2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【高回転】みんなのハイレブ【1回転目】

1 :投球者:名無しさん:2012/09/01(土) 20:10:51.43 ID:bbpYedfI.net
過去に「高回転」を意味する投法はローダウンだけでしたが、
現在はサムレスや両手投げなど、その裾野は拡がっています。

そこで「みんなのローダウン」スレを発展的解消し、
新たに、時代に適合した「みんなのハイレブ」スレが誕生しました。
高回転総合スレッドです。

以下は「みんなのローダウン」立ち上げ者、見習い(じんじん)氏
に敬意を表し、スレ説明を当時のまま載せています。

1 :見習い ◆xBS.hN.ItI :2008/10/23(木) 21:57:51 ID:BAXjd9yi
ローダウンで投げたい、まだ始めて間もない、なかなか上手くならない、
理論とか難しい事は分からないという人、どんな質問でも気軽にどうぞ。
超能力者の上級ボウラーがあなたのフォームを念視し回答or指導します。
とりあえずローダウンに関することなら雑談も自由です。

※質問してから50レスが過ぎた場合、同一内容を質問してもかまいません
(50レスを経過していないのに再質問するのは、避けてください)

《使用に際しての注意》
(1)質問はなるべく自分の疑問点、やっていることなどの情報を詳しく書いてください。
(2)回答者は自分で超能力者と思っていても低能力・霊能力者かもしれません。
(3)回答が自分の意図と違った場合は自分の情報が足りなかったと思いましょう。
(4)どんな回答を貰おうとも、実際の投球は自己責任で。

☆超能力者の上級ボウラーの方へ☆
相手が初心者であることを踏まえて、分かりやすく回答してください。
ググれ・ログ読め・氏ね・半年ROMれ等のレスは禁止です。
ただし、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、可とします

582 :投球者:名無しさん:2015/03/01(日) 20:57:19.00 ID:33L0ozqO.net
>>581
「振る」と言う概念を捨てるところから初めてはどうか。ボールに振られつつも足でファールラインに体を持っていく事で安定した「まっすぐ」を生み出すきっかけになる…と、近所のおっさんから聞いた

583 :投球者:名無しさん:2015/03/02(月) 08:24:04.86 ID:bsgD1t3w.net
前半は同意します

584 :投球者:名無しさん:2015/03/02(月) 21:07:48.67 ID:Jk0hssEt.net
脚がよく動かないとスイングは難しいのか

585 :投球者:名無しさん:2015/03/02(月) 21:32:56.50 ID:JlhIGXaO.net
脚にスイングを合わせるのか
スイングに脚を合わせるのか

586 :投球者:名無しさん:2015/03/02(月) 22:04:04.96 ID:TN1+t7pX.net
例えも考えもやってる事も難しくするのが好きだな。
理屈がわかったらやることは1つだろうに。
理屈がわかってないのにやろうとするから…変わってるよなお前らって。

587 :投球者:名無しさん:2015/03/02(月) 22:56:29.04 ID:Jk0hssEt.net
その一つとは?

588 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 00:13:57.94 ID:ckDsqyoR.net
スウィングのスピード、勢いは殆どステップワークで作られる

589 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 02:03:34.95 ID:9miUc5WB8
スイングのスピードや勢いなんか意識した時点でだめよな。
肩より先なんか神経通ってないただの肉で、そいつをステップ使って揺らすぐらいのつもり

590 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 08:15:08.41 ID:sJvnleYL.net
ステップワークがいいスイングにつながるのはわかる。問題はどうすればいいステップができるのか。意識さえすれば良くなるとは言えないだろう。

591 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 08:49:38.57 ID:wQf5w1fg.net
プロにステップワーク見てもらって、アドバイス受ければいいよ
素人があれこれ考えても無駄

592 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 12:27:43.50 ID:hOwG7hcL.net
プロといってもピンキリだから
人に頼らないほうが良いよ
自分に合わない指導されたら結局は遠回りだし
自分のフォームは自分にしか解決できないんだ
自分で見つけるしかない

593 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 12:38:03.45 ID:wQf5w1fg.net
>>592
ピンのプロに指導してもらえばいいじゃん
独学でうまくなるなんて素質ないと無理

