2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【それでも】100切り 96ホール目【楽しい】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 07:53:04.11 ID:ujB5ikHHd.net
初めて100切りを目指す人
やっと100切りを達成した人
アベで100切りを目指す人
の「雑談」スレです。

新参、古参も100切りを目指す人は一緒にがんばりましょう。
次スレは>>970が立ててください。

スレ立てするときは、以下の一行を先頭に入れてください。
IDワッチョイが有効になります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
【それでも】100切り 95ホール目【楽しい】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1630154333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:35:10.07 ID:DMGdmKYKH.net
5ラウンド連続で90台だったのに
115叩いたので帰ってきました

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:47:34.14 ID:/D4eNGiR0.net
90台でも帰ってくるだろ!w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:39:58.11 ID:b18zOoI00.net
なんか今年のグリーンやたら難しい
早い、へんなところにきってる

444 :437 :2022/03/28(月) 00:49:40.29 ID:rjrU1/M00.net
コンディション良すぎてOB二発で撃沈
また来月頑張ります

445 :435 :2022/03/28(月) 11:01:51.12 ID:8QQDj+RE0.net
>>440
いつもはこのスレの住人らしく、100〜110でたまに90台。
なにもかもダメ。ドラはまともに当たらない、FWはトップばかり、アイアンはフック連発・・・。
ボールも7〜8球失くしたかな?アプローチとパット以外散々だったよ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:03:10.05 ID:g6WHnFbY0.net
>>445
何だ仲間か
自分はそれにアイアンが右ペラしか出なくなってOB祭

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:21:12.24 ID:F7ylX3JL0.net
>>445
良いところ二つもあるやん
特にパターが良かったのはうらやましいくらいだ
俺はパターが下手くそ過ぎて毎回40オーバーなんだよな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:25:19.73 ID:AOg3VMIFa.net
前回はティーショットでOB5回、池ポチャ1回するもアイアンとパットがいい感じで105
今回はOB無しだけどアイアンがボロボロで同じく105
もうちょっとこう…うまく噛み合ってくれないものか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 09:33:16.15 ID:agQWNanZd.net
パターよりドラが楽しいんだよな〜

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 09:36:46.88 ID:Xru+X0mW0.net
>>448
伸び代があっていいね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 17:08:07.77 ID:wLDSaOab0.net
>>447
べつに「良いところ」ではない。散々じゃなかった、いつも通りだったってだけ。
アプローチもあくまで100〜110レベルでの話だからね。
パターについてはゴルフ始めたころからずっと36前後。めったに40以上打つことはないかな。

だから1打目2打目がある程度うまくいけば毎回100前後にはまとまるんよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 18:22:50.42 ID:UGytykofa.net
>>450
ありがとう

初の100切りがなかなかできなくてもどかしいけどめっちゃゴルフ楽しい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 18:50:28.64 ID:FSyeqVXL0.net
>>445
コースでそこまでの症状になったことはないんだが、練習場ではある。
腰痛めてたときなんだが。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 18:55:33.97 ID:CE7MSTJJr.net
>>451
パット36前後アプローチまあまあ上手くいってどうすれは130打てんの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 19:03:31.97 ID:FSyeqVXL0.net
>>454
書いてある惨状だと、グリーン周りまでたどり着くのにミドルで4叩きそうだと想像できるわ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:29:44.52 ID:wMhi8LfH0.net
>>451
ほとんどスリーパットしないってことだよね。ロングパットからOK貰えるくらい寄せられるか、1〜2mの2パット目を外さないか、、どちらにしても上手いと思う。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:51:54.28 ID:FSyeqVXL0.net
>>456
451じゃないけど、平均36切ってるが、2パット8の1パット3パット5個ずつとかだよ。
パーオンボギーオン狙いのショットをグリーン周りに外して、アプローチで寄って上り残し、
1パットで、みたいなホールが多いだけ。
パット数って、パットの上手さより、そういう要素の方が影響すると思うわ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:55:08.16 ID:Y7oUp05/0.net
まあ100前後のパーオンなんて1ラウンド2,3回だしアプローチ次第ところある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 07:59:57.92 ID:vnaJZMTp0.net
>>456
3パットなんてプロでも80切りレベルでも普通にあるよ
3パットと1パットが同じでパット数36
3パットより1パットが多ければ、36から少しづつ減っていく

