2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SRIXON】 スリクソン vol.14 【DUNLOP】

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:14:47.25 ID:???.net
スリクソン好きとかミーハーだから、ウエッジはボーケイ一択ってとこか
スリクソンのウエッジはほんと人気ないよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:19:05.30 ID:1lLzTk0Y.net
スリクソンブランドではアイアンセットのウェッジはあるけど単品ウェッジは出してないよね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:19:37.33 ID:???.net
別売りでも買えるでしょ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:20:16.10 ID:1lLzTk0Y.net
クリーブランド派が多いんじゃないの?

オレはボーケイだけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:25:44.07 ID:???.net
>>221
これを設定とか言われたら何も言えんわ
言葉に配慮が足りずすまんな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:27:16.96 ID:???.net
>>222
セットのAWは良いぞ
ロングの3打目の80ヤード前後のライン出しショットがピンに絡むことが多くなってバーディーが増えた
SWは知らんけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:29:40.35 ID:???.net
>>227
5?7?9?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:30:17.63 ID:FeyBBNDW.net
ロジャーはキャロウェイに行っちゃうし
大人の事情にしろ複雑だよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:32:08.50 ID:1lLzTk0Y.net
松山が数年前みたいに勝ちまくれば海外でももっと売れるんだろうけどなぁ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:32:51.06 ID:???.net
プロが勝つことなど我々には無関係なのに、この業界はミーハーだよなぁw
シブノ効果とかマジであるしwww

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:53:28.76 ID:???.net
>>231
なにものにもながされなくてかっこいいっす

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:39:08.58 ID:???.net
ゼクシオ爺さん消えた?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:23:56.36 ID:???.net
>>216
それこそ100ヤード前後をピッタリ打つためじゃない?
50だとちょっと足りないけど、44(PW)だと大きすぎるみたいな

どちらかと言うと通常なら52のとこを、50にしてる方がしっくり来るかもしれない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:36:14.69 ID:???.net
ロフト弄ってるだけだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:43:26.66 ID:???.net
女子プロはストロングロフト使ってる娘もいるんだな
縦距離合うのかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:49:15.86 ID:???.net
女子は飛ばないから大丈夫。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:52:01.49 ID:???.net
>>236
ストロングロフトじゃないクラブ使ってるほうが圧倒的に少ない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:42:12.59 ID:???.net
男子はマッスルが減ってキャビティが増えてて、女子はポケットが減ってマッスルが増えたってえらい人が言ってた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 05:43:20.43 ID:???.net
女子のマッスルなんて聞いたことがないので、偉い人の言うことはスルーしたほうが良いぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 07:36:17.63 ID:???.net
>>236
このスレの住人なら勝みなみが使ってること知ってるはずだけどお客さんかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 07:38:02.99 ID:???.net
>>234
本数からして、48と50はどっちかを入れてるのでは
寒い日は48みたいな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:21:05.44 ID:???.net
勝みなみがマッスル使ってたと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:43:23.37 ID:???.net
一人や二人が使っているからってマッスルが増えたと一般常識的に言うか???

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:51:40.59 ID:O/nndgow.net
>>243
使ってた。今は知らん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:49:01.71 ID:???.net
2019年頃に女子のツアープロで流行ったみたいだね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:58:36.86 ID:???.net
誰かが使ってたり認められたりしないと使っちゃダメなんだね。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:37:46.23 ID:nWCDGoCm.net
ZX5アイアン注文しました〜、初ダンロップです。
シャフトは105DSTにしたけど、ジップコアも買おうと思ったら
105は選べないんだね……
ネオか120にするよりも105特注

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:39:47.13 ID:nWCDGoCm.net
>>248途中送信(汗

ZX5アイアン注文しました〜、初ダンロップです。
シャフトは105DSTにしたけど、ジップコアも買おうと思ったら
105は選べないんだね……
ネオか120にするよりも105特注した方がいいかな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:00:47.98 ID:???.net
105もdstじゃないから結局別物
振ってみて違和感なければそれでもいい

或いは今度出るディープフォージドなら105がデフォで入る

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:07:46.50 ID:???.net
>>249
カタログ明記なくても、特注したできるかも知れないので聞いてみるべし。
昔、ダンロップ直営店で聞いたらクリーブランドウェッジにs200dstもできると言われた。から105dstもできる可能性ある。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:31:16.75 ID:nWCDGoCm.net
>>250
やっぱ振った感じですね、また試打の旅にw
>>251
ありがとう一度聞いてみます!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:48:17.44 ID:nWCDGoCm.net
>>251
ネットで探したらグリーンフィルって店で105dstカスタム対応していました。
アドバイス助かりました。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:36:28.84 ID:???.net
>>253
役に立ってよかった。
自分が納得できる道具使うのが1番だよ。よかったね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:34:49.19 ID:???.net
ZX5の105DSTは左にひっかけるかなと心配したけど5鉄とか楽に打てるから今は買って良かったと思う

