2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラウンドワン総合part12

1 :投球者:名無しさん:2022/02/10(木) 19:25:53.78 ID:0nyceV2Y.net
前スレ

【セグウェイ】ラウンドワン総合part11【ドリフト】 ・
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1556594509/

558 :投球者:名無しさん:2023/08/08(火) 22:44:56.29 ID:tNP6L7cU.net
女の子とは仲良くしたいけどおっさんとは仲良くしたくない

559 :投球者:名無しさん:2023/08/09(水) 17:26:46.90 ID:YFZnv5U/.net
教え魔も嫌です

560 :投球者:名無しさん:2023/08/11(金) 05:39:16.25 ID:65Ap7n1X.net
ここの店員が可愛くて困る
ボウリングに集中できん

561 :投球者:名無しさん:2023/08/11(金) 15:56:03.37 ID:oh9UUKZY.net
ヘタな奴ほどよく吠える 不快な思いするならラウンドワン行かなければいいのに
https://twitter.com/BowlingSeal/with_replies
(deleted an unsolicited ad)

562 :投球者:名無しさん:2023/08/11(金) 16:20:23.19 ID:65spM/Jz.net
Xもうだめだな

563 :投球者:名無しさん:2023/08/12(土) 01:08:56.45 ID:YYLkUF3J.net
深夜勤務がキツそう

564 :投球者:名無しさん:2023/08/12(土) 12:25:01.14 ID:/xitllGz.net
今日グラチャン投げたらめちゃくちゃだった

この前そんなに難しく感じなかったのはウレタンでごまかせてただけだったわ
まあウレタンで外投げるのが丸いと思った

565 :投球者:名無しさん:2023/08/12(土) 15:04:19.96 ID:YYLkUF3J.net
サムレスで回転かけまくるのに慣れれば誰でもソコソコ行く

566 :投球者:名無しさん:2023/08/12(土) 16:35:53.63 ID:/xitllGz.net
回すだけならサルでもできるぜ

567 :投球者:名無しさん:2023/08/13(日) 08:28:20.44 ID:8oY6aySz.net
猿回しなら大道芸w

568 :投球者:名無しさん:2023/08/13(日) 08:56:31.07 ID:I5EAdFus.net
行きつけのラウワン、深夜3時でも待ち時間あり

569 :投球者:名無しさん:2023/08/13(日) 11:24:37.16 ID:mMuLr9MG.net
>>564
ほんそれ
打てそうな気がする(NAGEYO)

570 :投球者:名無しさん:2023/08/13(日) 11:25:46.93 ID:mMuLr9MG.net
>>565
ソコソコ行くのは判る
そこからどうやって上げてけば良い?

571 :投球者:名無しさん:2023/08/13(日) 11:26:26.66 ID:mMuLr9MG.net
>>568
地域によるんだよな

572 :投球者:名無しさん:2023/08/13(日) 13:19:38.45 ID:LD7eeUDw.net
サムレスだって「ただ親指抜いただけ」なら回転軸も滅茶苦茶で立ち位置コースバラバラ、球速に見合った回転じゃないから「遅い高回転で左ガター一直線」か「高回転だけど無駄に豪速球でストレート状態でノーヘッド」のどちらか。

あと、いくら回転だけかけてもハウスボールの8lb、9lbで投げたらピン負けしてスプリットになるだけだよ。

573 :投球者:名無しさん:2023/08/13(日) 20:10:38.74 ID:0HdSN05y.net
まあとりあえず毎回同じように投げられるようになることよ
同じように投げられればアジャスト次第でストライクは取れる

574 :投球者:名無しさん:2023/08/14(月) 20:22:18.31 ID:KaX8JZuQ.net
>>570
立つ位置、回転量、狙うスパット、球速、重さを投げ放題で投げまくって合うやつをみつける。10ポンド以上の球で。

スペア率上げる。10pin 7pinストレートで確度高く取れるようにする。体を正面に向けて斜めに助走するのだ。

575 :投球者:名無しさん:2023/08/15(火) 08:45:25.08 ID:WYA0y3zW.net
>>↑
ほんそれ

576 :投球者:名無しさん:2023/08/16(水) 01:57:01.01 ID:uFdKMU4O.net
ラウワンで夜投げまくるのは究極の自己満
アベレージ上げていくことに特に意味はないが
まあ趣味なんてそんなもんだ

