2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】日本男子体操を語るスレ94

376 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 19:49:35.88 ID:Mg9G5LJp.net
一応まとめ

ゆか 南、橋本
あん馬 千葉
つり輪 なし
跳馬 なし
平行棒 千葉、萱
鉄棒 橋本、千葉

377 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 20:43:18.51 ID:uYuz+dyO.net
今日の演技順
ゆか 南1番目 橋本8番目
あん馬 千葉5番目
女子跳馬 宮田4番目

で合ってるかな?

378 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 20:49:35.59 ID:uYuz+dyO.net
競技時間
男子ゆか決勝 日本時間21:00~21:45
女子跳馬決勝 日本時間21;50~22:35
男子あん馬決勝 日本時間22:40~23:25

379 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:04:29.01 ID:AmDNjf61.net
>>376
千葉3つも出るんか

380 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:09:09.19 ID:uYuz+dyO.net
南よかった

>>379
平行棒は杉本じゃね

381 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:09:50.27 ID:LqMP32Zl.net
なかなかのメンツが揃ったな

カズキまずまずかな
ラストは止めたかったなあ
でも大会中1番良かったかな

382 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:13:40.10 ID:LqMP32Zl.net
そういえばカズキコネクション無いんだな
床得意な選手が損するルールはクソだわ

383 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:14:46.63 ID:LqMP32Zl.net
そういえばカズキコネクション無いんだな
床得意な選手が損するルールはクソだわ

カロイいまいちだな
いつもはもっと凄いのに

384 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:15:39.82 ID:LqMP32Zl.net
5ちゃん相変わらず重い
特に書き込み時

385 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:16:06.63 ID:FZ4k1qVi.net
ユーロオッケー!
カズキコネクションってなんだろう?

386 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:19:26.81 ID:FZ4k1qVi.net
ユーロのコーチ、初めて見た
アジア選手権の時は釘宮コーチの最初に教えていた選手だった

387 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:20:14.65 ID:LqMP32Zl.net
カロイは良かったの月面くらいか
バタついてたな

ドルチェいいじゃん

388 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:20:19.79 ID:lQoaVZ65.net
>>382 カズキコネクションてどの界隈で使われてる言葉?

389 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:21:59.72 ID:LqMP32Zl.net
カズキの構成はコネクション取れないってこと

390 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:22:42.35 ID:FZ4k1qVi.net
ユーロのコーチ、アジア選手権の時はレーランド・カペリャンコーチだったなぁ

391 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:23:53.17 ID:LqMP32Zl.net
さすがだな
ドルゴ勝ちかな

392 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:28:24.76 ID:uYuz+dyO.net
リチャード疲れてるな
橋本は体力大丈夫かね

393 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:29:09.30 ID:LqMP32Zl.net
リチャードどうした
AAの疲れ残ってたか?
惜しかった

394 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:29:26.80 ID:f5l7Qzeu.net
リチャードまだまだ伸び代あるから怖い存在になってくるね

395 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:30:18.86 ID:LqMP32Zl.net
怪我は大丈夫そうなのは良かった

396 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:31:03.75 ID:f5l7Qzeu.net
カルロス君は今も日本で練習してるの?

397 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:37:24.37 ID:LqMP32Zl.net
今のとこカロイはコーチ変えて失敗だな
来年復活出来るか

エゲレスは伝統的に床強いのかな
ヘプワースミスは目立ったけど脚強いな
高い

398 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:39:16.71 ID:uYuz+dyO.net
リジョンソン出てしまった

399 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:40:18.54 ID:f5l7Qzeu.net
やったー!!南くんおめーーー!!

400 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:40:42.10 ID:LqMP32Zl.net
大輝は怪我しないだけで充分だよ

マジかーって言ってるwwwww
リジョンソンとこだろうなw

401 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:41:43.93 ID:uYuz+dyO.net
南はシルバーコレクターになる予感

402 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:42:55.33 ID:FZ4k1qVi.net
南銀メダルおめ!
橋本お疲れ!

403 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:43:41.60 ID:LqMP32Zl.net
南凄いなあ
しっかり結果出した
立派だわ

ドルゴはやっぱ強いな
長年トップ張ってるだけあるわ

カリミは床初メダルなのかな
おめでとう

404 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 21:49:50.73 ID:FZ4k1qVi.net
ユーロもお疲れ!
中国つり輪予選でユーロの跳馬が映ってた
背中から落ちた音が大きくて中国人コーチと選手が振り返ってたよ
腰も押さえてて痛かったんだろうなぁってオモタ

405 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:43:02.33 ID:cFI//Yvi.net
南最後の3ひね決めればギリギリ金もあり得たなあ。
惜しかった。

406 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:44:11.98 ID:LqMP32Zl.net
カズキは福耳だな
それがメダルの勝因だろ

カリミめっちゃ嬉しそうで草

407 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:45:04.03 ID:LqMP32Zl.net
ドルゴ小さいな
顔が小さいから大きく見えるわ

408 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:45:57.32 ID:FZ4k1qVi.net
イスラエルの人もとんがった変わった耳

409 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:48:02.37 ID:FZ4k1qVi.net
バイルズはサンダルなんだ

410 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:53:33.90 ID:FZ4k1qVi.net
書くとこ間違えた
千葉ガンバ!

411 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:54:51.81 ID:LqMP32Zl.net
マクレガナン最後なのにもう脱いでるやん

412 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:57:06.50 ID:uYuz+dyO.net
千葉はDスコア上げられるの?

413 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:58:46.58 ID:LqMP32Zl.net
リーももう歳かなあ

414 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 22:59:52.69 ID:uYuz+dyO.net
リーはアジア大会からの連戦だからね

415 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:01:46.55 ID:tFtnQLpJ.net
痛そうなリーチーカイ
タケコプターみたい

416 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:03:21.83 ID:uYuz+dyO.net
マックス落ちた・・・

417 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:04:21.92 ID:LqMP32Zl.net
どしたー
連鎖したかー
予選で完璧だったのになー

418 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:05:03.50 ID:LqMP32Zl.net
>>414
ああ
そら疲れてるわ
アジア出なくて良かったのに

419 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:06:06.25 ID:tFtnQLpJ.net
マックスのコーチ、ブルースウィルスに似てる

420 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:07:26.81 ID:LqMP32Zl.net
d69もあるんかw

421 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:08:51.35 ID:LqMP32Zl.net
鯉の旋回はええブスナリはええ

422 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:09:11.70 ID:WDXIaesP.net
体操の実況スレってあります?

423 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:10:53.41 ID:tFtnQLpJ.net
アメリカあん馬上手くなったなー
鈴木コーチが映ってた
なんとなく緊張してるような

424 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:14:42.44 ID:LqMP32Zl.net
無いと思う
立てても過疎だろうしここでやってる

千葉会心見せてくれよー

425 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:15:24.66 ID:WDXIaesP.net
ありがとう。ここにいるわー。

426 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:16:15.74 ID:tFtnQLpJ.net
千葉オッケー!

427 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:16:55.75 ID:LqMP32Zl.net
ちゃんと通しきった偉いぞ
Eで降りて欲しかったな

428 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:17:20.17 ID:WDXIaesP.net
今の採点って、15点行くことって滅多にないんだね。

429 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:18:40.63 ID:uYuz+dyO.net
茶葉Eスコア低いな
最初のほうのあれミスか?

430 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:19:25.42 ID:LqMP32Zl.net
ショーンは難度以上に難しいな
ミス頻発だわ

431 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:20:16.03 ID:uYuz+dyO.net
やばい茶葉になってたw

432 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:20:34.20 ID:LqMP32Zl.net
千葉は全体的に良くなかった
ただ通しきって良かった

433 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:25:28.18 ID:tFtnQLpJ.net
お疲れ茶葉健太w

434 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:26:21.38 ID:uYuz+dyO.net
千葉は個人総合の時の14.800ならメダルとれてたねえ

435 :ジム名無しストさん:2023/10/07(土) 23:26:53.35 ID:WDXIaesP.net
美味しいお茶いれてくれそうw

436 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 00:44:37.91 ID:3rOwDvXY.net
つり輪オーストリア選手ウィンクしたw

437 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 00:47:03.37 ID:3rOwDvXY.net
リュウヤン寝てたw

438 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 00:48:23.88 ID:A5YNr/BM.net
リュウは流石だな
しっかり決めてくる

439 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 00:51:29.81 ID:XxZmLO0o.net
劉が完璧すぎて笑ったwwwwww
やべえわww

440 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 00:53:47.68 ID:A5YNr/BM.net
中国は二軍でも強すぎだわ

握手行ったのヨブチェフだよなw

ダフチャン吊り輪も強いのかよすげーな
確かに航もリングでメダル取ったしな

441 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 00:57:15.95 ID:ltzR+juW.net
吊り輪のダフチャンと跳馬のダフチャンは別人だよ

442 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 00:58:19.85 ID:A5YNr/BM.net
マクレナガンと鯉さんがおしゃべりしてて草

443 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 01:02:12.72 ID:ltzR+juW.net
むしろ吊り輪のダフチャンは団体で床吊り輪跳馬だけ出て床は12点台跳馬は11点台でお世辞にも「吊り輪も強い」とは言えない気が…

444 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 01:02:42.13 ID:A5YNr/BM.net
ホンは覚醒しないまま終わりそうな気がする
安定感無さすぎだわ

黒人のあん馬メダリストは余りイメージ無いな

445 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 01:03:21.95 ID:ltzR+juW.net
あ、床と跳馬も出たのは2018年か 今年は吊り輪だけだな

446 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 01:04:30.25 ID:A5YNr/BM.net
アンイーブンバー
不公平棒

447 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 01:06:54.22 ID:ltzR+juW.net
男子体操は黒人のメダリスト自体どの種目でも珍しい気がするが
なんか男子体操で黒人のメダリストが多い種目あったっけ?

448 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 01:13:21.22 ID:A5YNr/BM.net
ミスが出にくいリングとはいえしっかり結果出す中国は凄いわ

449 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 01:16:30.26 ID:A5YNr/BM.net
ここで実況しちゃいけないけど楽しかったわ
お前らお疲れ様

450 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 09:23:02.73 ID:UjSIbkrx.net
パリ代表5人だっけ?
橋本、萱、航、南
あと誰かって感じが理想かな

451 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 10:28:29.60 ID:Hl9ndxcL.net
>>450
千葉か神本
神本は春先に怪我してたらしいし今どういう状態が分からん
6種目見ると航のあん馬と鉄棒が穴
それ考えると千葉だけど今大会を見るに千葉は安定性に問題あり
神本だとあん馬は埋まらないけど橋本を4種目にできる可能性がある

452 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 10:40:57.93 ID:XxZmLO0o.net
南って団体要員としてはどうなの?
床跳って南いなくても十分取れると思うんだけど。

453 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 10:41:18.13 ID:0dDNbpOE.net
土井と川上の復活は無理?

454 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 10:53:46.73 ID:hQRK6gMO.net
5人しか代表になれないなら、2種目しか任せられない人はやめたほうがいいでしょ

455 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 11:03:01.28 ID:Lh1rv+SC.net
>>0454
リオ五輪の時は床と跳馬2種目で
白井が出たぞ。

456 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 11:20:31.61 ID:83XMn6Yc.net
日本を軽視する中国の記者の質問に、世界大会の銀メダリストが答えた一言
https://youtube.com/watch?v=eNu553BZjLQ

個人総合の後に本当にこんな記者会見あったの?
コフトゥンに中国の記者が橋本を貶める質問をして
コフトゥンが記者の質問を一蹴して中国批判をしたってなってるけど

457 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 11:57:52.99 ID:o2OYL3Ds.net
>>455
リオ五輪のときはルールが違って床で16点くらい取れたんじゃなかったっけ
今はそんなにアドバンテージもらえないから他の選手でも代わりは効くんじゃね
でも南の種目別は見たいな

458 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 12:21:42.72 ID:UjSIbkrx.net
小布団しっかりしてるな
ベルニャンと言いウクライナのお国柄?

459 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 12:33:39.98 ID:u+agyy2A.net
床が冷遇されすぎだからパリ後に絶対変わるはずだし変わらないとイカン
吊り輪は俺の要望通り十字倒立の難度が上がったけど、まだ変えるべき。いい案は思いつかんけど
鉄棒も何か手が加わるはず。まずはヴィンクラー、大逆手ヴィンクラーを区別しろアホFIG

460 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 13:07:19.85 ID:3B4zZ8zo.net
来年は種目別が秋の団体戦と一緒になる
NHK杯が選考会なんだろうな
ポイント制や派遣選考基準で決まった年もあった
結局補欠も含めて今誰が出るとか決めにくいんじゃねーの?

461 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 14:24:32.53 ID:KJf9XvLc.net
>>458
世界新体操にウクライナ代表が出てた
ウクライナ体操協会みたいな組織から挑発には乗るなってクギでもさされているんじゃね?

462 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 15:31:20.36 ID:o2OYL3Ds.net
今夜のテレ朝放送って時間的に鉄棒だけしかライブでやらないよな
それまでの5種目どこで見る?

463 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 15:52:30.48 ID:KJf9XvLc.net
ライストしかない
橋本がリューキンするに1000ゴゴラーゼ

464 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 15:56:41.63 ID:KJf9XvLc.net
そしてリューキン成功に2000ドラグレスク

465 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 16:06:19.89 ID:i75MFJWS.net
茶葉健太含め皆んな落下しないに3000ミヤーチ

466 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 16:47:34.50 ID:KJf9XvLc.net
イオンカップ 世界新体操クラブ選手権の間違いだった
世界体操と同じ時期に開催ってなんでだろうな?

467 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 16:56:53.45 ID:y5gX8YYy.net
イオンカップはいつもこの時期
世界体操がイレギュラー的に少し早い

468 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 17:13:48.28 ID:UO+g+ceS.net
橋本は2年連続で本命でありながら銀だったから今回は何としても金取ってほしい
杉本も頑張ってほしいけどダウザーが好調なんだよな
15.1だと金取るには厳しいはず
D上げてくるのかどうか

469 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 17:54:06.26 ID:UjSIbkrx.net
橋本何番目?

470 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 18:16:05.99 ID:hQRK6gMO.net
5番目

471 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 18:45:48.99 ID:u+agyy2A.net
https://allgymnastics.tv/
ライブはここで見られる
ただ日本からの接続弾いてるからVPN入れろ
重い時は画質落とせば大丈夫

テレ朝に21時には実況すれ立てるわ
実況はそこで頼む

472 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 19:31:03.53 ID:VMYt/cGw.net
何のかんので萱が銅メダル取る

473 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 21:10:42.71 ID:RKqFrgQW.net
>>471
これどこから見れるの?とりあえずツベで見てるけど

474 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 21:12:55.56 ID:u+agyy2A.net
世界体操ベルギー・アントワープ2023 種目別決勝2日目
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1696767067/

実況はこちらでお願いします
ネットでは試合始まってます

475 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 21:13:40.26 ID:u+agyy2A.net
>>473
VPN入れたか?

476 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 21:18:33.66 ID:RKqFrgQW.net
>>475
ごめんVPNがわからないや
ツベのと同じかな男子の跳馬やってる

477 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 21:30:13.74 ID:qiQLOzrb.net
>>476
同じ

478 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 21:39:46.89 ID:qiQLOzrb.net
vpn無しでも見られる?

479 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 21:50:10.12 ID:qiQLOzrb.net
>>476
フィリピンのクリスさんだよね?

480 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 21:58:03.71 ID:RKqFrgQW.net
>>479
City Vlogsや

481 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 22:11:35.61 ID:qiQLOzrb.net
>>480
そっちのライブが先にバイルズが演技してたw

482 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 23:31:38.03 ID:83XMn6Yc.net
今日の種目別はTVerで見れるんじゃ

483 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 23:39:00.04 ID:RKqFrgQW.net
>>482
見れるけど地上波と同じやつでしょ?

484 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 23:40:17.85 ID:vzcpWeDm.net
杉本おめー!

485 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 23:44:05.45 ID:o2OYL3Ds.net
杉本ちょっと硬かったな しこんには勝ってほしかった
しかし予選からずっと崩れないのは流石

486 :ジム名無しストさん:2023/10/08(日) 23:50:11.63 ID:3rOwDvXY.net
杉本の倒立が綺麗
まるで辛子明太子のように二本の足が隙間なくくっついている

487 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 00:20:32.98 ID:zq5eo+zq.net
杉本は人の演技を見る
上手いなーって思うんだって

488 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 00:20:43.08 ID:tYG/Rst0.net
杉本補欠から銅メダルか!
おめでとう

俳優の賀来賢人に少し似てる。話し方もw

489 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 00:51:11.77 ID:nD6Efsoq.net
米様の解説落ち着くわ〜

490 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 00:54:26.51 ID:CmwE+b3G.net
世界の舞台で一発勝負の中で完璧な演技ができる橋本はやっぱ流石だな

491 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 00:58:55.24 ID:zq5eo+zq.net
千葉はもう要らん
なんやコイツ
メダル取れんにしてもまともに通すことも出来んのか

492 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:03:48.99 ID:mTDxtxig.net
今日の橋本は圧倒的だったな

493 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:04:10.74 ID:S49qG9GG.net
萱さすが。
やってくれる男だ。惜しかった。乙。

杉本普通にめっちゃ上手い。
銅も納得。銀もあり得た。

橋本トカチェフ系微妙だったけど、
まあまあか。金おめ。

千葉健太は流石だなw
乙。

494 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:07:42.87 ID:zq5eo+zq.net
大輝は来年はジャンとの戦いでAA鉄棒フル構成が必要になる
それが今大会通せたのが良かったな

コバチ系連続も持ってるけど流石にそれはしんどいな

495 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:09:17.62 ID:zq5eo+zq.net
>>493
カイトは手ずらしなければ銀だったな
あと降りの開きも欲しい
カイトは今大会ノーミスだな
素晴らしい

496 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:11:20.25 ID:S49qG9GG.net
ま、結果はだいたい事前予想通りだな。
萱が個人総合出られなかった事くらいか?想定外は。

正直五輪金は厳しすぎるから
千葉とか翔が選ばれてイラッとしなけりゃ良いや。

497 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:16:34.72 ID:CmwE+b3G.net
日本で種目別選手権とかやってた頃は南は床金取ると思ってたけどな〜

498 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:17:40.30 ID:NxuFDm6Z.net
>>491
まともに通せば個人総合もあん馬も鉄棒も全部メダルとれてた
もったいないと言うかメダル欲しくないのかなと思ってしまう

499 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:21:15.51 ID:tYG/Rst0.net
千葉は団体予選で足引っ張らなかったのだけはよかったかなー

アレやられたら決勝鞍馬スタートとかになってた

杉本がプチブレイクだったわ。今回
メンタル強そうだしw

500 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:23:20.06 ID:tYG/Rst0.net
橋本おめでとうー🥇
流石大エース

とにかく怪我なくね

501 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:23:30.04 ID:gp6Rqj52.net
鉄棒は橋本を超えられそうな人いるの?

502 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:25:33.55 ID:ABQEwUJ/.net
清風高校から順大に行ったら日本代表になれると証明された

503 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:25:54.74 ID:gp6Rqj52.net
橋本君が代歌わないのか

504 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:28:13.96 ID:ABQEwUJ/.net
杉本はジュニア時代に基礎を身につけてくれたコーチのおかげ

505 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:31:49.14 ID:ABQEwUJ/.net
神奈川県も男子ジュニアを育てるコーチがいれば清風や関西から移籍せずにすんだのに

506 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:33:57.31 ID:Tz31cxUO.net
千葉くんはスポーツメンタルの専門家のカウンセリングを受けた方が良い。
このままではパリが心配。

507 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:34:01.65 ID:Tz31cxUO.net
千葉くんはスポーツメンタルの専門家のカウンセリングを受けた方が良い。
このままではパリが心配。

508 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:38:59.03 ID:CmwE+b3G.net
千葉はもうパリの心配はしなくていいよw

509 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:39:09.05 ID:NxuFDm6Z.net
まとめ
予選/千葉(金)
団体/日本(金)
個人総合/橋本(金)
ゆか/南(銀)
平行棒/杉本(銅)
鉄棒./橋本(金)
特別賞/萱

510 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:41:51.91 ID:tYG/Rst0.net
>>501
いない。AAもいない

511 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:44:45.31 ID:j0tChaXl.net
千葉くんが完全にあれ枠に入ってしまった感

512 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:53:03.33 ID:YM5Dhuzx.net
>>511
団体予選個人1位だし団体金だし
個人総合も4位だし鉄棒も7位入賞
初出場の世界体操でこれは結果だけ見れば十分じゃね?

