2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】日本男子体操を語るスレ94

710 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:51:32.45 ID:K+BmKrgn.net
>>692
内村がイベントや講演会や体操教室等を色々な地方で
幅広く頑張っているのは体操の普及活動が目的なんだからな
全く酷い言いぐさだな。

711 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:53:06.00 ID:l5OBZ6Br.net
>>708
メダリストではないけどメダリストの母が政治家になれそう

父親が政治家だった
CMやバラエティで一般人からの知名度がある
元朝日生命と日体大に人脈もある
義理の娘や孫を犠牲にできるあざとさがある

712 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 10:59:24.97 ID:++Ry02Ug.net
>>710
世界選手権の途中で離脱して、福岡行ったのは驚いたけど
来年夏のインターハイ@北部九州の告知イベントだったのね
体操会場は福岡らしいから多分、北九州なんじゃないかな

713 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 11:35:09.61 ID:l5OBZ6Br.net
>>710
体操の普及活動と世界体操の帯同コーチの二足の草鞋ってどうよ?

「めっちゃ楽です(笑)こうなってみて思いますよね」
https://twitter.com/beeeryo/status/1696815648473825439

最初から帯同コーチの仕事を舐めてたからムカつくんす
(deleted an unsolicited ad)

714 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 17:36:59.80 ID:xncLjrZO.net
>>712
大会とイベントの強行スケジュールを組みたいのだったらアジア大会にするわな

水鳥が電車乗ってテコンドーの応援に行っている間に身代わりになれたのに

航が白目むいてセイセイ言いながらビニールプールの空気を入れるのを代わりにやれたのに

そんな気遣いができるようには見えんけど

715 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 17:48:59.74 ID:xncLjrZO.net
セパタクローだった

内村航平の目でコラムを読みたいモンだわ
1軍中国の観戦レポートみたいな

716 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 17:54:17.54 ID:GVTRfMrE.net
>>713
おまえいくら内村アンチでもいい加減な事言うなよ
内村は8年間世界のトップに居て
AA40連勝していた現役時代が
どれだけ大変だったかを語ったんだぞ
今は引退して気持ちが楽になったと言った
それを悪い言い方に変えて内村を悪く言う
現役時代内村がどれだけ体操界に貢献したと
思ってるんだ

717 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 18:28:53.62 ID:D9H5S4QA.net
>>716
現役時代がそんなに大変だったと語りたいのだったら講演会でも語ればエエやん?

ビジネスクラスでアントワープまで付いて行く意味って何かあったん?

体操界に貢献したのに何で協会は赤字なん?

718 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 18:45:53.74 ID:+X43vFsJ.net
赤字の要因は、数年間の決算書見ないとわからないんじゃないかなさ見ても理解できるか、わからないけど
あれ、わざとわかりにくく書いていない?と思うのは、自分が経理の素人だからなのか

719 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 19:44:31.40 ID:hie8SWTq.net
スポンサーが次々に撤退したのって
内村が引退したからかな?

720 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 19:49:40.11 ID:HVYPwMEw.net
バレー協会が昨年度は黒字回復だったそう
新規スポンサーと入場券販売の回復のおかげだって

721 :ジム名無しストさん:2023/10/15(日) 20:23:09.86 ID:GF5GneKg.net
>>719
東京五輪の汚職事件が一番の要因じゃないの
体操だけじゃなくてスポーツ全部イメージ悪くなってるんじゃ

722 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 06:59:41.77 ID:Ni996QKD.net
体操もマラソンのMGCみたいに代表選考一発勝負にすれば盛り上がるのに
橋本だけ前もって内定出しとけば複雑な選考と結果大差ないでしょ

723 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 07:19:09.86 ID:6ltrC8ke.net
>>722
全日本の試合で点数シミュレーションしてみれば?
1種目じゃなくて6種目、演技3人の合計点とか団体競技ならではの複雑な条件があるのに、個人一発勝負と同じに考えるのは如何なもんかと中学生位から気付き始めるハズ

724 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 07:26:17.87 ID:RNPmz+mE.net
一試合で選考とか、たまたまその試合だけよかった選手が選ばれるぞ

725 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 09:32:19.27 ID:2AMCoFcy.net
>>722
マラソンの選考は過去に君原や有森で色々あったんだよ
その人達が結果を残したから後々揉めなくて済んだ

マラソンのMGCを見ていたらパリ五輪選考会だから、審判車のポルシェが選手の後ろに映っていた
ランナーはあんな大雨の中を棄権者がいたけど頑張って走ってた
歴代のマラソンメダリストや増田や福士が労いながらもわかりやすく解説してくれた

昨日整形外科の待合室にテレビがあって「ひるおび」を放送していた
出場した川内と元プロランナーの藤原が出て解説していた
患者さんがワラワラと集まってみんなで見てパブリックビューイングみたいだったよw

体操競技もあんなふうになればなぁとメッチャ羨ましかった

726 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 11:30:07.72 ID:cqCRoGPz.net
>>725
マラソンのMGCは、一発勝負といっても、出場資格取るための条件があるから
二段階選抜だからね
参加記録をクリアするとか、一定レベル以上の大会で優勝するとか
有森さんは、別大会の結果の比較だから、総合的に判断してってのが入る余地がある感じ?
君原さんのケースはリアルタイムじゃ知らないんだけど、ググッた限りでは
同じ大会では上回った相手と差し替えたみたいなので、どう正当化したのかね

727 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 11:34:02.49 ID:cqCRoGPz.net
体操の場合、国内選考番長の問題は、どうしようもないかなど
国際大会の結果を選考基準にうまく取り入れられたらいいけど
団体と個人戦で、一番メダル量産できる組み合わせを割り出せるか、が問題

728 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 11:41:06.27 ID:cqCRoGPz.net
来年の五輪の代表選考は、NHK杯で全部決まるんでしょ?
放送時間内に代表発表しないといけなくて、計算間違いとか、やめてほしい
それくらいなら、AA枠の代表だけ発表して、チーム貢献枠は後日発表にしてほしい

729 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 12:55:58.93 ID:cqCRoGPz.net
五輪選考の焦点

橋本に事前内定出すか
NHK杯二日間取っているけど、総合代表は全日本二日間、NHK杯二日間の成績にするのか
それともNHK杯は一日目だけで、二日目は、チーム貢献枠の選考のみするのか(計算は、多少は楽になるかも)

730 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 14:12:17.53 ID:yGVuOe+G.net
マラソン選考は不透明だったから新しい選考方法で良いと思う
体操も不透明ではないけど種目別が無くなると試合数が減るから貢献度の枠は微妙になる
橋本は内定出すだろ

731 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:57:58.66 ID:cqCRoGPz.net
>>730
チーム貢献は、今まで全日本二日間、NHK杯一日、種目別二日間の最大五回分のスコアから計算していたけど
種目別を秋に移して、選考対象から外す代わりに
NHK杯二日間にすれば、四回分のスコアを利用できるって考えなのでは
全日本の予選で失敗した選手の敗者復活戦はあるのか、は気になるな
(今まで種目別で、一応、敗者復活あったよね?)

