2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FWが全く打てません【フェアウェイッドスレ】 #2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:26:06.15 ID:???.net
前スレ
FWが全く打てません【フェアウェイッドスレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1580646458/

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:04:29.57 ID:???.net
肉に餌を与えるなって

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:14:54.14 ID:PgK96MpY.net
>>797
お前バカなの?
それを言うなら野菜にハトを与えるなだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:21:22.23 .net
>>795
そうかそうか
死ね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:26:59.25 ID:PgK96MpY.net
ゴミみたいなやり取りで無駄にスレ埋めるな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:27:19.64 ID:PgK96MpY.net


802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:28:52.34 ID:???.net
>>798
どういうこと?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:29:15.86 ID:???.net
最近年配の人と回ること多いから、FWしか使わないな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:31:58.00 ID:???.net
>>802
馬鹿の相手しないほうがいいよ
そいつのIDから書き込み見てみ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 06:23:17.16 ID:???.net
16.5度使い勝手いいな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:08:26.51 ID:4Ux6JyX1.net
ゼクシオゼロアイアンというのを買って、スリクソンの3Wと5Wをぬいた。
飛距離は3Wと5Wの間ぐらいだが、方向性がゼロアイアンの方が抜群によくなった、

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:16:14.66 ID:???.net
これでドラ180y、♯5が150y位は飛ばせるかもだぞ

http://golfegg.jp.net/driver/straight-389.html

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:44:55.33 ID:???.net
さあみんなで楽しもう♪
ネット詐欺ジジイでアンチ渋野と石川の戸川ひかるがサントリーのサプリ販売やってるぞ!
スマホでは、40熟女のハニートラップ、育毛剤、外壁塗装、保険100万円とか多数・・
こいつはMSNトップページやスマホのバナー広告を100回みてやれば狂喜するぞ!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:25:39.00 ID:???.net
>>806
ナカーマ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:53:51.40 ID:???.net
ネット詐欺ジジイ肉のアンチ渋野と石川の戸川ひかるがサントリーのサプリ販売やってるぞ!
スマホでは、40熟女のハニートラップ、育毛剤、外壁塗装、保険100万円とか多数・・
こいつはMSNトップページやスマホのバナー広告を100回みてやれば狂喜するぞ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 11:41:27.07 ID:FWEdXJ5x.net
しかし、俺レベルじゃ雨で濡れたラフって7Wなら打てそうと思っても、ジャジャジャーってなって上手く打てないのな、女子プロの中継見てると簡単に打ってるように見えるから打てる気になってたけどダメだ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:37:18.21 ID:???.net
7Wの成功率は9割あるが、5Wになった瞬間3割くらいに下がるw
同じメーカー、同じシャフトなのになー

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:44:44.24 .net
同じメーカーの同じシャフトを
より難しいヘッドに挿したら
そうなっても仕方ないんじゃない?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:32:59.74 ID:ht4P8kGB.net
じゃあ難しいヘッドには簡単なシャフトってこと?柔らかいとか軽いシャフトが簡単とは限らないから難しいよね。

815 :812:2021/07/12(月) 17:40:03.44 ID:???.net
それが同じメーカーの同年式のヘッドなんだよねー。
SIM2。
不思議。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:06:06.17 ID:???.net
7Wと5Wでは、けっこう違うからな
8Iは打てるけど6Iはなかなかナイスショットが出ないみたいなもん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:12:00.95 .net
より難しいってのは
7wと5wを比較してって事だよ
9割が3割に落ちるようなら
同じシャフトを挿してちゃダメって事さね

自分の場合は7wでX70がしっくり来たから
5wにはS60を挿したらわりと良い感じ
最初はX60にしようかとも思ったけど
もう少し気楽に打ちたくてS60にした

そもそもいろんなライから打ちたい7wとは
違って5wは打ちやすいライから
距離を出したい時にしか使わないから
あまり硬いシャフトにする必要を感じなかった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:45:42.06 ID:MFvYH8QZ.net
てか7割が3割に落ちるならやラウンドでは使っちゃだめだね。練習場でしっかりやってれば打てるようになるよ。
7番を7割打てるなら大丈夫と思うよ。やはり上がらないから上げようとしてるのがほとんどの理由と思う。練習は7番やめて5番だけでいいよ。長いのうてれば短いのは打てるから

