2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴルフバラエティ・レッスン番組 36

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:52:02.01 ID:FBecNoEE.net
※過去スレ
ゴルフバラエティ・レッスン番組 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1584712840/

前スレ
ゴルフバラエティ・レッスン番組 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1598700716/

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:06:45.78 ID:B1sKVR+0.net
諸見里の番組見たけどやっぱり優等生的な喋りでつまらんね
話し方は上手だが
スイングの美しさはさすが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:42:36.46 ID:???.net
ゴルフ番組同士で視聴者取り合うのは何とも。
放送時間考えて欲しい。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 02:38:38.13 ID:???.net
諸見里しのぶ 実践ゴルフテク!を見た感想
番組としては少し地味な感じだが秘伝諸見里の技とリプレイレッスンのコーナーは参考になりそう
バラエティ色が無いのが返って良い感じだわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:53:24.12 ID:???.net
白金台、男子プロ相手じゃまったく勝負になってないな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:59:35.89 ID:???.net
ただでさえ男子と女子で技術レベルに差があるのに、プロとプロじゃないのを戦わせたらどういう結果になるのか、火を見るより明らかでしょ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:10:55.41 ID:???.net
プレメンレッスンの市川里菜かわいいな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:12:42.16 ID:???.net
ゴルネのプレメンレッスンの市川さん、可愛いな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:09:18.94 ID:???.net
あー!市川里奈って数年前三觜TV出てた子か
あの時から可愛いと思ってたけど美人になったな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 03:19:59.55 ID:nwOoMKLn.net
ゴルフキングダム見たけど
坂之下侑子がもう39歳なのにビックリした
この日最年少の廣田真優が21歳だから親子でもおかしくない歳の差w

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:35:33.74 ID:S1dd1B9i.net
坂之下には強力なパトロンの社長が付いてるイメージ
美人でスタイルいいのに今まで結婚の話がないのはおかしいし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:37:34.16 ID:???.net
結婚が女の子の幸せってか?
時代遅れだね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:14:22.11 ID:???.net
今の時代ってどういうコトが最先端だ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:17:40.05 ID:???.net
結婚してないから愛人だなんて言わないんだよバーカ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:49:58.98 ID:???.net
>>488
?????

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:41:50.67 ID:???.net
翻訳すると
美人でスタイルいいのに結婚してないのはおかしい、支援して貰ってる社長の愛人だろ、なんて発想は時代遅れなんだよ、バーカ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:48:15.61 ID:owsigjiT.net
坂之下はよく見るとそんなに美人じゃない
雰囲気でそう見える
スタイルは抜群

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:59:35.01 ID:Dv7aGEIM.net
まあでもほとんど試合で活躍しなくても引退せずにあの歳までって考えたら色々勘ぐってしまうよな
しかも所属先なしのフリーで

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 22:03:10.27 ID:???.net
3キングダム、和田季世子プロが出てたんだなぁ。
誰が見つけて来たんだろ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:07:31.23 ID:???.net
トーナメントで活躍してるわけでもない、
フレッシュな若手でも無い、
でもゴルフバラエティに需要があるって凄いよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:41:09.89 ID:???.net
>>487
誰もが孤独な時代だ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 07:41:13.11 ID:Y+CA0nm6.net
見た目良ければ女子プロは生き残れるもんな
そうでない人はもう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:26:37.17 ID:N5Q2/tLEe
ゴルフビーナスのダブルイーグルチームはなんていうかお水臭がするな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:28:48.50 ID:/rThP+CRk
ゴルフビーナス、マッチプレー慣れしてないのか、コンシード出さないな〜

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:46:52.48 ID:ddrlWO37.net
クラブを

下に落とさずに

どうやって打つのかね

ぜひ教えてくれ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:23:23.33 ID:iqR+BAt+.net
遠藤の喋り方がなんか鼻に付くと思ったら
中途半端な東京言葉とイントネーション
関西弁も入れるし
どっちかにせーや

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:25:26.59 ID:???.net
あいつはミスショットした時の愚痴が嫌だ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:06:29.77 ID:???.net
BINGOLFワンクールやな・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 07:14:28.56 ID:???.net
>>502
まだ見てんの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 07:39:20.21 ID:wj24oNiVK
交遊抄は竹崎がでしゃばるからウザい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:08:30.97 ID:???.net
ゴルフ交遊抄 元プロボクサー同士、無骨で単純すぎる
かけあいが、作られた番組っぽくなくて面白かったな
スイングも独特すぎる個性的なスイングだけど
あれはあれで、らしくていい
ボクサーはゴルフ好きやね、具志堅にしても竹原にしても