513 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:53:25.04 ID:gp6Rqj52.net
>>510
サンクス。怖いのは怪我だけだね。

514 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 01:56:50.27 ID:CwIYmpn8.net
>>506
徳は監督がメントレやってるのに千葉以下だよ?

515 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 02:02:03.26 ID:6i3lgB7J.net
三輪がどこまで出来るか見たかったな

516 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 02:02:54.84 ID:YM5Dhuzx.net
>>515
そうだね

517 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 02:19:24.42 ID:nD6Efsoq.net
>>511
流石に田中弟よりはマシでは

518 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 02:34:59.84 ID:CmwE+b3G.net
今回の千葉結果
予選  :床13.900鞍14.700吊13.666跳14.333平14.700鉄14.500
団体決勝:床12.933鞍13.066吊13.766鉄13.566
AA決勝 :床13.966鞍14.800吊13.733跳13.666平14.666鉄12.633
種目別 :鞍14.200鉄12.700

519 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 03:22:42.41 ID:zq5eo+zq.net
アジア、世界選手の評価
SSS:大輝(3冠)
SS:萱(鬼安定感・4位)
S:南(銀)、杉本(銅)
A:北園(銀銀)、航(金銅)
B:津村(銀)、翔(銅銅)
C:千葉(4位)
D:川上(4位)
E:三輪(怪我)

南・杉本はSランクは高いかな〜とも思ったけど、団体でも貢献してくれたしな
萱は12演技全部揃えたか。最後に失敗したのいつだ?w

520 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 03:34:41.43 ID:zq5eo+zq.net
>>518
成功率8/18で44%wwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで代表に呼ぶな
点数も酷いがチームの士気が下がる。悪影響しかない
団体決勝全演技ミスとかワザとやってるだろ

521 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 03:47:09.25 ID:zq5eo+zq.net
>>517
マシな訳ねーだろ
田中弟はAA銅持ってる
(アレだけの実力がありながら個人メダルが1枚しかないのはやらかしまくってるせいだが)

千葉の方が下
そして千葉はもう世界じゃ戦えない

因みに田中兄は平行棒銅持ってるから千葉より上

522 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 04:30:30.52 ID:tYG/Rst0.net
田中弟は実力で何度も日本代表になってるからな・・・
田中>>>>>>>>千葉

523 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 04:48:32.75 ID:n7ZXhbg/.net
700:名無しステーション :[sage]:2023/10/09(月) 02:52:54.33 ID:u3l3H6470
>>688
世界体操では中国は1.5軍だったが
日本は千葉が出てるのでこれでハンデ無しだった

524 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 05:32:10.34 ID:CmwE+b3G.net
今回の萱結果
予選  :床14.100鞍14.066吊14.200跳14.266平14.800鉄14.166
団体決勝:鞍14.200吊14.033跳14.633平14.733鉄14.000
種目別 :平14.733

525 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 05:48:56.50 ID:CmwE+b3G.net
千葉は27歳で初代表だけど田中弟は21歳で2011年から2018年まで、団体の無い2013年と2017年以外は毎年代表になってるね
国内で相当強かったのは事実だけど、それだけ経験積んでも世界では大事なところで失敗するプレッシャーへの弱さは改善されなかったな

526 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 05:52:52.30 ID:CmwE+b3G.net
33歳になっても国内の種目別選手権で金メダル取れるのは普通にすごい
改めて思い返すと千葉よりも全然すごいわ

527 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 06:08:40.63 ID:KehDrIFd.net
>>501
張をはじめとして数人
15点前後出せる選手が登場してる

528 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 06:34:40.42 ID:YM5Dhuzx.net
千葉初出場世界体操団体金AA4位で叩かれ過ぎ

529 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 06:35:24.62 ID:S49qG9GG.net
>>521
団体への貢献度の話では??
団体でやらかして、個人でメダルかっさらう方がムカつくっしょ。

530 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 07:08:49.55 ID:PAoliwHU.net
まぁ結果よりも内容がなーとは思うけど、予選は良かったんだし、雰囲気に飲まれたなって感じだな
鞍馬以外は微やらかしですんだから、団体金取れたわけだし

531 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 07:15:14.88 ID:3CbdUdsv.net
>>503
3回目は心に刻んでおこうとのこと

532 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 07:24:46.20 ID:gp6Rqj52.net
>>531
そうか、団体、AAは風邪で表彰式見てなかってん。

533 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 08:20:01.28 ID:6RBH7y8s.net
>>518
団体決勝が酷いね
得意種目で起用されているはずなのに
よく金メダル取れたな

ここという時にミスする選手はずーっとミスする
個人総合も4位という数字だけを見れば悪くないけど肝心な所でミスしての4位だからなぁ

534 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 08:25:09.76 ID:X5FebzNx.net
>>526
田中が団体でのミスが多かったのはメンタルの弱さ
得意な平行棒で2度落下し11点だった時もあった
千葉のミスはまだマシな方だぜ
田中は代表に入らなければ良かったよな

535 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 08:31:51.21 ID:Qd+TeCLn.net
言うても航が世界体操メンバーにいなかったし
いたら跳馬と床でアドバンテージ取れたけど

536 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 08:40:22.24 ID:6RBH7y8s.net
そもそも安定感と実力、両方ある選手ならもっと若い時から代表になっているはずなんだよね

あと大事な時に大ケガをしない事
無事これ名馬(これは運もあるけど運を引き寄せる事も大事)

537 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 09:02:34.86 ID:A2mzXLlx.net
>>534
27歳最初で最後の代表であろう千葉なんて田中神の足元にも及ばんわな
神の最後は団体に一人美しい体操をする選手がいるだけで違いが出せると自画自賛からの落下だったね

538 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 09:17:59.32 ID:s8lvQddA.net
田中は2015の団体の時だったか
平行棒でヤマムロに行く時に見てて分かるくらい動きに迷いが出てて
「緊張してんだな」と思うと同時に「それはダメだぞ」と思った
結果が成功でも失敗でも、せめて決断して臨んでくれと思った

539 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 09:21:53.22 ID:1uAzqt1i.net
かと言って千葉みたいに種目別で見切り発車的に身についてない技入れてきたりするのもどうかと思う
前回のアジア大会でいきなりブスナリ入れて落下したのまだ覚えてるわ
捌き見ると明らかにマスターしてないの

540 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 10:23:04.69 ID:NxuFDm6Z.net
>>528
分析すると団体金はロシア不在、中国1.5軍っていうのが一番効いてるな
アメリカやイギリスあたりは千葉くらいのミスはデフォでやるから
日本はもともと余裕があったって事だな

541 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 10:50:35.47 ID:n7ZXhbg/.net
>>539
それ覚えてるわ、しかも全然堪えようともせず落下してたな
2018年のアジア大会の千葉のやらかし具合が見たくなったから録画してるの探してもう一度見直してみる

千葉は失敗したり落下した時に、半笑いになったりちょっとヘラヘラしてるのがイラっとする
失敗したけど余裕を見せるための半笑いなのか、本当はヤバいと思ってるけど強がりのための半笑いなのか
もし萱が失敗したとしても絶対そんな表情しない、鬼の形相で悔しがるやろ
素直に悔しがれない時点でメンタルが弱いんだと思う

542 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 10:58:35.19 ID:CmwE+b3G.net
>>540
正直団体に今のロシアが出たところで日本中国とメダル争いするのは無理だと思う

543 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 11:06:21.98 ID:Zknmp/iM.net
>>539
一方肖若騰は前日にプールでぼんやり考えたD上げた演技構成を当日ぶっつけでやって種目別金

544 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 11:54:29.60 ID:oBP7SAw7.net
寝落ちしたから録画したの今見たんだけどこれだよ橋本に求めてたのは!
圧倒感のある強い橋本が帰ってきたわ

545 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 12:32:20.08 ID:yjfspXxu.net
ダウザーのマクーツ上手すぎ問題

546 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 14:41:01.68 ID:zq5eo+zq.net
>>525
メンタル強化は絶対出来ないよ
多少は出来ても根本的には絶対変わらない
出来るもんなら最初から結果出してるし

メリケンが良い例だな
リチャードも鯉も初出場でメダル
鯉なんか2種目でメダル
これが強者のメンタル
来年以降もメダルに絡んでくるぞ。特に鯉が怖い存在だ
モルダウアは長年出てるけどノーメダルじゃないかな
ホンもボロボロだしこれからもメダル無理だろ


>>535
吊り輪も14点以上出して貢献してくれるぞ

547 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 14:48:43.81 ID:N0ZHzgH4.net
このスレ滅茶苦茶なランキング表で語る人が一部いるけどそんな人はID自体をNGでいいよ
世界体操とアジア大会のメダルを混ぜて語るとかあり得ない
その他突っ込みどころ満載
何を語っても信憑性ゼロ

548 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 14:49:28.37 ID:ZEgmmBak.net
>>546
徳と日体は日本代表になるには絶望的か

鹿屋と仙台から代表が出る可能性ありか

549 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 14:53:02.78 ID:ZEgmmBak.net
>>547
そんな時には内村コーチの名前を出せは逃げる

福尾誠に忖度させるとは情けない
母親達に人気が出たからって暖簾贈って繋がりを持たせるとはねぇw

550 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 14:54:36.81 ID:zq5eo+zq.net
>>541
それなんだよな
千葉からは何も伝わってこない
萱は見ての通りだし、大輝・杉本も闘志を出してる

選手層の厚い日本の体操界で、そう簡単にチャンスは巡ってこない。
杉本の平行棒の演技からは、世界の大舞台に足跡を残そうとする執念が伝わってきた。
初出場でのメダル獲得にも「目標の金メダルではなかったので、悔しい気持ちもある」。高い目標を掲げ、本領を発揮した杉本。
堂々と体操ニッポンの主力に名乗りを上げた。
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20231008-OYT1T50256/

杉本はこういうニュースも出てるし、本人も銅で悔しいと
南も穏やかに見えるけど内に秘めた魂が伝わってくる。それが結果に出てるし

種目別に出て実力からメダルは無理だろうなって外国選手も執念が見える

千葉は成るように成れ、早く終わらせようでやってるようにしか見えん。
杉本平行棒の着地前の倒立静止。アレなんか死にものぐるいで止めようと云う気迫だよ。

551 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 14:57:18.10 ID:Tz31cxUO.net
団体の人数が東京4人→パリ5人になるけど、日本にとっては良いのか悪いのか。

552 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 15:12:33.17 ID:qG4aBhDO.net
パリ五輪の代表メンバー?
橋本


北園

なんてどうかな?

553 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 15:47:56.32 ID:/mzG3y52.net
>>541
土井は年がら年中ヘラヘラ笑ってる
頭のネジが足りないんだったっけ?

554 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:05:17.04 ID:NwNDH26W.net
団体金は厳しいなら種目別でも狙える布陣にしては

555 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:16:51.64 ID:CmwE+b3G.net
>>552
北園は二年連続で千葉にも翔にも負けてるから駄目
国内ですら安定しないのに世界背負ったプレッシャーで戦えるわけない
アジアでも団体はあん馬も鉄棒も落下してるし徳洲会のライブでもアジアの団体は個人よりもプレッシャーきつかったって本人が言ってる

556 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:31:42.58 ID:kqdFlUKn.net
東京五輪では種目別鉄棒以外は良かったやん

557 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:32:26.41 ID:/mzG3y52.net
>>536
2017年モントリオール個人総合で内村コーチは跳馬で怪我した

佐藤コーチが補助したから怪我したんだろうけど

558 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:37:21.02 ID:/mzG3y52.net
>>550
杉本と橋本とスリーショット撮った内村コーチはあざといw

559 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:43:04.30 ID:CmwE+b3G.net
>>556
それ以降結局2年間千葉翔以下の成績続きじゃん
団体5人に選ばれるレベル目指してるなら、1年目で失敗したその次の年はせめて演技構成調整しろよ
なに2年連続で同じ失敗繰り返してるんだよ
航神本土井翔はルール変更あったその年からいきなり18演技それなりに揃えたし、
萱三輪千葉南はルール変更あった次の年にはしっかり演技構成調整して選考通過しただろ

560 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:46:09.33 ID:jQwEIzOV.net
バイルズ復活で体操注目度上がってよかっtね

561 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:47:11.13 ID:/mzG3y52.net
強い者に擦り寄る内村母似の息子だよなー

562 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 16:59:59.51 ID:qG4aBhDO.net
>>555
でも北園はアジア大会ではノーミスで
AA銀メダルだったけど

563 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:03:30.59 ID:/mzG3y52.net
>>536
2019年全日本個人総合で予選落ちした内村コーチも肩を痛めてた

サッサと引退すれば東京五輪は後輩に代表を譲れた

564 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:06:33.25 ID:N0ZHzgH4.net
前回アジア大会のAA銀は野々村笙吾
この時も団体銀AA銀とつり輪銀を獲得していた

565 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:07:33.87 ID:tYG/Rst0.net
>>550
杉本かなーりメンタル強いよな
話し方も橋本くらいしっかりしている
パリオリンピックに連れて行きたいな
鞍馬とか致命的にあかん?

566 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:10:10.39 ID:/mzG3y52.net
>>565
話しながら目が泳いでいる動画がある

567 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:12:01.75 ID:CmwE+b3G.net
>>562
AAじゃなくてパリ団体5人の話してんだろ 内容も読めんのか

568 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:13:19.43 ID:F33Z772x.net
>>558
それは逆だろ
内村と写真を撮りたいんだろ
海外の選手やスタッフの人達も
内村の周りに大勢集まって来て写真獲ってたじゃん

569 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:19:26.77 ID:/mzG3y52.net
2018年のアジア大会の試合に合わせて千恵子部屋の録音事件があった

今回も何かドサクサに紛れて悪事を働いているからこのスレも荒れてんのか

570 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:21:04.14 ID:CmwE+b3G.net
>>562
あれ、もしかして千葉翔とかにも期待してる?
もしそうならいいが
2021年の全日本予選でノーミスで87点取った北園は結局決勝82点しか取れなかっただろ
去年全日本シニアで優勝した杉野も結局今年も選考落ちた
もし千葉翔に期待してないならなんで北園に期待できるんだ?

571 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:24:01.07 ID:NxuFDm6Z.net
>>546
モルダウアは2017年に白井と一緒に表彰台あがってる
Eスコアで稼ぐタイプだったからその後はD上げが追いついていかなくて上位にこれなかった
最近はミスよくするけど歳のせいだと思う

572 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:31:20.69 ID:/mzG3y52.net
しいて言えば明日の団体戦チケット発売か

めちゃくちゃな指定席販売
一般人も撮影OK

杉本と岡本のいる相好が優勝のシナリオ

573 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 17:57:15.12 ID:PAoliwHU.net
え?一般人も撮影OKなの?

574 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 18:20:14.14 ID:d889OVhZ.net
>>573
1000円払ったら撮影OK

575 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 18:24:28.15 ID:Vz46vENL.net
>>565
こういうの見ると詳しそうな人なのに全然目に入ってないし記憶もしてないんだなと思う
NHK杯1班だったから全種目放送されてたのに
そりゃ一般層の人気も出ないわ

576 ::2023/10/09(月) 19:02:08.24 ID:/JUmiZXN.net
翔千葉三輪と犬浩トレードして欲しい

577 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 20:07:41.20 ID:zq5eo+zq.net
パリ代表

当確:大輝、萱
ほぼ確定:航
入れてもOK:杉本、南
様子見:北園
怪しい:川上、三輪
不要:翔、千葉

578 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 20:19:43.40 ID:Tz31cxUO.net
某国の核心階層、動揺階層、敵対階層 みたいな区分だな。

579 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 20:27:12.10 ID:CmwE+b3G.net
正直今回の団体戦は最大の敵が身内にいる感じだったけどな

580 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 21:30:34.69 ID:zq5eo+zq.net
>>574
風俗のオプションかよ

581 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 21:42:56.19 ID:SQpm3eP5.net
>>579
言葉に出さないで引っ張ろうというリーダーシップってよくないんじゃないかと思うんだ
別に千葉とか翔を言葉で責めたてろって言うんじゃないけどさ
今回萱は「当たり前の事はわざわざ言わない」と言ってたけど

582 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 21:44:12.45 ID:mwS/+ja+.net
敵が身内にいたんじゃなくて早く気付いてチームとして掬い上げないといけないんじゃないかと

583 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 21:47:16.36 ID:S49qG9GG.net
杉本、南は得意種目あと0.5点か
もう一種目欲しいなあ。
航は微妙じゃね?

584 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 21:54:03.42 ID:t82iJD68.net
というか橋本以外は全員不確定と言っていい
萱でさえAAで入れなかったら危ない
萱が外れたら終わりだが

585 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 21:59:34.80 ID:CmwE+b3G.net
>>582
チームとして掬い上げて(千葉以外の4人が好演技積み重ねて)金にしてもらっただろw
各々自分の演技でプレッシャーかかってるのに、その上自分の失敗まで予防してもらおうとかどんだけ寄りかかる気だよ
お互いチームメンバー同士繋げてくれると信じてやってただろうに、金取れたから良かったけど寧ろほかの4人に同情するわ

586 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 22:13:50.76 ID:/idZRinU.net
>>579
そういう目で見たらアジア大会団体決勝も五輪代表クラスは14点以上を揃えた航だけだったけどな
北園なんか13点台とか12点台が4つも並んでいて話にならない
はっきりいって上でも言われてるけど橋本以外は萱や航が計算出来るけど萱や航だって来年はどうなってるかわからん

587 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 22:37:38.56 ID:AanXQvNY.net
杉本はどうして学生時代パッとしなかったんだろう
4年の時も怪我して虚ろな目だった

588 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 22:42:02.11 ID:AanXQvNY.net
千葉は国際大会に選ばれたのに杉本は記憶にない

589 :ジム名無しストさん:2023/10/09(月) 22:44:15.11 ID:AanXQvNY.net
正直日体は最大の敵が身内にいる感じだったけどな

590 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 01:33:28.79 ID:+OihKWD5.net
>>587
そもそも市船から順天堂行かなかったのなんで?

591 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 02:05:09.19 ID:F1M5lG7u.net
>>557
跳馬に補助は無い
補助しちゃいけないの

592 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 02:20:59.19 ID:3+AJYOcP.net
跳馬マットに補助置いたら0.5の減点
今大会バイルズはそれでバイルズ跳んでたけ
来年は補助なしでやるだろう


>>587
怪我したからパッとしなかったんじゃろ
やっぱ怪我する奴は論外

593 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 06:39:52.59 ID:A4k9GtrQ.net
>>591
大技「リ・シャオペン」に成功した跳馬で、今大会はこれまでよりロイター板を2〜3センチだけ台に近づけたという。
現地入り後、踏み切りの感覚がしっくりこない内村を見て、最も反発を得られる位置を模索。
「余計な気を使わせないように」と微調整したことは伝えず、本番に送り出した。
https://www.daily.co.jp/general/2015/11/01/0008528783.shtml

こういうのも補助と言うんじゃないのかい?

594 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 11:02:39.56 ID:F1M5lG7u.net
>>593
ロイター板設置を補助と言うのは、個人的に違和感
そもそもひねり不足で降りてくる状況って、練習段階でも頻繁にあるはずなんだが
あの程度の怪我は、しょっちゅうやっているんじゃないの?
2017年は、NHK杯の時点でもシューフェルトだったのに
9月までにリシァオペンまともに跳べていなかったんじゃないかな
ミスがあるとしたら、佐藤君は、リシァオペンを回避させるべきだったんだ

595 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 12:16:56.03 ID:F1M5lG7u.net
名無し芸能、全日本団体のチケットの販売に文句言っているな
ただし、チケット販売が早いのは評価する、と
はっきり言って、このタイミングで販売するのは驚いた
国際大会の直後で、報道があるタイミングだからね
ただし、たいして埋まらないって予想は疑問
2013年に伊勢のサンアリーナで、全社やった時に、相好は千人単位の応援団出したって聞いた
今回チケットも基本的にほとんどの部分を相好が持っていて、地元民に捌ききるつもりでいると思う
てか、地方開催の大会は、地元の地方協会に運営丸投げでしょう
今回は実質、相好が運営していると思うよ
アジア大会で地元出身の選手が男女とも活躍して、更に相好所属の選手が世界選手権金メダリストになっている
地元マスコミの報道次第だけど、たいしてキャパが無いなら、満員でも不思議じゃない
それに返上になった国体の代わりの大会だろうし
相好は結構、本気で運営していると思う

596 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 12:17:03.41 ID:F1M5lG7u.net
名無し芸能、全日本団体のチケットの販売に文句言っているな
ただし、チケット販売が早いのは評価する、と
はっきり言って、このタイミングで販売するのは驚いた
国際大会の直後で、報道があるタイミングだからね
ただし、たいして埋まらないって予想は疑問
2013年に伊勢のサンアリーナで、全社やった時に、相好は千人単位の応援団出したって聞いた
今回チケットも基本的にほとんどの部分を相好が持っていて、地元民に捌ききるつもりでいると思う
てか、地方開催の大会は、地元の地方協会に運営丸投げでしょう
今回は実質、相好が運営していると思うよ
アジア大会で地元出身の選手が男女とも活躍して、更に相好所属の選手が世界選手権金メダリストになっている
地元マスコミの報道次第だけど、たいしてキャパが無いなら、満員でも不思議じゃない
それに返上になった国体の代わりの大会だろうし
相好は結構、本気で運営していると思う

597 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 12:56:07.30 ID:A4k9GtrQ.net
>>572
岡本じゃなくて岡村

>>595
杉本はアジア大会ではなくて世界体操

体操選手って岡だの杉だの谷だの似たような名前
前世はタヌキかキツネかな?