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:24:33.20 ID:???.net
柔らかいシャフトは引っ掛けると言う人が多い事実は、日本人の9割が手打ちってのを如実に表してるんやなってふと思った
それに合うと言うか、それを認めて、合うシャフトを選ぶのが大事なんだろうね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:40:21.73 ID:O/nndgow.net
>>255
文句言うやついるが大メーカーがあえてノーマルとして出してる訳だから多数のアマチュアには恩恵があるのは明らか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:52:57.72 ID:???.net
>>257
ほんとそう思う、以前のハーフキャビィティだと5鉄とか一生懸命振らないと飛ばなかったのが軽く振って高弾道だからねZX7と迷ったけど俺はZX5に満足してる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:54:23.07 ID:???.net
zx5アイアンにシャフト7設定のDG DST s200がお勧め

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:58:30.22 ID:???.net
>>259
これスリクソンの中では一番オススメで万人に受けると思ってる
DGS200なんて無理って思って試打したことない人や、試打したけど難し目のヘッドで試打した人は試してみて欲しい
DGS200のDSTは初心者も扱えるよくできたシャフトだから

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:23:26.59 ID:???.net
>>255
易しいオートマチックなクラブから乗り換えだと、最初は左に行くよね
だけど目標をよく狙って真っすぐ打つ意識を持つと真っすぐ行ってくれる
適当に打っても真っすぐ飛ぶのが当たり前だと思ってたからちょっと驚く

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 05:31:22.38 ID:???.net
DGS200のDSTってDGS200より軽いよね?
どのくらい軽いのかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:14:19.76 ID:O3qC/plN.net
>>259
俺もそういうの好き。重め好きだから

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:05:38.88 ID:TYsuUvVQ.net
モダ120とDG200 DSTを比べるとどうなん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:17:11.44 ID:???.net
modus120Sの方がDG DST S200より随分軽くて柔らかいよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:38:52.18 ID:???.net
>>260
自分の事言われてるかと思うくらい当てはまった
非力だから試す気にもなってなかった、DSTってそんな違うのかー

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:03:19.37 ID:???.net
スペック気にするのはいいけど試打した方がいいよ
スペック上モーダスの方が軽くて柔らかいけど、S200DSTはカタログスペックよりも打ちやすい
中手元調子って書いてあるけどたぶん手元調子だと思う
あと、ZX5の105DSTと違ってZX7の120はDSTじゃないから、S200DSTよりもかなりハードよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:19:40.21 ID:???.net
両方持ってるけど俺はmodus120よりDG DSTの方が重く硬く感じるよ
でもDG DST確かに打ちやすいというか振り抜きやすいよねバランスも関係してるのかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:31:23.13 ID:???.net
モーダス120はノーマルのモーダス105より柔らかいからな
打てる層も案外広いと思う
DSTと比べてまではわからんが

本当振ってみて決めた方がいいわ
カタログ買いするようなもんじゃない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:52:54.76 ID:???.net
アイアンのシャフトはDGXが最高、但し平均的パワーの男性
体力のある女性レベルでDGS
ヘナチョコ女子ならDGR・・・ってなのが上級志向のゴルファー用

ドシロウトは軽けりゃ飛ぶ?
だが曲がる距離感掴み難い・・可哀そうにそれ知らない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:22:37.98 ID:O3qC/plN.net
なんかバカがいてやだな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:27:17.91 ID:???.net
なんかしたり顔で書き込んでるの想像したらキモいな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:13:21.39 ID:n5ldrTNP.net
>>256
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 08:05:00.90 ID:???.net
DST DGグニャグニャだよ
モーダス120と比較しても

そもそもDSTが捕まって楽に上がる仕様だから、低ヘッドスピード御用達は間違いない

プロやトップアマなんて誰も使ってないしね

お爺ちゃん用

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 08:07:22.75 ID:???.net
>>274 はプロかトップアマなのかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 08:09:37.38 ID:???.net
HS48だけどDSTは使ってて楽だよ、特に5鉄6鉄が本当に簡単ただショートアイアンはたまに引っかけるけど基本フルショットしない番手で力んでだから腕の問題だと思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:15:56.26 ID:???.net
DST なんか欲しくなってきたぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:19:12.51 ID:???.net
買っちゃえ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:25:01.48 ID:???.net
ワイもHS50くらいだけど、dgdstで特に問題ないよ。軽く感じるし、4番でも球上がるし楽やで。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:29:20.99 ID:???.net
買っちゃえ
ヘッド5、シャフトdg dstはマジお勧め
発注から時間かかるかもしれんが
自分は2ヶ月待った

