2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
idなしスレその35
基地外荒らし(wgsl、アマリン、ボデタン、肉、欧米嫌いetc)はスルー推奨
ぼくがかんがえたさいきょうのスイング理論を語るスレではありません

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 34
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/golf/1661894433

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 14:07:18.32 ID:???.net
okuyamaゴルフチャンネルいいこと言ってる風だしスイングも綺麗だから参考にしようと思ってたけど
一言しゃべる度にSE入れてくるのがウザすぎて見る気力も起こらなかったが最近はマトモになったんだな。
いつごろからSE入れるのやめたか知らんがその先の動画は見てやるか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 15:35:49.91 ID:???.net
>>828
伸びるのが理想だろうけど、力もかかるから完全にまっすぐ伸ばして打つのは困難
頑なにまっすぐを意識するとスイングが乱れるかも

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 15:39:37.34 ID:???.net
そういう質問にはスレチとか怒んねえのな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 15:46:55.85 ID:???.net
キチガイが居ないと平和な良い雰囲気のスレだな
18:30を過ぎると荒れるんだろうけど。。。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 15:58:17.09 ID:???.net
反応するから荒れるんだけどな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:10:09.01 ID:???.net
無視しようとしても釣り針が見事過ぎてついつい・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:24:21.17 ID:???.net
>>845
常識が正しいは不正解。「釣りよか」よーらい式、世の中に釣られない生き方とは
リンク

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:28:31.85 ID:???.net
ギッタンバッコンと側屈の区別ついてない奴が当たり前のこと言ってる風に発言できて、誰もそれに釣られないなら
そりゃ平和だわな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:34:45.97 ID:???.net
>>852
シングル目指すなら変わったこと言ってるヤツは全部切り捨てて皆が言うスタンダードだけを信じればいい
余計なアクセントなんて必要ないから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:36:15.33 ID:???.net
>>853
お前いなくなればもっと平和だと思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:15:42.78 ID:???.net
>>830 >>847
伸ばし過ぎないように伸ばしてみる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:16:52.76 ID:???.net
>>829
ワイは意識しないと左腕折れちゃう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:19:13.52 ID:???.net
okuyamaさんの左足リードってそんな大事なんか
飛ばしの原動力?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:25:56.08 ID:???.net
スイングで一番に意識が大切な箇所を腕だと思っている段階で駄目でしょうね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:29:59.96 ID:???.net
>>843
ちゃごるっておれだけ知ってるな感じなんだっけ?
全然動画見てないけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:31:20.94 ID:???.net
>>859
下半身を意識しないで動かせるようになれば手を意識して打てるようになるよ
頑張って練習してね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:39:01.72 ID:???.net
左尻引いて腕いいとこ通したい
これ忘れるとスペースなくなって鋭角に入っちゃう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:55:34.89 ID:???.net
左足踏んでケツ引けば勝手に左腕落ちてくるって動画よかったけどチャンネル名忘れた

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:57:37.50 ID:???.net
>>860
「(自分の理論が)やがて世界の常識になる」と言い続けてますな。
中国とか韓国とか、要はアジアに向けて(理論を)売りたいっぽい。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 18:09:16.62 ID:???.net
このスレで話題になるレッスン系チャンネルは信用できない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 18:10:42.23 ID:???.net
>>865
これは気持ち凄いわかる
本当に参考にしてるのは色々言われたくないし話題にも出さんわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 18:23:11.19 ID:???.net
ボデタンはなんで能書きだけでこんなに書き込みできるの?
自分はプレイヤーでもなんでもないただの工場勤務生活なだけなのに。
野球のナイター見ながらバッティング語ってるジジイと同じなやつだよね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 18:44:48.68 ID:lXNjTCV6.net
で?結局はアナウンサーは間違ってんの?
てらゆー最近動画出さないな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 18:48:38.14 ID:???.net
まっすぐ飛んでりゃ全部正解だろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 18:49:03.46 ID:???.net
>>868
昨日動画出したばかりやで