598 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 13:17:48.66 ID:F1M5lG7u.net
>>597
相好所属の選手が世界選手権金メダリストになっている
と 書いているよ?これ杉本のことだけど
アジア大会で活躍した男女は岡村さんと津村(相好のジュニア出身)

599 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 13:22:42.69 ID:F1M5lG7u.net
しかし、GO−ticketだっけ?あれは残念なシステムみたいだね
ぴあに配分する部分が少な杉でわないかと

600 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 13:23:32.32 ID:F1M5lG7u.net
しかし、GO−ticketだっけ?あれは残念なシステムみたいだね
ぴあに配分する部分が少な杉でわないかと

601 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 13:37:45.72 ID:A4k9GtrQ.net
>>594
https://www.nikkansports.com/sports/news/201710040000124.html

あの程度の怪我は、しょっちゅうやっているんか
だからすぐに棄権せずに続けて平行棒と鉄棒をさせたんか
知らんかった
内村コーチの足首は靭帯が伸びてブラブラっていうのは何かで知ってたけどな

602 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 13:44:12.88 ID:A4k9GtrQ.net
>>598
あぁアジア大会って津村のことを指していたのか
相好のジュニア出身とか知らんかった
名前で書いてくれると間違えずに覚えやすいんだけどなぁ

603 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 14:20:41.79 ID:Bfg9XM9I.net
しかし、せっかく興味持ってチケット買おうとしたのに、システムエラーでチャンスを逃すのは、残念どころじゃないな

604 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 14:25:24.88 ID:A4k9GtrQ.net
>>599
GO−ticket=協会HP
ぴあ=チケGYM
だよね?

GO−ticketの下にある
特定商取引法に基づく表記をクリックしたら
【販売業者】相好株式会社と書いてある

シニアのリザルトも途中でフリーズしたし開発途中なんじゃね?

605 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 14:47:23.99 ID:Bfg9XM9I.net
しかし、せっかく興味持ってチケット買おうとしたのに、
システムエラーでチャンスを逃すのは、
残念どころじゃないな

606 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 14:47:54.57 ID:Bfg9XM9I.net
しかし、せっかく興味持ってチケット買おうとしたのに、
システムエラーでチャンスを逃すのは、
残念どころじゃないな

607 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 15:03:18.66 ID:A4k9GtrQ.net
しかし、連続書き込みしつこいw
GO−ticketとチケGYMに文句がないわけではないが慈善事業じゃないんだししょうがない

608 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 15:24:29.08 ID:F1M5lG7u.net
ビジネスだから、タイミング逃すのはアカンというか、
もったいないよ
まあ、キャパのほとんどを埋めるのは、
地元民で、そっちは手売りででも捌ききるんだろうが

609 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 15:48:25.34 ID:oFxJWdvb.net
アジア大会全体の凄いTOP5の3位に航の種目別跳馬が入ってた
池江さんより上の順位でビックリ
跳馬は時間短いから各種放送に入れやすくてメディア露出しやすいかも

610 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 16:06:56.08 ID:A4k9GtrQ.net
>>608
もったいないなんて言葉は協会には通じないんじゃないかな?

611 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 16:46:09.28 ID:F1M5lG7u.net
>>610
協会の公式垢で、チケット販売について、
広報した投稿内で
世界選手権やアジア大会の代表も出場します
と言っておきながら?
それで興味持って、アクセスしてもチケット買えないのは
ポンコツにも程がある

612 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 17:43:49.18 ID:A4k9GtrQ.net
>>611
もったいない(勿体無い)とは
「物の価値を十分に生かしきれておらず無駄になっている」状態やそのような状態にしてしまう行為

この場合は者だけどね
去年は男女別々に競技していたのに今年は同時開催ってもったいなくない?
選手の価値が協会にはわからないのだから仕方ない

613 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 17:50:37.75 ID:F1M5lG7u.net
男女は、分けた方がいいよね
撮影許可出すなら、特に
女子には撮影禁止にして、男子のみ撮影可にすべき
男女同時進行なのは、国体や全社がそうだからかも
相好が今まで運営していたのは、2013全社と2017全シニア
だから

614 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 19:37:21.82 ID:A4k9GtrQ.net
>>613
事業計画には25日からって書いてある
でも試合は26日だけ
急に変更になって書き直すのを忘れてんのかね
変更になった場合は赤い文字で日付を入れているのにそれも無い
撮影OKにしたのならスパッツもOKにすればエエのに

615 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 20:16:47.71 ID:0ZdXBz9R.net
アジア大会でTV放送ない競技もあるし
体操って恵まれないてるよね
ジャニーズだってサポーターになってくれたり
もうちょっとなんとかなんないかねぇ

616 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 20:31:08.38 ID:F1M5lG7u.net
チケット販売の透明化は必須かな
所属の応援団分に関するコンセンサスを確立する

一般販売分については
一人で購入可能な枚数をもっと制限
コンビニ支払いを無くして、クレカ決済のみにする
独自の販売サイト組むのは、システムトラブルの元としか思えない
ぴあとか既存の販売システムの方がマシでは

社会人クラブは、友の会みたいなのを作れないか?
箱推ししているオタは、所属の応援団に入れてもらった方がチケット取りの手間が無い

617 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 20:35:34.59 ID:A4k9GtrQ.net
知念ゆうりより父ちゃん呼べよって思うけど
それか、そんなもんに金かけるより選手やコーチに温泉でゆっくりしてほしいよ

618 :ジム名無しストさん:2023/10/10(火) 23:28:12.14 ID:0ZdXBz9R.net
アースイもTV放送ある競技だが
福岡世界水泳、空席多かったな

619 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 00:59:45.68 ID:DsCB1tEo.net
世界体操団体金チーム帰国
記事にしてくれているメディアが多いな

620 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 06:37:22.42 ID:D828ABgm.net
今回のチケット騒動、起きてしまったのは、どうしようもないが
今後、もしキャンセル分や所属応援団の余り分の二次販売するなら
GO−ticketは使わずに、ぴあに任せるべき
チケット決済した分は、確実に入場できるように、手配するとメール来たらしいが
今、トラブルに巻き込まれた人たちの対応で手一杯だろうからね
なんで独自のシステムもうなんてしたんだ
選手の受け皿になってくれたり、普及活動に頑張ってくれたのはありがたいが
それに水を指してしまっている

621 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 07:56:12.36 ID:idaZ0kP0.net
>>620
協会にとって見切り発車はいつものこと
やらかしてから対策を考える
未然に防ぐことなんて考えようともしない
なんつったって選手やファンより偉い方たちなんだから

622 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 07:56:16.30 ID:D828ABgm.net
相好の代表の人は、ぴあに不信感あるのか、独自のやり方でチケット捌こうとしているね
手数料が高いと感じるかもしれないが、実は妥当というか、絶妙な価格設定なはず
独自システムだとトラブル起きた時の対応も自分にかかってくる
今、GO−ticketの担当は寝る間も無く、対応しているはず
2017年の全日本シニアも独自システムで販売していたが
あの時は、そんなトラブルがあったという話はなかったが
当時セントラルだった今林が、ツイ垢で、オタ相手にセントラル応援団と一緒に観戦しないか、呼びかけていたな
ああいうことできる人が、各所属にいたら、客席の埋まり具合が、事前にわかるようになると思うのだけど

623 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 07:57:53.61 ID:D828ABgm.net
相好の代表の人は、ぴあに不信感あるのか、独自のやり方でチケット捌こうとしているね
手数料が高いと感じるかもしれないが、実は妥当というか、絶妙な価格設定なはず
独自システムだとトラブル起きた時の対応も自分にかかってくる
今、GO−ticketの担当は寝る間も無く、対応しているはず
2017年の全日本シニアも独自システムで販売していたが
あの時は、そんなトラブルがあったという話はなかったが
当時セントラルだった今林が、ツイ垢で、オタ相手にセントラル応援団と一緒に観戦しないか、呼びかけていたな
ああいうことできる人が、各所属にいたら、客席の埋まり具合が、事前にわかるようになると思うのだけど

624 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 08:13:17.86 ID:D828ABgm.net
>>621
未然にすべてのトラブルを予想せよ、とは言わないよ
トラブル潰しは、基本的に後追いになるのも理解しているんだけど
一般販売分のチケット配分は、配慮してほしかった
とりあえず今まで運用した実績はあるぴあのシステムに配分を多くすべきだった
今のところチケGYMでは、トラブル無く買えたみたいだし
ただし配分少なくて、すぐ完売
GO−ticketって、テストしている?ぶっつけ本番なら、そんなシステムに一般販売分の大半を配分すべきじゃない

てか、相好は地元分と所属応援団の分だけで、全体の四分の三以上あるんだから
エリア外からやってくる一般販売分まで手を出すのは過剰負担になるんだが

625 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 08:23:42.92 ID:D828ABgm.net
2015年の全日本シニア@鯖江は、ローテクだったわりに、トラブル余りなかったのかな?
現金書留を送って、チケット郵送してもらう方式
かなり余裕を持って申し込みしないといけないし、今時なやり方だけど
前売り分は、地元分含めて、事前に完売して
最後は、残り百枚か二百枚の当日券に並ぶ
中に妙に空席が目立つこともなかったようだ

626 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 08:24:35.29 ID:YgzTTaEX.net
何回も同じレスするお前もエラー起こしてるな

627 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 08:34:40.35 ID:idaZ0kP0.net
>>622
相好のシステムエンジニア部
http://www.sohgoh.info/taisou-hp1/aca/AcA.html

AcA system Live result
https://aca-ws.jp/live/

試運転は男子新体操ですればマシだった
団体金の体操後でするより混乱を招かなかった

628 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 08:53:04.03 ID:idaZ0kP0.net
男子新体操は入場料は取らないのか
それじゃシニアかスーパースペシャリストで試運転とか
もしくは無料だったマスターズのジジババ達で試すとか
カネ取ってシステム不具合だったら黙ってはおらんだろうから
http://www.jsgcf.jp/2023/08/24/2023%e3%80%80%e7%ac%ac56%e5%9b%9e%e5%85%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2%e4%bd%93%e6%93%8d%e7%ab%b6%e6%8a%80%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%a8%a9%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%83%bb%e7%ac%ac1%e5%9b%9e/

629 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 13:34:28.04 ID:D828ABgm.net
お金の問題以上に時間の問題
連休明けに仕事の都合つけて、ネット接続したのに
無駄に終わったという徒労感は、察するに余りあるわ

再販やるならチケGYMに任せるべき
GO−ticket使ったら、またトラブル未来しか見えない

630 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 14:40:24.27 ID:idaZ0kP0.net
なんか自分が被害者にでもなったような書き込みだなぁ
チケットぴあだってプレスタートがあったんだよ
プレGO−ticketだってあってもいいもんだと思うけど

もしこのシステムがうまくいけばテレ朝チケットみたいに二次元バーコードをかざすだけで済む
紙チケットだったら無くしたりするから防ぐことができる
手数料が取られない分そのお金でブラックサンダーが買える

今回は連休明けの平日に売り出したのがネック
これまで販売は試合直前だった
新しいチケット販売に挑戦したからテンション上がってポカやっちまったって感じかなぁ

631 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 14:58:18.78 ID:gvQ3pfDJ.net
あれってチケット売れないから
完売したように見せかけたくて
やったんじゃないのw

632 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:02:43.06 ID:idaZ0kP0.net
https://image.pia.jp/images3/jga/share/jga_201006.png

この会場図にはS側にH列は存在しない
N側にはあるけどね
買えなかった方の画像を見たらHとなっていた
それでトラブルになったんだろうと推測

買えなかった方々には何か特別な物を差し上げるとか特等席に座らせるとか
まだ赤ん坊がいるからベビーシッターをサービスするとかしか思い浮かばない

633 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:13:18.71 ID:D828ABgm.net
>>630
連休明けの十日(五十日)で、決済量は多いと思うけど
どうも存在しない席売ったりとか、それ以前の問題もある
せっかく国際大会で、多少は世間の注目あるタイミングなのに
興味持った人も、予約しようとしたら完売していたら、あきらめてしまうよ

チャンスをみすみす潰しているの
システム開発は、プロがやるべき
ぴあとか既存の予約サイトが組んだシステム以上のものが、そうそう畑違いの業者に組めるわけないじゃん
餅は餅屋
相好にチケット屋やイベント屋になってほしいなんて思っていないよ
本業をちゃんとやって
チケットの予約販売はプロに任せるべき
全日本を怪しげなシステムの実験台にするな
実験台ならよそでやれ

634 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:13:20.61 ID:D828ABgm.net
>>630
連休明けの十日(五十日)で、決済量は多いと思うけど
どうも存在しない席売ったりとか、それ以前の問題もある
せっかく国際大会で、多少は世間の注目あるタイミングなのに
興味持った人も、予約しようとしたら完売していたら、あきらめてしまうよ

チャンスをみすみす潰しているの
システム開発は、プロがやるべき
ぴあとか既存の予約サイトが組んだシステム以上のものが、そうそう畑違いの業者に組めるわけないじゃん
餅は餅屋
相好にチケット屋やイベント屋になってほしいなんて思っていないよ
本業をちゃんとやって
チケットの予約販売はプロに任せるべき
全日本を怪しげなシステムの実験台にするな
実験台ならよそでやれ

635 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:13:26.41 ID:D828ABgm.net
>>630
連休明けの十日(五十日)で、決済量は多いと思うけど
どうも存在しない席売ったりとか、それ以前の問題もある
せっかく国際大会で、多少は世間の注目あるタイミングなのに
興味持った人も、予約しようとしたら完売していたら、あきらめてしまうよ

チャンスをみすみす潰しているの
システム開発は、プロがやるべき
ぴあとか既存の予約サイトが組んだシステム以上のものが、そうそう畑違いの業者に組めるわけないじゃん
餅は餅屋
相好にチケット屋やイベント屋になってほしいなんて思っていないよ
本業をちゃんとやって
チケットの予約販売はプロに任せるべき
全日本を怪しげなシステムの実験台にするな
実験台ならよそでやれ

636 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:15:56.63 ID:MfgsyYRl.net
>>630
ブラックサンダー買えるは草

637 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:18:01.24 ID:MfgsyYRl.net
つか、本当に売り切れた可能性はないの?
あんなちょっとしか売ってないんだし

638 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:27:05.17 ID:D828ABgm.net
ぴあの分は、とりあえず完売しているはず
GO−ticketは、システムがおかしくなる前は、まだ売り切れる残席数じゃなかったと直前に予約画面見た人は言っている
選手の親もシステムエラーで席買えなくて気の毒
選手の親の分は、席を確保してあげられないのかな

639 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:28:48.87 ID:Fmp0f9NU.net
競技団体が大量にチケット買ってくれて
一般はわずかって感じかな
北九州の世界体操も一般に回ったの少なくて
スポンサーや小学生の見学に回ってたし
体操って集客出来る時期って五輪後とか少しだから
そりゃいつも買ってくれる競技団体優先するよね

640 :ジム名無しストさん:2023/10/11(水) 15:44:40.00 ID:idaZ0kP0.net
支払い期限を超えた場合はキャンセル扱い

チケGYM キャンセル分
 10/12(木)10:00〜

GO-TICKET キャンセル分
 10/18(水)・10/25(水)〜

もしキャンセルがあればの話だけど・・・

641 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 13:13:45.67 ID:SgRIENSd.net
チケGYMの女子だけキャンセルがわずかに出た

642 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 14:18:16.59 ID:TL5ru0jY.net
ぴあの割り当ては元々、少なかったからね
GO−ticketは、まだ被害の全容が解明できていないのでは?
料金引き落とされて、席が確保できていない人に代わりの席を割り当てている最中みたいだね
それが終わった後の料金決済すんでいないけど、一度は席が取れた人の扱いは、どうなる?
GO−ticketの分の再販あるとしたら、その後だけど

643 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 15:13:07.03 ID:TL5ru0jY.net
名無し芸能も存在しない席買ってしまったトラブルに巻き込まれていたのね
何人位いるんだろう、料金払ったのに席を確保できていない人
逆にGO−ticketで決済と席確保できている人って、いるの?
10:02に引き落としているのに席確保できていない人がいるのに
最初から席予約は機能していないんじゃないかな?

644 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 20:33:27.86 ID:3Lxj5bMe.net
そんな混乱してるのかよ…
自分は全く問題なく買えたよ
クレカ2枚もはじかれて時間かかったけど
メールみたら10:08だった

645 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 20:39:04.32 ID:y3uFBl+M.net
栃木県スポーツ協会って少し前によく名前を聞いたんだけど、もう解散したの?
ジュンスポーツ北海道ってのも社会人選手を大量に集めているみたいで、今15人以上も選手がいて栃木県スポーツ協会にいた選手も所属してる
この2つの社会人チームは何者なの?

んでコナミスポーツは選手の数が少なくてもう団体選手権には出れないの?

646 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 20:44:45.65 ID:BDH/ohXt.net
>>645
国体のために作った組織だから解散した

647 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 21:08:01.10 ID:J3WY1Kx3.net
>>503
3回目は心に刻んでおこうとのこと

648 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 22:22:35.51 ID:oA27RE72.net
誰が、床でロウ・ユンやって欲しい

649 :ジム名無しストさん:2023/10/12(木) 22:32:24.20 ID:TL5ru0jY.net
>>644
GO−ticketで買ったの?
お金引き落とされていても、席が本当に確保できているか不明らしいが
自分が買った座席のデータが確認できない、座席が存在しない席番号、自分で買った席番号じゃない席が割り当てられた
みたいな事象が起きている
ぴあで買ったなら、とりあえず大丈夫だと思うよ
クレカ弾かれたのって、全銀協のシステムエラー絡み?
三菱UFJ系の取引が使えなくなったと聞いた

650 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 02:51:25.67 ID:2nI9xO7L.net
存在しない席買ってしまった金メダリストの家族?誰だろう?
出場選手の親?世界選手権金メダル元々含む?

651 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 03:51:52.25 ID:2nI9xO7L.net
関係者席?は、三十人以上まとまらないとダメなんだって
選手の親のグループも十人単位にしてくれないと、ハードルが高杉と言っている
今回、徳洲会は、やらない(オタに席提供?のことらしい)のも三十人以上集めるのが厳しいからか?
そのせいで、割り当ての少ない一般販売分を選手の親が確保しないとならないのでは
一般オタも選手の親も大変な思いをしないとならない
そのせいで関係者席もガラガラになっているなら、どうしようもないよ

徳洲会は、トークンとか箱推しのオタいそうだし
所属応援団と出場選手の親とトークンのオタ合わせたら三十人以上にならないのかな?
徳洲会で三十人以上にならないなら、どこも応援団席を確保できないんじゃない?
三十人以上のしばりを十人単位にして、選手の家族を関係者席に割り当ててほしい
今回は、団体だから選手の親もグループ組みやすいけど
個人戦じゃ、小さい所属の選手の親は、一般販売を取らないとならない
選手の親を席をまとめて非売席に確保できない?

652 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 04:45:00.50 ID:2nI9xO7L.net
団体は六人だから、親だけだと一チーム十二人
親以外の家族入れても三十人以上は、難しいな
男女で参加するチームなら、頑張れば三十人以上まとめられるかもしれないが(兄弟など家族合わせれば)
セントラルあたりは、順大や市船の選手の親と合同したら、
三十人以上集まるかな?

653 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 05:45:53.12 ID:2nI9xO7L.net
十人単位なら、どのチームも親が応援団で関係者席確保できるし
所属応援団も結成しやすいだろうに
てか仲のいいオタでもグループ組めない?

