2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高速】ハイレブ考察【高回転】

1 :投球者:名無しさん:2017/08/29(火) 18:15:20.39 ID:CScgFcel.net
投げ方は問わず。
片手両手サムレスどんと来い。
初心者から猛者まで存分に語って回してピン飛ばせ!

前スレ
【高速】ハイレブ考案【高回転】
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/gutter/1490607880

161 :投球者:名無しさん:2017/09/17(日) 12:38:18.71 ID:aZgWvO6c.net
>>160
運動不足&苦手なのが多いからじゃ?
まぁ細くてもメカテク使ってるのいるけど、どっちかってと太いのが目立つね。

162 :投球者:名無しさん:2017/09/17(日) 20:56:07.62 ID:VUtIyngP.net
>>160
多いねw

163 :投球者:名無しさん:2017/09/17(日) 21:12:48.90 ID:ggXy/oKa.net
デブにはローダウンは無理

164 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 15:20:23.93 ID:dalhKBaR.net
山本勲Pでも
スピード29km
RPM277
動画見てるとスピードも回転数あるなーと思ってたけどそうでもなかった

165 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 19:07:37.38 ID:y4MB8CuP.net
体型で出来る出来ない言ってる奴ぁ三流以下だな。ボウラー以前に人として初心者にも劣る。

166 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 20:46:32.36 ID:XriBvFUP.net
>>165
その言い方だと君が初心者の人間性を下に見てる事になるぞ

167 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 20:49:36.74 ID:y4MB8CuP.net
言わんとしてる事が分かればいいじゃないか。
でも言い方悪かったね。すまん。

168 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 20:49:37.25 ID:W82vQ23Y.net
上級者(自称)が初心者(上級者)を蔑む典型的パターン

169 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 21:15:37.28 ID:LXYgGk9L.net
でも、なんで見下す奴って必ずいるんだろう。
どこにも一定の割合で、いるよな

170 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 22:31:24.60 ID:xM7x38OS.net
デブにローダウン無理てww
PBAにデブの高速高回転イッパイいるのにね。
視野の狭さが理解不能レベルだわ。

171 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 23:13:10.65 ID:veh8/VGQ.net
まあまあ!笑

172 :投球者:名無しさん:2017/09/18(月) 23:19:08.61 ID:OF16FcIF.net
アメリカのデブは手足が長い・・・・w

173 :投球者:名無しさん:2017/09/19(火) 07:25:32.22 ID:8R73Z4Hh.net
川添は?

174 :投球者:名無しさん:2017/09/19(火) 07:33:15.70 ID:gIcZUZ2V.net
山本は?

175 :投球者:名無しさん:2017/09/20(水) 21:12:48.99 ID:EETHbJ6D.net
2人とも強烈なでぶクランカー
https://m.youtube.com/watch?v=B6ZWa-LLq5A

176 :投球者:名無しさん:2017/09/20(水) 21:25:05.52 ID:I4wJdhM7.net
スリングやフリスビー、ドアノブなど、いろいろあるけど、どのリリースがいいんですか?

177 :投球者:名無しさん:2017/09/20(水) 22:32:03.61 ID:qK2iFFCo.net
>>175
ヘアスタイルが微妙に黒電話w
あっちで流行ってるのか?w

178 :投球者:名無しさん:2017/09/21(木) 20:44:09.14 ID:OWipxBLZ.net
スマホでテロップ流すような応援、あっちでは流行ってるん

179 :投球者:名無しさん:2017/09/21(木) 21:01:43.21 ID:Q6Mncopz.net
>>175
チョウセンヒトモドキは人間じゃないからボウリングに似たなにかなのでクランカーではないです

180 :投球者:名無しさん:2017/09/21(木) 22:37:07.72 ID:/3waln4q.net
日本でも似たような動画あったよね

https://www.youtube.com/watch?v=O2w2bZlkI6o

181 :投球者:名無しさん:2017/09/22(金) 04:22:38.52 ID:1HxFK7Uh.net
>>180
だいぶ前にスカイトモがやってた。
おでん文字読みづらいなぁ

182 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 09:31:30.43 ID:FSlPBOPN.net
最近脱力意識して投げて、球速が大体31`くらいになりました。

しかし全く回転がかかりません。

みなさん回転がかけられるようになったきっかけとかってありませんか?

