2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】日本男子体操を語るスレ18

603 :ジム名無しストさん:2014/06/25(水) 21:32:38.80 ID:Zfngjhsm.net
生で観ると内村選手の演技は他の選手と比べると美しさと輝きが別格です。

604 :ジム名無しストさん:2014/06/25(水) 21:51:06.96 ID:Dj9UfZLek
>>603
わざと書いてるでしょ

>>602
そうだったんだ
有望な選手でも怪我したら終わりだから
何事もなくて良かった

605 :ジム名無しストさん:2014/06/25(水) 21:58:13.10 ID:irnTvGkQ.net
ツイみてたら怪我人だらけ

606 :ジム名無しストさん:2014/06/25(水) 22:08:23.19 ID:pjx1mVVW.net
>>602
ddd
骨折は捻挫みたいなものというが
さすがに頭からはキツイな
恐怖心が残らないよう監督の出番だ

607 :ジム名無しストさん:2014/06/25(水) 23:57:13.33 ID:Ce6yt/O0.net
>>598
内村スレにはもう何週間も書き込みしてないけど変な投稿ってどれのこと?
あんたみたいに気に入らない書き込みをなんでも同一と言い張る馬鹿も
充分迷惑な存在って気付いたら?
脳ミソ入ってないから言ってること理解できないの?

608 :ジム名無しストさん:2014/06/26(木) 00:25:42.68 ID:mPemExFO.net
選手の怪我情報聞くたびにドキッとする
怪我した全ての選手が大会前まで完治しますように
ベテラン特に植松選手が大会まで無事に過ごせますように

>>607
落ち着いて。あなたも結構毒吐いてるよw
つか何の投稿?と思ったらあなた自身こんなのあるじゃん

>ごめん自分が可愛いなんて言ったばかりに…
>これが内村ヲタクオリティー
http://hissi.org/read.php/gymnastics/20140625/Q2U2eXQvTzA.html

609 :ジム名無しストさん:2014/06/26(木) 00:52:26.04 ID:mPemExFO.net
雰囲気変えようw

誰か買う予定ある?噂のおもちゃ「大車輪 てつぼうくん」
体操ファンなら絶対楽しめそう。実際欲しいよw
http://www.youtube.com/watch?v=bvTlzLPkVpc&feature=youtu.be

>>607
ごめんちょっと余計なこと書いちゃったね
ところであなたは誰のファン?好きな選手のこと話そうよ
その方が絶対楽しいから

610 :ジム名無しストさん:2014/06/26(木) 00:56:18.18 ID:AlZd8jY6.net
>>602
床で頭ヒットとは
世界体操の山室、田中弟を思い出す

611 :ジム名無しストさん:2014/06/26(木) 01:08:12.01 ID:AlZd8jY6.net
>>608>>609
荒らしの逆切れはよくある光景

>>605
NHK杯翌日の体中痛がるツイの多いこと、若い学生、ベテランの社会人ともに
一日のみ開催にしても体への負担は減らせなかった
二日間開催にはもう戻らないと感じた

612 :ジム名無しストさん:2014/06/26(木) 07:33:33.61 ID:GD+y6CoD.net
>>609
これでTBSの安住が楽しんでたな

613 :ジム名無しストさん:2014/06/26(木) 07:44:16.95 ID:KSmAiITd.net
きょうのあさイチは草加市特集の予定
コナミは映るか?

614 :ジム名無しストさん:2014/06/26(木) 17:33:40.91 ID:8OGqBkSB.net
>>613
視聴者の情報FAXで紹介されてたね

615 :ジム名無しストさん:2014/06/26(木) 20:50:06.55 ID:KSmAiITd.net
ありがとう
煎餅ネタが長くて途中で録画見るの投げてた
選手たちがふつうにスーパーで買い物するのに遭遇というFaxだった

616 :ジム名無しストさん:2014/06/27(金) 15:04:07.06 ID:Si3XbPtn.net
今年の世界線手権は田中理恵さんがでるなら体操の品位がそこなわれます。

617 :ジム名無しストさん:2014/06/27(金) 20:02:36.01 ID:1jQz+hL6a
>>611
言われてみれば高校生までそんなツイしていた
1日開催だとあまり順位がひっくり返らないし観てる方はつまらないけど
負担軽減+2日開催できる方法はないのか
全日本は中一日休みでかなり疲れとれたとある選手が言っていた

618 :ジム名無しストさん:2014/06/27(金) 18:22:48.48 ID:O/sonmOB.net
高田知彦

619 :ジム名無しストさん:2014/06/28(土) 02:32:26.64 ID:XFGnmqhD.net
>>1
【体操】痛ヲタ観察・晒しスレ Part5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1403540702/

620 :ジム名無しストさん:2014/06/28(土) 07:30:57.85 ID:L9M0qQ88.net
群馬)元五輪選手に学ぶ体操教室、前橋で7月28日
講師はロンドン五輪に出場した田中理恵さんと北京五輪に出場した坂本功貴さん。
マット運動や跳び箱を使った体操の動きを学ぶほか、トークショーや、直筆のサイン色紙などが当たる抽選会もある。
この教室に参加できるのは前橋市内の小中学生で、定員150人。申し込みは往復はがきに
http://www.asahi.com/articles/ASG6S7WK4G6SUHNB018.html
グンマー

621 :ジム名無しストさん:2014/06/29(日) 00:16:02.93 ID:Zj5hxhrJ.net
今年の種目別は全国ネットで見れるのかな?
それともやっぱり関東ローカル?

622 :ジム名無しストさん:2014/06/29(日) 01:18:48.86 ID:bRat9IpP.net
日テレ系列地方局次第

623 :ジム名無しストさん:2014/06/29(日) 04:20:04.63 ID:FOluoVqC.net
G+は当日放送ある?

624 :ジム名無しストさん:2014/06/29(日) 07:12:48.29 ID:bRat9IpP.net
ないよ

【テレビ放映予定】※変更する場合もございます。
日テレ
第68回全日本体操種目別選手権<男子>2014年7月6日(日)16:00〜17:20
第68回全日本体操種目別選手権<女子>2014年7月6日(日)25:45〜27:15
日テレG+
第68回全日本体操種目別選手権<予選>2014年7月8日(火)21:00〜25:00
第68回全日本体操種目別選手権<決勝>2014年7月9日(水)21:00〜25:00

625 :ジム名無しストさん:2014/06/30(月) 12:13:15.93 ID:I4SaCvBM.net
数種目にエントリーしている選手は種目絞ってくるだろうけど
事前に知りたい
予選で班ごとに回るけど2,3人の時もあるし

626 :ジム名無しストさん:2014/06/30(月) 14:22:09.24 ID:IeB2yZwt.net
>事前に知りたい

見る側の都合ばかり言わないで!
突発的な怪我で直前になって棄権することも了承してほしい

627 :ジム名無しストさん:2014/06/30(月) 15:03:04.32 ID:pyU0aQv2.net
>>625
基本的に予選のエントリーリストに載っている選手は
その種目に出ると思うよ
出るつもりの無い種目にエントリーはしないから
跳馬なんかは上位の選手でも辞退者は多い

ただ、>>626の言うように最初は出るつもりでも怪我をして棄権する人は
体操はどうしても多くなってしまう

628 :ジム名無しストさん:2014/07/02(水) 23:16:41.19 ID:kz/PNFka.net
研究部報の表紙が加藤
前号から連続
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/jpngym/images/image/526532/kenkyubuho_112.png

629 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 01:13:02.21 ID:b7HUPxFS.net
>>628
なんで加藤なんだろうね
内村はもちろん、知名度では白井の方が高いだろうに
ビジュアルか

630 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 05:58:32.19 ID:qjwa2Gd5.net
東京世選特別号が世選AA表彰式でその次の108号が山室単独で
連続山室だったから、それと似たようなもんじゃない?

631 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 12:50:56.36 ID:jd0ApCaw.net
全日N杯で唯一大過失なかったからかとあん馬写真見て勝手に想像してた

632 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 14:56:28.83 ID:qjwa2Gd5.net
加藤は全日本初日の鉄棒でミスあったんじゃない?
アドラーで戻ったらしいけど、それなら大欠点だよね

633 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 15:34:13.14 ID:V9olqz5b.net
>唯一大過失なかったからか

全日で鉄棒と跳馬もやらかし気味だったし

634 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 15:44:13.26 ID:Wii4SMjT.net
N杯だね、加藤選手が頑張ったのは

635 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 16:46:09.37 ID:jd0ApCaw.net
やらかしそうで結局堪えたんじゃないかなと
他の上位選手比だと余計に

636 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 20:32:54.68 ID:/zV3iGyI.net
ビジュアルでは研究部報の表紙決めない・・・だろ?

637 :ジム名無しストさん:2014/07/03(木) 20:35:09.04 ID:/zV3iGyI.net
男子床運動で世界王者の17歳、白井健三(神奈川・岸根高)は約3週間前に右足首を捻挫したことを明らかにした上で
「(代表の)切符をつかみたい。失敗しないでやる自信はある」と意気込んだ。
あん馬で世界選手権金メダルの亀山耕平(徳洲会)は、得意種目で派遣標準得点を「狙える力がある」と代表入りに自信を示した。
既に代表に決まっている内村航平(コナミ)は痛めている左肩の状態をみて出場の可否を判断する。
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140703-OHT1T50146.html

638 :ジム名無しストさん:2014/07/04(金) 19:39:49.28 ID:G8cmWvgM.net
記者会見みたら派遣標準得点突破する選手多そうに感じた
自信がなければチャレンジしないか・・・
去年白井が床でいきなり突破したときは大歓声だったな

639 :ジム名無しストさん:2014/07/04(金) 21:03:49.70 ID:IvczQ8to.net
でも国内大会はE採点厳しいし、そう簡単にはいかないでしょ、試合前はみんな自信あるとは言うだろうけど。
実際白井でも五分五分くらいじゃないかな。全日本だかのときは15.6とかしか出てなかったしちょっとでもミスると無理な水準だ。

640 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 01:49:22.56 ID:UXXAKCK5.net
白井健三

641 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 01:54:35.48 ID:4ZmwI5Lw.net
白井くん、全日の時は6種目やるので精一杯だったのかな?
「全日では着地を止める余裕がなかった」「でも今回はしっかりやります!」
というようなことをN杯前のインタで言ってたね
そして大会では代表入りできるような点数を叩き出した

去年の種目別でも世界選でもここぞという時にしっかり
結果出して感心したな
今回跳馬にも出ることになったみたいだからもう怪我もだいぶ
良いようでしっかり決めてくる気がする 今回はまして大事な大会だからね

642 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 02:20:03.31 ID:QAP7Xhud.net
種目別だしね 床だけ集中練習すれば成功率も上がるだろし
かといって絶対ミスしないとも言い切れないから本番を見てみないと何とも言えない感じ
ポイント選考と違って一発勝負的な緊張感のある大会になるな

643 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 03:12:34.32 ID:JpYpYZYi.net
ドキドキ感がかつてなくイイ大会
世界は一発勝負の舞台なのだから代表選考もこれくらいがいい

644 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 08:06:21.11 ID:dn0/GUR6.net
でも世界戦は予選・団体・決勝があるから一発勝負で上手く行くかな
白井は別次元だし床ではまあまあ安定しているけど
この緊張感に耐えたれる強心臓の選手なら本番でも大丈夫か
世界行くと力発揮できない選手も多かったから

645 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 20:49:25.12 ID:wnoXi4fp.net
種目別選手権 決勝進出者
ゆか
1. 加藤 2. 早坂 3. 谷川 4.白井勝太郎 5.池尻 6.内田 7.佐藤紘翔
棄権:沖口、田中佑典、瀬島

あん馬
1. 長谷川 2.加藤 3.岡 4.古谷 5.前野 6.大川 7.今井
棄権:沖口、齊藤、千葉

つり輪
1.山室 2.武田 3.小林 4.神本雄也 4.長野 6.野々村 7.村上 8.田中康久
棄権:田中佑典、瀬島、星野

鉄棒
1.山本 2.田中佑典 3.岡 4.植松 5.鈴木 5.山崎 7.神本雄也 8.桑原
棄権:沖口、野々村、加藤 

跳馬
1.小倉 2.鈴田 3.佐藤巧 4.齋藤 5.田浦 6.岡 7.白井勝太郎 8.宗像
棄権:沖口、川井 

平行棒
1.田中佑典 2.野々村 3.石川 4.柴田 4.桑原 6.神本 7.山本 8.萱
棄権:加藤、瀬島

野々村のあん馬、山室のあん馬跳馬、白井の跳馬、萱のあん馬鉄棒は落下等のミスで
決勝進出ならず

646 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 21:15:59.58 ID:r3l7pjh5.net
高校生、というか市立船橋が結構健闘してるね

予選じゃまだ何も言えないけどやっぱ佑典が一歩リードかね

647 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 22:02:00.17 ID:zdF39f3S.net
加藤は床の難度を7.1に上げるんだね
0.3の差を実施で埋められるか
早坂も上げるだろうし、やっぱり一人が難度を上げると周りも上げてくるね
これからの2年間で白井君の真価が試されるだろうね

内村も参加してのガチンコの床日本一が観たかったな〜
あと植松と、ゆーてんと、内村の鉄棒ガチンコも観たかった

648 :ジム名無しストさん:2014/07/05(土) 23:17:30.58 ID:zdF39f3S.net
ところで鈴田選手は、跳馬派遣得点超えで
まさかの代表入りがあり得るのでは・・・

649 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 00:23:24.78 ID:/L3Vz92q.net
>>648
鈴田選手も長崎なんだが、国体は?
内村も出るって言っているけど、どうにも無理ゲーな気が

650 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 01:37:38.76 ID:6RM8d7ao.net
痛スレで話題になってる採点批判拡散の件に驚愕
種目別という国内での重要な大会中に
参加選手がツイでやらかして本当にガッカリした
野々村早坂神津長谷川萱各選手には猛省してほしい
あまりにも未熟すぎる、取り消す気もないようだし
特に代表入りが決まってる野々村選手には残念としか
いいようがない

651 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 04:00:24.04 ID:WSHIR9L8.net
すみません、
6日はテレビ放送あるとばかり思ってたんですが、
番組表見たら地上波もBSも種目別載ってないんですが、どこで放送されるんですか?
まさか全国じゃない?