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:59:34.76 ID:???.net
7Wというのはアイアンで言ったらショートアイアンみたいなもんで、わりと誰でも打てるんだよ
5Wになると、それなりにスイングができてないと、ちゃんとした球が出ない
そして、ちゃんとしたスイングになれば5Wは簡単なクラブの部類になる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:53:46.03 ID:???.net
>>812
同じモデル同じシャフトで7Wが合ってると仮定した場合、5Wが重い
5Wのシャフトを柔らかくするか硬さは同じで10g落とすかしたほうが良い結果に繋がりやすい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:39:25.89 ID:???.net
3Wティーショット限定で入れてるけどテーラーでミニドラ出るしこっちの方が良さげかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:44:42.92 ID:???.net
現状重くするのは簡単だけど、軽くするってどうすればええんや?
シャフト変えるしか無いんか。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:52:13.70 ID:???.net
短くする

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 10:33:48.34 .net
>>822
・グリップを重くするとバランス的に軽く感じる
・ウェイトが付いているモデルなら外す、軽いのに変える
・短く持ってみる(代わりに硬く感じる)
まぁ、いろいろ試してみるといいよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 14:06:25.98 ID:???.net
一番はシャフト換えるやろうけど7番がSIM2で打ち易いなら5はSIM2 MAXとかMAXDとかSIM2よかちょっと易しいヘッドで軽いシャフトのモデルがベターやで

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 14:12:19.22 ID:zhS5/2l/.net
>>446
SIM2の7wって輸入品?

日本モデルでは造ってないでしょ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:13:28.76 ID:i7/TXJhH.net
GOST350を伸ばしてFWに挿れてるエロい方、
何番にどのFLEXを挿れているか様子を教えて頂けませんか?
5WにDGSL370が良くて、
それに近いのが350Sか350TSか迷っています。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:11:10.62 ID:qJD66PWm.net
>>827
凄い疑問なんだけどゴルフしててそういう聞き方する人って大学生くらいなのかな?なんか読んだこちらが恥ずかしいんだけどね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:56:32.43 ID:???.net
掲示板スラングやろ。
キボンヌ言わないだけマシやと思って答えてクレメンス。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 02:39:50.31 ID:???.net
>>826
なぜか>>446になってるけど>>825の間違い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:48:28.87 ID:miou3K0k.net
フェアウェイウッドってのは初心者レベルなら実は一番失敗しにくいクラブなんだよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:44:48.58 .net
一番成功のイメージがわきにくい
もしくは何をもって成功とするか
レベルによって違ってくるクラブだから
初心者から見たら上出来と言える結果でも
上級者からしたら失敗とされる事もある

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:37:26.39 ID:???.net
SIM2に7Wは海外にもないんじゃないの
正確に書かない時点で安定しないの質問者がアホなせいと思っちゃうんだが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:43:02.38 ID:???.net
>>828
5ちゃん初心者なの?ROMってた方がいいんじゃないの

>>831
意味不明
初心者レベルの人がウッドで空振りしたりコース耕してるのよく見るが
長い時点で簡単なわけない
飛ばせる男だとOBも出やすいしな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:52:43.19 ID:???.net
>>828
ツーチャン初めてで上げてるとかどういう事だよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:58:39.92 ID:miou3K0k.net
>>834
初心者のあなたがそう思うならそうかもね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:20:31.86 ID:???.net
>>836
そういう人と一緒にまわる機会ないのに妄想で語ってんのかw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:21:49.42 ID:???.net
エロい人、って言ってる時点で2ちゃんねる時代からの人。
少なくとも90年代にはあったネットスラングだから
大学生じゃないな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:26:39.84 ID:???.net
物言いが稚拙な人=若い人=大学生って発想が爺

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:49:06.14 ID:t1U42fYE.net
とりあえず3wはスコア90台の人には間違いなくいらない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:06:47.67 ID:???.net
>>840
机上の話ではそうだけど、打てる3wが見つかった場合はそれ使えば良いと思う。

おれは信じられないくらい自分に合ってる3wに出会ったんで使い続けてる。それより前はDrの次に長いクラブは3hだった。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:25:17.23 ID:???.net
90叩きで3w使える奴はいないわな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:15:27.84 ID:???.net
そうだぞオレは使えないから買わなかったぞ頭いいだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:22:48.75 ID:???.net
>>842
それを言ったら90叩きはどのクラブも使えてないだろ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 07:16:59.86 ID:cFhigrCs.net
ユーティだけでスコアだして有頂天ではニセモノくさいからなさすがに

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 07:17:39.91 ID:cFhigrCs.net
ユーティだけでスコアだして有頂天ではニセモノくさいからなさすがに

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:57:11.41 ID:???.net
>>831
手打ちを卒業して
アイアンも気持ちよくダウンブローで
打てるようになったら
FWがマジ打てなくなった
ボールの位置をあれこれ変えて
模索中だす

