2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【感覚派】リシャフト総合28本目【理論派】

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 13:10:24.61 ID:???.net
シャフト交換もやってみると簡単だぞ。こんなん出来ない奴は仕事もろくにできないと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 14:56:14.26 ID:???.net
タイガーシャフト替えたんだな
テンセイオレンジからディアマナDFかな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 15:32:11.18 ID:???.net
>>825
プロでも出来ないやつ多いぞ、やらない奴というのか

お前みたいに暇なやつだけだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 15:44:15.64 ID:???.net
じゃあ自分でスペイン調整してんのか!できんのか!って話になりそうで。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 15:57:28.86 ID:???.net
ヒマも何も何時間もかからないけど、貧乏暇無しって言うからなぁ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 17:18:06.90 ID:???.net
万が一すっぽぬけたらとか思うと、出来る出来ないではなく
やる気になら無い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 17:23:43.65 ID:???.net
クラブ組立やるのは基本的に作業が好きじゃないとしないでしょね。
自分はいじるのが好きですからそっちのほうにはまったほうです。
「こういじれば球筋はこうなる」「自分の今の体力だとこれが合う」とか知りたいと思いました。
あとは他の人と少し違うクラブが好きと言う所もありますね。
車にこる人の様なものです。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 17:59:08.82 ID:???.net
俺が組んだからなあ…すっぽ抜けるよなあ…抜けないかな…抜けたらどうしよう…抜けないかなあ…いや抜けるよね!わーん工房さん助けて−。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 19:27:17.00 ID:???.net
装着だけならやった事あるけど
接着自体は簡単な作業だがソケットとシャフトの間に遊びがあるから
当然ロフトやライ角にある程度の誤差が生じる
そう考えたら素人がやるんじゃなくてプロに任すべき作業だと認識した

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 19:42:35.36 ID:???.net
ホーゼル内部径とシャフト径に遊びが有るという事でしょうか?
ドラなら今は調整式スリーブも多くなりましたから少なくなりましたが
ノーマルロフトやFAが気に入らない時、ホーゼル内部を拡張して角度を稼ぐやり方が正しいのですが
荒っぽいショップだとシャフト先端を径を削ったり、先端を斜めに削る荒っぽいプロショップも存在します。
中には先端TIPの塗装を剥離せずそのまま装着するいい加減な所も在ります。
ショップの腕前にも差が有りますから信頼できる所を選ぶのは重要です。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 19:52:02.42 ID:???.net
自分が過去に耳にした在るショップの人の言葉です。
「プロじゃないんだからHSも遅いし、口で言うほど腕も理解度も無い客への仕事は適当でいい。
どうせ何が悪くてとか分かっていないからね。明日になれば言う事が変わってるから。」
こんな本音の聞こえる所はさっさと引払いましょう。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:00:11.99 ID:???.net
>>826
ディアマナD+とかいう日本未発売のシャフトだそうだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:06:26.06 ID:???.net
>>835
どこのショップ?都道府県を述べよ。あと思い切って屋号も述べよ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:10:26.72 ID:???.net
>>835
でも実際にその程度の客が大半なんだろう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:10:55.51 ID:???.net
>>837
それはご勘弁 自分もばれてしまいます。工房持ちなのに常連客に本音を言ってしまうなんて。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:14:36.71 ID:???.net
晒して潰してやれば?
ちゃんとやってくれてるショップや職人に失礼だろ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:20:36.69 ID:???.net
自分が組立等が出来る事をその人は知っていて、店にスリーブや適合ソケットが無い時、
指定のグリップが無い時にパーツを分けてくれとか頼まれる間柄ですが、さすがに私は
ゴルフショップ仲間ではないし、タダの客です。気を許して言ったのか不明ですが
さすがに考えさせられました。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:48:13.27 ID:???.net
>>841
関西、関東?さあどっち?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:52:45.09 ID:???.net
西です。 TIP削りなしは京都です。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:26:36.39 ID:???.net
>>833
グラスビーズ少なめにして穴の中で傾いているイメージをしながら挿入。
先ずは接着剤なしでどちらに寄せるのか、傾き無しか考えて計測とマスキング。
真っ直ぐ立てるときはビーズ多め。左右45度ずつキュキュっとさばいて付ける感じ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:33:57.92 ID:???.net
>>843
西かよ?やっべー。京都?TIPはって事は京都以外の西もあんの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:58:55.78 ID:???.net
>>844
いやちがいます。ホーゼル内部径とシャフトの径の差は少ないほうが接着材やせが少ないのでいいです。
自分の場合はシャフトのTIPカーボンは成るだけ加工しません。細くすると弱くなるからハードヒッターだと
折れてしまいます。写真はバルドTTX460と言うヘッドで基本フック顔です。飛ぶとうわさの在るヘッドですが
高齢向けの顔です。ヒッターがこれを使おうとするとFAはマイナスにしたいのでホーゼルを
加工したい所ですが1サイズ大きなキリで拡張するとソケット段差がおきたりします。
必要な所のみを内部からチタンホーゼルを削り、シャフトを生かす加工をします。
https://i.imgur.com/OjfJ5Dc.jpg  内部から赤い部分のみを削るのです。