654 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 08:02:32.54 ID:1ALBAMog.net
千葉翔笑笑😊

655 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 08:48:43.55 ID:NTNzlpY1.net
というかもう日本の体操界は終わりだよ
協会は赤字でこれからは大会の数が少なくなるし
その大会も体操ファンや関係者が気軽に見に行けるような状態にないし
過去にはカラ予約が1000席以上も決済されない問題もあったし
協会は稼ぎ方が下手だし大会運営がダメダメで自爆して行ってるし
種目別はもうCSですら放送されなくなり有料の配信サイトになったし
世界体操の放送は深夜に回され女子はCSのみだし
やる方としても幼少期から体操に人生を費やしても報われる可能性は限りなく少ないし
清風→徳洲会か市船→順天堂→セントラルのコースぐらいしかエースへの道のりがないし
朝日生命は廃部するしコナミも選手激減だし、大学卒業後にほとんどは引退するしか選択肢がないし
日本代表はたった5人だし、大金が稼げるわけでもないし、たいした知名度も得られないし
背も低くなるかもだし、生涯ケガに苦しむ可能性もあるし、後遺症が残ることだってあるし
幼少期から泣きながら柔軟させられ、コーチに罵倒され、普通の青春を経験することも出来ず
ほぼ毎日夜10時頃まで過酷な練習をして学生生活の全てを費やす価値があるのかは疑問になるし
体操に費やす2万時間以上を他のことに使った方がよっぽど人生豊かになると思ってしまうし
引退後に恵まれた生活が待ってるわけでもないし、要職に就けるのはごく一部だけだし
女子はさらに悲惨で世界で団体のメダルなんて取れないし、性的搾取の格好の的になってるだけだし
パワハラや体罰も蔓延ってたし、一部協会幹部が幅を利かせて牛耳ってたし
セノーも資金繰りがヤバくなり身売りしてミズノの子会社になったし
体操を取り上げる雑誌すらないし、体操が主力の雑誌はもうとっくに無くなったし
体操のニュースサイトはクラファンしても金が集まらず閉鎖したし
そもそも体操のルール自体も意味不明な改正が行われたり、おかしい採点がいまだにあるし

悲しいけど、日本の体操界に明るい未来は想像できない
内村が優秀な起業家達などと組んで協会でクーデターを起こして改革するぐらいしか生き残る道はないんじゃないか

656 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 09:06:16.86 ID:94sCH0JG.net
身長160以下はつらいよね…

657 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 09:14:37.99 ID:2nI9xO7L.net
>>655
世界選手権が深夜なのは、時差のあるヨーロッパ開催だからだけど
種目別は、本来ならプライムタイムだからね
フジの頃から生にならないんだよ、種目別はた
生保会社の撤退は、パワハラ騒動の影響もあるね、きっと
体育館の老朽化で限界だったのもあるだろうけど、改修してサポート続けるメリットを提示できなかったのは痛い

658 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 09:16:45.39 ID:qKeA+xZ1.net
世界選手権が放送ない競技だってある
体操はマイナースポーツじゃ結構推して貰ってるぞ

659 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 09:25:52.25 ID:2nI9xO7L.net
協会は、とにかくチケットのトラブルについて、事情説明と謝罪のコメントを早く出すべき
GO−ticketで購入した客には、確実に席を提供すること
(一応、やってはいるようだけど)
なるべく本人の希望に近い座席を提供すること
二次以降の販売分で、トラブルが再発しないように対応してほしい
選手の親で席を確保できていない人達には、できれば関係者席を提供してあげてほしい
この騒動起きて、空席が目立つようでは、最悪だから

660 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 09:26:16.80 ID:i5gQMugY.net
>>643
名無し芸能さんに気でもあるの?
拡散しないで欲しいと書いてあるのにこんなスレに書くなんてさ
あの人のおかげで協会か相好がチケットを押さえているんだなってわかった
迅速に妥協しないで交渉してくれたから出るのはずのないキャンセルが出たのにさ

661 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 10:16:08.67 ID:LUILNux8.net
協会ホームページの会場案内図にアルファベットの列記載があるのはぴあ=チケGYMだけ
協会HP=GO-TICKETはアルファベットの列記載が無し

確認作業は1人で危険予知(KYとも言う)できない
そんなことは猫でもわかる
https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/2208/07/l_kontake1607966_220807sigone02.jpg

662 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 10:43:31.34 ID:LUILNux8.net
>>655
くりらじのBJさんが怒っている姿が脳内に浮かんだw
BJさんは高価な体操協会の歴史の本をバラバラにしてスキャンしてPDFに印刷してるんだってw

「体操のニュースサイトはクラファンしても金が集まらず閉鎖」
これってタロケンさんと北澤カメラマンがやってたジムナスティックスニュースのことかな?

663 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 10:55:23.95 ID:2nI9xO7L.net
>>660
チケットを相好が抑えていたのは(ぴあ以外)、最初からわかっていたよ
相好は、サンアリーナの全社で千人単位の応援団送っていたし
2017年の四日市での全シニアでも、独自のチケット販売サイトみたいなの使っていたもの
三重で開催する大会の運営は、相好主体で席も大半抑えているな、とわかる
地方開催の試合は、運営を地元の地方協会に丸投げしているのは、想像できた
鯖江というか福井も多分そんな感じだろう
あっちは、あまり問題起きた話は聞かないけど

664 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 11:49:48.90 ID:LUILNux8.net
>>663
相好が一般販売しているチケットまで押さえているってか?
シニア(社会人)ならわからんではないけど全日本団体でよ?
2021三重国体が中止になった影響と関係があるんかなぁとは思ったけどワケワカメ

665 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 12:08:28.67 ID:2nI9xO7L.net
>>664
GO−ticketのシステム組んでいるのが相好のシステム開発?みたいだよ
すでにチケGYMがあるのに、なんで別の窓口作ったのかね
協会にも責任はあるよ、一般販売の大半を新しい独自システムに任せたんだから
すでに何回か使用実績のある既存のチケGYMに県外からのファンが購入する一般販売分は任せるべきだった

666 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 12:15:05.64 ID:2nI9xO7L.net
>>664
全日本団体の招致は、返上した国体の代わりに招致したと思う
試合自体の運営はできると思うけど
入場券については、国体って入場無料ノはずなので
チケット販売については2017全日本シニアでも独自のチケット販売システム組んでいたみたいなので
変なこだわりがあるのかな

667 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 12:22:01.63 ID:2q48fCqo.net
最終的に行きたい人がみんな行けるようになればいいな

668 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 12:26:25.00 ID:tGyjLhKe.net
>>658
オリンピックのAランク3大基本競技になってる陸上・水泳・体操の中では
体操の扱いが国内で一番わるいよね
世界陸上や世界水泳に比べてもその差は歴然
マイナースポーツっていってもアメリカの女子体操人気なんか見ると
可能性は限りなくあるはずなんだ

669 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 12:40:35.61 ID:LUILNux8.net
>>665
相好がシステム開発をしていたのはシニアのリザルトの時に知った
名前が載っていて調べたら工業高校出身の元選手だった
だからシステムに興味を持っていたのかと感心した

大学行ってシニアを辞めたら故郷に戻るのがほとんど
でも三重に残って体操教室のコーチだけではなくシステムを体操競技に役立てたいと思って勉強していたんじゃないのかなぁ

670 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 12:45:03.10 ID:2nI9xO7L.net
>>667
本当にね
この際、チケット販売の透明化も進めてほしい
関係者席を無くせとは言わないから、説明が足りないせいで、不信感募らせている

671 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 12:54:21.82 ID:2nI9xO7L.net
>>669
役に立ちたい気持ちはわかるけど、自分の力量の見極めができていなかったね
できることできないことの見極めが
まあ、任せた協会が悪いけど、地元に配る分と関係者の分ならともかく
県外から来る一般ファンは、交通手段や宿の手配しないといけないし、不特定多数なんだから
安定した既存システムに任せると強く言うべき
試運転するなら、地元民分や所属応援団席でやったらよかったんじゃないかな

672 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 14:13:09.72 ID:LUILNux8.net
>>671
チケGYMとGO-ticketの販売数を逆にした方がまだマシだったのかもね
ただチケGYMは座席選択はできない
購入順に前席より販売だけどさ

シニアで試運転しないで全日本団体でやっちまった
県外から来る一般ファンのことなんて微塵も考えない協会のこと
もしかしたら来年の個人総合やNHK杯でもやる可能性あり

673 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 14:16:37.59 ID:u9DIqGxw.net
アメリカの女子体操人気は
スカラシップ獲得するために体操やる子が多いからね

674 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 14:24:06.84 ID:Vmjf2fIb.net
>>655
>清風→徳洲会か市船→順天堂→セントラルのコースぐらいしかエースへの道のりがないし

徳洲会近年はフィリピン代表のエースしか出してないんじゃね?
東京五輪後3年間エースどころか世界体操にも殆ど出てないしそれなら徳洲会がその文脈で出て来るのはおかしくない?
少なくとも社会人で他の所属の選手はセントラル以外でも世界体操出ているよね

675 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 15:01:07.50 ID:2nI9xO7L.net
>>672
元々チケGYMは、座席選択できるサービスだったのに、今回それをできなくして
GO−ticketだけ座席指定できるようにしたのが、おかしいんだよ
相好に忖度というか、遠慮したのか
それともチケGYMに不満があるのか知らないけど
全日本シニアは、もしかしたら独自の新システムの実験台になるのを断ったのかもしれないよ
自分の運営する大会で、信用できないシステム使いたくないもの

676 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 15:03:03.11 ID:GxvF01GS.net
コナミは競技体操撤退?

677 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 15:19:40.35 ID:cYynSpp0.net
世界水泳も競泳以外はね、、
競泳もあんまメダル獲れなかったし
前回の同市開催と比べてぜんぜん盛り上がらず
福岡市も赤字かな
仮設プール3つぐらい作ってたような
2度の開催延期もあったし

678 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 15:21:21.82 ID:2nI9xO7L.net
>>672
座席指定できるって触れ込みのGO−ticketだけど、結局できていないよね
席の予約システムとしては、全く使えない
最前列取れたと思ったのに、三列目で、端っこ割り当てられたって言っている人もいた
なんでハードルの高いシステム作ろうとしたんだよ

679 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 15:37:01.46 ID:LUILNux8.net
>>675
チケGYMからGO-ticketに移行させたい協会
故意にチケGYMはわかりにくくしてサービスを悪くする
しかしチケGYMの座席表には車いすマークとアルファベットの列表記でわかりやすい

もし移行させたいのだったらGO-ticketに車いすマークとアルファベットの列表記ありにする
でも逆でGO-ticketのほうはトイレマークありでアルファベットの列表記が無くわかりにくかった

ってかトイレは体育館に1つしか無いんかい

680 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 16:16:40.76 ID:LUILNux8.net
トイレは3階は男女ひとつずつ
エレベーターか階段で1階か2階に降りたらまだあるみたいね

681 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 17:52:11.79 ID:DadKql0z.net
帰国した選手がスポンサー行脚してるけど谷川兄弟と絡んでるkazumasa kawasakiって何者?
エステかなんかしらんけど谷川兄弟以外に写真撮ってインスタ載せてるのが石田純一と奥菜恵って強烈だ

682 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 17:52:17.73 ID:DadKql0z.net
帰国した選手がスポンサー行脚してるけど谷川兄弟と絡んでるkazumasa kawasakiって何者?
エステかなんかしらんけど谷川兄弟以外に写真撮ってインスタ載せてるのが石田純一と奥菜恵って強烈だ

683 :ジム名無しストさん:2023/10/13(金) 23:58:12.11 ID:drZsWX7v.net
https://www.youtube.com/watch?v=YsSvqgNn7CY

うっちー昔はディアミやってたんだな
チャンプなってからはやってたっけ

684 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 09:11:31.11 ID:uxjuqLql.net
チケットの1次販売完売につきまして、2次販売を準備中です。
近日中にお知らせします。

新築分譲マンションは「第1期」「第2期」などの期分け販売がされている
売れ残りの印象を購入者に与えないため
需要の動向を探るため
営業効率をよくするため
公平に購入してもらうため

685 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 11:01:44.25 ID:TmcPgOD5.net
二次販売以降は、ちゃんと予約販売できるといいね
てか、できればチケGYMで、と言いたいところだけど
中途半端な虫食いデータを引き継ぐのは、迷惑かな

ブロック単位のまとまった空席があるなら、チケGYMに回してほしいわ

686 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 13:20:16.82 ID:7zV1FXod.net
チケGYMだろうがGO-ticketだろうがチケットはチケット
選手の家族やファンなど応援している人たちに行き渡ればそれでいい
杉本や津村(ジュニア時代)や岡村が相好に所属して良かったなと思われればなおいい

687 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 13:43:13.18 ID:B2rAYxWh.net
https://i.imgur.com/pTWhdNj.jpg
ご家族等などにも紹介して、プラス\4000をGET。
tk..tk [あぼーん用]

688 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 14:27:02.66 ID:TmcPgOD5.net
>>686
実際に行き渡っていないじゃん
選手の親でも、割り当ての少ない一般販売分を予約しないといけなくて、
まだ入手できていない、一番の関係者なのに、なんで関係者用の席を融通してあげないの?
わざわざ怪しげな独自システムを優遇したのは何故?
おかしいよ

689 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 14:38:25.17 ID:xSSXHGYM.net
>>655
みんなそんなことは分かってて純粋に体操が好きだからやってる選手がほとんどなんじゃないの?
金や知名度や成功が欲しいと思ってやってないっしょ

690 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 18:47:29.24 ID:JGitbfAz.net
2018年のアジア大会の千葉のあん馬の演技あった
3回落下して10点台の得点はちょっとアレだけど
種目別決勝だから良いけどこれが団体だったらヤバかったな
その後の長谷川も最後に大ゴケしてるな
この時の長谷川って確か予選で落下したのに種目別決勝に進めたんだよね?
それはそれで凄い
https://youtube.com/watch?v=sU_rg6zyPK8&t=1419s

691 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 20:26:25.68 ID:1W5wLufy.net
使えん奴はずーっと昔から使えんのだな

その時の結果が
1位 リーチーカイ
2位 ゾウ
3位 スンウェイ
本当に強い選手は結果出すんだよ

千葉はその頃からやる気ない演技
「絶対にメダル取ってやる!」という気迫が感じられん
だから今年も失敗した

692 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 21:21:18.28 ID:uxjuqLql.net
>>655
内村がクーデターを起こすなんて有り得ない
赤字で稼ぎ方が下手な協会の一員なのに
世界体操から戻って来てイベントでウハウハ
もうあざとい生き方しかできないよ

693 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 22:22:38.18 ID:TmcPgOD5.net
一応、理事会の一員だからね
改革する気があるなら、中からやるのが筋だろうけど
トラオは会長自ら上からのクーデターをしたからね

694 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 22:29:23.02 ID:TmcPgOD5.net
そもそも仮に大会やって、代々木や東体が満員になるにしても
千万単位の収入にしかならないので
億単位の赤字になっている理由は入場料収入より、スポンサー収入とかではないかと

695 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 22:33:27.97 ID:TmcPgOD5.net
円安で海外遠征の経費がかかっている可能性は、あるかな?

696 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 22:50:12.08 ID:8YuECYnC.net
橋本とか個人についてる小口スポンサーとかいないの?
マネジメントは?

697 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 22:58:30.44 ID:JGitbfAz.net
>>655
幼少期から体操に人生を賭けてトータル2万時間以上も練習に費やして普通の青春を投げ捨てて
その結果、やっと掴んだ人生最高の晴れ舞台であろうアジア大会や世界体操で千葉みたいな結果に終わってしまうとなるともう悲しすぎる

選手は金や知名度や成功が欲しいと思ってるわけじゃなく好きで体操をやってるだけかもしれんが、金や知名度や成功があるに越したことはない
それに体操を始める幼少期の頃に体操は稼げないとか知ってるわけでもないだろうし、年齢を重ねて稼げないと知ってももうやり続けるしかない選手もいるだろう

このままの日本の体操界じゃ、自分の子どもに体操を習わすのもためらう
まずはかつての森末池谷みたいな体操タレントをテレビに送り込み、お茶の間に体操の魅力を伝え
学校でも逆上がりや跳び箱が飛べず体操を嫌いになってしまう子供を作らないよう教師が体操をちゃんと学んで指導し
シダックスや平岩に全国に飛び回ってもらい、各地域に派遣して子供が体操と触れ合う機会を作り
もっと社会人チームが沢山できて各地でリーグ戦や体操ショーを行ったり、各団体に公式ファンクラブを作り
全国にあるセントラルやコナミのジム、徳洲会の病院に体操のポスターを貼り、モニターで試合映像を流し
国内の大会は常に満員御礼となり、放送はゴールデンタイムでスポンサーが増え、協会は財務を健全化し
選手には高額な年俸、五輪や世界体操でメダルを取れば協会から数千万円の報酬、引退後の生活も安泰
海外から優秀なコーチを招聘して最先端の理論的な指導、パワハラやセクハラや体罰は根絶
ウエイトトレーニングやメンタルトレーニングも充実させ、食事や寮などの環境も充実させ
体操メダリストから政治家を輩出して小野清子以来の大臣を目指し、そして内村には国民栄誉賞を授与
体操選手は子供や国民から憧れの存在となり、老若男女が体操を日常に取り入れるようになり
体操選手を目指す子供が増え、五輪や世界体操でメダルを量産し、真の体操ニッポンができあがる

っていう感じのことになって欲しいんやが

698 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 23:29:52.30 ID:KTZG4E8f.net
>>697
なんだかんだ千葉は世界体操金メダリストだからなあ
個人では世界体操AA4位という実績もある
この実績は体操のコーチになっても一生ついて回る
世界体操とアジア大会じゃ雲泥の差だ
上から目線で貶しすぎなんだよ
世界体操も出られなかった連中より遥かに上だよ

699 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 23:39:44.37 ID:8YuECYnC.net
世界選手権の報奨金ってあるのかね

700 :ジム名無しストさん:2023/10/14(土) 23:42:05.19 ID:KTZG4E8f.net
>>697
オリンピックで団体3連覇AA連覇を含む合計8個の金メダル(日本人最多記録)を獲得した加藤沢男がいるから内村の国民栄誉賞は無理
日本人として同分野で前人未到じゃないと駄目だそうだからせめてもう1回オリンピックAAで金メダルを取れていれば
世界体操は昔は4年に1回とかだったし加藤は世界体操には出てないから前人未到の基準はオリンピックになるんだろう
加藤沢男は文化功労者だけど日本人アスリート最多記録なら文化勲章を貰ってもいいと思うな

701 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 00:35:19.05 ID:XYABWSup.net
時々現れる長文何なの?w
ブログにでも書いておけよ

702 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 01:04:56.12 ID:GF5GneKg.net
内村と加藤沢男の時ではレギュレーションがぜんぜん違うからね
全員が6種目やってスペシャリストだけの参加がなかったミュンヘン五輪と
専門種目だけに特化したスペシャリストがたくさん出てるロンドンやリオ五輪の
種目別の金メダル数なんて単純比較出来るわけないだろ

703 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 07:11:28.39 ID:0P7FF1Rf.net
柔道は野村と谷がいるから無理
野球はイチローと大谷がいるから無理
陸上投擲は室伏と北口がいるから無理
佐藤琢磨はよく知らないから上げない
でもなでしこには上げる

何やねんこの賞

704 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 09:17:21.38 ID:++Ry02Ug.net
柔道は山下JOC会長が取っているよ、国民栄誉賞
五輪の金メダルはロスの一つだけで、連覇したわけじゃない(モスクワボイコットのせいだけど)
その競技初でもないし、無差別級に限ってもモントリオールで上村氏が金メダルを取っている
五輪の結果だけでは説明できないよ

705 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 09:28:08.52 ID:++Ry02Ug.net
>>703
元々、国民栄誉賞って、王貞治がホームランの世界記録立てたのを顕彰するために作ったものだから
当時、叙勲には若すぎるし、内閣総理大臣顕彰はプロスポーツ選手に贈られた前例がなかったからね
今だったら、普通に内閣総理大臣顕彰を贈っていたんじゃないかな
野球なら、長嶋と松井には贈られているし、イチローは二回辞退している
他に盗塁王の福本さんが辞退している「そんなもんもらったら立ちションもできなくなる」って
体操選手なら内閣総理大臣顕彰を目標にするのが筋では
内閣総理大臣顕彰ができた1968年にメキシコ五輪体操男子代表は受章している

706 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 09:31:19.57 ID:ZsM6SQVS.net
なでしこは東日本大震災のわずか4ヶ月後に日本初のFIFA(女子)ワールドカップ優勝だからな
社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったという賞の趣旨にかなっているしそんな批判されるようなもんじゃないよ

707 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:20:34.64 ID:l5OBZ6Br.net
全日本団体戦の2次販売を準備中と出たらこのスレも落ち着くと予想していた

今度は試合で一般者撮影について炎上しないように違う話題にこのスレを導いているのか?

