2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【高回転】みんなのハイレブ【1回転目】

1 :投球者:名無しさん:2012/09/01(土) 20:10:51.43 ID:bbpYedfI.net
過去に「高回転」を意味する投法はローダウンだけでしたが、
現在はサムレスや両手投げなど、その裾野は拡がっています。

そこで「みんなのローダウン」スレを発展的解消し、
新たに、時代に適合した「みんなのハイレブ」スレが誕生しました。
高回転総合スレッドです。

以下は「みんなのローダウン」立ち上げ者、見習い(じんじん)氏
に敬意を表し、スレ説明を当時のまま載せています。

1 :見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/10/23(木) 21:57:51 ID:BAXjd9yi
ローダウンで投げたい、まだ始めて間もない、なかなか上手くならない、
理論とか難しい事は分からないという人、どんな質問でも気軽にどうぞ。
超能力者の上級ボウラーがあなたのフォームを念視し回答or指導します。
とりあえずローダウンに関することなら雑談も自由です。

※質問してから50レスが過ぎた場合、同一内容を質問してもかまいません
(50レスを経過していないのに再質問するのは、避けてください)

《使用に際しての注意》
(1)質問はなるべく自分の疑問点、やっていることなどの情報を詳しく書いてください。
(2)回答者は自分で超能力者と思っていても低能力・霊能力者かもしれません。
(3)回答が自分の意図と違った場合は自分の情報が足りなかったと思いましょう。
(4)どんな回答を貰おうとも、実際の投球は自己責任で。

☆超能力者の上級ボウラーの方へ☆
相手が初心者であることを踏まえて、分かりやすく回答してください。
ググれ・ログ読め・氏ね・半年ROMれ等のレスは禁止です。
ただし、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、可とします

385 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 13:12:41.66 ID:z2WT8t9K.net
>>384がすでに完コピしてるじゃないっすかw

386 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 13:55:04.77 ID:6vnR8JdH.net
マーシャルケイト??

387 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 15:19:51.24 ID:L8wt6Zhl.net
ケントじゃね?

388 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 15:39:25.49 ID:4/vkPQBu.net
>>384
全然イケてると思うよ。
しかしあれだな。 手先云々より下半身だな。
http://youtu.be/L4oEI74EhKA

389 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 15:45:43.80 ID:O1FYl4d0.net
ケントさんいじめられっ子みたいなルックスだな
タケットもそうだが

ウェスマーロットやビルオニールはアメリカ映画に出てくるいじめっ子っぽい

390 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 16:12:33.03 ID:6vnR8JdH.net
マロットについてノームデューク曰く「彼は天使だ」だってさ。球の威力は悪魔だけどなww

391 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 16:43:53.54 ID:KTVWOaG7.net
麻呂っとは可愛いよ

392 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 16:53:38.99 ID:YSY5BYRd.net
結局ID:Ccn4wzjuは逃げちゃったなww

393 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 18:23:16.49 ID:0UU4qc6K.net
マーシャルケントは高回転者ということでOK?
体が少し突っ込むのが気になるけど真似するにはいいかと思う。

394 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 23:20:35.13 ID:6vnR8JdH.net
言われなきゃホント日本人な。

395 :投球者:名無しさん:2015/02/19(木) 23:50:44.63 ID:gH7NUtku.net
マロットさんあんな体格でめちゃくちゃ綺麗で柔らかいリリースするよね
見た目は山のフドウだけど技はトキって感じ

396 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 00:20:09.43 ID:p7xqAw0c.net
>>379
【高回転】みんなのローダウン【23回転目】
はこのスレが終わりに近づいてきたら立てます、それまでお待ちください。

ローダウンスレのテンプレを勝手に使われて気分は悪いですが一応22回転目
として埋めたいと思います。

もし待てない人がいたらその方が立ててください。

397 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 00:29:06.15 ID:833JESx7.net
>>396
ここまで来といて気分が悪いも糞もないんでは?立てるなら早いとこ立てて欲しい。

ローダウン至上主義者がもううるさくてww

398 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 00:29:37.88 ID:PJckGYYG.net
次スレからID:Ccn4wzjuみたいなバカは出禁な