652 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 04:54:43.51 ID:8rX+eHSS.net
東京は日テレですよ

653 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 05:25:30.75 ID:otMUJvMo.net
>>650
あと野々村妹は違うが佐々木凜や池永もだから選手はほぼ今林からの市船ルート
フィニッシュポーズのルールがくだらなく見えるってのは
若い彼らにはフィニッシュの美やルールより
着地決まった自分や仲間への情が勝ってると

若くても世界代表経験者たちはスルーしてるんで
こういうところにも差は現れるもんだと生温かく見守ってる

>>651
関東ローカル放送です

654 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 07:19:04.05 ID:/C2hwtYm.net
派遣標準超えられない場合の貢献度だと数種目決勝に残って結果だすと有利なんだよね
田中弟が一歩リードはかわりないけど今まで知らなかった選手が結構残っている

>>650
加藤の代表決まっているぞって感じのツイの方が嫌だけど
良い子演じているけどたまに嫌みにとれる発言がある

それはおいといていよいよ今日決まるのか
試合終了後1時間もまたされて代表発表とは・・・

655 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 07:42:33.31 ID:K5plqxiY.net
>加藤の代表決まっているぞって感じのツイ
そんなんあったっけ?

そういえばNHK杯の萱くんは減点されたのかな
声出して何回もガッツポーズしてたけどw
そして指導者はちゃんと伝えてるんだろうか

656 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 08:00:18.01 ID:8JfiaKNb.net
ガッツポーズは減点対象なの?

657 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 08:05:36.49 ID:ZRI5eC8n.net
手をあげて演技終了の合図する前にやったら減点じゃなかったっけ?減点されるってわかってるんならその一瞬くらい我慢できるだろって思うけどなぁ。

658 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 08:19:49.03 ID:h8ZSo07x.net
野々村が代表として馬鹿行為した指摘に加藤叩きして野々村の株がなんか上がるか?
野々村オタの加藤への対抗意識が毎回しょうもない
野々村も代表決定前に代表気分で語ったことはある
代表決まっただけの世界体操出場前の今ですでに
後輩に世界の野々村や世界の有名人言わせてそのまんまにしてるじゃないか
代表入りがゴール気分で浮かれてるよ

659 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 08:30:44.47 ID:k49iNGbo.net
614 名前:ジム名無しストさん [sage] :2014/06/29(日) 07:12:48.29 ID:bRat9IpP
ないよ

【テレビ放映予定】※変更する場合もございます。
日テレ
第68回全日本体操種目別選手権<男子>2014年7月6日(日)16:00〜17:20
第68回全日本体操種目別選手権<女子>2014年7月6日(日)25:45〜27:15
日テレG+
第68回全日本体操種目別選手権<予選>2014年7月8日(火)21:00〜25:00
第68回全日本体操種目別選手権<決勝>2014年7月9日(水)21:00〜25:00

660 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 08:34:30.37 ID:k49iNGbo.net
今日16時から日テレ
映る人は録画スタンバイ
はよ

661 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 08:48:14.32 ID:8JfiaKNb.net
時間的に各種目1位〜3位か1位と2位だけしか放送しなさそう

662 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 10:05:43.94 ID:x/M3N02f.net
インタビュー動画があった人が優先だろうね
昨夜TBSは白井がダメだったせいか長谷川を取り上げてた

663 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 11:27:15.02 ID:nlPwEhoV.net
現地だがガラガラ

664 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 12:09:48.93 ID:/L3Vz92q.net
白井君、派遣基準越えたみたいね
オメ

665 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 12:12:53.51 ID:+C9N8hWV.net
いくつもりだったけど、起きたのが遅かったからあきらめた
でも、交通費と入場料等で5000円の節約ができたのでよかった
協会はいい気になって入場料ぼったくり始めたので気に入らない

666 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 12:52:51.64 ID:+4wZF4zB.net
亀山も派遣標準突破らしい

667 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 13:23:36.06 ID:nlPwEhoV.net
亀山すごかったわ

668 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 13:32:01.33 ID:pHSkIb+w.net
亀山選手の集中すごかった
本当の実力の前で、派手なパフォーマンスは安っぽいだけだった

669 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 14:07:21.29 ID:j1Sb3Sx7.net
>>665
一流の演技が見られるのに、それくらい払えよと言いたい

670 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 14:15:39.74 ID:Hx1EH+Zd.net
亀ちゃんキタのか あと1枠は佑典かな

671 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 14:18:43.22 ID:+4wZF4zB.net
>>670
植松が派遣標準超えるかどうかだね

672 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 14:22:43.18 ID:k49iNGbo.net
白井くん、実力どおり
亀ちゃん、昨日テレビでやってたオリンピックコンサートであん馬の映像使われてた

五輪でてないけどw

期待されてんだな!

673 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 14:41:26.13 ID:+C9N8hWV.net
>>669
それくらいって、私にとっては大金なのに・・・
皆、お金持ちでうらやましいよ

674 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 14:54:01.16 ID:/L3Vz92q.net
>>673
交通費と合わせて五千円て、半分は交通費じゃないの?
チケット三千円くらいだっけ?
交通費の不満を協会に言われても困るだろうに
そりゃ会場がやや不便で、多少、交通費は嵩むかもしれないけど
代々木や東京体育館を使う回数というか日数は
年度あたりに上限あるみたいだから
試合によっては、辺鄙な所でやらざるを得ないよ

675 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 15:19:48.06 ID:GeMt1Z8h.net
長谷川がパフォーマンスしたって聞いたけど何したの?

676 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 15:20:30.29 ID:+4wZF4zB.net
神本は落下なかったら15.9の可能性あったのかな?

677 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 16:19:21.49 ID:6RM8d7ao.net
>>654
自分は体操ファンとして思ったことを書いただけだよ
あなたが言及してる加藤選手のツイのことは知らないし
他愛ないコメントで揚げ足取るようなことはしたいと思わない
野々村選手は世界選に臨む選手なのにあろうことか大会中に
(大会中じゃなくても同じことだけど)採点批判のツイを
拡散したわけだから 有り得ないことだよ

でも彼は今はそのツイ削除してるし
気合入れて種目別に臨んでくれたから安心した

678 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:21:49.30 ID:Jf+oceE4s
床   内村加藤白井
跳馬  内村加藤野々村
鞍馬  内村加藤亀山
平行棒 内村野々村田中
吊輪 内村加藤野々村
鉄棒 内村加藤田中

平行棒田中佑やかしそうだし加藤の方が無難かもね
内村の負担でかすぎるわ

679 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:20:14.94 ID:k49iNGbo.net
亀ちゃん、白井くん、弟
代表オメ

680 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:21:25.33 ID:mUu6bgKK.net
白井は完璧じゃあ無かったけど、他とは格が違ったな。
亀山は最高だったし、満足満足。

681 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:22:31.63 ID:+4wZF4zB.net
オメ。なんかあんまり盛り上がってないなw
ただ、田中の平行棒は不安

682 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:23:23.27 ID:nTywTAl9.net
床   内村加藤白井
跳馬  内村加藤野々村
鞍馬  内村加藤亀山
平行棒 内村野々村田中
吊輪 内村加藤野々村
鉄棒 内村加藤田中

平行棒田中佑だとやかしそうだし加藤の方が無難かもね
内村の負担でかすぎるわ

683 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:24:05.77 ID:k49iNGbo.net
>>681
でるの?新技いれてDあげるのはやめたほうがいいね。まだ時間はあるけど

684 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:25:08.06 ID:eh0fZDwn.net
床/内村 白井 加藤
あん馬/内村 亀山 加藤
つり輪/内村 野々村 加藤
跳馬/内村 白井 野々村
平行棒/内村 田中 野々村
鉄棒/内村 田中 加藤

うーん・・・
内村休めないな

685 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:27:02.09 ID:j1Sb3Sx7.net
吊り輪はゆーてんで良いのでは

686 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:27:20.63 ID:eh0fZDwn.net
671と被った
跳馬だけ違うw

687 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:27:36.04 ID:k49iNGbo.net
>>682跳馬に白井は出せないの?
ほとんど、内村野々村加藤でまわすというw
金メダル狙いなら仕方ないかな

688 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:28:50.68 ID:MIg5hVfA.net
床/内村 白井 加藤
あん馬/内村 亀山 加藤
つり輪/内村 野々村 田中
跳馬/内村 白井 野々村
平行棒/内村 田中 野々村
鉄棒/内村 田中 加藤

弟のつり輪は外せないでしょ!

内村は休ませない方針でw
(あえて休ませるなら実力が拮抗してて
消耗も激しい平行棒では?)

689 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:29:35.85 ID:nTywTAl9.net
>>686
ほとんど同じになるよなw

白井の跳馬はどうなんだろ
個人的には安定してない気がするんだけど

690 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:31:04.95 ID:j1Sb3Sx7.net
>>688
そうだね、団体の平行棒は休んでもいいかもね
野々村、加藤、弟で十分点が取れる

他は内村をいれた方が明らかに点が上がるし

691 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:31:16.24 ID:eh0fZDwn.net
跳馬全員不安だね
難度落としてまとめた方がいいのかな

692 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:31:34.25 ID:j1Sb3Sx7.net
>>688
そうだね、団体の平行棒は休んでもいいかもね
野々村、加藤、弟で十分点が取れる

他は内村をいれた方が明らかに点が上がるし

693 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:31:56.98 ID:nlPwEhoV.net
亀山って鞍馬以外やってるところ見たことないんだけど他に得意種目ないの?

694 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:37:39.02 ID:+4wZF4zB.net
ゆか 内村 加藤 白井
鞍馬 内村 加藤 亀山
吊輪 内村 野村 田中
跳馬 内村 野村 白井
平棒 加藤 野村 田中
鉄棒 内村 加藤 田中

できる限り散らすとこんな感じか。
内村5 加藤4 野々村4 田中3 白井2 亀山1

695 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:38:04.85 ID:+4wZF4zB.net
あ、野々村3だった

696 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:44:42.07 ID:gmpRzwPC.net
ん〜内村に負担がかかりそうな選考だなぁ…
二種目は休ませたかったが平行棒だけか…

697 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:45:44.18 ID:MIg5hVfA.net
いつもの如く弟の劇場型展開に期待!

698 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:46:30.60 ID:25j04iJC.net
ゆか 内村、加藤、白井
あん馬 加藤、野々村、亀山
つり輪 内村、野々村、田中
跳馬 内村、野々村、白井
平行棒 加藤、野々村、田中
鉄棒 加藤、内村、田中

落ちる種目の一番手は全部加藤選手にお願いする作戦

699 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:47:56.92 ID:xzRlBj8q.net
終わってみれば妥当な面子というか
まあベストなんじゃないかな

700 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 17:58:02.46 ID:nTywTAl9.net
>>697
弟にはDあげない構成にしてもらった方がいいわ
NHK杯とか今日の鉄棒みたいな感じがベスト

701 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:01:22.70 ID:k49iNGbo.net
>>698
それいいねw
プレッシャーはクソ度胸加藤白井が吸収

珍しく加藤あん馬落下あったけど
難度上げすぎたみたいね
ゆらゆらして落ちるーと思ったら落ちたわ

702 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:05:24.34 ID:MIg5hVfA.net
ざっくりですが、大過失がない場合の期待スコアはこんな感じ?

ゆか 内村15.600 加藤15.300 白井16.000
鞍馬 内村15.100 加藤14.700 亀山15.500
吊輪 内村15.100 野村15.200 田中15.000
跳馬 内村14.900 野村14.800 白井14.800(加藤14.700)
平棒 加藤15.300 野村15.600 田中15.600(内村15.300)
鉄棒 内村15.500 加藤15.200 田中15.700

跳馬は、全員D5.6に抑えた想定。

全体で大過失2個くらいは見込んでおくのが妥当かもしれんが。
(それでも勝てるのかどうなのか)

703 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:17:47.97 ID:xzRlBj8q.net
弟はコールマン〜リバルコの連続で0.1加点
これを入れても成功してるが
抜いた時はほぼ確実に決めているから鉄棒は割りと心配していない

問題は世選でも平行棒で棒下マクーツ投入するかどうか
D7の構成は魅力的だがまだ完璧ではないな

704 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:22:02.96 ID:CYdF6s1w.net
新技はしびれる場面ではやめたほうがいいね。
コールマン〜リバルコも成功率は高くない。
連続できなくても失敗じゃないけど、0.1は見込まないほうがいい。

705 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:26:10.70 ID:nTywTAl9.net
棒下マクーツは弟の名前がつくかもしれんから
予選ではチャレンジしてほしい

野々村はチッペルトをバブサーにすれば平行棒金狙えるね

706 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:44:44.84 ID:WSHIR9L8.net
前大会の平行棒金メダリストの内村が平行棒出ないってのもなんか変だね

707 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:49:04.18 ID:5vsiDNkq.net
亀山は予選決勝とも絶対失敗出来ないなw
ミスしたら何のために選ばれたのか・・・となる

708 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:49:31.93 ID:x/M3N02f.net
こちらの思惑とは裏腹に
世界選手権の予選で平行棒も鉄棒も
内村が決勝に残ったらどうするよ~

709 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 18:52:30.32 ID:5vsiDNkq.net
>>708
それは普通に有り得る事だから別にどうもしないと思う

710 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:07:07.58 ID:x/M3N02f.net
そんな内村をどれかで休ませる選択をするだろうか

711 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:08:40.16 ID:xzRlBj8q.net
恵子ちゃんの垂れパイ

712 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:09:35.29 ID:xzRlBj8q.net
>>711
すまん誤爆だ

713 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:14:45.11 ID:MIg5hVfA.net
>>710

普通はしないだろうね。
自分も、個人的には内村は全種目使うべきだと思う。

あくまでも選択肢の一つとして考えられるというだけで。

アテネで、3種目決勝進出したのに団体決勝では1種目しか
使われなかった中野さんなんかは不遇だったよなあ。
(しかも、どの種目も素晴らしい完成度だった。)

714 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:21:37.49 ID:/L3Vz92q.net
>>713
アテネでは、中野は平鉄で決勝進出したけど
団体決勝では床のみの起用だったよ
これは安定感を選んでのことだけど

715 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:37:15.61 ID:x/M3N02f.net
安定感重視にしても
平行棒もつり輪もやっぱり内村なんだよね

716 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:40:14.91 ID:x/M3N02f.net
安定感を重視するなら
加藤と内村をフル稼働するしかないね

717 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:48:03.17 ID:fb27ZsfD.net
同じ難度でも、AAと団体じゃプレッシャーや緊張感が違う
内村を全種目起用はまたミスさせるだけで可哀想だよ
だって余裕で勝てる全日やN杯でも大過失するんだよ?
やっても5種目、できれば4種目が理想

718 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 19:57:02.65 ID:Esv8nfgz.net
亀山さん運がめぐってきてる選手なのかもしれない
期待する

719 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:00:51.69 ID:Jd2IGJo/.net
団体金メダルを狙うエースの内村は「あんまり穴がないと思う。特に床は自分と凌平と健三で頑張れば全員が16点台を取れる。」


頑張っても内村加藤は取れないよ・・・

720 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:05:32.67 ID:ffWS4bZw.net
またミスさせるだけって田中兄弟と内村を間違えてるんじゃないか?
最初の演技者が大崩れでもしなければミスはないわ

721 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:05:50.17 ID:GeMt1Z8h.net
亀さんかっこよかったなあ
個人的には顔も加藤よりイケメンだと思う

722 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:05:53.47 ID:x/M3N02f.net
内村はとれるかも
全日本で15.9出してるし、
そもそも内村って可能性がないことに大口叩かない

723 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:09:15.23 ID:/L3Vz92q.net
加藤は床で7.1の構成組んだらしいが
実施次第では16行くんじゃないか?

