと払うように打ったらいい感じなんだけど、これで合ってる?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:43:28.62 ID:???.net
>>663
そうだね払う感じ
手首は使わずオープンスタンスでスタンスに平行にヘッドを動かす
ハンドファーストにならないよう注意

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 06:18:59.98 ID:???.net
おーし、今日は休みだから
練習場でアプローチすんべー
地元の練習場は1時間300円、ショボいけど。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 06:41:09.00 ID:???.net
>>663
体ごと行くと、手先じゃなく体で振ることになって、
スイング軌道が安定して大きなミスは減る

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 08:00:13.01 ID:IRXGlwl9.net
俺右手だけでアプローチした方が上手くいく(練習所限定)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 08:17:31.21 ID:???.net
>>665
安いなあ。うらやましい。
俺の行くところは年会費1万円。3時間平日1200円、土日1400円。
これでも他よりかなり安い。年会費がいるからあまり行かないと損になるけど週に2日は行くから満足してる。
でも一時間300円ならそっち行きたい。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:27:40.00 ID:???.net
俺はホームコース付属のアプローチ練習場で無料で練習している
ホームまで車で3分
ま、ホームの年会費が15000円だから厳密にいえばただではないけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:45:11.93 ID:???.net
>>669
>ホームの年会費が15000円
安いなぁ! どこの地方?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 10:31:47.82 ID:???.net
ウチのまわりのコース、アプローチ禁止ばっか…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 10:37:09.09 ID:???.net
ウチのコース、アプ練場が改修中でもうずいぶん閉鎖されてる。
バンカー不調に陥ってるからラウンド前に練習したいんだけどなぁ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 11:55:28.63 ID:???.net
近所の練習場、アプローチ練習場が30分600円。
グリーン面の人工芝が硬化してるから、転がりすぎて微妙。

一時期ショートコースで頑張ってた。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 12:31:56.40 ID:???.net
>>673
人工芝でそれって高くない?俺のいってるアプローチ練習場は一時間600円で、天然芝。
パター練習場はただのところも多いけど、無料のアプローチ練習場ってないよなあ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 12:40:26.03 ID:???.net
俺の田舎では、打ち放題付属のアプローチ練習場は、打ちっぱなしを利用した人は無料
アプローチ練習だけの人は、時間制限なしの300円
グリーンが2面、バンカー練習場付属で30ヤード以内しか練習できない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 12:46:50.81 ID:???.net
>>675
それで十分だ。
俺はよく家のなかで布団の上に練習マットおいてカーテンに向かってアプローチ練習するけど、そんなのに比べれば天国のようだ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 13:40:28.03 ID:???.net
家でも工夫すれば出来るね。
自分は地元の練習場がアプローチ、バンカー込みで20分 100円だから大抵1時間300円くらいは練習する。
パッと見にショボいから不人気、使ってる人を殆ど見ないから早い者勝ちで貸し切りになる。

屋外、天然芝だけど面積は狭く10yard程度しか出来ない。
高麗芝、グリーンもコースほど刈ってない。
バンカーもあるから1時間程度はすぐに経つ。
300円にしては十分すぎる。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 13:52:55.67 ID:???.net
>>674
グリーン回りは普通の芝。
高いと思うけど、近いからね。レンジも広くて都市部のわりには長い。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 17:05:13.30 ID:???.net
>>665だけど、結局2時間程アプローチ、バンカーやっとった。
土曜日がラウンドなんで、楽しみでがんす。
でも極力バンカーには入れたく無いでがんすな。
練習してもクリーンに出せる確率は案外低い、カップに寄せるなんて運任せでがんす。
バンカーはなかなか奥深いでがんす。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 21:05:38.23 ID:SuHKc9iV.net
大阪の河川敷くずはじゃ練習場の端っこで芝の上に乗り込んで
ちょこちょこアプ錬してる爺が多かったな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 21:57:53.59 ID:q9MBvWP+.net
これって、あれ
https://goo.gl/ccGkNq

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:31:56.45 ID:???.net
まあまあ上手く打ててた近距離アプが
何故か突然イップスのようになってザックリ病
じきにザックリ嫌ってドトップ病まで併発
暫く悩んで色々やってたが不安は消えず
最終的にはグリップを変えて解決どころか向上した

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:36:11.94 ID:???.net
>>682
グリップは太くしたんですか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:33:07.89 ID:???.net
>>683
いや、握り方というか持ち方
変則&独自なので他人にはとてもお奨めできないw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 22:27:51.49 ID:???.net
>>684
アプローチじゃないけど、変則打ちのパターやる人ってシニアプロに多いね。ある日突然起きたイップスに苦しんでああなったのかもしれないなあ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 05:32:55.69 ID:???.net
昨日は、クロスハンドのアプローチを試して見た。
ポコーンと上がってあまり飛ばないので、グリーン奥からピンが近い時は使えそう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 08:43:42.43 ID:???.net
アプローチって寄ればどんな打ち方でもいいのか最も基本に忠実であるべきなのか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:09:11.30 ID:???.net
寄ればいいに決まってる
結局基本に戻らないと寄らないんだけどね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:10:13.56 ID:???.net
よし、じゃあ今からお前ん家寄るわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:42:58.26 ID:???.net
>>689
688の家に基本を忘れてきたのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:13:51.00 ID:???.net
>>687
そのとおり。だけど、先人が苦労して一番寄りやすい基本の打ち方を作ってきたからな。上手になればなるほど変則打ちが基本形を上回ることはすくない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:30:05.18 ID:???.net
アプローチの基本の打ちかたについて、思う存分に語ってくれや
色々な情報が多すぎて、どれが基本かわからなくなっているわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:39:11.84 ID:???.net
テイクバックで左肩が下がるとダウンスイングで右肩がさがる
ダフりやトップが出る
水平に回すイメージが酔いと教わりました

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:04:49.80 ID:???.net
フルショットに比べるとアプローチは当たりにシビア
薄い厚いがそのまま結果に出る
なのでmm単位でのヘッドの高さ制御が重要だと思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:19:22.47 ID:???.net
アプローチが上手くなるとグリーン周りが楽しくなるよね。
それでもエッジからの寄せはパターつかうけどね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:21:44.59 ID:???.net
SWなんかは、当たりが厚い(気持ちダフリ気味)とキャリーが少なくランが多くなる
当たりが薄いとキャリーが多くてランが少なくなる
少々のミスでもそこそこ寄ってくれる便利なクラブ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:24:08.84 ID:???.net
>>695
パターの安心感はどうにも捨てがたいね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:51:18.75 ID:???.net
>>696
少々のミスで済む人はそうなんだろうな
ヘッドはなるべく低く引いて低く出す
左右に引きずるように
こういうのも基本になるかと

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:48:44.55 ID:r3yDxe08.net
>>693
そこそこ上げるだけでいいなら水平でいい。
しかし、俺は最近、縦振りを覚えた。
上げたい時は縦振りした方が球が高く上がる。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:35:39.91 ID:???.net
そーれすかー

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 09:25:47.87 ID:???.net
>>699
縦振りと言うか、肩水平でもコックを多く使えば、球は高く上がるよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 11:45:29.47 ID:???.net
エッジからウェッジで寄せる人の狙いがわからん。
エッジの状態もグリーン程ではないが短く刈ってあるし
出足50cmくらいの転がりロスを差し引いてもパターの方がリスクは減らせると思う。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 13:05:14.51 ID:???.net
>>702
スコア求める人には当たり前の考えなんで、常にウェッジの人はエンジョイなんでしょう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 13:28:52.69 ID:???.net
打てる技術があれば、落としたいところからカップまでを考えればいい分楽なんだけどね
カップまで近ければ当然パターだよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 13:38:06.03 ID:???.net
打てる技術があるプロでもパターを多用するというね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 13:43:45.05 ID:???.net
そりゃ俺らには1打数千万かかってないからなww