399 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 12:20:28.00 ID:EvU6K6gJ.net
1994.1.22 AC-DELCO CLASSIC CHAMPIONCHIP Match Duke VS Smith: http://youtu.be/WyouC6BbVKE

ロバスミ若いなぁww

400 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 12:47:30.58 ID:3jFNqKAZ.net
それよか、ノームの方の若さの方が草生えたわ

401 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 13:13:58.60 ID:EvU6K6gJ.net
ノームさんは髭たくわえてむしろダンディww

402 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 17:52:17.53 ID:g7+hv4tj.net
腕をまっすぐピーンと伸ばしたままより、
ムチのように曲げてから伸ばす方がスイングスピードがあがると考えて、
あとそれをリリースタイミングにマックスになるように振り抜き、
そのために肩を固定して壁を作るべきと思いますが、合っていますか?
あとは身体でどう修得するかまだまだですが。

403 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 18:28:14.93 ID:833JESx7.net
何を利用して肘を曲げる?

404 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 19:09:15.96 ID:mpje6L3G.net
ノームもクランカーだな

405 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 19:26:52.80 ID:uxstcbf4.net
ノームは曲げることも曲げないこともできる。
天才だな。

406 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 20:06:05.28 ID:AYXC9wJS.net
トップはこれぐらいの高さで十分だな。
ポリッシュみたいに胸開きまくってるのはダサ過ぎる。

407 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 20:44:23.47 ID:Ibzgol/d.net
いつの大会だったか
みんながディープインサイドから四苦八苦して投げる中、ノームさんただ1人で無人の荒野を行くがごとくクロスで投げて打ちまくってた時があったな
あれはシビれた

408 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 20:59:25.08 ID:AYXC9wJS.net
>>399
なんかスゲー勉強になった。
見直す事ができたよ。
ありがと。

409 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 21:14:21.22 ID:f3k1zpi5.net
スペアの時のストレート早すぎだろw

410 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 21:40:52.26 ID:833JESx7.net
>>408どいたましてー

411 :投球者:名無しさん:2015/02/20(金) 22:31:32.91 ID:tMNBSRuG.net
髭より頭が気になる

412 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 00:27:15.72 ID:3CX7wp6B.net
>>402
合っていません。
肘を曲げて伸ばすのはもスイングスピードが上がるからやっているのではありません。

413 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 02:48:24.66 ID:XPalYskm.net
19歳のバーンズ
https://www.youtube.com/watch?v=aAfaz4JmZpI

414 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 03:32:54.68 ID:wcyxxjP8.net
>>413
スパイダーマンのゴブリン役にしか見えんねw

415 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 04:02:06.48 ID:8KHnfvz+.net
ノイズがひどい
なんでみんなポリッシュになるんだろ

416 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 06:48:00.18 ID:5vS4Bzxp.net
>>413
若い時はこんな走り気味の助走だったんだ

417 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 07:32:19.86 ID:JKkLQ6BK.net
>>413
手足のタイミングが今と全然違うね
ダウンスイングのタイミングが、このころはかなり早い
今かなり遅いのは、助走ゆっくりにしたせいかな?

418 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 08:48:18.34 ID:ff7ZWFIJ.net
ところで…ボールの寿命より早くフィンガーグリップかすり減る奴はいるのか?

419 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 08:52:30.46 ID:DwAaZopn.net
>>418
そのネタ飽きたから荒らすなら違うの持ってきて。

420 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 08:55:35.40 ID:2P1tA+UM.net
同意します

421 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 09:04:25.56 ID:e5NWySAy.net
>>404
ノームはクランカーじゃないよ
以前PBAがやってた分類ではクランカーではなかった
試合で常用する回転数での分類と思われる
最高回転だけならほぼみんなクランカーになってしまう
ちなみにこのスレで出てくる回転数の人たちはPBAのトップを軽く越えるんだね

422 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 09:11:50.64 ID:u4UI2Ewp.net
そもそもノームが曲げる時はスピード劇遅い。
ションベンカーブと言われてもしょうがないレベル。
そう言われないのもノームの実績あってのものだが