594 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 19:58:01.50 ID:JQd42jsH.net
どんな動作に手こずってるか、そして自分でどうやってるか言ってみ。
真面目なレスが2〜3ついたら良いこと教えてあげる。

595 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 20:13:51.32 ID:Vy8EmXfy.net
先日のトーナメントだけどパーカー・ボーン・ザ・サードが制したな
いやあパーカー・ボーン・ザ・サードもまだまだ健在だ
俺がボウリングにハマった頃ちょうどパーカー・ボーン・ザ・サードの
全盛期でジャパンカップ3連覇でブイブイ言わせてたっけ
パーカー・ボーン・ザ・サードの名を冠したボールも売られてたな
あの頃と変わらないパーカー・ボーン・ザ・サードは凄いと思うわ
変わったのはヒゲがなくなっただけかな

596 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 20:43:57.63 ID:ckDsqyoR.net
パーカー・ボーン・ザ・サード見すぎて
パーカー・ボーン・ザ・サードが何なのパーカー・ボーン・ザ・サードか分からパーカー・ボーン・ザ・サードなくなっパーカー・ボーン・ザ・サードて来た。
パーカー・ボーン・ザ・サード。

597 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 20:52:23.83 ID:eXQk5dGb.net
どっから来たんだこのバカ二匹は

598 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 21:46:49.41 ID:0pmjaZaN.net
ttp://youtu.be/jMF8_-paSE8

599 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 22:02:57.80 ID:+PEaNSrL.net
>>594
その手に乗るかよw

600 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 23:17:19.06 ID:0RxvP/JR.net
>>598
何故この動画?
で、これ鴻巣だろ

601 :投球者:名無しさん:2015/03/03(火) 23:39:32.83 ID:JQd42jsH.net
>>599
そか じゃ頑張って

602 :投球者:名無しさん:2015/03/04(水) 02:08:36.33 ID:gdsIrUA+.net
https://www.youtube.com/watch?v=f8RIcyNT7Gk

ほらよ

603 :投球者:名無しさん:2015/03/04(水) 07:12:01.22 ID:+TxWauem.net
>>601
残念だったなw

604 :投球者:名無しさん:2015/03/04(水) 07:27:22.18 ID:gDSTIjrE.net
上に揚げないのは大事やね
ほとんどの人が間違ってる
プロでも嘘教えるひとがいる

605 :投球者:名無しさん:2015/03/04(水) 08:02:53.93 ID:dEuPxP8C.net
上に上げるは間違って無いと思う。
ただスイングを上げるのではなく、膝・足首・股関節を曲げて骨盤を起こすことで、方向が変わっていく。

606 :投球者:名無しさん:2015/03/04(水) 11:07:11.05 ID:+5jHe4ZL.net
>>598
ロバスミ成分はどこにあるんだよw

607 :投球者:名無しさん:2015/03/04(水) 11:47:01.91 ID:W3iNSiiz.net
>>606
レーン上でボールが移動している。
人が投げている。
ほら、ロバスミと瓜二つww

てか、スピードも40とかwwロバスミなら>>598のスピードで曲げるぞ。ブーマーをナメるなよ

608 :投球者:名無しさん:2015/03/05(木) 11:07:50.12 ID:n6mSVNZN.net
>>598のスピードでは曲がらない

609 :投球者:名無しさん:2015/03/05(木) 11:20:20.18 ID:I+9+MmSH.net
>>603
頭悪そうw

610 :投球者:名無しさん:2015/03/05(木) 11:22:58.92 ID:u6sTe5U1.net
>>608
またお前か。
情弱は惨めだなwww

611 :投球者:名無しさん:2015/03/05(木) 11:56:11.44 ID:qtNC2d41.net
>>608
これは恥ずかしいww

612 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 06:42:47.15 ID:cb0VPz7f.net
【高回転】みんなのローダウン【23回転目】

正式なローダウンスレッド立てときます

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1425591003/l50

613 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 08:22:00.66 ID:0U0FEcud.net
PBAの有名選手を回転数多い順に10人くらい教えてください。

614 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 10:16:12.52 ID:poLXyjnh.net
所詮PBAの選手と比べるのは無理があり過ぎる。 無理!無理!

