2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラウンドワン総合part12

1 :投球者:名無しさん:2022/02/10(木) 19:25:53.78 ID:0nyceV2Y.net
前スレ

【セグウェイ】ラウンドワン総合part11【ドリフト】 ・
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1556594509/

732 :投球者:名無しさん:2023/09/23(土) 10:49:49.73 ID:LR3Pzavw.net
>>729
大会日程は各店舗のHPで公開してるから確認すればいいけど、大会以外のクラブ活動・健康ボウリング教室は店舗に聞かないと日程公開されてないからマジ注意。
特に>>729が一般レーン使うなら尚更確認しないと38レーンの店舗でも日中RBC専用12・クラブ12・教室4とか取られてて一般10レーンしかない時間帯とかザラにあるぞ。

733 :投球者:名無しさん:2023/09/23(土) 13:53:37.75 ID:3WL2eIEA.net
ラウワンアプリがおかしくないですか?

734 :投球者:名無しさん:2023/09/23(土) 14:04:45.95 ID:VapabIh3.net
アプリはいつもおかしいよ
すぐ再起動求めて来るしな

735 :投球者:名無しさん:2023/09/24(日) 08:57:29.83 ID:+5wFsO2r.net
同意
求められるアプリ多い

736 :投球者:名無しさん:2023/09/24(日) 11:22:01.98 ID:3vd/9huz.net
金曜の夜行くと朝まで投げてる人が多くてビビる

737 :愛知県 40歳 男性:2023/09/24(日) 19:50:02.80 ID:elDlz9dN.net
先月26日初めてに続きイーアス春日井店で2回目ボウリング
スコアが30→87に爆上げw
2回目で2度ピン全部倒した

738 :投球者:名無しさん:2023/09/27(水) 13:47:34.96 ID:gy4E+9Q4.net
RBC会員になってから5回来店ってさ
RBC会員になるために最初にノーマーク会員で5回来店してロースペキャンペーンボール買って
さらに5回来店して2個目でやっとギアドライブ買えるってことかな
https://www.youtube.com/watch?v=jfFWfFyvwV0

739 :投球者:名無しさん:2023/09/27(水) 14:58:49.72 ID:2gCW35WI.net
ラウンドワン会員になる前に他所でマイボール買って
入会と同時にRBC入ってマイボール会員になればいいんですよ

740 :投球者:名無しさん:2023/09/27(水) 16:06:56.19 ID:gy4E+9Q4.net
ああそれなら誰かにマイボ借りてRBC会員になるのもあり?

741 :投球者:名無しさん:2023/09/27(水) 16:47:52.69 ID:Wywdzl2W.net
まあ実際のところクーポンとかなくても買えそうな

742 :投球者:名無しさん:2023/09/27(水) 19:10:03.72 ID:5jIiwkTX.net
>>738
そんなことして買うほどのボールじゃないような・・・

743 :投球者:名無しさん:2023/09/27(水) 19:18:22.29 ID:fMv27ZGR.net
>>742
格安のリアクティブ探した方が良いよね

744 :投球者:名無しさん:2023/09/28(木) 00:31:51.91 ID:AzvrWtOE.net
ラウワンのレンコンに合ってるとか?

745 :投球者:名無しさん:2023/09/28(木) 03:48:57.89 ID:UHqxpuhi.net
金ないけどそこそこのスペックのボールが欲しい層にちょうどいいんだよ。金ある人はメーカー製のハイスペックボール買えばいいし、棲み分けという意味では必要な存在だね。

746 :投球者:名無しさん:2023/09/28(木) 07:40:16.02 ID:knvhEE/c.net
>>744
ラウワンの一般レーンだとゴリゴリ曲がるけどよそに行ったら全然ダメとかそういうことですかね

747 :投球者:名無しさん:2023/09/28(木) 11:21:35.42 ID:HKzqrrbL.net
ギアドライブプロで212出た
アベレージも150超えた
ギアドライブ結構いいぞ

キャンペーンボールは軽めに作って投げ放題料金下げ用、カバー用にすればいいかと

748 :投球者:名無しさん:2023/09/28(木) 11:51:09.33 ID:iWfVDhz8.net
ボウリング場選びって結構大事なの?
結論、どこでも大丈夫!
いろんなお店に足を運んでみて「ここいい感じ!」というお気に入りの場所が見つかると思います。
一番おすすめの場所は自分が今いる近くの場所のボウリング場!(手軽に遊べるのが一番◎)