423 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 09:45:49.88 ID:8ikAEnUf.net
>>419
俺が荒らし扱いでお前が反応するならとことんやってやるわ

424 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 09:48:59.31 ID:wcyxxjP8.net
>>421
常用する回転数と最高回転の説明頼む。
あと、このスレのどいつがPBAのトップを超えてるか教えて。

425 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 09:52:07.92 ID:4Gu/5y3G.net
>>421
おうここはロバスミだらけだからな(自称

426 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 10:12:45.16 ID:TqosQ8rU.net
>>236>>419
お前このスレ来ちゃダメじゃないか

427 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 10:40:31.02 ID:Ax6qpTrt.net
なんでも噛みつきたがる奴は2ch来るのやめろよw

428 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 10:47:54.23 ID:xkyapTS3.net
自分以外が全部同じ人間に見える病気持ちが2ちゃんには多過ぎる

429 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 10:49:24.47 ID:u4UI2Ewp.net
俺の師匠もフィンガーグリップはボール捨てるまで交換しない
フィンガーレス(サムだけ入れる)で投げてそこそこ回るレベルになると合格らしい
俺はまだその領域に達してないが

まず、フィンガーに何も巻かない事から始めるといいかも

430 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 11:06:46.08 ID:bfybh5wa.net
>>419
すぐ噛みつきたがるな君は
もう来るなよ

431 :投球者:名無しさん:2015/02/21(土) 17:02:24.78 ID:JbVIpp3s.net
フィンガーに乗せる意識と手の平で転がす意識の割合いでヘタレ具合が変わりそう。

432 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 11:16:23.53 ID:s0O/y7o+.net
それはありそうだね。

433 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 17:21:00.70 ID:RqtOebRl.net
ライノページとかシミネリってリスト使ってるの?それともタイミング?ライノの投げてるとこ実際に見たけどさっぱりww

434 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 17:26:52.69 ID:Jjlnm79R.net
手のひらで転がすならスパン長い方がいいの?
でもスパン短い方がカップ作りやすいの?

435 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 17:34:37.55 ID:GHPz5YTK.net
「リスト使う」をどういう意味で使ってるのか分かんないけど、
リスト使わないで投げてる人がいたら教えて欲しいくらいリストって
使わずには投げれないんでなかろうか。
ライノ間近で見たのか、素直な感想としてどうだった?
やっぱ凄かった?

436 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 17:52:42.87 ID:W9j05fFp.net
ライノは最初から最後までカップ維持してるように見えるんだけど

437 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 18:00:10.58 ID:N1dEs6e8.net
ライノは筋肉マンだよ。参考にしちゃいかんって笑

438 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 18:05:11.84 ID:qa/yPGGy.net
>>433
2人とも積極的にはリスト使ってないんじゃね?
カップ(ライノはガッツリカップ、シミネルは浅目カップ)維持してる感じな気がする

そもそも、ライノページとシミネリを選んだのが不思議なんだけど
この2人投げ方も全然違うし・・・

439 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 18:16:26.50 ID:s0O/y7o+.net
左利きだからじゃね。
ライノはクランカーじゃないでしょ。

440 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 18:26:09.39 ID:RqtOebRl.net
>>438
率直に言うと「異常」ww
背はそんな高くないけど、ボウリングにいるのかってくらいマッチョ。腕とかプロレスラー並みの太さww
フォロースルーまでほとんどリストの角度が変わらんから「持ってんじゃねえか?」って言う純粋な疑問でした。

シミネリもそこそこにカップしたまま振り抜くイメージがあったんだけど…タイプ違うんだね。失礼した。

441 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 18:34:22.73 ID:18sTYuSq.net
間違えたww
>>435に対する答えとごっちゃなったww

442 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 20:06:14.85 ID:5N7fICI1.net
ペイジも充分ハイレブだよな
ペイジといいパーカーボーンといい、やっぱ左は中に寄る必要が少ないんだろうか

