2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★57

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 16:45:18.09 ID:T5mHQTv80.net

次スレは>>970が立てましょう
※前スレ
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1670033476/

立てる時は以下をコピーして先頭に追加してください(ワッチョイ付になります)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-2qK7):2023/02/12(日) 18:05:25.97 ID:aOwhGF260.net
>>688
一切アームローテーションしないスイングなんかありません
嘘は言わないようにね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:10:46.04 ID:haGRJaZh0.net
ゴルフは紳士のスポーツで襟なしはマナーに反する、とか言ってる馬鹿。
タバコプカプカ、飲酒運転。
マナーどころか反社を許容してるしw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:34:04.86 ID:ohkLrNKE0.net
いきなりどうした?嫌なことでもあったのか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:05:38.54 ID:wsmQwezyr.net
まあマナー推すならカートとかティーグラウンドでの紙タバコ禁止したらいいのにとは思うわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:28:35.27 ID:EVyrW/+y0.net
>>683
だから逆なんだよ

アマチュアが手打ちをすると

チーピン→プッシュスライス→チーピン→プッシュスライスの無限ループになるんだよ

これを解消するためには練習量を多くしてタイミングを体に叩き込むしかなんだよ。

手打ちのレッスンプロがちゃんと打てるのはジュニア時代から糞ほど練習してるから

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:35:52.10 ID:EVyrW/+y0.net
>>686
全然違うね
プロみたいにある程度飛距離を出さないと話しにならない場合はトレーニングが必要ってだけ
これは手打ちでも同じこと

>それが無理なら優しいクラブを使った手打ちのほうがスコアはまとまると思うよ

はい、大嘘
今の優しいクラブは手打ちじゃなくてボディーターンの方が向いてるんだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:40:08.33 ID:EVyrW/+y0.net
>>695
横レスだが事実だよ(ギアーズのデータも出ている)

アームローテーションは使えないと言った方が正確かもな

なぜなら、高速でボディーターンしてるから腕を返せないんだよ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:43:20.37 ID:EVyrW/+y0.net
>>699
それ最悪www

アマチュアが曲がるのはそれが原因

ボディーターンしながら腕を振ると飛ぶと思ってんだよね

実際は振り遅れるだけで全然飛ばない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:05:18.62 ID:jZQQihU50.net
振り遅れるとインサイドアウトの軌道でボールにコンタクトするはす!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-8HT4):2023/02/12(日) 20:28:01.27 ID:oHWBkzW2d.net
棒でものを打つときに、腕から振ってしまうのは日常生活では自然な動きで、大人にとっては本能に近いと思うよのね。

上手なアマチュアでも、腕に力が入ってミスすることもあるし。
ボデタンは、その本能を上書きするだけの練習が必要で習得に時間がかかるんじゃないかな。

しかも、ある程度レベルに達するまでは、体を回しながらボールに向かって腕を振ってしまうという一番ダメな形になりやすい気がする。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f704-AGaU):2023/02/12(日) 21:02:38.30 ID:QdSL5Ljr0.net
>>710
俺はその日のうちに打てるようになったけどな
今までそこそこ手打ちで打ち込んで打ててたからな
飛びもさることながら真っすぐ打てるようになったのは大きいよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b8-fTjZ):2023/02/12(日) 21:06:26.61 ID:P5skalXR0.net
>>711
じゃあ初心者卒業でこのスレにいる必要ないんじゃない?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:17:56.81 ID:xTSeJDDD0.net
>>706
ゼクシオのプライムやヤマハのインプレスのRシャフトあたりでもそうか????
プロでも使えるようなクラブなら確かにボディターンだけど
手打ちのアマ用に設計されてるクラブなら違うと思うぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:22:32.82 ID:TpMyr/+Jd.net
>>709
インパクトまで全くアームローテーションしないスイングはいくらでもあるぞ
インパクト後は手を返さなきゃ物理的にフィニッシュ取れないからそうなるだけで

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:18:12.25 ID:maqRuFrk0.net
>>714
アームローテーション全くしないってことはアドレスと同じ形でインパクトしてるってことちゃうんか?
切り返しで右腕外旋させて右手下でインパクトするんだからローテーションはしてるやろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:22:01.98 ID:nROTAMmr0.net
100切るのを目指すなら手打ちで充分

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:32:20.07 ID:EVyrW/+y0.net
>>715
横レスだが違うぞ
バックスイングでは手打ちと同じようにアームローテーションを使う

