2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高速】ハイレブ考察【高回転】

1 :投球者:名無しさん:2017/08/29(火) 18:15:20.39 ID:CScgFcel.net
投げ方は問わず。
片手両手サムレスどんと来い。
初心者から猛者まで存分に語って回してピン飛ばせ!

前スレ
【高速】ハイレブ考案【高回転】
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/gutter/1490607880

235 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 00:33:17.44 ID:9nBt4eRM.net
トップで背負いこんでるのは、正しいスイングができていないから。
回転かけるよりもまずはそっちをなんとかするのが先。

236 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 00:40:42.23 ID:5WK1ebTK.net
腕力で引き上げると背負いやすいね。

237 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 02:29:48.04 ID:2ZKkCUPO.net
脱力等は両手投げボウラーに対しても有効でしょうか?

238 :221:2017/10/08(日) 08:33:52.39 ID:Iipu5FvE.net
なるほど、あれが「背負う」とか「背負い込み」と言われる動作なんですね。
やっとカーブのきっかけを掴んだと思ったら、また悪い点が(- -;
昨日は意識的に右に降る事で誤魔化してましたが、一時期球速にこだわったせいで仰る通り腕力を使う方向に行ってしまってるのだと思います。
悪い癖を治す第一歩は自覚する事、御指摘ありがとうございます。

239 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 09:16:16.07 ID:dnfRJopj.net
>>209ステップの前進力がボールに与えられるパワーの源の大部分。
前進力でどのようにボールにパワーを与えるのかの説明は、どうなった?

240 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 11:21:01.34 ID:dnfRJopj.net
>>238 体の軸傾きに注目してみて下さい。
軸が真っ直ぐ(左右の肩が水平)の状態で腕を振れば、必ず身体に巻き付くスイング軌道になります。なので背おうことに。
長年生活でバランスを取ってきたので、身体は自然に水平にしようとします。
そこで、軸に傾きを作る(投球側の肩を下げる)ことが必要になります。
ここで、ポイントになるのは投げる腕側の足を中心にすること。右投げなら右足。コレがナカナカ難しい。

241 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 11:50:42.05 ID:HM4nwLUO.net
>>239
ラストステップで体を前に進ませればボールにも前進力が働くと思うけど。
それ以外でボールにパワーを与える術を俺は知らない。

242 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 12:17:37.05 ID:dnfRJopj.net
>>241 身体が前に行って、ボールに前進力が発生するか?
こんな単純な事も(どうしてボールの前進力になるのか)分からないで、いろいろと否定してるのか。
電車の吊り革や車の急加速で、分かると思うが。

243 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 13:43:02.07 ID:WWSHZ7ZH.net
じゃあ、あなたが分かるように説明してください。
あれはダメこれもダメだけじゃ野党と同じじゃん

244 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 15:05:27.87 ID:dnfRJopj.net
>>243 自分の無知を棚に上げて、ループ戦法ですか。
実に簡単な事で、電車の吊り革の動きで分かると思うが。
前進力は力の作用は後方に。ボールを上げる力になる。
ボールを前に行かすには、この反対の力を使えば良い。
後方に行く力など無いと言われるかもしれないが、それは減速・停止する力。
止める力が少なければ少ないほど、ボールは前に行かない。
反対に止める力が大きければ大きいほど、ボールは前に行く。
だから、蹴り足で一生懸命に前に身体を前に運ぶ時に、腕の力でボールを前に投げようとすることは、1番ロスがでる。
スライド足が着地した時に1番の減速になるので、力を使うとしたらこの瞬間。
それと、開脚することは地面の方向に自分の体重を使い引いてる事は分かるかな?