183 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 10:48:54.34 ID:cO85RJrf.net
>>182
脱力+カップ+ブロークンで回るようになたよー

184 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 10:50:13.59 ID:FSlPBOPN.net
>>183
脱力までは行けてる気がするんですがカップが難しいです…

185 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 11:19:23.88 ID:23Q8kf+b.net
方向を調整するだけやん

186 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 11:34:09.67 ID:cO85RJrf.net
>>184
カップのタイミングを何で計ってる?

187 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 11:56:12.48 ID:FSlPBOPN.net
>>186
最もボールが軽くなったと感じたときに作れるように意識してますが、意識すると力みにつながってしまう感じです

188 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 12:36:30.60 ID:cO85RJrf.net
>>187
もっとも軽く感じる…バックトップかな?
だとしたら、それはまだカップをするタイミンクじゃないよ。
アドレスで作られたリストはリリース手前までは固定した方がいい。
フェーガンみたいに脱力のままバックトップでブロークンな人もいるけどね。
固定した状態から、ラストステップで減速が始まったタイミングでフラットなラインを作る為にカップをする。
カップのタイミングは下半身で計るのが安定するよ。

189 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 12:53:59.82 ID:FSlPBOPN.net
>>188
下半身でタイミングを取る意識はしたことがありませんでした。

その点を意識してみます。

190 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 20:17:30.55 ID:FpnNkhOF.net
え〜それでわかっちゃうわけ?

コトバではムリっすよ実際。

191 :投球者:名無しさん:2017/09/24(日) 21:59:16.64 ID:FSlPBOPN.net
>>190
わかるわけではないですがヒントにはなると思いましたので…

実践あるのみですかね

192 :投球者:名無しさん:2017/09/25(月) 05:42:15.56 ID:Ohw2sO1Q.net
フェイガンってどうやってあのまま振り切れちゃうわけ?

193 :投球者:名無しさん:2017/09/25(月) 18:09:54.02 ID:yL+QX2Ph.net
>>192
以前、ダイナミックツアーのプロチャレで間近で見たけど全く分からんかったww
元々ある体のポテンシャルとスキルが尋常じゃないんだろね。

194 :投球者:名無しさん:2017/09/25(月) 21:16:25.88 ID:IUqjG+N7.net
天才。

195 :投球者:名無しさん:2017/09/26(火) 22:23:59.22 ID:Lb8LceCY.net
https://m.youtube.com/watch?v=Q145iCPERIg

これくらい肩上がるもんなの?どんな練習が必要ですか。

196 :投球者:名無しさん:2017/09/26(火) 23:14:42.00 ID:RJMDlMl4.net
サム抜いてるね。
すごいなー

197 :投球者:名無しさん:2017/09/26(火) 23:46:01.12 ID:Lb8LceCY.net
サム抜きではあそこまで振れないと思います。

198 :投球者:名無しさん:2017/09/30(土) 12:10:38.89 ID:L9Ch+COX.net
手を下にいれるだけだろ。

199 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 08:25:32.80 ID:2olCyRpT.net
EJTのバックスイング→ダウンスイングって振り子じゃないよね?
ボールを完全に自分の力の支配下で振ってない?
もしそうだったらそれはそれで理論としてアリなんかな

200 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 13:03:20.29 ID:UXcafxoD.net
>>199 ボウリングをいつまでも振り子と信じてると、前に進めなくなるよ。
バックスイングは外側へ、ダウンスイングは内側へ、ループしてるようなスイング軌道。実際には同一方向にスイングして身体の動きで向きが変わってるのだと思うが。
この動きでスイングを加速していると思う。
ゴルフやテニスや卓球なんかでも使われている動き。
振り子の動きだと上がる力が0になってから力を加えないと効果が出ないが、ループする事で上がる力を下げる力に変換する事が出来るのだと思う。
なので、アプローチ速度を上げても有効に利用できるのだと思う。
あくまでも、個人的な解釈ですが。

201 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 13:29:35.89 ID:D9aIv2Xx.net
199です。あんたすげえわ
それ意識して今日早速練習してみる

202 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 14:59:33.89 ID:FwkJp+vq.net
>>200
なんとなく体感としてそんなような事が必要だとは感じていたが文章を見て得心できたわ
今度からはちゃんと意識してみる

203 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 19:51:57.42 ID:oh+USa6J.net
意味わかんね〜

204 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 21:32:51.12 ID:Qzk/uYUj.net
8の字スイング、アメリカにはあまりいないよ。日本と韓国にその投げ方見かける。非力向けということか。