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:38:38.14 ID:Mqs/N+KH0.net
>>668
ボディターンが再現性高い?手打ちの方が習得に時間がかかる?
絶対に逆だ。
普通の人は手の方が器用だから、手打ちの方が早く再現性高く当たるようになる。

>>676
手打ちを覚えてしまうとボディターンを覚えるのが難しい?それこそ根拠が無い。
もともとボディターンの方が習得に時間がかかるってだけだ。

初心者がどうすればいいかと言えば、ボディターンからとか手打ちからとか
分けて順番付けする必要なんかない。同時に組み合わせてやっていけばいい。
てらゆーの動画はそうなっている。

初心者はまずは「当てること」だ。
ボディターンも意識しながら、まずは手で当てることからだ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:07:19.74 ID:EVyrW/+y0.net
なんか全然分かってない人がいるようだから説明しておこう

手打ちだろうがボディーターンだろうが共通しているのは
アームローテーションしながらバックスイングしているので、トップでは手元は体の右側にずれる。

違いが出るのはダウンスイングから

手打ちの場合
右にローテーションした腕をねじり戻しながらダウンスイングするので、
トップで右にずれた手元が元に戻り、体の正面でインパクトします。
→体と腕がバラバラに動く

ボディーターンの場合
右にローテーションした腕をキープしながらダウンスイングするので、
トップで右にずれた手元が戻らず、体の右サイドでインパクトします。(体が開いてインパクト)
フォローでアームローテーションが起きるのは、インパクト以降に両腕のねじり戻りが起こるためです。
→体と腕が同調して動く


 タイガー
 https://i.imgur.com/ppygYX7.png ← このあたりからアームローテーションが開始される
 https://i.imgur.com/bFSsONi.png ← アームローテーション中

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:14:53.46 ID:EVyrW/+y0.net
>>718
はい、大嘘www

手の方が器用だから再現性が悪くなるんだがwww
てか、急激にフェースターンした方が再現性が悪くなるに決まってんだろアホww

>手打ちを覚えてしまうとボディターンを覚えるのが難しい?それこそ根拠が無い。

違うね。
一旦、手打ちを覚えるとアーリーリリースの癖が抜けなくなるんだよ。
これはボディーターンでは致命的なんだよ

>初心者はまずは「当てること」だ。

はい、最悪ですね。これもアーリーリリースと同じ。
一旦、当てに行くことを覚えると「スイング」が出来なくなるだよ。
インパクトで詰まってしまうのはこれが原因

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:29:02.75 ID:EVyrW/+y0.net
>>718
片山晋呉の名言だ
よく覚えておけ

だいたいアマチュアの人は腕で当てることを覚えるでしょ。
腕で覚えるってことはスライスするでしょ。
それが「パンッ」って返すことを覚えるでしょ。
「わっ!返したら真っ直ぐ行くじゃん!」
もうその瞬間からゴルフは上手くならなくなる。

https://youtu.be/No0lHbcvujA?t=615

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:56:35.61 ID:xTSeJDDD0.net
>>721
ボディターンを否定してる人はいないぞ
ただ大人になってからボディターンでスイングを作るのが手打ちより難しいという話
そういう人のために
グースネックアイアンやフックフェースの大型チタンヘッドのドライバーが開発されてきたわけで(笑)
そういう道具を上手く使うためにはボディターンより手打ちでそっと打ったほうがいいと思うよ
ボディターンはストレートネックのアイアンで球を曲げてコースを攻めたい人のためのスイング理論
月一や初心者がいきなりやるもんではないと思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:58:49.85 ID:kGNIteA3a.net
アムロテボデタンスレかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:36:26.65 ID:flkytV+hr.net
>>722
結局のとこどのレッスン動画を見ればいいの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:37:38.57 ID:flkytV+hr.net
>>724
ごめんアンカ間違えた
>>722じゃなくて>>721です

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:38:10.59 ID:mkk0B3fw0.net
>>722
本当にそうなの?
勝手な思い込みだけで書いてない?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:53:20.85 ID:Mr5587Tv0.net
>>722
いや動きを覚えるのは手打ちの方が簡単なんだよ。
でも、タイミングをジャスト合わせるのは至難の業なんだよ。
なのでチーピン→プッスラの繰り返しになってしまうんだよ
毎日練習出来きるひとはいいけど、そうじゃない人がほとんどなんだから
アマチュアには向かない。

