2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.41

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:45:07.67 ID:KQyoAP3B.net
俺はティーイングエリアに変わる前はティーインググラウンドとティーグラウンドは間違えやすくて変わって良かったと思うがな
ゴルフ定義に定められてない名称なんて一杯あると思うが?フェアウェイとラフなんかはゴルフルールに定義されてない一律ジェネラルエリアとして扱われる
ラフでもファーストカット、セカンドカット、グリーンでもカラーやエプロンなどと名称がある

その中の一つでティーグラウンドってなんで理解できないのかわからん
あくまでもジェネラルエリアと同じようにティーイングエリアはルールで定義されてる言葉の一つだよ?
定義されてないから理解不能、むしろティーイングエリアはイコールであるとか馬鹿過ぎないか?

ならフェアウェイもラフも同じ、グリーンもカラーもエプロンも同じ、定義されてる名称ですべて説明が出来る、これがお前らの言ってる事よ

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200