205 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 22:59:52.59 ID:6oN0DyDa.net
非力でもパワーを出せる投げ方。
ただ、やれと言われてサクッと出来るようなスキルでもないけどね。
肩をリラックスしつつ体全体で内から外に振り抜くのは簡単じゃない。

206 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 23:15:34.42 ID:vD4QOvqb.net
外から内でしょ

207 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 23:39:17.18 ID:gdFbHelN.net
踝強打してから怖くてトップから内側に引き込めんわw

208 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 23:40:42.91 ID:gdFbHelN.net
軟骨潰れて一月くらい変な液が溜まったw

209 :投球者:名無しさん:2017/10/05(木) 23:55:06.70 ID:/Id3kIVD.net
一応言っとく。
EJT も振り子スイング。
あれを振り子スイングでないというなら、アメリカに限らず日本も含めてほぼ全てのボウラーは振り子スイングじゃない。
ボウリングで言う振り子が、物理で言うような振り子ではないってだけの話。
>>200 が言ってるようなループスイングで加速なんてのはまるでピント外れ。
重力を除けば、ステップの前進力がボールに与えられるパワーの源の大部分。
これをわからずに進んだとしたらたいていは変な投げ方になる。

210 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 00:12:58.52 ID:QbY32Q2A.net
なんかムリクリ否定してるみたい
それ違う言ってる俺カコイイ
みたいな
ちょっと頑張り過ぎかな

211 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 00:24:33.82 ID:uY513m5X.net
>>210 みたいなの出てくると思った。
まあ別に信じなくていいよ。
どうぞ変な投げ方続けてください。
しかし振り子否定の人って、現在アメリカでも振り子スイングは普通に指導されてるという事実をどう考えてるんだろうな。

212 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 00:36:04.79 ID:QbY32Q2A.net
おけd( ̄  ̄)

213 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 01:09:06.53 ID:cKSZLfKS.net
俺は力むとスイングが外にいっちゃう
力抜いてまっすぐ引きたいけど

214 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 01:11:18.20 ID:jVOPK1La.net
>>207
その状況想像したらかなり笑えるんだけどw

215 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 03:02:01.00 ID:mwvtolFV.net
振り子の定義がわからん。少しでも力入れてフォワードスイングすると、振り子ではないと考えているがいかがか?

216 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 08:02:33.49 ID:/Zkc899E.net
>>209 ステップの前進力がボールに与えられるパワーの源の大部分。
前進力でどのようにボールにパワーをあたなは与えるの?
少し考えれば分かると思うがね〜。

217 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 18:06:29.31 ID:lXA0oMSY.net
ステップの前進力がパワーの大部分だとして、残りを腕の振りでパワーを得るとしたら、それは振り子と言えるんですか?

218 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 18:53:22.81 ID:9qv6hnAp.net
>>217
腕の振りでパワーを得るんじゃなくて、パワーを受け止める事でボールに加速を与えることが出来るんじゃないか?
俺のイメージは腕を単体とせず、下半身のパワーを腕を含めた上半身全体で受け止めてボールに伝える意識。
その為のDYDSだと認識してる。
振り子を維持しつつ、フォワードスイング中はボールを持つ方の肩を下げ続け、スイングラインを体幹に近づけて腕やリストの負担を軽くしながらリリースへ。
リリースに入るまでに体幹と同じ位置にボールがあれば、それこそフェーガンのような終始リラックスしたような状態で腕の振りに近づくんじゃないかな。ほんと憧れ。

219 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 19:00:44.33 ID:9qv6hnAp.net
>>208
内側に引き込む意識だと強打するよな。俺も昔、ガンガン当ててたから軽く踝が凹んでるww

220 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 19:50:36.87 ID:FAvwcejC.net
>>218 なんのことやら?

221 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 21:31:26.00 ID:ngwvaCRU.net
これのstep1や2

https://youtu.be/T_UItdMQK4w

これの1:30あたりから

https://youtu.be/RKaM0hj-zZI

どちらもまっすぐ転がってますよね。
コレを意識しながら投げてみても回転はかかる物の板目に真っ直ぐ順回転なので全然曲がりません。
曲げるにはこの要領でやはり左斜めに投げなくてはいけないのでしょうか?

また、リリースの瞬間だけでも左に振るとやはりボールも左斜めに行くのですが、
どうやって進行方向は真っ直ぐ、回転は斜めを実現してるのでしょうか?