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:18:42.75 ID:pR6yfMTf.net
アイアンとFWは基本同じ感覚で良いと思うよ。
打てなくなったというのは当たってないのか?球が上がらないのか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:07:55.44 ID:???.net
打ちっぱなしやラウンド前の練習では右にしか行かなかったのに何故かラウンドではきちんと当たってびっくり 
一体何が良かったのか全くわからないw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:53:13.13 ID:pR6yfMTf.net
>>849
まず単純に言えることはボールの差。右に行くの度合いによるけど普通にありえるよ。それと右にいってたから修正してるってこと。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:22:04.67 ID:6vnOEgHH.net
>>318
ホンマかいな。俺は初めて100切った時は、fwとUT抜いてたけどなー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:13:32.21 ID:???.net
FW10年以上前買ったけど、ほとんど使わずじまい。
今でも、新品ですか?って言われるくらい綺麗。
まぁ、結婚前に勝ったもので、練習を含め、ゴルフをやらなくなった時期とかさなるからしょうがないけど。
最近、練習を再開したけど、練習場だと結構打てるようになってきたんで実践でも使おうかって思っている。
しかし、よほどライがよくないと使う気しないけどな。
飛ばない女子プロみたいに打てるようになりたいわ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:47:41.63 ID:KmYGI+ci.net
まあ80台安定くらいの人達からだよね本音で言えば。FWは全くいらない。UTあるし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:53:53.60 ID:???.net
ドライバーが打てない人には武器になるよね
FWが難しいのは芝の上にあるからで、ティアップすれば難度は下がるね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:08:07.19 ID:hsMwQxkv.net
7wとか、何で今迄使わなかったのか疑問に思うほど使いやすいけどな、飛ぶし。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:30:11.64 ID:YXcsskky.net
かなりかなり昔二回目の100切りラウンドは94だった
前進4打をフルに使ってウッド使わんかったなそういえば

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:27:34.84 ID:???.net
>>856
それ100切りって言っていいの?


某チャンネルのFWウッドの打ち方みたら、早速試したくなったけど、俺3Wもってなかった。
(宣伝て言われると嫌だからチャンネル名は書かなかったよ)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:28:55.89 ID:YXcsskky.net
>>857
百切りの定義はわからん
百を切ったスコアが出たという事実だけ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:48:32.31 ID:KmYGI+ci.net
そもそも100切りレベルのラウンドってルールもなあなあだからな。でもそれでいいと思うよ。周りが認めたんならそれでよいよ。そんなもんだろ普通のゴルフは。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:56:24.72 ID:???.net
コースによってもティーによっても全然違うしな
カップの位置や芝の刈り具合、天候によっても全然違う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:54:55.75 ID:???.net
100を切るなら4W(16-17)と7W(20-22)に24度と27度のUTがベスト

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:37:32.76 ID:???.net
かって一番、調子よかった頃は、平均90行かないぐらいだったが、FWはなし。
UTは入っていたが、そんなに使用頻度なかったな。
だいたい普通のアマは、長い距離を狙ってドツボが多いからアイアンで刻んだ方がスコアは良くなるよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 16:46:52.17 ID:???.net
>>861
100切りに関しては、おれの場合はドライバーとパターが滅茶苦茶重要でその間のクラブははっきりあんまり影響ない。

アイアンにMBの3i-Pwとか入れててもドライバーとパターさえそこそこ良ければ100は切れる。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:01:25.39 ID:???.net
>>863
100切るのが目標なら長くて曲がる危険性があるドライバー使う必要ない
短くて曲がり幅が少なくてラフに残って180ぐらい打てるクラブがあれば良い
パター云々言うのは120あたりと90切る辺りで100前後なら42パットぐらいまで許容範囲だから36目標で3ホールに1回3パットでもok

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:10:41.72 ID:???.net
>>864
おれには42パットが難しいんだもん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:17:23.07 ID:KmYGI+ci.net
パターは毎日練習することが確実にできるしそんなに苦労しないからやれよ。42パットも打つようだと頑張っても無駄。毎日2メートルのマットで狙ったところへ打ち出す練習とタッチを合わす練習だけ20球やれば一年で確実に上手くなるよ。別にクソ上手くならなくていいんだし10球でもめちゃくちゃ効果ある。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:32:30.60 ID:???.net
>>866
ちなみにベスト(85)出した時は42パットだった。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:42:38.84 ID:???.net
FWと関係なくなってきたがパターもショートアプローチと感覚はほぼ一緒だからランニングアプローチとピッチ&ランも練習するといいよ
重力を利用して、わずかなハンドファーストでダウンスイングして、クラブヘッドを軽くリリースしてインパクト(パターの場合は最下点でインパクトで、リリースもごく僅かになるが)
インパクトからフォローにかけてフェースは回転させないように
力はいらない
インパクトゾーンはアイアンでもFWでも共通している