847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:02:48.15 ID:???.net
>>839
都道府県も書けないとはアレだな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:08:53.87 ID:???.net
3Wと5WにTP-6S入れてドンピシャなんだが、ドライバーもシャフト入れても間違いないよね。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:09:53.25 ID:???.net
TP入れてもって意味ね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:15:38.15 ID:???.net
試すほかはないでしょ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:35:50.68 ID:???.net
もっちゃん に聞いてみなよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:52:52.16 ID:???.net
俺はシャフトとホーゼルの隙間はセル管で埋めてる
ホームセンターで0.1 0.2 0.3 のアルミ板買ってきて自分で加工すればok

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 01:55:38.29 ID:???.net
アルミ缶でいいだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 06:16:15.80 ID:???.net
プロの話で悪いけど、彼らはドライバーのシャフトはわりと変えるの気にならないけど、3wや5wはシャフトと交換したく無い人が多いらしい。
理由は好みの長さとフィーリングが中々良いのが見つからないかららしい。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 06:55:41.58 ID:???.net
やっぱりタイガーのシャフトもスパイン調整されてたな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 09:47:09.89 ID:4zGHqQtD.net
4軸シャフトって何?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 10:03:02.41 ID:???.net
ただの謳い文句でーすw
ディアマナ=精度ボロボロ=タイガー使用? ほんまかいなアハハ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 11:27:45.65 ID:???.net
4軸ってのはカーボン繊維の方向です。
縦横左右斜めの4方向。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 12:22:16.00 ID:???.net
タイガーの3Wのディアマナロゴが斜め横にあったのがはっきり写ってたな。
祝復活優勝

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 12:41:45.53 ID:???.net
タイガーレベルなら許すけど
その辺のアマチュアがスパンキング調整なんて金の無駄

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 13:03:27.91 ID:???.net
あうっ!もっと!もっと強く!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 13:17:12.90 ID:???.net
diamana S+ 02シリーズの鮮やかな青が好き
あのコスメでDF作ってほしい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:25:48.89 ID:???.net
>>860
お前に許しを得る必要なんぞないわ
素人にこそ必要な調整だ
何処に振れるか分からないシャフト使って正しいスイングが身につく訳ないだろ
貧乏人は仕方ないが金に余裕があるならやっとけ
但しメーカー直でやって貰えよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:50:18.91 ID:???.net
マジレスされちゃったテヘッ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 17:22:15.28 ID:???.net
スパイク調整大事だよな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 17:25:05.91 ID:???.net
>>864
耐性低いんだろ(笑)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 19:27:14.00 ID:???.net
カーボンは分かるけどボロンってカーボンより凄いの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:32:52.17 ID:4zGHqQtD.net
あの〜ドライバーで低スピン中弾道でつかまりが良い組み合わせはありませんかね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:41:37.33 ID:OIlv/t4l.net
>>868
捕まりが良くて低スピンなんてあるん?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:42:47.65 ID:???.net
よし、みんなで考えてやろうぜ
【ヘッド】Titleist 917 10.5
(バランス)
【シャフト】
(〃の長さ)
【グリップ】