443 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 20:19:01.28 ID:sl6aR4tw.net
ラッシュと工藤貴士って球質似てるな
結局フィジカルか。

444 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 21:25:52.92 ID:8qgF2/JJ.net
ハイレブのレベルを下げるなよ

445 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 21:28:49.28 ID:N1nAIysl.net
フィジカルだろうな
SASUKEのような番組に出演して
決勝まで行けるようなJPBAの選手は思い浮かばない

446 :投球者:名無しさん:2015/02/22(日) 22:40:09.68 ID:46WHPk8K.net
デブとハゲが多いもんな。
ハゲは運動神経に関係ないか・・・・

447 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 13:04:41.66 ID:YSdDtGaa.net
>>442

F■■■G■■■H■■■I
■■C■■■D■■■E■■
■■■■A■■■B■■■■
■■■■■■@■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■あ■■■■■■い■■■■ ■■□□□□□□■■■■■
■■□□□□□□■■■■■
■■□□□□□■■■■■■
■■■□□□■■■■■■■
■■■□□■■■■■■■■
■■■□■■■■■■■■■
━━━A━━━B━━━━━

メンテなしでゲーム進行すると右手前のオイルが斜めに削れて上のようなレンコンになることが多々ありますよね?
(■がオイルなし、□がオイルあり)

右投げは『A→い』の幅があるラインを使い高速高回転のハイレブで投げれます。

しかし左投げが『B→あ』のラインをハイレブで投げると着地地点のオイルが無くオイルを跨ぐため難しいボウリングになります。

以前、身体能力が高く超高速高回転のボールを投げれるレフティーを見ましたが『A→あ』のラインだと曲がりすぎるため『B→あ』のラインを投げざるを得ずボールがガクガク揺れ本来のパフォーマンスを出せず可哀想でした。

ハイレブレフティーはレーンが遅くなったときでも中に入れずに『A→あ』のラインで戦わざるを得ない場面が多くあり右投げとは別の苦労をしていると思います。

448 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 13:11:00.89 ID:LlDkk5Of.net
ヤクルトのお姉さんが押してる台車にエンジン付けてあげたい

449 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 15:18:14.20 ID:JXSpPwbs.net
>>446
ハゲはPBAにも多いけどな
EJもビーバップ憧れが強いのか剃り込み入れすぎだし

450 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 16:32:23.61 ID:BxCC+jdN.net
なるほど

新しい賭けのスタイルだな

451 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 17:13:22.54 ID:qM84MuPJ.net
>>449
Ejのm字は言ってやるな。まだ22やぞ

452 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 17:38:24.63 ID:1AJqejJI.net
>>447
いつも知恵袋で聞いてるよね?

453 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 18:55:13.17 ID:smyCAA8P.net
高速高回転高角度でブッ込んでいくんで夜露死苦!

454 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 18:58:09.40 ID:coVRrTSP.net
どうした? 季節の変わり目だからか?

455 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 20:38:55.28 ID:EahNZFV5.net
リリース時、
どうしてもボールの真後ろを押せず、
手首が外に折れている状態。
何かうまい改善策はないかしら?

456 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 20:43:30.32 ID:qPqkiucB.net
押そうとするからっす!

最後までボールの真後ろに手の平がある状態を維持させて足で持っていくイメージ大切っす!
自分、ちょっと酔っぱらいっすww

457 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 20:52:04.67 ID:T0E/fIW3.net
13回転お疲れ様っす!

458 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 21:10:55.66 ID:/+6AKprF.net
二年でこんなに投げれるようになるんですか?そうですか。
http://youtu.be/8-NZZfFreTI

459 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 21:24:20.19 ID:+uV3pZu9.net
>>458
スピードがヤバイ
スイングがリリース直前で急ブレーキ

460 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 21:44:16.53 ID:1jNKbAPA.net
>>458
「OH MY GOD」と書いてあるのが笑えるなw

461 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 21:44:59.38 ID:smyCAA8P.net
突っ込み!突っ込み!頭突っ込みふぁお!

462 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 21:45:35.29 ID:smyCAA8P.net
突っ込み!突っ込み!頭突っ込みふぁお!