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:14:45.27 ID:???.net
エッジでも逆目なら転がすと距離感難しいからウェッジ使うよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:45:21.69 ID:???.net
エッジで逆目ならザックリが怖いからパター使うよ。
結局何がいいかは当人次第よ、メンタル判断の面もあるしね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:59:44.10 ID:???.net
>>702
美学ですかね。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:32:28.10 ID:???.net
何事も経験

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 16:42:42.02 ID:???.net
エッジからピンまでの距離が5m以下だったら間違いなくパターが無難。
8m以上とかになるとパターで振り幅スイングではショートするかもしれないからアプローチも視野に入るけど
ウェッジもインパクトの感覚で距離感違うし、どちらにしても難しいだろな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:27:32.11 ID:???.net
>>711
パターも打ちだし直後はスピードがあるから、逆目でも影響を受けにくいよね
それがピンが近いと強く打てないので、かえってショートしやすい
俺の場合は、10ヤードぐらいが一番寄りやすくて20ヤードぐらいまではパター

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:28:28.50 ID:???.net
ラフならかなり近くてもウェッジを選択するけど、エッジでファーストカット程度のライならパターがファーストチョイス。
途中ですごい段があって距離感が難しいとかならウェッジでってこともある

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:40:22.32 ID:???.net
例えばエッジ逆目でグリーン面まで1.5m そこからカップまで3mなんていうと
パターだと強く打てず逆目の影響受けやすいので
むしろウェッジの方が計算しやすい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:33:52.75 ID:???.net
5番ウッドを短く握って打つことある

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:52:46.03 ID:???.net
俺はドライバー使うこともあるよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:55:34.40 ID:???.net
グリーンまわりにドライバー置き忘れてたらびっくりするな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:05:02.26 ID:???.net
>>716
ウケ狙い?それとも何か利点が?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:09:09.86 ID:???.net
>>718
パターの次にロフト立ってるから
当然短く持つよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:13:49.56 ID:???.net
よくあるのはSW置き忘れだな
次のホールでまたバンカーにぶちこんで慌てるのが目に浮かぶ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:21:01.07 ID:???.net
ドライバーとかワケわからん。
ピッチングで十分だわ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:33:10.33 ID:???.net
>>719
そうかもしれんが、ドライバーのフェースの一番下のとんがったところで打つの?やりにくそう。
ロフトの立ったのがほしいと言うなら3番ウッドのほうがまだマシだと思う。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:47:22.92 ID:???.net
同伴者はグリーン周りでカートにドライバー取りに時間掛けたらイラッとするだろな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:48:25.24 ID:???.net
タイガーウッズでもドライバー使った記録ないだろw
せいぜいウッドだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:43:40.62 ID:???.net
エッジとラフの境目でピンが近い時は、ウェッジの歯で打つのも結構簡単に寄るね
ま、本番ではちょっと勇気がいるけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:00:12.42 ID:???.net
>>725
むしろ本当の初心者のときにそれやってた。今はあまり有用性を感じないのでやってない。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:45:13.06 ID:???.net
初心者の時に、ボールの赤道にウェッジの歯を正確に当てるのは難しいと思うけど?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:56:23.94 ID:???.net
初心者にはチップショットの方が難しい。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:46:26.49 ID:???.net
なんで???

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:56:53.81 ID:???.net
まあでも友達はホットショットで、俺はホーネットだったなあ
わっかるかな、わっかんねーだろなあ〜

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:20:55.16 ID:???.net
俺はグラスホッパーだったわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:21:27.20 ID:???.net
デューンバギーなめんな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:39:24.71 ID:???.net
当時ターボオプティマにルマン240SBが最強だったんだぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:50:26.17 ID:SC5rHHDJ.net
俺はアタックバギーだったわアップライトの強度が弱くて大変だった

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:06:20.33 ID:???.net
俺もグラスホッパー作った

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 16:15:05.34 ID:???.net
荒らすなボケ共

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:33:51.46 ID:???.net
オレはマイティーフロッグ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:44:27.21 ID:???.net
ちなみにクリスタルは茶色だったな
小学生の頃はお金なかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 06:57:11.64 ID:???.net
ドライバーよりスプーンの方がパッティングしやすいよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 07:07:12.00 ID:???.net
スプーンよりパターの方がアプローチしやすいよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 11:30:15.33 ID:lNt55nB6.net
パターより9鉄のほうがアプローチしやすいよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:27:35.81 ID:???.net
俺は8番が好きだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 15:45:51.16 ID:???.net
週末のラウンドでグリーンまわりからのアプローチを八回やったが、一番寄ったのは8iのランニングでした、ってか入りかけた。
ライによるけどやっぱ転がしがイージーだな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:57:19.58 ID:???.net
いつもはピッチングだけど今週末は8番でやってみるか
選択肢と小技の引き出しが増えるのはいいね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 05:24:05.72 ID:???.net
8番だとキャリーとランの比率が1対3ぐらいかな?
ファーストバウンドをグリーン上に落とすと、使用する場面が少なくなるよね
俺の場合は、キャリーとランの比率が1対1をメインとして、1対2ぐらいまでには抑えたほうが
距離感が出しやすいし、使用する機会も多くなる
ま、人それぞれだけどね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:50:08.54 ID:???.net
RW(ランニングウェッジ) 35度 1:3
PW(ピッチングウェッジ) 45度 1:2
LW(ロブウェッジ) 60度 1:1

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:05:42.55 ID:???.net
60度でラン出すヤツwww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 22:52:03.31 ID:???.net
つま先はオープンに
膝はクローズに
これで悪い癖だった伸び上がりトップが一切無くなったわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:12:00.26 ID:???.net
60度は残り何ヤードの使い方を想定しているんだ
短い距離を低く打ち出してラン出すのか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:30:06.45 ID:bL2rf11Z.net
ロフトが小さい方がラインは出しやすい。
が、練習してないと距離が合わない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 13:19:40.95 ID:???.net
グリーンの速さやのぼり下りで変るのは当然だけど、基準としては1:1は52度のAWだね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 18:21:46.62 ID:???.net
ランニングウェッジってなんですか?
35°なら7番アイアンと同じだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:07:50.24 ID:???.net
35度の7番って何?
718MBとかP730?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:11:38.23 ID:???.net
恥ずかしながらx-brade

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:15:50.43 ID:???.net
テキサスウェッジ 4°