732 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:58:23.15 ID:cqCRoGPz.net
>>730
チーム貢献は、今まで全日本二日間、NHK杯一日、種目別二日間の最大五回分のスコアから計算していたけど
種目別を秋に移して、選考対象から外す代わりに
NHK杯二日間にすれば、四回分のスコアを利用できるって考えなのでは
全日本の予選で失敗した選手の敗者復活戦はあるのか、は気になるな
(今まで種目別で、一応、敗者復活あったよね?)

733 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:58:40.49 ID:Ni996QKD.net
AA枠は今と同じ積み上げ方式の選考方法でいいと思うけど
貢献度枠は一発勝負の方が本番に強い選手選べそうじゃね?
全日本はNHK杯出るための予選的位置づけで貢献度の計算はNHK杯の点数だけでやる
プレッシャーに弱い選手はこれで多分つぶれる

734 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:58:52.91 ID:cqCRoGPz.net
>>730
チーム貢献は、今まで全日本二日間、NHK杯一日、種目別二日間の最大五回分のスコアから計算していたけど
種目別を秋に移して、選考対象から外す代わりに
NHK杯二日間にすれば、四回分のスコアを利用できるって考えなのでは
全日本の予選で失敗した選手の敗者復活戦はあるのか、は気になるな
(今まで種目別で、一応、敗者復活あったよね?)

735 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:58:55.22 ID:cqCRoGPz.net
>>730
チーム貢献は、今まで全日本二日間、NHK杯一日、種目別二日間の最大五回分のスコアから計算していたけど
種目別を秋に移して、選考対象から外す代わりに
NHK杯二日間にすれば、四回分のスコアを利用できるって考えなのでは
全日本の予選で失敗した選手の敗者復活戦はあるのか、は気になるな
(今まで種目別で、一応、敗者復活あったよね?)

736 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 16:59:45.85 ID:Ni996QKD.net
AA枠は今と同じ積み上げ方式の選考方法でいいと思うけど
貢献度枠は一発勝負の方が本番に強い選手選べそうじゃね?
全日本はNHK杯出るための予選的位置づけで貢献度の計算はNHK杯の点数だけでやる
プレッシャーに弱い選手はこれで多分つぶれる

737 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 18:56:37.03 ID:FWoPVAAg.net
同じ内容ばっかで草

738 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 20:27:11.63 ID:XeEC7WMY.net
同じ人だもん

739 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 21:10:37.87 ID:jPQjHlva.net
体操は特定の難度を実施できない得点を見込めない野郎に、代表を与えなければいい

740 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 21:45:53.03 ID:Ws2pgGZ0.net
橋本が内定を貰って代表になったとしても補助は佐藤ヘッドコーチかぁ・・・あの人いつもどこを根城にしてんの?

741 :ジム名無しストさん:2023/10/17(火) 22:38:18.87 ID:cqCRoGPz.net
橋本の補助は冨田じゃないの?
セントラル入りしたら、違うのかな
佐藤君はNTC詰めじゃない?
パリが終われば、オージーに行くけど

742 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 09:20:40.52 ID:vBjQanvn.net
体操協会
そうだ、いいこと思いついた!橋本に内定出さずに選考レース盛り上げよう!
とかならなきゃいいな

743 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 09:20:48.01 ID:vBjQanvn.net
体操協会
そうだ、いいこと思いついた!橋本に内定出さずに選考レース盛り上げよう!
とかならなきゃいいな

744 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 11:21:17.75 ID:w9Q6txdK.net
橋本に内定を出そうが出すまいが補助は佐藤ヘッドコーチ
団体決勝の朝にシンポジウムで発表するような計画性が無い人

745 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 11:55:25.82 ID:XOqu/0rM.net
協会の赤字についての朝日新聞な報道で、気になったことが
多分、大会の設営にたいして業者の言い値で、合い見積もりも取っていない、とか請求書もないとか、
そんな記事が出ていたんだけど、伝票無しに決算書作れると言うのも疑問だし
一応、決算書に公認会計士が印鑑ついているのに、そんなのあり得る?
内田快って記者なんだけど、スポーツ担当記者とはいえ、お粗末過ぎない?
記事書くのに、数年間の財務諸表見たんだろうか?
スポーツ担当だからとはいえ、記者が脳筋で、どうする?
ずさんな経理やっているなんて、新聞で書いて、税務署のガサ入れ待ったなしだと思うんだけど
むしろ税務署に査察に入ってくれとか?

746 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 12:03:43.03 ID:XOqu/0rM.net
協会HPの検索窓から、会計情報を入力、十年分の決算書を閲覧した
体操協会が公益財団法人になったのが2013年なので、
2013年から2022年までの十年分の決算書から、一発正味財産の増減の部に記載された
収支から五千万を越える数字が動いた項目を調べてみた
漏れがあるかも



747 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 12:13:23.87 ID:XOqu/0rM.net
登録料(一番上2013から)
50916682
55170669
53338394
54420600
43793900
44610260
45511800
38580500←2020年コロナの影響?
41875300
42625000
登録料の値下げが無いなら、競技人口の減少?

748 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 12:41:33.57 ID:XOqu/0rM.net
協賛金 入場料
126863500 50828900
245755000 50234100
273861200 66875645←2015
348458805 123411440
362004000 69880700
368471728 71262000
467808581 874812801←2019
363130000 11199400
882488373 199801100
301485600 47258200

2015年は、広島でアジア選手権開催
2019年は、東京でトランポリン世界選手権開催

2020年は、コロナで全日本個人総合(+種目別)とFSCのみ開催
2021年は北九州で、体操新体操の世界選手権開催
この他2016年は演技会開催のため協賛金や入場料が多いかもしれない

749 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 13:19:04.65 ID:XOqu/0rM.net
放映権 FIG放映権
48779932 136290000
74514201 131250000
76140000 131250000
43308000 131250000
41958000 283500000
60646500 149305890
68487700 155606670
6930000 155606670
30800000 155606670
180201900(FIGと合算?)