ボウリング場はお店によって違う箇所ってあるの?
同じチェーン店でも結構違う箇所があります。
「レーン数」「ボウリンググッズの販売の有無」「値段」「併設している施設」など様々です。

ボウリングを遊ぶ前に注意するべきことってある?
各ボウリング場によって異なりますが、「投げ放題」は土日祝の場合、「〇ゲームまで」と決められている場合もあります。

また、金土日祝は料金が上がるなどのちょっとした料金の上乗せはあるのでご注意ください。

ボウリング場で働くスタッフはプロの方が多い?
プロの方は少なく、普通の社員さんが多いです。

プロから直接指導を受けたい場合は、レッスンを開催されているボウリング場で申し込みしてみましょう。

749 :投球者:名無しさん:2023/09/28(木) 14:59:19.58 ID:cMuGtljL.net
ラウンドワンは 牧野松園ボウルを買うのか?
経営だけするのか?
ラウンドワン牧野になるのか?

750 :投球者:名無しさん:2023/09/28(木) 17:30:47.96 ID:5h5tNQ9o.net
買うわけない

751 :投球者:名無しさん:2023/09/28(木) 18:18:56.79 ID:5YE7zKAe.net
ラウワン結構遠いけど投げ放題のために通ってる。
近所のセンターは投げ放題無いし(会員ならあるのかも?)、10ゲームパックとかでもクソ高い。

結果的に遠くてもラウワンに行かざるを得ない。

752 :投球者:名無しさん:2023/09/29(金) 10:55:30.47 ID:NZYVU5tU.net
(ラウンドワン以外のところの)ゲーム代より交通費の方が安い

753 :投球者:名無しさん:2023/09/30(土) 16:05:19.19 ID:BgOaBjQA.net
投げて来た
隣のギアドライブのサムレス少年が超うまかった
あのボールで200up連続してた
店員呼んでボール買いたいって言ったら「在庫確認が必要でして・・・」とか
「1万円以上買ってもらわないと取り寄せられないので・・・」とか言うから
帰って来た

754 :投球者:名無しさん:2023/09/30(土) 18:22:55.96 ID:PZORLgra.net
>>753
店舗の規模にもよるが、たいていの店舗は在庫そこまで持たないし、社員情報によるとギアドライブProは今製造が追いついてないらしく品薄状態。
月が変わると店舗ごとの在庫状況(棚卸の結果?)が全店で共有される。在庫確認てのは多分このこと。だいたい月初~10日くらいに公開されるから、自店になくても店間移動で対応できる可能性もある。

1万云々は自分は聞いたことないが、>>753がクーポン未所持&来店頻度少なくて店員と信頼関係がないなら購入条件として要求された可能性有。
常連として認識されてたらクーポン未所持でも即購入可&近隣店舗にその場で連絡してくれる。
一応通常売価は出てるけど、一般的にギアドライブはクーポンで買うものだから、欲しいならRBC会員になって8日間投げに行きな。

755 :投球者:名無しさん:2023/09/30(土) 21:32:45.43 ID:FeBFyix1.net
誰でもすぐ買えるのかと思ったら違うのか
まあ在庫薄ならそうなるか

756 :投球者:名無しさん:2023/10/01(日) 09:19:13.21 ID:wpK/CpyA.net
ボールじゃないけどラウンドワンでアイテム買ったら
何ヶ月もかかったことがある
最初は数週間程度で手に入るような話だったのに

757 :投球者:名無しさん:2023/10/01(日) 09:50:38.21 ID:8YeHb1OY.net
てことは、自分でボール買って持ち込んだ方が早い?
持ち込むとドリル代高いだろうけど

758 :投球者:名無しさん:2023/10/01(日) 14:54:44.00 ID:8acEmU72.net
ギアドライブってラウンコ以外のボウリング場とかショップで買えるの?