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:26:20.99 ID:???.net
ゴルフをスポンサーとかパトロンとの交流でよく使われるんじゃない?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:14:47.86 ID:???.net
この前からギンゴルの秘密ゴルフてYouTubeチャンネル見てる
小達プロのやつ面白い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:54:31.80 ID:???.net
戦略のゴルフ池上季実子編観てるけどある意味面白いな
100切れない人のマネジメントなんて見所無いけど最近初心者多いしアリだね
コロナ禍やで他の娯楽が自粛される中若い子が増えゴルフ好きのオッサンが嫁を誘える状況をどうゴルフ人口に取り入れるか
今のゴルフ人口を支えてる爺達が死んだ後をどう育てるか
裾野を何処まで広げられるかってどの分野でも大事だからね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:04:36.09 ID:???.net
散髪仕立ての芹沢が気を使いまくってるの含めて面白い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:04:50.54 ID:mjsEycfRU
塩谷育代に出てくる椎名真帆タソ、胸はないけど美人だね〜

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:05:12.20 ID:???.net
>>508
池上季実子さんて俺の時代では美の象徴だったんだけどな
今はいいオバチャンて感じだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:18:42.80 ID:0RQh7lmHU
ゴルフビーナス、ダブルイーグル二人の喋りには品がない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:26:48.71 ID:WIjw+s6eH
コンシードも出さないな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:20:19.04 ID:AOsyqWkQw
交遊抄、今回も田村プロの「そうそうそうそう」「かもわかんない」が炸裂!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:35:10.95 ID:AOsyqWkQw
田中理恵、ちゃんと習えばすぐ上手くなるな。しかし1打毎にウルサイw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:00:11.43 ID:xMdZsVdM.net
ゴルフ侍女子プロ編見てたけど
いつの間にか北田瑠衣って子供2人も産んでたのか
1人目出産してからあまり振れなくなってきたと言ってた
でもアマに2連勝はさすが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:55:50.12 ID:AOsyqWkQw
里崎の番組、カサトレレッスンコーナーは女性の方が見る人が増えるぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:46:39.55 ID:???.net
北田プロ練習不足かな ひとりゴルフの時はもっと良かった様な

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:56:30.49 ID:eICtIop2.net
北田はパターダメだったね
短いの外して恥ずかしいと言ってた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:21:58.07 ID:???.net
この前のステップ解説で森田理香子さんって人を初めて知ったけど今でもステップくらいなら優勝できるのかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:49:42.65 ID:???.net
森田理香子初めて知ったってどういう経緯でこのスレにいるのか気になる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:52:00.21 ID:???.net
稲村亜美が開眼したらしい高柳愛実も再覚醒するのか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:54:57.87 ID:???.net
>>521
2018年のゴルサバきっかけでゴルフを視聴するようになって今はスカイエーのステップ中継も全部観てます

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:07:43.23 ID:???.net
>>522
稲村のあの体で真剣にゴルフ取り組んだらいいとこいくよな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:08:30.92 ID:???.net
>>523
惜しいなぁ2018なら理香子はまだツアー出てたんだがそこまでは見れなかったか当時は唯一の横浜ゴム所属(PRGRじゃない)アプローチイップスがなければなぁ〜

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:10:56.45 ID:???.net
>>524
井上さんとこでタメを教えられて遂に開眼亜美チャンネル観てね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:12:12.92 ID:???.net
森田さんは実践から遠ざかっているので、
ステップアップと言えど優勝は無理でしょう。

岡本綾子門下で賞金女王まで上り詰めましたが、
アプローチミスをギャラーリーに笑われてイップスになったとか、
男関係だったとか・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:09:27.04 ID:???.net
宮里藍や横峯さくら、上田桃子、イボミは
ゴルフ始める前から知ってたけど、
森田理香子はゴルフ始めてから過去の記録を遡って初めて知った名前だった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:28:21.53 ID:xMdZsVdM.net
森田理香子ほどの急降下は珍しいな
賞金女王までになってまだまだこれから活躍出来たのに
不動裕理の場合は十分やってから結婚したからまだしも

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:32:14.90 ID:???.net
イップスって本当に怖いよ
選手生命が一瞬で絶たれる
服部真夕なんかアプローチイップスを左打ちまでやって解決しようとしてるんだから凄い根性