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 18:57:42.57 ID:???.net
ボデタンがいなくなれば平和になるよな。
なんであんな奴がスイングを語るのかがよく分からないわ。
コースには行かないらしいけどマジ不思議だわw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:01:11.84 ID:???.net
>>868
間違ってるというよりいろんなスイングがあるということでいいんでない?
このスイングじゃないとダメだ!とか言い出すと某キチガイと一緒になる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:01:46.70 ID:???.net
>>868
本人が上達してるのに間違ってるも糞もないわ
自分の解釈と違うってワーワー言うのはほっとけとしか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:05:01.72 ID:???.net
アナウンサー本人が言うには70台が続いてるみたいだから間違ってると言うにはそれ以上のスコアは欲しいよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:07:24.00 ID:???.net
>>868
練習量やラウンド数に対して上達がないなら間違ってると言えなくはないが、そうでなければ間違ってるなんて断言できない

やり方が好みじゃないとかはあるかもしれんが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:09:18.62 ID:???.net
>>874
だと思う
ボディターンのほうが安定するとか言っても人には向き不向きがあるし、実際本人が上手くいってるんだから今のスイングを否定することは誰にもできない
否定するのは勝手なエゴだよね

気に入らないなら真似しなきゃいいだけ
ちなみにおれは真似しない(笑)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:09:44.47 ID:???.net
>>874
むしろそれくらい出せないやつが口出すなって話だわな
もちろん「スイングに間違いは無い」とか言う奴も、それくらいのスコア出せるよな?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:32:29.02 ID:???.net
間違いと言うのか個性と言うのか違った理論と言うのか、それこそ人によって言い方が変わりそう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:45:06.17 ID:???.net
左腕で打つひと右腕で打つひといると思うけど、両手ってアリ?
一番クラブと体の同調感じやすいかなと思った。
先輩方、マジレスたのむ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:50:53.54 ID:???.net
XーXX




























881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:55:13.91 ID:???.net
○ー○○の2重振り子理論

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 19:58:38.36 ID:???.net
右手は本当にストンと落とすだけなのか
ある程度のとこまで来たら伸ばして振っていくのか
人によって言うこと違うからゴルフって本当に不思議
どっちなんよ、コレ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:06:31.95 ID:???.net
>>もちろんアリだと思うけど、
「同調」を感じるのは腕じゃなく胴体じゃないかい?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:11:32.09 ID:???.net
>>877
間違ったスイングもあるに決まってるがな
たとえば力でフェースターンさせるスイングなんて間違ってる
ボデタンが初期?に言ってたことも複数の明らかに間違いがあった
ボデタンは論破されるたびに言うこと少しずつ変えるから今は初期の間違いが訂正されたりしてるけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:38:44.21 ID:???.net
>>884
非は認めないがこっそり修整かよ(笑)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:42:05.53 ID:???.net
>>879
それは旬な言い方をすると1つ目の振り子が安定したってことでない?
両手でバランスとって三角が崩れにくくなって身体と腕が同調した感じになってるとか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:47:11.12 ID:???.net
抱きしめて 私は私 喉がヨラヨラ
こんな愛こそすべて

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:03:55.04 ID:???.net
ショータイムのカツヤって経営者やったん?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:09:15.75 ID:???.net
ボデタンは以前はボディーターンスイングはアームローテーションやリストターンは一切しないって言ってたんだよな。二重振り子が流行り出したあたりから主張が変わった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:09:46.56 ID:???.net
藤本佳則×植村啓太『同調』
https://www.youtube.com/watch?v=7gLxAB6EhNw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:53:36.80 ID:Zcey/v/N.net
>>836
そんな言い訳が通用するかよwww

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:55:13.33 ID:???.net
>>887
そうきたか
でも微妙やね
挑戦した勇気は評価する

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:55:40.51 ID:Zcey/v/N.net
>>867
能書きだけなのはお前じゃんwww
いつも妄想と思い込みだけ話すから毎回論破されるww

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:56:20.44 ID:Zcey/v/N.net
>>871
お前がデマを流さなけりゃいいだけなんだがwww

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:57:22.42 ID:Zcey/v/N.net
>>876
だけも否定してないと思うが。。。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:59:08.46 ID:Zcey/v/N.net
>>884
俺が何時間違ったこと言ったんだ?
具体的に言ってくれ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:01:41.31 ID:Zcey/v/N.net
>>884
>たとえば力でフェースターンさせるスイングなんて間違ってる

何で間違いなんだよ。
フェースは何かしらに力を掛けないとターンしないんだがwww

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:09:56.49 ID:???.net
あ~あ、せっかく平和だったのにキチガイ降臨かよ

ほんと迷惑

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:12:50.48 ID:Zcey/v/N.net
>>898
お前が来なきゃいいだけなんだけどw