750 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 13:26:48.91 ID:RsEOYW3B.net
>>742
ロンドンの選考は内村に内定出ていてN杯で決めたけど盛り上がったよ
あの頃はチケットも安かったからか座るところも無いくらい会場一杯だった
ただ代表発表がテレビより遅かったみたい

751 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 13:37:41.22 ID:XOqu/0rM.net
受取補助金等
167566682
202466930
292549482
351684928
397065292
399096955
432185958
187087748
1929556862
437019557

協賛金等は19年あたりと比べると少ないが、13年あたりと比べると、まだ多い
2020東京五輪が決まったため、協賛金が増えた二つがあるので、2013年以前の財政規模に戻す必要がある。
これは、他の競技も同様だろうけど
遠征や合宿も絞る必要があるのかもしれない

752 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 13:57:13.13 ID:XOqu/0rM.net
支出
旅費交通費 渡航費 滞在費
92571202 86237756 89954959
101067926☺113446536 107695158
123001586 135415930 116074953
196846037 147438870 92602990
140491823 151415637 132756127
174749525 170896404 125106590
413029378 114653536 97834401
100558538 7853611 2874559
1012231740 49299862 29961551
180532715 179553238 114681399

2019年は、トランポリン世界選手権を東京で開催したため、旅費交通費が多く、渡航費滞在費が少ないのかな

753 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 14:07:12.44 ID:XOqu/0rM.net
賃借 雑役務費
66620902 124335882
67632961 123894041
89307885 165190889
113116430 194048733
80103436 214015707
72801386 261742417
143794671 521237639
43002914 141335491
165326321 1188453219
111438184 375592392

754 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 14:19:04.80 ID:XOqu/0rM.net
業務委託 外注
5037327 0
8936598 181900
13788888 1122112
9660923 89382168
9476525 17569082
11552769 14959488
5466353 73941911
1472956 33805283
17707834 13203903
18794773 70808401

755 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 14:24:29.06 ID:XOqu/0rM.net
雑費
27988193
26509136
49070135
105490017
30598420
31446815
119103365
44385470
265867361
42846013

756 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:08:11.52 ID:XOqu/0rM.net
朝日新聞の記事で、問題になったのは多分、外注の項目だと思うので

2021年は13203903→132039703でつ

2019年は、トランポリン世界選手権を開催しているので多いのかもしれないが
2017年や2018年と比べて、去年の金額は多過ぎに思う
去年は、日本で国際大会やっていないよね?

757 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:28:52.46 ID:XOqu/0rM.net
忘れていた、去年10月有明で、パルクールの世界選手権やっていたな
その経費も外注費に入っている?

758 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:31:51.89 ID:tVw1OEwh.net
カンマくらい付けろや
見る方のことなんか何も考えてないんだな

759 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:54:53.97 ID:vBjQanvn.net
>>750
当時は2chの内村スレも女性ファンが楽しそうにしてた記憶ある
橋本スレが今過疎ってるの意味不明なんだが
5chになって今日も書き込みが重複したりしてるから規制や不具合のせいなのかもしれんけど

760 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 15:59:35.11 ID:XOqu/0rM.net
5ちゃん自体が過疎っている
SNSに移行した、ただしイーロンが色々と旧ツイッターをいじって、使い勝手悪くなっているので、今後はどうなるか

761 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 17:55:36.40 ID:hVeinfCX.net
政治家が海外視察したり税金のムダ使いした時は皆やいやい言うのに
税金が投入されてる組織のムダ使いにはあんまり言及しないのはおかしい
協会には年間何億もの補助金が入っているんだから、協会のムダ使いが無いかどうかちゃんとチェックした方がいい

海外遠征行った際の旅費や滞在費でムダが無いか、大会の設営などに言い値で高額の支払いをしていないか
赤字の原因は何なのか、ちゃんと検証してほしい

762 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 18:43:28.03 ID:w9Q6txdK.net
協会が赤字になろうが無駄遣いがあろうがパリ五輪も補助は佐藤ヘッドコーチ

英語が話せるのを自慢するいかにも自己顕示欲の塊な人

763 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 18:48:10.13 ID:axUZt1Q+.net
橋本くん顎以外はかっこいいのにな

764 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 19:43:53.56 ID:XOqu/0rM.net
そういやアテネで冨田の補助したのは森泉さんだったぬ
セントラルコーチだった原田さんも、代表チームのコーチとして帯同していたんだけどね

765 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 19:44:17.60 ID:XOqu/0rM.net
そういやアテネで冨田の補助したのは森泉さんだったぬ
セントラルコーチだった原田さんも、代表チームのコーチとして帯同していたんだけどね

766 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 19:44:47.53 ID:XOqu/0rM.net
そういやアテネで冨田の補助したのは森泉さんだったぬ
セントラルコーチだった原田さんも、代表チームのコーチとして帯同していたんだけどね

767 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 20:10:30.39 ID:w9Q6txdK.net
北京五輪も森泉コーチと加藤コーチが補助
斎藤コーチも帯同してた

団体銀メダル
内村銀メダル
冨田は4位

768 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 20:12:27.99 ID:w9Q6txdK.net
北京五輪も森泉コーチと加藤コーチが補助
斎藤コーチも帯同してた

団体銀メダル
内村銀メダル
冨田は4位
坂本はAA出ず

769 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 20:52:43.04 ID:sUto/Y7q.net
英語話せるコーチはいいよね
日本選手はあんまり英語話す人いないけど
橋本は海外メディアのインタビューに「日本に帰って日本食でお祝いします!」って
英語で答えてたな
大事な試合内容については語弊がないように通訳通してたけど
楽しい質問には英語で答えるとか切り替えて頭いいと思ったわ

770 :ジム名無しストさん:2023/10/18(水) 21:52:53.73 ID:w9Q6txdK.net
英語を話せた小林コーチは2014年に女子強化本部長をクビになった

771 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 10:49:43.03 ID:5cLnhEQ+.net
>>745
内田快の朝日新聞記事