内村は、起用種目多くなるなら手堅く纏めること考えた方がいいよ
平行棒は加藤と内村のどっちが外れるかは
今後の合宿次第かな
田中弟は平鉄以外に吊り輪も上げてほしい
跳馬は加藤が頑張って、野々村を外した方がいいような気がするが

724 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:15:56.16 ID:x/M3N02f.net
平行棒の田中ほど不安で信用できないものはない、個人的には。
種目別を狙ってくれる分には一向に構わないので
団体には使わないで欲しい

自分勝手な意見で悪いけど

725 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:17:05.28 ID:k49iNGbo.net
加藤は本番までにシライ2安定するかな?

726 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:17:55.57 ID:ffWS4bZw.net
>>677
マジで野々村だけRT取り消しててワロタ
注意受けたか

>>680
まったく同感
前年メダリストが全員揃う結果に感動
よい大会だった

727 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:20:56.47 ID:WSHIR9L8.net
>>720
また出た田中アンチw
田中兄弟もミス多いけど内村も毎年国内外でなにかとやらかしてる現実を受け止めなよ

728 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:22:55.15 ID:j1Sb3Sx7.net
>>719
予選には出るんだから決勝に残っても何も不思議じゃないよ
内村を休ます為に団体に出さないってだけで
平行棒に限っては他の3人でも点は十分出るから

>>719
内村は難度を上げるだろうから16点出ても不思議じゃ無いよ
Dが6.6で15.9とか出るんだから7.0に難度を上げたら
別に無理な話じゃ無い

>>724
今日は一か八かでDを7.0にしたから失敗したけど
無難な構成を組んだら大丈夫だよ

729 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:23:40.15 ID:/L3Vz92q.net
>>724
田中弟、団体の平行棒でミスしたことあったっけ?
世界選手権@東京でもロンドンでも団体で平行棒はやらかしてないよね?
ロンドン見た限りじゃ、吊り輪と平鉄なら任せて大丈夫だと思う

野々村は、初代表なんで未知数だな
白井と亀山も、団体初めてだし

730 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:26:41.10 ID:TAEOjFhg.net
今回勝つためじゃなくてリオで勝つために
内村4加藤4野々村4田中3白井2亀山1
こんくらいの種目数でやって欲しい

731 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:27:28.57 ID:j1Sb3Sx7.net
>>727
内村は世界選手権ではやらかしてないよ
だから4連覇してるんだから

弟は難度を上げなくていい
今のままの構成で大丈夫
実施がいいから十分点は取れる
危険を冒して難度を上げると失敗する原因になる

732 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:44:57.14 ID:x/M3N02f.net
さっきの内村アンチみたいな言い草になるけどさ
国内の試合でもここ最近2回に1回は落ちてる田中の平行棒
ロンドンでも決勝で微妙だった平行棒
彼の技術にたいする不信感じゃなくて
彼の土壇場での持ってない感じが怖い

733 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:46:40.20 ID:ffWS4bZw.net
>>727
アンチも何もそれが田中兄弟のこれまでの実績
内村がやらかし癖のない連覇記録保持者である現実を受け入れな

734 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:50:30.04 ID:CYdF6s1w.net
加藤はここまでD上げると、普通はなかなか難しいと思うんだが、
そこそこやっちゃうからやっぱすごいな。

735 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:51:30.31 ID:j1Sb3Sx7.net
>>732
繰り返しになるけど、今日はDを7.0にしてたから
加藤だって鉄棒や鞍馬で難度を上げた時は失敗したでしょ?

弟が持って無い感じがするのも分かるけど
3種目限定とかなら力になると思う
団体では失敗してない事が多いよ

ってか、絶対失敗しない人って事言いだしたら使える人いなくなっちゃうから
体操は皆、失敗してるよ

736 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:56:15.38 ID:o4nyGzCY.net
>>719
今年の世選で使われるAAIの床はセノーやヤンセンのよりも硬いらしい
5月の中国選手権の時にケ書弟が言ってた
それで最高D7.1の構成ができるけどD6.6まで落としたんだって
だから、白井のD7.4の構成については問題ないと思うけど、
内村や加藤がD7前後の構成を安定してできるかどうかは疑問

737 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 20:59:08.38 ID:U2mxV8E5.net
内村は昔7.0(内規で7.1か7.2)の構成をやったときに練習で2回に1回しか通らなかったって言ってた気がする。その頃と実力が変わってないとしたら内村が安定してできる床の構成は6.8くらいまでなんじゃないかなー。

738 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:01:54.55 ID:j1Sb3Sx7.net
>>736
なんで内村や加藤が出来るか疑問なのに
白井は問題ないと思うのか根拠を聞きたいんだけど

白井君は去年、跳ねる床じゃ無いと7.4の構成は難しいと言ってたし
内村は、どんな器具でも同じ構成が出来ると言ってるよ

739 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:02:15.68 ID:h8ZSo07x.net
>>735
失敗は皆する
ただ弟は並み以上に失敗率高い選手
少なくともAA起用はまず厳しい選手にこの数年でなってる
適性の話をされても仕方ないじゃない

740 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:06:22.12 ID:j1Sb3Sx7.net
>>739
だからAAでは出無いんだから良いじゃ無い

741 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:07:11.53 ID:/C2hwtYm.net
内村本人が床出るつもりなのか・・・
体力一番使うと言われている床休ませるってのもありだと思ったけど
野々村も今年は15点台出せているし

予選って6-5-4で日本は3人が6種目してきたけど何人って決まりがあるの?
今年のメンツで考えると4人6種目しないと厳しそうだけど

742 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:07:39.67 ID:j1Sb3Sx7.net
>>737
なんで3年前から成長してないと思うのか

743 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:22:31.45 ID:fb27ZsfD.net
>>731
たぶん、個人総合の話をしてる人はいないよ
内村は団体では11年も12年も12年コナミでもやらかしてるから
ミスをしないとは言い切れない
種目減らして負担を減らせばミスしないとも言い切れないから難しいね

744 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:27:38.47 ID:6RM8d7ao.net
ほとんどの体操ファンは世界選の代表揃って興奮してるし
喜んでいると思う なのに(ごく一部の人だと思うけど)
いちいち過去のミスをあげつらったりやらかし癖がどうのとか
選手を侮辱するようなことはしないで欲しい
酷い言い方するのがそんなに面白いのかとさえ思う

ここアンチのためのスレじゃないです
勿論選手の好きずきはあると思うけど、気に入らない選手だからって
中傷的な言葉を使うのはやめて欲しい
酷い言葉の応酬になるだけだから

どの代表選手も血の滲むような思いをして権利を得たんだから

>>726
自己判断で削除したのなら尚嬉しいけどね

745 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:29:08.08 ID:WSHIR9L8.net
>>738
内村がその発言をしたのは昔の話じゃない?
ジムノバは跳ねないからリ・ジョンソン回避したんだよ
事前練習で顔面着地しそうになって危険だからって

746 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:29:39.87 ID:tydS6Mc5.net
アジア大会代表は日体大多いね

747 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:29:44.27 ID:MIg5hVfA.net
>>741

全種目行うのは、
内村・加藤・野々村・田中で問題ないでしょう。
(何と、弟にもまだAAのチャンスが!)

五人目は、

床→当然白井
あん馬→当然亀山
つり輪→?
跳馬→当然白井
平行棒→白井
鉄棒→白井

どんなことがあるか分からないし、エントリーくらいは
しておくんでしょう。

748 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:30:53.61 ID:6RM8d7ao.net
>>744
>どの代表選手も血の滲むような思いをして権利を得たんだから
>体操ファンとして選手を尊重してほしい

でした

749 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:30:55.06 ID:JMzcVmB6.net
>>682
いい加減ウッチーを休ませてやれよ
こんなんじゃ東京どころか、リオが来る前に過労死するぞ
つか加藤もこんなに出るのか
ノムリッシュ&ゆーてんでも充分点取れそうだけどな

750 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:35:29.84 ID:x/M3N02f.net
どこぞの口だけ競技じゃないんだから
ネガティブ発言禁止とかやめてほしい
ただのファンだけど本気で金メダルを取れると思ってるし
それぞれ感じてる不安要素をないものには出来ない
応援してることに違いはないんです

751 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:40:04.47 ID:/C2hwtYm.net
>>740
AA枠で代表入りしたからって本番で調子悪ければ他の選手とかわるから
田中弟だってAA出場の可能性はあるよ、N杯4位だし

>>744
同意

内村がキャプテンなのかな?

752 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:42:33.60 ID:Jd2IGJo/.net
んーまぁどっちにしても世選が楽しみだね
新顔は野々村一人なのに野々村一人加わっただけで中国に勝てそうなバランスになってきた
内村の攻める構成も楽しみだし10月が待ち遠しい

753 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:45:13.16 ID:k49iNGbo.net
>>749
リオより、まず世選団体金メダルでしょ

754 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:49:00.72 ID:x/M3N02f.net
30年以上とってないんだよね。世界選手権団体金メダル

755 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:55:26.66 ID:/C2hwtYm.net
今年は中国開催だからちょっと厳しいかもね
実力的にじゃなくて地元アドバンテージで

個人的な意見だけど内村にはAA連覇続けて欲しい
最近故障で休みがちだけどいざ本番になるとやり遂げる精神力はすごい

756 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:58:13.16 ID:6RM8d7ao.net
今年の世界選のメンバーはすごく良いと思う
若手ベテランのバランスが取れてるし、五輪や世選経験者が
5名いてまとまりも期待できる くれぐれも怪我に気をつけて
力を存分に発揮してほしい

>>750
長文で申し訳なかったです
熱心なあまり体操ファンとしてヒートアップしてしまうのは
充分理解できます ただ中傷的な言い方酷い言い方はやめようと
いうことを言いたかったのです ご理解下さい

757 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 21:59:27.15 ID:WSHIR9L8.net
>>751
この面子で内村以外にキャプテンはあり得ないよね
年齢もキャリアも一番上だから内村がやりづらいことはないと思うけど
山室離れ出来る良い機会だね
乳離れみたいに言ってごめん
(山室の代表入りを願ってた人たちもゴメン)

758 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 22:16:12.36 ID:j1Sb3Sx7.net
>>745
今年に入っての新聞記事だよ
昔の器具でも同じ構成が出来るって言ってた

まぁ器具によって多少は差があるだろうけど、条件は皆同じだから
内村だけが不利と言う事にはならないし、むしろ実施に
定評があるだけ有利なのでは

759 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 22:16:59.34 ID:/L3Vz92q.net
>>746
アジア大会は社会人も日体大OBじゃない?
去年のユニバは、オール順天堂だったけど
白井兄はようやくチャンスが向いてきたね

760 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 22:20:11.10 ID:otMUJvMo.net
>>743
「やらかし」をしても内村は他のメンバーより高い得点を取り
彼がいなければ団体メダル獲得はない
その内村と団体で13点台をコンスタントに出してきた選手と
同じ扱いにするのは釣りあわないよ

761 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 22:51:22.57 ID:o4nyGzCY.net
>>738
>白井君は去年、跳ねる床じゃ無いと7.4の構成は難しいと言ってたし
AAIの床はセノーより跳ねないというだけで、一応バネ入り
白井のD7.4の構成の安定感は、内村にとってのD6.6、加藤にとっての6.7の
構成と同じぐらいあるように見える
去年の12月に、白井のD7.4の構成はアップなしでもできるぐらい習熟度が
上がってるというコーチの話もあったし


>内村は、どんな器具でも同じ構成が出来ると言ってるよ
正しくは「昔の床でも、今と同じ構成がこなせる」じゃない?
去年はずっとD6.4でやってたからその構成がこなせるという意味かも
現実にはセノー以外の器具でD6.8以上の構成を試合で使ったことない
D6.8以上となると、セノーの床でやった時でさえ全然着地止まらなかった

762 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 22:54:12.15 ID:6RM8d7ao.net
>>760
内村選手は5年連続で世界一の選手
比類ない不出世のアスリートだよ
それは誰でもわかってることだから

だからアンチの言葉に惑わされて他選手sageするのはどうかな
田中(弟)選手も非常に優れた資質の持ち主には間違いない
頑張ってくれるのを祈ってるし信じてもいる

763 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 22:57:02.89 ID:o4nyGzCY.net
>>761で訂正
全日本初日とN杯、全日団体予選は内村の床はD6.4じゃなかった

764 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:03:06.05 ID:xzRlBj8q.net
男子スレは女のヲタ多いからか毎度毎度めんどくさい流れになるのが困る

765 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:06:06.50 ID:x/M3N02f.net
内村の床のEは世界選手権でも9点以上で安定してるんだよね
Dも床のメーカーの違いも開催国も関係なく

766 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:10:05.09 ID:/C2hwtYm.net
>>757
山室はもう代表に復帰できないかな・・・
大舞台で大怪我して復帰したけど今年は安定感にかけていたけど
今になって同期の亀山・齊藤に追い越されてナショナルも逃してどんな気分なんだろ
内村はとっくに山室離れしているよ。むしろ逆