615 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 12:21:22.83 ID:qOIrpENU.net
>>613
レーンによって回転数変えるのにそんなのわかるかボケ
仮にわかったところで何がしたいのかわからん

616 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 13:29:13.83 ID:FCDld6fC.net
>>613
とりあえず武人見とけ

617 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 14:52:35.69 ID:IWZD3Oyb.net
>>613
回転数うんぬんはわからんけど
好きな選手を挙げてみた

トミー・ジョーンズ
ショーン・ラッシュ
ミカ・コイブニエミ
クリス・バーンズ
ビル・オニール
EJマペット
ウェス・マロット
パーカー・ボーンV
ドム・バレット

回転数ならツーハンドのほうがあるかもだけど
ドジョウすくいは見てて面白くない

618 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 15:26:33.70 ID:k3TV2bBb.net
EJ.マペットって誰だ?
指人形やる奴か?

619 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 15:33:50.98 ID:D5TYwj6w.net
Ejタケトのメジャーシート見せて欲しい

620 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 16:03:44.17 ID:XuVwoT7U.net
>>613
http://en.wikipedia.org/wiki/Bowling_form

621 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 18:36:00.01 ID:qjf+P4gb.net
投げ方やっと確立したぜ♪

622 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 19:01:32.86 ID:/ZgqmSU7.net
おめ

623 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 19:49:51.50 ID:qjf+P4gb.net
ありがと!

624 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 20:20:29.62 ID:hKu3iQch.net
>>621
おめでとさん!
羨ましいよー。でも、たまにこんなレスを見かけると嬉しいよね。
確立したきっかけ良かったら教えて!

625 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 20:38:53.28 ID:l8eoBUWg.net
みなさんフィンガーはきつめ?

626 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 20:51:50.94 ID:ZUMdGWjL.net
かるーくなげてシュルシュルっと転がりあり得ないくらい曲がる。ボウリングの魅力なんてそれだけだよな

627 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 20:56:13.03 ID:ZUMdGWjL.net
フィンガーなんてあまりどうでもいいと思います。サムホールの方が大事じゃないか

628 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 21:04:38.58 ID:qjf+P4gb.net
>>624
ありがと!
単純にボールを投げる(前に押す)のをやめて、転がす(下に落とす)ようにしたら回転と球速が上がって走る球になったよ。

629 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 22:01:32.54 ID:3nFq7bQr.net
>>625
ゆるめの素掘り、B2なせいかフィンガーはほとんど気にならん

630 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 22:01:44.61 ID:hKu3iQch.net
>>628
前に押さずに下に落とすか…参考になったよ!俺も頑張ろう!

631 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 22:29:37.33 ID:qjf+P4gb.net
>>630
頑張ってねー!
前もここで議論になってた一瞬カップは有る無しも、俺は有ると思ってたけど無いって気付いてから下に転がせるようになったよ。

632 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 22:34:44.10 ID:qjf+P4gb.net
連投スマソ。
俺もB2でフィンガーは気にならないかな。
バイスのオーバルで両面上下使っちゃうし、そっからカッターで表面切ってそのまま更に使うw

633 :投球者:名無しさん:2015/03/06(金) 22:42:56.04 ID:D5TYwj6w.net
ユルサムのがいいよね

634 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 00:28:16.08 ID:++/bPoMD.net
AとかBとか1とか2とか気にしてられるのは上の下くらいのレベルまで。

635 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 01:07:15.41 ID:ZPeGcPg/.net
次スレできたのか

埋めるか。埋め

636 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 08:06:15.52 ID:YedQL85u.net
>>634
じゃあお前はずっと下の下だから一生気にしてないとダメなんだな。

637 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 08:16:37.37 ID:2KLugfea.net
>>620だと370rpm超えでクランカーになるんだな

638 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 08:42:41.69 ID:QWDO/QJ6.net
>>626のような動画ない?