759 :投球者:名無しさん:2023/10/01(日) 16:28:25.82 ID:FJ5cJVSm.net
買えません
ラウンドワン限定です

760 :投球者:名無しさん:2023/10/02(月) 07:14:24.82 ID:7i0JIOue.net
>>756
メーカー物のプロショップ商品は1万円以上じゃないと送料がかかるのです。
送料自分持ちで良ければ その旨を伝えるとすぐ手に入るよ。
送料払うのが嫌なら誰かが同じメーカーの物を買ってくれて早く1万円以上になる事を祈るのみ。

761 :投球者:名無しさん:2023/10/02(月) 11:01:29.63 ID:+IqE335S.net
うちの店舗だと「店舗や他のお客様の注文と同じタイミングで発注になります」って言われるな。冷静に考えたら当たり前だけど、送料の金額は初めて聞いたわ。

762 :投球者:名無しさん:2023/10/02(月) 17:24:54.01 ID:crShaU3N.net
リパップ頼んだら
すぐ届いたのはそういうことか。

763 :投球者:名無しさん:2023/10/02(月) 18:21:18.36 ID:q6kf7hJt.net
>>760
ちゃんとそういう風に説明してくれればいいのにな
普通にバイトが取り寄せの注文受け付けてくれるから、
以前テープとかクリーナーとか何回か注文したけど
そのたびに後で社員に取り寄はしてないとか言われた
でもシューズとかは2000円ぐらいのでも取り寄せてくれる
あと店舗によってはタオル一枚からでも取り寄せてくれたりもする

764 :投球者:名無しさん:2023/10/03(火) 13:30:18.82 ID:uyotEPG7.net
1万円のボーダーは知らんけど
いくつかまとまってから届くていうのは聴いたことあるな
直ぐに欲しかったら高いの注文すれば速いとも言ってた
具体的にいくら以上っていうのは言ってなかったと思う

765 :投球者:名無しさん:2023/10/03(火) 18:45:55.72 ID:8mJML6nS.net
気長に待つしかなさそうだな
年内に買えればいい方か

766 :投球者:名無しさん:2023/10/03(火) 19:02:29.83 ID:9bNVbdBD.net
とりあえず購入意志があることを店員さんにしっかり伝えておけ。発注することも店間かけることもしてくれないぞ。

後はキャンペーンボール買ってさっさとRBC会員になって8回投げに行きな。キャンペーンボールだって使いこなせばスペアボールくらいにはなるw

767 :投球者:名無しさん:2023/10/03(火) 20:00:29.98 ID:85vRgtG1.net
キャンペーンボールだってちゃんと投げればアベ200くらいはいくぞ

768 :投球者:名無しさん:2023/10/04(水) 06:46:01.99 ID:0dymHiYJ.net
うちの店舗の店員さんが送料がかからない具体的な金額言ってた。
テープとかクリーナーは店舗で販売している商品が在庫なしなら取り寄せしてくれるけど 店舗で販売していない商品だと取り寄せ後店舗で販売出来ないから一箱単位で購入するなら取り寄せしてくれる。

769 :投球者:名無しさん:2023/10/04(水) 12:29:01.77 ID:Rg0uSH6f.net
>>767
ギアドラのが全然いいよ

770 :投球者:名無しさん:2023/10/04(水) 12:29:07.76 ID:Rg0uSH6f.net
>>767
ギアドラのが全然いいよ

771 :投球者:名無しさん:2023/10/04(水) 14:49:00.13 ID:yR9RfmVE.net
だからその素晴らしいギアドラよりしょぼいボールでもアベ200出せるよっていう自慢なんだろ

772 :投球者:名無しさん:2023/10/04(水) 15:31:34.31 ID:v/tVLlma.net
ハウスボールでもアベ200出るからな

773 :投球者:名無しさん:2023/10/04(水) 18:09:18.41 ID:+ZDNFxPy.net
「ギアドライブが欲しい」って話だからキャンペーンボールを「ギアドライブを手に入れるためのおまけ」として話してるのに「キャンペーンボールでも200出る!」とか見当違いなレスしてるから混乱するんだろ。

あくまでも欲しいのはギアドライブであって「ちゃんと投げれば200出るキャンペーンボール」じゃないんだよ。

774 :投球者:名無しさん:2023/10/04(水) 21:34:35.14 ID:ZranDXxY.net
大体ボールが高過ぎる
発売して少し経つともう買えなくなるし
ほとんど受注生産みたいになってないか

775 :投球者:名無しさん:2023/10/04(水) 21:37:00.36 ID:J4i9fFPX.net
スキー板とかそういう感じだな
3月に試乗会やって受注取って
その後店に並んでるのは売れ残りだからな

776 :投球者:名無しさん:2023/10/05(木) 04:04:41.95 ID:lI5OTb/S.net
ギアドライブの前にキャンペーンボールが手に入ることは判ったが
おおざっぱで
キャンペーンボールまでに5回1500x5=7500でさらに3000
ギアドライブまでに5回1500x5=7500でさらに5000
くらいだろ
普通に他所のセンターで新品買う方が良いぞ