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 10:38:11.63 ID:MgA+9NCM0.net
>>456
他の人も書いてるけど、3パットやごくまれに4パットとかもあるよ。
Par5で2オンして4パットボギーだったこともある。しかもその日のスコアはちょうど100。
逆に長いのがうっかり入ることだってあるし、ほとんど2パットであとは1と3が同じくらい。
アプローチで寄って・・・ていう恩恵は自分の場合はあまり感じていない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:05:40.17 ID:omYIKnXud.net
昨日回って103だったけどバーディ1個とパー3個とれた!
パーとかバーディと大叩きの分かれ道がどれだけ良いライをキープしたまま進めるかって感じだったからもうちょっとマネジメント勉強すればそろそろ切れそう!!
頑張ります!!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 22:30:58.26 ID:Ft8w0wFl0.net
今日初めて100切り出来ました!
前半ハーフ45出して後半は気持ちが楽になった。結果99だからあがり3ホールはドキドキしたが。
2年かかりました。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 08:14:16.48 ID:s1kvoGDYd.net
>>462
おめでとう!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 00:00:42.22 ID:PIvBA7Fwa.net
>>461
>>462
二人ともおめでとう!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 12:32:13.49 ID:i9tY4MLFM.net
自己ベスト102だけど今週末コース出ることになったから気合い入れて行ってくるぜ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 15:18:49.80 ID:Z5BBBwSR0.net
>>465
頑張れ!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 23:20:42.48 ID:jAZ66Xf+0.net
雨ラウンド初めてやった。急遽ゴルフ場でレインウエア上だけ買った。
1日雨で、ダフって泥が顔にビチャ!
傘さして、置いて、打って、また傘。
これも経験と割り切った。 127。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 07:42:08.98 ID:JaHf2n1Id.net
>>467
>>3

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 11:06:55.72 ID:U3wdaKrW0.net
>>467
それは酷いな
普段も110レベルじゃない?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 11:35:16.23 ID:mjJAoOY6d.net
俺はセンスが全然無いのを自覚しているが100切れるまでは週一練習、ラウンドを2ヶ月続けたらベスト90までいった
今は練習なし、月2回ラウンドで5回に3回くらいは100切で調子良ければ80台が見える時がある

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 11:44:08.16 ID:nKg0YG+Ed.net
雨ラウンドってそんな悪くなるんか?
大雨ではやったことないからわからんが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 11:52:44.08 ID:tdx9/u0V0.net
雨の方がスコアいい
ダフってもライは柔らかいし、パットも普段オーバーしがちなのがピッタリくる
雨具で余計な動きしないのもいいのかもな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 11:57:53.11 ID:qpMuyMj80.net
ダウンブローに打てない掬い打ちで雨のライだと、手前から入ったらザックリしやすいので難しいよね
アプローチも同じ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 12:11:13.04 ID:a0emN+4zH.net
災害級の大雨の中やった時
でっかい3段グリーンで9パットした
パターじゃ無理や

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 12:28:30.60 ID:qpMuyMj80.net
グリーンに水が溜まったらゴルフではなく、ホッケー大会になってしまうね
しかし、こういう時に救済処置を知っておくとだいぶ助かる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:37.70 ID:95tab+Ld0.net
52-47の99でギリ切れましたが、
バーディ2つとってこれじゃあねぇ…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:22:29.25 ID:AFMroA+y0.net
嵐レベルで強行した時にゴルフ場が貸し切りだった事がある

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:37:37.92 ID:/dsu9Zcsr.net
>>476
おめでとう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:38:40.61 ID:kL/ADBQC0.net
>>467
正解はわからないけど自分の経験・感覚で言うと、レインウエアは片方だけなら
上だけより下だけのほうが良いと思う。
っていうか絶対携行しておくべきものなんだから上下セットで買いなさいよw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 21:15:15.85 ID:mmy0JPLl0.net
こないだの日曜は雨よりも寒さがやばそう
夏は雨降ってもグリップさえ滑らなきゃカッパもいらんな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 19:02:07.10 ID:9BiKALeq0.net
激安クラブセット買ってゴルフ始めて半年ぐらいでアイアン買い替えたいと思ってるんだけど、テーラーメイドのM4ってどうかな?
YouTubeでは100切りにもってこいみたいな紹介されてたんだけど。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 20:22:16.61 ID:P/yuZad+d.net
>>481
いいと思うけどsim2maxとかも安くなってるから新しいやつの方がいいんじゃないかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 21:00:10.84 ID:9BiKALeq0.net
>>482
Sim2が欲しかったんだけど公式サイトで売り切れてた
Simはあったんだけど、5番アイアンも入ってて安いからM4でもいいのかなって思って
見た目がいいP790はやめといた方がいい?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 21:57:10.79 ID:Vdmztkt40.net
>>481
スイングも体格大体力もミスの傾向も何も分からん中で、どうですかね?って聞かれても、
適当にいいんじゃね?!って答えるしかないと思う。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:53:57.60 ID:wPrMGUwQ0.net
〜しかない
〜としかいえない