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:35:34.22 ID:???.net
>>752
チッパーをかっこよく言い換えたんだよ。ググればすぐ出てくるよ。俺もチッパーは嫌だけどランニングウエッジなら買ってもいいかなと思った。名前って大事だね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:52:34.66 ID:???.net
パッティングウェッジとかね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 21:07:15.19 ID:???.net
そんなんいらん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 21:49:58.43 ID:???.net
チッパーもロフトは45度くらいはあった方が使用する機会が多くなるよね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 23:35:22.34 ID:???.net
同僚がチッパーを使っているがカップに寄るなんて滅多にない。
しかもトップやザックリ等ミスショットが多い。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 23:45:22.56 ID:???.net
>>760
俺も一時期チッパー使ってたけど、トップ、ダフりが酷かった。
ちゃんと打てても寄ることは少ないし
チッパー使えてる人は何かコツがあんのかな?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 23:51:31.45 ID:???.net
>>760
これだからチッパーもつの嫌なんだよな。チッパーって使った以上確実に結果出して当たり前だろうというイメージがあるからなあ。
簡単(なはずの)クラブで失敗すると普通のクラブで失敗するより恥ずかしい。使ったことないけど本当は簡単じゃないってことないかな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:01:49.56 ID:???.net
失敗しよーが成功しよーが、チッパーだけはカッコ悪いから持たない。
あくまでも個人的な意見です。

でも、チッパー使うゴルフするのだったら、ゴルフ辞めるわな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:15:20.10 ID:???.net
>>763
そうかなあ。結果出せるなら俺は持つけどね。出せそうにないから持たない。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:28:16.37 ID:???.net
中古屋のパターコーナーの片隅に置いてあるけど、実際に使ってる人を見たことが無いw
どう使うのアレ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:42:09.31 ID:???.net
美学に反するなぁ

なんとなくだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 01:27:55.29 ID:???.net
俺もその理由でユーティリティをもたない
なんか自分のスタイルだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 01:38:04.59 ID:???.net
メーカーやショップは積極的にチッパーなんか売ってないだろ
つまりはそういう事

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 05:35:54.90 ID:???.net
>>765
ロフトのついたパターで、打ちかたもパターと全く同じですね。
グリーン周りから、パターを使いたいけど、グリーンエッジとボールの間にちょっとラフがあって
ラフに食われそうで距離感がつかめない時にチッパーを使うと、ラフだけ飛び越してピンに寄ってくれます。
100切レベルの人には、魔法のクラブとなるでしょうね
チッパーが上手く打てないと言う人は、パターの仲間ではなく、ウェッジの仲間と考えてウェッジみたいな打ちかたをしているようです

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 07:31:38.86 ID:???.net
パターが下手なだけかもしれないけど、グリーン上で15ヤード位かな、それ以上の距離はパターよりもウェッジで打ちたい
その方が寄る気がする
だからグリーン回りは8番から52°までをとっかえひっかえ使う
パター感覚で打つらしいチッパーは絶対に使う気にならない
格好悪いし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 08:45:08.47 ID:???.net
>>770
ウェッジで上手く打てる人にはチッパーは必要ないですよ
チッパーはアプローチの苦手な人専用のクラブですから
しかし、アプローチがどヘタなのに、チッパーなんてかっこ悪くて使えないと言って100叩いている奴を見ると
笑っちゃいますけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 10:50:19.73 ID:???.net
アベ95の下手くそだけど(たまに100たたくよ)チッパーは無理やわ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 10:59:53.85 ID:???.net
下手くそはチッパーを使った方が良いですよ
大昔に、会社でみんな一緒にゴルフを始めたのに、私がチッパーを使って初めて90を切ったので
会社のコンペでは、私だけチッパー禁止令が出ました。
ルール違反でもないのに、その頃は納得していましたね。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:01:35.39 ID:???.net
ルール違反のチッパー使ってたんじゃね?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:10:25.84 ID:???.net
チッパー使ってる人って、ひそかに笑われてるのを気付いてないね。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:21:47.35 ID:???.net
ドライビングウエッジないの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:46:28.81 ID:???.net
>>775
ゴルフはスコアだよ
俺はチッパー嫌いだがw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:09:26.73 ID:???.net
>>775
チッパーを使ってやっと100を切るぐらいなら笑われるかもしれないけど
常に80台で回るようになると、笑われなくなるぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:22:25.34 ID:???.net
>>776
それほしい!
パターのようにちょこんと打って真っ直ぐ
300yならバカにされようがなんだろうが使い続ける勇気はある

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:30:10.53 ID:???.net
誰がなに使ってようが気にしないけどな
どうせおっさんとかストロングロフトでカーボンのアイアンなんだろ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:07:19.56 ID:???.net
>>780
気にしとるやんけー

で、いーですか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:32:37.49 ID:???.net
>>776
もし、あったとしたら、それは、どういう効果を狙ったものなのかな???

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 16:35:55.33 ID:???.net
そんなに昔からゴルフやってるわけじゃないので、よくは知らないけど、ショートウッド・ユーティリティ・中空アイアン・チッパー・長尺パターって新しい種類のクラブですよね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 16:53:11.99 ID:???.net
自分はチッパー使わないけど、打ちやすいんならいいと思う。

ウッドとかロングアイアン打てなくてUT使うようなもんでしょ。好きなクラブ使えばいいんじゃない?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 16:57:58.54 ID:???.net
チッパー入れて100打つ奴より
60度入れて90打つ奴の方がカッコ悪いです

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 17:49:49.32 ID:???.net
>>781
反応早すぎて草

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 18:12:39.58 ID:???.net
>>785
スコアがいいほうがかっこいい。その場合は90のほうがいい。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 18:18:21.91 ID:???.net
全くその通りで、chipper使って寄せワン率高い人がウェッジでトップやザックリしてる人に笑われる筋合いはない。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 18:19:48.98 ID:???.net
>>785
それはないな。何使おうがスコアが良い方が上。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 18:25:28.66 ID:???.net
>>789

当然だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 21:35:57.62 ID:???.net
ミスするクラブを無理して使うほうが恥ずかしいよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:42:03.07 ID:???.net
「60度=ミスする」って言ってる?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 15:15:53.31 ID:NRt56T5h.net
先週、アプ練習場でみっちり練習して
意気揚々とラウンドに臨んだが…

結構ラフ草に浮いたライで、ダルマ落とし
を狙ったのに、全然抜けなくて草に
食われてチョロってのが2回。
しゃあないからPWでチョンっと
転がしたら大オーバー。
ガッカリラウンドでした…
夏草がまだ元気だー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 17:21:39.72 ID:???.net
ダルマ落としはミスショットだから狙うものではないぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 17:54:57.32 ID:???.net
ロブショットってことか??

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 18:07:31.91 ID:???.net
ダルマ落としはほぼ空振りだぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:35:39.20 ID:???.net
拙者も常にモズ落としを狙ってる

798 :793:2018/09/23(日) 19:43:11.87 ID:7Whg9VtV.net
>>793には距離を書いてなかったが、グリーン周りのラフ。
グリーンまで5〜10Y

ダルマ落としと言う言い方は悪かったが、
ロブを打ちたいわけではなく、ホームランは
避けたいので、大きくは振れない状況。
小さくチョンっと打ちたい。

1回目はパターで打ったがラフに食われて大失敗。
2、3回目は50°のAWで、4回目はPWと。

今考えたら、結構ボールが浮いてたってことは
草が元気だったってことだ。読みと経験が足りなかった。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:49:25.03 ID:???.net
元気かどうかは素振りでシャッシャッとやればわかるんでは…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:47:40.49 ID:???.net
グリーンまで5〜10Yをグリーンのせるのに
4打かかったってこと…?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:08:56.40 ID:???.net
ドライバーやアイアンはともかくアプローチは素振りする人多いよね
あれは芝の強さとか距離感とかイメージするため?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:14:25.54 ID:???.net
>>801
むしろドライバーの素振りなど不要

