2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧LBO(日本女子ボウリング機構)その13

1 :投球者:名無しさん:2014/09/20(土) 12:15:16.40 ID:Ppv2ZMxE.net
昨年いっぱいで解散したLBOと元LBOプロの今後を語りましょう

LBOオフィシャルサイト(閉鎖)
http://www.lbo.or.jp/

LBO(日本女子ボウリング機構)その10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1382789793/
LBO(日本女子ボウリング機構)その11
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1388746730/
※前スレ
旧LBO(日本女子ボウリング機構)その12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1398572989/

523 :投球者:名無しさん:2015/05/06(水) 06:22:20.55 ID:XHj5a9oV.net
犬田の呪い

524 :投球者:名無しさん:2015/05/06(水) 11:28:15.32 ID:8YbGY4Jd.net
>>522
「プロボウラーとして通用する」ということは、ボウリングの仕事を
長期的に、かつ高い報酬で獲得し続けることであって、一線級の
トーナメントプロになることを意味しない。
元LBO選手に限らず、一線級のトーナメントプロになることを
プロテストの受験動機としている人はごく一握り。
大半は、給料やチャレンジのギャラ単価を上げる、合わせて
プロとしての仕事量を増やすために受験する。
例えば本間は自分の意志でフリーになってもチャレンジのオファー
が毎月数多く入ってきているし、玉城はギノワンボウルのスタッフ
プロとして雇用継続されている。給料も上がっただろう。だから
二人とも公式戦では予選落ちの連続であっても、プロボウラーとしては
通用している。
阪本と殿井は元々ボウリングの収入で生活していたわけじゃないから、
本間とまではいかないまでも、プロ単価でのチャレンジが増えれば御の字。
福原は玉城と同じような環境だから、給料が上がれば目的達成。
あと2日頑張って本間や玉城を目指せ。

525 :投球者:名無しさん:2015/05/06(水) 20:02:50.81 ID:eemMFJNO.net
無くなる運命のボウリング産業
熱く語る方が
アンポンタン

526 :投球者:名無しさん:2015/05/06(水) 23:59:05.50 ID:8s8hzAS+.net
プロを維持出来なくて仕方なく辞める者がいます。
チャレンジに呼ばれる選手はそれなりに集客が見込めるからであり、知名度を上げるにはそれなりの成績を残さないとね。

527 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 00:52:26.12 ID:CALLAAxP.net
みんなちゃんと中嶋の誕生日祝ってやったか?

528 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 01:55:22.67 ID:X0oSrhj8.net
>>527
祝うという字が呪うに見えたよw

529 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 07:32:38.26 ID:nW+SeHXv.net
今受験している3人はLBO解散後2年目でのプロテスト受験だから、
旧LBO勢との活動やPBAリージョナルへの参戦と、JPBAプロとの
活動とを、天秤にかけていたという悪いイメージはぬぐえない。
合格してもチャレンジのオファーがどれくらいあるかは、確かに疑問。
ルックスや実力だけじゃなくて、人間関係が仕事の多少を決める
大きなファクターだもんな。

530 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 09:54:23.07 ID:roWg9nKJ.net
今年はPリーガー3人が話題も人気もさらうだろうし
実力ある19歳も多いし厳しい年だよな

531 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 10:46:58.56 ID:pRMLe8L7.net
土屋や中嶋、及部と一緒にフェニックスに残るより、多少風当たりが強くなってもJPBAワッペン取得したほうがはるかにまし
中嶋なんかただのセンター従業員に成り下がってるからはたで見てて哀れなもんだよ

532 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 13:27:51.97 ID:pVdOZfER.net
>>530
阪本が合格したら本間と交代してくれないかな。
本間の成長過程なんてトロくさくて見たくない。

533 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 13:41:31.70 ID:roWg9nKJ.net
彩さんのほうが試合内容良くなるよな
でも今年は浅田・岩見・坂本しかPには出さんだろう

534 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 13:55:08.92 ID:pVdOZfER.net
>>533
確かに枠がいっぱいだもんな・・・
でも3人以外でも、レベルの高いプレーをしてくれそうな宇山、阪本、ルックスのいい川崎もいる。
せめてオーディションだけでもやってくれたらなあ。

535 :投球者:名無しさん:2015/05/07(木) 22:41:37.77 ID:JFlYvtmU.net
>>531
え?LBO時代はプロ扱いだったの?
どう見ても生方のほうがマシでしょ。