245 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 19:20:11.50 ID:q7meJers.net
>>244 が痛すぎる。

つり革は電車の進行方向に引っ張られているのだが、この人はそんなことも知らないんだろうか。たぶん中卒なんだろうな。

開脚はむしろ前方に引くためのもの。
身体が止まったところでボールには何の力も働かない。
>>244は無知どころか間違いを正しいと信じ込んでいる。
>>244はおそらく、過去のロースレで視点アゲアゲ君と呼ばれていた人。最近は初心者スレで顰蹙かってた。脳機能に障害があるらしいから議論は無駄。
スルーした方がいいよ。

246 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 19:48:57.06 ID:dnfRJopj.net
>>245 そっくりそのまま返すよ。
吊り革がついてるところが進行方向に引っ張られているから、持つところの輪の部分が後方に行くだろうが。
どっちが正しいかは、簡単に分かるはず。
あなたの知識の方が、脳障害なんじゃないか。
批判だけで理論的な要素はゼロ。都合が悪くなれば人を中傷することばかり。

247 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 19:54:43.01 ID:acs6v5eC.net
加速と速度ごっちゃになってないか?
高1の理科復習しろ

248 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 20:23:12.59 ID:q7meJers.net
>>246
座標系て知ってるか?
あと慣性力って知ってるか?
その辺ちゃんと勉強してから冷静に考えろ。
間違った知識っを信じ込んでる奴に理論的説明なんて無意味。時間の無駄。

249 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 20:33:08.73 ID:taTzLP4u.net
>>248 無意味とか時間の無駄とか言ってること自体、説明できない理由だろう。

250 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 20:44:11.29 ID:taTzLP4u.net
>>248 車の助手席に乗せてもらって、100kmからフルブレーキングしてもらえ。
窓から飛んでウルトラマンしたら、分かるんじゃあないか。

251 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 20:57:04.32 ID:q7meJers.net
>>250
お前本当に物理ダメなんだな。
衝突で人が前に投げ出されるのは、
人がもともと100kmで進んでいただけのこと。
衝突したから人にエネルギーが与えられて100kmに加速する訳ではない。
大事なのは人を100kmまで加速したエネルギー源は何かってことだ。
それは車の前進力に他ならない。
理解できるか?

252 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:08:04.59 ID:5WK1ebTK.net
俺そういう理論的なの全く分からないんだけど、ボウリングのスイングって助走してる限り後方にはボールは行ってないんじゃないかと思うんだよね。
少なくとも肩より上に上がった時点でボールは前に向かってると思う。
そんで位置的には助走によって前に進められてんじゃないか?

後さ、反動ってそんなに強い?
最近のPBAなんか見ても急ブレーキで止まるより、それなりに制動距離長い。止まってからリリースまで殆ど時間も距離も無さげ。
この状態で反動を利用するかって言ったら…ね。

253 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:17:16.09 ID:taTzLP4u.net
>>251 そのまま返すよ。
加速したエネルギー源は何かではなく、発揮するにはどうするか?ということだよ。
論点が全然ズレてる。

254 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:26:33.01 ID:q7meJers.net
>>253

>加速したエネルギー源は何かではなく、発揮するにはどうするか?ということだよ。

お前物理だけでなく日本語もまるでダメだな。
発揮するって何を発揮するんだ?目的語ふぁ欠けてるだろ。
論点以前にまずちゃんとわかるように普通の日本語で頼むわ。

255 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:38:39.76 ID:dj1NaciA.net
俺理論の人はNGしておくに限る

256 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:42:21.69 ID:taTzLP4u.net
>>254 なんで必ず人を中傷する言葉を付けるのか?
今問題になってるボールを前に動かすこと。
いつまでも100kmで走ってたら、あなたは窓から飛んでウルトラマンにならないだろう。
フルブレーキングすることで、ウルトラマンの出来上がりだろう。
ボールを前に動かすには、ブレーキングが必要だということだ。
物理が分からなくても、簡単なことだけどね。

257 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:53:01.17 ID:q7meJers.net
>>252
人によってはスイングの途中でチョットだけ後ろに進むところがある。
肩より上に上がって以降は前進のみだね。

つり革の場合は全く後ろへは下がらない。
電車の前進に引かれて電車と同じ速度まで加速する。
電車に引かれるから後ろに進むなんて言うのは異なる座標系を混同しているおバカさんだけ。

258 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:53:05.06 ID:acs6v5eC.net
ボウリング場ごと動いてればね

259 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 21:56:44.14 ID:dK4wCfBu.net
動いていないとなぜ言える?