463 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 21:49:40.65 ID:2SuwxQ+X.net
NG推薦 ID:smyCAA8P

464 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 23:35:01.53 ID:EahNZFV5.net
ラタムさんの動画、半端なく凄い。

465 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 23:40:33.09 ID:RitlSQrr.net
上手い方だと思うけどそんな凄いって程ではない。

466 :投球者:名無しさん:2015/02/23(月) 23:50:06.84 ID:lCdudKZz.net
最近動画アップされてるけど凄いと思う。

467 :投球者:名無しさん:2015/02/24(火) 02:34:13.14 ID:zh4y+Ord.net
>>464
以前よりだいぶ力みがなくなってきたね。

この先良い指導者に出会えれば化けるかも。

でもたしかラタム君愛媛住みだよね?
愛媛は優秀なローダウナープロいないよね。

近場だと香川の高藤洋輔が四国最強のローダウナープロかな。

468 :投球者:名無しさん:2015/02/24(火) 10:01:26.83 ID:dc0jbotV.net
よっぽど投げれないんだな。
ここでネタにされてる動画ぐらいのレベルなんだろうな。

469 :投球者:名無しさん:2015/02/24(火) 10:05:31.34 ID:G79eeTo/.net
え?最強なの?嘘でしょ?
http://youtu.be/CHpvPVi3toc

470 :投球者:名無しさん:2015/02/24(火) 12:53:51.14 ID:UoMXyeY6.net
このひとは合格
https://www.youtube.com/watch?v=SC19X6ccAu4

471 :投球者:名無しさん:2015/02/24(火) 15:11:18.61 ID:j55KHu+T.net
親指は何時方向がいいの?

472 :投球者:名無しさん:2015/02/24(火) 18:45:56.07 ID:H7Ekmhjb.net
467の動画の人も凄い。
でもラタムさんのほうが、
フォームは好きだなあ。

473 :投球者:名無しさん:2015/02/24(火) 21:00:42.58 ID:aJ+jO2/8.net
>>470
このおっさんほんとフォームきれいやなw

474 :投球者:名無しさん:2015/02/24(火) 23:06:51.15 ID:eWYp4Z18.net
バックスイングトップを高くしたいんだけど、
ダウンスイングは力を入れたほうが、いいですか?

475 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 00:00:31.00 ID:JoFrcC6q.net
ダメ

476 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 02:21:36.41 ID:Szyv4fyY.net
>>470
ジャジャッ、ジャジャッ、ジャジャッ、ジャジャッ、ジャジャジャー

477 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 02:23:35.49 ID:Szyv4fyY.net
>>469
リストの使い方めちゃ上手い。球威もかなりありそう。

478 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 08:33:39.24 ID:NVdpbdFQ.net
>>477
球速計ってみろww

479 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 09:22:50.88 ID:6DfyEAVf.net
>>470
なんでボウリングの動画って(メーカーのボール試投含む)いつも同じような音楽使うんだろうね

480 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 09:46:19.43 ID:6DfyEAVf.net
https://www.youtube.com/watch?v=I84p1Dn6xTE

481 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 12:29:12.70 ID:5rEC/+4U.net
色んなスレでくだらん動画ばっか貼るな

482 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 13:55:30.62 ID:ElnIh2jV.net
>>478ファンサービスのプロチャレの一場面での1投で球速も糞もないだろw
投球フォームの話ならまだしもw

483 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 14:42:58.43 ID:jWKtI1/N.net
ハイレブの基準がわかりません
たとえば
「○○なレーンコンディションで立ち位置何枚から何枚目を通して、さらに急速何キロ以上でポケットヒットできる人」
みたいな基準があるのですか?

484 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 15:55:34.90 ID:JoFrcC6q.net
ない。人による。回転数やスピードなんて大半は自己満足だから一定の数字越えなきゃ認めないて奴もいるし、それを正当化するのにやたら騒ぐし。
だから基準を作る意味なし。

485 :投球者:名無しさん:2015/02/25(水) 18:19:31.87 ID:rIhvf3Pu.net
>>483
high revolution

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200