536 :投球者:名無しさん:2015/05/08(金) 00:21:13.64 ID:HShDcXTP.net
>496
西船ボウルでは「中嶋由美プロ」ってなってるよ
実態はセンタースタッフとしても相当に使えない部類の愚鈍だけど

537 :投球者:名無しさん:2015/05/08(金) 13:11:13.12 ID:sJkJlFnu.net
お前ら,俺の由美の悪口言ってんじゃねーよ
由美は体も心も俺のものだぜ

538 :投球者:名無しさん:2015/05/08(金) 22:08:11.59 ID:kXzdvexP.net
ココロは今現在お前さんのものかもしれんが,カラダはそうではないかもしれんぞ.
中嶋スレッドを見る限りではエロエロあるみたいじゃからのう...

539 :投球者:名無しさん:2015/05/09(土) 22:29:18.89 ID:JvzfIsYz.net
>>538
中嶋スレッドってどこ?

540 :投球者:名無しさん:2015/05/10(日) 00:04:51.84 ID:pVSw6vjX.net
>500
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1400254859/

541 :投球者:名無しさん:2015/05/10(日) 09:39:32.21 ID:EB0ocvxk.net
今となっては単独チャレンジのオファーがあるのは秋吉と中島美穂だけか。
競技ボウリングのできる土屋と清水、産休中の高坂はともかく、
客は呼べない、技術はない他の残党たちはプロボウラーを名乗ってて恥ずかしくないのか?
プロボウラーの価値を貶めてJPBAの邪魔しているだけじゃんか。

542 :投球者:名無しさん:2015/05/10(日) 11:49:42.55 ID:1AqV28to.net
PHOENIX RAYSの人間がプロを名乗るのはトラックやタクシーの運ちゃん達が
プロドライバーと言われるのと同じレベルですよね?
客から金貰って生活しているんだからプロ意識を持つのは当たり前だと思うけど。

JPBAを自己都合で退会して自称プロボウラーを未だに名乗っているし。
潰れた団体のプロだったとしても今は存在しないしPBAのライセンスを持ってるだけでプロなの?

543 :投球者:名無しさん:2015/05/10(日) 12:31:18.08 ID:TtOIfROM.net
>>542
国家資格ではないから、プロと名乗っても構わないでしょ?
そもそも、団体に所属していないとプロじゃないという思想がおかしい。

544 :投球者:名無しさん:2015/05/10(日) 18:10:07.90 ID:CQVFNHuM.net
チャレンジをやるのはプロであろうとアマであろうと勝手。
問題は、プロの肩書でチャレンジを告知して開催するセンターの存在。
センターが>>543のような認識だと、「プロライセンスの発行」という
JPBAの活動の根幹をセンターが全否定していることになるからね。
もっと問題なのは、プロの肩書でレッスンを開催すること。
JPBAはプロボウラーに公認C級インストラクター講習を受講を義務付けているから
プロボウラーのレッスンはきちんとした技術理論に基づいて行われる。
しかし元LBO達のやってるレッスンは、何の技術理論の裏付けもない。
そんな人達が我流の知識で一般ボウラーにレッスンをしたら間違った方向に導いてしまう危険性大。

545 :投球者:名無しさん:2015/05/10(日) 20:51:51.36 ID:1AqV28to.net
「団体に所属していないとプロじゃないという思想がおかしい。」

今の日本のボウリング界においてプロボウラーの定義が確立されているのはJPBAだけじゃないんですかね?

何故おかしいのかもう少し具体的にご教示頂きたいです。
秋吉夕紀がイースタンスポーツ内では「プロ」と言われ、他のセンターでは何故「プロ」が付かないのか?
逆に漆崎が立川スターレーンでは「プロ」と使われないのに高尾に行くとプロになるのか?教えて頂きたいんです。

546 :投球者:名無しさん:2015/05/10(日) 23:57:53.48 ID:PIVsP41T.net
清水もプロって言われている
JPBA退会しただけ

どーでもいい組織だし
全然公式戦増えないし

これからどんどん厳しくなるよ
ラウンドワンもボウリング部門業績
改善しないしな

547 :投球者:名無しさん:2015/05/11(月) 00:48:38.67 ID:TfQ4AWQv.net
全然試合が無いJPBAプロも、そのほかの自称他称プロも
どちらも大差ないのが現状では?