260 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:05:32.97 ID:q7meJers.net
>>256
>>254 なんで必ず人を中傷する言葉を付けるのか?

いつまでも妄想垂れ流しを続けるからだろ。

>いつまでも100kmで走ってたら、あなたは窓から飛んでウルトラマンにならないだろう。
>フルブレーキングすることで、ウルトラマンの出来上がりだろう。

別にブレーキングしなくてもいい。車からチョット横に飛び降りればいいだけ。

>ボールを前に動かすには、ブレーキングが必要だということだ。

ボールはブレーキングの前に既に前に動いている。前に動かすためにブレーキングする必要などない。

>物理が分からなくても、簡単なことだけどね。

物理が分かってないから、そんなひどい間違いをするんだよ。
それを「簡単」とか言っちゃうから痛いやつって言われるんだよ。

261 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:20:51.36 ID:taTzLP4u.net
>>250 実に面白い。物理が分かる人とは思えないな。
途中で降りるって、投球ではどういうふうにするのかな?

262 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:22:32.57 ID:taTzLP4u.net
アンカー間違った、失礼しました。
>>250ではなく>>260 です。

263 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:29:39.01 ID:q7meJers.net
>>261
>>250 実に面白い。物理が分かる人とは思えないな。

物理どころか日本語もろくにできないお前が
そう思ってもねw

>途中で降りるって、投球ではどういうふうにするのかな?

ボールから手を離せば良いんじゃないのw

264 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:37:40.86 ID:dnfRJopj.net
>>263 走ってる車から物を落として前に行ったのを見たことがあるか?
身体が前に動いてる時にボールから手を離したらどうなるか?
ハウスボーラーがバックスイング途中でボールを落としたのを見たことが無いのか。
物理が分かるならば、力の向きとか考えてから言ったらばどうだ

265 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:43:17.16 ID:sOtL8Lw8.net
喧嘩、罵り合いは面白いのうw
やめられませんなw

結論:日本人に建設的な議論は無理

266 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:53:16.42 ID:5WK1ebTK.net
>>257
ありがと、やっぱそうだよね。
>>264
それ、俺やったことあるよ。
ほぼその場でポトンと落ちた。
前進するっていってもバックスイング中は微々たるもんだからね。
ボールが本格的に前方へのスピードが上がるのは肩から下まで降りてきてカップして前を向き出してからなんじゃない?
ラストステップでボールごとスライドの足に体重移動させた時。
俺は足が止まる手前でボールへのパワーは伝え終わってると思ってる。後は落ちて回るだけみたいな。


それと、
>走ってる車から物を落として前に行ったのを見たことがあるか?
>身体が前に動いてる時にボールから手を離したらどうなるか?
これは例えとしてはどうなのかなと思う。だって体は自然に止まるもんww

267 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 22:59:52.82 ID:q7meJers.net
またまた座標系を混同してるし、
前に進んでるときに離さなきゃ前に行くわけないのに、ハウスボウラーがバックスイングでとかw
>>264は小学生並の知能だな。
まあ、皆もこれでわかっただろう、
>>264 = 支点アゲアゲ君と議論することがいかに無駄なことかを。
支点アゲアゲ君のレスは以後スルー。
ID 変わってまた妄想垂れ流すようなら、その書き込みが支点アゲアゲ君だと指摘するに留める。

268 :投球者:名無しさん:2017/10/08(日) 23:11:44.98 ID:taTzLP4u.net
>>267 あなたは身体の動きとスイングがゴッチャになっている。
自分でやってみたら、身体が前に行く時にボールを離してみたら。
自分の間違いに早く気づいたらどうなの?

