2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【それでも】100切り 100ホール目【楽しい】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b66c-29Is):2023/07/01(土) 20:47:28.45 ID:jUQCKAbR0.net
初めて100切りを目指す人
やっと100切りを達成した人
アベで100切りを目指す人
の「雑談」スレです。

新参、古参も100切りを目指す人は一緒にがんばりましょう。
次スレは>>970が立ててください。

スレ立てするときは、以下の一行を先頭に入れてください。
IDワッチョイが有効になります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

卒業の目安
1. 3回連続100切り
2. 直近5回でアベ100切り
3. 90切り達成
1~3のうち2つ達成で卒業

退学の要件
1. 3回連続110以上叩き
2. 5回平均110以上叩き
3. 120叩き

※前スレ
【それでも】100切り 99ホール目【楽しい】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1671535051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-sRie):2023/08/27(日) 16:42:12.96 ID:kaeqaukvd.net
なってないね
アプローチやマネジメントでパット数減らせるのはわかるけど一緒に回ってて明らかにパター 上手い人っているよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-7DXZ):2023/08/28(月) 07:52:01.22 ID:d6yFZvQOM.net
ドライバーは飛ばすことより曲げない事やろね

スコアがグダグダになる要因としてティーショットを林に打ち込んで、真横に出すしか無い時は1ペナみたいなもんだし、チョロって20~30ヤード位しか飛ばなくても同じ

曲げる230yよりも花道の190yの方が1打得って訳だ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db8-FmU/):2023/08/28(月) 17:57:23.72 ID:spT6Y2nv0.net
そんなもんドライバーに限った話じゃない。
ドライバーに限らず前に進めないミスさえなくなれば
100切りを狙えるスコアまではいける。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-QMuq):2023/08/28(月) 21:08:04.26 ID:s+TV35e2M.net
結局ボギーオン3パットがダボだからボギーにするには確率をあげるしかない。
パットに自信がなければ2打目グリーン周辺、パット得意ならボギーオン徹底。
さらにそのためにはドライバー安定、もしくはアプローチ2パット圏内…
最終的には総合力だわな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da6-Sxxk):2023/08/29(火) 02:43:29.76 ID:nJrsuhTc0.net
100切りで考え過ぎだよ
取り敢えず真っ直ぐ打っときゃ良いんだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866c-9wCg):2023/08/29(火) 06:12:12.06 ID:8qbIlh/Z0.net
ほんとにそれ。
ギリギリで100切っても一つ一つの技術は120と大して変わらん。
100を切ったという達成感はあるかもしれんけど改善点も多すぎて全部上手く行けば90切れるんじゃね?
とか満足感は大してないと思う。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-IWqy):2023/08/29(火) 10:43:07.16 ID:ea+V/fjgd.net
練習の8割でもアプローチとパターに当てたら100くらいすぐ切れるだろ
どのレベルでもスコアメイクはその二つが大きいんだし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-MIJ4):2023/08/29(火) 10:46:24.64 ID:/Zk5XiQTd.net
その2つがうまくなってOBを減らせれば100切りはすぐだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 855c-sRie):2023/08/29(火) 11:45:37.00 ID:1lzq5yAR0.net
アプローチで小さい振り幅の練習すると結果的にフルショットも安定してくるしね
でも最初のうちはそんなことには気づけないのよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a4-k9Ro):2023/08/29(火) 12:05:11.74 ID:FRtwJnzj0.net
97-105くらいをウロチョロしている(100切れないことの方が多い)
ドライバーが安定してきてOBは余り出なくなってきた(但しラフに行くことはしょっちゅう)。

でも
120-150ヤードのアプローチで無理してグリーンオン狙ってバンカーとか変な所行く、
40-70ヤードアプローチでグリーンオンすらしない、6-10ヤードパターで3パット、

とかを色々とやらかして100切れないんだよな。。。うーん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da6-Sxxk):2023/08/29(火) 13:01:06.77 ID:nJrsuhTc0.net
プロゴルファー猿イッキ見すると良いぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd9-eDCG):2023/08/29(火) 19:00:58.47 ID:GK3PP+LFM.net
風の大地はどうよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db8-FmU/):2023/08/30(水) 16:21:21.69 ID:hjW6Hk7U0.net
パー4つ、ボギー6つでも100切り失敗した・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da6-Sxxk):2023/08/30(水) 17:15:17.03 ID:oPzd9VeO0.net
それは些か勿体ないな
まあ、大叩きは誰にでもあるからドンマイだぜ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea4b-vhQc):2023/08/30(水) 19:56:06.99 ID:5FvuxUF20.net
パー4ボギー6なら90切りしてもいいスコアだと思うけど
うまくいかない時もあるんだね
残念