777 :777:2023/10/05(木) 04:05:55.47 ID:lI5OTb/S.net
777get

>>774 たしかに発売してすぐ無くなるボール多過ぎだよね

778 :投球者:名無しさん:2023/10/05(木) 07:30:33.79 ID:BeuBdwao.net
ちょっと前なら、高いのは国産ボールくらいだったイメージなんだけど

779 :投球者:名無しさん:2023/10/05(木) 09:00:55.30 ID:54H40UTn.net
今ではBRUNSWICKとかSTORMとか高くなりすぎてナノデスなんか良心的価格に感じる

780 :投球者:名無しさん:2023/10/06(金) 09:23:56.29 ID:X2KY5Ocu.net
ボール色々あるね

781 :投球者:名無しさん:2023/10/07(土) 14:49:41.63 ID:MU60ltdu.net
ボール届いてるの確認取れたけど、今度はドリラーがいなくてダメだった
ちなみにオンスが0だったのがちと残念
2~4オンスが理想だから

782 :投球者:名無しさん:2023/10/12(木) 00:03:00.40 ID:HV10e71H.net
一般レーンは簡単でアベレージもそこそこ行ったし200upも出来たけど、マイボーラーレーンだと全然通用しない。球があんまり曲がんない。
どうすればいいのかわからん。

783 :投球者:名無しさん:2023/10/12(木) 10:03:41.96 ID:HcK2MRuM.net
曲がる球を買うか外から全力でぶっこむ

784 :投球者:名無しさん:2023/10/12(木) 13:17:15.15 ID:yB/Asew2.net
>>783
既にギアドライブプロ使ってます。

確かに外から最近始めたフックボール投げたらまぐれで4thは出せました。

一般レーンだと大きく曲がる曲げを使えるけど、マイボーラーレーンではそれが出来ない。

普段のマイボーラーレーンだと少し曲がらなくなり、マイボーラーレーンでもっと難しいレンコンだと全然曲がりません。

アベレージも一般レーンだと150以上(最高212)ありましたが、曲がらんレーンだと一気に110(最高146)まで落ちました。始めたときと変わらんですw

まあ難しいから面白いと思うようにしてます。。。!!

785 :投球者:名無しさん:2023/10/12(木) 13:54:40.27 ID:27sm/bCD.net
オイルパタンについて考えるいい機会じゃないか。

786 :投球者:名無しさん:2023/10/12(木) 14:06:12.40 ID:QvmLuPG6.net
あと曲げ方もしっかりマスターすれば「曲がりやすい一般」から「曲がりすぎる一般」に、「曲がらない専用レーン」から「ほどよく曲がる専用レーン」に変わるよ。成長してる最中だと思うから、ここで負けないで頑張れ!

787 :投球者:名無しさん:2023/10/14(土) 02:28:25.72 ID:r3OD1Xu1.net
>>786
返信ありがとうございます。いやー奥が深いですね、ボウリングって。
今の実力だといきなりグラチャンのレンコンとか難しいレンコンやるとやる気が削られるので、通常のマイボーラーレーンくらいの難易度でイチからやり直そうと思います。

788 :投球者:名無しさん:2023/10/14(土) 23:03:12.36 ID:313IE2N2.net
ストライクで拍手してくるおばさんを無視して6ゲーム消化
いつ行っても一般レーンでしか投げれず、両サイドは動物園
マイボウラーとの棲み分けがなく、同時投げが当たり前の世界
ボール買ってもドリルまで何週間もかかるの疲れる
平日に行けるほど近くないし暇じゃないから

789 :投球者:名無しさん:2023/10/14(土) 23:13:04.57 ID:313IE2N2.net
月1でいいから、塗りたての速いレーンで投げてみたい

790 :投球者:名無しさん:2023/10/14(土) 23:50:08.20 ID:M/QX/kCY.net
ラウンドワンのプロトーナメント賞金安いと思うのは私だけかな?

791 :投球者:名無しさん:2023/10/15(日) 09:03:09.01 ID:0cPKqWJ6.net
ポイント稼ぐ用のプロ決勝とカネ稼ぐ用のファイナルが別だからそうなる

792 :投球者:名無しさん:2023/10/15(日) 11:42:51.29 ID:txj4Am7C.net
(男子レギュラーに限れば)強い二人だけがプラスになるんだろうけど、実費のみじゃなく、練習時間を含めると報酬を得るには大変な世界ですね。

793 :投球者:名無しさん:2023/10/16(月) 12:41:53.80 ID:3zjbgk7n.net
(男子レギュラーに限れば)とわざわざ描いてるってことは
チャレで稼げないという意味?