269 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 05:44:02.82 ID:qA5vomvN.net
>>267
あなたの物理は、電車とか車自体に適用になるもの。
吊り革や車の中の人間は、加速と減速でしか動かない。
電車が同速度で走ってれば、吊り革は垂直のまんま。

270 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 05:58:14.09 ID:o1T0gf3P.net
スライドしながらリリースする人と
スライドが止まってからリリースする人の言い争い

271 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 08:56:41.35 ID:zXjzE+KJ.net
>>269 は支点アゲアゲ君
相変わらずバカ丸出しの書き込み。
静止座標系でみるか、動いている座標系でみるか、どちらでも物理現象自体は変わらない。

272 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 08:57:13.32 ID:zXjzE+KJ.net
>>270
それは全然違うと思うよ

273 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 09:16:40.38 ID:O+EDZ+yG.net
おはよー(^ ^)

274 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 10:25:36.83 ID:OaFmuTIO.net
おはよー( ・∇・)

275 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 12:47:57.43 ID:FTv/9UQN.net
>>271 バカ丸出し君、あなたのはボールが前にただ引っ張られるだけで、振り子で前に行かない。
走ってる車から物を落とせば、簡単に分かること。

276 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 13:05:13.39 ID:sW5sbpfK.net
>>275 は支点アゲアゲ君

277 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 13:31:25.65 ID:FTv/9UQN.net
>>271 バカ丸出し君。止める意識の無い人は、支点の肩も止まらないので、カップも作れず到底ハイレブなど投げれないだろう。
否定する時、あなたの実際投球動作で説明してくれ

278 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 14:01:50.17 ID:cVTMA4b9.net
ちんぽ、ちんぽ、ちんぽ

279 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 16:41:31.66 ID:R9OLMly+.net
止まる意識っているんかね?
カップさせたいから減速するタイミングは意識してるけど。
自力じゃ止めないな。

アレかな?
減速して支点が止まることでボールが先行してカップ出来るってやつかな?

280 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 18:20:09.53 ID:GJnYZw4N.net
>>279
>止まる意識っているんかね?

意識するかどうかは個人の考え方の問題だけど、止まることは絶対必要。


>アレかな?
>減速して支点が止まることでボールが先行してカップ出来るってやつかな?

まあそうだね。ただその前にボールに前方へ向かう速度を与えておく必要がある。

281 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 20:42:13.95 ID:ymU9vxRI.net
止まらないとファールになっちゃうよ

282 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 21:13:48.06 ID:PN9quVTT.net
おまえら、外野から見るとかわいそうなやつらだなあ。あーだこーだ言ってないでタケットの投球説明してみろや。二人とも。

283 :投球者:名無しさん:2017/10/09(月) 21:32:35.58 ID:LDex5cBU.net
>>282
あの投げ方はPBAのコーチですら「才能と身体能力」の一言。
自身も「何故投げられるのか分からない」だって。
体幹の強さが、サッカーやバスケで活躍してる世界のトップアスリートと遜色無いと、うちのセンターのドリラーとプロが口を揃えて言ってた覚えがある。
俺らごときが説明出来る訳がない。

284 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 07:38:52.30 ID:7NaCPlQ1.net
タケットの投球動作の具体的な説明はトウシロが言えることでは無いが、ボウリングの基本中の基本のボールの重さを利用する最大の投球だと思う。
加速と減速、タイミングが最高で、ロスが少ないスイング。
身体が細いから、力を使わない投げ方を身につけたのかも。
何度も書いているが、スライド足が着いた瞬間が減速のマックス。この時ボールは前方向に最大の力になる。
バスとかマニュアルの車で、アクセルを踏んで前に加速している時は、身体は後ろに。ギヤチェンジをする時にアクセルを戻すと身体は元の位置(垂直)に戻るので、前に戻る。
これと反対にブレーキをかけた瞬間(減速)に身体は前に。
最初のブレーキよりも強く無ければ、若しくはブレーキを離せば身体は元の位置(垂直)に戻る。
なので、スライドが止まってから腕の力で投げる事は、非効率なこと。
減速を最大にすると、ボールだけでは無く身体も前に行くので、身体を止める・力の方向を変えてやることが重要なこと。
電車の吊り革は直接力を加えられないのに、前後に動く事を理解してもらいたい。
100kmで走って90kmになったら、差の10km分のエネルギーしか無い。10kmから0kmの力と同じ。

285 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 09:22:38.74 ID:iVvLqAGL.net
>>284 は支点アゲアゲと呼ばれてる人だね。
スルーすべきなのかもしれないが、一応書いとく。
減速したり止まったりしたところでボールは加速しない。
床に立って見ている人にとっては投げている人が止まり、
ボールはそれまでの運動を続けているだけ。
もちろん止まった後も重力や投げ手が加えた力はボールに働くけど、
止まることによって何らかの力がボールに働くわけではない。

286 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 09:40:38.58 ID:7NaCPlQ1.net
>>285
床に立って見ている人にとっては投げている人が止まり、
ボールはそれまでの運動を続けているだけ。
もちろん止まった後も重力や投げ手が加えた力はボールに働くけど、

あなたの書いてることが自分で理解できてないのか?
バカ丸出し君か?
投げてる人が止まるということが重要な要素なんだけどね〜。投げてる人が止まらなければどうなる?

