2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子体操総合スレ PART3

759 :ジム名無しストさん:2023/07/03(月) 09:26:53.15 ID:QHcc7bpg.net
>>755
二木会長 種目別に参加させるか、させないか。

米田理事 ルールを変えたらいけないのではないのか

二木会長 ルールを変えたらいけないわけではない。理事会で結論を作るものだ。

山﨑本部長 強化本部内で決めてくるべきだ。
本部長が決意を持つべきだ。

遠藤理事 部会で解釈を変えないと結論がでた。

米田理事 男子でも所属問題が絡んでくる。
所属が絡まないからオリンピックの事まで考えられる。

田坂理事 田中本部長の提案を整理してほしい。

田中本部長 種目別の結果をみて、結論をだしたい。

竹村理事 どのような検証かはっきりと示されないと結論は出せない。

田中本部長 持ち点をなくし、種目別の結果だけをみて、検証したい。

竹村理事 テレビ中継中に発表出来なくなってしまう。
事前に代表発表ルールが必要。

水鳥本部長 選考方法は変わらない。

田中本部長 種目別に出ている選手で貢献度が一番高い選手を選択する。

山﨑本部長 強化本部が所属がどうだからという話をしてはいけない。

村木理事 ルールを変更することは抵抗がある。
ルールの範囲で対応できる問題なのでは。

山本専務 強化本部の中ではルール範囲ではないと強化本部で結論を出してきた。

二木会長 もう一度提案してほしい

田中本部長 持ち点無しとして、種目別の結果で代表決定したい。

竹田監事 強化本部で異論が出ないのか。

田中本部長 出ないわけではないと思う。

竹村理事 種目別では跳馬 2 本跳ばなければならない。

田中本部長 村上だけ 1 本。

竹村理事 それはできない。
種目別の結果ですぐ選ばれたか選ばれなかったにしなければいけない。


議長の指示に従いこの案件は採決することとなった。
反対 塚原副会長、山本専務理事、水鳥常務理事、山﨑常務理事、中田常務理事、
米田常務理事、加納理事、村木理事 8 票
賛成 二木会長、田中常務理事、田坂理事 3 票

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200