男子器具近くの観客席にオババ
女子器具近くの観客席にジジイ
演技よりも着替えにカメラやスマホを撮っている姿が目に浮かんでガクガクブルブル

708 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:29:28.66 ID:a9vLQPwj.net
内村に国民栄誉賞のとこだけ真面目に議論してもw
真の体操ニッポンになるための道のりとしての賞だとしたら
加藤が文化勲章もらおうが対した効果はないよね
内村が国民栄誉賞ってなれば長期にわたって宣伝効果が高い
それより政治家になれそうなメダリストは誰かいるのかい?
池谷や塚原は落選したんだよな
体操タレントになれそうな元選手はいるかい?
少し前に山室が有吉の番組で大食いしてたが

709 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:48:13.21 ID:++Ry02Ug.net
撮影許可は許可されたレンズでは、たいして際どいものは撮れそうもないって話
あとは危険だからフラッシュ禁止は徹底してほしい
チケット販売に関しては、理事会や評議員会で取り上げて、再発防止に務めてほしい
新潮あたりに突っ込んでもらうのがいいのか?

710 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:51:32.45 ID:K+BmKrgn.net
>>692
内村がイベントや講演会や体操教室等を色々な地方で
幅広く頑張っているのは体操の普及活動が目的なんだからな
全く酷い言いぐさだな。

711 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:53:06.00 ID:l5OBZ6Br.net
>>708
メダリストではないけどメダリストの母が政治家になれそう

父親が政治家だった
CMやバラエティで一般人からの知名度がある
元朝日生命と日体大に人脈もある
義理の娘や孫を犠牲にできるあざとさがある

712 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:59:24.97 ID:++Ry02Ug.net
>>710
世界選手権の途中で離脱して、福岡行ったのは驚いたけど
来年夏のインターハイ@北部九州の告知イベントだったのね
体操会場は福岡らしいから多分、北九州なんじゃないかな

713 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 11:35:09.61 ID:l5OBZ6Br.net
>>710
体操の普及活動と世界体操の帯同コーチの二足の草鞋ってどうよ?

「めっちゃ楽です(笑)こうなってみて思いますよね」
https://twitter.com/beeeryo/status/1696815648473825439

最初から帯同コーチの仕事を舐めてたからムカつくんす
(deleted an unsolicited ad)

714 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 17:36:59.80 ID:xncLjrZO.net
>>712
大会とイベントの強行スケジュールを組みたいのだったらアジア大会にするわな

水鳥が電車乗ってテコンドーの応援に行っている間に身代わりになれたのに

航が白目むいてセイセイ言いながらビニールプールの空気を入れるのを代わりにやれたのに

そんな気遣いができるようには見えんけど

715 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 17:48:59.74 ID:xncLjrZO.net
セパタクローだった

内村航平の目でコラムを読みたいモンだわ
1軍中国の観戦レポートみたいな

716 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 17:54:17.54 ID:GVTRfMrE.net
>>713
おまえいくら内村アンチでもいい加減な事言うなよ
内村は8年間世界のトップに居て
AA40連勝していた現役時代が
どれだけ大変だったかを語ったんだぞ
今は引退して気持ちが楽になったと言った
それを悪い言い方に変えて内村を悪く言う
現役時代内村がどれだけ体操界に貢献したと
思ってるんだ

717 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 18:28:53.62 ID:D9H5S4QA.net
>>716
現役時代がそんなに大変だったと語りたいのだったら講演会でも語ればエエやん?

ビジネスクラスでアントワープまで付いて行く意味って何かあったん?

体操界に貢献したのに何で協会は赤字なん?

718 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 18:45:53.74 ID:+X43vFsJ.net
赤字の要因は、数年間の決算書見ないとわからないんじゃないかなさ見ても理解できるか、わからないけど
あれ、わざとわかりにくく書いていない?と思うのは、自分が経理の素人だからなのか

719 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 19:44:31.40 ID:hie8SWTq.net
スポンサーが次々に撤退したのって
内村が引退したからかな?

720 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 19:49:40.11 ID:HVYPwMEw.net
バレー協会が昨年度は黒字回復だったそう
新規スポンサーと入場券販売の回復のおかげだって

721 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 20:23:09.86 ID:GF5GneKg.net
>>719
東京五輪の汚職事件が一番の要因じゃないの
体操だけじゃなくてスポーツ全部イメージ悪くなってるんじゃ

722 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 06:59:41.77 ID:Ni996QKD.net
体操もマラソンのMGCみたいに代表選考一発勝負にすれば盛り上がるのに
橋本だけ前もって内定出しとけば複雑な選考と結果大差ないでしょ

723 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 07:19:09.86 ID:6ltrC8ke.net
>>722
全日本の試合で点数シミュレーションしてみれば?
1種目じゃなくて6種目、演技3人の合計点とか団体競技ならではの複雑な条件があるのに、個人一発勝負と同じに考えるのは如何なもんかと中学生位から気付き始めるハズ

724 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 07:26:17.87 ID:RNPmz+mE.net
一試合で選考とか、たまたまその試合だけよかった選手が選ばれるぞ

725 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 09:32:19.27 ID:2AMCoFcy.net
>>722
マラソンの選考は過去に君原や有森で色々あったんだよ
その人達が結果を残したから後々揉めなくて済んだ

マラソンのMGCを見ていたらパリ五輪選考会だから、審判車のポルシェが選手の後ろに映っていた
ランナーはあんな大雨の中を棄権者がいたけど頑張って走ってた
歴代のマラソンメダリストや増田や福士が労いながらもわかりやすく解説してくれた

昨日整形外科の待合室にテレビがあって「ひるおび」を放送していた
出場した川内と元プロランナーの藤原が出て解説していた
患者さんがワラワラと集まってみんなで見てパブリックビューイングみたいだったよw

体操競技もあんなふうになればなぁとメッチャ羨ましかった

726 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 11:30:07.72 ID:cqCRoGPz.net
>>725
マラソンのMGCは、一発勝負といっても、出場資格取るための条件があるから
二段階選抜だからね
参加記録をクリアするとか、一定レベル以上の大会で優勝するとか
有森さんは、別大会の結果の比較だから、総合的に判断してってのが入る余地がある感じ?
君原さんのケースはリアルタイムじゃ知らないんだけど、ググッた限りでは
同じ大会では上回った相手と差し替えたみたいなので、どう正当化したのかね

727 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 11:34:02.49 ID:cqCRoGPz.net
体操の場合、国内選考番長の問題は、どうしようもないかなど
国際大会の結果を選考基準にうまく取り入れられたらいいけど
団体と個人戦で、一番メダル量産できる組み合わせを割り出せるか、が問題

728 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 11:41:06.27 ID:cqCRoGPz.net
来年の五輪の代表選考は、NHK杯で全部決まるんでしょ?
放送時間内に代表発表しないといけなくて、計算間違いとか、やめてほしい
それくらいなら、AA枠の代表だけ発表して、チーム貢献枠は後日発表にしてほしい

729 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 12:55:58.93 ID:cqCRoGPz.net
五輪選考の焦点

橋本に事前内定出すか
NHK杯二日間取っているけど、総合代表は全日本二日間、NHK杯二日間の成績にするのか
それともNHK杯は一日目だけで、二日目は、チーム貢献枠の選考のみするのか(計算は、多少は楽になるかも)

730 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 14:12:17.53 ID:yGVuOe+G.net
マラソン選考は不透明だったから新しい選考方法で良いと思う
体操も不透明ではないけど種目別が無くなると試合数が減るから貢献度の枠は微妙になる
橋本は内定出すだろ

731 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:57:58.66 ID:cqCRoGPz.net
>>730
チーム貢献は、今まで全日本二日間、NHK杯一日、種目別二日間の最大五回分のスコアから計算していたけど
種目別を秋に移して、選考対象から外す代わりに
NHK杯二日間にすれば、四回分のスコアを利用できるって考えなのでは
全日本の予選で失敗した選手の敗者復活戦はあるのか、は気になるな
(今まで種目別で、一応、敗者復活あったよね?)

732 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:58:23.15 ID:cqCRoGPz.net
>>730
チーム貢献は、今まで全日本二日間、NHK杯一日、種目別二日間の最大五回分のスコアから計算していたけど
種目別を秋に移して、選考対象から外す代わりに
NHK杯二日間にすれば、四回分のスコアを利用できるって考えなのでは
全日本の予選で失敗した選手の敗者復活戦はあるのか、は気になるな
(今まで種目別で、一応、敗者復活あったよね?)

733 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:58:40.49 ID:Ni996QKD.net
AA枠は今と同じ積み上げ方式の選考方法でいいと思うけど
貢献度枠は一発勝負の方が本番に強い選手選べそうじゃね?
全日本はNHK杯出るための予選的位置づけで貢献度の計算はNHK杯の点数だけでやる
プレッシャーに弱い選手はこれで多分つぶれる

734 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:58:52.91 ID:cqCRoGPz.net
>>730
チーム貢献は、今まで全日本二日間、NHK杯一日、種目別二日間の最大五回分のスコアから計算していたけど
種目別を秋に移して、選考対象から外す代わりに
NHK杯二日間にすれば、四回分のスコアを利用できるって考えなのでは
全日本の予選で失敗した選手の敗者復活戦はあるのか、は気になるな
(今まで種目別で、一応、敗者復活あったよね?)

735 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:58:55.22 ID:cqCRoGPz.net
>>730
チーム貢献は、今まで全日本二日間、NHK杯一日、種目別二日間の最大五回分のスコアから計算していたけど
種目別を秋に移して、選考対象から外す代わりに
NHK杯二日間にすれば、四回分のスコアを利用できるって考えなのでは
全日本の予選で失敗した選手の敗者復活戦はあるのか、は気になるな
(今まで種目別で、一応、敗者復活あったよね?)

736 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:59:45.85 ID:Ni996QKD.net
AA枠は今と同じ積み上げ方式の選考方法でいいと思うけど
貢献度枠は一発勝負の方が本番に強い選手選べそうじゃね?
全日本はNHK杯出るための予選的位置づけで貢献度の計算はNHK杯の点数だけでやる
プレッシャーに弱い選手はこれで多分つぶれる

737 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 18:56:37.03 ID:FWoPVAAg.net
同じ内容ばっかで草

738 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 20:27:11.63 ID:XeEC7WMY.net
同じ人だもん

739 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 21:10:37.87 ID:jPQjHlva.net
体操は特定の難度を実施できない得点を見込めない野郎に、代表を与えなければいい

740 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 21:45:53.03 ID:Ws2pgGZ0.net
橋本が内定を貰って代表になったとしても補助は佐藤ヘッドコーチかぁ・・・あの人いつもどこを根城にしてんの?

741 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 22:38:18.87 ID:cqCRoGPz.net
橋本の補助は冨田じゃないの?
セントラル入りしたら、違うのかな
佐藤君はNTC詰めじゃない?
パリが終われば、オージーに行くけど

742 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 09:20:40.52 ID:vBjQanvn.net
体操協会
そうだ、いいこと思いついた!橋本に内定出さずに選考レース盛り上げよう!
とかならなきゃいいな

743 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 09:20:48.01 ID:vBjQanvn.net
体操協会
そうだ、いいこと思いついた!橋本に内定出さずに選考レース盛り上げよう!
とかならなきゃいいな

744 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 11:21:17.75 ID:w9Q6txdK.net
橋本に内定を出そうが出すまいが補助は佐藤ヘッドコーチ
団体決勝の朝にシンポジウムで発表するような計画性が無い人

745 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 11:55:25.82 ID:XOqu/0rM.net
協会の赤字についての朝日新聞な報道で、気になったことが
多分、大会の設営にたいして業者の言い値で、合い見積もりも取っていない、とか請求書もないとか、
そんな記事が出ていたんだけど、伝票無しに決算書作れると言うのも疑問だし
一応、決算書に公認会計士が印鑑ついているのに、そんなのあり得る?
内田快って記者なんだけど、スポーツ担当記者とはいえ、お粗末過ぎない?
記事書くのに、数年間の財務諸表見たんだろうか?
スポーツ担当だからとはいえ、記者が脳筋で、どうする?
ずさんな経理やっているなんて、新聞で書いて、税務署のガサ入れ待ったなしだと思うんだけど
むしろ税務署に査察に入ってくれとか?

746 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 12:03:43.03 ID:XOqu/0rM.net
協会HPの検索窓から、会計情報を入力、十年分の決算書を閲覧した
体操協会が公益財団法人になったのが2013年なので、
2013年から2022年までの十年分の決算書から、一発正味財産の増減の部に記載された
収支から五千万を越える数字が動いた項目を調べてみた
漏れがあるかも



747 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 12:13:23.87 ID:XOqu/0rM.net
登録料(一番上2013から)
50916682
55170669
53338394
54420600
43793900
44610260
45511800
38580500←2020年コロナの影響?
41875300
42625000
登録料の値下げが無いなら、競技人口の減少?

748 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 12:41:33.57 ID:XOqu/0rM.net
協賛金 入場料
126863500 50828900
245755000 50234100
273861200 66875645←2015
348458805 123411440
362004000 69880700
368471728 71262000
467808581 874812801←2019
363130000 11199400
882488373 199801100
301485600 47258200

2015年は、広島でアジア選手権開催
2019年は、東京でトランポリン世界選手権開催

2020年は、コロナで全日本個人総合(+種目別)とFSCのみ開催
2021年は北九州で、体操新体操の世界選手権開催
この他2016年は演技会開催のため協賛金や入場料が多いかもしれない

749 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 13:19:04.65 ID:XOqu/0rM.net
放映権 FIG放映権
48779932 136290000
74514201 131250000
76140000 131250000
43308000 131250000
41958000 283500000
60646500 149305890
68487700 155606670
6930000 155606670
30800000 155606670
180201900(FIGと合算?)

750 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 13:26:48.91 ID:RsEOYW3B.net
>>742
ロンドンの選考は内村に内定出ていてN杯で決めたけど盛り上がったよ
あの頃はチケットも安かったからか座るところも無いくらい会場一杯だった
ただ代表発表がテレビより遅かったみたい

751 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 13:37:41.22 ID:XOqu/0rM.net
受取補助金等
167566682
202466930
292549482
351684928
397065292
399096955
432185958
187087748
1929556862
437019557

協賛金等は19年あたりと比べると少ないが、13年あたりと比べると、まだ多い
2020東京五輪が決まったため、協賛金が増えた二つがあるので、2013年以前の財政規模に戻す必要がある。
これは、他の競技も同様だろうけど
遠征や合宿も絞る必要があるのかもしれない

752 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 13:57:13.13 ID:XOqu/0rM.net
支出
旅費交通費 渡航費 滞在費
92571202 86237756 89954959
101067926☺113446536 107695158
123001586 135415930 116074953
196846037 147438870 92602990
140491823 151415637 132756127
174749525 170896404 125106590
413029378 114653536 97834401
100558538 7853611 2874559
1012231740 49299862 29961551
180532715 179553238 114681399

2019年は、トランポリン世界選手権を東京で開催したため、旅費交通費が多く、渡航費滞在費が少ないのかな

753 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 14:07:12.44 ID:XOqu/0rM.net
賃借 雑役務費
66620902 124335882
67632961 123894041
89307885 165190889
113116430 194048733
80103436 214015707
72801386 261742417
143794671 521237639
43002914 141335491
165326321 1188453219
111438184 375592392

754 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 14:19:04.80 ID:XOqu/0rM.net
業務委託 外注
5037327 0
8936598 181900
13788888 1122112
9660923 89382168
9476525 17569082
11552769 14959488
5466353 73941911
1472956 33805283
17707834 13203903
18794773 70808401

755 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 14:24:29.06 ID:XOqu/0rM.net
雑費
27988193
26509136
49070135
105490017
30598420
31446815
119103365
44385470
265867361
42846013

756 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:08:11.52 ID:XOqu/0rM.net
朝日新聞の記事で、問題になったのは多分、外注の項目だと思うので

2021年は13203903→132039703でつ

2019年は、トランポリン世界選手権を開催しているので多いのかもしれないが
2017年や2018年と比べて、去年の金額は多過ぎに思う
去年は、日本で国際大会やっていないよね?

757 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:28:52.46 ID:XOqu/0rM.net
忘れていた、去年10月有明で、パルクールの世界選手権やっていたな
その経費も外注費に入っている?

758 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:31:51.89 ID:tVw1OEwh.net
カンマくらい付けろや
見る方のことなんか何も考えてないんだな

759 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:54:53.97 ID:vBjQanvn.net
>>750
当時は2chの内村スレも女性ファンが楽しそうにしてた記憶ある
橋本スレが今過疎ってるの意味不明なんだが
5chになって今日も書き込みが重複したりしてるから規制や不具合のせいなのかもしれんけど

760 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:59:35.11 ID:XOqu/0rM.net
5ちゃん自体が過疎っている
SNSに移行した、ただしイーロンが色々と旧ツイッターをいじって、使い勝手悪くなっているので、今後はどうなるか

761 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 17:55:36.40 ID:hVeinfCX.net
政治家が海外視察したり税金のムダ使いした時は皆やいやい言うのに
税金が投入されてる組織のムダ使いにはあんまり言及しないのはおかしい
協会には年間何億もの補助金が入っているんだから、協会のムダ使いが無いかどうかちゃんとチェックした方がいい

海外遠征行った際の旅費や滞在費でムダが無いか、大会の設営などに言い値で高額の支払いをしていないか
赤字の原因は何なのか、ちゃんと検証してほしい

762 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 18:43:28.03 ID:w9Q6txdK.net
協会が赤字になろうが無駄遣いがあろうがパリ五輪も補助は佐藤ヘッドコーチ

英語が話せるのを自慢するいかにも自己顕示欲の塊な人

763 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 18:48:10.13 ID:axUZt1Q+.net
橋本くん顎以外はかっこいいのにな

764 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 19:43:53.56 ID:XOqu/0rM.net
そういやアテネで冨田の補助したのは森泉さんだったぬ
セントラルコーチだった原田さんも、代表チームのコーチとして帯同していたんだけどね

765 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 19:44:17.60 ID:XOqu/0rM.net
そういやアテネで冨田の補助したのは森泉さんだったぬ
セントラルコーチだった原田さんも、代表チームのコーチとして帯同していたんだけどね

766 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 19:44:47.53 ID:XOqu/0rM.net
そういやアテネで冨田の補助したのは森泉さんだったぬ
セントラルコーチだった原田さんも、代表チームのコーチとして帯同していたんだけどね

767 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 20:10:30.39 ID:w9Q6txdK.net
北京五輪も森泉コーチと加藤コーチが補助
斎藤コーチも帯同してた

団体銀メダル
内村銀メダル
冨田は4位

768 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 20:12:27.99 ID:w9Q6txdK.net
北京五輪も森泉コーチと加藤コーチが補助
斎藤コーチも帯同してた

団体銀メダル
内村銀メダル
冨田は4位
坂本はAA出ず

769 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 20:52:43.04 ID:sUto/Y7q.net
英語話せるコーチはいいよね
日本選手はあんまり英語話す人いないけど
橋本は海外メディアのインタビューに「日本に帰って日本食でお祝いします!」って
英語で答えてたな
大事な試合内容については語弊がないように通訳通してたけど
楽しい質問には英語で答えるとか切り替えて頭いいと思ったわ

770 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 21:52:53.73 ID:w9Q6txdK.net
英語を話せた小林コーチは2014年に女子強化本部長をクビになった

771 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 10:49:43.03 ID:5cLnhEQ+.net
>>745
内田快の朝日新聞記事

伝票がない… 体操ニッポンの困った体質 改革のカギは「健康」
https://twitter.com/kai__uchida/status/1689581087641718784
午後7:14 · 2023年8月10日

たたかれる指導でずれた感覚 「考えることが苦手になった」選手の今
https://twitter.com/kai__uchida/status/1700464956184100933
午後8:03 · 2023年9月9日
(deleted an unsolicited ad)

772 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 11:34:31.54 ID:5cLnhEQ+.net
リオ代表宮川の頭殴打、馬乗り 体操速見コーチ暴力
https://www.nikkansports.com/sports/news/201808160000185.html
2018年8月16日9時29分 日刊スポーツ

代表候補である宮川に対する指導、練習場所の提供は日本協会の女子強化本部が支援

おばちゃん

https://www.nikkansports.com/sports/photonews/photonews_nsInc_201808160000185-0.html