287 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 09:59:33.39 ID:gdGLlSJ+.net
>>286
某携帯電話会社のCMみたいにボールと体が一緒に飛んでいくだけの事・・・

288 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 10:06:03.65 ID:7NaCPlQ1.net
>>287 それではボールだけを前に投げる事は出来ないのが分からない?

289 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 10:09:03.80 ID:7NaCPlQ1.net
アクセルを離したエンジンブレーキと、ギヤダウンした時のエンジンブレーキと、フルブレーキを比べたら分かることだと思うが。
分からないならば、助手席に乗って100kmからフルブレーキングしてもらい、ウルトラマンしたら。

290 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 10:18:56.72 ID:gdGLlSJ+.net
>>288
>投げてる人が止まらなければどうなる?

って書いてるじゃないかw

291 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 10:22:26.27 ID:6wy/Q1qm.net
>>289
昨日からお前が何が言いたいのかさっぱりなんだけど
正しいかどうかは別にして
「振り子のスイングをすればボールに助走の力が加わる」って事?

292 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 10:30:21.57 ID:7NaCPlQ1.net
>>291 自分はお前の頭がどうなってるか知りたい。
どう説明したら分かるのかね〜?

293 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 10:36:41.97 ID:o6H5+vhf.net
>>291 車の天井から何か吊り下げて振り子を作れ。
加速した時の動きと同速度になった時の動き、
減速した時の動きと同速度になった時の動きをじっくり観察してみろ。
それをボウリングの動作と比べてみろ

294 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 11:11:18.56 ID:6wy/Q1qm.net
>>293
いや運転中は前を見ないと···

295 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 11:23:10.96 ID:7NaCPlQ1.net
>>294 面白いくて、頭が痛くなる。
では車を運転して、フル加速してからフルブレーキングしてくれ。ABSが効かない運転と効いた運転で比べてみても違いが分かると思うが。
シートベルトは何の為にあるのか?
フロントウィンドウに頭をぶつけると理解できるかもね〜〜。

296 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 11:27:19.74 ID:6wy/Q1qm.net
>>295
いやまず免許とらないと

297 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 11:38:50.06 ID:7NaCPlQ1.net
>>296 真面目に答えてあげるね。
ボールを電車かバスに乗って、自分の足だけで立ってみろ。
ボールを持ってたら警察に通報されるかもしれないので、多少重みのあって、手のひらに収まり物ならばなんでも良い。

298 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 12:37:23.24 ID:Ti1k1q6T.net
何か毎回このスレと初心者スレには二人の自称上級者が言い合いしてるなw

君ら、付き合ったら?

299 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 12:40:21.01 ID:o6H5+vhf.net
>>296 ついでに電車かバスが減速した時に、どういう身体の使い方をすれば、1番自力を使わないで済むかを身体を使ってリサーチしてくれ。
それと床反力を調べてくれ。

300 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 12:42:37.40 ID:7NvU+eWL.net
いやぁ…多分付き合ってるよ。
今は喧嘩中なんだよきっと。
ふりかけはすき焼きのりたまかで言い争う感じ。
俺はすき焼き派だな。

301 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 12:46:35.08 ID:N2o2zGSE.net
二人ともどっかのセンターで会って、一緒になげれば。案外意気投合するかもよ。

302 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 12:47:23.37 ID:52EaNYJK.net
なんとなくどこの誤爆か想像がつくw

303 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 12:48:10.18 ID:52EaNYJK.net
おっと、誤爆は俺かw