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:43:06.92 ID:???.net
>>530
怖いですねぇ。自分はゴルフクラブというものを実際に触ったことすらないですが
次に日になったら前日までの良い感触が全く無くなってる事もあるとかテレビの中継の解説とかで聞きますもんね。
今日も優勝して不動さんの1シーズン最多勝記録の10勝を抜くんじゃないかと言われている稲見さんなんかも
イップスに陥る可能性もゼロではないですもんね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:46:11.93 ID:xMdZsVdM.net
>>531
クラブ握った事もないのにそこまで興味持つ人って珍しいね
最近は多いのかな
女子プロは華やかになって来たもんね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:21:11.38 ID:???.net
里崎智也のゴルフ直球勝負再び山里愛さんゲストか
愛嬌あってすっかり好きになっちゃった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:57:58.50 ID:uxsJfBjy.net
真ゴルフの王様ってちょっとゆるすぎて視てられないなぁ。
ゆるくてもパーゴルフみたいなのはいいんだけど、視聴者参加型はちょっとしんどい。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:20:33.67 ID:???.net
ガチゴル見てると行ってもいないのに矢板カントリー通になっちゃうよね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:22:53.36 ID:???.net
>>533
ごめんね結婚してるの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:12:37.60 ID:???.net
ステップでの引退試合みんなとハグしてたな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:45:43.79 ID:???.net
激芯みて驚いたんだけど田辺さんベンツに乗ってなかった?
あのクラスでもそんなに裕福な生活できるの?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:51:32.35 ID:???.net
自力では無理

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 15:23:34.06 ID:e783B7uM.net
>>538
賞金稼がなくてもスポンサー、所属先による
女子プロは見た目良ければ特に金に困らない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 15:35:39.12 ID:???.net
>>538
実家が金持ちとかじゃね?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:56:43.89 ID:e783B7uM.net
プロになる前からそこそこの高級車でゴルフ場来たりプロテスト受けに来る人いるからな
プロになってる人皆がそうではないけど元からお金持ち比率も多い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:23:55.70 ID:XcHJnqxc.net
>>542
そりゃ、小学生からコース回れるなんて貧乏人の子供じゃ無理だからな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:51:39.51 ID:???.net
山下美夢有のトラックマンエピソードももしかして親がお金持ちなのかね?
お母さんがカイエン乗ってるらしいし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:03:58.03 ID:TRIzi5DX.net
上田桃子は金持ち出身じゃないけど金のかからない坂田塾から始めてるし小祝さくらは母子家庭で自身は通信制高校行きながらゴルフ場で働きながらゴルフ修行
そういう人は根性あるし応援したくなる
それと沖縄出身の人は割と金持ちじゃなくても子供から出来てる人多いね
安く周れる環境あるから
宮里家や諸見里しのぶなど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:43:49.35 ID:???.net
>>543
ジュニアは格安でできたりするし
大学ゴルフ部で卒業後就職もせんとプロ目指しますなんてのは家柄よなあ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:22:29.24 ID:???.net
沖縄熊本はジュニア環境いいね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:55:11.14 ID:???.net
>>546
世間的には変わってる家柄

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 22:05:51.68 ID:CgXPZ1fX0
今回の塩谷、椎名真帆タソは両肩出したウェアがいいね♪

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:15:42.64 ID:???.net
たい平のやつの次のゲストは齊藤妙と山本ひより
また良いのを呼んでる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:17:59.94 ID:???.net
番組としては見る価値は無いけどね
(個人の感想です)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:39:43.48 ID:???.net
いいんだよ、ダンガン7の宣伝が出来れば。

それに、マルマンが金出して、女子プロ(未合格)とQPさんに
仕事が行くんだし。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:49:05.82 ID:ga5/oFVk.net
番組のためとは言えダンガンCMでよくあんなわざとらしい演技をプロがするよな
強烈なフォローと打ち下ろしで
俺の知ってる初心者は騙されてダンガンでドライバーとアイアン全部組むって言ってるw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:21:32.23 ID:IPlB/ml9.net
>>553
その打ち下ろしと追い風は以前からよく言われてたよ。アレはギャグだから。
あそこまで、あからさまにやられると却って微笑ましい。w

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:03:24.38 ID:???.net
ダンガン7売れてるって聞くけど、
ネタとして買ってるのかな?
それとも真剣に飛ぶと思って買うのかな?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:54:27.88 ID:???.net
ワンレングスアイアンは興味あるけど買わない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:08:50.28 ID:WKWATeiw.net
>>555
大切な金出すんだから真剣に飛ぶと思ってるはず
あそこまで露骨じゃなくてもテーラーメイド 、キャロウェイ、ピンなどが新作出すたびに売れてるし
契約プロが活躍したりCMなどで宣伝効果に乗ってしまうという点では同じ
実際は前作と大した違い無くてもメーカーは少しの違いを出してクラブを売り続けないといけないから