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:57:03.15 ID:P/d0bhC6.net
どなたかアプローチ名人教えてください。
ピンまでせいぜい20ヤード。
ライは良く、前方に障害物が無いとします。
ただしグリーンエッジまで15ヤード。
こういう時どう攻めたらいいんでしょう?
転がすと途中のラフで食われて止まっちゃうし、ロブを打って
上げてピンそばに止めた方がいいんでしょうか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:59:06.81 ID:???.net
>>802
筋肉をほぐす意味でやってる。距離のイメージをしたことはないなあ。

805 :sage:2018/09/23(日) 22:02:58.34 ID:dUj6BpNI.net
>>803
もしも、そのボールを右手(右利きの場合)だけを使って下手投げで
投げなさいと言われたら、どのようなイメージで投げますか。
どこに落とせばピンに近づくでしょうか。
そのイメージが答えだと思います。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:03:03.30 ID:hQjBoydL.net
>>803
そういう時は、カラーでワンクッションで寄せます
しかし、寄る確率は半分以下ですので、そういう状況にならないような
セカンドの狙いが7大事だと思います。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:18:45.18 ID:???.net
>>803
かなり短く持って下から3〜4本目の溝にボールを乗せて押し出すように打ってカラーに落とす

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:39:08.48 ID:???.net
それだとショートしちゃうな
ディスタンス系は知らないが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:45:12.39 ID:???.net
>>803
技量があるなら少し開いてピッチショットでワンクッション
技量に自信が無いならグリーンオン優先で手前からピッチアンドラン
まず最悪は何かを考えそれを避けて最悪ボギーで上がる事を考える

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:02:44.57 ID:P/d0bhC6.net
皆様ありがとうございます。
カラーでワンクッションが最良の方法の気がしてきました。
ラフでワンクッションさせるとまず止まっちゃうんですよね・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:06:18.46 ID:???.net
>>803
ロブショットだな。
上げてとまる。ピンデッドの感覚じゃないとほぼショートするから、オーバーでも良しとして突っ込む。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:15:11.92 ID:???.net
15ヤードのキャリーは結構あるから、ワンクッションでカラー幅を狙うのも難しいけどなー

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:40:59.73 ID:???.net
52°くらいでカラーちょっと手前と違うかー?

あとは天に任せよーぜ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 18:57:26.33 ID:/k69iPqX.net
10〜20yってのは、実は難しい。
超下りとか、先が池とかのように、
大きく振れない状況は特に。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 19:20:52.00 ID:???.net
短い距離は、SW〜PWぐらいのクラブでパター打ちがお薦めですね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 19:55:37.06 ID:/k69iPqX.net
SWじゃ、バンスでハネてトップする可能性がある。
ていうか、みんなやらかす。

PS以上のバンスの少ない番手がいいが、
大オーバーの可能性がある。

よって、AWが無難。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:24:11.01 ID:???.net
パター打ちは、ヒールを浮かせてトウ寄りでヒットするので、バンスは使用しませんよ
少々ダフっても丸いトウ側が滑り、トップ気味にヒットしても芯を外しているのでそれほどオーバーせず
ミスしてもそこそこ寄ってくれる便利な打ちかたです。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:22:45.28 ID:???.net
グリーン周りの寄せ、苦手です
皆さん、とりあえずこれだけは意識しろ!とかこれだけは覚えとけ!とか、アドバイス下さい。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:49:29.39 ID:???.net
>>818
ボールの高さを意識しろ。赤道に正しくクラブフェースが当たらなきゃいけない。
打つ前に素振りをしてそのスイングによってボールががどこに落ちるかだけでなく、どんなスピードでどんな軌道を描いて落ちて転がるのかイメージしろ。
この繰り返しでうまくなっていく。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:58:05.29 ID:???.net
>>818
スタンスの開き具合でクラブの振り幅を決めてる。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 00:04:35.88 ID:???.net
基本はグリーンエッジから1ヤードのところに落とす

後は転がす

飛距離とランの割合はクラブによって変わる
Pで1対1かな

ピンまでエッジから6ヤード、ボールからエッジまで4ヤードだとすると、Pを持ってエッジから1ヤードはいったところに落とすと、ピンまでピッタリの距離になる

斜面やロフトによって転がる距離も変わるので、そこは練習で調整してください

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 00:47:54.02 ID:???.net
> 基本はグリーンエッジから1ヤードのところに落とす

ちょっとダフっただけで大ショートだろ
ダフってもグリーンにキャリーできるように余裕もたせな。それが基本

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 06:16:25.61 ID:???.net
>>822
あえてダフるというか少し手前からヘッドを入れて滑らせて当てるのならいいが、普通にダフったらそもそも話にならんだろ。
ダフるかどうかわからんからキャリーに余裕持たせるというが、そんなんじゃまともに当たれば飛びすぎて向こう側に落ちて往復ビンタ食らうのがおち。
トップでもしたら飛びすぎて目も当てられない。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 06:24:25.70 ID:???.net
>>818
パターと同じで、顔を上げない=インパクトまではボールを見る、を意識したら、自分の場合、劇的に良くなりました。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 07:12:50.42 ID:???.net
>>822
お前、本気で言ってるのか
グリーンエッジから1ヤードに落とすのはチップショットの基本中の基本だぞ

ゴルフちゃんとやったことあるのか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 07:31:56.79 ID:???.net
多分、前提としてるレベルが噛み合ってない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 07:41:11.92 ID:???.net
>>822みたいにウェッジの使い方を理解していないと
ネットならいいがゴルフ仲間の前では大恥をかく。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:20:09.97 ID:???.net
リフティングできるようになったらなんとなくフェイスにのせる感じ掴めてる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 16:11:35.50 ID:???.net
>>825
横からだが、グリーンエッジから1ヤードに落とすのが基本みたいに言われているけど、一般アマレベルでは大きなミスではなくても
少しあたりが悪くて距離が足りないと、手前のカラーやラフ食われてランが出ずに、大きくショートすることもある
これをエッジから2〜4ヤード先に落とすようにすると、少しミスをしてもとりあえずはカラーの部分を超えてグリーンに落ちてくれるので
ショートする割合が減ると言う話だと思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 17:04:30.81 ID:???.net
ウェッジの賞味期限か?
止まらんわぁ・・・。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 17:58:20.74 ID:???.net
>>829
アマチュアレベルに対する基本だけどね

常に一定の場所を狙っていくうちに応用していろいろ考えるのはいいけど、グリーン回りで1ヤードに落とすことぐらいできないと上手くならんだろう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 19:31:21.76 ID:???.net
1mだろうが3mだろうが、寄ればどっちでもいいよ
どれくらいあげてどれくらい転がすかは好みだろ
ミスの頻度や傾向も違うし、ショートとオーバーどっちが怖いかも人それぞれ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:19:19.23 ID:???.net
ショートパットの練習して自信ついてくるとアプローチもリラックスして打てるから
アプローチ上達死体奈良パット練習支那

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:53:02.51 ID:???.net
グリーン外でパターとアプローチの使い分けに個人の基準や目安はありますか
まずはパターで打てるか考えて寄るイメージがなければウェッジ持ちます

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:55:48.95 ID:???.net
>>834
基本的にはウェッジ持ちます
理由は単純に今のスコアで停滞したくない。上達したいから。

コースで成功体験積まないと上達する気がしない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:48:27.40 ID:???.net
>>835
ゴルフはゴロフ by 青木功

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:50:13.64 ID:???.net
おれウェッジって1番安いから直ぐ買っちゃうけど、野良仕事で使う錆び切ったシャベルみたいに錆びるまでウェッジを使い続けたいっていう願望があるんだよね。

でも使用後は必ずアイアンオイルとかで手厚く手入れするからいつまでも結構綺麗なんだよね。

あと何本も持ってて、つい使い回しちゃうから全然年季が入っていかない。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 23:53:52.92 ID:???.net
あと、溝もクリーナーで削れば復活するしね。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:43:50.02 ID:???.net
>>836
何でもかんでもパターで転がす事を青木が推奨してるとでも?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 06:16:24.94 ID:???.net
>>834
私も同じような考えで使い分けています。
ウェッジで1mに寄れば上出来だと考えますが、パターの距離感だけは自信があるので、
パターを使って1mだと、もう少し寄せたかったなと思います。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 06:58:33.31 ID:???.net
笑えるのは石川遼、ネット商材屋の戸川ひかる、秘伝BJHチョン福士も、
ハッタリや詭弁、愚策を弄して人々をたぶらかすことだ

ご用心!