548 :投球者:名無しさん:2015/05/11(月) 07:53:53.95 ID:E2RLe7yi.net
土屋のレッスンて?玉を滑らせるワザ教えてんのか?競技っていえねえよあのボウリングは

549 :投球者:名無しさん:2015/05/11(月) 10:30:32.69 ID:qam+vAlj.net
どうでもよいわぁ〜、つまらん!

550 :投球者:名無しさん:2015/05/11(月) 16:11:27.74 ID:pgw/+/pP.net
プロかどうかはお客様、ファンの皆さんの判断にお任せしていいんじゃない?尊敬に値すれば〜プロ、〜先生、〜師匠って向こうから呼んでくれますよ。

551 :投球者:名無しさん:2015/05/11(月) 16:12:14.07 ID:OLv4CwMn.net
レッスン受けるなら是非とも長太郎ボウルの中嶋由美レッスンへ!
お気に入りの客とそうでない客とで露骨に態度が違いますから、お気に入りの客になれば色々と教えてもらえますよ!

552 :投球者:名無しさん:2015/05/11(月) 18:37:38.54 ID:qvBsd1I0.net
ニラワティさんいいぞ 

553 :投球者:名無しさん:2015/05/11(月) 19:13:24.99 ID:Eekb2O8n.net
俺の阪本がますます上がってきてくれて本当にうれしい。
最終日も打って業界関係者の目にトーナメントプロ候補生として思いっきり留まってくれ。
福原もいいな。殿井もいけそう。心に余裕を持って最終日に合格を掴んでほしいな。

554 :投球者:名無しさん:2015/05/11(月) 21:12:24.62 ID:qpHALhJg.net
>>544-545
JPBAは国家機関なのか?www
ライセンスがないのにプロと名乗るのは、法律的に何か問題でも?
道義的なことばかり並べても、実際に金を出す客がいる現実を
どう説明するんだよ?
センターによって呼称が違うのは、そのセンターの事情だから、
疑問があれば直接聞いてみなさいよ。

555 :投球者:名無しさん:2015/05/12(火) 18:09:44.32 ID:9iR4dez7.net
JPBAプロテスト 2次結果
阪本 215.04 2次合格 5位
福原 206.50 2次合格 9位
殿井 199.35 2次合格 14位

556 :投球者:名無しさん:2015/05/12(火) 18:15:33.13 ID:60a2VjxD.net
宮崎プロアマでベストアマになった阪本和江(折尾スターレーン・福岡)って
坂本あやのお母さんか?

557 :投球者:名無しさん:2015/05/12(火) 18:38:16.62 ID:wRlBH/m7.net
阪本彩のお母さんじゃないの?

558 :投球者:名無しさん:2015/05/12(火) 21:29:41.25 ID:NonmoPOD.net
成績の数字については言いたい事がいっぱいあるけど、3人とも合格おめでとうございます。
福島だけダメだったが、福島がリベンジしたいと思うような活躍を今後見せてくれ。
阪本、看護婦との兼業で厳しいとは思うけど、トーナメントプロとして結果を出してくれ。
チャレンジだけで満足するんだったら最初からプロになってほしくない。
お前は競技ボウリングができるからみんな人一倍応援してきたんだぞ。

559 :投球者:名無しさん:2015/05/12(火) 22:01:10.49 ID:NpZ0/R6j.net
LBO依存症の中年オヤジは誰とも話すことなく2chで熱心に、合掌

560 :投球者:名無しさん:2015/05/13(水) 19:30:07.91 ID:F93mYC74.net
宮崎プロアマの時の阪本彩のお母さんが今スカイAに出ている。パンツ見えそうなミニスカートです。色っぽい方ですね。

561 :投球者:名無しさん:2015/05/13(水) 21:46:30.92 ID:8cZocLOe.net
今年はレンコンも甘かったようだし、決断した阪本らは賢明だったね。
チョロいもんだと思ったんじゃないか。
ただ稼ぐにはこれからの努力だろうね。

562 :投球者:名無しさん:2015/05/13(水) 23:22:23.48 ID:HNzATfMTw
阪本の親、50でハイソックスあのスカートは無いわ
娘も止めろよ !

563 :投球者:名無しさん:2015/05/14(木) 08:14:15.35 ID:X7wL2dTy.net
阪本ママ頑張ったな
プロになる娘がはたして17位に入れるのか?
そう考えたら・・・

564 :投球者:名無しさん:2015/05/14(木) 23:04:41.08 ID:MkKo2O94.net
テレビ出演もしたフェニックスのアイドルボウラー、中嶋さんはJPBAのプロテスト受けないんですかぁ?