>グースネックアイアンやフックフェースの大型チタンヘッドのドライバーが開発されてきたわけで(笑)
結局、長尺・大型ヘッドにしたおかげで急激なフェースターンは合わないので、手打ちには向かないんだよ。

>そういう道具を上手く使うためにはボディターンより手打ちでそっと打ったほうがいいと思うよ
個人の感想だね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:59:52.15 ID:Mr5587Tv0.net
>>726
思込みに決まってんじゃん

どう考えても長尺&大型ヘッドのドライバーをROCの大きいスイングで打つのは難しいよ。

フェースが返りにくいのに、一旦返しだしたら一気に返ってしまうのが今のドライバー

手打ちなんかやったら、チーピン、プッスラの繰り返しだよ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 01:01:03.43 ID:cDZCaoJ60.net
>>721の動画の最初にいってるのがほとんど全て
切り返しでクラブが肩口からくるか下からでてくるか
だいたいの人が切り返しでクラブがたってヘッドが上からくるからリリースしてクラブひっくり返さないといけなくなってる
簡単なんじゃなくてそうしないと当たらないスイングしてるだけって気づかないと前に進めない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 01:17:24.13 ID:A90MVHaI0.net
>>726
>>727
もともとグースネックはハンドファーストに打てない人のために道具でハンドファーストの状態を作るために開発されてる
キャビティアイアンがダウンブローで打てない人のために芯を下げるために開発されたのと同じ経緯
43インチスチールシャフトのパーシモンヘッドドライバーからメタルヘッドになって
ヘッドの設計自由度が飛躍的に高まったから色んな形のドライバーが開発されてる
ただボディターンのスイング理論の基礎はべん・ホーガンのモダンゴルフが発祥なわけで
これは43インチスチールシャフトのパーシモンヘッドのドライバー
高重心のマッスルバックアイアンを使いこなすための理論
これを今の大型チタンヘッドの長尺シャフトのドライバーや
低重心・ストロングロフトのアイアンにあてはめようとすると無理があると思う
だからボディターンでスイングしているプロの多くが今でもマッスルバックアイアンを使ってるのも同じ理由
それを初心者や月一ゴルファーが同じ事しようとしてもそれは無理
100切りくらいが目標であれば習得が難しいボディターンは辞めた方がゴルフが楽しめると思うよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 01:39:22.30 ID:Mr5587Tv0.net
>>730
無理すんなよw

全く的外れwww

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 05:59:49.58 ID:ZwHJvPg+d.net
>>723
え?右腕の外旋なんてしなくても打てるけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 06:03:04.12 ID:ZwHJvPg+d.net
>>729
それなwずっとフェースがボールを見てるようなスイングを習得しないと日によってタイミングが合ったり合わなかったりで出玉の方向と同じようにスコアも日によってバラバラになるよな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 07:20:01.61 ID:ZivOMN5r0.net
全然初心者スレから遠ざかってる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 08:03:13.77 ID:QgcRCu4L0.net
アドレスで左足のつま先を開くと軸が右にずれてる気がしてセンターに戻すと左足にプレッシャーがかかった感覚になるんですけど
これは正解なのでしょうか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 08:50:51.50 ID:gGnlZvHw0.net
>>631
そもそもスコアと理論は別だとして上から小馬鹿に否定してこれはダメこうしろと言うやつがまともなのか?その論点以外の問題が発生してるだろ
この長文連投してるやつなんて明らかに頭がアレだと思うが
下手くそが何か言ってんな~と揶揄しだすやつが出てくる気持ちも分かるよ
少なくともこんなとこで延々披露してないで自分でチャンネル作るとかしてそこでやれよと、まともなら支持されるだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 08:51:42.06 ID:gGnlZvHw0.net
>>637
お前のは議論じゃない
荒らし
量を控えろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 09:56:34.60 ID:DWLNm/CR0.net
アームローテーション憧れるわ。
プロみたいでかっこいいし。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 10:15:30.86 ID:E/9eG50j0.net
>>656
その認識でいいと思う
そもそも手を速く振る為に体を使うわけだからね
物理的にクラブを速く振れてる人は当然手の振りも速い
ただ手の振りに対してのヘッドの速さの割合もあってプロや上級者ほどよりヘッドが走ってるデータはある
振るのが下手な人は手はそれなりに速いわりにHSは速くないというパターンがある