842 :834:2018/09/26(水) 12:10:10.96 ID:???.net
目先のスコアと安定を狙うわけではありませんが
ミスや失敗したときのリスクや転がる範囲を考えてしまうとパターに頼りたくなりますね
上達と経験を考えてなるべくウェッジ持つように心掛けます

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 16:15:33.73 ID:???.net
パターで寄せるのも一つの技術ですよね
私の場合は、どうしてもパターで寄せられない時のみウェッジを使うようにしています。
プロでもグリーン周りから積極的にパターを使っていますし、パターを使うと上達の妨げになるとかは、
考えなくても良いと思いますよ
アプローチは、チッパーを使おうがパターを使おうが寄ったもん勝ちです

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 16:53:56.60 ID:???.net
逃げのクラブ選択してもしゃーないでしょ

プロはどちらも打てる状況でクラブ選択をしてる

アマは苦手クラブを避ける選択をしてるだけ


本来ウェッジ持つところなのにパターの方が寄るからといっていつまでもパター握ってたら上達しないのは当たり前のこと

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 17:32:35.44 ID:???.net
苦手意識というのは下手糞を自認してるわけなんだが
やはり努力なしには克服は難しい
実戦で積極的に使うのは良いことだろうけど
裏づけ(自信)が無ければやはり無謀というもの
俺はフロアカーペットでキャリー1mをほぼ毎日30分程度打ってる
僅かなダフリやトップがハッキリ判るので結構自信になる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 17:37:25.53 ID:???.net
>>844
なんか発想が逆ですね
本来なら、パターでも打てるところでも見栄を張ってウェッジでミスをするのが、アベレージゴルファーですね
パターで打てるところと言えば、カラーやカラーから1ヤード以内の浅いラフとか花道ですね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:01:01.74 ID:???.net
>>845
同意。
俺も毎晩じゃないけど、週三回ぐらいは自宅で2mのアプ練やってる。
おかげでザックリとトップのミスは皆無になったし寄せワンも多くなった。
アプでそこそこ寄せられるという自信があるとアイアンショットも気楽に打てる。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:36:22.91 ID:???.net
俺も庭でアプ連してるわ。

同伴にカラーからはパターだろっていわれても、ウエッジで寄せワン

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:41:06.08 ID:???.net
寄れば何でもいいんすよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:47:57.81 ID:???.net
家でこつこつとかはやってないけど、打ち放題3時間を
全部アプローチとかは何度かやってる
致命的な打ちそこねはなかなか出なくなった。
自信がついてるのも大きいと思う。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:51:47.18 ID:???.net
カラーからなら何で打ってもいい
14本全てのクラブでOKに寄せるくらい練習しろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:07:32.16 ID:???.net
>>848
庭とは裏山椎
マンション住まいからすれば憧れ環境

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 05:27:31.73 ID:???.net
ピンが近くて、深いラフとかが結構難しいね
パター打ちでカラーでワンクッションとか狙っても、ラフに食われることが多い
大きく振っても距離の出ないハーフロブの練習が必要かな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 07:42:46.15 ID:???.net
たしかに都会より田舎住まいのほうが上達の速さはいいかもね。練習場も安いし、コースも安い。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 09:52:51.21 ID:???.net
田舎はコースも近いので、高速代とか使わないのもいいね
俺の田舎では、河川敷なんか、ショートコースの薄暮回り放題で500円
ロングコースのハーフを回って、1030円
練習場よりも、練習になるね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 09:57:39.38 ID:???.net
>>855
赴任先の練習を場が土日も1000円で終日打ち放題って言うから
6時起きでアプローチ練習に行ったら俺ひとりで午後3時に帰るまで
ずぅ〜っと満席にはならなかったわ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 13:13:13.25 ID:???.net
赴任先でゴルフが上達しそうだね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 14:31:15.21 ID:???.net
地方出向してメチャメチャ上達して帰ってきた人いたなぁw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 14:59:28.02 ID:???.net
アジアに駐在した人はすごく上手くなるねー。やることないもんなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 15:09:23.85 ID:???.net
都会のメンバー価格>田舎のビジター価格

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 17:41:27.14 ID:???.net
アプローチ練習も、練習場で4時間打つよりも、芝の上から1時間打った方が効果的だよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 17:50:36.49 ID:???.net
安いとこばっか行ってるからアプローチ禁止のグリーンしか見たこと無いわ
ショートコースで腕を磨くしかないのかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 18:00:24.94 ID:???.net
うちの会社は家族いて家を買うとこいつ辞めないだろと思われて海外飛ばされる
飛ばされるのならせめてゴルフできる場所と責任の重さと手当てにしてほしいや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 18:28:00.07 ID:???.net
>>855
まじか?田舎は嫌いだが、そんなところがあるのなら住みたいなあ。サーフィンやるおっさんがサーフィンのために田舎の海の横に転居する気持ちが少しわかる。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 20:46:45.77 ID:???.net
田舎はコースが空いてるというだけでアドバンテージ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:15:44.81 ID:???.net
田舎で都会並の給料もらえたらなぁ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:29:26.91 ID:???.net
都会本社から地方支社。
給料+手当+経費の自由度

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:58:37.72 ID:???.net
>>855
良いなぁ 憧れる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 22:10:26.51 ID:???.net
>>863
俺の会社じゃ、海外行くと、たいがいみんな
ゴルフしかすることが無く、
シングルクラスになって帰ってくるw