って表現にイラつくんだけど、異常かな?
どんだけ了見が狭いんだ、と。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:09:37.21 ID:OIkUgZV3d.net
人による
気にしすぎとは思うけどね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:57:21.94 ID:C8WVXhTH0.net
相手に媚びた曖昧模糊な言い方の意見聞いてもしょうがないしな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 10:04:34.38 ID:ZRa4Dsyi0.net
>>481
俺はテーラーのアイアンはあまりいい印象はないな
キャロの方が断然物はいいと思う
もっと言うとBSやスリクソン、やさしさで行くならキャロやPINGでもいいかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 16:43:45.99 ID:2mrI/SJd0.net
最近はテーラーのアイアンも高性能と言う事で売れているね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 19:12:56.15 ID:cWjLXPhFd.net
もっと国内メーカー盛り上げよーや
今ホンマ使ってるけど次はヤマハ狙ってる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 19:51:56.13 ID:5yct+uy8a.net
ヤマハ使ってるけど周りに全然いなくてさみしいわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 20:21:41.08 ID:TpkS8g+50.net
今日からプロギアユーザーになったぜ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 04:38:06.70 ID:xxqGcs+60.net
>>481
試打してこい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 07:39:20.32 ID:sdOncohHH.net
>>492
仲間!
02アイアン使ってる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 11:16:24.27 ID:enkTRwUU0.net
ヤマハとかホンマのアイアンは飛びすぎちゃうイメージだけど
飛ばない人にはクラブだよね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 12:22:08.84 ID:7nMgDkG+a.net
ホンマはせっかく玄人が好むカッコいいアイアンってイメージ育ててきたのにプロモーションで逆噴射。プロ支給も辞めて何がしたいのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 16:09:32.20 ID:Q/bpWtBS0.net
メーカー、ブランドというより
どうゆう形状・構造か、なんだけどなぁ。

あと最近はストロングロフトが酷くて。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 17:35:23.36 ID:tdJwFz8C0.net
>>496
プロ支給もやめたんだ
昔のおじさんのイメージと違って最近は玄人向けカッコいいイメージだったのに残念だね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 20:25:34.27 ID:MuC+nAlc0.net
ホンマ残念…

ローズとの専属契約が盛大にコケたし
ワオ!とかいうアベレージ向けのPR意味不明だし
今年はマジェスティもびっくりのコスメで付加価値つけようとする昭和も裸足で逃げてく戦略

広告代理店の新人に騙された感がすごい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 01:00:51.41 ID:fAIuW6Ku0.net
そうか?
TW757アイアンは747の正常進化路線で良さそうだけどなぁ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 06:24:45.99 ID:YEzcRynP0.net
前々回ラウンドが104、昨日が108
こちらにお世話になります

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 10:51:21.48 ID:XcC0UVQ1a.net
ドライバーさえまっすぐ行けば切れると思ってたのにぃぃぃぃぃぃぃぃ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:40:18.55 ID:VBfAZC6tM.net
今年初ラウンド108だった。
課題が見えたラウンドで満足

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:24:21.34 ID:51ZlPW1C0.net
51 43の94だった!
ロングパット4つ入れた!下りのロングパットカップインはドラぶっ飛ばすより気持ちいいね
たまにはこういう日もいいね!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:55:37.44 ID:ueD8uvbBa.net
>>504
おめでとう!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 08:32:08.82 ID:ZMIfTyQZ0.net
今年初99で100切達成!!
55-44で諦めていたから嬉し〜

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 09:35:06.16 ID:UqvUjHwJd.net
過去5Rの成績が102/101/96/102/98
もう少しで卒業が見えてきました。
とにかく悪くてもボギーオンを目指す事を覚えたら1Rあたりのボギーより少ない打数で上がるホールが50%を超えてくるようになって安定してきた
パーとバーディは18H回ってればワンパットで取れる事もあるのでとにかく無理をせずボギーオン2パット以内の徹底

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 11:03:43.43 ID:ssY19crN0.net
とりあえず後ろ来てない時のOBは打ち直しな
次もダメなら前6でやってからここに書けわかったな!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:17:24.21 ID:BvthjryZr.net
>>508
もちろんそうしてるわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:19:50.35 ID:ssY19crN0.net
>>509
参りましたm(_ _)m