639 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 10:02:51.74 ID:CbLqau6J.net
>>637
そうなんだけど引っ掻き上げて370rpmは可能だから微妙だよな。
前にチャレンジで宮城をカメラで計ったら370rpmだった。
やっぱりカップが少ないとそれなりの回転数しか出せないと思う。

640 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 14:27:49.13 ID:YpZa62SW.net
>>612




641 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 21:00:19.54 ID:P1peASd1.net
視線が
ttp://youtu.be/Ognb9ZG1LBk

642 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 22:28:44.96 ID:Ul5DQIDm.net
「・・・・・」

643 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 22:32:21.88 ID:++/bPoMD.net
4スタンス理論って4つのタイプの身体の使い方を説明してるけど、はっきりいってそれらの使い方は全部必要。
どれかひとつのタイプの使い方でいいなんて思えるのはたいしたパフォーマンスを必要としないレベルでの話。
一流選手のタイプについて語ってるけど、松井とイチローの違いなんて、発揮すべきパフォーマンスの違いを考えたら当然のことでしかない。
身体の能力を使い切ろうと考えている人にとっては実にぬるい話。
染み付いた悪い癖をなおすのではなくて、「そのままでいいよ」って言ってるだけのこと。
だから受けるんだろうけどね。
でも、違ったタイプの身体の使い方を身につけるのはそんなに難しいことじゃない。その方法を知ってる人にとってはね。
こういうこというと信者が反発してくるだろうけど、本当に才能ある人が可能性を狭めてしまわないように、あえて言っておく。

644 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 22:36:25.50 ID:E5tldLfA.net
染み付いた悪い癖をなおすのではなくて、「そのままでいいよ」って言ってるだけのこと。


まるでわかってない奴が言う事だな。
なおすに決まってるだろ。
これだから演芸部長って言われるんだよww

645 :投球者:名無しさん:2015/03/07(土) 23:56:20.92 ID:++/bPoMD.net
わかってないのはどっちかな。
足裏の重心なんて必要によって変える。
本格的に武術とかやったことがあればわかることだ。
ところで園芸部長ってなんだ?

646 :投球者:名無しさん:2015/03/08(日) 00:54:19.55 ID:Y/B/XZ2B.net
4スタンス理論はある意味トンデモ
ありがたがってるのは、それまで重心を意識してなかった人だけだろ。

647 :投球者:名無しさん:2015/03/08(日) 09:00:26.40 ID:lJz/Qwig.net
ミニスカはファン収入を増やすための戦略だろ、逆らったら中山律子に抹殺されるという話だが本当か。

648 :投球者:名無しさん:2015/03/08(日) 09:03:41.04 ID:o6k44HUX.net
>>646
同意

649 :投球者:名無しさん:2015/03/08(日) 23:20:57.18 ID:YFd2sWrm.net
埋め手伝い。

650 :投球者:名無しさん:2015/03/08(日) 23:45:02.06 ID:dnVtQ8dh.net
あ〜正式なローダウンスレ立ったのね。

651 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 00:14:29.90 ID:qdWpdvwB.net
スレ立て乙です。

サムレスや両手投げなんてどうでもいい俺としては、新スレ有難い!

652 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 00:19:29.81 ID:anGjeT6Z.net
今から埋めるとかバカじゃねーの

653 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 00:25:31.69 ID:T0yh0jmt.net
サムレスも両手投げもスレあるし。

つか、ここ埋めても「みんなのハイレブ2回転目」立てられたら意味なくないか?

654 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 01:38:07.38 ID:6WZFL34P.net
>>653
きちんとしたローダウンスレがあるから大丈夫だろ。
前はローダウンスレが立たなかったから勝手にテンプレ使われて立てられた。

俺も両手投げやらサムレスなんてどうでもいい派。

655 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 10:43:51.37 ID:T8Kd4mWI.net
ローダウンを極めようスレが放置されてるな

656 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 15:34:04.69 ID:EZz+cWH6.net
人差し指より薬指がながいひとは
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425491303/

657 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:16:33.00 ID:HMbY2OR0.net
前のボウリングマガジン読んでたら、ロバスミのことを「27rps」と紹介してるんだが
ということは1620rpm!?
そんなアホな…

658 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:22:16.70 ID:+nOvFes/.net
ピンヒットまで27じゃないのか?
毎秒の回転数で rps なんて単位聞いたことないけど。

659 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:30:00.37 ID:HMbY2OR0.net
そうは読めないなあ
http://i.imgur.com/FyCJoCu.jpg

660 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:37:48.51 ID:T0yh0jmt.net
誤字、もしくは脱字だな。

661 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:40:09.84 ID:+nOvFes/.net
アメリカのウィキペディアのRobert Smithの解説に、
27 revolution per shot
ってあるよ。やっぱりピンヒットまでってことだと思う。
shot と second の違い。
rps なんてエンジンの回転数じゃあるまいし、ボウリングでは使わないんじゃないか。

662 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:47:41.77 ID:af0Mqdi8.net
>>658
revolutions per secondの略じゃん
英語知らないの?