565 :投球者:名無しさん:2015/05/14(木) 23:45:48.68 ID:oVksWlp0.net
フェニックスチャレンジ
秋吉、土屋だと 秋吉ちゃんだけでいんだけど、変なおまけいらね
及べ、中嶋は呼ばないのな
都合がいい人材

566 :投球者:名無しさん:2015/05/15(金) 00:41:09.52 ID:WTzhgbKL.net
>>564
主、気でも狂ったかのぅ?

中嶋は自らJPBAを退会して目先のカネのためLBOに行ったわけじゃろ
ゆえに、本人が泣いて土下座して謝ったところで、一生JPBAには戻れんのじゃよ

哀れじゃのう
ほんに哀れじゃのう

567 :投球者:名無しさん:2015/05/15(金) 01:41:17.49 ID:WUeeILcT.net
中島美穂のことじゃろ?

568 :投球者:名無しさん:2015/05/15(金) 09:54:24.10 ID:WUeeILcT.net
中嶋はほんに腹黒じゃな
ほんとにリーグをやめおった
相手が嫌だからと、勝手に辞めた
にも関わらず、仕事の都合だとか
ほざいとる

569 :投球者:名無しさん:2015/05/15(金) 11:40:09.23 ID:/2aWb0no.net
>528
どこのリーグの話?
葛西? 西船?

570 :投球者:名無しさん:2015/05/15(金) 14:19:56.98 ID:zIekh2XY.net
殿井LBO時代に比べてコントロールもパワーも格段に違うね!

571 :投球者:名無しさん:2015/05/15(金) 14:46:03.52 ID:Opu0W0gt.net
>>516
>>568

572 :投球者:名無しさん:2015/05/15(金) 17:56:24.88 ID:6s0o8eKb.net
ニラワティさんも受かった!

573 :投球者:名無しさん:2015/05/15(金) 18:40:42.82 ID:uLtKts4U.net
阪本プロ、福原プロ、殿井プロ誕生おめでとうございます。
阪本プロはナース兼業で大変だろうけど、それを言い訳にしないで、トーナメントプロとして結果を出してほしいな。
福原プロは年齢がアレだけど、既に固定ファンが付いているぐらいの接客の良さがウリのようだ。
とうきゅうボウルのお客さんが一層増えるよう頑張って。
殿井プロは人脈づくりからのスタートかな。

574 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 00:10:12.00 ID:P+TJSvAi.net
>>568 西船

575 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 00:31:08.80 ID:rDcYIUlY.net
>534
適当なこと言ってねーよな?
情報源は?

576 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 06:09:37.18 ID:P+TJSvAi.net
西船行きゃわかるよ

577 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 07:00:06.38 ID:Qr7KVLnm.net
>>573
LBO時代、プロとして培ってきたものがあるだろ?
そんなことよりもJPBAの風当たりの方が心配、
元LBOのプロは大したことない、というレッテルを貼られてJPBAプロに挑むのだから、それなりの覚悟は必要だ。
どこまで通用するかアマからプロではないから、いっそう厳しい目が向けられる。

578 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 09:41:05.87 ID:+JIZCh33.net
風当たりなんて言ってるのは元LBOの人間だけ
どんだけビビってんだよ

579 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 12:11:08.37 ID:A4s7rl+1.net
>>568,534
「リーグを辞めた」ことは西船のトイレの前の成績表で誰でも分かる
けど,その詳しい理由まで知ってるとは・・・キミは相当な西船マニアだね。
あっ,中嶋マニアの間違いかな?

580 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 12:42:38.22 ID:o4b6v2Hi.net
ttp://www.jpba.or.jp/past2015/img/0515_F.jpg
アマ時代実績のある人も、若くてルックスのいい人も多いから、
阪本のプロ活動はファンの思いに反して苦戦するかもな。

581 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 14:52:45.09 ID:Qr7KVLnm.net
>>578
ビビる、ビビらないは本人しだい
でも今更JPBA?
鴨にならなきゃいいけどなw

582 :投球者:名無しさん:2015/05/16(土) 15:20:27.95 ID:69xocIF4.net
>>577
LBO解散→即プロテスト受験決断の去年の3人とは違って、
今年の3人は元LBOグループでの活動と天秤にかけていたわけだから、
JPBAの既存プロ達に歓迎ムードはないだろうね。

583 :投球者:名無しさん:2015/05/18(月) 08:55:43.34 ID:iHLgiWYH.net
>568
このボケが
証拠もなくユミの悪口書いてんじゃねーよ

584 :投球者:名無しさん:2015/05/18(月) 09:20:51.01 ID:4qxh8p7A.net
中嶋ネタくいつくねぇ

585 :投球者:名無しさん:2015/05/18(月) 12:41:07.60 ID:MTdEtxXm.net
>543
あんなファン対応もロクにできない最底辺の「プロ」のどこがいいんだい?