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-tKxm):2023/08/30(水) 21:33:23.43 ID:Ma3Oannn0.net
他全部ダボでも+22になるから90切りは無理だな
大叩き2つくらいしてたらそれだけで100超える

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da6-Sxxk):2023/08/30(水) 22:04:35.88 ID:oPzd9VeO0.net
>>221
残り半分ダボでも90切れたねっつー話だべ
大叩きがどのタイミングで出たかにもよるが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866c-9wCg):2023/08/31(木) 06:24:38.17 ID:ERQlg/HK0.net
>>222
パーとボギー数が決まってたらダボ以外ってトリ以上しかないやろ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa6-lN7b):2023/08/31(木) 06:47:22.55 ID:uVJG/vAK0.net
バーディもイーグルもあるでよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/02(土) 09:41:44.61 ID:RS9jTMFz0.net
昨日のラウンド前半42後半53計95(34)でした。
後半崩れたけど、なんか掴めたかも。
早く次のラウンド行きたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-w3JM):2023/09/02(土) 10:03:08.64 ID:NiXJRB3n0.net
ヤバイよなあ
詐欺脱税、コピペ魔の肉🐷ジジイに相棒がいるぞ!
BJHって詐欺脱税+窃盗+学歴詐称のシッタカのジジイのことなw😡
レインボーccのメンバーだ

奴は母国大姦民酷がルーツで、世界の害虫となり万国に醜名を轟かせ、
奴婢民族の浅い歴史と非誠実な人間性を体現している

ゴルフにおけるスイング技術の正しさと達成度を測る方位尺なるものを
発明し、それを証明済みとか騙っている、まさに詐欺死のカタリ😛

BJHは、チビ身長を体重計で測ったり、体温を角度系で測るか、物指で
計測するらしい
な〜るほど、奇痴害のコソドロらしい照明騙りだわ
それが秘伝スイングとかの「起し」らすい((笑)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1394-NOeI):2023/09/02(土) 17:20:40.01 ID:eXeLv/8a0.net
今日行ってきた。
43(18)-50(16)で93(34)
なかなか良かったが惜しくも自己ベスト(93)更新ならず。
後半もったいないミスショット、ミスパットがあったので、
今後の課題ですな。でもうれしいスコア。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230e-nZGY):2023/09/02(土) 18:30:40.61 ID:ZNbRkQwZ0.net
>>224
…どこまでマジレスしていいの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/03(日) 07:50:34.12 ID:Aw/lt3Nl0.net
結局、ドラをまともに飛ばすことが近道だなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e3-iSFv):2023/09/03(日) 10:03:26.58 ID:Q5fOXDew0.net
>>229
ほんこれ
距離が短くてもドライバーがそこそこちゃんと飛ばないと
ゴルフが始まらない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/04(月) 06:55:56.02 ID:wmFmDZdk0.net
ドラが安定すれば、アイアンも安定する。
アプローチはパターの延長

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa4-K9K5):2023/09/04(月) 10:00:17.45 ID:Rjl360Ly0.net
山岳コースで最初に+4、+3と叩いて今日も100切れないなー、と思ったけど、後半が良くて最終的に52、44(ハーフベスト)で久しぶりに100切れた。嬉しい

ドライバーが安定していて、1ペナ1回、OBゼロだった(難しいショートでOB1回、1ペナ1回)

ドライバーで短くて良いので次に打てるところに落とす、次も短くても打てるところに落とす、アプローチで遠くて良いのでグリーンに乗せる、その後に2パットか3パット
というのを何度言われてもできなかったが、昨日はできた。
ただ短めのコースだったからかも。。。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-y9kC):2023/09/04(月) 16:33:45.35 ID:577GLTFF0.net
なんか理屈はわかるんだよ。頭では理解してる。でも・・・
ドラで短くてもいいのならドラ使う必要ないし、アプローチで確実に乗せるなら
ドラで少しでも距離を稼いでおきたいし、って堂々巡りになっちゃうんだよね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-iSFv):2023/09/04(月) 19:12:55.91 ID:/XP2KZjVa.net
アプローチが良くてもドライバーは良くならない
ドライバーが良ければアプローチも良くなる