あと根本的にボディか手打ちかなんてきれいに切り分けられない、それらにはグラデーションがある
プロのスイング映像見てれば体の開き具合はバラバラ、体を開いたローテーション少なめのスイングにしたって色々なクラブ軌道や体の使い方がある
安易にこうだなんて言える話じゃないってのは頭に入れてコツコツ試行錯誤するしかないよ
ただ主目的は安定してコントロールされた(必要があれば速い)インパクトってのは共通してるから、自分がなんでそれに取り組んでるのかその主目的に繋がった練習やスイングなのかは普段から意識した方がいい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-r5n3):2023/02/13(月) 10:25:57.29 ID:rncduSJH0.net
>>736
いや実は既にyoutube解説してる誰かじゃないかな?てらゆーばっかり視聴者数が伸びてて気にくわないのではw
初心者相手にボディターンだ手打ちだアームローテーションだとか小学生に相対性理論教えてるようなもんだ。
初心者はてらゆーの言う通り、全ての番手はショートスイングからだよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-oKsQ):2023/02/13(月) 10:26:40.51 ID:E/9eG50j0.net
>>684
その為のレッスン
独学は自分で考えて自分の体の使い方を変えられる人じゃないと上達に時間かかるというか、大半は上手くなる前に止まる
100切れない人やよくて90台の人が大半だからね
まぁレッスン受けたとてその場だけで終わって自分で課題に取り組み続けられない人は結局伸びないけど、努力できる人には近道になるというか遠回りせずに済むと思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-r5n3):2023/02/13(月) 10:32:40.83 ID:rncduSJH0.net
だいたい>>656の質問がいけない。>>658も「初心者にも分かるように教えてあげなきゃ~」って大きなお世話で長文になる。
手打ちスレは他にもあるからそっちでやれ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 11:18:33.47 ID:RFM1PyRqd.net
初心者スレで長文真っ赤で教え魔してるやつの心情を答えよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 11:33:21.08 ID:rncduSJH0.net
>>741>>684の「1個1個直していくのが近道かね」の答えとしては分かりにくい。まるでレッスンが一番の近道かのように読める。
まあ「自分で課題に取り組み続けること」って書いてるけどね。

近道なんてない。魔法のレッスンなんてない。魔法があるとすれば「努力」。「こういう風に打ちたい」という人の「思い」こそが最高の魔法。
1個直しているうちに他がおかしくなったらまた基本に戻ればいい。地道な努力の継続こそが最短の近道。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 11:39:44.29 ID:rncduSJH0.net
>>743
①初心者らしからぬ質問を見抜けず、大きなお世話を焼きたい
②人気youtuberを貶めたい
どっちかだと思います。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 12:58:42.10 ID:+lQR9vmpa.net
初心者が順調に当たってたと思いきや突如急に打てなくなるのは、
手打ちしてて身体に覚えさせる前にタイミングを忘れたり、スウェーとか変な動きしだしたとか、そういうのと?
しっかり腰を回してボディターンしてたとは決して言えないスイングだけど、、
7鉄が前にすら飛ばなくなってシャンクしかしなくなってしまった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:35:05.24 ID:3s80axS60.net
切り返しのときにクラブから始動するか、下半身から始動するかは手打ち、ボデタンに影響するかな?
ボデタンは下半身始動のみだろうけど、手打ちはクラブ始動とクラブ・下半身同時始動があり得る?

自分も含め、多くのアマチュアはクラブ・下半身同時始動になっていて、これがスライスしやすいので手を返してごまかそうとする。
それで、出玉が右へ左へ散らばっているというようにも思える。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:46:48.67 ID:DFR/kJ3Ir.net
>>746
俺の場合だけど
前に飛ばしたい意識が強くて、飛球線方向に回転しようとして左肩が上に上がってるのが原因だった
背中側に回転するイメージ
打つ瞬間に上半身だけ右向くイメージで腹筋でカウンターいれる、ヘソが地面のボール見る感じで…何言ってるかわからんと思うけどw

その時々の体の感覚で変わるけど、どっちかの方法でなおったwとにかく肩の上回転?を直したい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:48:56.46 ID:FhrOw5gad.net
>>747
正直あんまり関係ない
アプローチやライが悪いところでは下半身ほとんど固定して打つ場合もあるわけで
下半身使うのはあくまで飛ばすため
クラブの使い方が根本的に真逆
トッププロの動き見るとわかるけどイメージとしては完全にカット打つ動きしてるけどクラブはインサイドダウンで入るわけ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:54:50.06 ID:9iJKhYA/d.net
なるほど!
俺がアイアンで引っ掛けるのはボディターンスイングなのにグースネックのアイアンを使ってるからなのか!

総レス数 750
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★