577 :投球者:名無しさん:2023/08/16(水) 10:17:03.30 ID:ULTaaW7s.net
安倍挙げようと努力続けるのは良い心掛け
しかし同一店舗の同じレーンでずっと投げてて安倍挙がっても
違うレーンや他所の店行くと打てない病になる
たまにはラウンコの別店舗行くのもヨシ
ラウンコ以外のセンター逝くのもヨシ
練習は満遍なく

578 :投球者:名無しさん:2023/08/18(金) 01:12:57.80 ID:JqJUS//n.net
小島よしお「なんの意味もな〜い!」

579 :投球者:名無しさん:2023/08/18(金) 11:07:07.17 ID:PKDHsYWJ.net
カラカラレーンが好きな人はどうぞ

580 :投球者:名無しさん:2023/08/18(金) 12:56:45.73 ID:JqJUS//n.net
ラウワンのサムレス勢。サムレスは別にいいけどロフトボールさせまくりなのがなー。。。ハウスボールでも曲がるからスコアはそこそこ出るけど。

581 :投球者:名無しさん:2023/08/19(土) 18:39:31.44 ID:7OZdBQk5.net
最近、朝行っても30分くらい待たされるのがザラなんだけど
9時45分とかに受付してるのに、呼ばれた時10時超えてたら割引なくなるの酷くない?
たかが300円の違いだけど

582 :投球者:名無しさん:2023/08/19(土) 19:00:30.08 ID:YZ9cElAj.net
>>581
どこかに料金の線引きはゲーム開始時間です的な注意書きないですか?

583 :投球者:名無しさん:2023/08/19(土) 19:51:59.73 ID:pyt7eMrn.net
注意書きがなくてだと、ひどいですね

584 :投球者:名無しさん:2023/08/19(土) 21:24:40.83 ID:i1cJiUbl.net
12時閉店になる前の市川鬼高店の画像だけど、朝割の下に「ゲームスタート時間」とあるね。土日祝日は開店ダッシュするおじさんおばさんボウラーや学生が押し寄せるから15分前じゃ無理だと思うよ。
https://i.imgur.com/a6MKiXI.jpg

585 :投球者:名無しさん:2023/08/19(土) 21:42:07.21 ID:u4bi1Krg.net
まあそりゃそやろ。
順番待ちでは金払ってないし売買契約発生してないからな。
順番回ってきてから金払うんやから、その時刻の料金になるわな。

586 :投球者:名無しさん:2023/08/20(日) 02:27:59.82 ID:HjCNED9w.net
そもそも自動受付機の案内に書いてある。
保証ゲームの話もな。
読まずに「はい」押してるんやろ。
Xにも時間予約してるのに1時間待たされたとか書いてる人居ったけど
あれもちゃんとアプリに書いてある。
適当に読み過ぎ。

587 :投球者:名無しさん:2023/08/20(日) 08:21:17.24 ID:j08s/VgR.net
朝割投げ放題の所にゲームスタート時間と書いてあるぞ。自分が行く店舗だと11時まで朝割になる。

588 :投球者:名無しさん:2023/08/20(日) 08:25:19.31 ID:j08s/VgR.net
>>587
訂正。土日祝だと朝割は5-10時でした。
メチャ混みなラウワン店舗なので土日祝は避けてます。
もっとガラガラなラウワンがあればなー。

589 :投球者:名無しさん:2023/08/20(日) 13:16:03.29 ID:TlqY/IDp.net
お盆と夏休みダブルだから仕方ない
年末年始とかも混み混み
業界にとっては混んだ方が良いんだろうけど
待ち時間増えるのは困るし
待ち時間増えると困るのは業界にとっても一緒だろうし
この辺のバランスがボウリング場閉鎖で狂って来た感じがある
正常化して欲しい

590 :投球者:名無しさん:2023/08/20(日) 13:16:50.94 ID:TlqY/IDp.net
>>587
店によって時間が違うね
あと投げ放題でも金額も違うことがある
はしごしてるとアレ?ってなる

591 :投球者:名無しさん:2023/08/20(日) 13:19:35.72 ID:sIH7tKNK.net
>>589
つーか混雑してるラウンドワンを回避したら良いだけじゃね?