そう言えば今日ツイでも言われていたけどコナミの小林が演技後、
たくさんの人に挨拶して回っていたのが気になった

代表決まってみんなが喜んでいるのに変なこと言ってごめんなさい

767 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:17:32.22 ID:fb27ZsfD.net
>>760
この手の話でいつも同じこという人いるけどあなたなんだろうね

そういう風に内村のミスを擁護して、田中兄弟だけ批判し続けるのが
スレを悪い雰囲気に持っていってるのがわからないかな?
ミスはミス
誰も内村のミスを論いたいわけじゃないのに、
内村のミスを棚に上げて他の選手のミスばかり言うから
「内村もミスはする」と言いたくなるのは当たり前だよ
ここは内村マンセースレではないのでね

768 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:26:07.92 ID:WSHIR9L8.net
>>766
やっぱコバケン引退なんだね
寂しくなるよ
コバケンは選手としても人柄も最高だった

今ネオスポに体操きたけど白井しか映らなかったね

769 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:26:12.82 ID:otMUJvMo.net
>>762
資質を世界の大舞台で発揮してくれる選手を応援するスタンスでいる

>>767
過保護擁護はしてないのでね

去年の東アジア大会のアウェイ経験は野々村弟のアドバンテージになるだろうか
野々村は採点に不満言ってたが

770 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:31:12.06 ID:6RM8d7ao.net
>>767
あなたもアンチのような・・そのつもりはなくても・・
書き込みをするから反論されたと思う
こういうのは一方が悪いわけではないのです

こないだも田中(弟)がどうの内村がどうの
と言い募って荒れたことがあったけど、過去のミスを
あげつらったかたって世界選で良い結果が出るわけではない

そうでなくても体操ファンなんて数が少ない
今日の種目別の観客の少ないこと(サッカーのW杯がいまだ
スポーツニュースの中心になってるから仕方ない面もあるけど)
せめて総合スレでは前向きに盛り上がりたいな

実名で書いてるつもりで書き込めば慎重かつ深く考えて
書き込めるので良いと思う

長文申し訳ないです

771 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:43:40.04 ID:x/M3N02f.net
ミスの頻度の問題を存在の問題に置き換えてまで
わざわざ内村も同じ人間だアピールしないといけないから
大変だよね、体操ファンも
誰もが分かってる事実が結局内村ageになってしまう
頼もしすぎるエースだね

772 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:51:32.05 ID:vyqOXOyl.net
>>764
例えば>>749のようなのは超マンドクセー

773 :ジム名無しストさん:2014/07/06(日) 23:55:59.29 ID:/L3Vz92q.net
>>761
ロンドン五輪のジムノバの床のDは6.7だっけ?

774 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:08:30.35 ID:sSXa1l4d.net
>>761
むしろ跳ねる床の方が着地は止めにくいから

それに何で3年前の演技で止まってるの?人は成長するよ
本人が難度を上げると言っているのだからそれを見てから判断しても
良いのでは?
なんで内村と加藤は難度を上げられなくて、白井君だけは器具が変わっても
影響を受けないと言いきれるのかが、分からない

>>756
今年のメンバーは良いよね
選び方も公正だったし、選考会で力を発揮出来た人が選ばれた
公平に競って、勝った人が選ばれたんだから文句言ってる人は
おかしいと思うよ

じゃ、誰だったら良かったというのか
そんなに実力があるんだったら弟より良い成績を出せば
良かっただけの話じゃないのと思うんだけど

775 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:15:43.43 ID:Zy7GlvJ4.net
やっぱメーカーによって跳ねる床とか跳ねないとかあるんだ
自分はセノーのでしかやった事ないから知らなかった
平行棒は同じメーカーでも大分違ったりするけど

776 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:17:57.57 ID:BEaujvc8.net
【体操】白井健三、日体大進学へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404654146/

777 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:23:31.03 ID:WhuWp39K.net
>>775
素材の違いで跳ねる跳ねないはわかるんだけど、
バネが入ってるとか入ってないとかは規格外にしてほしい気がする
だってバネ入ってる時点で同じ器具とは言えないよ
バネ入るならトランポリンみたいに別競技になると思う
「床運動」ではないよね

778 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:26:21.20 ID:j0rUp4lL.net
>>749
>いい加減ウッチーを休ませてやれよ
>こんなんじゃ東京どころか、リオが来る前に過労死するぞ

どの道個人総合のための練習はするんだから、団体決勝だけ数種目休ませたところで何にも変わらんよ。
何でこんなに内村を休ませようとする人が多いのか?

それとも、種目を絞ってもっとDスコアを上げろってこと?
そっちの方がキツいと思うけど。

779 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:30:49.83 ID:1I4rbBpW.net
>>774
>じゃ、誰だったら良かったというのか
そういう意味合いでの文句の書き込みはないが
過去の戦いぶりを見てきた人たちに心配はされてる

個人的には失敗を頻発する代表メンバーを含めて
それが世界の中での日本体操界の実力だったのだ、と思う
中国より日本が弱かったということ

780 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:40:52.26 ID:8uPM4aT1.net
すぽるとも白井だけかと思ったけど亀山のガッツポーズも映ったね
亀山かっこいいわ、漢って感じ
さすが、一流と二流の違いがわかる男w
白井はインタビューの受け答えの優等生ぶりは加藤を凌駕してる
しっかりしてるよほんと

Goingは白井の演技のみでした

781 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:42:19.35 ID:rYYWNqrs.net
つうか中国は練習量違いすぎるからな
内村が言う「一番練習した人が世界一になる」を体現してる

782 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:47:27.71 ID:r6/2ig/L.net
みんな内村と同じくらい練習やれば何とかなるよ

783 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:58:36.70 ID:Zy7GlvJ4.net
>>777
バネ入ってない床とかあるの?
そんなん全然飛べないじゃん

784 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 00:59:11.44 ID:Zy7GlvJ4.net
ただあんま練習やり過ぎると怪我も増えそう

785 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:00:30.09 ID:sSXa1l4d.net
>>779
>そういう意味合いでの文句の書き込みはないが
でも弟はミスが多いから使うなと言う事は、結局はそういう事なんじゃないの?

弟は確かに6種目で戦う個人総合では不安定だけど
ロンドンの団体決勝、一昨年と昨年の全日団体と3種目だけなら
ミスしてないよ
今回弟が貢献度一位になったという事は、他の選手は弟よりもミスを
しているんだよ

過去に中国に勝てなかったのは、結局あなたが言うように
>世界の中での日本体操界の実力だったのだ
 中国より日本が弱かったということ
って事だと思うよ

786 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:05:13.55 ID:ALyTZuE5.net
中国は李軍団がいるから強いんだよ

787 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:08:44.29 ID:8uPM4aT1.net
>>785
別に田中弟はAAがダメなわけじゃないよ
一昨年は社会人でもたしか91点以上で良い出来だったし、
今年のNHK杯でも野々村より上だったよ
田中弟のミスばかり批判してるのはただのアンチだからスルーでいいよ

788 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:10:13.07 ID:1I4rbBpW.net
>>784
それなんだよな・・・

789 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:12:41.20 ID:eHq3IptR.net
ロンドンの場合は、日本の作戦ミスじゃない?
跳馬でジムノバの踏み切り板に適応できず本会場練習と予選両方で
大きなミスしてる山室にそのままロペスを跳ばせた
最終的な点差から考えると、仮に山室が跳馬をドリッグスに変えて
16.000点、予定通り床とあん馬も演技してそれぞれ予選と同じ14.433点と
14.400点取っていれば、最後の内村はあん馬で14.578点以上取れば
中国を上回って金メダルという状況になっていたことになる

790 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:16:29.70 ID:r6/2ig/L.net
弟君がミスるのも安定しないのも
それが彼の実力なんだから一々文句言わない、擁護もしない
仕方ないんだから

ベテランなんだから
選ばれたからには何が何でも貢献してくれるはず
信じましょう

791 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:16:45.48 ID:8uPM4aT1.net
>>789
その書き込みをする前に、山室の予選の跳馬を思いだそうよ

792 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:17:40.50 ID:sSXa1l4d.net
>>789
ちなみにロンドンの場合は演技がイギリスとかぶっていたのも
大きかったと思う
日本の選手が演技する時はいつも突然、大歓声が沸き起こって
見ている方も集中できるのか心配だった
演技順が中国と逆だったら、また違っていたような気がする

って事で運も無かった

793 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:24:08.42 ID:r6/2ig/L.net
>>792
結局予選で失敗した鉄棒3人組が全てを崩したんだよ

運のせいなんかじゃない
あそこできちんとできなかった3人の実力不足

794 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:31:16.17 ID:7DQXyT4v.net
ロンドンの中国は日本のミス連発見て難度低めに手堅い構成にする安全策をとった、
日本が順調だったら高い構成で引き離しにかかってたと当時言われてたよ

作戦ミスはプレッシャー弱い兄を第一演技者とキャプテンにしたこと言われてたよ
メンタル要素でかい体操じゃミスは後続選手に影響するし
実際そうなった、図太い加藤以外は逃れられず
チームの雰囲気が暗いのも具志堅はじめメダリストOBたちにはっきりと指摘されてた

795 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:36:02.30 ID:7DQXyT4v.net
あからさまに弟猫可愛がりで気に食わない指摘に噛み付く痛いID:sSXa1l4dとID:8uPM4aT1がスルーだわ
去年までプラス全日本でのボロボロぶり見て不安を書くのは何もおかしくない

796 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:45:36.73 ID:WhuWp39K.net
>>795
不安で言ってるのか、悪意あるアンチの書き込みか
バカじゃない限り区別つくよ

797 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:46:40.90 ID:nsLdvXFU.net
ぶっちゃけ

798 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:51:32.52 ID:sSXa1l4d.net
>>793
いや、中国に負けたのは日本の実力が足りなかったんだけど
例え日本が予選一位であったとしても1/2の確率で
イギリスとは演技が被るんだから、運も多少はあると思うよ

>>795
弟を猫可愛がりって・・・
私は実力通りの順当な人選だと思っているだけだよ
全日本でボロボロだったって言うけど、その弟に他の選手は勝てなかったんでしょ?
ならしょうがないじゃない

選手はみんなやる気になっているのに
あなたが不安を書いたところで何になるの?
何か他に良い案でもあるの?

799 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:51:44.28 ID:r6/2ig/L.net
今回は別にアンチな書き込みはない気がする
今日の平行棒で彼の実力不足が露見しちゃったわけで
それで彼の平行棒に期待しにくい状況になってしまった
加えてその彼の平行棒を団体決勝で使い内村の平行棒を外すのかと
不安倍増状態になるw

800 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:55:21.97 ID:/JsMTZpr.net
>>794
第一演技者は内村だよばぁぁぁぁぁぁぁか

801 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:57:38.82 ID:7DQXyT4v.net
嘘、団体決勝平行棒を弟がやるソースは?
今日とロンドンの平行棒決勝がよぎる

802 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 01:58:33.69 ID:sSXa1l4d.net
>>799
今回の種目別は多くの選手が派遣得点超えを目指して
一か八かの構成を組んできている
弟も賭けで7.0の構成を組んできたんだよ

それで失敗したからといって実力不足と決めつけるのは
流石に可哀相すぎる

床が得意な早坂だって大失敗しているし、加藤だって
鞍馬で落下したし多くの選手が大失敗しているのに

803 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:05:06.14 ID:7DQXyT4v.net
ロンドン五輪体操予選第一種目鉄棒で日本は兄からスタートした現実を何故否定するのか意味不明

804 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:09:06.08 ID:bYpXha/5.net
>>781
去年TVで見てた女子体操描いたアメリカのドラマ
中国の選手出てくるけど「寄宿舎に入れられて朝から晩まで
練習してる」みたいに言われてた 実際中国は徹底してるからね

>>783
横レスだけど今は基本床にバネは入ってると思う
こないだTVで紹介してた 昔はバネ入ってなかったから
アキレス腱切る選手多かったとも言ってたし

805 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:09:28.66 ID:r6/2ig/L.net
>>802
何言ってんだ?
大事な場面で演技を通せないのは実力不足
難度を上げたからって言うならその難度を通せるだけの実力がなかったってこと

中国に勝てなかったのはミスのせいじゃない
その時のそれが日本の実力
って言う考え方と一緒なんだけどねw

>>800
決勝はね
物凄く調子が悪かった予選は
なんと6種目中5種目が兄第一演技者でしたー

806 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:19:04.09 ID:VuS3Vx/j.net
>それで失敗したからといって実力不足と決めつけるのは
>流石に可哀相すぎる

溺愛ママか
中国チームが大爆笑するわ

807 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:23:13.96 ID:7DQXyT4v.net
猫可愛がりが全然隠しきれてないな、盲目オタ

808 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:26:46.58 ID:WhuWp39K.net
ま、ミスをするのもその選手の実力だよね
田中然り内村然り

809 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:29:57.01 ID:VuS3Vx/j.net
>>777ももの凄いこと書いてるな
バネが入ってない床って池谷幸雄が僕の現役時代は〜と語る懐古ネタだろ

810 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:32:50.91 ID:zGWyoJ+7.net
■ 過去1年(昨年の全日本種目別後)の成績

内規による加点はそのまま記載
跳馬の種目別は一本目の得点のみ

最高得点/平均得点/14点未満の割合┃得点一覧(左が最近)

◇ゆか
内村┃15.900 / 15.554 / 00.0%┃15.400 15.900 15.900 15.600 15.500 15.700 15.100 15.500 15.558 15.333 15.600
野々┃15.200 / 14.850 / 12.5%┃15.100 15.200 15.200 14.900 13.800 14.900 14.800 14.900
加藤┃15.600 / 15.373 / 00.0%┃15.550 15.600 15.500 15.250 15.200 15.533 15.550 15.250 15.500 14.933 15.250 15.450 15.500 15.150
白井┃16.325 / 16.031 / 00.0%┃16.100 16.200 15.700 15.600 16.000 15.850 16.300 16.325 16.000 16.233
亀山┃14.550 / 14.550 / 00.0%┃14.550
田中┃15.200 / 14.688 / 12.5%┃14.750 14.800 15.200 13.800 14.850 14.850 14.200 15.050