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:31:33.50 ID:???.net
みんな凄いなぁ。
DGDSTは純正の優しい仕様とは言えHS45くらい必要と聞いたよ。

HS40少しの自分は大人しくZX5のNS950DSTにした。
軽いだの引っ掛けるだの評判良くないけど、自分には重過ぎず軽過ぎずでちょうど良くて振り易い。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:31:41.88 ID:bBuUqTsZ.net
>>281
ここはゴルフきちがいばっかだからね。
ネットの書き込みってこと考えると年齢も50台くらいが上限だろうから体力自慢が多いんだろ。
dg120dstは楽なシャフトではないよ。zx7に刺さってるわけだからね。てかdgオリジナルがシンドイ、固いって人が選ぶわけ。球をもう少し楽に上げたいってのがね。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:07:53.35 ID:???.net
スチールシャフトでグニャグニャとかいう感覚がすげえわ
DG DSTでも柔らかいって感じたことない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:17:09.46 ID:???.net
重くてガチガチなのを非力が振るのは無理だけど
軽いとかグニャグニャを打ちこなせないのは腕が悪い下手糞なだけなんだけどな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:22:54.18 ID:???.net
>>283
同じヘッドで硬いシャフトと打ち比べるとわかりやすいよ
キックポイントがどうこうは置いといて、DG DSTは全体が均一に曲がってる気がするかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:31:28.91 ID:???.net
https://gearnote300y.com/progolfer-setting/nasa-hataoka/


これ読むとオーバースペックを使用している輩が多いんだろうなぁと思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:54:13.17 ID:???.net
そーゆー身の丈に合わないシャフトを使う層のための DSTやで?
柔らかくて万人向けなのに、S200使ってる!って言えるからね
ゴルフはミエのスポーツだから

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:12:01.04 ID:???.net
ホント見栄の遊びだよな
だが競技なんかでは他人のクラブなんて見てない
飲み仲間みたいのとの間では見栄が出るが、どんなハイスペック使っててもスコアが悪かったらさらにみっともないだけ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:14:53.77 ID:???.net
>>284
打ちこなせるのと使いやすいかは別問題

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:56:21.16 ID:???.net
>>286
間違いないわ
ドライバー265平均でもns950で十分

おっさんがDGとか滑稽だな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:09:51.69 ID:???.net
>>286
男アマと女プロじゃスイング違うからそうとも言えないんだけどな

女子プロは体の柔軟性高いから捻転差の大きいスイング、回転でHS出す

対して男アマは腕力はあるけど体硬い人が多い、捻転差は少ないけど腕の振りの速さでHS出す

ので男アマドラ265y、女プロドラ265yでアイアンシャフトが違うのはあり得るってか当然、全く同じHSだとしてもそのHSに到達する過程が違うから

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:39:27.17 ID:???.net
>>291
下手くそなんだろうな

固定観念捨てて試せば?
凝り固まった思考の老害はウザいわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:56:17.02 ID:???.net
>>286
その人はその人でHS50超えてるのにMODUS120R使ってて極端な例だし、畑岡奈紗もドライバーのスペックの割にアイアンが軽いのは大会で連日ラウンドしないといけないことを考えてとかもあるのかもしれないし
それはそれで短絡的でシャフト選択はそんな単純なものじゃないでしょ
情報としては価値があるとしても一々他人を小馬鹿にしてとやかく言ってる輩はまともじゃないよ
本来他人が何使ってるかなんて関係ないんだから
まぁ5なんて野暮ったくて無理だとか一般アマで7使ってるのは背伸びしてるだけだとか普段から言い争ってる人らが居座ってるスレだから通常営業ではあるがお前らほんと他人が気になって仕方ないんだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:57:24.18 ID:???.net
固定観念捨てて試せば?ってのは同感だけど下手くそだからこそ3、40代の男性が女子プロと同じようなセッティングだと軽くて手が悪さすると思うんだけど
おじいちゃんは軽いの使ってください

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 11:24:20.24 ID:???.net
凝り固まった思考扱いされてるシャフト使ってるけど、
飛ばしたいんじゃなくて安定したいから重いシャフト使ってるよ、背伸びも勘違いも振り回しもしてない。