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:43:07.07 ID:???.net
>>869
引っかけたら低スピン

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:12:10.48 ID:???.net
>>869都合よくいかないかね
>>870今はXR16にディアマナRF
方向性は良くなったんだけど前挿してたMTより飛ばないわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:32:16.26 ID:???.net
RFの宣伝文句
打出しの高さと、アスリートが求める程よいつかまりを実現しています。 なのね。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:45:32.45 ID:???.net
飛ぶとは言ってないから何もおかしくないが
アスリートゴルファーを自称アスリートにすれば完璧

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:50:41.61 ID:???.net
んー。アスリート以外は求めてはいけないのね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:14:31.08 ID:???.net
hs50以上の共通認識
「如何に捕まらないか」

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:18:37.13 ID:???.net
>>870
横からすんません。
タイト917って、915, 913よりもつかまりいいんですか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:18:44.72 ID:???.net
>>876
HS43でも逃がし顔のヘッドがいい。フックフェースのドラとか、試打でもこわごわ打ってしまうw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:51:44.85 ID:???.net
>>878
そして左へどーんw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 23:06:32.58 ID:pAve8RMi.net
逃げ顔だと本能が余計に捕まえにいってしまう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 23:12:58.55 ID:???.net
>>870
の回答じゃないんだけど、
【ヘッド】Titleist 915 D3 10.5
【シャフト】speeder evolution III 474 SR
(〃の長さ)45inch
【グリップ】ツアーベルベットの安いヤツ

でやってるけど、逃がしヘッドと先中って理論上はあってるのかね? 安定して打てているので長いことこれなんだけど。
まぁ結局組み合わせはあるんだろうけど、本人のスイングな気がするw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:10:33.43 ID:???.net
>>877
球上がらないようにした、つかまり要素はシャフトに任せた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:12:08.01 ID:???.net
>>868
みんなで決めてやったぜ>>881
これで買うよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:19:07.37 ID:ml20Ixud.net
M3カチャカチャついてるもんな
ロフト調節したらロゴも斜め向くよな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:21:11.85 ID:???.net
>>884
おい、スペインどうなんだよw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:29:25.00 ID:???.net
昨日からポルトガルポルトガルうるせーよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:37:24.73 ID:???.net
>>885
ええ女だらけよw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 06:40:38.85 ID:oJI+qoZu.net
>>881
これは凄い分かるぞ。
良いんではないでしょうか。

私はスクウェアフェイスに元調子が構えやすく打ちやすいですが。元々スライサーでもキツいフッカーでもないので。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 07:50:04.95 ID:???.net
>>887
イチャイチャじゃなくてカチャカチャや

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 12:02:05.63 ID:???.net
肌寒くなってきたよね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 13:53:52.71 ID:???.net
スペインで美女とゴルフしてみたいねw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 16:43:44.11 ID:???.net
日本で良いから、お姉様と宿泊ゴルフしたい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:44:44.54 ID:???.net
19番ホールか。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 19:36:13.68 ID:3I7kjoeY.net
661エボ2のフレックスSからクロカゲXD50のフレックスRに変えたが、ボールが上がり難くなった。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 19:38:10.60 ID:???.net
夜はOBしないとダメだぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:13:15.51 ID:???.net
>>894
左いってんの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:17:22.95 ID:???.net
フレックスもだけと調子が重要だと思いまする