宮川の後ろになおや

773 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 11:41:03.61 ID:5cLnhEQ+.net
https://www.asahi.com/corporate/guide/outline/11210023
朝日新聞グループ企業
日刊スポーツ新聞社→馬乗り捏造記事を書いた
テレビ朝日ホールディングス→放映権を持っている

774 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 12:26:45.17 ID:5cLnhEQ+.net
速見佑斗元コーチが謝罪会見 
https://www.youtube.com/watch?v=U3xobGK8Tc0&t=5198s
元テレビ朝日の宮嶋泰子の質問

内村周子さんも挑戦。体操マスターズワールドカップ
https://youtu.be/ViIT6rpXaOM?t=306
カルティベータ

代表理事宮嶋と理事おじちゃん

775 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 12:58:41.07 ID:5cLnhEQ+.net
カルティベータ理事・監事メンバー
https://thecultivator.jp/about/

新井由可→元朝日生命体操クラブ所属
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/yuka-arai-serialization-01/2/
20年以上前になりますが、私が体操をやっていたときは指導者に平手打ちで顔面を叩かれることなど何度もありました。
正直、その時は「暴力」という認識がありませんでした。

776 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 13:08:53.30 ID:qeJDnxtK.net
毎日毎日、過去の記事コピペはもう辞めてくれ

777 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 13:31:40.80 ID:5cLnhEQ+.net
カルティベータ私たちも応援しています
https://thecultivator.jp/
全日本シニア体操クラブ連盟

シニア・マスターズ・男子スーパースペシャリスト要項 20230815
http://www.jsgcf.jp/2023/08/16/%e3%80%8c%e8%a6%81%e9%a0%85%e3%80%8d%e3%80%80%e6%9b%b4%e6%96%b0%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%83%bc%ef%bc%92/
事務局 奥主貞子

778 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 13:37:14.70 ID:5cLnhEQ+.net
全日本シニア体操クラブ連盟
東京都世田谷区南烏山6-4-26 烏山第2倉林ビル2階 
塚原体操センター内

塚原体操センター
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0014161.html
理事長 おじちゃん
副理事長 おばちゃん
理事 奥主

779 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 13:54:30.57 ID:5cLnhEQ+.net
団体戦決勝朝のシンポジウム
https://youtu.be/0yLcwQGZWi0?t=1222

元朝日生命体操教室所属
小林コーチ
佐藤ヘッドコーチ
内村コーチ
【プレゼンター】知念侑李の父ちゃん
【スタジオ解説】塚原直也 
【解説】北村彩子

780 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 08:21:59.74 ID:/XHg7yqY.net
女子は今の指導は100%間違ってるし失敗してる
だって弱いもん
今の無能コーチ陣全員クビにして外人コーチ呼んだほうがいいよ
今のままじゃ何十年掛かっても団体メダルなんか無理

村上さんみたいな突然変異が出てくれたのにも係わらず団体取れなかったのは日本の指導者の責任

781 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 09:17:05.56 ID:L0q9dM1/.net
具体的にどこがどう間違っている?具体的に言ったらいいのに
だって弱いもんだけじゃ話にならない
外国人コーチなら、呼んだことは強化本部でも何度かあるし、外国人コーチのいるクラブだってある
今後、ロシア人コーチを呼ぶのは、しばらく無理だろう
もしかしたら中国人コーチも国際情勢次第では、呼べなくなるよ

782 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 09:38:49.57 ID:/zx4WTdI.net
2022年4月から東京都江東区で幼児・児童の体操教室の指導も行う
https://dot.asahi.com/articles/-/14380?page=4
AERAdot.←朝日新聞出版のニュース・情報サイト

内村周子さん×宮嶋泰子
https://thecultivator.jp/seminar/2022/12/17/2168/

783 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 11:45:46.87 ID:2Vmn7h88.net
こちらで

女子体操総合スレ PART32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1692658411/

784 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 14:23:37.94 ID:/zx4WTdI.net
【スタジオ解説】塚原直也 
知念が選手にインタビューしていた
直也もビジネスでアントワープに行ってたのか?
アントワープのスタジオ解説って意味か?

785 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 15:03:15.27 ID:4nCXVAQg.net
ビジネス使うから2億超えの赤字なんじゃ

786 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 15:55:04.66 ID:/zx4WTdI.net
2022年 一般社団法人全日本シニア体操クラブ連盟理事就任
https://www.arenatachikawatachihi.com/lesson/7431/

いつのまにかなおやが昇進してたわ
ズブズブですなー

787 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 16:06:06.82 ID:/zx4WTdI.net
日本の各年代の選手たちは『次はドイツに乗り込もう』」と意気盛んでした。
http://www.jsgcf.jp/2022/09/20/%e3%80%8c%e6%ac%a1%e3%81%af%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84%e3%81%a7%ef%bc%81%e3%80%8d%e6%97%a5%e7%8b%ac%e4%ba%a4%e6%b5%81%e6%88%a6%e3%81%8c3%e5%b9%b4%e8%b6%8a%e3%81%97%e3%81%ab%e5%ae%9f%e7%8f%be%e2%80%95/

たぶんお年寄りたちもドイツまでビジネスかもね
宮嶋と内村母が参加していたからなー

788 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 17:01:01.18 ID:JVjPm0Lw.net
昇進てね〜、アマスポ団体の役員は基本的に無報酬のボランティアな件

ドイツとの対抗戦て、体操協会の事業じゃなく、シニア連盟の事業でしょ
渡航費は行く人の自腹じゃね?

789 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 17:01:29.42 ID:Gkk+Q75t.net
ミーハー的にはイケメン度でもボーホンくんが橋本くんに迫ってるの辛い
少なくとも昔は顔では日本が中国圧倒してた

790 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 17:04:27.85 ID:JVjPm0Lw.net
>>785
昔は、役員がビジネスで選手がエコノミーだったんだよ
それを男子選手をビジネスに乗せて、役員がエコノミーになっただけ
ただ、昨今の国際情勢や為替レートの関係で、渡航費が割高になっているかもしれんわな

791 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 19:13:32.88 ID:mCG3bjTk.net
>>788
シニア連盟の役員はどうやって決めるんだ?

内村ママは長崎と東京を往復しているからマイルが貯まっているとオモ

東京にオババが行かないとならない程コーチがいないとは情けなくない?

792 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 19:16:03.04 ID:mCG3bjTk.net
>>790
いつから役員がエコノミーになったんだ?
某夫妻の巨体じゃムリじゃね?

793 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 22:20:57.39 ID:L0q9dM1/.net
>>792
2003年アナハイムあたりだよ
サンケイスポーツのコラムに載ったんだ
エコノミーでキツイなら、自腹でアップグレードしろって話じゃね
巨体というほどじゃないでしょ、某夫妻は
痩せてはいないが、身長は高くないから

794 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 08:03:04.97 ID:TRYdSGbg.net
ロシア選手って個人でなら五輪出られるの?

795 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 14:03:39.41 ID:htLsPT5A.net
五輪に出場するためには、ヨロ選か種目別W杯で出場資格を獲得しないと
最大で三枠だったかな?
来年からは、国際大会に出られるはずだけど
ドーピング検査とか厳格にやってほしいけど、そっちの方はちゃんとできるのかね

796 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 14:43:46.06 ID:PzllpoB6.net
>>785
これで赤字の原因がわかったね
強化費が削られてシニアとマスターズに使われていたとは残念

797 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 15:22:15.96 ID:htLsPT5A.net
>>796
主催団体違うのに
日本体操協会から全日本シニア体操連盟に不自然な費用移転?が行われているなら告訴ものだし
財務諸表から、その痕跡を探して、是非告発を
体操協会の理事会へも背任容疑で告発する必要があるから、是非頑張って

798 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 15:52:58.06 ID:23FKZrE7.net
>>797
そんなに早い反応では悪いことをしていますって白状しているもんだよ

799 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 16:03:57.37 ID:h6wST8uX.net
協会の赤字の話聞いてると徳洲会のフィナンシェも体操続けるための試みなのかもね
https://financie.jp/users/Tokushukai_Gym/cards
ミーハーだから選手のサイン入りチェキだけ欲しいw

800 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 16:34:04.67 ID:0hBNVoLL.net
>>797
あの人たち私物化するのが好きだな
NTCの次はシニア連盟か

801 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 17:03:01.95 ID:0hBNVoLL.net
直也は不動産屋の嘱託社員でしょ?

802 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 17:08:33.37 ID:0hBNVoLL.net
刈屋富士雄の部下だとテレビで言われていたのにな

803 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 17:36:54.36 ID:htLsPT5A.net
そーいや立川の体育館、あそこでアマ相撲の世界選手権やってて、サンデースポーツで取材に来ていた
五輪競技じゃないとはいえ、世界選手権と名のつく大会をあそこで

804 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 18:31:09.35 ID:pOTTmZYc.net
米田、徳洲会の着地止め選手権で東京五輪までは平行棒の前方ダブルがDで前方ダブルハーフがE、東京五輪が終わってからはどちらもE難度になったって説明してたけど大丈夫か

805 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 19:02:25.43 ID:ZNlGecAN.net
>>778のリンク先PDFの立川事業所とは直也の体操教室?

806 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 20:27:48.71 ID:qbtGAE2U.net
>>799
こういうのどこの競技でもやったらいいのに

807 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 11:43:52.64 ID:Er3oN6VN.net
シニア連盟は情報公開梨

新体操連盟は令和2年まで公開蟻
https://www.japan-rg.com/information

役員の理事に宮嶋がおった
所属先はテレビ朝日・スポーツコメンテーター

808 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 14:07:47.66 ID:Er3oN6VN.net
情報公開しないからズブズブ
ズブズブだから情報公開しない

809 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 16:52:34.95 ID:Er3oN6VN.net
>>779
元河合楽器体操教室or所属
内村コーチ→父ちゃん母ちゃん
【プレゼンター】知念侑李の父ちゃん
【スタジオ解説】塚原直也の父ちゃん

810 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 16:54:34.07 ID:Er3oN6VN.net
>>779
明治大学OB
佐藤ヘッドコーチ
【スタジオ解説】塚原直也 

811 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 18:10:57.33 ID:6sPyJWTI.net
807〜810
関係無い事をダラダラと連投するな

812 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 19:21:39.32 ID:Er3oN6VN.net
>>811
関係あると思う

一般社団法人全日本シニア体操クラブ連盟の方が来会されました。
https://www.mie-sports.or.jp/home/archives/6437
2017.5.15

【一般社団法人全日本シニア体操クラブ】
会長 柳 善二郎 氏
専務理事 塚原 光男 氏
副専務理事 奥主 貞子 氏
事務局長 野村 泰穂 氏

【三重県体操協会】
副理事長 山本 将之 氏

813 :ジム名無しストさん:2023/10/26(木) 11:35:08.95 ID:D1kGWnPS.net
一般社団法人 全日本シニア体操クラブ連盟 常務理事

レイ法律事務所

日本体操協会におけるパワハラ疑惑問題において、塚原光男氏及び塚原千恵子氏の代理人を務める
(テレビ出演の際の同席などメディア対応代理人、公益財団法人日本体操協会パワーハラスメントに関する第三者委員会における代理人)

814 :ジム名無しストさん:2023/10/26(木) 18:19:29.15 ID:xG7ndRKd.net
アテネの団体の連載を延々とグダグダ続けてたのってスポルティーバでしたっけ?

815 :ジム名無しストさん:2023/10/26(木) 20:56:18.35 ID:RwDV4FCA.net
平行棒でモリスエひねりって発表されてたっけ
インスタでやってる人見たんだけど

816 :ジム名無しストさん:2023/10/26(木) 23:16:04.05 ID:hCQEYDWE.net
>>814
多分VS(バーサス)

817 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 05:24:46.08 ID:VoqO5rvo.net
>>816
ありがとうございます!

818 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 13:55:55.25 ID:5bPsUs+k.net
団体のテレビ放送あるけどCBCだけなんだ
練習拠点がある千葉テレビとかテレビ神奈川で放送してくれればなあ

819 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 13:56:01.02 ID:5bPsUs+k.net
団体のテレビ放送あるけどCBCだけなんだ
練習拠点がある千葉テレビとかテレビ神奈川で放送してくれればなあ

820 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 14:34:35.82 ID:Z1oY5C29.net
CBCて東海ローカル?
現地行けない他地方の人は、置いてけぼりか
ケーブルの方がエリア外の人にはいいんだよね

821 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 15:22:02.85 ID:efy4NYRV.net
一般撮影OKだから、SNSとかにあがるんじゃね?

822 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 19:55:59.77 ID:btIzNND0.net
>>815
されてる
クアビタ

823 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:22:07.81 ID:rd6igopG.net
https://www.facebook.com/yasuko.miyajima/posts/pfbid0dMsXtXUxFES8MnD18HWRzZAfagK3VeeB2DaFe9k1tBxsWCXWvfbHpUiWV9w4wza3l
2023年9月8日 午前5:11

たたかれる指導でずれた感覚 「考えることが苦手になった」選手の今
https://twitter.com/kai__uchida/status/1700464956184100933
2023年9月9日 午後8:03
(deleted an unsolicited ad)

824 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:24:08.15 ID:rd6igopG.net
立川立飛で行われているシニア体操。
去年ここで取材をして、コロナに感染したので、万全の備えで取材中。
体操は若い人たちが大声を張り上げてチームを応援をするので、正直怖いのです。
2023年9月9日 21:09

825 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:24:40.16 ID:rd6igopG.net
開催の前に、外の扉を開けてほしいとお願いしたのですが、「空調が効かなくなる」と言って拒絶されました。
2023年9月10日 5:53

826 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:25:18.12 ID:rd6igopG.net
来週のマスターズは取材エントリーは私だけですよ!
もうそんなことを言われてがっかりです。
今、一日中、立ってカメラを回して脚が棒のようになってくたくたの状態でこれを読んで、もう唖然としています。
2023年9月10日 17:32

827 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:33:56.31 ID:rd6igopG.net
https://youtu.be/tGgsJkdF_mQ?t=5484
元NHKアナで現立飛HDの刈屋

部下は直也
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000621000c.html
スポニチ 2023年9月11日 22:22

828 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:36:33.76 ID:puWv//kV.net
宮嶋泰子氏、テレ朝若手からの「追及やめて」を暴露 「あきれてものが言えない」
https://www.daily.co.jp/general/2018/09/07/0011616088.shtml
デイリー
2018.09.07

同氏はここまで塚原氏側に立った視点で主張を展開。
ネット上では“塚原派”と言われている。

829 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:38:20.72 ID:puWv//kV.net
体操取材歴40年のテレ朝宮嶋泰子氏、速見コーチの暴力映像に「塚原バッシングをうのみにしていた方、目を覚ましませんか」
https://capturelife1.net/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/%E4%BD%93%E6%93%8D%E5%8F%96%E6%9D%90%E6%AD%B4%EF%BC%94%EF%BC%90%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9C%9D%E5%AE%AE%E5%B6%8B%E6%B3%B0%E5%AD%90%E6%B0%8F%E3%80%81%E9%80%9F%E8%A6%8B%E3%82%B3%E3%83%BC/

830 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 12:24:03.78 ID:x3OODbR8.net
>>822
調べたらニュースレターの見てないやつに乗ってたわ
難度FになってるけどGでよくね
同じ号に乗ってるつり輪のバランディンから一気に倒立まで上げる技もDは低いと思う

831 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 18:14:04.94 ID:BL8bk3Oa.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1692658411/750-791

832 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 23:35:06.09 ID:puWv//kV.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ana/1535668416/

833 :ジム名無しストさん:2023/10/30(月) 18:24:17.20 ID:9322JLV5.net
ギンガーがDになるという噂を聞いたんだが

834 :ジム名無しストさん:2023/10/31(火) 01:54:19.47 ID:qWznoHpj.net
ギンガーがD???
どこソースよwwwww

835 :ジム名無しストさん:2023/10/31(火) 23:58:47.61 ID:ZH1llL3l.net
団体のチケット2次販売始まるけど、座席少ないなw
前回変えなかった人みんな買えるといいけど

836 :ジム名無しストさん:2023/11/01(水) 07:16:02.97 ID:kSOcZ3cj.net
次のルールで難度が上がる予定の技を
現行のルールの試合で使ってくるムーブ好きくない

837 :ジム名無しストさん:2023/11/01(水) 12:20:45.68 ID:Z3U6rm9z.net
ベーレも難度上がるんでしよ?

838 :ジム名無しストさん:2023/11/01(水) 18:26:48.91 ID:M6hZ5VAt.net
上がるかどうかは知らんけど、ギンガー系流行って欲しい
デフが離れ技で1番美しいと思う

839 :ジム名無しストさん:2023/11/01(水) 18:43:02.62 ID:3zQIkKvc.net
デフかっこいいよな
何でもっとやらないのかと思う

840 :ジム名無しストさん:2023/11/04(土) 07:00:22.32 ID:3KyckPRi.net
アーサーガンダーメモリアルってまだやってたのかw
萱がモルダウアーに負けてるけど、まああれは何とも評価出来んしなw
とりあえずお疲れー

841 :ジム名無しストさん:2023/11/04(土) 08:48:35.86 ID:PJJYCetY.net
萱とモルダウアーは昨年の世界選手権補欠で悔しい思いして今年代表に戻って来た同士
アントワープで2人が笑顔で握手してたのが印象的だったけどお互いその経緯はわかってるんだろね

842 :ジム名無しストさん:2023/11/04(土) 12:18:46.84 ID:5YrQCnEs.net
>>840
やらない種目に跳馬を選んでるの見るに、明らかに勝ちに行ってないからな
脚を温存してるか、他の種目で試したいことがあるか

843 :ジム名無しストさん:2023/11/05(日) 22:46:14.09 ID:b+joj1E0.net
萱スイスカップで鉄棒14.650出て本人もびっくりしてて草

844 :ジム名無しストさん:2023/11/05(日) 22:46:18.08 ID:b+joj1E0.net
萱スイスカップで鉄棒14.650出て本人もびっくりしてて草

845 :ジム名無しストさん:2023/11/06(月) 23:45:21.69 ID:KDBufDji.net
何で萱なんだろ
世界選でAA出られなかった分かな
前から決まってたんかな

846 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 00:03:16.93 ID:9bmvINpc.net
ヨーロッパの大会っていつも萱が派遣されてない?
なんでいつも萱なんだ?

847 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 10:51:25.02 ID:BP9tzOnQ.net
体操界ヒラエルキー(階層制や階級制)

斉藤コーチより佐藤ヘッドコーチが上
大川トレーナーより中島トレーナーが上
現役選手より内村コーチが上
萱の活躍より内村コーチのフェドルチェンコが上

848 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 19:03:06.53 ID:BP9tzOnQ.net
スポーツ界のヒエラルキー
https://www.sn-hoki.co.jp/snh-cms/contents/d0ee52e22ada580bde97cc17c970535f.png

849 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 20:09:09.41 ID:9G7hO4yQ.net
https://youtu.be/kUeB0gqV6Yk?si=80aGRVqUlP9S9LyW
これって正しいの?
劉洋の十字倒立で「too high」は信じられないんだが

850 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 20:58:19.81 ID:HqG20+Hs.net
あり得んだろ。
カメラの位置がオカシイから見づらいとは思うが、
高いなんてことは無い。

851 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 22:30:57.68 ID:deAOQA4S.net
>>849
おかしいよな
完全に頭の落ちた十字倒立出来るのなんかリュウヤン含め中国勢だけだろ
これで減点するなら他選手なんか0.5は減点しないとアカン
そうなると他技もバンバン減点してE7.0前後がバンバン出ないとオカシイ

852 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 23:20:21.94 ID:rqdXFvxm.net
>>845>>846
本来は、帯同補欠の選手を出す予定だったんじゃないかな
女子は畠田さんでしょ
直前に怪我人出て差し替えになって予定が狂ったとか?