伝票がない… 体操ニッポンの困った体質 改革のカギは「健康」
https://twitter.com/kai__uchida/status/1689581087641718784
午後7:14 · 2023年8月10日

たたかれる指導でずれた感覚 「考えることが苦手になった」選手の今
https://twitter.com/kai__uchida/status/1700464956184100933
午後8:03 · 2023年9月9日
(deleted an unsolicited ad)

772 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 11:34:31.54 ID:5cLnhEQ+.net
リオ代表宮川の頭殴打、馬乗り 体操速見コーチ暴力
https://www.nikkansports.com/sports/news/201808160000185.html
2018年8月16日9時29分 日刊スポーツ

代表候補である宮川に対する指導、練習場所の提供は日本協会の女子強化本部が支援

おばちゃん

https://www.nikkansports.com/sports/photonews/photonews_nsInc_201808160000185-0.html

宮川の後ろになおや

773 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 11:41:03.61 ID:5cLnhEQ+.net
https://www.asahi.com/corporate/guide/outline/11210023
朝日新聞グループ企業
日刊スポーツ新聞社→馬乗り捏造記事を書いた
テレビ朝日ホールディングス→放映権を持っている

774 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 12:26:45.17 ID:5cLnhEQ+.net
速見佑斗元コーチが謝罪会見 
https://www.youtube.com/watch?v=U3xobGK8Tc0&t=5198s
元テレビ朝日の宮嶋泰子の質問

内村周子さんも挑戦。体操マスターズワールドカップ
https://youtu.be/ViIT6rpXaOM?t=306
カルティベータ

代表理事宮嶋と理事おじちゃん

775 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 12:58:41.07 ID:5cLnhEQ+.net
カルティベータ理事・監事メンバー
https://thecultivator.jp/about/

新井由可→元朝日生命体操クラブ所属
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/yuka-arai-serialization-01/2/
20年以上前になりますが、私が体操をやっていたときは指導者に平手打ちで顔面を叩かれることなど何度もありました。
正直、その時は「暴力」という認識がありませんでした。

776 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 13:08:53.30 ID:qeJDnxtK.net
毎日毎日、過去の記事コピペはもう辞めてくれ

777 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 13:31:40.80 ID:5cLnhEQ+.net
カルティベータ私たちも応援しています
https://thecultivator.jp/
全日本シニア体操クラブ連盟

シニア・マスターズ・男子スーパースペシャリスト要項 20230815
http://www.jsgcf.jp/2023/08/16/%e3%80%8c%e8%a6%81%e9%a0%85%e3%80%8d%e3%80%80%e6%9b%b4%e6%96%b0%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%83%bc%ef%bc%92/
事務局 奥主貞子

778 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 13:37:14.70 ID:5cLnhEQ+.net
全日本シニア体操クラブ連盟
東京都世田谷区南烏山6-4-26 烏山第2倉林ビル2階 
塚原体操センター内

塚原体操センター
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0014161.html
理事長 おじちゃん
副理事長 おばちゃん
理事 奥主

779 :ジム名無しストさん:2023/10/19(木) 13:54:30.57 ID:5cLnhEQ+.net
団体戦決勝朝のシンポジウム
https://youtu.be/0yLcwQGZWi0?t=1222

元朝日生命体操教室所属
小林コーチ
佐藤ヘッドコーチ
内村コーチ
【プレゼンター】知念侑李の父ちゃん
【スタジオ解説】塚原直也 
【解説】北村彩子

780 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 08:21:59.74 ID:/XHg7yqY.net
女子は今の指導は100%間違ってるし失敗してる
だって弱いもん
今の無能コーチ陣全員クビにして外人コーチ呼んだほうがいいよ
今のままじゃ何十年掛かっても団体メダルなんか無理

村上さんみたいな突然変異が出てくれたのにも係わらず団体取れなかったのは日本の指導者の責任

781 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 09:17:05.56 ID:L0q9dM1/.net
具体的にどこがどう間違っている?具体的に言ったらいいのに
だって弱いもんだけじゃ話にならない
外国人コーチなら、呼んだことは強化本部でも何度かあるし、外国人コーチのいるクラブだってある
今後、ロシア人コーチを呼ぶのは、しばらく無理だろう
もしかしたら中国人コーチも国際情勢次第では、呼べなくなるよ

782 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 09:38:49.57 ID:/zx4WTdI.net
2022年4月から東京都江東区で幼児・児童の体操教室の指導も行う
https://dot.asahi.com/articles/-/14380?page=4
AERAdot.←朝日新聞出版のニュース・情報サイト

内村周子さん×宮嶋泰子
https://thecultivator.jp/seminar/2022/12/17/2168/

783 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 11:45:46.87 ID:2Vmn7h88.net
こちらで

女子体操総合スレ PART32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1692658411/

784 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 14:23:37.94 ID:/zx4WTdI.net
【スタジオ解説】塚原直也 
知念が選手にインタビューしていた
直也もビジネスでアントワープに行ってたのか?
アントワープのスタジオ解説って意味か?

785 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 15:03:15.27 ID:4nCXVAQg.net
ビジネス使うから2億超えの赤字なんじゃ

786 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 15:55:04.66 ID:/zx4WTdI.net
2022年 一般社団法人全日本シニア体操クラブ連盟理事就任
https://www.arenatachikawatachihi.com/lesson/7431/

いつのまにかなおやが昇進してたわ
ズブズブですなー

787 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 16:06:06.82 ID:/zx4WTdI.net
日本の各年代の選手たちは『次はドイツに乗り込もう』」と意気盛んでした。
http://www.jsgcf.jp/2022/09/20/%e3%80%8c%e6%ac%a1%e3%81%af%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84%e3%81%a7%ef%bc%81%e3%80%8d%e6%97%a5%e7%8b%ac%e4%ba%a4%e6%b5%81%e6%88%a6%e3%81%8c3%e5%b9%b4%e8%b6%8a%e3%81%97%e3%81%ab%e5%ae%9f%e7%8f%be%e2%80%95/

たぶんお年寄りたちもドイツまでビジネスかもね
宮嶋と内村母が参加していたからなー

788 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 17:01:01.18 ID:JVjPm0Lw.net
昇進てね〜、アマスポ団体の役員は基本的に無報酬のボランティアな件

ドイツとの対抗戦て、体操協会の事業じゃなく、シニア連盟の事業でしょ
渡航費は行く人の自腹じゃね?