◇あん馬
内村┃15.366 / 15.031 / 00.0%┃14.050 15.350 15.200 15.366 15.150 14.800 15.133 15.133 15.100
野々┃15.250 / 14.473 / 27.3%┃13.450 14.400 13.350 15.250 14.800 14.900 13.550 14.650 15.000 14.900 14.950
加藤┃15.000 / 14.569 / 13.3%┃14.800 13.600 14.550 14.650 14.550 14.966 14.925 14.700 14.650 14.600 14.600 13.300 15.000 14.750 14.900
白井┃13.650 / 13.175 /. 100%┃13.650 13.200 13.300 12.550
亀山┃15.900 / 15.467 / 00.0%┃15.900 14.900 15.566 15.300 15.500 15.000 15.833 15.400 15.800
田中┃14.850 / 13.943 / 28.6%┃14.850 14.100 12.600 12.700 14.550 14.200 14.600

◇つり輪
内村┃15.500 / 14.944 / 10.0%┃14.900 14.850 14.850 15.266 13.375 15.100 15.000 15.100 15.500 15.500
野々┃15.500 / 14.993 / 00.0%┃14.700 15.150 14.600 15.000 14.750 15.133 15.500 15.200 14.700 15.200
加藤┃14.966 / 14.678 / 00.0%┃14.600 14.500 14.850 14.966 14.600 14.500 14.666 14.700 14.900 14.650 14.650 14.550
白井┃13.800 / 13.486 /. 100%┃13.150 13.450 13.800 13.550
亀山┃13.950 / 13.950 /. 100%┃13.950
田中┃15.000 / 14.581 / 12.5%┃14.500 13.500 14.650 15.000 14.500 14.800 14.800 14.900

◇跳馬
内村┃15.400 / 14.978 / 11.1%┃15.300 13.800 14.350 15.366 14.900 14.950 15.333 15.400 15.400
野々┃15.033 / 14.773 / 00.0%┃14.850 15.000 14.750 15.033 14.800 14.900 14.650 14.550 14.700 14.500
加藤┃14.900 / 14.571 / 16.7%┃14.750 14.350 14.650 14.733 13.350 14.700 14.800 14.766 13.900 15.400 14.550 14.900
白井┃15.400 / 14.929 / 10.0%┃14.800 14.600 14.850 14.900 15.350 15.200 14.850 13.975 15.366 15.400
亀山┃14.100 / 14.100 / 00.0%┃14.100
田中┃14.200 / 13.714 / 57.1%┃14.000 14.200 13.850 13.200 13.000 14.200 13.550

◇平行棒
内村┃15.666 / 15.241 / 00.0%┃15.100 14.750 15.000 15.400 15.550 15.500 14.850 15.666 15.333 15.400 15.100
野々┃15.900 / 15.322 / 00.0%┃15.300 15.900 15.600 15.350 15.050 15.566 14.700 15.600 15.250 15.500 15.500 14.550
加藤┃15.600 / 15.242 / 00.0%┃15.300 15.350 15.300 15.533 15.475 15.250 15.300 15.400 15.250 14.400 14.750 15.600
白井┃15.000 / 14.800 / 00.0%┃14.900 14.850 14.450 15.000
亀山┃13.750 / 12.975 /. 100%┃12.200 13.750
田中┃15.700 / 15.059 / 18.2%┃13.100 15.450 15.500 15.000 15.700 15.250 15.150 15.500 13.900 15.650 15.450

◇鉄棒
内村┃16.000 / 15.661 / 00.0%┃15.700 15.650 15.600 15.900 15.750 16.000 15.300 15.633 15.533 15.658 15.550
野々┃15.500 / 14.670 / 22.2%┃14.400 15.300 15.150 13.533 15.100 15.150 14.350 15.500 13.550
加藤┃15.166 / 14.672 / 15.4%┃14.900 14.700 14.000 13.666 15.100 14.400 15.025 15.166 15.075 13.650 14.800 15.100 15.150
白井┃14.200 / 14.138 / 00.0%┃14.050 14.200 14.100 14.200
亀山┃14.200 / 13.575 / 50.0%┃12.950 14.200
田中┃16.150 / 15.495 / 00.0%┃15.200 15.750 16.000 16.150 14.850 15.450 15.800 15.750 15.450 14.850 15.200

811 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:35:33.04 ID:VuS3Vx/j.net
早坂の失敗は昨日この時間まで眠れずに起きてたせい
試合を前に神経高ぶり
メンタルメンタル

812 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:40:36.48 ID:/JsMTZpr.net
で、亀山は本当に鞍馬だけなのか?
リスク高いな

813 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:42:59.94 ID:bYpXha/5.net
あまりに当たり前な話だけど
体操はどんな選手でもミスするよね
多かれ少なかれ
あんなに極限的なことしてるんだもの

814 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:46:44.91 ID:r6/2ig/L.net
>>810
内村怖・・・・

815 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:57:42.68 ID:7DQXyT4v.net
>>810
データ乙です
ということは

◇ゆか
内村・加藤・白井
◇あん馬
内村・加藤・亀山
◇つり輪
内村・野々・加藤
◇跳馬
内村・野々・白井
◇平行棒
内村・野々・加藤
◇鉄棒
内村・加藤・田中

最も勝てる

>>812
五輪予選見てないでいきなり罵倒する子は要らない子だよ

816 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 02:58:48.28 ID:rdKSGNaN.net
選手も気になるけど
団体は監督、スタッフやらの作戦、詰めの甘さが毎度気になる
そういう意味で若い水鳥によっていい意味で変わってくれることを期待してる

817 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 03:02:56.87 ID:r6/2ig/L.net
>>810
単純にこの順位だけで種目を選ぶと

内村6 野々村3 加藤5 亀山1 白井2 田中1

う〜ん点差とミス率を考慮に入れたら
内村の跳馬を野々村に振る方が
平行棒を弟に振るよりはリスクが少ない気がするけど

でも内村は跳馬やる気満々だよね、多分・・・・

818 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 03:27:44.04 ID:VuS3Vx/j.net
>>810
これでお願いします

◇ゆか
加藤・内村・白井
◇あん馬
加藤・内村・亀山
◇つり輪
加藤・内村・野々
◇跳馬
野々・白井・内村
◇平行棒
内村・加藤・野々
◇鉄棒
加藤・田中・内村

819 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 06:20:46.27 ID:tigCxfOM.net
田中鉄棒だけって意外だね
でもデータは嘘つかないからそれでもいいのかも
まあ田中は昨日の難度上げの失敗の印象が残ってるだけで
本番ではちゃんと平行棒出来るんじゃないかと思う

820 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 06:21:37.20 ID:C75xnP9r.net
加藤のあん馬失敗は一か八かDあげたからだよね?
ここぞというときは臨機応変で
多分まとめると思うなあ
田中の平行はうーん五分五分かな

821 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 06:36:01.97 ID:0ghuuOPK.net
内村に吊り輪休ませてあげて欲しい
田中に代わって欲しい

822 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 07:11:08.13 ID:J90fl+Wp.net
だお婆ことゆ××さん、朝から何発狂してるの?

823 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 07:13:21.93 ID:JMwMa25f.net
印象でなくて>>810の嘘をつかないデータ上で弟の平行棒は六人中四番手
本番ではちゃんとできるという希望的観測はどこから来る

824 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 07:29:50.82 ID:4ObsP71U.net
>>818
白井亀山は2年連続代表入りで昨年の実績もあるし
勝負強さは証明された
内村加藤も説明不要 田中も鉄棒だけなら大丈夫そう

金メダルの鍵は野々村の出来次第か
この3種目なら上手く行く気がする

825 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:13:10.19 ID:sSXa1l4d.net
>>805
7.0の難度を通せるだけの実力が無かっただけだよ

基本的に種目別は優勝しなければ2位でも8位でも同じなんだから
成功率が低くてもチャレンジしてくるよ
団体で同じ構成でやる訳ない

そんな事を言いだしたら、加藤だって鉄棒と鞍馬で難度を上げたら
落下したし

内村を休ませるとしたら、平行棒か吊り輪
平行棒が一番点が下がらない
でも成功率が心配だというなら吊り輪なら失敗する確率が低いから
問題ない

私は吊り輪は
野々村、内村、田中が一番ベストだと思うけど
内村を休ませるなら
野々村、加藤、田中でやれば良いと思う

って言うか、絶対弟は吊り輪は使われると思うよ
オリンピックでも内村より良い点数を出しているのに
出さない訳ない
内村が加藤になるかどうか、どうかってだけの話だよ

826 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:24:17.86 ID:JMwMa25f.net
団体で内村を休ませる前提で話がされるのは何故?
内村と日本にとっては団体が最優先なのは周知
内村以上の成績と成功率が見込める選手でなければ内村は演技するはず

827 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:27:49.63 ID:FIFChGlq.net
すごいどうでもいいことかもしれないけどコーチの鹿島の身長や体重が
載ってたんだが体重現役のころと変わってなくて驚いた
手足長いし太らない体質なんだろうか?

828 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:27:52.94 ID:sSXa1l4d.net
それに、弟はチーム貢献度で選ばれているのに
使われるのが鉄棒だけって事はないのでは?

弟は少なくとも2012年以降は団体では戦力になっているし
オリンピック団体での活躍も体操関係者に評価されてたよ

829 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:34:40.30 ID:sSXa1l4d.net
>>826
内村を休ませなくても吊り輪は弟がベスト
内村、野々村、弟

ここで内村を休ませる話をしているから
休ませるなら平行棒が一番点数に影響しないという
話が出たし、私もそう思っただけ

内村本人が出れるなら全部出たら良いと思うよ

830 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:36:15.94 ID:JMwMa25f.net
貢献度での選出だからといって多種目での起用を約束しての選出じゃない
選手のためじゃなく日本が勝つのが目的でオーダー組むんだよ

831 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:37:44.25 ID:C75xnP9r.net
中国のレベルはどうなん?

832 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:41:23.64 ID:6SOQ5EBx.net
内村の平行棒は成功率が高い気がする
なので休ませるのはもったいない気も
つり輪なら誰がやっても失敗はそんなにしないと思うけど

833 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 08:49:26.44 ID:sSXa1l4d.net
>>830
そうだよ
それを前提で選ばれたのが弟なんだよ

平行棒は4人のうち誰が種目別決勝に
残っても不思議じゃ無いくらい激戦

ここで、ぐだぐだ言わなくても
吊り輪も平行棒も予選の成績上位
3人で組んでくる可能性も高い

834 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 09:00:24.16 ID:sSXa1l4d.net
>>832
そうだね。内村の平行棒の大失敗って見ないね
今回は山室もいないし、弟にはぜひ吊り輪を更に
強化して戦力になって欲しい

835 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 09:15:26.37 ID:JMwMa25f.net
>>832
つり輪はその分海外も強いよ
ロンドンの日本は予選で6位で決勝はウクライナと同率の2位
今回は山室がいないのでロンドンよりずっと厳しい戦いになるので
やっぱり内村を外す余裕は日本にないよ

836 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 10:08:10.04 ID:Spv9hv/G.net
今回なんで補欠が4人もいるんだ

内村本人は6種目やるつもりになっているけど、
最近の故障続きが不安というか心配
2011年のジャパンカップで内村を敢えて数種目しか使わない試みやったけど
それぞれ大過失があって結局は内村いなきゃダメってことになった
でも3種目(床・跳・鉄)に出た内村の得点がすごく高い
休ます環境があればその分種目別並みの高得点出せるけど外せない・・・

837 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 10:13:49.88 ID:ObTMNFuc.net
今回山室いないけど亀山がいる
つり輪の穴をあん馬で埋めてほしい

838 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 10:40:57.97 ID:vFSwemnx.net
今までの成績のデーターをみると内村選手の強さがわかり6種目お願いすることになりそうです。りそうですめ

839 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 12:28:13.38 ID:UDkkTUjN.net
>>769
>アウェイ経験は野々村弟のアドバンテージになるだろうか

「弟」じゃなくて兄じゃ!

840 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 12:42:04.45 ID:nsLdvXFU.net
こうちゃん♪

841 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 13:22:23.28 ID:aUApa77U.net
沖口指輪してたなぁ、怪我で棄権したくせに

842 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 13:28:04.23 ID:oB2EqF8Q.net
>>833
平行棒が激戦っていうその感覚がおかしい
日本の選手同士が競い合う代表選考はもう終わってる
他の出場国に勝って金メダル取るための団体戦
日本選手団内で争う意識で出場種目語るオタはお門違い

843 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 14:07:38.17 ID:sSXa1l4d.net
>>842
何言ってるの?
予選では5人が演技するけど種目別決勝に行けるのは2人だけ
ロンドンでは8位以内に3人入ったけど、一か国2人ルールで内村は
決勝には行けなかった
内村は平行棒のメダルも狙っていたし構成も用意していた

勿論団体金が一番も目標だけど、内村だって野々村だって加藤だって
弟だって平行棒のメダルも狙ってるよ
それくらい日本は平行棒のレベルが高いって事を言ってるんだよ

団体決勝では選ばれた選手が良い演技をしたら良いだけの話
種目別決勝とは別の話だよ

何でもかんでもいちゃもんつけるの辞めて

844 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 14:24:52.65 ID:31XTQ/0U.net
体操団体経験者に聞きたい。
起用されるのはうれしいこと?それとも嫌な事?

うれしいなら、争う意識で合宿入りするのかな〜と思うんだけど。
そして最後は合宿での出来で決めるんじゃないのかな?