わかるな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-qRdx):2023/09/04(月) 19:33:08.38 ID:ijf4+kEid.net
アプローチは強弱するけど
どはフルショットのみどからね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-IQMh):2023/09/04(月) 19:45:27.07 ID:IxeL+oxC0.net
>>235
書き込む前に読み直せや

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-qRdx):2023/09/04(月) 19:59:58.40 ID:ijf4+kEid.net
ドメン
どんどからきおつける

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4b-XEn/):2023/09/04(月) 20:52:08.66 ID:Ft6NtJFf0.net
転んでもタダでは起きない根性好き

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/04(月) 21:54:10.63 ID:wmFmDZdk0.net
週末のラウンドに備えドラを集中して練習してきたわ
精度は上がってきたとおもう。
少なしOBはないとおもう。練習場では、だけど。。
たまに引っ掛け気味に左にポーンとチカラの無い球が出るけど
原因はアドレスにあると分かったわ。
明日もしっかり練習して自信を付けたい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-nZGY):2023/09/05(火) 02:27:01.73 ID:BmF5lD8E0.net
>>239
これが典型的な5ちゃん(2ちゃん?)脳全開な書き込みだと思う。
普段からこんなこと言ってんの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-+GqY):2023/09/05(火) 05:25:24.85 ID:4nLAvmHR0.net
短くて易しいコースで100を切って自信をつけるのも100切には大事だよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0392-HrPP):2023/09/05(火) 06:22:45.37 ID:ukUxWa7Q0.net
何処かで読んだ台詞ですね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/05(火) 07:06:38.03 ID:usKlMJST0.net
自信のないスイングはこじんまりしたり緩んだりでいい事ないからね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-l6lF):2023/09/05(火) 07:41:13.88 ID:MJ0Qu09GM.net
ドライバー、最近マトモに当てられる(真っ直ぐ飛ぶかは別)ようになった

左足カカト前にボールをセットするのは分かってたけど、クラブヘッドをボールに近づけて構えては駄目ってのは知らんかったョ

ゴルフって奴は一見すると当たり前に見える事が実はやっちゃダメみたいな騙しがかなり有るよな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332d-fQyo):2023/09/05(火) 08:20:25.32 ID:t8jARhsc0.net
ボールに近づけて構えてはダメと言う事ではないぞ
打ち方も違うしヘッドの位置もスイング軌道によって変わってくるのでゴルフに正解はないと思っている

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b9-yCXB):2023/09/05(火) 08:21:14.25 ID:yIwsEWzz0.net
ボール見るなって球技はゴルフくらいじゃね?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-3GnW):2023/09/05(火) 09:33:15.50 ID:3NDCkzKxd.net
別に見ちゃいけないわけでもないし
まあわけわからん理論が横行してるのはゴルフが特に酷いとは思うけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-l6lF):2023/09/05(火) 18:37:13.31 ID:MJ0Qu09GM.net
手でボール打っちゃ駄目とか、マジで言ってるの?と思ったわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e3-iSFv):2023/09/05(火) 20:09:59.26 ID:G1p+mTwP0.net
手で打つんじゃない
心で打つんだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8344-S1MC):2023/09/05(火) 20:48:45.18 ID:P2UGzZPL0.net
ボール見るなって聞いたことないけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e3-iSFv):2023/09/05(火) 21:27:40.44 ID:G1p+mTwP0.net
ボールを見るんじゃない
心で見るんだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0392-yCXB):2023/09/05(火) 22:34:56.46 ID:AmUkpwDu0.net
ボールを凝視してはいけないってコーチからは言われた
線で見ろって