789 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 17:01:29.42 ID:Gkk+Q75t.net
ミーハー的にはイケメン度でもボーホンくんが橋本くんに迫ってるの辛い
少なくとも昔は顔では日本が中国圧倒してた

790 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 17:04:27.85 ID:JVjPm0Lw.net
>>785
昔は、役員がビジネスで選手がエコノミーだったんだよ
それを男子選手をビジネスに乗せて、役員がエコノミーになっただけ
ただ、昨今の国際情勢や為替レートの関係で、渡航費が割高になっているかもしれんわな

791 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 19:13:32.88 ID:mCG3bjTk.net
>>788
シニア連盟の役員はどうやって決めるんだ?

内村ママは長崎と東京を往復しているからマイルが貯まっているとオモ

東京にオババが行かないとならない程コーチがいないとは情けなくない?

792 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 19:16:03.04 ID:mCG3bjTk.net
>>790
いつから役員がエコノミーになったんだ?
某夫妻の巨体じゃムリじゃね?

793 :ジム名無しストさん:2023/10/20(金) 22:20:57.39 ID:L0q9dM1/.net
>>792
2003年アナハイムあたりだよ
サンケイスポーツのコラムに載ったんだ
エコノミーでキツイなら、自腹でアップグレードしろって話じゃね
巨体というほどじゃないでしょ、某夫妻は
痩せてはいないが、身長は高くないから

794 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 08:03:04.97 ID:TRYdSGbg.net
ロシア選手って個人でなら五輪出られるの?

795 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 14:03:39.41 ID:htLsPT5A.net
五輪に出場するためには、ヨロ選か種目別W杯で出場資格を獲得しないと
最大で三枠だったかな?
来年からは、国際大会に出られるはずだけど
ドーピング検査とか厳格にやってほしいけど、そっちの方はちゃんとできるのかね

796 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 14:43:46.06 ID:PzllpoB6.net
>>785
これで赤字の原因がわかったね
強化費が削られてシニアとマスターズに使われていたとは残念

797 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 15:22:15.96 ID:htLsPT5A.net
>>796
主催団体違うのに
日本体操協会から全日本シニア体操連盟に不自然な費用移転?が行われているなら告訴ものだし
財務諸表から、その痕跡を探して、是非告発を
体操協会の理事会へも背任容疑で告発する必要があるから、是非頑張って

798 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 15:52:58.06 ID:23FKZrE7.net
>>797
そんなに早い反応では悪いことをしていますって白状しているもんだよ

799 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 16:03:57.37 ID:h6wST8uX.net
協会の赤字の話聞いてると徳洲会のフィナンシェも体操続けるための試みなのかもね
https://financie.jp/users/Tokushukai_Gym/cards
ミーハーだから選手のサイン入りチェキだけ欲しいw

800 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 16:34:04.67 ID:0hBNVoLL.net
>>797
あの人たち私物化するのが好きだな
NTCの次はシニア連盟か

801 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 17:03:01.95 ID:0hBNVoLL.net
直也は不動産屋の嘱託社員でしょ?

802 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 17:08:33.37 ID:0hBNVoLL.net
刈屋富士雄の部下だとテレビで言われていたのにな

803 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 17:36:54.36 ID:htLsPT5A.net
そーいや立川の体育館、あそこでアマ相撲の世界選手権やってて、サンデースポーツで取材に来ていた
五輪競技じゃないとはいえ、世界選手権と名のつく大会をあそこで

804 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 18:31:09.35 ID:pOTTmZYc.net
米田、徳洲会の着地止め選手権で東京五輪までは平行棒の前方ダブルがDで前方ダブルハーフがE、東京五輪が終わってからはどちらもE難度になったって説明してたけど大丈夫か

805 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 19:02:25.43 ID:ZNlGecAN.net
>>778のリンク先PDFの立川事業所とは直也の体操教室?

806 :ジム名無しストさん:2023/10/21(土) 20:27:48.71 ID:qbtGAE2U.net
>>799
こういうのどこの競技でもやったらいいのに

807 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 11:43:52.64 ID:Er3oN6VN.net
シニア連盟は情報公開梨

新体操連盟は令和2年まで公開蟻
https://www.japan-rg.com/information

役員の理事に宮嶋がおった
所属先はテレビ朝日・スポーツコメンテーター

808 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 14:07:47.66 ID:Er3oN6VN.net
情報公開しないからズブズブ
ズブズブだから情報公開しない

809 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 16:52:34.95 ID:Er3oN6VN.net
>>779
元河合楽器体操教室or所属
内村コーチ→父ちゃん母ちゃん
【プレゼンター】知念侑李の父ちゃん
【スタジオ解説】塚原直也の父ちゃん

810 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 16:54:34.07 ID:Er3oN6VN.net
>>779
明治大学OB
佐藤ヘッドコーチ
【スタジオ解説】塚原直也 

811 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 18:10:57.33 ID:6sPyJWTI.net
807〜810
関係無い事をダラダラと連投するな

812 :ジム名無しストさん:2023/10/23(月) 19:21:39.32 ID:Er3oN6VN.net
>>811
関係あると思う

一般社団法人全日本シニア体操クラブ連盟の方が来会されました。
https://www.mie-sports.or.jp/home/archives/6437
2017.5.15

【一般社団法人全日本シニア体操クラブ】
会長 柳 善二郎 氏
専務理事 塚原 光男 氏
副専務理事 奥主 貞子 氏
事務局長 野村 泰穂 氏

【三重県体操協会】
副理事長 山本 将之 氏

813 :ジム名無しストさん:2023/10/26(木) 11:35:08.95 ID:D1kGWnPS.net
一般社団法人 全日本シニア体操クラブ連盟 常務理事

レイ法律事務所

日本体操協会におけるパワハラ疑惑問題において、塚原光男氏及び塚原千恵子氏の代理人を務める
(テレビ出演の際の同席などメディア対応代理人、公益財団法人日本体操協会パワーハラスメントに関する第三者委員会における代理人)

814 :ジム名無しストさん:2023/10/26(木) 18:19:29.15 ID:xG7ndRKd.net
アテネの団体の連載を延々とグダグダ続けてたのってスポルティーバでしたっけ?