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:25:29.50 ID:???.net
昔、芸能人ゴルフ大会かなんかでリポーターとして参加したゴルフよく知らない真麻に、はやく上がったタカさんがこの後のみんなに19番ホールどうですかって聞いたら良いって吹き込まれて、
真麻がそれを真に受けて質問していったら、何人かの俳優が苦笑いしてスルーしていたけど、舘ひろしが女の子はそういう事言わない方が良いよって助言して上げてたw真麻もポカンとしててワロタw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:39:46.40 ID:???.net
>>898
かわいいな
口も鼻もポカーンとしてそうだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:55:45.31 ID:???.net
昔大勢の前で女の子に
オムライスの中身をアンコにすると何?
って聞いてイタズラしたの思い出した

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:59:10.92 ID:???.net
それで卑猥な言葉になる?!?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 22:01:51.82 ID:???.net
>>901
人前で大きな声で言ってみなよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 22:18:15.28 ID:???.net
連呼するとわかるな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 22:25:41.00 ID:???.net
やっと分かった…
直接的じゃなさ過ぎてダメだろw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 22:30:02.91 ID:???.net
ちょっと遠いね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 22:30:37.17 ID:???.net
直接的だったらすぐ気づいて口にも出さないだろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 22:36:34.06 ID:???.net
>>898
まったくたけし軍団は

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 00:14:56.99 ID:???.net
ドライバーのHS45〜46ぐらいなんだが切り返し早い癖がある場合はフレックスXとかでも合うかなあ
いまSで250ヤード前後なんだけどもう少し飛距離伸ばしたいなあと思って

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 00:23:44.04 ID:???.net
Xって言っても硬いXと軟らかいXがあるから実際に打ってみないとわからないよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 00:29:36.35 ID:???.net
飛距離伸ばしたいなら、今のシャフトで出る球筋の数値出してもらって飛距離をロスしてる要素探すのが確実
数値分かってるならまだアドバイスしようがあるけど、フレックスだけじゃ>>909のいう通りだわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 00:52:47.29 ID:???.net
たとえば自分の平均HSが50くらいだとしたら
シャフトのHS推奨値が46〜50と48〜52の2本あった場合、
柔らかい方は最大飛距離は飛ぶ。ただ飛んだり飛ばなかったりするのもこちら。
硬いほうは方向性は良いが1発の飛びも無い。
すこし柔らかめのほうが飛距離は出るな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 01:43:59.02 ID:???.net
>>910
ツアーADのTP6S使ってるんだけど、弾道はストレートから弱フェードぐらい
打ち出しは少し高いかもしれない
ミート率は1.4〜1.5ぐらいだったと思う
元々切り返しが早いスイングらしく、アイアンはミズノのフィッティングで薦められたPJX5.5で調子いい

>>911
たしかにハマったときは270ぐらい飛ぶこともあるね
TPは気に入ってるので5Xの軽硬に変えてシャフト長を少し伸ばすか、同じ長さで6Xにするか迷ってる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 08:37:29.18 ID:cve+TTPo.net
>>897
それはあるな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:48:14.02 ID:???.net
そうだな
(TourADなんかほぼ中調子だけどな)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:51:35.30 ID:???.net
>>912だけど、やっぱり俺みたいな理由でXとか検討する人少ないのかな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 13:06:28.83 ID:YJmA+g+I.net
アイアンモーダス120sでドライバーpingtour65xですよ。理由は単純に振りやすい左にいかないです。スペックなんか見らずに打った方が良いの見つかる気がします。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 14:33:21.82 ID:???.net
>>916
まずは打ってみろというのはその通りなんだけど、同じヘッドと同じシャフト同士でフレックスのSとXを打ち比べる機会がなかなかなくてね
そもそもXの試打クラブってほとんどないし
ここならいろんな経験聞けるかなあと思った次第
やっぱり勉強代だと思って6Xと5Xのシャフトを両方買ってみるしかないかな