222 :投球者:名無しさん:2017/10/06(金) 22:20:25.66 ID:MLNfJK+5.net
>>221
カップができたら一切振らず、前にも投げず脱力。
手首も腕も肩も脱力。振らない。
ボールを持たない状態で腕をダラーンとすれば手の平は内側を向いてる。コレを利用する。
カップをしてリリース時にそのダラーンをする。
動画では回転が分かりやす様にわざと撫でて回してるけど、実際のリリースはそれもしてない。
腕を左に持っていきたいからその軌道に振ってしまいがちだけど我慢してダラーン。ボールの回転方向に腕が勝手に振られれば成功。

223 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 01:56:48.76 ID:UO+dHdoq.net
>>221
スイングの方向とボールの回転の方向は関係ないと考えた方がいいよ。
間接的には少し関係あるけれど初心者が気にする必要はない。
フォロースルーが内側に向かうのも、回転の方向とは関係なくて理由は別にある。
実際、ハイレブだけどフォロースルーが内側に向かわない人もいるしね。

224 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 02:05:28.59 ID:0SC8xv3n.net
ブライアンボスの本読むとその辺の事は詳しく書いてある。

225 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 05:43:12.30 ID:DbuQJrAz.net
>>217
パワーの源としては振り子(重力)が一番大きく
次にステップの前進力(支点の移動)残りが腕の振り(腕力)
ちょっとうろ覚えだがそれぞれ12km,10km,8km/h相当

226 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 08:07:57.20 ID:ppPsnhtD.net
>>224 誰に対しての返答なのか?
本でも売りたいのか?

227 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 09:58:12.28 ID:0SC8xv3n.net
あんな誤訳だらけの本売れなくていいよ

228 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 10:15:22.63 ID:ppPsnhtD.net
ループするというのは、ただ内側に振るというのではなく、ムチとか釣りのキャスティングの動きのようにすることだと思うけど。
身体(体幹)の動きが元で、腕の動きは能動的なものではなく、受動的なものだと思うが。

229 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 11:28:58.53 ID:pmxXmJO6.net
レスありがとうございます。

>>222,223
つまり、普通に脱力すれば「気をつけ」の時の様に掌(てのひら)は真左を向きレーンに対して水平になる。
その状態で掌からこぼれ落ちる回転だけで十分な回転が得られると言う事でしょうか。

>>224
ベアボーン・ボウリングですか?
丁度、図書館で借りて読んでました。
今「二歩目」でしたが先に「リリース」の章を読んでみます。
良い事が書いてあるんだろうと思うのですが、訳文章が読み難くて読んでてストレスたまるんですよね。

230 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 11:41:58.92 ID:UO+dHdoq.net
>>225

腕力はそんなに使わないよ。
ていうか、そもそも球威は人によって違うし、バックスイングの高さも人によって違うから、一般的な比率なんて出せない。
それでも腕力は多い人でも全体の2割を超えることはないと思うよ。
少なくとも意識のうえではほとんど使わない、あるいはむしろ使わないように意識する人がほとんどだと思う。

231 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 11:53:25.10 ID:UO+dHdoq.net
>>229
ベアボーンボウリングは、日本語であそこまで書いてある本はないという意味で、良い本であることは間違いない。しかし、何を言っているのかをすべて正しく理解できる人はすくないだろう。
普段から英語で情報収集してるような人でないと、勝手な想像で補ってとんでもない誤解をしてしまうことが多々あると思う。

232 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 20:16:01.86 ID:UkSnwYbe.net
>>229
手の平が内側に反るやり方があればフォロースルーまで手の平が一定の角度なのもある。

十分な回転を得るには、リリースだけでなくそこに至るまでのプロセスも重要。

233 :221:2017/10/07(土) 23:05:47.50 ID:9MjaKP6E.net
skytomoの動画の最初のステッップからやりながら、
ブライアン・ボスの本読みながら、ここで貰ったアドバイス意識しながらラウンドワンで6時間半投げて来ました。

結果、今までちっともカーブしなかったのがまぁまぁ曲がる様になりました。
皆様アドバイスありがとうございました。

アドバイスいただいた以外にも、真後ろからスマホで録画してみた所、上体の開きが大き過ぎてスイングトップのボールの位置が頭より左に来ており、スイングが左から右に流れてた事も悪かったようです。

このやり方だとボールの速度が落ちるのでそれで曲ってるのかもしれませんが、今までは遅くしても曲がらなかったので感動してます。
カップを作る動作に慣れれば球速も戻りそうなので、このまま続けてみます。

234 :投球者:名無しさん:2017/10/07(土) 23:08:57.92 ID:ZlKCBKbe.net
しかしあのラックでクルクルの動画は勘違いの元だ。

235 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 00:33:17.44 ID:9nBt4eRM.net
トップで背負いこんでるのは、正しいスイングができていないから。
回転かけるよりもまずはそっちをなんとかするのが先。

236 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 00:40:42.23 ID:5WK1ebTK.net
腕力で引き上げると背負いやすいね。

237 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 02:29:48.04 ID:2ZKkCUPO.net
脱力等は両手投げボウラーに対しても有効でしょうか?