815 :ジム名無しストさん:2023/10/26(木) 20:56:18.35 ID:RwDV4FCA.net
平行棒でモリスエひねりって発表されてたっけ
インスタでやってる人見たんだけど

816 :ジム名無しストさん:2023/10/26(木) 23:16:04.05 ID:hCQEYDWE.net
>>814
多分VS(バーサス)

817 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 05:24:46.08 ID:VoqO5rvo.net
>>816
ありがとうございます!

818 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 13:55:55.25 ID:5bPsUs+k.net
団体のテレビ放送あるけどCBCだけなんだ
練習拠点がある千葉テレビとかテレビ神奈川で放送してくれればなあ

819 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 13:56:01.02 ID:5bPsUs+k.net
団体のテレビ放送あるけどCBCだけなんだ
練習拠点がある千葉テレビとかテレビ神奈川で放送してくれればなあ

820 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 14:34:35.82 ID:Z1oY5C29.net
CBCて東海ローカル?
現地行けない他地方の人は、置いてけぼりか
ケーブルの方がエリア外の人にはいいんだよね

821 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 15:22:02.85 ID:efy4NYRV.net
一般撮影OKだから、SNSとかにあがるんじゃね?

822 :ジム名無しストさん:2023/10/27(金) 19:55:59.77 ID:btIzNND0.net
>>815
されてる
クアビタ

823 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:22:07.81 ID:rd6igopG.net
https://www.facebook.com/yasuko.miyajima/posts/pfbid0dMsXtXUxFES8MnD18HWRzZAfagK3VeeB2DaFe9k1tBxsWCXWvfbHpUiWV9w4wza3l
2023年9月8日 午前5:11

たたかれる指導でずれた感覚 「考えることが苦手になった」選手の今
https://twitter.com/kai__uchida/status/1700464956184100933
2023年9月9日 午後8:03
(deleted an unsolicited ad)

824 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:24:08.15 ID:rd6igopG.net
立川立飛で行われているシニア体操。
去年ここで取材をして、コロナに感染したので、万全の備えで取材中。
体操は若い人たちが大声を張り上げてチームを応援をするので、正直怖いのです。
2023年9月9日 21:09

825 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:24:40.16 ID:rd6igopG.net
開催の前に、外の扉を開けてほしいとお願いしたのですが、「空調が効かなくなる」と言って拒絶されました。
2023年9月10日 5:53

826 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:25:18.12 ID:rd6igopG.net
来週のマスターズは取材エントリーは私だけですよ!
もうそんなことを言われてがっかりです。
今、一日中、立ってカメラを回して脚が棒のようになってくたくたの状態でこれを読んで、もう唖然としています。
2023年9月10日 17:32

827 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:33:56.31 ID:rd6igopG.net
https://youtu.be/tGgsJkdF_mQ?t=5484
元NHKアナで現立飛HDの刈屋

部下は直也
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000621000c.html
スポニチ 2023年9月11日 22:22

828 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:36:33.76 ID:puWv//kV.net
宮嶋泰子氏、テレ朝若手からの「追及やめて」を暴露 「あきれてものが言えない」
https://www.daily.co.jp/general/2018/09/07/0011616088.shtml
デイリー
2018.09.07

同氏はここまで塚原氏側に立った視点で主張を展開。
ネット上では“塚原派”と言われている。

829 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 10:38:20.72 ID:puWv//kV.net
体操取材歴40年のテレ朝宮嶋泰子氏、速見コーチの暴力映像に「塚原バッシングをうのみにしていた方、目を覚ましませんか」
https://capturelife1.net/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/%E4%BD%93%E6%93%8D%E5%8F%96%E6%9D%90%E6%AD%B4%EF%BC%94%EF%BC%90%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9C%9D%E5%AE%AE%E5%B6%8B%E6%B3%B0%E5%AD%90%E6%B0%8F%E3%80%81%E9%80%9F%E8%A6%8B%E3%82%B3%E3%83%BC/

830 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 12:24:03.78 ID:x3OODbR8.net
>>822
調べたらニュースレターの見てないやつに乗ってたわ
難度FになってるけどGでよくね
同じ号に乗ってるつり輪のバランディンから一気に倒立まで上げる技もDは低いと思う

831 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 18:14:04.94 ID:BL8bk3Oa.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1692658411/750-791

832 :ジム名無しストさん:2023/10/28(土) 23:35:06.09 ID:puWv//kV.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ana/1535668416/

833 :ジム名無しストさん:2023/10/30(月) 18:24:17.20 ID:9322JLV5.net
ギンガーがDになるという噂を聞いたんだが

834 :ジム名無しストさん:2023/10/31(火) 01:54:19.47 ID:qWznoHpj.net
ギンガーがD???
どこソースよwwwww

835 :ジム名無しストさん:2023/10/31(火) 23:58:47.61 ID:ZH1llL3l.net
団体のチケット2次販売始まるけど、座席少ないなw
前回変えなかった人みんな買えるといいけど

836 :ジム名無しストさん:2023/11/01(水) 07:16:02.97 ID:kSOcZ3cj.net
次のルールで難度が上がる予定の技を
現行のルールの試合で使ってくるムーブ好きくない

837 :ジム名無しストさん:2023/11/01(水) 12:20:45.68 ID:Z3U6rm9z.net
ベーレも難度上がるんでしよ?

838 :ジム名無しストさん:2023/11/01(水) 18:26:48.91 ID:M6hZ5VAt.net
上がるかどうかは知らんけど、ギンガー系流行って欲しい
デフが離れ技で1番美しいと思う

839 :ジム名無しストさん:2023/11/01(水) 18:43:02.62 ID:3zQIkKvc.net
デフかっこいいよな
何でもっとやらないのかと思う

840 :ジム名無しストさん:2023/11/04(土) 07:00:22.32 ID:3KyckPRi.net
アーサーガンダーメモリアルってまだやってたのかw
萱がモルダウアーに負けてるけど、まああれは何とも評価出来んしなw
とりあえずお疲れー

841 :ジム名無しストさん:2023/11/04(土) 08:48:35.86 ID:PJJYCetY.net
萱とモルダウアーは昨年の世界選手権補欠で悔しい思いして今年代表に戻って来た同士
アントワープで2人が笑顔で握手してたのが印象的だったけどお互いその経緯はわかってるんだろね

842 :ジム名無しストさん:2023/11/04(土) 12:18:46.84 ID:5YrQCnEs.net
>>840
やらない種目に跳馬を選んでるの見るに、明らかに勝ちに行ってないからな
脚を温存してるか、他の種目で試したいことがあるか

843 :ジム名無しストさん:2023/11/05(日) 22:46:14.09 ID:b+joj1E0.net
萱スイスカップで鉄棒14.650出て本人もびっくりしてて草

844 :ジム名無しストさん:2023/11/05(日) 22:46:18.08 ID:b+joj1E0.net
萱スイスカップで鉄棒14.650出て本人もびっくりしてて草

845 :ジム名無しストさん:2023/11/06(月) 23:45:21.69 ID:KDBufDji.net
何で萱なんだろ
世界選でAA出られなかった分かな
前から決まってたんかな

846 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 00:03:16.93 ID:9bmvINpc.net
ヨーロッパの大会っていつも萱が派遣されてない?
なんでいつも萱なんだ?