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:31:15.58 ID:???.net
ワンレングスアイアンがそんなに良いならプロや他メーカー製品も採用するだろうよ
ミート率の悪い110〜130位叩いちゃうアマチュアには恩恵がありますよってなもんでしょ
テニスのデカラケットと同じだと思うわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:43:02.99 ID:7q7s2hUv.net
ワンレングスアイアンで優勝したプロもいるが
他のプロは使いだがらないからな
今まで長さの違うクラブでやってきた事を根底から変える事は難しい
俺も一瞬考えた事あるけどウェッジとの長さの差が違和感有りそう
ウェッジは飛ばすクラブじゃないからウェッジまで同じ長さにしないだろうしなw
使うプロが増えたら売れるだろう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:48:44.58 ID:???.net
ドライバー打った次にショートアイアンて事は普通にあるから長さや重量フローて無くてもいい気もする
ウッド群、アイアン群、ウエッジ群の3種類だけと明確に分けた方が単純な気もする

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:09:37.83 ID:???.net
ワンレングスアイアンってデシャンボー以前からあったの?
それともデシャンボーのアイディアをパクったの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:36:12.38 ID:???.net
>>560
まさにそれ
ロフト角だけで明確に飛距離が分けられるならわざわざ番手で難易度変える必要ないよな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:41:12.31 ID:???.net
ワンレンボディコンしか浮かんでこねえよな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:51:22.25 ID:???.net
デシャンボーだけなら変わり者扱いだったんだけど
ノーマンが生まれ変わったら断然ワンレングスだって言ったから多少認知された
結局それ以上は広まってないけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:05:43.96 ID:ASDlSoI+1
里崎の番組はユルさが好きだな。
女子プロの人選もいい感じ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 07:48:15.69 ID:???.net
デシャンボーの活躍次第だなワンレングスアイアンの人気

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:28:54.54 ID:???.net
プロがこぞって使うならともかく一人二人活躍しても人気でないよ
HSないとロフトたったら上がらなくなるだけだしロフト寝ると上がりすぎるだけでコントロールしずらくなるしいいことない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:02:53.65 ID:???.net
ショートアイアンが難しくなりそうで魅力は感じないな
一般的にはロングアイアンの難易度が下がるメリットを推しがちだけど、デシャンボーが飛ばし屋になっても採用し続けてるって事はワンレングスの本質はそこじゃないんだろうな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:23:00.87 ID:nb4D0uvV.net
>>567
ロフトの立つ立たないの話ではないと思うが
長さを同じにしてロフトで飛距離の階段作るアイアンはどうなんだって話

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:33:02.13 ID:???.net
デシャンボーは後方から見て、ハンドアップで腕とクラブの角度を極力付けない特殊なアドレスとスイングだからなぁ
あのスイングにはワンレングスが理にかなってるんだろう
ゴルフクラブの黎明期にデシャンボーみたいなのがいたら、もしかするとワンレングスが一般的になってたかもしれん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:44:43.58 ID:nb4D0uvV.net
ワンレングスにしたらウェッジはもう一本追加必須だな
52と58か50と56にしてるならPWとの間のウェッジを

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:04:46.88 ID:???.net
マダムシンコのゴル友、本日最終回。
来週から2ndシーズン開始

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 16:59:20.82 ID:???.net
>>569
ロングアイアンはロフトたってるしショートアイアン寝てるでしょ
ロングアイアンはただただ上がらなくなるだけだしショートアイアンは上がりすぎるのがワンレングスの弊害
振り感揃ってもそこが問題だから普及絶対しない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:11:16.25 ID:???.net
>>572
お、やっとスカイAのリピート地獄から解放されるな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:48:53.31 ID:UdZ+ocus.net
>>573
サイト見てきたけど6iは23.5でPWは39度だから全体にかなりストロングロフトだがPWもロフト立ってるから上がり過ぎるって事ないんでは
9iか8iをPWに変換になったと考えれば
上に書いたようにウェッジを追加しなければならないけど
44〜46度を
俺はワンレングス買う気ないけどね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:49:46.52 ID:UdZ+ocus.net
↑文字化けした
44度から46度くらいを

総レス数 825
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200