で、日本に戻ってからの社畜生活で
たちまち100叩きに逆戻りw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 22:50:32.51 ID:???.net
>>855
そんな安いんだったら従業員の賃金は時給700円くらいかな。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 00:40:47.68 ID:???.net
>>863
海外赴任あるあるだね
実際俺も結婚した途端に米国赴任の辞令出たから
でもそのときはゴルフに興味なかったんだ
帰任してからゴルフ始めて何故アメリカにいるときにやらなかったんだろうと悔やむばかりw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 06:10:04.10 ID:???.net
>>870
この河川敷のコースは、市が運営していて、あまり儲かりすぎるのもダメだと言うような話も聞きました。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 08:05:11.84 ID:???.net
都心から電車で1時間の所に住んでるけど、車で10分の所にあるアプローチ専用練場は
芝から打てて年会費2万円で終日練習し放題。練習グリーンとバンカーもあるよ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 08:19:25.21 ID:???.net
つくばのあたりかのう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 19:14:07.94 ID:???.net
ようやくクラブに振られる、仕事をさせるってのが体感出来てきてああゴルフクラブってこう言う風に使うんだって理解し始めた初心者なんですが、このクラブに振られる感覚ってアプローチの時も必要なんでしょうか?
それともパターみたいに体でコントロール、クラブに振られるではなくて、クラブを振る感覚でやった方がいいのでしょうか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:31:29.67 ID:???.net
クラブに振られるって重過ぎるクラブを使ってる印象なんだけど。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:47:23.44 ID:???.net
俺もクラブで振られたな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:59:36.43 ID:???.net
思いクラブ使ってなくても、手でこねすぎていいこと無いから、
重さ感じる感覚はほしい気がする。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 05:40:43.32 ID:???.net
>>875
クラブに振られると言う感覚がどういう感覚の事を指しているのかが、分かりにくいのですが
ドライバーなどで、ヘッドを走らせる感覚でしょうか?
ヘッドを走らせる感覚なら、これは飛距離を出すためにやることなので、飛距離の必要のないアプローチでは
出来るだけ、ロブなどを除きヘッドは走らせないようにしています。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 11:55:08.64 ID:???.net
先日のタイガーウッズのハイドローのアプローチ
惚れ惚れする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 13:02:56.13 ID:???.net
>>880
何ヤードのアプローチ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 16:45:04.60 ID:???.net
雨の翌日のぬかるんだライのアプローチ難しいね。ザックリ大ダフリして、今度はダフるの嫌だから薄めに入れてトップしてグリーンオーバー。
そんなのばかりで嫌になっちゃうよ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 16:50:19.96 ID:???.net
雨の日のぬかるんだライから、ボールを上げようとすると駄目ですね
とりあえず、ザックリでグリーンに乗らないミスだけは防ぐために、ロフトの立ったクラブのパター打ちで
グリーン手前から転がし上げる感じですね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 23:01:29.94 ID:ipqQCXf+.net
だから、オーイとんぼの9巻を読めよ。
誰でもできるぞあれ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 05:34:02.74 ID:???.net
読むのめんどくさいから、ここで教えてくれ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 08:20:37.19 ID:???.net
昨日の女子オープンでユソユンがグリーンサイドのラフから
フォローを取らずに打ってフワッと上げるアプローチを打ってたけど
あれはこの時期の濃いラフや逆目の時には効果がありそうだな
あれならラフに食われて飛ばないミスを防げそう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 09:27:07.40 ID:???.net
>>886
アレ上手かったね〜
素振りと実際打つかたちが違うってのも驚いたけど
今度試してみようと思った

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 09:49:08.53 ID:???.net
単純に抜けなかっただけだったりしてw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 10:24:06.85 ID:UVUKjo7i.net
家の庭にアプローチ練習場作りたいんだけど人口芝ってダニとか発生しそうで怖い
掃除もめんどくさそう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 11:29:50.35 ID:???.net
>>887
ああいうのは、素振りと本振りでは当然違うよね
素振りではフォローは出てしまうけど、本振りは抜けない前提で打ちこんで終わりみたいな感じ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 11:48:23.45 ID:???.net
>>889
天然芝にしちゃえ

ラウンド時の目土に神経質になったわ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 12:39:25.65 ID:???.net
見てた見てた素振りでは50ヤード打つくらい振っててそんなに振るんだって思ったらチョコンと出してびっくりしたわ
ユンソヨンに限らずあんな深いラフでライも悪い所から普通に出してビアビタ寄せてくるんだからな
プロはすげーわやっぱり

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 13:45:50.45 ID:???.net
あれは俺ならチャックリか大オーバーのどちらかだわ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:14:59.75 ID:???.net
>>889
間違っても西洋芝は止めるようにw 世話考えるとターフ
取る気に成れん。
まぢ、深いラフからのアプ錬したいけど、キャリー20だと臨家
からクレーム必定orz

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:11:39.60 ID:???.net
近所ではないけど、庭に本格的な見た目のグリーンを持ってる家があった。狭くてアプローチは出来なそうだったけど、パターの練習には凄い良さそうだった。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 05:33:38.93 ID:???.net
>>895
一般家庭の庭のパター練習グリーンは、きれいに見えても不規則に曲がるので、
パター練習にはあまり良くないと言うような記事を見た記憶がある
それほど管理が難しいと言うことだろうね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 07:39:05.46 ID:???.net
>>896
ということは庭にパター練習グリーン作るなら天然芝よりむしろ人工芝のほうがいいということかな?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 07:49:42.72 ID:???.net
>>897
その前に、一般家庭の庭にパター練習グリーンを作るのは無理
と言うことではないかな?
人工芝でも、雨ざらし、日ざらしでは痛みが早いと思う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 08:00:23.99 ID:???.net
コースのグリーンをキーパーがどれだけ繊細な管理してるか考えたら
素人が庭にグリーンを作ってまともに維持するなんてまず無理
真夏なんかちょっと気を抜いた隙に芝が死ぬし病気もすぐに広まる

練習場に人工芝のグリーンがあるけど新しいと表面が馴染まずにボコボコで球がスムースに転がらないし古くなってくると速くなり過ぎて使い物にならない

諦めてパターマットで練習するしかない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 08:29:26.98 ID:???.net
普通に芝生の庭整備してるけど、コース整備って凄いなと感心するわ。
凹凸ない地面作りも、あの芝の密度も厳しい。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 22:13:51.25 ID:???.net
夏に比べて芝が大人しくなってきたな
枯れたら冬ゴロフに切り替える

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 00:05:56.68 ID:jcCtCV+e.net
切り替えれるのが羨ましい。
去年の冬からずっと転がすショットの練習してるんだが
なかなかできない。特にアプで9I使ったりしてるんだけど
短いショットはどうしても上げるイメージで打ってしまい、
ランが出ずに距離が合わない。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 06:03:50.40 ID:???.net
競技の時に片手クラスのウェッジを見ると、フェースの芯の所が丸く剥げているのを見ることがたまにあります。
何千球、何万球も同じ場所で打つとああいう風になるでしょうね。
私のウェッジなんかは、フェースの下から3本目ぐらいの芯の位置が三角形に剥げている感じです。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 07:25:13.78 ID:???.net
俺のウェッジは結構経つのにヘッド同士の当たり傷だけw

905 :903:2018/10/04(木) 08:55:44.30 ID:???.net
>>904
芯に当たった球数が少ないのか、ヘッドが黒くないので分かりにくいかの、どちらかでしょうね?
私の場合は、ヒールを浮かしてトウ側で打つパター打ちを良く使うのも、同じところが剥げない原因かも知れません

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 09:50:44.11 ID:???.net
>>903
フェースをスクエアに使う人と、開いたりいろいろな使い方をする人で傷のつき方は変わるんじゃない?
クリーンに拾う人と打ち込んで行く人でも変わると思うし。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 10:21:17.56 ID:???.net
           &#160;
              彡⌒ミ&#160;
           \ (´・ω・`)また髪の話してる&#160;
             (   )::::&#160;
              (γ /:::::::&#160;
               し \:::&#160;
                  \&#160;