586 :投球者:名無しさん:2015/05/18(月) 15:34:55.42 ID:tzthHvr9.net
>>585
身体にきまってんじゃんww

587 :投球者:名無しさん:2015/05/18(月) 22:57:48.45 ID:4qxh8p7A.net
事実だから仕方ないさ

588 :投球者:名無しさん:2015/05/18(月) 23:57:20.22 ID:1UMuASKm.net
腹黒の黒帯ストライカーをどうやったらボウリング界から抹殺できるかな?

589 :投球者:名無しさん:2015/05/19(火) 00:38:13.95 ID:wYgWGKXO.net
>545-546
中嶋のカラダがいいって...アタマ大丈夫かい?

590 :投球者:名無しさん:2015/05/19(火) 00:49:14.61 ID:joBtjUfX.net
黒帯もだけど土もいらんな
抹笑

591 :投球者:名無しさん:2015/05/19(火) 11:33:55.38 ID:a/nCVW3c.net
中嶋LBO時代に痩せて綺麗になったらDHCも喜んだと思うけど!

592 :投球者:名無しさん:2015/05/19(火) 15:41:06.56 ID:uzcNKuRz.net
>>586
肌は荒れまくりでろくに化粧もせず、ヤニのせいなのか歯も黄ばんでる。
肉体は「豊満」かもだけど、乳のサイズは恐ろしく貧弱。
しかも服装も驚くほどセンスがない。これのどこがいいんだか理解に苦しむ。

あ、服装はサイズの制約でそれしかないのかww

593 :投球者:名無しさん:2015/05/19(火) 18:32:52.39 ID:yWSagZ63.net
>>592
タバコ吸わないよ?この人

594 :投球者:名無しさん:2015/05/19(火) 19:35:43.29 ID:p78dcuv6.net
土やのことだろ

595 :投球者:名無しさん:2015/05/20(水) 02:13:49.50 ID:KUYm0/5J.net
>588,591,592
俺のユミの悪口言ってんじゃねーよこのクズ共め

596 :投球者:名無しさん:2015/05/20(水) 10:30:56.88 ID:Hy92iUdY.net
>>595素晴らしい

597 :投球者:名無しさん:2015/05/20(水) 12:24:38.11 ID:3TO63Qp4.net
黒帯とヤったことある人、手挙げて!
(*゚∀゚)/〜〜 ハ〜イ

598 :投球者:名無しさん:2015/05/20(水) 15:09:08.17 ID:PFdh2faD.net
>>597
ど〜ゆ〜状況になったらやれるのか詳しく教えれ

599 :投球者:名無しさん:2015/05/20(水) 17:47:34.08 ID:dPwpzfmV.net
>>598
ふつうに口説けばいいじゃん

600 :投球者:名無しさん:2015/05/20(水) 19:40:58.11 ID:pha2PL97.net
>557
感想は?

601 :投球者:名無しさん:2015/05/20(水) 22:16:36.02 ID:J9A1w36e.net
阪本は活動地区が九州・北地区で、尊敬するプロが松永か。
フリーからのスタートで、ナースとの兼業だから、プロボウラーとしての活動を軌道に乗せるのは難しいだろうけど、
万障繰り合わせて地区活動は参加し続けてほしいな。
愛甲さん達に可愛がってもらえて、思いが松永に通じるといいんだが。

602 :投球者:名無しさん:2015/05/20(水) 23:50:08.74 ID:BaHAxaK1.net
>559
その「ふつう」のとこを詳しく教えてくれよぉ

603 :投球者:名無しさん:2015/05/21(木) 09:41:49.67 ID:P2Wyl8RC.net
>>601
そう思うんならせめてスレぐらい立ててやれ

604 :投球者:名無しさん:2015/05/21(木) 16:32:00.84 ID:thSlqytG.net
告ったら誰でもOKなんじゃね?