592 :投球者:名無しさん:2023/08/20(日) 19:12:44.84 ID:w8tyPeXl.net
ゲーム進んで来ると、特定のピンだけ倒れるの困る
リセットで直るからまだいいけど
10回くらいリセットかけた気がする

593 :投球者:名無しさん:2023/08/20(日) 21:55:39.75 ID:f/1IYA/W.net
それはメカニックに頼んでメカストしてレーン移動しろよ。報告せずにだましだまし投げても悪化はしても改善はしないぞ。

594 :投球者:名無しさん:2023/08/21(月) 12:19:41.71 ID:fhA6BLKV.net
>>592
7ピンや10ピンが最初から倒れ済みになるよね。

595 :投球者:名無しさん:2023/08/22(火) 00:13:33.32 ID:mWJX1KFJ.net
今日入ったレーンは2本残し→ミスするとなぜか残ったピンの場所に関係なく1本取ったことになる謎メンテだった。即店員さん呼んでリプレイ確認→レーン移動してもらったわ。

596 :投球者:名無しさん:2023/08/22(火) 09:56:00.66 ID:cl7V7e7Z.net
まあ10本そろってるか確認はするけど
5とか8とか9が無いのは投げてから気付くことも多い

597 :投球者:名無しさん:2023/08/22(火) 13:15:09.93 ID:fjlamuB6.net
>>595
練習にならなくなりますよね。それだと。

598 :投球者:名無しさん:2023/08/22(火) 15:56:22.51 ID:mWJX1KFJ.net
>>597
物理的な不具合なのかソフトの誤動作なのかは不明だけど、2-10みたいなスプリットの失投まで1本取った扱いで9本スコアになるのは逆に笑えたw もちろん練習になるわけもなく、即メカスト入ってました。

599 :投球者:名無しさん:2023/08/22(火) 20:36:45.43 ID:NBz8FxSY.net
ピンの存在をカメラで検出してるんだけど、写す角度が最適じゃなかったりすると
そういうことになる。ふつうは調整メンテするんだけど稀によくある

600 :投球者:名無しさん:2023/08/23(水) 11:12:02.36 ID:S9hKF8kx.net
稀によくあるwww

601 :投球者:名無しさん:2023/08/23(水) 11:50:36.71 ID:og5SifPi.net
まれにある
    i i
よくある
ii ii i i i
まれによくある
iii ii

602 :投球者:名無しさん:2023/08/23(水) 18:42:41.73 ID:MyXuXrsj.net
日本語難しいね(´・ω・`)

603 :投球者:名無しさん:2023/08/25(金) 14:44:25.16 ID:O73IXR2t.net
平日に休み取れたから行ってみたら77分待ち・・・
「なんで・・・」と思い上に行くと、教室?とお揃いのポロシャツ来たお年寄りで
8割ほど埋め尽くされ、マイボウラーと一般は少しだけ
投げれなかったのは今月2度目、埼玉くらいボウリング場あればいいんだけどな

604 :投球者:名無しさん:2023/08/25(金) 16:52:55.13 ID:IyaFs9a4.net
ちゃんと行く前にアプリなり公式ページで順番待ち確認しよう。自分も今日はホームが40分待ちとか出てたから違う店舗に来てる。

605 :投球者:名無しさん:2023/08/26(土) 02:19:03.75 ID:YvDIvRQz.net
アプリで順番待ち見て絶望的な待期数や時間だったら諦める
自分の場合待期数10組未満だったら行ってみるかな
一般レーンは順番待ちでもマイボウラーレーンは空いてたりもあるし
因みに借りたロッカーにボールとシューズは置きっぱなので
店舗を変えるというオプションはない…