今は今でアプローチイップスで100危うい
感覚的に打ててたので不調になるとどこを直していいんだかもわからず
当てたいからボール凝視する。力這入る。フェース乗らない
難しいね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-sOTa):2023/09/06(水) 03:54:05.68 ID:W3q6taVid.net
俺はインパクトの瞬間は全くボール見てないぞw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/06(水) 06:21:50.70 ID:4vX4jIHh0.net
昨日もドラばっか練習してきたわ。
先のネットには届かないけど250ydくらいか。まずまずとおもう。
たまにネットまで届く球を打つ人もいるけど、再現性は低そう。
今の自分のスイングではどんなに振ってもネットは届きそうにないけど
地道に再現性重視の練習をしている。
週末のラウンドに向けてね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-+GqY):2023/09/06(水) 06:28:39.95 ID:IMgL/ca30.net
>>254
250ヤード打ってもネットまで届かない練習場は少ないですが、ネットまでどれくらいあるのですか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/06(水) 06:45:50.26 ID:4vX4jIHh0.net
>>255
ネットに250yd看板あるけど、打上でネットに届くとキャリーで250ydはゆうに超えていると思われる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HrPP):2023/09/06(水) 07:02:42.87 ID:jdi4a8q9r.net
ナイス~d(`・∀・)b

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/06(水) 07:22:26.73 ID:4vX4jIHh0.net
今日も定時退社して即行で練習場行くよー

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/07(木) 07:28:43.18 ID:9Ea1WQpO0.net
>>252
フォアードプレス取り入れてみては?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-dp44):2023/09/07(木) 08:07:12.76 ID:ETH0mD4Za.net
イップスなんて感覚で打ってるだけなのに後付理論で理屈を上塗りしてるから
土台の感覚が崩れた時に崩壊するだけ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d2-G4w8):2023/09/07(木) 21:52:04.42 ID:IkNfIzt/0.net
95
98
と来て
111
112
退学リーチかかってしまった。
今週土曜日と日曜行ってなんとか
また100切りたい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx):2023/09/08(金) 05:30:23.17 ID:5sKnHayr0.net
ドラがさえまともに打てたら100切りなんて余裕なのにね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-Uwpu):2023/09/08(金) 07:38:42.11 ID:ZrSpzt6vM.net
少なくともドライバーが飛距離無くてもフェアウェイに運べれば

セカンド、サードでチョロやシャンクをしない限りボギーオンは可能なんだよな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a6-gDh4):2023/09/08(金) 10:57:54.53 ID:JpuGiDLX0.net
ミスが一つ出ればボギー
二つ出ればダボ
三つ出ればトリ
こう割り切っときゃ良いんだよ
ボギーオンは結果であって拘るのは無意味

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-dp44):2023/09/08(金) 10:59:10.98 ID:UQbSoAVIa.net
1.ドライバーが失敗したらセカンドの成功率は格段に下がる
2.ドライバーをやめて番手を落としても成功率はそこまで上がらない

これが真理

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-Mp9+):2023/09/08(金) 11:30:13.77 ID:IlzrKZGi0.net
110は超えなくなったけど100はたまにしか切れない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-qRdx):2023/09/08(金) 12:59:57.97 ID:dhc/7m0Id.net
ドライバーのコツ知ると方向性、飛距離共に良くなる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-y9kC):2023/09/08(金) 13:48:14.30 ID:QfOpgUwv0.net
>>267
コツなんてもんは感覚論で1ヶ月も続けば‥あとはドッスン
えっ?な、なぜってか?
あはは

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-y9kC):2023/09/08(金) 18:13:58.90 ID:U8AxeR4I0.net
>>263
ドライバーがフェアウェイに運べれば
サカンド、サードでチョロやシャンクをしない限り


前提条件が多すぎる。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W):2023/09/09(土) 01:47:39.09 ID:uj2iYZMx0.net
ドラのコツ掴むとアイアン含めスイングがシンプルになるから
必然と精度も上がるんだよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-PEcb):2023/09/09(土) 17:02:41.88 ID:UXmjyJrfd.net
わいはドラの精度は上がってきたけど、UTやアイアンの精度が上がらん。ドラはティーアップしてるし打ちやすい。

今日はドラはかなり良かったが、UTで何度かチョロ、アイアンで何度か方向全然違いだして、100切れず。。。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-kzS1):2023/09/09(土) 20:45:44.07 ID:XflzYRbR0.net
不安のあるクラブは封印しとけ
ドライバーがある程度打てるならその後はショートアイアンでも3オンいけるやろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876b-pmoe):2023/09/10(日) 05:29:37.87 ID:Bf4KDUH/0.net
100切まではドライバーと7番アイアンとウェッジだけにしたほうがスコアはまとまる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-r/Y4):2023/09/10(日) 06:56:17.83 ID:CKcC3vCUM.net
右手でインパクト時に押し込むようにしたら、方向性が凄く安定したよ