794 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 08:52:27.62 ID:QSDaV7I9.net
>>782
マイボーラーはむしろ一般レーンの方が難しいって人多いけどなw

795 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 10:01:12.08 ID:jf7aIdwN.net
ラウンドワン、11月から料金値上げ?

796 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 10:24:15.67 ID:eZ4mg7hh.net
>>794
サムレスパリピ勢が長時間投げまくってオイル枯れてきてるレーンがノーメンテだと難しいらしいです。

797 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 13:30:47.06 ID:bwUUK2aH.net
普段ハウスコンで慣れてる人がスポコンで難しいと思うのは判るし
普段スポコンで慣れてる人がハウスコンで難しいと思うのも判る
でスポコンで慣れてしまうとハウスで投げ難いってだけで
スポコン得意な人もしばらくハウスばっかりで投げて
ハウスに慣れてしまうと今度はスポコンで難しくなるって話かと
どっちも(それ以外も)満遍なく投げる必要はあると思う

798 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 16:56:47.32 ID:UVSypTpT.net
>>795
そのようですね
値上げでググると出てきました

799 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 16:57:09.21 ID:UVSypTpT.net
>>795
そのようですね
値上げでググると出てきました

800 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 16:57:24.95 ID:UVSypTpT.net
>>795
そのようですね
値上げでググると出てきました

801 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 18:01:16.39 ID:wJzbIFLr.net
100円値上げか。地方の一部店舗で30時閉店再開するみたいだし、なんとか値上げの代わりに首都圏でも再開してくれるの期待したいね。

802 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 18:01:37.13 ID:wJzbIFLr.net
100円値上げか。地方の一部店舗で30時閉店再開するみたいだし、なんとか値上げの代わりに首都圏でも再開してくれるの期待したいね。

803 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 18:01:59.44 ID:C5eDAXCy.net
100円値上げか。地方の一部店舗で30時閉店再開するみたいだし、なんとか値上げの代わりに首都圏でも再開してくれるの期待したいね。

804 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 18:02:20.28 ID:RahMk1f4.net
100円値上げか。地方の一部店舗で30時閉店再開するみたいだし、なんとか値上げの代わりに首都圏でも再開してくれるの期待したいね。

805 :投球者:名無しさん:2023/10/17(火) 23:06:58.58 ID:gwA1+Qte.net
何もかも高くて嫌な時代
まぁ1ゲーム300円までは許容できるけど
投げに行けば15ゲームも20ゲームも投げる人らは痛くも痒くもだろう

806 :投球者:名無しさん:2023/10/21(土) 13:50:17.20 ID:4EPP44jr.net
朝から投げて来た
歳なのかもう思うように投げれない
スピナー投げたいのに、どうやってもスピナーにならない
むしろ9割くらいはフルロール
あれこれやってもダメだから、ナチュラルフックにしたら
ちょっとだけセミロールになったけど全然楽しくなかった
ただ投げてるだけって感じがして

807 :投球者:名無しさん:2023/10/21(土) 14:15:23.80 ID:UUpZgWN4.net
わざわざスピナーにするとかアホのやること

808 :投球者:名無しさん:2023/10/21(土) 14:21:44.50 ID:4EPP44jr.net
スピナーを投げてみたいだけ

809 :投球者:名無しさん:2023/10/21(土) 22:18:50.67 ID:h/eR9v6u.net
>>808
リリースで親指を下に向けて放したら
回しながら手の甲を自分の顔に向けてみたらならないすか?

810 :投球者:名無しさん:2023/10/22(日) 14:10:46.93 ID:btuqUBI0.net
>>809
試してみたけど、セミロール寄りにはなった
体感として「こんなに手首こねくらないとダメなのか」って思った
こねり過ぎてコントロールも何もできない感じ

811 :投球者:名無しさん:2023/10/23(月) 12:43:29.70 ID:KUZbXBth.net
逆にその空白エリアのスカイツリー辺りに
路頭に迷うボウリング難民を拾うラウワンができてほしい