918 ::2018/09/27(木) 14:37:03.59 ID:???.net
バデキタキタキタキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
バカアンチがくぅ〜さっ(笑)(笑)(笑)
アンアンアンWWWW

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 15:18:46.53 ID:YJmA+g+I.net
>>917
三菱だったら送料だけの無料レンタルありますよ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 15:24:25.04 ID:???.net
>>919
ディアマナwww ボロwww

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 15:28:37.79 ID:???.net
>>919
ありがとう
三菱買うつもりはないけど試し打ちだけなら十分かな
TPに近いのはKurokage XMあたりかね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 15:39:01.23 ID:???.net
あ、もちろん借りるとしたら50g台のXと60g台のS、Xを3本借りるつもり
あくまでも相対的な比較をしたいだけなので

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 15:40:19.33 ID:YJmA+g+I.net
>>912
ディアマナBFとかも癖ないシャフトですよ。軽硬にすると気がつかないうちにトップ浅くなったりするので気をつけて下さい。冬は重い方が体には優しい気がします。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 15:41:56.50 ID:YJmA+g+I.net
>>921
です

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 18:09:35.36 ID:???.net
意識してもコントロールが行き届かないから
重さや硬さに体が勝手に反応してうまく打てるシャフトを見つけたい
スイング固めてシャフト試していくしかないかね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 19:17:52.39 ID:???.net
そんな事言ってる奴がスイング固める!?
またまた冗談を。日替わりスイングだよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 20:00:10.91 ID:???.net
そろそろシャフトにスイング合わせようよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 01:16:22.89 ID:2Kk31Uwd.net
>>914
BBは?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 01:17:17.45 ID:2Kk31Uwd.net
>>912
1.4〜1.5ってすんげえ幅広いな。
要は安定してないって事か

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 01:42:25.67 ID:???.net
ミート率1.4台ってまあまあ安定してる方じゃない?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 05:41:13.27 ID:???.net
昔は、ミート率が1,4を超えるとナイスショットの表示が出ていたよね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 07:34:43.98 ID:???.net
>>929
アマチュアなんかそんなもん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 07:38:51.15 ID:???.net
>>931
昔は?
今も出るだろGSTのバリュー版は。液晶のは派手でかっこ悪い。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 09:03:03.54 ID:???.net
松山英樹ですら平均ミート率1.451だぞ
みんな夢見すぎだよw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 09:46:46.12 ID:???.net
タイガーですら‥

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 10:16:46.93 ID:???.net
>>929
どこが幅広いんだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 12:04:12.93 ID:???.net
GSTは思いっきりインサイドアウトで低い球打てばミート率1.7とか出るぞ
ヘッドスピードは35くらいで計測されるけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 13:20:54.41 ID:???.net
>>928
中調子だけど、元よりだな!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 13:21:50.09 ID:???.net
>>937
おもちゃ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 18:21:58.86 ID:???.net
>>937
所詮は子供騙しのオモチャだからな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:36:49.53 ID:???.net
大人のおもちゃだよ!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:06:14.33 ID:???.net
また19番ホールに戻るのか。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:13:02.72 ID:???.net
で?誰かオムあんこは試したのか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:49:16.61 ID:???.net
せっかくスペイン終わったのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 18:09:52.03 ID:???.net
物理法則の観点からシャフトを騙りたいです

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 02:27:08.38 ID:???.net
>>945
公式かんがえといてくれ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 09:09:28.68 ID:???.net
パーゴルがリシャフト本出したな 以前と同じ内容ならいいんだが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 13:00:04.43 ID:???.net
>>947
ホントに同じ内容でいいの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 13:04:04.55 ID:???.net
ええよ
剛性の測り方を過去と合わせてくれれば 相対評価できればいい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 13:35:12.66 ID:???.net
それは同じ内容ではないな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 13:40:36.04 ID:???.net
>>950
ゴルダイと一緒なのか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 15:45:35.64 ID:???.net
TourAD-FとDiamanaThumpFw全然違いますか?打ち比べたことある人いたら教えて