304 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 12:54:15.79 ID:o6H5+vhf.net
誤認している人間が気付くまで、続くかもしれない。

305 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 13:27:36.20 ID:7NvU+eWL.net
>>304
んじゃエンドレスだなww

306 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 18:13:59.66 ID:7NaCPlQ1.net
>>305 早くボールを持ってバスか電車に乗って来い。

307 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 18:45:51.42 ID:7NvU+eWL.net
>>306
おー…俺は肯定も否定もしてないよ。
ただの観客だ。

308 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 19:06:33.13 ID:o6H5+vhf.net
>>307 申し訳ないです。
間違いました。

309 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 19:46:25.06 ID:mKWjOGwH.net
>>307
問題ねッス。

310 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 23:22:01.79 ID:iVvLqAGL.net
>>286
何か壮絶に勘違いしてるね。
それとも日本語の読解力がないのかな?
誰も止まることを否定してはいないよ。
否定しているのは、止まることでボールが加速するということ。
止まってもボールは加速しない。

311 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 23:31:31.79 ID:t+CoX+oy.net
ほたるのひ〜かり、窓のゆーき〜

312 :投球者:名無しさん:2017/10/10(火) 23:36:07.48 ID:t+CoX+oy.net
まーたー あうー 日までー

313 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 00:01:40.14 ID:Bs8PrTFg.net
>>310 壮絶な勘違いをしてるのはあなた。
それとも人が変わったか。
加速云々の前に、力を使わないでボールを前にやるかが論点。
それには減速・停止が必要と言ってるのに、あなたは理解していなかった。
前進力でボールにエネルギーを与えているからと言ってる。

314 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 00:04:13.67 ID:UfwtTwtv.net
自転車あるる:
「急ブレーキをかけた直後一瞬加速する」

315 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 00:10:18.30 ID:Bs8PrTFg.net
>>310 100kmで走ってる車に乗ってる人は100kmで進行方向に動こうとする。
90kmに減速・50kmに減速・停止(同じ時間で)した時、この差が前に行くエネルギーになる。
90kmの時は10km、50kmの時は50km、停止の時は100km
こんな単純な事だろう。
だから停止の時はフロントウィンドウをぶち破り、ウルトラマンになるんだろう。

316 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 00:18:15.15 ID:zPGEMEuh.net
ちょっといいかい?
今日しこたま20ゲーム投げ倒して得た体感からの持論なので間違ってたらスマン。

肩の可動域に制限がないとして、

ボールがバックスイングで上がる要素は幾つかあるが。
ステップでの前進。
プッシュアウェイ。
この辺は大体のボウラーに当てはまると思う。

問題は加速。
なぜ口論になるのか。
俺が導き出した答えは…体型や投げ方の違いが大きいんだと思う。
多分、両者共に出してる答えは正解。
減速でもスピードアップするし、ラストステップでもスピードアップもする。
そして、投げ方によっては両方とも真逆の結果になる。
例えば、両手投げの場合は大きくスイングできない為、下半身での加速が必要不可欠。
でも、片手投げでもスイングの小さいボウラーはいる。にも拘らずハイレブを投げられる。
この場合、大きなスライドは取り辛い為、瞬間的な減速でスライドを縮め、ボールに与えられた前方へのパワーを損なうこと無くリリースへ。
体重とボールを下半身で前方に押し進めながらも素早く止まらなければならない為、ガタイがよく下半身の強いボウラーに多い投げ方かと。

そして、フェーガンのような大きなスイングで投げる時は、ショートスライドだと前方へのパワーをボールに送り辛い。
比較的長いスライドでリリースが必要。
大きなスイングで充分にスピードを上げることが出来る為、減速でのスピードアップはあまり必要がない。