238 :221:2017/10/08(日) 08:33:52.39 ID:Iipu5FvE.net
なるほど、あれが「背負う」とか「背負い込み」と言われる動作なんですね。
やっとカーブのきっかけを掴んだと思ったら、また悪い点が(- -;
昨日は意識的に右に降る事で誤魔化してましたが、一時期球速にこだわったせいで仰る通り腕力を使う方向に行ってしまってるのだと思います。
悪い癖を治す第一歩は自覚する事、御指摘ありがとうございます。

239 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 09:16:16.07 ID:dnfRJopj.net
>>209ステップの前進力がボールに与えられるパワーの源の大部分。
前進力でどのようにボールにパワーを与えるのかの説明は、どうなった?

240 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 11:21:01.34 ID:dnfRJopj.net
>>238 体の軸傾きに注目してみて下さい。
軸が真っ直ぐ(左右の肩が水平)の状態で腕を振れば、必ず身体に巻き付くスイング軌道になります。なので背おうことに。
長年生活でバランスを取ってきたので、身体は自然に水平にしようとします。
そこで、軸に傾きを作る(投球側の肩を下げる)ことが必要になります。
ここで、ポイントになるのは投げる腕側の足を中心にすること。右投げなら右足。コレがナカナカ難しい。

241 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 11:50:42.05 ID:HM4nwLUO.net
>>239
ラストステップで体を前に進ませればボールにも前進力が働くと思うけど。
それ以外でボールにパワーを与える術を俺は知らない。

242 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 12:17:37.05 ID:dnfRJopj.net
>>241 身体が前に行って、ボールに前進力が発生するか?
こんな単純な事も(どうしてボールの前進力になるのか)分からないで、いろいろと否定してるのか。
電車の吊り革や車の急加速で、分かると思うが。

243 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 13:43:02.07 ID:WWSHZ7ZH.net
じゃあ、あなたが分かるように説明してください。
あれはダメこれもダメだけじゃ野党と同じじゃん

244 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 15:05:27.87 ID:dnfRJopj.net
>>243 自分の無知を棚に上げて、ループ戦法ですか。
実に簡単な事で、電車の吊り革の動きで分かると思うが。
前進力は力の作用は後方に。ボールを上げる力になる。
ボールを前に行かすには、この反対の力を使えば良い。
後方に行く力など無いと言われるかもしれないが、それは減速・停止する力。
止める力が少なければ少ないほど、ボールは前に行かない。
反対に止める力が大きければ大きいほど、ボールは前に行く。
だから、蹴り足で一生懸命に前に身体を前に運ぶ時に、腕の力でボールを前に投げようとすることは、1番ロスがでる。
スライド足が着地した時に1番の減速になるので、力を使うとしたらこの瞬間。
それと、開脚することは地面の方向に自分の体重を使い引いてる事は分かるかな?

245 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 19:20:11.50 ID:q7meJers.net
>>244 が痛すぎる。

つり革は電車の進行方向に引っ張られているのだが、この人はそんなことも知らないんだろうか。たぶん中卒なんだろうな。

開脚はむしろ前方に引くためのもの。
身体が止まったところでボールには何の力も働かない。
>>244は無知どころか間違いを正しいと信じ込んでいる。
>>244はおそらく、過去のロースレで視点アゲアゲ君と呼ばれていた人。最近は初心者スレで顰蹙かってた。脳機能に障害があるらしいから議論は無駄。
スルーした方がいいよ。

246 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 19:48:57.06 ID:dnfRJopj.net
>>245 そっくりそのまま返すよ。
吊り革がついてるところが進行方向に引っ張られているから、持つところの輪の部分が後方に行くだろうが。
どっちが正しいかは、簡単に分かるはず。
あなたの知識の方が、脳障害なんじゃないか。
批判だけで理論的な要素はゼロ。都合が悪くなれば人を中傷することばかり。