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 16:58:30.81 ID:???.net
逆に何故一緒だと思えるのか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 16:59:38.01 ID:???.net
俺と一緒になろう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 17:32:21.74 ID:???.net
シャフトにプロポーズしてどないするんや
挿してもらう側か

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 17:58:35.39 ID:???.net
フジクラフィッティング受けた人いる?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:02:17.27 ID:???.net
>>952
F75(オノフ黒で使用中)→割にしなやか、弾道は抑え気味
サンプ→ガチガチ、使いたいスペックより一段落とそう
アッタスFW→左には行かないけど高弾道、易しい
フジクラは廃盤のモトーレしか知らないのでパス

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:46:49.32 ID:???.net
>>957
サンクス
5Wに使用予定で1Wの振り感よりはアイアンの振り感に揃えたいんだよね
ちなみに1WはクロカゲXD60sアイアンはDGのS300
DGS300に似てるのはサンプよりTourAD-F?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 21:16:39.18 ID:???.net
>>958
モーダス派なのでw
まあ、サンプの方が合うんじゃない?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 21:55:33.11 ID:???.net

1w BF60s
3w BF70s
5w BF70s
3U modus3 105s
4U modus3 105s
5i-pw modus3 105s
なんだけど3Uが少し重く振りにくいのでリシャフトしたいんだけど
この流れなら
ツアーAD UT85s
ツアーAD DI85s
どちらが合ってると思う?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 23:25:11.84 ID:???.net
>>959
ありがとん
サンプ75sで組んでみる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 14:01:38.69 ID:laFBdRXu.net
>>960
OT80X

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 14:24:08.15 ID:???.net
そ〜れっすな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 15:58:18.46 ID:???.net
>>956
受けたよ
でも基本的に単一メーカーから選ぶ事になるから、指名買いの背中おしてもらうか、他社もそれぞれまわるか、かな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 16:47:05.93 ID:???.net
>>962
そのシャフトの特徴はどんな感じですか?
サンプ、MCI、DI、ツアーADと比べて貰えると有難い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 17:06:42.38 ID:???.net
>>964
いや、自分に合うスペックを数値で知りたいなと。
そのスペックで各社出してる商品の中で選べば良いかなと。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 17:37:37.24 ID:/YvRV8ZW.net
>>965
サンプよりマッタリ
MCIの半分の散らかり方
適度に上がる
一言で言えば楽。振ったなりの球が穏やかにとんでく。自分はアイアン用で3u.4u.5〜pwに入れてる。
捕まるとか飛ぶとか、何にも感じないで楽してる。良い悪い別にクセがない。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 18:53:01.55 ID:???.net
>>967
ありがとう
なんかいい感じだねえ
三菱ウッド用シャフトで似た感じある?
因みにウッドのシャフトは何使ってますか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 19:24:00.55 ID:???.net
>>776
詳しいねw でもシャフトって電子ビームだよね?
シームレスならスペインには行かなくて良いかww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 20:52:51.86 ID:???.net
重量なのだろうか?振動数なのだろうか?自分に合うっていったい何だろうか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 20:57:04.97 ID:???.net
>>966
すまない、うちはスイングの再現性低いから数値は参考程度にしかならなくてね
でも感性でEvoIVにして良かったと信じこんでる(つまり指名買い派

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 20:59:30.84 ID:???.net
>>970
例えばディアマナS63って流行ったから打ってみて気に入った人は多いと思うんだがオレ全く合わなかった、全部低いフックになっちゃう
同じ三菱でもクロカゲXMなんかはドンピシャ
まあ、何かあるんでしょ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:27:38.43 ID:???.net
そもそも個体差もあるし、同じ数値でも作り方素材の違いがあるから一概に合う合わないは言えないだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:38.85 ID:/YvRV8ZW.net
>>968
ウッド系はドライバーIZ5x.3w IZ6s.5w IZ7sです。
ヘッドは地クラブ色々いったけど、今は何も起きないping Gシリーズ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:19:36.89 ID:???.net
>>974
シャフトが仕事し過ぎないのが今の好みって事ね
OT気になりだしたので情報集めてみます!有難う