845 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 14:28:40.38 ID:Y16KSRa/.net
>団体決勝では選ばれた選手が良い演技をしたら良いだけの話
そんななまっちょろい感覚で団体戦やるなら中国にまた負けるよ?
代表になった選手の発言から今の代表は個人メダルはさておき団体メダル目指してるのがわかってる

全日本の弟は失敗したら次種目で難度低く抑えた構成にして通すことを優先してた
一度失敗すると動揺を次種目に引きずる自覚がある選手なら
種目は一つに絞ったほうが本人も戦いやすいはず

846 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 14:36:31.51 ID:sSXa1l4d.net
>>845
誰がどの種目に出るかは、あなたが決めなくても
身近にいる監督やコーチが決めるから

選手は与えられた自分の役割を果たすだけ

それと選手は個人でもメダルを取りたいと思ってるよ
個人でも団体でもメダルを取りたい
種目別決勝に出れるのに「団体の為に来たので、個人では遠慮します」
なんて心構えの選手がいる訳ない

847 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 14:45:54.97 ID:Y16KSRa/.net
>>846
それならあなたが弟の出場種目を
さんざん語っていたのは何だったのですか?
ダブスタ乙

848 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 14:47:18.64 ID:YC0IaJdH.net
野々村兄弟も白井兄弟もいるからもう「兄」「弟」だけじゃ誰だかわからんw

849 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 14:51:51.80 ID:sSXa1l4d.net
>>847
私は私の予想を語っただけだよ
あなた達みたいに、失敗するから出すなとかは言っていない

弟は自分の力で代表をつかみ取ったし
それに見合う実力もあると思っていし
誰かに文句を言われる筋合いはない
それは他の代表選手も同じ

選ばれたからには応援するだけ

850 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 14:59:21.40 ID:Y16KSRa/.net
>>849
どうぞ応援してください
田中 佑典
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1322735405/

851 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 15:12:08.83 ID:sSXa1l4d.net
>>850
別に弟だけを特別に応援しているつもりもないから

あまりに弟が低く評価されて叩かれているから目に余ってね
ここ2年余り弟が団体で活躍している事実を全く無視しているし
他の選手を使えば、一切ミスをしないかのような前提で話が進んでるし
体操関係者の評価とあまりにもかけ離れているから
これが体操好きの人が書く事かと

でも、もう不毛だからいいよ

852 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 15:20:22.01 ID:Y16KSRa/.net
体操好きならどこのだれともわからない自称関係者の評価より直近データ>>810

853 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 15:39:32.86 ID:Zy7GlvJ4.net
>>844
もちろん嬉しいよ
そのために体操やってるってのもあるから

854 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 16:07:06.92 ID:8uPM4aT1.net
メンバー内で単純に上位三人を選ぶって思考、ほんと頭悪すぎて呆れる
実際本番はどうなるか未知だから首脳陣批判はしないけど、
ここで内村に6種目と言ってる人は何も考えてない本物の馬鹿だと思う

855 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 16:25:07.67 ID:69CxidGv.net
体操板っていつからこんなメス臭くなったんだ?

勘弁してくれよ、毎回毎回ヒステリーおこす奴らばっかでさ。

856 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 16:39:38.96 ID:MZ26OGJa.net
>>851>>854
>ここ2年余り弟が団体で活躍している事実を全く無視しているし
事実じゃないですよ

去年2013年世界体操は団体戦なかったですし、弟は世界代表落ちして
出場した東アジアは団体金逃して、AAは野々村より下位じゃないですか
2012年五輪予選の落下はあの団体決勝演技順をもたらした一因で
2011年世界体操はご存知の通りじゃないですか

>他の選手を使えば、一切ミスをしないかのような前提で話が進んでるし
弟が鉄棒以外の全てで誰よりも失敗率は頭一つ高く、平均点は低いからですよ
NHK杯の弟は怪我で全日より難度下げた低空飛行加藤と同じ点数じゃないですか
まず6種目ノーミスで通せたのが久々でした

>あまりに弟が低く評価されて叩かれているから目に余ってね
叩きでなくこれが弟の実情なんですよ


>>855
ま〜ん(笑)

857 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 16:53:21.28 ID:m5/NerQj.net
>>855
2011〜2012年頃だろうな 普通に内村人気で沸いてきた感じの
sageだのアンチだのオタだのって書いてるのはみんなそう

858 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 16:58:35.16 ID:C75xnP9r.net
>>848
つくづく遺伝や家系がものいうスポーツなのね

田中のやらかしは自覚あるだろうし
作戦ねってるでしょ

859 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 18:19:54.42 ID:WhuWp39K.net
>>856
よほど田中が嫌いらしい
体操のルールを何も知らないようなのでここで勉強していけよ
ロンドンの団体決勝演技順に田中の演技は影響してない
4人演技して3人の数字しか合計に含まれないから弟の数字はノーカウント

するとお前は「16点の見込み数字を落とした」と言い出すんだろ?
それを言うなら、内村の鉄棒鞍馬吊り輪、山室の吊り輪跳馬、兄のもろもろ
加藤以外の4人が複数種目でやらかしてる

2011年の団体決勝は、田中以外に内村も落下、小林も落下、
ミスしてる選手は多い中で田中弟のミスだけ強調して戦犯にしたいようだけど
周りも負けないくらい大事な場面でミスしてるからね
田中弟のミスしか記憶に残らない脳ミソをどうにかしろよ

860 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 18:25:08.59 ID:Spv9hv/G.net
田中弟ばかり過去のことで叩いてもしょうがない
失敗者が出た場合挽回できるようなチーム強化しておかないと勝てない
演技順も緊張しない加藤1番手にして最後を内村にするとか

内村が加藤と野々村が代表に入れば自分は休めるって
去年から何度も言っていたけど現実的には無理だった
協会がメダル数少ないと言ってスペシャリスト優遇の選考にした
メリットとデメリットが今年の団体戦でどう出るんだろ

861 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 18:29:58.80 ID:MZ26OGJa.net
>>859
>>777

862 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 18:44:35.51 ID:CEKlnqXU.net
話題が団体戦メインになるのは仕方ないけど種目別はどうなるだろうね
最高の結果が出たとして床、あん馬、平行棒、鉄棒の4種目制覇も夢じゃないかも
厳しい予想だと白井の床の金1個で終わるか

863 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 18:57:43.03 ID:E/hh9ZvV.net
白井だけというのが順当だろう。
去年は出来すぎた

864 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 19:34:16.07 ID:MZ26OGJa.net
色は金かは分からないけれど床あん馬跳馬平行棒のメダルは夢じゃない

865 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 19:41:03.69 ID:3ilwYRne.net
>>855
まったくだ、こういう連中を見ていると都議会議員どもの暴言に共感を持ててしまう

866 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 19:43:55.37 ID:kxaWnJeW.net
跳馬は難しいだろう

867 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 20:09:23.87 ID:MZ26OGJa.net
>>859
自分もう抜けます
今回出ない選手の失敗と弟の出来を比べる>>859読んでも
話ズレてると思ったので響きませんでした
今回出る内村加藤野々村の過去と比べての弟の出来が>>856だからです ノシ

868 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 20:29:28.14 ID:8fXw/g0C.net
>>865
保身のために平気でウソをつく恥知らずどもの味方かw

869 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 21:19:36.51 ID:nsLdvXFU.net
強化にまずは>>818で仮決定して合宿スタート
滝と自己啓発本とメンタルトレーナーを合宿場と現地宿泊施設に用意しよう

870 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 21:47:17.92 ID:C75xnP9r.net
>>869
嫌だ。米田さんがマジやりそー

871 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 21:48:50.84 ID:69CxidGv.net
>>868
あの女議員も大概な発言しまくってるけどなw

あ…ここと一緒だ…

872 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 21:53:03.29 ID:WuhNMGTC.net
>>869
見る滝ですか
入って打たれる滝ですか

873 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 22:08:18.83 ID:bYpXha/5.net
さすがに>>865は問題発言だと思うけど・・
女性だってヒステリックな同姓には辟易するよ
昨日からのこの流れには本当に唖然とする
自重をお願いしたいです

874 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 22:10:29.17 ID:bYpXha/5.net

同姓じゃなく同性でした、すみません

875 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 22:32:56.26 ID:r6/2ig/L.net
今年は野々村以外はみんな世界選手権経験者だし
少なくとも内村、加藤、田中は団体銀の悔しさを肌で感じた選手だから
やってくれそうな気がする
内村健在の今とらなくていつとるんだ金メダル

876 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 22:50:03.18 ID:rYYWNqrs.net
>>855
教えてやろう
最初からだ

アテネ五輪直前なぜか板創設
それまで1スレで済んでいた程度なので当然過疎

金メダル人口爆発ほぼ女

過疎板に大量流入したところからこの板は始まっている
それまでの住人は去った模様

877 :ジム名無しストさん:2014/07/07(月) 23:15:02.90 ID:WuhNMGTC.net
>>857
もっと古代の内村以前で間違いない
過去スレ見ると北京からのファンのことを
北京ニワカと当時の女性ファンが書いてる
それから骨の髄までミーハーガールという
女性ファン用パートスレへのリンクが貼ってある

878 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 01:30:16.49 ID:/PMAq5xO.net
>>845
昨日の平行棒失敗したあとの鉄棒も構成を予定より低くしてた

879 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 01:34:36.93 ID:fb8i+Ici.net
団体のために個人を捨てるなんて馬鹿な選手はいないってレスがあったけど
内村ならやりかねないw

世界戦の予選が楽しみだね
何人種目別決勝に残れるか見ものだ

880 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 01:55:25.07 ID:WMFPwnN5.net
大分昔のスレ見てたらここまで酷くなかったよ。
こんな定期的に荒れてなかった。
変なのがごくたまに出てくるだけで大抵スルーされてたし。
もう最近大会あるたびに毎回くだらない争いしてるよね。
多分少数の同一人物が同じやり取りしてるだけだろうけど。

まるでヤフー知恵袋並のクオリティ。
見苦しいよ。
「」「」

881 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 02:18:56.31 ID:qj8KBDqG.net
>>879
内村ならやりかねないって、内村が具体的に何をやるの?
捨てるってのは全日本みたいに個人を棄権することなんだろうけど、
内村が五輪や世選で個人を棄権するなんて100%ないんじゃない?

882 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 03:29:33.80 ID:fb8i+Ici.net
気持ちの問題だろう
内村は団体をなによりも重視してるのは周知のことだし
個人総合の金メダルとどっちか一つ選べといわれたら
[迷わず]団体をとるだろうと断言出来る唯一の選手だよ、今の時点では

883 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 08:07:05.45 ID:9g+BoIz0.net
内村は団体を重視しているけど今まで負けても翌日には気持ちを切り替えて
個人総合で金メダルをとってきたすごい選手
やっぱり精神力の強さが金メダル級に強い

田中弟が叩かれたのは東京大会からだけどあの試合を会場で観た人がいっているの?
テレビ放送の関係か中国と交互に演技することになって緊張感半端無かった
種目別の男女交互とは違い待たされることを知らずやりにくかったと言ってた

884 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 08:13:31.56 ID:rW4M1B4M.net
内村は個人総合の連覇記録更新する度に周囲の反響から
その記録の重さと任務、勝つことで得る利益を痛感してるだろうから
団体重視と言いつつも個人総合はきっちり狙って来るはず

885 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 10:11:48.67 ID:qj8KBDqG.net
>>882
どの選手も団体一番に頑張ってると思うけど
本人たちのことを何も知らないのになんで唯一の選手って言い切れるわけ?
他の選手に失礼だよ
ここヲタスレじゃないんだからちょっとはわきまえろ

886 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 10:38:48.16 ID:S/qoAS5r.net
今じゃ白井の方が団体団体言ってるね
少ない種目でしか貢献できないからか謙虚だけど

887 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 10:51:22.46 ID:nneLytTY.net
それこそスペシャリスト枠の選手は種目別決勝よりも
団体の方がプレッシャーは上だろうね

888 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 10:52:46.39 ID:olm3UZ8A.net
それはスペシャリストに限らないと思うけど

889 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 11:27:56.25 ID:fb8i+Ici.net
>>885
は?
だって「迷わず選べる」のは内村だけだろ
他の選手は個人総合の金メダルとったことないんだからさ
だから「唯一」なんだよ

普通は迷うよ、人間なんだから
体操選手は聖人じゃないんだぞ

そもそも捨てる=棄権って発想しかしなかった奴に
偉そうに言われたくないね

890 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 11:31:32.74 ID:S/qoAS5r.net
>>887
それはあるだろうね
しかも二人とも団体は初だし代表のキャリアも短いし
亀山なんて一発だしリスク高い鞍馬だし、見てる方が心臓止まる
でもその緊張感で亀山が成功したときは感動して泣いてしまうかもしれん

891 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 11:35:53.12 ID:eBA6+Dqw.net
ああ、やっぱりヒステリックだわ

892 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 12:12:25.22 ID:fnH3ZvAx.net
なんかまたすごい馬鹿が沸いてる

>>889
金メダル取ったことある種目は棄てれるって発想もだいぶクレイジーだと思います
その理論だと白井も迷わず団体を取るから内村は唯一の選手ではなくなるね

893 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 12:23:48.52 ID:fb8i+Ici.net
ああ、そうだね・・・
じゃあ亀山もだねw
二人ともきっとものすごく調子が悪くて
これは団体では厳しいって自分で思ったら
きっと迷わず自分の種目別決勝の道を捨ててでも
難度を下げてやりきってくれるだろう

894 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 12:33:07.49 ID:S3S9lXgN.net
内村は、以前 自分に無いのは団体金メダルだけと言っていた
それ以外は、一人の体操選手が競技人生の中で獲得するであろう
タイトルとメダルを国内外で十二分にとっている
個人総合29連勝なんて、そんな選手 これからも出ないよ 

それだけに団体金メダル獲得は、日本の男子体操界の至上命令でも
あるし、他の選手よりも強いと思う

白井は内村に憧れているから、個人総合金>床金と考えて東京では
ねらっていると思う 団体以外多くの実績を持っている選手と
個人メダルすら、これからの選手の意識の違いはあると思う

895 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 13:07:11.01 ID:S/qoAS5r.net
白井が一年で50位から15位まで上がったのには脱帽だったよ
去年「床だけ良くても総合は50位」と散々言われて悔しい思いもしただろうに
それをバネに成長できるのは一流の証拠だね

896 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 16:26:47.78 ID:6FCOUxT2.net
ID:fb8i+Ici
マー君香川ネタで内村スレ荒らし

>>891>>891
煽り乙

897 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 16:45:43.35 ID:L4rtOyYk.net
>>895
本当にそう思う
NHK杯で他の高校生がミスしたりする中
今の自分の力を十分に出し切るって、やっぱり並の高校生じゃない
AAでもどんどん強くなりそう
去年の世界選にもビックリしたけど更に成長してると思う
内村航平になりたいって言ってたけど東京五輪では本当にエースに
なれるかも

898 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 17:05:29.11 ID:r9Airjhc.net
NHK杯の野々村の平行棒の着地が決まったとき、
内村小さくガッツポーズしてなかった?
ほんとに期待しているんだなと思ったよ。
今年こそ団体金とって欲しい。いや、たぶん取れると思う。
逆に個人総合が厳しいかも。