847 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 10:51:25.02 ID:BP9tzOnQ.net
体操界ヒラエルキー(階層制や階級制)

斉藤コーチより佐藤ヘッドコーチが上
大川トレーナーより中島トレーナーが上
現役選手より内村コーチが上
萱の活躍より内村コーチのフェドルチェンコが上

848 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 19:03:06.53 ID:BP9tzOnQ.net
スポーツ界のヒエラルキー
https://www.sn-hoki.co.jp/snh-cms/contents/d0ee52e22ada580bde97cc17c970535f.png

849 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 20:09:09.41 ID:9G7hO4yQ.net
https://youtu.be/kUeB0gqV6Yk?si=80aGRVqUlP9S9LyW
これって正しいの?
劉洋の十字倒立で「too high」は信じられないんだが

850 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 20:58:19.81 ID:HqG20+Hs.net
あり得んだろ。
カメラの位置がオカシイから見づらいとは思うが、
高いなんてことは無い。

851 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 22:30:57.68 ID:deAOQA4S.net
>>849
おかしいよな
完全に頭の落ちた十字倒立出来るのなんかリュウヤン含め中国勢だけだろ
これで減点するなら他選手なんか0.5は減点しないとアカン
そうなると他技もバンバン減点してE7.0前後がバンバン出ないとオカシイ

852 :ジム名無しストさん:2023/11/07(火) 23:20:21.94 ID:rqdXFvxm.net
>>845>>846
本来は、帯同補欠の選手を出す予定だったんじゃないかな
女子は畠田さんでしょ
直前に怪我人出て差し替えになって予定が狂ったとか?

853 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 06:59:03.86 ID:ctziGgGm.net
ソウルで池谷さんと西谷さんに憧れて体操を始めたので、
オリンピックには、特別な思い入れがあります。
世界選手権とは違うし、注目度もすごいので、
緊張するけれど、まずは団体でメダルを獲りたいです。
ミスさえなければ、3位には入れると思います。
あとは種目別で、得意な鉄棒と、実は吊り輪でも
決勝にさえ残れれば、やれる自信があります。

854 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 06:59:50.88 ID:ctziGgGm.net
でも最近は、もう泣きたいような毎日で、
重圧に押しつぶされてしまう、と思うこともあります。
練習の最初と最後は、鉄棒と決めているのですが、
やろうと思ったことができなくて、全然ダメ。
悩みは今だけで、いつも直前になると開き直るので
オリンピックでも大丈夫だと信じているし、
土壇場よりも、今あせっていた方がいいので、
仙台大学での強化合宿では、自分を追い込んでいます。

855 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 07:00:41.14 ID:ctziGgGm.net
所属する大和銀行が廃部と一度は決まりましたが、
何としてもチームとして残したい気持ちも強いです。
そのためにも、自分の成績は必要になってきます。
どれだけ緊張するかわからないですが、
1回だけの演技のチャンスを生かし、がんばりたいです。

(8月13日、仙台大学にて)

856 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 07:02:05.05 ID:ctziGgGm.net
さいとう・よしひろ/170cm、66kg
埼玉栄高校−順天堂大学。大和銀行所属。
94年全日本ジュニア選手権優勝。97年中日カップ優勝。
99年全日本選手権で個人総合3位、天津世界選手権では
個人総合15位、鉄棒4位、吊り輪7位、団体4位。
00年豪州プレ五輪鉄棒優勝、NHK杯個人総合2位で代表入り。

https://web.archive.org/web/20030222100418/http://www.number.ne.jp/sydney_olympic/fan_mail/2000.09.11/index.html

857 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 07:05:28.20 ID:ctziGgGm.net
体操界ヒエラルキー(階層制や階級制)

斉藤コーチより佐藤ヘッドコーチが上
大川トレーナーより中島トレーナーが上
現役選手より内村コーチが上
萱の活躍より杉野が上
セントラルより徳洲会が上

858 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 13:10:01.58 ID:8ETi8ftP.net
>>852
なるほど
男子は補欠の杉本が出たしな
じゃあ本来の三輪でも良いと思うが、まだ怪我治ってないのかな

俺的には若手が出てほしかったけど、萱が志願したのなら何も言えんわ
長年日本に貢献してくれてるし、世界選でもAAを譲ってくれたし


女子だと葉月ちゃんが出ても良かったと思うけど、こっちもまだ怪我治ってないのかな

859 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 14:01:17.14 ID:wG8zCEYC.net
2015年は怪我していても女子選手を出した
補欠の山室は出さず

860 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 17:41:00.85 ID:XwF5R2Kl.net
内山はおばちゃんに嫌われてた
小林コーチ派だった
村上は瀬尾コーチで世界体操に出した

山室はカードにサインしてもファンが受け取らない
跳馬で怪我したら困るから
縁起が悪い

861 :ジム名無しストさん:2023/11/08(水) 19:42:16.01 ID:gTGNOGlb.net
たまにいるんだなそれが
https://youtu.be/ObDrt8lMiq4?si=KotfsxGSZfzgDMrx
https://youtu.be/FR22cJgCN9U?si=BzZR37LVAl82rzX8

862 :ジム名無しストさん:2023/11/09(木) 15:41:09.47 ID:HkW/7DtD.net
元々スイスカップで形式が世界大会と違うから日本はまともに出場しなかったよな