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:34:43.68 ID:???.net
アイアンで余計な仕事をしないシャフトを教えてください

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 23:19:17.19 ID:???.net
とにかく硬いやつ
DG-X7でもプロジェクトX7.0でも

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 23:23:03.38 ID:???.net
棒だよ棒。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 00:34:06.34 ID:???.net
パーゴルのリシャ本買うたで 前の計測方法と一緒だった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 01:28:10.06 ID:???.net
>>979
それはためになる内容でしたか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 07:29:29.34 ID:???.net
>>980
目的も無しに見たら単なる情報やな 使う側の工夫次第だよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 07:52:46.33 ID:???.net
>>981
目的に沿わない可能性もあるだろ
通販カタログをヌク為に貰うやつはその通りオナニー野郎だが、目的に沿わないのに自己満で納得して読むのもオナニー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 09:44:17.52 ID:ZNPe7Pu3.net
>>976
カーボン系ならスチールファイバーかサンプかな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 10:32:51.66 ID:???.net
>>970
同じ振動数でも元調子と先調子では硬さが違うし、同じ重さでも重心によって感じ方が違うから、自分で試すしかないですよね。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 12:51:26.17 ID:???.net
試打できる種類が豊富なショップなんてあるのかね。ハードスペックになると極端に少なくなるし、普通スペックでも、気に入らないヘッドだと生理的にやる気無くすし。
ショップの都合で売れ線しか置かないだろうし。田舎だと選択肢無いなあ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 13:11:41.25 ID:???.net
>>985
試打クラブで考えると難しいだろうな
中古クラブなんかを探した方がいっぱいあるよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 13:36:14.23 ID:???.net
>>985
ミズノのフィッティングはどうだろう
アイアンフィッティングしかやったことないけどハードスペック含めてラインナップは豊富だったよ
たぶんドライバーシャフトも多いんじゃないかな
ただGCFショップじゃなくてセンターの方に行った方がいいと思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:19:40.94 ID:???.net
>>986
中古クラブを試打?単品で買えって事じゃ無いよね?中古クラブ試打か。そっちの方が選択肢は増えそうだね。
>>987
遠いですなw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 15:36:06.24 ID:???.net
>>988
グダグダ言ってるようなら辞めちまえ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:02:54.27 ID:???.net
>>988
ただの駄々っ子じゃん
少しぐらい手間かけろよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:49:36.80 ID:???.net
どーせ遠いなら新橋だかにあるゴルゴのすげーやつに行くか、金にものいわせてかたっばしからレンタルクラブするか、ええい、もう試したいのは全て買ってしまえ!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:53:13.10 ID:???.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1538466763/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 17:48:43.90 ID:???.net
>>991
俺はお前に賛成だ。出来る奴は少ないだろうが確かな回答は得られる。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 18:31:32.73 ID:???.net
ならばここの皆に聞きたい。自分の1本に出会ってるのかい?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 18:32:47.15 ID:???.net
>>991
ゴルゴ日本橋じゃなかったっけ?

996 :976:2018/10/02(火) 18:35:01.28 ID:???.net
976ですが、情報ありがとうございます
とにかく硬いスチールを振ってみます
振ったなりに仕事をしてくれるシャフトがいいです
カーボンはよく知りませんが、スチールファイバー、サンプ調べます

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 18:56:56.28 ID:???.net
>>994
自己満だけど現在の1本には出会っているよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 19:13:31.89 ID:???.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 19:13:56.56 ID:???.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 19:14:18.68 ID:???.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200