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:18:06.49 ID:ZMIfTyQZ0.net
OB打ち直しより前進して出たところから2打罰の方がスコアはよくなる。
変なライやブラインドホール等同じとこからOB2〜3回がよくある。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:32:37.22 ID:0tca4VgFd.net
スコアよくなるとかじゃなくて、練習しろってことじゃないかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:34:42.00 ID:CP8r9ds4a.net
この書き方はスコア良くなる方の意味でしょ
やっかみにしか見えないけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 08:01:09.63 ID:TQR9CuTm0.net
俺もOB打ち直し案は、目先のスコアを求めるのではなく将来を見据えて上手くなるための方法だと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 08:03:00.56 ID:5gNIltKaa.net
まあ普段行くようなやっすいコースじゃ、いいからとっとと先に進めオーラが強すぎで打ち直しとかしづらいわ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:22:38.64 ID:IAUyQUsI0.net
>>515
高コースほどマーシャルがちょいちょい遅いやつ探して回ってるぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:27:54.68 ID:xSVopaiwd.net
最近詰めすぎで打ち直しやりにくいよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:58:53.29 ID:xJcZLCxD0.net
次もダメなら前6って書いてある時点でスコア優先って事でしょ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:32:43.52 ID:TQR9CuTm0.net
後続が来なくても同伴者に迷惑をかけるとかは、考えないのかな?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:37:13.04 ID:jleE3X9H0.net
そもそもローカルルールで前4使えと強制されてたら、打ち直しできんだろ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 08:17:24.85 ID:N8kjCvoY0.net
煽っている奴はそんなルールなんて気にしない奴だからね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 08:39:24.17 ID:6QqE0Prfd.net
来週行くコースが山岳かつ高麗だわ。距離短い。
やったことない、アイアンだけラウンドやってみるか悩む。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 09:05:39.40 ID:TVdrmqG80.net
問題はセカンドのOB、打ち直しからのさらなるOB

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 10:27:47.08 ID:QDxNNPCF0.net
明日の天気が気になるところ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:58:17.35 ID:ehgFiew60.net
>>510
いやいや煽ってないし謝ってるのになんなのアンタたちwなにか気に障りました?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 22:02:45.77 ID:ehgFiew60.net
あとさ後ろいないなら打たせてあげなよ
小ちゃいね色々とwルールって別にコンペやってるわけでもないのにさ自分達も甘えたことあるでしょ?先輩頼みますよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:28:53.38 ID:h1lfhENyd.net
53 48 101(35)
パー3ボギー9ダボ1
ボギーオン66.7は最多。
OB1回しかやってないのに、細かくやらかして大叩きホールが。
グリーン小さくて砲台多かったからか、アプローチのやらかしが多かったわ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 16:01:40.32 ID:zF7bARDna.net
惜しかったねー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:38:47.58 ID:h1lfhENyd.net
>>528
結果の数字はそう見えるだけで、やってる側は100台前半で納められるかの瀬戸際でした。
あがり4ホールが+2は出木杉。

直近10ラウンド平均が103.2、順調に平均下がってきたわ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:48:05.74 ID:1WS6QSdA0.net
100を切りたい人、切れない人がゴルフ業界を担ってるんだぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 00:03:49.62 ID:yIjeZXVJa.net
初めて100切れた!
アプローチばっかり練習した甲斐があった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:18:22.06 ID:hz32pRi40.net
次は150y以内から4打で上がるを徹底する

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 304b-VXkF):2022/04/23(土) 12:19:42 ID:D+DwKUZ+0.net
クラブ変えたら初100切れた。
道具に助けてもらうのは大事ですね。ミスにやさしい。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb3-5pfM):2022/04/23(土) 20:30:56 ID:kQPF4rS00.net
先週99今日94
次100切りして卒業目指す!
100切り卒業記念に2代目パター購入かけて頑張るわ!
待ってろトラス

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:52:16.87 ID:+hlKmTvN0.net
いきなり88が出たわ
47・41
41たあ驚きだねえ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:35:57.13 ID:V4Rnxswh0.net
ベスト更新おめでとうございます
長い人生の中で一度くらいはそういうことが起きるものですよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4c9-I+9J):2022/04/24(日) 13:26:24 ID:OPqRD4vy0.net
>>535
おめ!
勝因は?やっぱりパター?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c0b-6JeH):2022/04/24(日) 18:05:04 ID:GhzuJk/s0.net
丁度1年でベスト101だったけど
44-45 89で一気に90切りまで行けた
しばらく気楽にゴルフ出来そう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea6-l0Vu):2022/04/25(月) 03:53:46 ID:sR1wlNA70.net
>>537
ありがとう!
1メーター半くらいのパーパット3つ、バーディパット1つ入ったんよ
やっぱ劇的なベストスコアが出る時はパットが入るね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 19:31:57.54 ID:P3Lxhzudr.net
鷲見アナなんて半年で100切ってるのにな。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 22:54:17.31 ID:zh/KOJ+Fd.net
マネジメントで役立つ動画があったら教えてください。

スキルがないのは理解しておりますが、攻守の判断が悪くて大叩きすることも多々…

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200