247 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 19:54:43.01 ID:acs6v5eC.net
加速と速度ごっちゃになってないか?
高1の理科復習しろ

248 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 20:23:12.59 ID:q7meJers.net
>>246
座標系て知ってるか?
あと慣性力って知ってるか?
その辺ちゃんと勉強してから冷静に考えろ。
間違った知識っを信じ込んでる奴に理論的説明なんて無意味。時間の無駄。

249 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 20:33:08.73 ID:taTzLP4u.net
>>248 無意味とか時間の無駄とか言ってること自体、説明できない理由だろう。

250 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 20:44:11.29 ID:taTzLP4u.net
>>248 車の助手席に乗せてもらって、100kmからフルブレーキングしてもらえ。
窓から飛んでウルトラマンしたら、分かるんじゃあないか。

251 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 20:57:04.32 ID:q7meJers.net
>>250
お前本当に物理ダメなんだな。
衝突で人が前に投げ出されるのは、
人がもともと100kmで進んでいただけのこと。
衝突したから人にエネルギーが与えられて100kmに加速する訳ではない。
大事なのは人を100kmまで加速したエネルギー源は何かってことだ。
それは車の前進力に他ならない。
理解できるか?

252 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:08:04.59 ID:5WK1ebTK.net
俺そういう理論的なの全く分からないんだけど、ボウリングのスイングって助走してる限り後方にはボールは行ってないんじゃないかと思うんだよね。
少なくとも肩より上に上がった時点でボールは前に向かってると思う。
そんで位置的には助走によって前に進められてんじゃないか?

後さ、反動ってそんなに強い?
最近のPBAなんか見ても急ブレーキで止まるより、それなりに制動距離長い。止まってからリリースまで殆ど時間も距離も無さげ。
この状態で反動を利用するかって言ったら…ね。

253 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:17:16.09 ID:taTzLP4u.net
>>251 そのまま返すよ。
加速したエネルギー源は何かではなく、発揮するにはどうするか?ということだよ。
論点が全然ズレてる。

254 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:26:33.01 ID:q7meJers.net
>>253

>加速したエネルギー源は何かではなく、発揮するにはどうするか?ということだよ。

お前物理だけでなく日本語もまるでダメだな。
発揮するって何を発揮するんだ?目的語ふぁ欠けてるだろ。
論点以前にまずちゃんとわかるように普通の日本語で頼むわ。

255 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:38:39.76 ID:dj1NaciA.net
俺理論の人はNGしておくに限る

256 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:42:21.69 ID:taTzLP4u.net
>>254 なんで必ず人を中傷する言葉を付けるのか?
今問題になってるボールを前に動かすこと。
いつまでも100kmで走ってたら、あなたは窓から飛んでウルトラマンにならないだろう。
フルブレーキングすることで、ウルトラマンの出来上がりだろう。
ボールを前に動かすには、ブレーキングが必要だということだ。
物理が分からなくても、簡単なことだけどね。

257 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:53:01.17 ID:q7meJers.net
>>252
人によってはスイングの途中でチョットだけ後ろに進むところがある。
肩より上に上がって以降は前進のみだね。

つり革の場合は全く後ろへは下がらない。
電車の前進に引かれて電車と同じ速度まで加速する。
電車に引かれるから後ろに進むなんて言うのは異なる座標系を混同しているおバカさんだけ。

258 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:53:05.06 ID:acs6v5eC.net
ボウリング場ごと動いてればね

259 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:56:44.14 ID:dK4wCfBu.net
動いていないとなぜ言える?

260 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:05:32.97 ID:q7meJers.net
>>256
>>254 なんで必ず人を中傷する言葉を付けるのか?

いつまでも妄想垂れ流しを続けるからだろ。

>いつまでも100kmで走ってたら、あなたは窓から飛んでウルトラマンにならないだろう。
>フルブレーキングすることで、ウルトラマンの出来上がりだろう。

別にブレーキングしなくてもいい。車からチョット横に飛び降りればいいだけ。

>ボールを前に動かすには、ブレーキングが必要だということだ。

ボールはブレーキングの前に既に前に動いている。前に動かすためにブレーキングする必要などない。

>物理が分からなくても、簡単なことだけどね。

物理が分かってないから、そんなひどい間違いをするんだよ。
それを「簡単」とか言っちゃうから痛いやつって言われるんだよ。

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200