899 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 17:21:36.47 ID:6FCOUxT2.net
内村は体育座りして脚抱えてたよ
この流れでなぜ野々村に内村が期待して団体金取れて
個人総合は厳しくなる結論に達するんだよ

900 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 17:33:01.51 ID:6FCOUxT2.net
N杯でか、種目別じゃなくて
余計に唐突でわからんわ

901 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 17:42:54.61 ID:LCBULwv3.net
>>897
ほんと成長著しいよね白井君
中学の時から傑出してたけど
来年大学生になった時はどんな風になってるんだろう
すっかりオールラウンダーになってるかもね

902 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 17:47:44.53 ID:pfF3Vhfa.net
個人総合は各国のエースが力をつけてきてるし
大きなミスが1つ出れば内村も安泰とは言えなくなってきたな
優勝するのが厳しいってのは言い過ぎだと思う

団体は日本が久しぶりの金メダルを取る最大のチャンス
場所が中国というのと器具がアメリカ製というのが懸念材料だが

903 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 17:52:16.10 ID:r9Airjhc.net
>>899
TVで見て昨日ツベ見つけてまた見たけど、立ってるように見えた。
(TVだから『多分』だけどw違う人かな?)
立ってみていて、着地決まった後小さくガッツポーズみたいにして、
左腕ぐるぐるまわしてる。


>>この流れでなぜ野々村に内村が期待して団体金取れて
>>個人総合は厳しくなる結論に達するんだよ

???お怒りの意味がわかんないんだけど?
個人総合はオレグとか外国勢の記事を読むと内村勝てるのかな〜っっと思うってこと。

団体は自分の中の理想のメンバーに決まったのできっと勝てると信じてる。

904 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 17:56:43.36 ID:uG7EyvOd.net
録画のNHK杯野々村平行棒着地後は加藤の笑顔w
内村は拍手しかけて切れた

905 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 17:56:52.26 ID:6FCOUxT2.net
>>903
>>900

906 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 18:08:42.11 ID:r9Airjhc.net
>>904
違う違う〜ショットして抜かれているわけじゃなくて、
着地した瞬間のほんの一瞬。着地決めたその向こうで・・。

907 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 18:13:41.90 ID:6FCOUxT2.net
>(しっかし毎日暑くて大変いろいろ湧くし)

908 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 18:23:27.32 ID:uG7EyvOd.net
>>906
そこだよ、演技振り返りスロー再生時
ポケットに入れてた両手出して拍手しかけて切れたの

909 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 18:42:57.24 ID:qj8KBDqG.net
拍手したかしてないかって重要なの?
かなりどうでもいい話だと思うんだけど

910 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 18:45:01.98 ID:9g+BoIz0.net
そんな場面どうでもいいだろ。ラインかツイッターでやってくれ

大学時代あまり結果出せなかった亀山をとった徳洲会はすごいね
齊藤にしろ山本にしても社会人になってから急成長させた
亀山は自己啓発とか好きそうだから試合のときに集中力半端なさそう
若い白井に比べて厳しいけどもう1種目はできるようになって欲しい

911 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 18:46:05.41 ID:v2mZZOtp.net
どうでもいいよ オバちゃんの妄想だし

912 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 18:50:56.66 ID:8bS3ScGv.net
>>910
白井兄とかも社会人になってから伸びている
実業団のコーチ陣って、それまでの戦績以外に着眼点あるのかもね

913 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 18:51:26.73 ID:qj8KBDqG.net
>>910
去年金メダル取った瞬間「団体で貢献できるよう他の種目も強化する」
って言ってたけど、どれを強化したんだろうね
鞍馬が完璧なら全く文句ないけど鞍馬ひとつだとプレッシャーすごいだろうな

914 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 19:09:31.11 ID:AiOqoTS/.net
あんなにあん馬ができるんだから
他もできそうなのに
つり輪とか、つり輪とか、つり輪とか

915 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 19:19:15.96 ID:v2mZZOtp.net
あん馬とつり輪が得意な選手ってここ20年くらいで冨田しか見たことがない

916 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 19:20:22.05 ID:93YtXXTU.net
鞍馬得意だから吊り輪もとかいう謎理論
むしろ亀山にとって最も厳しいのが吊り輪なんだけど

917 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 19:38:59.69 ID:qj8KBDqG.net
長身の選手につり輪は厳しいよ
張成龍だってつり輪だけやってない
山室が落ちてつり輪が穴だからって、
向いてない選手に強化期待するってどんだけ自己中よ

つり輪は野々村と田中弟で十分だと思う
あと誰かが14.8くらい出せれば言うことなし
それくらい床と平で貯金が見込めるし鞍吊跳鉄でも45以上が見込める
本当に最強メンバーだよ

918 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 19:46:59.58 ID:uG7EyvOd.net
チラ裏妄想の相手してすいません

919 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 19:58:55.26 ID:TFLcktje.net
>>897>>901

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/08(火) 16:11:20.50 ID:ULCyq/JV
>>121
あそこは基本的に内村を特別扱いすることを好まない人が常にいるからね

どんなことでも内村と同格扱いしないとすぐ荒れる
他の選手を褒めておけば丸く収まるから
上手く流しとけばいいんだよ

920 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 19:59:26.52 ID:zfRji8j2.net
でも水鳥さんは172cmあるけど、アテネの時は求められて
吊り輪を強化したんだよね
で、見事に吊り輪で団体に貢献した

比較的長身で細身の田中兄も吊り輪はそこそこ出来るし
出来ない事は無いと思うんだけどな

亀山選手はたしか、跳馬と吊り輪が苦手なんだよね
でも団体で欲しいのはその2種目

亀山選手にとっては酷かも知れないけど、鞍馬しか出来ないんだから
(あえてこういう言い方するけど)他の競技を強化するなら吊り輪を
強化して欲しい(跳馬は無理そうだし)
団体に貢献したいと思って良いるならね

床とか、跳馬より強化できる可能性あると思うんだけど
平行棒とかこれ以上人数いても意味ないし
本人が代表に選ばれる武器にもなると思うんだけどな

とにかく世界選手権は6人だからまだ良いけど
五輪は5人だし1種目しか使えないというのはつらい

921 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 20:13:37.50 ID:GH472O51.net
あん馬の金メダリストにつり輪の強化を求めるのはナンセンスすぎる
この二つは両立が困難と散々言われているのに

922 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 20:14:20.61 ID:fnH3ZvAx.net
>>920
水鳥が吊り輪で肩壊したことを知ってて言ってるんだろうか

923 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 20:22:44.76 ID:zfRji8j2.net
>>921
>>922
別に滅茶苦茶高い点を取れって言ってる訳でも無いんだけどな

じゃぁ、何を強化してもらったら良いと思う?
1種目じゃぁ、流石にきついでしょ

924 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 20:33:12.70 ID:qj8KBDqG.net
>>923
鉄棒
田中兄がいないから鉄棒三人目が穴
加藤野々村の鉄棒が微妙なだけに鉄棒が出来るとかなり重宝する

925 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 20:40:03.64 ID:zfRji8j2.net
>>924
鉄棒も加藤、野々村より点が取れるようになるなら戦力になるかもね

でもどうなんだろうな
鉄棒ってセンスもある気がするから、今から急激に伸びるとかあるのかな

どっちにしろ、6枠でも激戦なのに5枠とかもっと厳しい戦いになるだろうね

926 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 20:59:48.58 ID:qj8KBDqG.net
>>925
つり輪よりは現実的だと思うよ
鹿島も鉄棒得意だったし両立が厳しいことはない
長身でも負担の少ない種目
加藤野々村がこの3年であまり鉄棒が伸びず15点前後なので、
鉄棒が一番リスクが低く貢献度が高い種目と言えるのでは?

927 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 21:15:05.90 ID:93YtXXTU.net
最も苦手な吊り輪を団体レベルにしろとか流石に酷
しかも腕が長い選手は吊り輪不利だぞそもそも

928 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 21:15:34.57 ID:zfRji8j2.net
>>926
鹿島は23歳の時には世界選手権で鉄棒の金メダルを取ってたからなぁ
得意な人は若い時から得意なような
亀山選手は全日の鉄棒12点台だよ
鉄棒は落下したら終わりだし安定性も求められる

まぁでも跳馬か鉄棒か吊り輪のどれか一つで良いから強化して欲しいね

929 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 22:14:20.21 ID:CMF1bu6q.net
予選で全種目演技するのは内村、加藤、野々村、田中弟の4人になりそうだね

930 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 22:56:02.87 ID:/HMPYUXK.net
あん馬とつり輪の両立wwwww
無茶言うなよww

931 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 23:00:10.22 ID:wDjSymv3.net
>>930
楊威

932 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 23:00:26.78 ID:WMFPwnN5.net
亀山ってそんなに鉄棒苦手な印象ないな。
昔小さめの国際大会でメダルとってなかったっけ?
吊り輪は彼の長所を殺す可能性あるから強化求めるのは酷だな。

933 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 23:17:35.64 ID:xqH06S7t.net
>>929
白井も演技できるんじゃないの?>>562-555

934 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 23:31:48.69 ID:S/qoAS5r.net
吊り輪は内村でいいんじゃないの?

935 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 23:36:05.41 ID:xqH06S7t.net
つり輪は内村がやると思う

936 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:09:05.56 ID:SM6AM7y/d
長身かどうかはあんま問題じゃなくて、腕の長さと筋肉の付きやすさが問題。
腕が長いと身体の中心からリングが遠くなるので力が余計に必要。
筋肉の付きやすさは体質によるから全員が例えば山室級になれるわけではない。

シドニー代表の笠松選手なんかは当時国内では鞍馬のトップだったけど、
筋肉がちっとも付かない体質だったらしく吊り輪はやっぱりダメだった。

亀山は鞍馬を求められて代表入りしてるんだから鞍馬に集中すればいいと思う。
水鳥の時とは状況違いすぎるし。

937 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 23:52:09.54 ID:eBA6+Dqw.net
亀山はあん馬だけでいい
今の状態から2種目目を作るには3か月は短い

938 :ジム名無しストさん:2014/07/08(火) 23:55:31.76 ID:S/qoAS5r.net
加藤も内村と同じような才能あるよね
AAとしてそこそこ高い構成をミス最小限で安定してこなせる上に
複数種目で種目別構成も作ってる
怪我したら難度下げて手堅く結果を残せるし、
臨機応変に対応できる器用な選手
団体も難度を上げた構成をやってくれる気がする

939 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:08:04.15 ID:topCElLr.net
加藤の体操には内村ほどの身体能力を感じないから何とも
栄の監督が評してたように頭とメンタルはピカイチで頼もしいから
怪我で苦しみながら今年も代表に入ってくれてありがたい

940 :sage:2014/07/09(水) 00:09:47.43 ID:ft+Xe6iA.net
今年は6-5-4制なの?
だとしたら日本最強じゃないですか

941 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:16:04.85 ID:q43MHvKG.net
以下は全くの寝言です
種目別、実際ここまでは期待してないけど、
いくつもの幸運が重なったらこんな夢のような結果もあるかも

床→金 白井、銀 内村
鞍→金 亀山
跳→銅 白井
平→金 野々村、銀 加藤(田中)
鉄→金 田中、銅 内村

あくまで可能性の話ね
18個のメダルの8個を日本が取るなんて素敵すぎる
あ、しかも全員メダル取ってる

942 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:18:47.19 ID:zf1dfSBm.net
>>940
決勝は6-3-3でないの?

943 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:20:04.06 ID:N/KvJ/Zc.net
団体→金 日本
個人→金 内村、銀 加藤
床→金 白井、銅 内村
鞍→金 亀山
平→金 野々村、銀 内村
鉄→銅 田中

同じく寝言。
一番難しいのが団体金というのは内緒の話

944 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:25:42.30 ID:lc+KVXT4.net
何といっても、今年 野々村が入ってくれたことが一番
以前から内村の後継者と言われつつ、不運だったけど、ようやく
団体の心強い若手として登場 冨田譲りの美しい体操が世界で
注目されるときとなった

今年の全日も内村と良い勝負だったし 種目別平行棒は すごかった

945 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:34:51.88 ID:q43MHvKG.net
>>944
冨田の、2011年W杯(両国)の野々村への愛溢れるテンションMAX解説思い出したw
今はコーチとして行くだろうから、
リーバパパみたいにポディウム周辺で思わずはしゃぐ冨田を見たい

946 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:38:29.87 ID:topCElLr.net
中国開催だからねえ

947 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:40:17.52 ID:topCElLr.net
>一番難しいのが団体金というのは内緒の話
のこと

948 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 00:44:50.69 ID:q43MHvKG.net
うん、現実は、最悪AA金、床金だけで終わる可能性大だね
最悪でも金2個はいける
今の中国に鞍と吊で金取れる選手いないし、跳馬もヤン・ハクソンがいるし、
北京みたいな中国無双にはならない

949 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 01:16:10.81 ID:ft+Xe6iA.net
>>942
あ、そうなんですか

950 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 04:57:58.93 ID:NCCFIafN.net
今回のメンバーの年齢、状態、バランスで
中国大会ってのがほんと惜しいな

951 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 07:58:11.91 ID:q43MHvKG.net
アウェイだから負けるって考えも日本ならではなのかな
中国は東京で勝ってるんだから望みはあるでしょう

952 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:05:02.01 ID:S4ujpABR.net
>>937
そりゃ、今年は鞍馬だけでいいよ
リオオリンピックでの話だよ
オリンピックは5人だから1種目じゃ(選ばれる為にも)きついって話

まぁ日本は個人総合の選手が優秀だから
鞍馬で確実にメダルを獲れるなら
3人を個人総合から選んで白井、亀山選手を選ぶのもありだけど
3人に負担がかかるし、誰かが怪我をしたら終わりだし

でも良く考えたら他の種目の強化をしてもらうなら、亀山選手より
白井選手の方が伸びしろがあるし、現実的だね

953 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:09:31.03 ID:jwwSmIWe.net
内村がキャプテンやるみたいだね
五輪予選のときみたいに自分の世界に入ってしまわなといいけど。
大学時代のキャプテンとは全く違うしミスした選手を精神的にカバーできるかな

954 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:11:43.67 ID:q1WQesef.net
>>953
亀山が吊り輪をやるより無理難題

955 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:18:50.68 ID:S4ujpABR.net
>>953
体操は自分との戦いだし、内村は自分の姿を見せるだけで
他の選手の手本になると思うよ
加藤も野々村も白井君も内村に憧れているんだし
亀山選手もちゃんと自分を持っている

選ばれた選手は自分の事は自分で考えられる精神力の
強い選手だよ

956 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:21:58.83 ID:S4ujpABR.net
弟を忘れてたw
勿論、弟も内村とコナミでずっと一緒に練習しているし
大丈夫だと思う

957 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:40:16.82 ID:8w6y3OTW.net
>>953
内村は演技で精神的支柱になるのはみんな織り込み済みじゃない?