ほんと迷惑

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:22:49.96 ID:Zcey/v/N.net
>>816,818
三觜は手打ち、ただそれだけ
手打ちに縦回転も横回転も関係ないんだよ。
三觜にスイングを習ったら確実に手打ちになります。

結論、ボディーターンを習得したい人は、ボディーターン系レッスンプロに習いましょう。

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング(体の正面でインパクト)
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング(体の右サイドでインパクト)

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちを極めたい人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
 https://i.imgur.com/nScVvth.jpg   ← new(Tera-You)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:22:56.85 ID:???.net
>>898
無視しろよアホ死ねゴミクズ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:23:14.13 ID:???.net
>>898
二度と書き込むな死ね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:23:27.58 ID:???.net
>>898
消えろカス

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:24:05.60 ID:???.net
>>898
死ね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:26:18.13 ID:Zcey/v/N.net
>>901,902,903
アホ、死ね、ゴミクズ、カスって
品のない奴だなw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:30:21.20 ID:???.net
さいきょうのスイング理論(笑)はもう聞き飽きたわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:31:45.04 ID:???.net
子供みたいな悪口合戦なってるやん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:15:44.75 ID:???.net
お前らNGの使い方知らんの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:32:33.10 ID:???.net
>>896
全部が間違ってるんだよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 00:22:43.47 ID:???.net
ボデタン馬鹿は、この世に生まれてきたことが間違いだな。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 00:52:46.77 ID:o0m3cjO/.net
>>909
やっぱ答えられないwww
間違ってるのはお前なんだよ
だから、毎回論破されるだぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 00:55:26.81 ID:o0m3cjO/.net
>>910
これもお前のことだな
連戦連敗、何時になったら勝てるんだよお前www
よく恥ずかしけもなく書き込めるよね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 01:16:35.79 ID:???.net
>>868
スイングタイプが大きく分けてリストターンするかしないか2タイプあって個々人でどっちが合うかって話で正誤の話じゃないよ
ただ身体の使い方がそれぞれで違ってくるからリストターンするスイングの身体の使い方でリストターンしないと上手く行かないし
リストターンしないスイングの身体の使い方でリストターンすると同じく上手くいかない

スレずっと見てるけどリストターン派の中の一名がリストターンするスイングの身体の使い方に拘泥してリストターンしないスイングや身体の動きを否定したり意味わかってないのに引用したりしてて
それに対して認識の誤りの指摘とこういう意味のある動きだって説明をしてるのが延々と続いてるだけでリストターンするスイング自体は否定していないって状況だと思う

もうちょと冷静になってあおり的な書き方しなきゃいいのにとは思うけどね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 02:16:32.66 ID:o0m3cjO/.net
>>913
その通り。
ゴルフスイングは大きく分けて手打ちとボディーターンの2種類があって、
手打ちには手打ちの理屈があり、ボディーターンにはボディーターンの理屈がある。
だから、レッスンプロを選ぶときは気を付けましょうと言ってるだけなんだけどな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 02:45:23.81 ID:o0m3cjO/.net
>>868
実際のスイングは間違ってないよ。
ただし、動画での説明は間違ってる。

要は、動画の説明では手打ちの手首の使い方だけど、
実際のスイングは右腕の力でクラブを振らないようになったおかげでクラブを身体の回転で引っ張れるようになっている。
そうすることによって、レイトヒット出来るようになるのでハンドファーストになり、インパクト後にリストターン出来るようになっている。

彼は手首で捌くことを強調しているが、腕で打つ意識をなくした事の方が今回のいい結果につながったのではないかと思う。

しかし、まだインパクトでボールに合わせようとしているので肩に力が入っているのが気になるところ。
一歩間違えると手打ちに逆戻りしそうな予感。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 04:16:08.83 ID:???.net
>>889
一切意識してないんじゃない?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 06:19:46.46 ID:???.net
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろうスレやドライバーが全く打てませんスレで言われいている「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。

世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。

出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。

他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。

参考にするならやはりWGSLだよな。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 06:27:59.74 ID:???.net
左腕が左肩支点なのはわかるけど右腕ってもしかして右肩じゃなく右肘が支点?
教えてください

919 :詐欺撲滅協会:2022/09/21(水) 06:36:06.45 ID:???.net
>>917
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙されて泣くなよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 06:59:55.06 ID:???.net
んー、おはコヤ!w