908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 10:23:11.26 ID:???.net
>>906
言われるとおりですね
それと、グリーン周りの短いアプローチでは跡がつくほどの強さは出ないと思いますので、
フルショットや長い距離のアプローチが多いタイプかも知れませんね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 10:41:33.20 ID:???.net
痕が付くような人は、
芝や砂が噛むような良い所で練習してるだけだろ。
人工芝だと樹脂摩擦で溶けて汚れるだけだしなw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 11:39:41.81 ID:???.net
マジレスするとバンカー練習の多さ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 12:25:41.27 ID:???.net
バンカー練習は溝がすり減るので、バンカー練習専用の溝の擦り減った同じメーカーのウエッジで練習していますが、
フェースにボールの跡が一点に集中するような上手い人は、バンカーもラウンドで使用するクラブで練習しているんですね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 13:11:32.37 ID:???.net
あとが付くのはフェースの細かい傷に芝汁が染みこんでるだけ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 17:17:27.89 ID:???.net
>>912
現在の議論は>>903の流れから来ているので、その程度の一時的な跡の話ではないですよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 17:20:07.15 ID:???.net
メンテナンスしないとそこからメッキが劣化していくんだぜw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 17:34:59.70 ID:???.net
バンカーくらいしか考えられないんだけど、バンカーの場合は削れ跡が丸くなるわけじゃないんだよね
だから、俺も不思議に思ってる
雨の日にたくさんラウンドしてるのか?!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 18:33:20.17 ID:???.net
>>915
私が見た片手の人は、月に10回ぐらいラウンドすると言っていましたね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 18:34:08.10 ID:???.net
>>916
俺もそのくらいやりますが、バンカー以外のキズはほぼありませんよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 18:58:33.34 ID:???.net
てか、3ヶ月くらいで買い換えた方がスピン掛かるんじゃね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:00:46.72 ID:???.net
本当に削れてたのかって話

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:08:34.16 ID:???.net
アプローチ練習してるといちいちボール拭かないからウェッジのフェースが傷だらけになるね。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:24:26.28 ID:???.net
自慢すんなよw
フェースとボールの間に何か挟むということだけで、ダメなのに
もっと真剣にやれよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:55:07.89 ID:???.net
>>919
削れていたかどうかはわかりません
単に黒塗りのフェースの色が丸く落ちていただけかも知れませんね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 09:26:43.39 ID:???.net
アプローチでは
低重心(アイアンの)PWより
高重心設計の(単品)ウェッジのほうがダフりにくい
という説があるようですが、どう思われますか?
教えてエロいひと

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 10:00:01.42 ID:???.net
>>923
高重心の方がスピンはかかりやすいと思いますが、ダフリにくいと言うのは、どういう理屈か分かりません

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 10:38:33.43 ID:???.net
ソールが厚いってことでしょ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 11:21:07.03 ID:???.net
>>923
1、フェースが寝てる構造上、高重心=深重心深度(右重心)になるから右で落ちやすい
2、無意識に打点を重心位置に合わせようとするから

とかかなー

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 11:22:03.72 ID:???.net
あっ逆かwスマン

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 12:31:29.18 ID:???.net
フェイス開いて打つの苦手
フェイス開いてアドレスした時点でダルマ落としのイメージしか湧かないしダルマ落としになるかエッジに横から当たってカキーンとなるかしかならないよ
練習のやり方とかコツあります?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 12:37:57.65 ID:???.net
>>928
無理に開く必要はないんじゃない?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 12:57:43.85 ID:???.net
>>928
家の中でやるパター練習用のマットで打つ練習おススメ!
パターマットの中で止まる練習してると自然と上手く打てるようになると思うけど。
ただ、ホームラン防止でタオルなりマットを壁にするのは
は最初は必要かも

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 13:00:25.69 ID:???.net
>>930
ぜんぜんアドバイスになってないw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 13:01:40.13 ID:???.net
>>930って練習あるのみという当たり前のこと言ってるだけよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 13:03:43.43 ID:???.net
カット気味にアウトからインに切るイメージで振ってみたら?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 13:08:31.82 ID:???.net
>>928
バンカーはどうしてんの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 13:51:52.48 ID:???.net
色々レスありがとうございます
バンカーは56度使うんですが、最初に教えられたやり方で開かずボールの少し手前にベッド落として砂ごと飛ばすみたいなイメージで打ってます特に苦手意識はないです
バンカーだとボールの下にベッドが潜るイメージがあるので打てるのですが、
上で教えてもらったパターマットとか練習場マットとかは潜るイメージが持てなくてそのままソールに当たってホームランになります
地面(パターマットなら床)とボールの間にベッドをソールを当てずに潜らせる?イメージが全く湧かないんですよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 14:12:24.77 ID:???.net
ちゃんとボールとフェイスが実際に当たる場所をイメージすればよろし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 14:19:13.85 ID:???.net
フェイス開くときは、感覚的には同じぐらいの角度で身体も開く
ボールの位置はかなり左(前)
クラブは短く、強めのハンドファーストで構えて
スイングは小さくカットぎみの軌道で打つ

正しいかどうか分からんが(笑)、俺はこれで打てるようになった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 15:07:13.15 ID:???.net
>>937
ボールの位置をかなり左に置いて、強めのハンドファーストには構えられないだろ?
想像しただけでも、へんてこりんなアドレスになるぞ

939 :649:2018/10/05(金) 15:52:29.48 ID:???.net
ハンドファーストをやめることで気付くこともあるぞ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 16:15:43.14 ID:???.net
できるが?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 17:24:25.51 ID:???.net
出来るけど、ど素人みたいな格好になるだろ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 19:30:24.02 ID:???.net
フェイスを開いて、右足寄りにボールを置いて、低い球を打つ練習ならしたことあるけど…

左足寄りに置いてバンドファーストだとどんな球がでる?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 19:38:28.09 ID:???.net
フェイスを開いて低い球だと?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 19:49:16.91 ID:???.net
ベッドとかバンドだとか、絶対濁音のやつなんなの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 20:03:28.27 ID:???.net
>>943
そうだよ。
開いて低い球を打つ練習はメチャクチャためになった
ゴルフスクールで、自分だけやらされたけど、上手くなりたいか聞かれてなりたいといったらこの練習させられた

多分、上から入れて、インパクトを長くする練習なのではないかなぁ

キュキュッと止まる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 21:47:22.25 ID:???.net
他のスレにも現れてるな。これだけブレずに濁音使われると流石に気になるわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 23:20:15.57 ID:???.net
少しでもダフったらバウンスで跳ね返ってトップしそう
繊細なヘッドを求められるな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 23:38:12.63 ID:???.net
>>945
低いと言うか、普通にややダウンブローなロフトなりの球なんじゃね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 00:13:26.20 ID:???.net
>>946
スマホ+老眼だと思うw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 05:19:01.82 ID:???.net
>>943
フェースを開くとロフトが寝るので高い球が出そうだけど、スピン系のウェッジとスピン系のボールを使えば
フェースの上をボールが滑って不思議と高くは上がらないね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 06:44:34.29 ID:???.net
>>950
滑ってじゃなく粘ってじゃね?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 07:37:30.11 ID:???.net
芯を外すと反発減って滑るな
たまにトゥ側にベターって白い跡がつくw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 07:55:02.80 ID:???.net
>>951
そうですね
日本語は難しいですね
>>952
白い跡がつくのは、かなり長い距離のアプローチでしょうね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:19:09.22 ID:???.net
>>953
じゃあもっと簡単な言語で上手に書いてって言われても日本語より上手く書ける言語ないという事実。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:31:48.79 ID:???.net
頭悪いのか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 10:57:52.41 ID:???.net
滑ると粘るって正反対じゃね?
日本語難しいとかそれ以前の問題