うーん、そーするとちょっとくらい無理しても6、少なくても5はでるかも

958 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:40:34.67 ID:q43MHvKG.net
>>953
大学の時もロンドンの時も山室がいたからね
加藤や佑典と仲良かったロンドンでさえ皆と溝があって山室が中和してたと言ってたし(山室談)
山室無しでうまくチームワーク取れるのか、
変にキャプテンとして頑張ろうとして空回りしないか心配ではあるね

959 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:48:15.25 ID:8w6y3OTW.net
>>951
日本人は紳士というかおとなしいからなあ
中国の国民性はアレだし
ちょっと心配

960 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 08:50:48.88 ID:zf1dfSBm.net
去年のキャプテンって誰だった?

961 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 09:04:02.14 ID:uqQH5KZ7.net
水鳥監督のコメント
たとえ内村より年長者がいても内村がキャプテン

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/09/kiji/K20140709008529920.html

962 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 09:11:15.70 ID:DPMVFxvs.net
>>950-939
東京の時は日本が勝手に自滅したような・・・
予選は日本が1位だったし決勝も途中まで日本が1位で
慣れた器具に会場の応援も多かったしやはり地元の利はあったと思う

963 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 09:19:25.89 ID:8w6y3OTW.net
>>960
団体なかったから
いなかったなかな?

964 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 09:26:56.03 ID:usOpKYhL.net
>>962
東京では、中国は予選と決勝でメンバー交代しているね
予選のりきるために広く薄くカバーするグオ・ウェイヤン
決勝ではポイントゲッターのヤン・メイヨン

日本はメンバー交代していないけど、
中国は交代可能なルールをうまく利用している
日本の選手は基本オールラウンダーだから
変更してもあまり変わらなかったかもしれないけど
今後、種目別選手権で三人選ぶなら
全種目できない選手がメンバー入りしてくることになる
もし、大会の規定で予選と決勝でメンバー交代が可能なルールなら
日本も予選と決勝でメンバー交代することも考える必要があるかも

965 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 09:41:48.48 ID:lc+KVXT4.net
内村は大学時代、ロンドン時代から、失敗も怪我も経験し、考え方も
柔軟になり、随分成長したよ!、ロンドンは田中兄が年長ということで
キャプテンとなり、内村の立ち位置も難しかった

1年1年内村が成長していることをとても感じている 

前の監督のようには内村に彼が引っ張っていくはずと本当に無責任な丸投げ
ではなく、水鳥は、きちんと内村を指導し、内村も水鳥と良い関係を
築いていくと思う そして内村にとっても良い経験になっていくことと
思うよ

今回のメンバーは、みなしっかりと自分の体操もっているし、去年も
団体がないといえ、とても雰囲気が良かった

966 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 09:48:16.35 ID:topCElLr.net
そういう妄想系作文はちょっと

967 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 09:48:37.30 ID:q43MHvKG.net
>>964
中国の方が一枚も二枚もウワテだね
日本も体操はお家芸ながら、今さら種目別を選考会にしたり、中国に遅れを取ってる
闘い方を知らないって感じ

968 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 10:10:01.17 ID:topCElLr.net
ミスで自滅への対応策が練られてる
食事面も
兄が食べられなかったロンドンの苦い経験からか
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140708-OHT1T50265.html

969 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 10:38:19.35 ID:usOpKYhL.net
>>967
まあ五輪は、予選と決勝でメンバー交代できないはずだし
団体5人になったから、予選も決勝もベスト3揃えればいいから
メンバー交代することは考えなくていいけどね、怪我人に備える以外は

あと予選と決勝で入れ替えた場合、
予選に出なかったポイントゲッターは種目別決勝出られないから、
メダル狙えるスペシャリストを選ぶ目的なら
メンバー交代するメリットが微妙になるわけで
中国の場合、あの時点で力のあるオールラウンダーがいないから
仕方なく取った作戦だった面もあると思うけどね
あの時点で日本が同じようにやるメリットはなかったのかもしれないが

だけど今後、もし今の選考方法続ければ
日本のオールラウンダーの層が薄くなって
90点取れるオールラウンダーが揃わなくなるかもしれない
その時に、世界選手権ではAA三番手とポイントゲッター四番手を
予選と決勝で使い分けることも考える必要があるんじゃないかな

970 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 11:33:23.50 ID:/yguojOP.net
水鳥がトップで大丈夫かと思ったが意外としっかりしてる

971 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 11:50:23.72 ID:Nq2XFMhv.net
水鳥解説者は向いてないけど監督は適任かも

972 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 12:08:13.54 ID:zf1dfSBm.net
もう一度冨田に解説のチャンスを・・・

973 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 12:19:10.60 ID:C5Txn9az.net
>>953>>970
心配は無用だと思うw
もはや適任と言って良いくらい
内村は人間的に成長したよ

>>970>>971
水鳥さんは内に秘めた情熱がすごい人
まだ若いし人柄良いから選手とも
うまくやっているんじゃないかな

974 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 12:57:05.44 ID:VlgkIjy1.net
解説は完全に鹿島さんのポジションになったな

975 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 13:53:56.33 ID:5EdCKmRJ.net
冨田さんは国内の試合は選手の補助、国際大会はFIGのお仕事があるし

976 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 15:18:58.97 ID:8w6y3OTW.net
NHK解説は斎藤さんで
フジ解説は誰だっけ?

977 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 15:19:20.77 ID:zf1dfSBm.net
鹿島今解説してるの?それはそれで嬉しい

978 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 15:29:38.47 ID:usOpKYhL.net
>>976
フジは米田さん
TBSのアジア大会は、どうなるかな

979 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 16:10:00.08 ID:8w6y3OTW.net
>>977
日テレで解説してるよ

980 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 16:29:23.38 ID:hgcB9GyW.net
>>978
中野大輔氏に行きそう

テレ朝が冨田さんだっけ?
>>975の言うように解説の仕事はもうできないか?

981 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 17:17:35.08 ID:VGZ2XUMp.net
鹿島さんの解説が聴きやすいですね

982 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 17:57:17.34 ID:ft+Xe6iA.net
>>978
TBSだから池谷さんじゃない?

983 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 17:57:27.90 ID:QavV0UNd.net
水鳥は解説向いてなかったなぁ
向いてないというか、何で実況までやりだしてたんだろ
本来の実況の人もあれは困ると思う

984 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 18:04:45.83 ID:7QGOxsS5.net
>>968
合宿五回に栄養士か、予算かけたなあ
ロンドン前は三回だった

985 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 18:21:23.66 ID:/yguojOP.net
>>983
体操という地味コンテンツを盛り上げようという責任感

自分が盛り上がらないと仕事してない感が出るんじゃないか

なぜか実況兼務

結論:解説は具志堅が最強

986 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 18:31:20.10 ID:jwwSmIWe.net
>>985
自分も具志堅がいいと思う
実績も十分あるし声張って話すしユーモアもある
もう解説者の話はこの辺で・・・

内村の年々増している「金メダル」プレッシャーにみんな耐えられるんだろうか
マイペースで心臓に毛が生えている加藤・白井は大丈夫そうだけど、
野々村とか心配になる
五輪のときでさえ前年から代表の選手がそれで潰れたから
内村がどうしても団体金とりたい気持ちはわかるけどついていけない選手もいる

あと今年は白井がムードメーカー的な立場になるのかな

987 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 18:41:15.64 ID:zf1dfSBm.net
ロンドンの失敗を考慮して内村もあまり団体金に固執しないように振る舞ってるんじゃないかな
後輩だけでなく自分にもプレッシャーかけすぎて自爆してしまったし
今朝のブラジルの自爆を見て、ロンドンの日本もこんな感じだったなーと思った

988 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 18:52:08.42 ID:7QGOxsS5.net
ネイマールと主将が欠場してたから
今朝のブラジルは内村欠場で団体戦した場合のロンドンの日本

989 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 19:01:34.64 ID:jwwSmIWe.net
今朝のブラジルみたいにならないチームづくりをして欲しい
難しいけど内村に頼りすぎないチームつくらないと、
この先も金メダルは厳しいんじゃないか

990 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 19:21:12.07 ID:7QGOxsS5.net
>>968の記事読むと
本番でミスしないよう精神的負荷をかけた練習を重ねる予定だよ
プレッシャーに弱そうな選手は鍛える以外ない

991 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 19:25:09.20 ID:usOpKYhL.net
>>984
ロンドンは、代表決定から出国まで2ヶ月しかなかったから
今年は、時差調整いらないからギリギリまで日本にいるんじゃないかな
でも今回は、合宿の間の休みなしかも
学生は、学校あるからフル参加は難しいかな

992 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 19:57:21.61 ID:lc+KVXT4.net
少なくても、世界選手権やオリンピックのある競技なら、プレッシャー
に弱い国内しか通用しない選手は、代表になるべきではないと思う
練習では出来るけど、本番では弱い選手も 
そのための訓練は必要だし、失敗したときに立て直す修復力も大切

今回は、反日色を強めている中国での開催だし、器具も違うし、
審判も地元贔屓になるだろうし、弱い心では闘えないよ

993 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 20:10:12.76 ID:ft+Xe6iA.net
代表選考だってかなりのプレッシャーですよね
去年加藤選手が銀メダルインタビューの時に
国内でも厳しい戦いなのでその経験が役に立ったといってました

994 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 20:13:35.29 ID:7QGOxsS5.net
次スレは重複スレを利用

【総合】日本男子体操を語るスレ18
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1399721360/

995 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 20:14:29.82 ID:S4ujpABR.net
>>992
でも国内の代表選考を勝ち抜いたわけだから、他の選手よりは
強いんだよ
「プレッシャーに弱い」というのが誰を指しているか分からないけど
その選手に勝てない他の選手が悪い

996 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 21:01:41.05 ID:7QGOxsS5.net
>>995
国内選考に関しては完全にそう思う

997 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 21:05:30.22 ID:7QGOxsS5.net
国内選考会を緊張して過失出しつつ代表になれた選手は
ロンドンの本番でも弱くなかっただろうか
団体個人種目別それぞれあるけど

998 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 22:02:41.94 ID:8w6y3OTW.net
心配なのは
初めてで種目負担が多くなりそうなののと、メンタルあまり強くない田中だわ

999 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 22:08:42.37 ID:zf1dfSBm.net
なんでみんな野々村の心配しないんだろう
野々村が一番ヒヤヒヤなんだけど

1000 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 22:19:37.59 ID:qzTlAAHA.net
野々村の世界選手権は
ガチガチだったNHK杯より硬くならなそうだから
世界出られないミスへの不安はもう起きない
世界選手権と五輪経験してて
まだ国内選考で固くなる弟のほうがヒヤヒヤする

1001 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 22:29:44.28 ID:7QGOxsS5.net
野々村には加藤がついてる
同級生チームメイトと一緒に世界選手権で世界デビューできる野々村は
チームで一人だけ子供だった加藤の五輪で世界デビューより
条件がかなりいい

1002 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 22:38:41.36 ID:ZJApjBf+.net
野々村は東アジア大会で中国開催経験してるんじゃなかったっけ
ユニバーシアードも出たし国際大会でチーム戦の経験も積んできたから
そこまで心配してない
失敗しそうなあん馬や鉄棒はやらない可能性も高そうだし

1003 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 22:56:44.32 ID:06HXqYPh.net
子供だったら、自分の中でもちょっと免罪符があって
あんまり緊張とか、気負いはないのかもしれない。
北京の内村とか、ロンドンの加藤とか、去年の白井とか。

今回のメンバーは、ロンドン組、アントワープ組+同級生で
チームワーク良さそう。

1004 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 23:13:03.84 ID:qzTlAAHA.net
>>1002
いや東アジアとユニバは世界一決定戦じゃない
しかも野々村はどちらでも大過失が多かった
東アジアとユニバを世界選手権や五輪と同じに並べるなら
野々村にとっては悪材料

去年までと同じ野々村だったらそれを書いて心配してる
今年のネオ野々村は去年の野々村とは別人

1005 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 23:16:38.76 ID:7QGOxsS5.net
>>1002
野々村その二大会でボロボロだった
マズイ

1006 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 23:23:39.72 ID:xXG2mMh+.net
今更の亀カキコで済まんが・・・、

鹿島の鞍馬を堪能してきた奴等は、亀山の単独金メダル許せるか??
旋廻の質とスピードが異次元で糞なんだが>亀。

1007 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 23:30:12.40 ID:qzTlAAHA.net
時代世代が違う
体操がもう変わってる

1008 :ジム名無しストさん:2014/07/09(水) 23:57:10.24 ID:/yguojOP.net
そんなこと言い出したら賞金以外みんなクソ
亀山はよくやったよ
許せないのは勝負をねじ曲げられたアテネタンパコス金とアジア大会の数々
あとウルジカの10点満点

1009 :ジム名無しストさん:2014/07/10(木) 00:04:32.04 ID:wSO9lcAk.net
>>1006
それよりも
亀山の演技後フィニッシュポーズちゃんと取らずにガッツポーズすんのが気になる
世界選手権もこないだの種目別選手権もそうだった
あれ減点されてないのか

1010 :ジム名無しストさん:2014/07/10(木) 00:46:22.14 ID:YFMbCCao.net
5月19日
ついにガッツポーズが減点されるようになってきてしまいました。

1011 :ジム名無しストさん:2014/07/10(木) 08:25:15.73 ID:f3JIYFbZ.net
>>1009
されて無いんじゃない?
されてたらあんなに高得点出無いでしょ
海外の選手は普通にガッツポーズしてるし

1012 :ジム名無しストさん:2014/07/10(木) 08:36:25.91 ID:G0K+WllX.net
嘘だ
普通はフィニッシュポーズする

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1014 :ジム名無しストさん:2021/02/12(金) 02:52:41.79
オチまい

総レス数 1014
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200