605 :投球者:名無しさん:2015/05/21(木) 21:27:34.35 ID:Qzu++avy.net
のいちゃん情報によると、中嶋は鎌取時代に、センターのPCでラブホ情報を検索してたってさ
さすがヤリマン

606 :投球者:名無しさん:2015/05/21(木) 21:39:01.45 ID:RI/Rj+q7.net
ttp://ameblo.jp/maistyle06/entrylist.html
情も元気も意欲も良識もある。
推しい。
お前何でJPBA辞めたんだよ?
何でJPBAへの敵対行為を止めないんだよ?
JPBAに泣いて土下座してプロテストからやり直させてもらえよ。

607 :投球者:名無しさん:2015/05/21(木) 22:45:06.61 ID:G+mKF4II.net
>>606
こいつに需要ってあるか?

608 :投球者:名無しさん:2015/05/22(金) 13:54:03.04 ID:+ATCjbm3.net
高坂は残っていたら、吉川のような感じで勝ち組になれたように思う。

609 :投球者:名無しさん:2015/05/22(金) 14:00:36.07 ID:SM9nA1wl.net
渡米はよ

610 :投球者:名無しさん:2015/05/22(金) 14:23:20.30 ID:aNA98fFd.net
裏表がありすぎるよ

611 :投球者:名無しさん:2015/05/22(金) 14:49:24.56 ID:Mv0o4Qix.net
黒帯のこと語るときの口ぶりからすると、のいちゃんは黒帯のこと相当に嫌いみたいね

612 :投球者:名無しさん:2015/05/22(金) 15:47:32.87 ID:9hgl1XDV.net
>>611
いろいろあったから

613 :投球者:名無しさん:2015/05/23(土) 00:29:28.14 ID:z2M+Sazm.net
中嶋由美は自分のセンターのリーグに出ないで他のセンターのリーグに出てるってマジ?
プロボウラーとしてもセンタースタッフとしても終わってるなw

614 :投球者:名無しさん:2015/05/23(土) 00:40:02.98 ID:RFijFaOX.net
それは事実

615 :投球者:名無しさん:2015/05/23(土) 01:21:29.22 ID:soF0tE/d.net
鎌取でも西船でもオトコを食いまくってる件は

616 :投球者:名無しさん:2015/05/23(土) 06:20:11.34 ID:RFijFaOX.net
食いまくるって?食われる奴なんかいないよ

617 :投球者:名無しさん:2015/05/23(土) 10:41:01.30 ID:soF0tE/d.net
あ、遊びまくってヤリまくってる、あるいはオトコに食われまくってる件ね
さすがの黒帯でもカニバリズムでほんとに人肉は食わないだろうからww

618 :投球者:名無しさん:2015/05/23(土) 13:03:15.50 ID:kXpgRsEB.net
>>616
西船の会員で黒帯にご執心のおっさんがいるらしいけど?

619 :投球者:名無しさん:2015/05/24(日) 04:02:41.87 ID:8/5YJaMG.net
いい歳こいて、ひよこって?
ニワトリだろが

620 :投球者:名無しさん:2015/05/24(日) 17:53:34.98 ID:xMSVkUtB.net
高坂が元LBOの選手に仕事の機会を与えてやろうとして、土屋と組んでフェニックスを続けている。
自分自身の意地もあるにしても、LBOの解散責任の取り方としては大したもんだと思う。
PBAライセンスを取得させ、PBAリージョナルの開催に暗躍した山本幸治もある意味、LBOの解散責任を取っていると言える。
で、解散後、元LBOの選手に何もフォローしない清水と鷲塚は?

621 :投球者:名無しさん:2015/05/24(日) 20:13:55.60 ID:lwOemDut.net
名前だけ会長の清水や鷲塚はまだ選手だったから責任をとる必要もなかろ
高坂と土屋は自分が食ってく為に盛り上げてかなきゃいけないから
巻き込んでるだけだろ、仕事を与えてやろうって何様だ

それよりも、LBO主宰の鏑木が解散後にDHCへ入社したらしいな

そもそも、中山律子との対立を煽るだけ煽ってナショ後輩の高坂や
土屋にLBOを薦めてたくせに、自分だけ直前で逃げた板倉が信じられん


プロとして活動するために、LBOチャーターメンバーはLBOスタート時には
全員PBAライセンス取ってたんだろ

622 :投球者:名無しさん:2015/05/24(日) 20:30:32.51 ID:lwOemDut.net
あ、ごめん
いろんなコピペが混ざってのこっちまった、↓取り消しさせてくれ

>それよりも、LBO主宰の鏑木が解散後にDHCへ入社したらしいな

総レス数 1041
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200