606 :投球者:名無しさん:2023/08/26(土) 12:24:17.29 ID:9Kp5MYLk.net
メンテやってるタイミングだとレーン数減って急に待ち時間増えるときがある
店員に聴けばすぐ空くから表示されてる時間待たなくてもちょっとだけでOKって言われる
しかしメンテ時間って決まってる訳じゃないんだな

607 :投球者:名無しさん:2023/08/26(土) 20:16:04.61 ID:HbJknYQu.net
まともに投げたかったら朝一で行け

608 :投球者:名無しさん:2023/08/26(土) 22:09:41.36 ID:3SGtVPqy.net
埼玉県の数店舗を見た限りでは

【一般レーン】
12時閉店の日=20時~20時半から
翌朝6時閉店 or 24h営業の日=26時から

【専用レーン】
中間メンテ=https://www.round1.co.jp/service/bowling/lanemaintenance_time.html
夜のメンテ=一般レーンと同じ

朝一に行ったからといっても夜の塗り直しの後に閉店まで居座るサムレス猿がガンガン投げてると
翌朝の開店時点で砂漠レーンになってたりする。
マトモに投げたいなら↑の時間を狙った方がいい。

609 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 08:18:07.28 ID:Z4Bi77EG.net
ここでスペアボール作るとしたら、1万円でいけますかね

610 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 11:41:46.85 ID:yEKkm3zn.net
>>608
サムレスでロフトボール落ちまくってるから端が高くて中が低くなってることない?

611 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 15:27:44.90 ID:q/AEnuIn.net
埼玉は三郷がお薦め

612 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 15:28:45.61 ID:q/AEnuIn.net
>>609
最低2500円くらいでドリルまでしてもらえる

613 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 16:09:51.54 ID:r8ExSUWx.net
あのボールってカバーは曲がりなりにもリアクティブだから曲がっちゃうのでは?

614 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 17:24:58.42 ID:j29jkaoz.net
>>613
どのボールだよ

615 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 19:46:08.20 ID:r8ExSUWx.net
ラウンドワンのアレだよ

616 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 22:55:23.51 ID:1r/Uw0nr.net
>>615
キャンペーンボール?

617 :投球者:名無しさん:2023/08/27(日) 23:56:23.13 ID:r8ExSUWx.net
2500円でドリルまでって言ってるんだからキャンペーンボールでは?

618 :投球者:名無しさん:2023/08/28(月) 01:47:22.24 ID:zI6E+DRw.net
キャンペーンボールでも曲がらないレイアウトで縦回転で投げれば曲がらないんじゃない?

619 :投球者:名無しさん:2023/08/28(月) 07:23:12.57 ID:kv/Zx2sC.net
サムソリッド不要と言えば、その分値引きされます?
それとも強制?

620 :投球者:名無しさん:2023/08/28(月) 07:25:23.17 ID:Z7MkupuQ.net
値引きされるというかサムソリッドは料金取られる

621 :投球者:名無しさん:2023/08/28(月) 09:07:38.75 ID:q73avOXP.net
キャンペーンボールを曲がらないレイアウトで空けてもらって
ポリッシュしまくって油まみれにすれば良い

622 :投球者:名無しさん:2023/08/28(月) 09:58:16.41 ID:pLVa1eJp.net
キャンペーンボールのような中玉コアのない、パンケーキコアのボールで曲がらないレイアウトとはどんなものでしょう?
ロゴの中心のCGをグリップセンターの左に位置させる感じですか?(右投げの場合)

623 :投球者:名無しさん:2023/08/28(月) 15:29:55.20 ID:uPnqgkeT.net
うちの近所のラウンコのドリラーさん(知らんけどプロボウラーらしい)は
キャンペーンボールはどこに穴開けても一緒だと言っていた
ところがちゃんと曲がるボールだとも言っていた

624 :投球者:名無しさん:2023/08/28(月) 17:25:19.27 ID:nF417RIh.net
インナーコアが入ってなくてカバーは一応リアクティブだからカバーだけで曲がる

625 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 10:36:20.57 ID:WYo9yWfY.net
ボールつるつるポリッシュにして
kurekure556塗ればスペアボールになる