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:08:14.10 ID:???.net
>>918
目指してるスイングによる
参考にしてるのは誰?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:37:07.86 ID:???.net
んーでもまっ、おはよらっ!w

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 09:16:56.12 ID:???.net
>>918
支点の意識なんていらん
回転するわけじゃないし
個人的にどこかに支点を意識すると上手くいくというなら、それでも良いが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 09:47:57.05 ID:???.net
>>901-904
わかりやすいキチガイの自演w
ボデタンは頭が悪いからバレないと思ってるんだろうな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 09:49:01.71 ID:???.net
>>905
自分に言い聞かせてるの?
二重人格?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 09:55:23.80 ID:???.net
>>923
上下運動だろうと結果的には回転してるし支点はあるよ
どう意識するかは個人差の問題だからこれが良いってのは言えないと思うけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 10:03:12.03 ID:???.net
振り子もテコも支点がある
関節にも支点がある

どこかを動かさないとか、どこかをどの向きどの位置に動かすとか考えるより、支点を大事にする方が遥かにシンプルだわな
幾何学的なイメージは何ら悪いことじゃない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 10:03:13.93 ID:???.net
>>918
あくまでも個人的には左肩支点で右腕は支えてるくらいの感じだけど、これが良いかはよくわからん
頭や首を支点とすると自分にはどうも合わなかった

よく腕の三角を崩さないように言うけど、三角というよりyみたいなイメージかなと

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 10:35:29.41 ID:???.net
○ー○○の2重振り子理論が真理

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 10:45:14.24 ID:???.net
個人的には右手はくっついてるだけだわ
意識するとろくなことがないから

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 10:46:02.02 ID:???.net
>>912
こんな短文の意味も読み取れないなんて、さすがにバカだなあw
>>910 が正しいんだよ。この世に不要なのがボデタン馬鹿。
ボデタン馬鹿は、救いようのないカスだからね。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 10:52:15.34 ID:???.net
>>928
左手一本で打つ感じで右手は軌道安定させるためのサポートってことならおれもイメージ近いわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 11:02:37.33 ID:yD8GyEEB.net
>>932
俺もドライバーは全くそのイメージやね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 11:11:58.06 ID:???.net
>>918
左片手打ちは左肩
右片手打ちは頸椎下辺り

自分の支点意識こんなんだな
両手で打つときは自分も左手一本、もっと言えば肩より先はシャフトのイメージだな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 11:20:27.28 ID:???.net
>>926
面倒くさいヤツだな
右腕に支点があると思いたいなら勝手にそう思っとけ
そんなもん押し付けてくるな
こっちは質問も何もしてない

>>918
参考としてボディスイングの典型と言える倉本なんかはスイングの支点は背骨にあるという考えで右腕はもちろん左腕の支点さえ考えてない
肩とかではなく背骨を支点としたボディの回転に従って腕が振られるだけという考え方
https://www.youtube.com/watch?v=3BDKKHl5WJc&t=271s

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 11:48:31.25 ID:???.net
>>935
欧州やアメリカでは支点の考え方が当たり前だけど?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:55:43.26 ID:???.net
>>935
こいつボデタン?
ウンチクが頭悪そうで面倒臭いところが似てる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 13:07:06.59 ID:???.net
> 欧州やアメリカでは

ボデタンが超大好きなセリフ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 14:13:45.62 ID:???.net
>>900
手打ちでもなんでもボデタンより100倍ゴルフを知ってるし上手いという現実

下手くそが上級者を批判してもかっこ悪いだけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 14:34:29.60 ID:???.net
○い。すぅー!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 14:57:34.64 ID:???.net
>>935
んんー、それは倉本やミクムなどのハンドアップ組限定のやつだぞ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 15:02:36.29 ID:???.net
>>939
レッスン垂れ流してるコーチだからな
妥当な評価だと思うぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 15:33:49.06 ID:6iVcRJQC.net
ゴルフの何が腹立つって昨日と同じスイングしてんのに急に当たらなくなるやん
ちょっと合わないとかじゃなくシャンクとかトップとかダフリとかもうなんなの勘弁して
今晩くらいは泣いてもええか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 15:35:01.42 ID:???.net
さすがにそれはない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 15:51:06.75 ID:/ppRrS2d.net
俺もある
90の次の日120とか
なお原因不明

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 15:52:53.66 ID:???.net
手打ちだから

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200