なんかゴルフって常に発見があって面白いワ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-CQ1D):2023/09/10(日) 06:57:29.80 ID:OjvPj0V/0.net
そしてごちゃごちゃ言い訳してスコア出ないゴルフをするコメントが書き込まれます

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Y39W):2023/09/10(日) 09:10:40.38 ID:Z6u99cKfd.net
昨日のラウンド
51(20)57(21)計108(41)だったわ
ティーショット失敗すると集中力キレてダメだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa6-6jLp):2023/09/10(日) 11:27:49.82 ID:uVjCrdz30.net
108も叩くのは除夜の鐘と一緒の煩悩ですね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-DWIi):2023/09/10(日) 14:38:30.74 ID:2P7kxfpRd.net
言うほど集中力の問題か?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Y39W):2023/09/10(日) 18:52:16.26 ID:Z6u99cKfd.net
>>276だけど試していた事が本番でも使えるかどうかのテストだった
練習場ではかなり良かったからコース出るの楽しみにしてたけど
今までこの手のデビュー戦で上手く行った試しがなく今回も案の定ダメだった。
使うにはまだまだ練習不足という事だったのだと思う。

280 :271 (スプッッ Sdba-hNyJ):2023/09/10(日) 19:23:57.21 ID:cuEVfMvkd.net
>>272
UTがクソだったので封印したら100切れたわw。

正確には短めのパー70で95コースだった。まぁパー70の5200ヤードでかなり短いしな

7i以下もそんなに良くなかったが大事故はなし。
ドライバーはかなり安定、パターはダメ。

ちょっと前までUT簡単〜って思っていたのに、スイング変えたらUT全然打てなくなった。。。。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W):2023/09/12(火) 05:45:00.00 ID:x3R5G0AM0.net
>>276だけど水曜日にラウンド。
今晩、定時退社して即練習場にいくつもり。
スイングを忘れないように体に叩き込みます。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-vPHT):2023/09/13(水) 13:34:02.99 ID:77htqag5d.net
全部集中するなんて無理な話
カップに近いほど集中するようにすればいい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W):2023/09/13(水) 16:47:56.61 ID:KyEctJMm0.net
>>281だけど前半49(18)後半48(16)計97(34)でした
気をつけたけどドラで何発かOBが出てしまった。。
練習しかないなぁ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a6-HN+g):2023/09/13(水) 17:36:32.08 ID:d1A4Vi/i0.net
100切って反省とか偉い偉いw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa4b-bJj9):2023/09/13(水) 20:09:05.16 ID:E/UXOMN70.net
パターがアンダーパーていいじゃん
OB無くしたら90切りも行けそう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W):2023/09/13(水) 20:14:45.22 ID:KyEctJMm0.net
どのホールもピンが端に切ってあることが多く(カラーからワンピン辺り)で
寄せてワンパットみたいなパターンもいつもより多かったからね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a6-HN+g):2023/09/14(木) 02:53:26.37 ID:OP2WhIbb0.net
謙遜なんて偉い偉い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W):2023/09/14(木) 06:25:42.20 ID:VjKQRySm0.net
>>287
失敗の悔しい気持ちの方が勝ってるだけ
「引いて引く」とか「二重振り子」とか練習場で出来てることがコースでは、つい忘れて案の定ダフって失敗してしまうんだよな。
それなかったら90も切れると思うわ。
今日も定時退社して練習場で3時間頑張るわ。
土曜日またコースなんだよなぁ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-HN+g):2023/09/14(木) 10:26:49.33 ID:96buA65wa.net
ここは100切って喜ぶスレですよw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W):2023/09/14(木) 22:13:14.07 ID:VjKQRySm0.net
練習場でドラが壊れたw
クラウン真っ二つw

明後日のラウンドはティーショットスプーンかよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-SDxy):2023/09/15(金) 08:15:08.90 ID:C/nFVwEc0.net
どういう状況でどんな壊れ方よ?
くわしく