人をバカにする前に固定観念捨てたほうがいいんじゃない?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:08:00.43 ID:???.net
>>292
自分が思いっきり凝り固まった思考で草

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:19:32.23 ID:???.net
(´・ω・)「ドラ265y」
畑岡「ドラ265y」

畑岡「アイアンシャフトNS950GH」
(´・ω・)「じゃあ僕もNS950GHがぴったり!」

これの方が短絡的で凝り固まった思考と思うの俺だけ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:40:14.44 ID:???.net
軽硬を完全に使いこなせてるならいいけど、そんなアマチュア一握りだろ。
女子プロからPGAまで、あいつらは使いこなせてる軽硬だと思ってる。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:09:19.40 ID:034fr1oI.net
今はしらんけど3年前なんて
NS850すら使ってたしw

https://www.alba.co.jp/sp/tour/players/02017/setting

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:52:00.66 ID:???.net
ワイはXでもRでもどっちでもいけるで。でもドライバーは曲がり少ない方がいいからXにしてる。
重さはともかく硬さは好みでしょ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:55:57.27 ID:???.net
同じ女子プロでも勝は重くしたらしいな
115gってことだから、モーダス120辺りと同じ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:47:11.31 ID:???.net
せっかくのヘッドもシャフトで残念な結果にもなり得るのね。今のところ下手な私は重めのDSTいってみたい。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 04:13:05.56 ID:???.net
ヘッドは落とすだけって言う、年寄りとか昔のスイングする人はバランス出す為に軽いシャフトがいいって言ってくるけど、捻転効かせる人は重たいシャフトの方が落としやすかったりするし
どんなスイングするかは千差万別なんだから、シャフトも人それぞれだよね
下手だから重めのDST試すってすごく前向きでいいと思うね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 06:22:45.42 ID:???.net
>>299
UTがNS850なのは分かるけど、アイアンがNS950でウェッジがNS850は小技を操るトッププロの証だね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:47:56.15 ID:???.net
ダンロップ契約プロや、トップアマのセッティングに誰一人DST使いがいないのはそういうこと

誰も信頼してない
下手くそには良いのかもしれないけど、かわいそう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:11:19.07 ID:???.net
トップアマは使ってんだから別にいいと思うけど?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:15:15.59 ID:???.net
いやプロに比べたら皆下手くそだからなんの問題もないだろ。
見栄はるなと言ったりプロは使ってないと言ったりどっちやねん笑

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:46:55.99 ID:???.net
叩かれて悔しくて何でも否定したいだけだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:34:50.52 ID:???.net
シャフトメーカーと契約してるでしょ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:10:28.00 ID:???.net
DSTに親でも〇されたのかな?
意固地になってて馬鹿みたいだな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:13:41.76 ID:???.net
合わないって言ってるのにしつこく勧める方も鬱陶しい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:35:24.08 ID:???.net
くぅ!勢いでZX7アイアン買っちゃった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:53:58.44 ID:???.net
自分に合うと思うやつ買いなよ
DSTでも違ってもいいよ誰も気にしてないよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:17:50.02 ID:???.net
>>312
おめでとう
楽しみですね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:27:20.24 ID:???.net
ほんと、人が何使ってるのか気にしてないよな、道具は自己満足の世界だから自分が気に入ったの使うといいよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:38:42.46 ID:???.net
>>312
いい勢いだね!羨ましい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:42:16.48 ID:gFMQZM5u.net
こういうスタンドキャディバッグ、発売すればいいのに。

https://www.instagram.com/p/CMTn5OZBCKt/?igshid=1e7w4eyfgl7nr

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:10:10.24 ID:???.net
DST(失笑)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 17:09:13.17 ID:???.net
DST最高
嫌なら買うな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:37:43.59 ID:???.net
オレはDST使ったことないけど試打して良かったなら使うのは自由
だけどそれを失笑とか馬鹿にするとかは有り得ないわ
間接的に好きで選んだメーカーのダンロップを馬鹿にしてるという矛盾

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:38:53.97 ID:???.net
大雨の中、DSTで今年二度目の90切りでワイは満足しとる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:41:36.53 ID:TAAxOkc3.net
まぁ、シャフトは重めでそこそこしっかりしときゃなんでも良いよ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:54:21.75 ID:wEPegzaO.net
NS950DSTのバット径は
NS950と同じく太めなの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:00:18.03 ID:???.net
NS950NEOは特注なんだね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:32:08.83 ID:0CUlc8Ah.net
NS950て太めやったっけ

総レス数 325
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200