スタイルを大きく2つに分けただけなので、全てがコレに当てはまるわけでは無いと付け加えておくよ。
ガタイ良くてハイバックで短めなスライドとかね。

317 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 00:43:01.15 ID:Bs8PrTFg.net
>>316 自分も持論で答えてみます。
スライド幅には、関係ないと思う。スライド足が着いた時が減速のマックスだから。
スライド幅が広いという事は、それだけ身体が低くなってる。
低くなるという事は、自分の体重で地面方向に引いてることになるので、何もしてないように見えて、エネルギーを与えている。
これを言うと誰にも信用されないが、ブランコの立ち漕ぎで、原理は知らないが皆さんやってる事。
プッシュダウンもそうだが、下方向にほんの少しでも力を与えれば簡単にエネルギーを与える事が出来る。
1番簡単で楽に力を与えるには、重力を利用するという事。
それとボールに前方向にパワーを与えるのは、バックスイングでボールの重さで上体が捻られ、蹴り足の股関節にエネルギーを貯めてスライド足が着いた時に発揮する。

318 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 01:54:55.03 ID:eEB0Fha/.net
>>315
> >>310 100kmで走ってる車に乗ってる人は100kmで進行方向に動こうとする。

動こうとするではなくて動いている。

> 90kmに減速・50kmに減速・停止(同じ時間で)した時、この差が前に行くエネルギーになる。

減速したからといってエネルギーは発生しない。
もともと100kmぶんの並進運動エネルギーがあるだけ。

> 90kmの時は10km、50kmの時は50km、停止の時は100km

車に対しての相対速度ならそうだが。静止系に対する実際の速度はどれも100km。

319 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 02:06:41.19 ID:eEB0Fha/.net
>>316

感覚的な違いではなくて、支点アゲアゲなる人は物理的に明らかな間違いを言っている。
それを指摘しているだけ。

止まることでボールを加速することなんて、物理的に不可能。
身体に対して相対的にボールが前に行くだけで、ボールのエネルギーが増すわけではない。

重力を除けば、減速前にエネルギーを与えておくか、止まった後に何らかの力を加えてエネルギーを与えるかのどちらかしか方法はない。
ボウリングでは減速前にエネルギーを与えておく方がメインの方法。
スイング中のボールの速度はスライド停止よりも前に最高速に達することが実測されている。

320 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 02:14:45.64 ID:eEB0Fha/.net
>>317
> これを言うと誰にも信用されないが、ブランコの立ち漕ぎで、原理は知らないが皆さんやってる事。

ブランコの立ち漕ぎは、パラメーター励振と呼ばれる現象。
系の慣性モーメントをタイミングよく周期的に変化させることで加速するもので、
ボウリング投球とはまるで関係ない原理。

321 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 08:11:25.75 ID:Bs8PrTFg.net
>>318 これだけ意見が噛み合わないのは、あなたがハイレブを投げれてるか?の問題になる。
あなたの説明には、ボウリング投球が感じられない。
車に対しての相対速度でいいだろう。
身体が減速・停止するから、ボールが前に行くんだから。

322 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 08:40:13.54 ID:Bs8PrTFg.net
>>320 ボウリングのスイングは一回。
それと立ち漕ぎで力を食えるポイントと方向を説明するのに、ブランコ立ち漕ぎを例に出した。
身体が下方向に行く時(開脚)にスイングも下方向にするんだよ。
この下方向を誤解されるので、ブランコ立ち漕ぎを例に出すと分かると思う。
下方向(重力方向に)力を加えると、ボールの重さ・体重・腕の重さを利用出来るので、自分で加える力はほんの少しで良い。

ボールを前に投げようと前方向に振る事・蹴り足で身体を前方向に移動させることは、ボールの重さ・体重を移動させなくてはいけないので、効率が悪い。

それとタケットのようにループをすると、身体が前方向に移動しているのだが、ボールが後ろに行く力によって身体半分は後ろに引っ張られ、蹴り足に重心を最後まで貯めることが出来る。
それがボールが前方向に向いた時に一気に前方向にに身体が引っ張られるので、弓の弦を離した時のようになる。

加速要因は他にもいろいろと有ると思うが、大事なのは減速。
加速と減速の差なので、幾ら加速が大きくても減速が少なければ意味がない。
減速については、又ごっちゃになると思うので後でということにする。