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-zXuo):2023/09/15(金) 10:13:45.01 ID:4X8dqKpFd.net
前のラウンドでクラウンの端に玉を当ててしまい少し凹んでいた。
プレイに支障なかったから使い続けていて
徐々にインパクト音に違和感が出てきた。
昨日も練習場でドラ使ってて、異音を感じつつ使い続けていたら
ついにクラウンが真っ二つに割れた。
パカーンとデカい異音と弱々しい打球と共に
クラウンの蓋が本体から外れ宙に舞ってヒラヒラ飛んで行った。
それを見ていた隣の客は笑いを堪えていたw
保険使って新しいドラが来るまでの間はスプーンで回るしかないんだよな。

スコア上がるかも。。とちょっと思う。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-SDxy):2023/09/15(金) 11:14:18.87 ID:C/nFVwEc0.net
サンキュー
ご愁傷さま。クラウンなんか割れるんだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-Dmgj):2023/09/15(金) 12:21:37.50 ID:IhOYE4Ou0.net
初心者のみなさん、wgslの宣伝に協力して頂きありがとうございます。
本当に本当に皆さんが何度も何度も語ってくれるので、チャンネル登録者と視聴回数が日増しに増えています。
本当にありがとう。感謝感激ですwww

そんなことで、はいどうぞ。

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-zXuo):2023/09/15(金) 17:08:36.43 ID:4X8dqKpFd.net
菅原大地もSIMMAX壊れた言ってたなぁ

耐久性低いのかも。。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8e-Lvl2):2023/09/15(金) 20:14:53.68 ID:EGT85CfV0.net
テーラーのフェース割れはよく聞くけどクラウンも割れるのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ZexN):2023/09/16(土) 07:52:50.92 ID:zOdwwR7Pd.net
ステルスはフェースが割れると聞くね
買い替えたのSIM2MAXだけど、また割れたらテイラー使うのやめる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa6-9C00):2023/09/16(土) 12:34:55.86 ID:OVY3DE5q0.net
>>296
5年使用したM2のクラウン部分が割れましたね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ZexN):2023/09/16(土) 16:12:54.14 ID:zOdwwR7Pd.net
>>283だけど前半51(17)
後半46(18)計97(35)だった
ドラ無くてもスコアは変わらんかったなぁ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f94-hQzC):2023/09/16(土) 18:50:53.97 ID:w899M5xJ0.net
47(15)-57(17)で104(32)
ちくしょおおおおおおおお!!!!!
後半52でも100切りだぜ、とか思ってたらこのザマだよ!
ウッド系がまったくだめだった。明日練習しに行こう・・・。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0e-x4os):2023/09/17(日) 04:24:06.41 ID:ejaLcufO0.net
>>297
~と聞くね
~と言われているね

うさんくさすぎてビビる。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-E5U2):2023/09/17(日) 04:28:45.67 ID:gihMBbt+0.net
>>300
ドライバーは練習するしかないけどFWは100切りレベルなら封印で問題ないで

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ZexN):2023/09/17(日) 08:18:29.49 ID:MWZskfdy0.net
>>300
前半後半のスコアが10も違うね

後半、ビッグイニングホールがあったの?

304 :300 (ワッチョイ 4f94-hQzC):2023/09/17(日) 09:48:32.13 ID:19Y0w68H0.net
>>302>>303
後半は距離の長いホールが多くて、
ドライバーミス→2打目以降で距離稼ごうとしてFW握ってミス
の繰り返しだったなあ。ビッグイニングってほどじゃないけど、
トリ4回、+4が1回とまんべんなくw
アイアンは結構うまく打ててたので、無理せずアイアンで、
っていう分析がラウンド途中でできれば良かったのにね。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ZexN):2023/09/17(日) 10:01:44.82 ID:MWZskfdy0.net
>>304
まぁ今回の失敗は必要な経験だった事として
次のラウンドはアイアンで堅実に刻む選択すればいいよ

長いロングホールで飛ばそうと考えるとミスしちゃうよねー
自分もよく飛ばそうとして度フックしたり巻いてラフに捕まって
セカンド苦労するわ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa6-gnRr):2023/09/17(日) 10:26:42.47 ID:9Co59C3N0.net
まあ52って結構ハードルが高いけどな

194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200