812 :投球者:名無しさん:2023/10/23(月) 15:45:10.58 ID:2mz6xeyl.net
ラウワン難民を救うラウワンが出来て欲しい

813 :投球者:名無しさん:2023/10/23(月) 23:25:02.76 ID:qG082XHl.net
ラウンドワンだって、きっと少しは閉鎖の波に逆らえないだろうけれど。
たくさん賑わってれば、よほどの事情以外は解決できるはず、潰れてほしくないところには通おう。

814 :投球者:名無しさん:2023/10/24(火) 14:43:11.89 ID:/3pYHRoz.net
脚繁く通っていても潰れるときは潰れる

815 :投球者:名無しさん:2023/10/24(火) 19:27:54.92 ID:3zZRMjkt.net
土地の契約終了でな

816 :投球者:名無しさん:2023/10/24(火) 21:57:26.31 ID:JwwgQSlz.net
うちの県、ラウンドワン以外大体築50年だから10年以内に全部なくなるまである

817 :投球者:名無しさん:2023/10/25(水) 08:27:40.91 ID:WFHwp3sa.net
ごく一部の優良センターとラウンドワンだけが残り、他は全て潰れる?

818 :投球者:名無しさん:2023/10/27(金) 17:08:46.62 ID:YAopT+3x.net
投げて来た
ブラックシニア軍団と高齢者でほぼ埋まってた
グラチャンの決勝コンディション?みたいなとこ入ってみたけど
オイル多くてすごく良かった、一般レーンはダメだな

819 :投球者:名無しさん:2023/10/27(金) 18:09:15.51 ID:YAopT+3x.net
隣で投げてたメカテクおじいさんのボールがすごかった
バランスホールかと思ったら、中古ボールなのか穴が6か所も空いてたし
グリップもサイズが合ってないものを無理やり使ってるようにガバガバ
あんなボールで238とか打ってて驚き

820 :投球者:名無しさん:2023/10/27(金) 19:49:08.60 ID:Pkxyi/F0.net
きたああ


ラウンドワン<4680>は26日までに、ボウリングなどの料金を値上げすると発表した。運営コストなどの高騰に対応するためで、11月1日から。 

821 :投球者:名無しさん:2023/10/28(土) 15:29:45.90 ID:MkFV3r1W.net
RBC投げ放題も1980円か
それでも投げるゲーム数考えたらラウンドワン一択何だよな

822 :投球者:名無しさん:2023/10/28(土) 16:43:57.49 ID:3qgNkO6x.net
ラウンドワンまで片道1時間半高速代1480円だから高くても近所のセンター行くわ

823 :投球者:名無しさん:2023/10/28(土) 18:58:38.75 ID:iypdbTgz.net
1ゲーム650円とか3ゲーム1700円じゃまず投げれないしな

824 :投球者:名無しさん:2023/10/28(土) 20:11:02.61 ID:5b928lFx.net
おっさんの黒ユニ好きは異常

825 :投球者:名無しさん:2023/10/28(土) 20:37:36.59 ID:3qgNkO6x.net
会員5ゲームパック1600円、以降1ゲーム300円なので20ゲームぐらい投げるんでもない限りラウンドワンまでいかん
時間かかるし

826 :投球者:名無しさん:2023/10/28(土) 23:10:45.33 ID:iypdbTgz.net
高齢者が同じボックスだと挨拶して来たり
いちいち拍手してくるから困惑する
中には話しかけて来る兵もいる

827 :投球者:名無しさん:2023/10/29(日) 00:28:40.57 ID:bPlheKsG.net
>>818
一般レーンは簡単すぎて練習になんない

828 :投球者:名無しさん:2023/10/29(日) 15:37:38.02 ID:elScVLDI.net
DQN軍団が同じボックスだとアプローチを後から追い越して来たり
こっちのベンチにも座ってくるから困惑する
中には私物のボール拭きを無断使用する兵もいる

829 :投球者:名無しさん:2023/10/29(日) 18:25:44.37 ID:wTPMKFNN.net
そりゃ動物園だもの。猿くらい普通にいるさ。

830 :投球者:名無しさん:2023/10/30(月) 07:05:58.07 ID:AKcnXldt.net
動じないための練習には最適じゃないか。

831 :投球者:名無しさん:2023/10/30(月) 10:36:55.85 ID:wkoAfXFU.net
駆除

832 :投球者:名無しさん:2023/10/30(月) 18:54:39.79 ID:CLa8egwh.net
動物園に慣れ過ぎて、同時投げ被せ投げにも動じなくなったわ
本当はあと5枚左に立ってインサイドから投げたいって時も
「足がぶつかりそうだしやめとくか」と冷静に

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200