323 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 08:52:55.69 ID:Bs8PrTFg.net
あくまでも、少ない力・少ない動作で効率の良いことだけを書いているので、力がある・背の高いとか身体的メリットがある人は、当てはまらないことがあるかもしれない。
少ない力で最大の力を発揮するには、普段意識していない重力を利用することを知って欲しい。
ボールを前に動かすことと下に動かすことを比べて欲しい。
(プッシュアウェイとプッシュダウン)
1度上に上げる人がいるが、これも重力を利用していることを分かって欲しい。
それと、スイングの動きを邪魔しないこと。
1番悪いのは余計な力を入れること。

324 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 13:16:54.52 ID:kVWrzosy.net
>>318 バックトップからボールが降りて来て、腕がたわむ(肘を曲げてるように見える)現象を、あなたのボウリング理論で説明してくれ。
教本の何ページに書いてあるかな?

325 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 17:52:37.68 ID:YJPQkkCg.net
ただいま!^_^

326 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 20:35:40.86 ID:eEB0Fha/.net
>>322
> >>320 ボウリングのスイングは一回。
> それと立ち漕ぎで力を食えるポイントと方向を説明するのに、ブランコ立ち漕ぎを例に出した。
> 身体が下方向に行く時(開脚)にスイングも下方向にするんだよ。
> この下方向を誤解されるので、ブランコ立ち漕ぎを例に出すと分かると思う。

いや、ブランコの立ち漕ぎは全く別の物理現象だよ。例として全く不適切。
そもそも原理をわかっていないと自分で言っている君がなぜそこまで自信たっぷりなのか理解しかねるよ。

327 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 20:47:05.04 ID:eEB0Fha/.net
>>324
説明することはできるが、基本的な物理についてわかっていない人に説明したところで訳のわからない難癖をつけられるだけ。スレを見てる人には迷惑な話。

だから説明する前提として聞いておきたい。
>>318 に書いたことは完全に納得できたか?
止まったところでボールは加速したりしないことが理解できたか?
止まろうが止まるまいが、ボールは前に進んでいることは理解できているか?

この明らかな事実を理解できない程度の知能しかない人間には、いくら説明しても無駄。
妄想レベルの反論をされてスレを見てる人たちにも迷惑なだけだから。

328 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 20:50:57.66 ID:eEB0Fha/.net
>>321
> >>318 これだけ意見が噛み合わないのは、あなたがハイレブを投げれてるか?の問題になる。

君が変な投げ方してるだけだと思うけどw

329 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 20:55:21.20 ID:kVWrzosy.net
>>327 つべこべ言わずに説明したらどうなの。
言い逃げ文句を思い付くね。
見てる人で物理を理解出来る人もいると思うけど。
極簡単な事じゃないの?
物理を理解できない人は、ボウリングできないの?

330 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 21:01:42.95 ID:kVWrzosy.net
>>327 あなたの理解の方がおかしいと思うが。
ボールが前に行く為には、減速・停止が必要と何度も言ってるだけだけど。
あなたは、減速・停止は意味がないと言ってるだけ。
あなたの腕のたわむ理由を聞けば分かると思うが。

331 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 21:09:41.45 ID:eEB0Fha/.net
>>330
> >>327 あなたの理解の方がおかしいと思うが。
> ボールが前に行く為には、減速・停止が必要と何度も言ってるだけだけど。
> あなたは、減速・停止は意味がないと言ってるだけ。

別に減速停止を必要ないなんて言っていないぞ。
勝手に決めつけるな。卑怯者。
それとも、そんなこともよも取れないほど日本語がダメなのか?

332 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 21:29:52.96 ID:zPGEMEuh.net
止まることで得られるものって、体とボールを切り離すだけじゃないの?
減速する(止まる)手前で加速は終わってる気がする。

333 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 21:37:42.69 ID:QtqrNeOX.net
もしスピードの差分がエネルギーになるなら、投げる瞬間にマイナス方向(バックステップでもすれば)に動けばそれも力になるんかな

膝壊しそうだけど

334 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 21:42:10.84 ID:kVWrzosy.net
>>331 こんな単純な事が分からないのは、あなたはボールの事しか考えてないんじゃないか?

335 :投球者:名無しさん:2017/10/11(水) 22:05:10.72 ID:kVWrzosy.net
>>331 うだうだ言ってないで、説明したら。
卑怯者はどっちなの?

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200