626 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 14:58:58.09 ID:bAcxDlp4.net
投球開始から投げ終わるまでやたら時間かかる奴が隣りにいるレーンだと、そいつが時間食うから、投げ放題がやりにくくて仕方ない。
しかもそいつは俺が行く日に結構な確率でいるし。ひたすら独りでマイボールで投げ込んでる。

異常に長いルーティン、しかもワキガ。

627 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 15:39:43.72 ID:o37PorFv.net
構えてから一歩目踏み出すまで長い奴いるよね。あと地味にイラッとくるのが、スタンス位置で一回空スイングしてから助走始めるヤツ

628 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 16:47:24.99 ID:bAcxDlp4.net
ルーティン長くて異常に神経質なガチ勢より左右気にせず投げてるサムレス猿たちのが投げやすい。

629 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 17:31:40.97 ID:D++XzPBM.net
こっちも気にしなくていい分、楽だわな

630 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 18:03:26.32 ID:HNRr4UOi.net
>>626
あー、俺のホームにもいるわー。
恐らくトップガンから取った名前の爺。
こっちはさっさと投げたいんや!

631 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 18:26:49.69 ID:z39O7JkV.net
>>628
判る

632 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 18:32:17.95 ID:z2Ta0ZHC.net
両サイドはともかく、両ボックスの人と被らないように待ってる人も鬱陶しいな
混んでるんだから両サイドまでにしとけばいいのに
いつまでも投げれないでしょあれ

633 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 20:44:16.30 ID:hzJyY8u8.net
ボックス牽制しないと睨む常連がいるとか

634 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 20:56:02.80 ID:tW/pbVv1.net
1レーン牽制だから俺は無視して投げる(笑)

635 :投球者:名無しさん:2023/08/29(火) 23:41:51.73 ID:YkwYR3zV.net
>>628
猿軍団「よし、じゃあ絶え間なく投げ続けてやるぜ!」

636 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 06:15:20.83 ID:bdVFyFJI.net
サムレス猿軍団。実は好きだし彼ら売上に貢献してる。

637 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 13:15:37.67 ID:jweJHoei.net
動物園になるのは仕方ないが
調教師は多めに雇って欲しい
レーンやアプローチの上で寝そべったり踊ったり
しかも一人じゃなく集団でずっとアプローチの上で騒いで
一人ずつ順番に投げる知能すら無い

638 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 14:19:07.84 ID:bdVFyFJI.net
気にせず投げりゃいい。投げ放題なんだから変にガチになって投げる時間大飯ヤツの方が迷惑だ。

639 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 15:46:33.47 ID:15mNR+LW.net
自分が偶数レーンで10ピン取るときに左に寄って投げる。
サムレス猿が奇数レーンで右に寄って投げる。

これを同時にやると確実に足が当たったりボールが当たったりする事故になって責任の押しつけあいになるから「気にしないで投げろ」は無理な話。

640 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 17:42:42.72 ID:ApHl59Zb.net
ぶつかると怪我するから投げ終わるまで待ってくださいねって一言言えば解決しないの?

641 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 18:53:37.12 ID:bdVFyFJI.net
隣を気にしなくてもキチンと投げれる強さを手に入れないとなーと思ってる。
まあ投げる位置が重なっちゃう時は仕方ない。少し待って終わった隙に投げるしかない。
同じ重さのハウスボールをハイペースで投げるタイプの猿の場合、隙が少ないのでするー

隣がロフトボールガンガンするサムレス猿であろうが、

642 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 18:54:52.94 ID:bdVFyFJI.net
隣がロフトボールガンガンするサムレス猿であろうが、金曜夜に来て奇声あげて朝まで投げるパリピ猿だろうが、元々らうわん

643 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 18:58:13.82 ID:bdVFyFJI.net
元々らうわんなんてそういう楽しむ場だしそもそも投げ放題やりたいんだから沢山投げたいのが基本なんだから仕方ないと思ってる。

投げる時間異常に長い奴・神経質な奴だけはどうしようもないから来たらレーン移動して逃げるようにしてる。

なんかスマホの調子が悪くてすまん。

644 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 19:01:53.50 ID:28w8L3eK.net
せめてボックス間にアクリル板でもあればいいのにな