853 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 06:59:03.86 ID:ctziGgGm.net
ソウルで池谷さんと西谷さんに憧れて体操を始めたので、
オリンピックには、特別な思い入れがあります。
世界選手権とは違うし、注目度もすごいので、
緊張するけれど、まずは団体でメダルを獲りたいです。
ミスさえなければ、3位には入れると思います。
あとは種目別で、得意な鉄棒と、実は吊り輪でも
決勝にさえ残れれば、やれる自信があります。

854 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 06:59:50.88 ID:ctziGgGm.net
でも最近は、もう泣きたいような毎日で、
重圧に押しつぶされてしまう、と思うこともあります。
練習の最初と最後は、鉄棒と決めているのですが、
やろうと思ったことができなくて、全然ダメ。
悩みは今だけで、いつも直前になると開き直るので
オリンピックでも大丈夫だと信じているし、
土壇場よりも、今あせっていた方がいいので、
仙台大学での強化合宿では、自分を追い込んでいます。

855 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 07:00:41.14 ID:ctziGgGm.net
所属する大和銀行が廃部と一度は決まりましたが、
何としてもチームとして残したい気持ちも強いです。
そのためにも、自分の成績は必要になってきます。
どれだけ緊張するかわからないですが、
1回だけの演技のチャンスを生かし、がんばりたいです。

(8月13日、仙台大学にて)

856 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 07:02:05.05 ID:ctziGgGm.net
さいとう・よしひろ/170cm、66kg
埼玉栄高校−順天堂大学。大和銀行所属。
94年全日本ジュニア選手権優勝。97年中日カップ優勝。
99年全日本選手権で個人総合3位、天津世界選手権では
個人総合15位、鉄棒4位、吊り輪7位、団体4位。
00年豪州プレ五輪鉄棒優勝、NHK杯個人総合2位で代表入り。

https://web.archive.org/web/20030222100418/http://www.number.ne.jp/sydney_olympic/fan_mail/2000.09.11/index.html

857 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 07:05:28.20 ID:ctziGgGm.net
体操界ヒエラルキー(階層制や階級制)

斉藤コーチより佐藤ヘッドコーチが上
大川トレーナーより中島トレーナーが上
現役選手より内村コーチが上
萱の活躍より杉野が上
セントラルより徳洲会が上

858 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 13:10:01.58 ID:8ETi8ftP.net
>>852
なるほど
男子は補欠の杉本が出たしな
じゃあ本来の三輪でも良いと思うが、まだ怪我治ってないのかな

俺的には若手が出てほしかったけど、萱が志願したのなら何も言えんわ
長年日本に貢献してくれてるし、世界選でもAAを譲ってくれたし


女子だと葉月ちゃんが出ても良かったと思うけど、こっちもまだ怪我治ってないのかな

859 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 14:01:17.14 ID:wG8zCEYC.net
2015年は怪我していても女子選手を出した
補欠の山室は出さず

860 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 17:41:00.85 ID:XwF5R2Kl.net
内山はおばちゃんに嫌われてた
小林コーチ派だった
村上は瀬尾コーチで世界体操に出した

山室はカードにサインしてもファンが受け取らない
跳馬で怪我したら困るから
縁起が悪い

861 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 19:42:16.01 ID:gTGNOGlb.net
たまにいるんだなそれが
https://youtu.be/ObDrt8lMiq4?si=KotfsxGSZfzgDMrx
https://youtu.be/FR22cJgCN9U?si=BzZR37LVAl82rzX8

862 :ジム名無しストさん:2023/11/09(木) 15:41:09.47 ID:HkW/7DtD.net
元々スイスカップで形式が世界大会と違うから日本はまともに出場しなかったよな

863 :ジム名無しストさん:2023/11/09(木) 16:32:02.45 ID:XaXeUFNW.net
>>697
どこかで読んだのをやっと思い出せた

https://www.nikkei.com/article/DGXDZO13778690R30C10A8US0000/
家族について聞くと、内村は少し間を置いてから答えた。
「僕が頑張らないと家が危ないかなって。
子供のころ、生徒が少なかった気がしたし、僕が頑張ると、生徒が増えるみたいだから」。
6人ほどで始まったクラブの生徒は今、100人を超えている。

864 :ジム名無しストさん:2023/11/10(金) 13:40:48.91 ID:Khv6ahpu.net
>>861にある下の動画、サイトを見つけてきた
https://web.archive.org/web/20020420093036/http://www.jpn-gym.or.jp/english/eag01/eag01.html

865 :ジム名無しストさん:2023/11/10(金) 21:28:09.41 ID:3WTHQAEv.net
昔は試合ごとに協会HPで動画上がってたな

866 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 08:10:58.44 ID:Rj77jkuy.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJmwf3/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

867 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 08:34:59.30 ID:0jgoKMPZ.net
>>866
役に立ったよ

868 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 11:52:47.94 ID:w8hgF/0P.net
橋本プロかと思ったら普通にセントラル入りで草

869 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 15:32:44.74 ID:OHbAvSv6.net
>>868
院にも行ってほすぃ
起承転結できた文書けるから頭良さそう

870 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 16:32:38.95 ID:OHbAvSv6.net
土井は留年?

871 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 17:27:57.29 ID:LEdnlDl+.net
>>866
これ良いじゃん

872 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 19:22:22.27 ID:W+JzmTr9.net
早くオーストラリアに行けばいいのに腰掛けヘッドコーチ

873 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 23:54:55.55 ID:RMP3XRsD.net
>>870
仮に留年しても学連登録できるのは、最大四年までのはず

874 :ジム名無しストさん:2023/11/12(日) 17:07:42.92 ID:omcrivKY.net
体操ファンはセントラルスポーツに通おうw

875 :ジム名無しストさん:2023/11/12(日) 18:20:35.82 ID:HKOO3Jku.net
株を買ったほうがいい

876 :ジム名無しストさん:2023/11/12(日) 23:04:13.02 ID:omcrivKY.net
買うなら優待あるし安いルネサンスかホリデイがいいよ

877 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 07:24:28.49 ID:yIYvmtSm.net
>>876
アンタにゃ投資の勉強するのがオススメ

私立恵比寿中学のマネ部!
https://www.radionikkei.jp/manebu/

878 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 11:45:03.63 ID:yIYvmtSm.net
>>874
追加で
体操ジュニアファンは大和ハウチュで家を建てよう
もしくはプレミストのマンションを買おう

879 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 17:26:29.64 ID:yIYvmtSm.net
“Road to Sydney” を回想して : 体操日本復活に向けた取り組みから
https://toyoeiwa.repo.nii.ac.jp/records/1611

「美しい体操」は、基本技術の上に成り立つもので、その基礎は、ジュニア時代における反復練習に他ならないといえる。
「練習は試合のように、試合は練習のように」
と繰り返される日々のルーティーンが、大舞台であっても安定したパフォーマンスに繋がる精神的なよりどころなのだと考えられる。

また、競技会へのコーチの帯同にしても、強化本部の代表コーチだけではなく、日頃選手をみている所属コーチを付けることで選手にも平常心の中で準備が進められるというメリットも考えられた。

何でジュニア時代に反復練習できなかった選手がヘッドコーチに選ばれるんだろう?
何で日頃選手をみていないヘッドコーチが付くんだろう?
選手は平常心の中で準備が進められないというデメリットだらけなのに、何でヘッドコーチは叩かれないんだろう?

880 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 17:49:30.79 ID:fY8ejpCs.net
反復練習というか、昔、朝日生命で小林隆コーチが指導していた時
小林コーチの課した練習メニューこなせたのは内村だけだったと聞いたことがある
生まれつきのフィジカルが無いと、練習こなせないんだろう
佐藤君が反復練習をどの程度こなせたか、こなせなかったかはわからないけど
多分、大学在学中に怪我で選手生命たたれていると思うよ
中国あたりは、多分、ジュニアの段階で、相当、故障で篩い落とされているんじゃないかな
残った中国ナショナルチームのメンバーはフィジカルモンスターばかり

881 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:06:01.03 ID:gy5YF/mW.net
>>880
なんで社会人大会に出てたの?

882 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:13:45.06 ID:fY8ejpCs.net
中国人コーチの物量勝負みたいな練習を課すけど
その昔、埼玉栄で指導していた呉傑コーチも自分の現役時代の半分程度と称する練習を課したが
それで山室が故障して、体操をやめてしまったことがあった
その時、呉さんは相当責任を感じたらしいが
中国だったら、疑問にも思わなかったような気がする
代わりは、いくらでもいるって

883 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:20:12.07 ID:gy5YF/mW.net
2012年社会人30位の説明は?

884 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:21:43.65 ID:gy5YF/mW.net
2013年は54位

885 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:23:15.16 ID:gy5YF/mW.net
確か2014年からオーストラリアバカンス

886 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:26:54.60 ID:9j3sUDef.net
>>882
中国選手は倒立からして他の国と違うもんな
あの倒立見るだけで物量の威力を感じられる

887 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:30:56.44 ID:ctS+FuoN.net
佐藤ヘッドコーチは中国に勝たせる為に雇われているんだね

888 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 20:09:48.49 ID:gy5YF/mW.net
佐野コーチの役割をぶんどった水鳥と同じ轍を踏む佐藤ヘッドコーチ

889 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 08:29:38.02 ID:78QfDBXS.net
>>887
中国を勝たせる為に水鳥は橋本を疲れさせるように旗手をさせたんか

https://www.nikkei.com/article/DGXDZO13721060Q0A830C1US0000/
休日もほとんど出歩かない。
「買い物に行くと、歩く。
体操の練習では長時間歩かないから、逆に疲れて練習に響く」。
体操一筋でストイック。

890 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 08:52:48.37 ID:MlnRu+FB.net
ユニバ組の中で、橋本の実績がトップクラスだったからでしょ
他競技も含めて、橋本の実績なら主将でもいいくらいだけど、それには若過ぎたのかね
総合大会で、体操だけの都合で決まる訳ないじゃない

891 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 09:13:20.86 ID:MlnRu+FB.net
調べたら、選手団主将って、日本独自で負担軽減で廃止になったのね
だから騎手が名実ともに選手団の顔なんだと

ユニバ主将は、昔は体操から出したこともあるのに

892 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 09:40:13.86 ID:78QfDBXS.net
>>887
ちゃんと冨田コーチも「体操あるある」で説明していたのにな

「歩くことが体力の消耗につながると把握してからは、基本的に体操の練習に支障をきたすような行動は慎むようになりました。
疲れない範囲で行動することを常に頭に入れておきながら、試合に向けてコンディション作りをしていたのです。」

893 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 09:51:13.62 ID:78QfDBXS.net
来年9月のシドニー五輪。
また「メダル狂想曲」の渦にいや応なく巻き込まれていく。

「メダルは取れるもんならね。1個でも。何色でも。やってきたかいがあるからね。
でも、なんか言われたことには反発したい性格やから、メダルなんかいらん、と言うてしまう。
メダルいらない人なんかいてませんよ。
始まる前から言われるのが気に障る。
そう、4年に一度の病気がまた始まるか、という気がしますね。

普段はみんな、プロ野球とサッカーにしか興味がない。
五輪になると、急にメダルと騒ぎ出す。
で、水泳となると、千葉すずしか知らない。
私ばっかりでどうすんねん、て思いますよ。
男子の選手でも、メダルに届かなくても、すごい頑張ってるヤツがいる。
その意義みたいなものを、わかってくれる人が出てきてほしいですね」

894 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 09:56:05.83 ID:78QfDBXS.net
気おされた男たちは「わがまま」のレッテルを千葉すずに張り、自らを守ろうとする。
バルセロナ、アトランタと、マスコミにつぶされたという思いが、彼女にあるだろうか。

「そんなことないです。
でも、そう言うた方が早いからね。
マスコミの言うことなんか、耳に入ってないですよ。
わがままやと言われようと、なんとも思えへん。
一人の人が私をずっと見てて言うんならね。
コロコロ担当変わって、書き逃げするのはね。
知らない人に限って言う。
無責任やと思う。
まあ、ほめられるのも嫌いやから、ええけどね。
ただ、水泳のことをわかってなくて無責任に書かれるのは、悔しいです。
こいつ、全然わかってへん、と思いますよ。
会社のローテーションで長く担当できないのもわかります。
人事異動の結果やから。
それで、ただ仕事をこなすだけの人が来る。
押しつけがくる。なすりつけられる。
そりゃあ、反抗しますよ。
私だけが悪いのん? 
まあ、母親は、マスコミとこうなるのは、昔からわかってたと言いますけど。
私は上2人が兄貴で、男みたいでしたからね。
マスコミとの関係で私が変わったんじゃなくて、生まれた時からこうやった、と母親は言います」

895 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 10:05:31.82 ID:78QfDBXS.net
Road to Sydney
女たちの五輪(2)千葉すず
http://www.asahi.com/paper/sports/sydney/women/chiba.html

だから忖度ばっかで碌な記事しか読めなくなったんだ

896 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 10:10:42.50 ID:78QfDBXS.net
ワロタw

Olympics 2000 – The Road to Sydney
https://vimeo.com/293326317

897 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 12:55:43.02 ID:78QfDBXS.net
「メダリストとそうでない選手。
真二つに区分される扱い方は、メディアによる『五輪格差』とも呼べる。
この事態に選手とメディアには深い溝が生まれ、今も溝は埋まっていない。
深まったのかもしれない。」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40766450R00C19A2000001/

シニア連盟に時事通信OBとテレビ朝日OB、
ジュニア連盟に共同通信OB
内村コーチと佐藤ヘッドコーチに日テレOB
選手との溝は深まった
協会とコーチとの関係は捏造でも何でもござれ

898 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 13:07:02.84 ID:78QfDBXS.net
ジュニア連盟じゃない新体操連盟だった
朝日新聞グループとかかわると嫌な目にあうのは今と同じ
あの当時、千葉すずは知らなかったんだろうなぁ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40766450R00C19A2000001/
『アトランタ五輪では競泳女子の主将を任され、若い選手に自分がバルセロナで味わったような思いはさせたくない、プレッシャーも楽しんで、とリードした。
女子チームはメダルを獲得できなかったが「一切手は抜いていないし、楽しかった」と顔を上げた。

すると税金泥棒、親の顔がみたい、メダルなしの反省がない。
そんな批判を、1人で直接浴びる結果となってしまった。

「今で言う大炎上ですよね。
私も、テレビで言わなくたっていいのに、じゃあ、税金返しましょうか、なんてけんか腰でさらに大炎上。
今のようなSNS社会だったら、どんな騒動になっていたんでしょうね」

千葉は他人事のように笑った。』

899 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 13:31:05.14 ID:78QfDBXS.net
シニア連盟じゃない新体操連盟だった
Xにスポクラの名前を書いてたけどジュニアの会長のとこじゃん
営業時間変更で検索したらすぐにわかるしストーカーされたいんかね

900 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 17:13:55.11 ID:AWOtnXYK.net
1998年は自殺者が過去最高
金融破綻が立て続けにおきた
その後も不況か続いたから、税金を払っている市民の不満がアスリートにぶつけられた

901 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 18:28:25.22 ID:AWOtnXYK.net
1998年にはなたれ小僧がヘッドコーチ
金融関係に所属していた選手が平のコーチ

902 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 19:36:15.54 ID:AWOtnXYK.net
ヨボヨボだったらわかるけどまだピンピンしてるもんなぁ
清風のコーチと同期だし

903 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 20:38:21.74 ID:AWOtnXYK.net
ヘッドコーチは幼稚園児を相手にするほうが年代的にも合っているのに
たぶん福尾誠オタみたいなのがピーキャーピーキャー騒ぐはず

904 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 05:54:27.66 ID:XJ7ZR+7k.net
団体のチケット3次販売、今度はgo−ticketも売るのね
これ1次販売の残り?それとも非売席からの分も割り当てるの?

905 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 06:50:11.17 ID:LutGOdi7.net
内村航平が高校生に教える、世界一美しい演技
奇跡のレッスン「男子体操 内村航平」

11月18日(土)[BS1]午後6:50

今回のコーチは五輪4大会に出場し金3個・銀4個をとった内村航平。
床・あん馬・吊り輪・跳馬・平行棒・鉄棒の全6種をこなす内村が、鹿児島の高校生をどう指導するのか。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=40557


ついに内村か
必見じゃ
ここから代表選手出てくるといいな

市立出水商業か。知らんところだ
九州だから鹿児島なんだな
でも長崎じゃないのか。創成館とか

906 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 07:14:48.51 ID:XJ7ZR+7k.net
鹿児島は今年国体だったからでわないかと

907 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 07:27:35.72 ID:XJ7ZR+7k.net
出水商インターハイ10位
鹿児島小年男子(五人中四人出水商、一人タートル多分中学生)5位

908 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 07:31:37.12 ID:XJ7ZR+7k.net
ちなみに内村の実家の選手は鎮西学院に通っているので、創成館はどうだろう?
北九州あたりで、やってもよさそうだが

909 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 07:45:34.81 ID:XJ7ZR+7k.net
出水商の山田蔵之輔君、見覚えのある名前だと思ったら、日の丸おじさんの孫だったわ

中学までコナミのジュニア
国体のための強化で鹿児島に

910 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 11:21:15.67 ID:TDpgL4sO.net
「金メダル以外は『負け』。
そんな価値観が生まれ、次世代に引き継がれた」
https://www.yomiuri.co.jp/column/dakarasports/20231113-OYT8T50091/

「正直、4位でも2位でもあまり変わらなかった」
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1210/16/news015.html

男子ブログで田中記者の「認められる者」が最後のコラムだった
内村コーチに団体金を取らせたいと思っている人ばかりだったのにこのブログと違うコメントだったな
グラスゴーでダメ出し、東京で五十嵐先生と真逆なこと書いてガッカリだったわ

911 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 12:09:19.95 ID:TDpgL4sO.net
>>905
このスレでキモオタが萱の彼女の料理インスタをオチしていた
料理の参考になるSNSの話題になって教えたインスタが出水商顧問の嫁

内村が全中で下の方の成績だった時のトップ選手が顧問

川崎大智ってジマーマン跳んでた選手がいたけど大学どこいったかわかんね

長崎県は国体があったけど内村家がいい思いしただけのような感じで継承されてないのが残念

912 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 12:33:58.89 ID:TDpgL4sO.net
コーチの父親もかっこいいんだわ

1964東京五輪の遠藤幸雄を見た小3から体操競技を始めた
遠藤幸雄指導の日大→大和銀行
1984年のロス五輪の年、29歳で現役を引退
現役引退した翌年の85年4月から川内実(現・れいめい)教員として第2の人生
「鹿児島の体操を強くする」と一念発起し自費(約3000万円)で練習場を作る
89年11月に練習場が完成。
出水の自宅兼合宿所で部員たちを預かり、川内と出水を往復約2時間で行き来する毎日

913 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 12:42:11.34 ID:TDpgL4sO.net
千葉には市立船橋、習志野など全国的な強豪校があるが、そこに行けなかった。
進路に悩んでいた頃、たまたま中学時代の順天堂体操クラブで指導を受けていたコーチが鹿屋体大にいて、出水に受け入れ先があると紹介してくれた。
http://spokago.blog68.fc2.com/blog-entry-2042.html

順大から鹿屋大コーチって村田コーチかな?

914 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 12:55:48.23 ID:TDpgL4sO.net
体操の指導者として、第2の内村や白井のような選手がこの中から出てきて欲しい気持ちもあるが、それ以上に「どんなスポーツをやるにしても身体を動かすこと、汗をかくことの楽しさをここで学んで欲しい」のが一番
http://spokago.blog68.fc2.com/blog-entry-2045.html

鹿児島に一時期いた選手で日本代表になったのは上田と小山と前野かな
コーチ達がコミニケション取れたら千葉ルートができて五輪も夢ではないけどね

915 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 13:14:25.51 ID:TDpgL4sO.net
あと町田 一樹 か

916 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 13:36:02.16 ID:TDpgL4sO.net
国体があってもジュニアの大会があっても縄張り争いでルートができなかったのが神奈川
清風と鹿屋からかき集めているのに日の目を見ない

917 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 18:48:06.18 ID:XJ7ZR+7k.net
神奈川は国体やって、かなり時間たつよね
90年代だったよね
全日本ジュニアのお膝元なのは、強化に有利かは微妙
女子は日体大に有力選手が集まって無双していたが
順大や筑波にも代表クラスが進学して、面白くなるかもね
千葉みたいにジュニア→強豪高校→インカレ一部校
と県内で一貫できるところは、強さが持続するけど
そうで無い所は、国体終わると維持できないんだよね

918 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 19:09:57.07 ID:XJ7ZR+7k.net
ひところは、そこそこ強豪だったれいめいの名前を聞かなくなったのは、そういう事情があったのね
高校野球でも、あのPLが消えたくらいだもの
私立に依存する状態だったけど、そういうリスクがあるんだね
出水商が後を引き受けてくれたこと、れいめいの消滅から断絶なく、引き継げたのは、幸いだったね

919 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 20:39:12.46 ID:G0ht+mWZ.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1530363111/695-819

確かこの辺で神奈川のことを書いた

920 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 20:46:07.86 ID:G0ht+mWZ.net
湘南工科大学附属高(相模工業大学附属高)の名前を出されてズッコケそうになった

何年も代表なんか出してないのに

921 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 09:29:28.47 ID:02oRyqOQ.net
清風にダンスを教えているイントラ誰なんだろう?
競技エアロでヒカルXとペアを組んでいた伊藤由里子先生かな?