663 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:52:32.35 ID:HMbY2OR0.net
>>661
なるほどper shot なのね
ありがとうスッキリしました
ボウリングマガジンめまぎらわしい書き方しやがって…

664 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:54:42.85 ID:+nOvFes/.net
>>658
そんくらい知ってるってw
ボウリングでは聞いたことないだけ。

665 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:55:58.92 ID:+nOvFes/.net
>>658 ×
>>662

666 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 21:59:44.72 ID:sDjuO8Aa.net
ところでお前ら27km〜400rpm〜ぐらいは到達したのか?

667 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 22:08:16.73 ID:+nOvFes/.net
>>662
てか、>>661 読めばわかるだろ。
日本語知らないの?

668 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 22:25:21.02 ID:BIXPZYJ+.net
>>666
人に聞く前に自分から

669 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 22:29:49.98 ID:+nOvFes/.net
言っても動画上げろとか言われるだけだし。

670 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 22:44:43.24 ID:sDjuO8Aa.net
なんでいきなり噛みついたり妄想したりするんだよ

671 :投球者:名無しさん:2015/03/09(月) 23:28:38.09 ID:p3csJqWn.net
>>669ができてるのがわかるし
>>668はできてないのがわかる

672 :投球者:名無しさん:2015/03/10(火) 10:09:43.12 ID:DoRwBPfx.net
おい なんでこっち埋める前に向こうやってんだよ。
バカが何も考えずに立てると絶対こうなるよな。

673 :投球者:名無しさん:2015/03/10(火) 17:14:48.37 ID:NrSGHDVE.net
【高回転】みんなのハイレブ【2回転目】
も立てる気マンマンなのが伝わって来る

674 :投球者:名無しさん:2015/03/10(火) 17:42:21.79 ID:Gm3ckOoI.net
>>673
立ったらもう【みんなのローダウン】とは住み分けするから大丈夫だよ。
勝手にテンプレ使ってたからここ使い切るまでローダウンスレ立てるの保留してたけど、他の人が次のローダウンスレ立てたし

ローダウンやりたい人はローダウンスレでいいし、両手投げやサムレスの高回転やりたい人はこっちに残ればいいと思う。

675 :投球者:名無しさん:2015/03/11(水) 01:38:01.85 ID:csgKERzW.net
>>674いや、このスレを立てた奴がきちんと確認してないだけで両手投げサムレススレも既にあるんですよ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1225821472/l50
>>0は最低限スレ立てる前に確認しろっての!

676 :投球者:名無しさん:2015/03/11(水) 12:27:20.63 ID:6ghb2EGB.net
スレなんてどうでも良いじゃん
どうせ罵り合いしかしないんだから

677 :投球者:名無しさん:2015/03/11(水) 12:30:39.05 ID:T0gvVicL.net
>罵り合い

漏れはこういう空気作るための自演だと思ってる
馬鹿が何人もいるとは思えない

678 :投球者:名無しさん:2015/03/11(水) 13:48:40.04 ID:+B3GYip7.net
>>677
その空気を作ってるのはお前自身だろ

679 :投球者:名無しさん:2015/03/11(水) 14:12:47.64 ID:T4+Kx47R.net
軸が首ってのが肝だよな

680 :投球者:名無しさん:2015/03/11(水) 22:46:42.12 ID:qhTugwBz.net
ブライアンボスみたいに投げたい
すごくリラックスして全然カップしてないように見える

681 :投球者:名無しさん:2015/03/11(水) 23:00:31.91 ID:AOQ8GUB9.net
見えるんじゃなくてしてない。
ハイレブでもないからスレチだな。

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200