645 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 19:04:21.24 ID:bdVFyFJI.net
ちなみに俺はちゃんと右が投球してる時は上がらず待ってる。

まあなるべく人がいない時間帯を狙いたいものである。
ラウワンじゃない所だと「何ゲーム投げますか?」と聞いてきて、投げやすいレーンに案内してくれる。
ラウワンは投げ放題が基本だし無制限に詰め込むしムーンライトのせいで両隣に構わず投げる人が多いし、まあちょっと質は悪いよね。

646 :投球者:名無しさん:2023/08/30(水) 19:31:37.74 ID:bdVFyFJI.net
最近待ち時間が発生しすぎる。大学生か?

647 :投球者:名無しさん:2023/08/31(木) 00:00:41.86 ID:VsrMmDhU.net
そりゃあ夏休みだからな。大学生は夏休みも長いし群れて動物園化するし夜の年齢制限も突破してくる害悪でしかない。

648 :投球者:名無しさん:2023/08/31(木) 00:51:30.11 ID:ofYHDz+N.net
オイルカラカラの時
ガター飛ばししてるんだが
隣がハウスボウラーの方がむしろ投げやすいよ

649 :投球者:名無しさん:2023/08/31(木) 07:07:20.64 ID:AXwMZCsL.net
ハウスボーラーにしてみれば隣がマイボーラーだとやりにくいかな。

650 :投球者:名無しさん:2023/08/31(木) 09:16:40.55 ID:+7u+58Ar.net
>>642
中国人はアイヤー
韓国北朝鮮人はアイゴー
ボウリングでホントに多用してて笑いをこらえるのが大変だった思い出

651 :投球者:名無しさん:2023/08/31(木) 09:18:49.81 ID:+7u+58Ar.net
>>645
>ラウワンじゃない所だと「何ゲーム投げますか?」と聞いてきて、投げやすいレーンに案内してくれる。

ラウワンだとマイボで投げてても「隣にハウスボウラー入れても大丈夫ですか?」って聞かれることがよくある

652 :投球者:名無しさん:2023/08/31(木) 16:15:26.76 ID:AXwMZCsL.net
ガラガラの潰れそうなボウリング場があって会員になれば投げ放題出来るけど、少人数で投げたいならコストかかってもラウワン卒業してガラガラの所行ったほうがいいのかもしれないと思い始めた。
土日とか、長期休みは無理だし金曜夜でも待ちが発生しすぎる。

ガンガン投げられてラウワンには感謝してる。けど今の自分はコンスタントに練習したくなってきた。。。

653 :投球者:名無しさん:2023/08/31(木) 19:20:41.62 ID:r3HgZyKP.net
潰れる寸前のセンターって、ほんとに貸し切りになるときあるからな
あそこまで行くと虚しさを感じる

654 :投球者:名無しさん:2023/09/01(金) 01:23:23.02 ID:gV7DO0YJ.net
ボウリングのスコアが頭打ちになってなんかつまらなくなってきた。
休み時なのかな。。。。。

655 :投球者:名無しさん:2023/09/01(金) 11:48:17.53 ID:EG6plXe7.net
ラウワンは店によって混み具合が明らかに違う
ボウリング以外の部分の混み具合は知らんから何とも言えないが
ボウリングでマーケティングして店舗配分してる訳ではなさそう

656 :投球者:名無しさん:2023/09/01(金) 11:51:00.46 ID:EG6plXe7.net
>>653
普段行かないボウリング場で投げ放題あったので
試しに一般料金で投げに入ったらガラガラ
しばらくしたら閉店が発表されて一年後くらいに消滅した

657 :投球者:名無しさん:2023/09/01(金) 11:52:52.11 ID:EG6plXe7.net
>>654
どの辺のスコアで頭打ちかで違うかもしれんが
壁にぶつかってるときは成長のチャンス

658 :投球者:名無しさん:2023/09/01(金) 12:30:33.69 ID:gV7DO0YJ.net
>>657
イチからガラガラポンしたいので、上手い人に習うことって出来ますか?

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200