922 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 09:31:22.12 ID:lPRSffOR.net
そりゃあ国体と絡めた話題なら、神奈川国体の時期の強豪高校の話になるのでわ
湘南工付属ももしかしたら、今は体操競技部の優遇が無くなっているかも
神奈川国体の時期には、日体大は都内だったからね
2001年に体育館が火事になり、横浜に移転
当時、日体大で練習していた徳洲会はJISSに移転→NTCが完成して、体操の強化合宿拠点が移ると同時に、徳洲会も鎌倉に自前の練習拠点を作り、移る

98年の時点では、県内に実業団やインカレ一部校が無くて、県内で一貫強化する仕組みが確立していなかったんだね

923 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 10:37:29.82 ID:02oRyqOQ.net
「指導者が独りよがりのしごきをすれば、うわさは瞬時に広まる時代。
有望選手に敬遠されればチームは弱体化のリスクを背負う。
少子化が進む中、事情は他競技も同じだ。」
https://www.nikkei.com/article/DGXBZO22970040X00C11A2AA1P00/
2011年2月18日 7:00 日経

流派は違っても関西は個性的なイントラがいた
指導力があった中尾和子先生、岡本正一先生、渡辺俊治郎先生

競技の伊藤由里子先生と同世代の野村健一郎先生のナルシストっぷりが一番ウケたw

924 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 12:28:53.97 ID:02oRyqOQ.net
日本体育大学体操場の火災に対する支援について
https://web.archive.org/web/20020420101114/http://www.jpn-gym.or.jp/info/kasai01.html

マイカル2001年9月に経営破綻→イオン
マイカルグループのピープル→コナミ

http://www.fitness.co.jp/magazine/sai/045.html
このころマニュアル化されたレスミルズ人気でスタッフイントラが幅をきかせる

佐藤ヘッドコーチと内村コーチが幅をきかせるのとなんか似てるなぁ

925 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 13:27:22.37 ID:lPRSffOR.net
3次販売、明日の12時からとな
一応、昼休みのタイミングとか
考慮している?
平日10時じゃ、買えないって苦情あったものね

926 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 14:08:21.65 ID:lPRSffOR.net
3次販売、チケgymは、1次販売の男子側の左隣か
最初から、南側のスタンド全部を一般販売に回せばよかったのに
go−ticketは1次販売の残りかな
どの程度残っているのかな

927 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 16:31:17.16 ID:02oRyqOQ.net
新種の抱き合わせ販売なのかねぇ
何度もチケGYMサイトを開かせて、結局体操のチケットは買えなかった
目についた新体操のチケットが売っているから、仕方ないけど暇つぶしに行ってみるかぁってw

928 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 17:33:36.81 ID:02oRyqOQ.net
7,000 枚しか配分されなかった北京五輪のようだ
最終的には、77,000 枚配布されたけど

929 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 18:47:35.97 ID:02oRyqOQ.net
修正前の画像を保存したw

930 :ジム名無しストさん:2023/11/17(金) 08:49:46.36 ID:umOf/Wkq.net
神奈川県だったら東海大があるのになぁ
東海大相模高中があるのになぁ
コーチはジュニアも教えていて地域に密着しているのになぁ
湘南工科大には体操部がないのになぁ
千葉県ルートを作るとしたらこっちが手っ取り早いのになぁ
五輪を目指すより体操愛好会レベルの思想の違いみたいだから仕方ないけど

931 :ジム名無しストさん:2023/11/17(金) 12:37:20.42 ID:iCTnMVzv.net
go-ticketはどこが買えるのかが書いてなかった
チケジムはあとわずか

932 :ジム名無しストさん:2023/11/17(金) 12:58:51.07 ID:iCTnMVzv.net
もう完売してた

選手、従業員席ってどんな人たちが座るんだろうな?

買えなかった人たちに譲ってやれんのかな

記者たちも立ち見すればいいのに

933 :ジム名無しストさん:2023/11/17(金) 19:44:27.07 ID:cbF8EuWc.net
協会はニワカファン嫌ってるのか

934 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 02:44:34.58 ID:+vW0ldU1.net
鯖江でやった全日本シニアは、かなり無茶なチケット販売方法だった割に
あまり不満の声が聞かれなかったのは何故なんだろう

935 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 08:56:38.73 ID:vgMbldMr.net
座席割り振り図がSNSに最初に出た
後から列や席にアルファベットや数字が載っている図に差し替えられた
無事にチケットが買えた人に優越感でも与えたいのか
東京五輪でファンになってチケット購入に慣れてない人達は排他的とか仕事能率悪いとネガティブな感情しか抱かない

936 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 11:58:25.73 ID:+vW0ldU1.net
五輪でファンになった人が、団体のチケット販売で今更、排他的だって思うかね
すでに二年たっていて、これまで春先の全日本やNHK杯がガラガラなのに
ただ、天皇杯やNHK杯は情報出るのが遅い、とかチケット販売のタイミングが遅いと不評だが

937 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 12:37:37.04 ID:DGd60vpX.net
>>868
橋本自身にまだ芸スポタイプの集客力が無いからプロ運営は難しいだろ
社会人入りは妥当だし、しかもセントラルなら環境の変化が無いから五輪当年のサポートには最適だ
順天堂も大学体操試合での手抜きは許されない校風で現役選手の負担になっていたが
だから無事に卒業自体が普通に朗報

5chとかの中年達には橋本の纏まりのある言動は好ましいだろうけど
集客するキャラは全く正反対の性格の奴ほうが多いし、そういう人間へは一般人の声が荒れることも多いから良し悪し
だから決して体操の質や成績が過小評価されているわけでない

938 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 13:43:59.80 ID:jOMr2WHI.net
橋本人気というか扱いが過小評価されてるね
内村ですら過小評価気味に思えたけど橋本はそれ以上かな
東京五輪が無観客で盛り上がらなかったし問題続出で国民の関心も低かった影響かね

939 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 14:27:06.47 ID:+vW0ldU1.net
五輪年に環境変え無いのが大きいと思うよ
プロ宣言したら、練習拠点や専属コーチ探さないといけない
今の練習環境で、うまくいっているなら、無理に変えない方がいいよ
引退後を考えたら、院進学しといた方がいいし
橋本個人の集客力は、プロ宣言には、あまり関係無いかと
現役中に独自の興行打つわけじゃないから
シンボルアスリートやりながら、競合しないスポンサー募るのは、かなり面倒だよ

940 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 14:46:35.14 ID:y15J0MQy.net
ここまでオタもニワカもチケット販売で不満を吐き出したのは5ちゃんもXでも読んだことがない

デカイ体育館だったら座席図がネット上に溢れていた
地方でジモッティしか利用しないような体育館の情報をニワカがボッチで探せるのは不可能

そんなことも理解できないような奴が偉そうに何を語っているんだか

941 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 15:44:50.30 ID:PYjBDUSY.net
「体操の鉄人」では内村の態度に5ちゃんねらー以外でも冷たい奴だなと感じるよ

942 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 16:08:57.17 ID:PYjBDUSY.net
皇居で集合写真を撮るときも大あくび
戦争に行った人々の感情を逆撫でするようなシーンだった

943 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 16:31:59.36 ID:PYjBDUSY.net
道徳的なメッセージを内村家で発信する動画も嫌そうな仏頂面だった

944 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 16:35:31.66 ID:y15J0MQy.net
父親としては尊敬できないけど体操選手としては尊敬できると新聞のインタビューに答えていた

945 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 17:23:17.20 ID:35ch673D.net
>>941
おまえ内村アンチだろ
内村のアラ探しが生き甲斐なんだな
おまえが誰よりも性格悪い奴だ

946 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 18:13:59.84 ID:MRTK1iWq.net
イヤイヤながらそっぽ向いて子供たちにサインしていた
そんなにやりたく無いのだったら断ればいいのに
まだ動画でそのシーンが見られる

947 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 18:39:04.46 ID:3DW0n2ML.net
橋本はこの実績でこの見た目のよさ
もっと人気あっていいはずだけど
以外とミーハーファンがつかないんだよなんでだろう

948 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 19:15:22.25 ID:+vW0ldU1.net
中国の選手は十分やってる


やっぱり物量勝負なんだぬ

949 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 19:29:54.32 ID:o0cyncRI.net
>>947
「体操の試合は『見にきてよ』と言っても、僕が面白くないなと思っているくらいだから、普通の人が見ても面白くないんです(笑)。」
内村航平は一応長く体操のトップに君臨した知名度の高いブランドなんだから、間違ってもこんなこと言っちゃ駄目なんだよ
優秀な後輩たちの努力に水を差すだけ
こんな日本代表コーチがいるかよ

まだ若いが橋本の凄さはわかっている人は多いんだからとにかくこれからも勝つだけだ

950 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 20:41:05.62 ID:0ryLJ2Eb.net
>>949
内村はお客さん目線で言ったんでしょ
実際お客さん達が6種目一度に演技するのは
見にくいって不満も出てたしね。

951 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 20:42:41.09 ID:o0cyncRI.net
>>949
>僕が面白くないなと思っているくらいだから、普通の人が見ても面白くないんです(笑)。
これは言い訳にならないよ
他競技でこんなことを言うトップ選手はありえない

952 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 20:56:42.66 ID:opGDnGIA.net
>>947
橋本にミーハーファンがつかないのは
橋本に華がないんだよね
確かに見た目も良いんだけどね
谷川兄弟には華があるからテレビにも呼ばれるし
ファンが多い

953 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 21:00:45.43 ID:+vW0ldU1.net
子役経験ありというのは、関係あるかな
業界内につてとかありそうだし、お宝映像あるし

954 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 21:06:54.73 ID:DGd60vpX.net
谷川家はメディア関係の仕事があったからだろ

955 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 21:17:54.83 ID:DGd60vpX.net
世代の流れだと白井世代も白井のついで扱いだったが
その中で谷川兄は前世代エース内村と得意種目と着の強さなど共通点があって取っ付きやすかった
そして谷川弟がいきなり全日本優勝だから兄弟で注目が上がったのは流れ的には普通だった

やっぱりいきなり出てくるより注目されている中で出番が増えるとのとでは人間の意識が違ってしまうからな
上にもあるように延期五輪でいきなり金メダル複数取っても実力的に一般人には分かりずらいし
その後のも五輪立件やアマスポ自身が叩かれたりスポンサーが減ったり注目される機会も得られない面も大きい

956 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 21:25:21.49 ID:jgioQYYH.net
内村の人格がクズなのは
東京五輪の時に分かっただろ。

957 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 22:27:14.58 ID:3DW0n2ML.net
橋本は谷川兄弟と仲良かったイメージだけど
最近は翔が三輪とべったりだから橋本はすっかり航よりになっちゃったな

958 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 22:29:32.06 ID:Di+TMPyO.net
谷川兄弟は仲が良くてホッコリする
でもパリ五輪には谷川兄弟ではなく
航だけ代表に入って欲しいw

959 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 22:59:35.88 ID:gGb2DSt6.net
>>952
橋本は華があるだろう
特に演技は華があるよ
ダイナミックなのに精度が高くて美しい
テレビに呼ばれるのも橋本だし

960 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 23:10:40.11 ID:VkWLb6/q.net
五輪でも女子体操のほうが見るの好き
男子はなんか地味
世界的に女子のほうが人気ある競技
他にはビーチバレー、女子フィギュアスケートもそうだね

961 :ジム名無しストさん:2023/11/19(日) 00:12:58.82 ID:ktZjYhQ6.net
パリ五輪は女子体操ちゃんと放送されるのか心配だわ

962 :ジム名無しストさん:2023/11/19(日) 00:17:06.19 ID:TCfrQm+L.net
やきうソフトが無いからその枠でほかの競技を放送してほしい

963 :ジム名無しストさん:2023/11/19(日) 04:45:36.09 ID:C7P/9rzS.net
東京五輪は、事前煽りがなかったため、メディアも橋本に取材した材料が、ほとんど無い
更に、メダル有力候補として、コロナ前から取り上げられてもいないし
そういう材料なら、北園の方が多いくらいだもの
あと、順大は、メディア露出に積極的というわけでもない

今話知らないけど、北京五輪前のセントラルって、冨田や鹿島がテレビや雑誌に取り上げられても
告知してくれなくて、オタは不満漏らしていたな
SNS時代になって、多少は変わってきているかもしれないけど

964 :ジム名無しストさん:2023/11/19(日) 10:44:41.43 ID:cEsJ0yyC.net
「見てくれる人の知識がちょっとずつ増えていって『なんとなくわかるな』くらいにまでにはしたいですね。
子どもたちには『そうすればできるんだ』と思ってもらえるかもしれないし、大人には『こういう感じで技は進化しているのか』と知ってもらえれば、会場やテレビで見た時にも楽しんでもらえるのかなと考えています」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2023/04/17/post_21/?page=3

会場で見ようにもチケットを少ししか売ってくれない
テレビで見ようにもローカルしか放送してくれない
体操競技の過小評価は続くのである

965 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 07:14:57.19 ID:aS7U6TP/.net
南のリジョンソンハーフはHで認定か。
ジェイクジャーマンの伸身リジョンソンハーフがIと。
同時に発表されると南哀しいな。

966 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 08:39:45.16 ID:c1gbRVIW.net
Locipo(CBCスポーツ公式チャンネル)10月26日10:00開始予定
https://locipo.jp/live/b2bccc49-7b03-4cfc-be91-b06988e8382f

967 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 09:11:34.71 ID:c1gbRVIW.net
https://youtu.be/BwYzmIKEoVo?t=989
映画にあん馬やつり輪のシーンが出てきた
でも内容は体操競技が過小評価されていた

968 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 09:22:06.89 ID:c1gbRVIW.net
https://youtu.be/byKAzmaJxqg?t=284
『コッホ先生と僕らの革命』って映画
ドイツと日本って軍隊みたいなところが似てる

969 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 09:44:51.06 ID:G+sXSEG+.net
CBCの全日本団体、配信ありっぽいね

チケgymの方も少しだけ戻りチケットありのようだ

一応、協会の努力の跡か
チケット完売で地元民以外は、ローカル放送だと見る手段が無い
それなら配信を要求しやすくなる
地方の民放でも配信やるのか、最近は

970 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 10:42:19.29 ID:G+sXSEG+.net
来年以降の話
全日本種目別を秋の団体と一緒にやる形に戻すとどうなるか
2012年結果を確認したら、団体は男子12チーム女子8チーム
種目別予選は男子は最大で27人跳馬は17人でやっている
団体は出場チームが減ることになるね
原則、種目別は跳馬は16人跳馬以外は24人に推薦若干名?

971 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 11:08:31.60 ID:sr2Nq3EL.net
おいおいおいおいおい
土井までとるとかセントラル無双しすぎだろ

972 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:16:56.07 ID:c1gbRVIW.net
土井が引退じゃなくてヨカタ
留年でもいいからまた演技を見たかったから

973 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:23:35.86 ID:G+sXSEG+.net
セントラルって、順大OBでなくても取るんだ
順大の院に進学するの?
日体大的にいいのか?

974 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:45:05.24 ID:c1gbRVIW.net
前野が鹿屋体育大OB
関西高校OBは福尾と今井
福岡出身はいないんじゃないかな

975 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:45:06.15 ID:gwfzTVN4.net
土井、セントラルなのか...

976 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:50:00.49 ID:gwfzTVN4.net
前野は健伸〜市船だから非順大OBでも違和感なかったけど、土井がセントラルは驚きだ

977 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 13:06:02.51 ID:c1gbRVIW.net
土井は2022リバプールで航とガクガクブルブルのインスタを見た時から違和感無かった
今年のミックスカップでも雰囲気良かったからセントラルを選んでも別におかしくなんか無い

978 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 13:10:06.78 ID:c1gbRVIW.net
>>950
次スレよろ

村田コーチとのスペース聞いたら面白かった
橋本と同じ年齢だけどライバルって言うよりナカーマって感じになれると思う

979 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 14:49:34.71 ID:xXuIf4ve.net
96年組の一斉引退を想定してるのか?セントラル

980 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 14:50:51.27 ID:+J/HBQFe.net
セントラルも27歳が3人だから先を考えると土井も欲しかったんだろう
受け皿が徳とセントラル(相好も)しかないから選択肢減ったし

981 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 15:03:43.32 ID:qDVovXfl.net
日体大は色々、頭痛い所だね
選手集めでは鹿屋や福岡や徳洲会と競合し
選手の進路はコナミの縮小で、セントラルの世話になる状態
某生保と喧嘩しなければ、まだマシだったんじゃないかな?

982 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 16:24:09.23 ID:c1gbRVIW.net
>>950のやる気がないから次スレ立ててくる

983 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 16:33:32.92 ID:c1gbRVIW.net
新スレ
【総合】日本男子体操を語るスレ95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1700465475/

984 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 17:18:15.37 ID:c1gbRVIW.net
土井は国体でシライキムヒフンが成功していた
あとはつり輪が上達すれば五輪で個人総合に出られる

985 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 17:28:26.62 ID:X9oKGKao.net
>>979
>>980
96世代より先に翔世代が引退する(させられる)可能性も
27歳と25歳じゃ将来性も老いの度合いも大差ないし

986 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 18:15:24.79 ID:Ug+YuGzc.net
徳は世界体操に出られないのがゴロゴロいるのに引退しないで済むなんて気楽だね

987 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 19:25:48.26 ID:1H/otNmi.net
>>976
非順大というより日体大→セントラルがありなんだ、と思った

988 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 20:42:02.68 ID:W33YEv+D.net
これから筑波大でもあり得るね
アジア大会の登場の時も川上がCの文字を手で表していた
徳からセントラルに移籍も認めたら世界体操や五輪に行ける

989 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 21:14:37.84 ID:9ivj56mi.net
市船か順大のいずれかに所属しなくてもセントラルに行った選手って過去にいるの?
冨田時代を通してもあくまでも順大のOB会の立ち位置だったのに

もしこれが通常化したらセントラルは実業団本格化ってことになるだんろうけど
東京五輪後のアマ予算縮小の流れとは真逆で何かあったのか?

990 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 21:47:08.37 ID:G+sXSEG+.net
セントラルの体操競技部は、シドニー五輪の頃、学生の卒業後の受け皿が少なくて
当時、順大の監督だった加納教授がセントラルにお願いして、セントラルを受け入れてもらったのが始まりだから
セントラルは、水泳では鈴木大地前スポーツ庁長官とか順大OBを受け入れていたからね
2000年に原田(後の順大監督)と小川泰弘の二人でスタート
2002年シーズンで原田引退、小川が徳洲会に移籍し
2003年に冨田と鹿島が入社
2010年で一旦、休部するまでセントラルの受け入れは二人までだった感じ

991 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 21:50:44.93 ID:W33YEv+D.net
日体大OBの代表を五輪に出したいからセントラル入りしたんじゃないかな

日体大体育館で内村と佑典が練習していたとしても今年はアジアもユースも代表になれなった

992 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:07:43.20 ID:yEQCx/kF.net
競泳は日大、早稲田、明治とか順大以外も色々いたよ

993 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:19:59.68 ID:yEQCx/kF.net
セントラルも変化を起こしたかったのかもよ

変化を起こす人材の条件は「よそ者、若者、馬鹿者」で土井にピッタリあてはまったw

994 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:33:11.86 ID:42caEy54.net
斉藤コーチは京都、埼玉、新潟、千葉と環境や文化の変化に対応できる

鈴木コーチやこれから指導者を育てる時に同じ環境にいた人以外にも対応できるように土井で勉強する

995 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:37:43.22 ID:T2JCvBYV.net
つかさ、どっちから働きかけたのかわからなくないか?
土井側がセントラル入りたいって思ったのかもしれないし

996 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:46:13.79 ID:6nmUFJUp.net
土井としてはパリ五輪に行きたいなら他の選択肢なくない?留年?
セントラルとしても土井が最近の世界体操の代表経験者じゃなかったら採用してなかっただろうな

997 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 23:00:37.43 ID:KNXg6lda.net
徳に行っても先に入った北園と岡に先輩ヅラされたらムカつくからセントラルに入って羨ましいと思われたいとかw

998 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 23:14:38.19 ID:KNXg6lda.net
白井は米田に勧誘されたけど断った

加藤沢男さんは留年して五輪に行った

999 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 23:28:02.95 ID:KNXg6lda.net
一部上場企業に入社して安定した生活をしたかった
親を安心させてあげたかったかな

1000 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 23:28:53.12 ID:KNXg6lda.net
1000ならパリ五輪で団体金メダルとれる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200