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 11:00:15.31 ID:???.net
滑ると粘る。摩擦量の観点で真逆。日本語が難しとかの問題じゃないな。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 11:33:21.56 ID:???.net
>粘って
球離れが遅くてフェースにボールが乗ってる時間が長い
ということを言いたい表現では?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 11:43:00.87 ID:???.net
>>958
それは共通認識できてるだろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 12:42:55.13 ID:???.net
アプローチでいまだに悩むのは下半身を使うのか固定するのか?色んな事を言う人がいるのでね。

ジャンボなんかは30yのアプもドライバーも同じで、30yのアプローチにショットの全ての要素が入っていると。
要するにアプローチでもボディターンで打っている。

一方、下半身は固定して肩のストロークだけで打てと論じる人も多い。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 12:49:10.03 ID:???.net
両方出来るようになれ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:31:43.42 ID:???.net
>>960
あくまで俺個人の感覚で意見だが、
たとえショートパットでも外からは判らないぐらいだが脚は動いてる
が、意識して使ってるわけでは無い
勿論、下半身固定意識は無い
そのようなことを意識すると不安定要素を増やすだけじゃなかろか
スイング(ストローク)の大きさに比例して自然に任せるのが一番と思うんだが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:51:14.11 ID:???.net
>>962
全くその通り
下半身リードとか手打ちとか意識しだすと結局バラバラになる
ポイントは同調するという事
テークバックで身体を捻ってその反動でダウンスイング
アプローチもショットも同じ事

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 18:03:48.90 ID:???.net
>>962
>>963

分割すんなよw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 18:26:09.48 ID:???.net
要するに下半身は能動的ではなく受動的に使うという事かな?

横田はアプローチでも足を使えと言ってたような。

10yとかなら完全に下半身固定で打つが30yくらいが一番微妙。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 23:00:17.91 ID:???.net
パター打ちなら下半身完全固定で行くが、そうでないときは体回してるな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 07:23:28.91 ID:???.net
バックストロークでは下半身は我慢して、インパクトからフォローで距離に応じて使う感じかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 10:57:59.14 ID:???.net
グリーンエッジからアイアンorFW
クローグリップで転がし寄せ。
邪道でしょうか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 12:42:33.84 ID:???.net
>>968
グリーン周りにクラブは何本持っていくの???

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 12:53:45.55 ID:???.net
56度、FWか9iの2本とパターですよね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 12:54:53.72 ID:???.net
タイガーは普段もウッドでの寄せ練習してるのかな?
本番でいきなり、じゃないよな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 14:09:52.99 ID:???.net
練習してなければできないだろ?
アマの場合は、アプローチ練習グリーンで練習できる環境にあまりないので、
なかなかFWのアプローチで寄せるのは難しいよね
だから色々なクラブを練習するより、自分の得意なクラブを2〜3本に絞って練習する方が効率が良いと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 14:12:12.85 ID:???.net
ウッド型のチッパーを入れるのも一つの方法だよね
https://item.rakuten.co.jp/atomicgolf/1509-alrh/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_106_1_10000163

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 14:14:40.02 ID:???.net
絶対やだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 14:25:16.81 ID:???.net
>>973
37度のロフトだね。8か9のアイアンぐらいか。これだとウッドで寄せをするのとはかなり違う感じじゃない?
むしろパターの長さの短尺ウッドがあればアプローチ用ウッドになるんじゃないの。
それを取り出した時点で笑いが取れて美味しいかもしれない。以後短足ウッドさんのあだな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 14:58:49.85 ID:???.net
そんなあなたにコブラのワンレングスUT。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 16:24:09.91 ID:???.net
パーフェクトクラブ!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 16:36:38.72 ID:???.net
グリーン周りでパターで打つとダブったり芯に当たらなくてボッコンしそうな時によく5Wで転がしするな。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 17:56:56.08 ID:???.net
>>978
結構それも難しいよね。距離感間違って向こうへ転がり落ちたりする。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 22:41:14.51 ID:???.net
980ゲット
よし、俺からのサプライズだ
↓次スレよろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:47:44.49 ID:???.net
めんどくさいから俺は次スレを建てない。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:54:38.22 ID:???.net
俺は立て方わからん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:57:15.17 ID:???.net
よくわかってるけど建てない。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:58:27.54 ID:???.net
このスレを大事に最後まで使っていきましょう。気分がよかったら次スレを立てることを検討しないでもない。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 01:36:12.63 ID:???.net
トッププロがやってる所を見ただけなのに、
背伸びした事を書く奴ってなんなの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 06:46:44.28 ID:???.net
>>975
ウッドでアプローチをする利点を考えるとおのずと答えは出ると思うけどね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 06:49:21.99 ID:???.net
>>978
パターが一番ダフリにくく芯に当てやすいクラブだと思うけど、
パターより5Wの方がダフリ難くて芯に当てやすいライってどんなケースかな?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 07:46:59.56 ID:???.net
パターはダフり難いけど
最悪ダフったときに全然転がらないよ
下が砂地なんかの時にはウッド使ってみれば大ケガは少ない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 08:38:46.62 ID:???.net
>>986
ソールがぶ厚いから、ダフったりする危険がない。
ロフトが立っているから、地面を滑らせてやればボールをクラブフェースがひろってトップにもなりにくい。
しかし、それなら俺のいったように普通のウッド並みにロフトが立ってるほうが良くないか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 09:05:41.62 ID:???.net
ウッドやロングアイアンで転がして遊ぶ練習はしてるけど、
距離が調整できる気がしないから、林からの脱出くらいしか使う気がしない。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 09:06:43.69 ID:???.net
ロフトが立ってるとトゥーヒットの時はお手上げだろ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 09:09:27.08 ID:???.net
>>989
通常のウッドでの転がしは、ロフトが少なくキャリーがほとんど出ないから、打ちだし直後からラフや芝の抵抗を受けやすいんだよね
芝の短いところや花道からなら問題ないけど、そうなるとパターでも打てそうな気もする。
ま、ウッドで打つのなら、寄せワンを狙うと言うより、取りあえず大ミスをなくしてグリーンに乗せたい場面かな?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 09:47:07.88 ID:???.net
>>992
パターで50ヤード転がすとか
1メートル位の上りを転がすとか
結構大きなバックスイングが必要になる(時計の9時位とか)
そんな時ウッドだと半分位のバックスイングでいい
初速が大きいよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 10:36:10.27 ID:???.net
>>993
それもウッドでアプローチする利点の一つだね
しかし、プロみたいに寄せワン取るクラブじゃないよね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 10:47:37.24 ID:???.net
>>994
タイガーがやってるから俺もやりたい。そんな人もいるんじゃないの。トッププロのクラブやボールを使いたいと思うのと同じ感覚で。
もちろん狙うは寄せワンだ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 11:08:07.52 ID:???.net
>>987
グリーンとの境のラフに球が浮いてる場合とか、ラフとの境目のグリーン側(少し刈り込んでいるところ)に密着して止まってる場合とか。
後者はなかなか難しいけどパターだとバックスイング取れないし、ウェッジだと球にコンタクトするのが厳しい。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 15:05:00.62 ID:???.net
>>996
ウェッジで打つ場合の、ボールへのコンタクトは通常のラフと同じではないかな?
違うのはボールの前にラフが無いだけで、そんなに難しいとは思えないんだが???

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 15:08:36.70 ID:t1jXFAqL.net
後ろが長いパターのアプローチはダサいよね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 15:49:18.12 ID:???.net
別にダサくないだろ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 15:50:22.04 ID:???.net
>>998
ウェッジで無理してザックリしてるお前よりマシ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★