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:49:34.49 ID:KmYGI+ci.net
>>867
それはある意味ショットが良くてパーオンしてるからね。
そういうレベルとこの100叩きチームとはパット数の意味も違う。いずれにしても40パットとか論外の下手さ。けなしてるのではなくてそれで85出るなら70台出たのにね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:52:17.30 ID:???.net
そうだよね
パーオン率が高ければパット数も当然増えるけど、人並みに36パットでも79だもんね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:27:56.61 ID:???.net
試打るでもいってたけど、

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:29:07.96 ID:???.net
FWの再生数って伸びないらしい。
みんな興味ないんだ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:57:52.44 ID:???.net
正直一番必要ないのがFWだから

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:52:07.48 ID:???.net
ティーショット含めたらFWけっこう使うけどな
むしろ5と9は1回も使わないラウンドもある

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:02:30.20 ID:???.net
女子やシニアで上手いのはFWが得意な人だそうな
距離のハンデをカバー出来るからね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:45:05.73 ID:???.net
>>870
3パットなしって人並みじゃないな。
もしかしてokが緩い組でのラウンド?

40cmくらいがバンバンokになる組ってたまにあるけど、ラインによっては十分外れるし。。
おれはスコア測るときは完全ホールアウトでやってる。

3パット無しってアマチュアゴルファーの並ではないな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:30:43.43 ID:zmaQv4Fe.net
>>876
アベ80台くらいならまだしも90とか打つのに遊びラウンドで完全ホールアウトとか逆に非常識だぞ。さっさとやれ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 14:32:15.36 ID:???.net
40cm以内を完全ホールアウトってそんなに時間かからない。多分やったことないから想像で話してるんだろ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 15:23:19.44 ID:???.net
後ろ詰まってるのに長々ライン読むのやめてください

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 15:40:56.15 ID:zmaQv4Fe.net
>>878
そんなのが迷惑なんだよ。そんなに時間がかからないやつが一日中いてみろよ。どれだけ進行に影響あるか、、、
ホームコースだと月例でもなけりゃそんなことやってたら相当陰口叩かれてるぞ。それとも選手レベルか?自分もアベ80前後だし周りはもっと上手いの何人もいるけどそんなことしないぞ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 15:46:24.43 ID:???.net
お先にで入れるパットなら進行には影響しないぞ
しかし一旦マークするなら話は別

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:05:52.85 ID:???.net
お先にでちゃっと入るパットならおkでもたいしてかわらんからさっさと拾えばええけどな
真剣にスコア狙うってならマークするだろうし時間かかるぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:21:07.30 ID:???.net
毎回握りでやるからみんなパットはかなり時間かけてる、毎回マーシャルが来るけど数十万動くからシカト

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:22:53.92 ID:???.net
>>881
そういう事。さすがよく分かってらっしゃる。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:18:40.82 ID:???.net
>>875
FW使うのは距離を稼ぐためだけのクラブじゃないぞ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:43:10.77 ID:???.net
>>883
数十マンとは凄いね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:08:15.61 ID:???.net
>>882
お先にで入る距離だからOKが出るのではないのかな???

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:24:19.08 ID:Z++Q8U+w.net
>>882
だよね。言ってることがね、、

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:24:56.19 ID:Z++Q8U+w.net
>>883
お前金持ちなんだろ?ちゃんとしたガラガラの高級コースでやれよ。高級コースでも埋まってるけど。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:25:16.14 ID:Z++Q8U+w.net
>>887
だよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:04:58.22 ID:???.net
普通のアマがティーショットでFW使うか?
プロ並みに飛ぶ一部の人間だけだろ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:37:47.16 ID:???.net
>>891
狭いロングとか突き抜ける場所とかティーグラウンドでFW打つ場面はいくらでもあるだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:45:36.71 ID:???.net
そうですか?シングルさん?
下手な自分はヘッドの大きいドラを短く持って軽く打つか、アイアン握るわ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:24:51.76 ID:???.net
ティーショットでFWって余程の上級者じゃないと及第点のショットは出ない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:32:37.85 ID:???.net
ティーアップするならドライバーよりは曲がらないし簡単でしょ
スプーンがだめでもクリークか7W
なんならUTでもロングアイアンでもいいけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:54:22.39 ID:Z++Q8U+w.net
もちろん打ちたい飛距離によってティーショットでもFWもつよ。でも確かに初心者はただでさえ当たらないのに頭が小さくなるから不安だろうな。

総レス数 982
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200