863 :ジム名無しストさん:2023/11/09(木) 16:32:02.45 ID:XaXeUFNW.net
>>697
どこかで読んだのをやっと思い出せた

https://www.nikkei.com/article/DGXDZO13778690R30C10A8US0000/
家族について聞くと、内村は少し間を置いてから答えた。
「僕が頑張らないと家が危ないかなって。
子供のころ、生徒が少なかった気がしたし、僕が頑張ると、生徒が増えるみたいだから」。
6人ほどで始まったクラブの生徒は今、100人を超えている。

864 :ジム名無しストさん:2023/11/10(金) 13:40:48.91 ID:Khv6ahpu.net
>>861にある下の動画、サイトを見つけてきた
https://web.archive.org/web/20020420093036/http://www.jpn-gym.or.jp/english/eag01/eag01.html

865 :ジム名無しストさん:2023/11/10(金) 21:28:09.41 ID:3WTHQAEv.net
昔は試合ごとに協会HPで動画上がってたな

866 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 08:10:58.44 ID:Rj77jkuy.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJmwf3/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

867 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 08:34:59.30 ID:0jgoKMPZ.net
>>866
役に立ったよ

868 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 11:52:47.94 ID:w8hgF/0P.net
橋本プロかと思ったら普通にセントラル入りで草

869 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 15:32:44.74 ID:OHbAvSv6.net
>>868
院にも行ってほすぃ
起承転結できた文書けるから頭良さそう

870 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 16:32:38.95 ID:OHbAvSv6.net
土井は留年?

871 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 17:27:57.29 ID:LEdnlDl+.net
>>866
これ良いじゃん

872 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 19:22:22.27 ID:W+JzmTr9.net
早くオーストラリアに行けばいいのに腰掛けヘッドコーチ

873 :ジム名無しストさん:2023/11/11(土) 23:54:55.55 ID:RMP3XRsD.net
>>870
仮に留年しても学連登録できるのは、最大四年までのはず

874 :ジム名無しストさん:2023/11/12(日) 17:07:42.92 ID:omcrivKY.net
体操ファンはセントラルスポーツに通おうw

875 :ジム名無しストさん:2023/11/12(日) 18:20:35.82 ID:HKOO3Jku.net
株を買ったほうがいい

876 :ジム名無しストさん:2023/11/12(日) 23:04:13.02 ID:omcrivKY.net
買うなら優待あるし安いルネサンスかホリデイがいいよ

877 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 07:24:28.49 ID:yIYvmtSm.net
>>876
アンタにゃ投資の勉強するのがオススメ

私立恵比寿中学のマネ部!
https://www.radionikkei.jp/manebu/

878 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 11:45:03.63 ID:yIYvmtSm.net
>>874
追加で
体操ジュニアファンは大和ハウチュで家を建てよう
もしくはプレミストのマンションを買おう

879 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 17:26:29.64 ID:yIYvmtSm.net
“Road to Sydney” を回想して : 体操日本復活に向けた取り組みから
https://toyoeiwa.repo.nii.ac.jp/records/1611

「美しい体操」は、基本技術の上に成り立つもので、その基礎は、ジュニア時代における反復練習に他ならないといえる。
「練習は試合のように、試合は練習のように」
と繰り返される日々のルーティーンが、大舞台であっても安定したパフォーマンスに繋がる精神的なよりどころなのだと考えられる。

また、競技会へのコーチの帯同にしても、強化本部の代表コーチだけではなく、日頃選手をみている所属コーチを付けることで選手にも平常心の中で準備が進められるというメリットも考えられた。

何でジュニア時代に反復練習できなかった選手がヘッドコーチに選ばれるんだろう?
何で日頃選手をみていないヘッドコーチが付くんだろう?
選手は平常心の中で準備が進められないというデメリットだらけなのに、何でヘッドコーチは叩かれないんだろう?

880 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 17:49:30.79 ID:fY8ejpCs.net
反復練習というか、昔、朝日生命で小林隆コーチが指導していた時
小林コーチの課した練習メニューこなせたのは内村だけだったと聞いたことがある
生まれつきのフィジカルが無いと、練習こなせないんだろう
佐藤君が反復練習をどの程度こなせたか、こなせなかったかはわからないけど
多分、大学在学中に怪我で選手生命たたれていると思うよ
中国あたりは、多分、ジュニアの段階で、相当、故障で篩い落とされているんじゃないかな
残った中国ナショナルチームのメンバーはフィジカルモンスターばかり

881 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:06:01.03 ID:gy5YF/mW.net
>>880
なんで社会人大会に出てたの?

882 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:13:45.06 ID:fY8ejpCs.net
中国人コーチの物量勝負みたいな練習を課すけど
その昔、埼玉栄で指導していた呉傑コーチも自分の現役時代の半分程度と称する練習を課したが
それで山室が故障して、体操をやめてしまったことがあった
その時、呉さんは相当責任を感じたらしいが
中国だったら、疑問にも思わなかったような気がする
代わりは、いくらでもいるって

883 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:20:12.07 ID:gy5YF/mW.net
2012年社会人30位の説明は?

884 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:21:43.65 ID:gy5YF/mW.net
2013年は54位

885 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:23:15.16 ID:gy5YF/mW.net
確か2014年からオーストラリアバカンス

886 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:26:54.60 ID:9j3sUDef.net
>>882
中国選手は倒立からして他の国と違うもんな
あの倒立見るだけで物量の威力を感じられる

887 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 18:30:56.44 ID:ctS+FuoN.net
佐藤ヘッドコーチは中国に勝たせる為に雇われているんだね

888 :ジム名無しストさん:2023/11/13(月) 20:09:48.49 ID:gy5YF/mW.net
佐野コーチの役割をぶんどった水鳥と同じ轍を踏む佐藤ヘッドコーチ

889 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 08:29:38.02 ID:78QfDBXS.net
>>887
中国を勝たせる為に水鳥は橋本を疲れさせるように旗手をさせたんか

https://www.nikkei.com/article/DGXDZO13721060Q0A830C1US0000/
休日もほとんど出歩かない。
「買い物に行くと、歩く。
体操の練習では長時間歩かないから、逆に疲れて練習に響く」。
体操一筋でストイック。

890 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 08:52:48.37 ID:MlnRu+FB.net
ユニバ組の中で、橋本の実績がトップクラスだったからでしょ
他競技も含めて、橋本の実績なら主将でもいいくらいだけど、それには若過ぎたのかね
総合大会で、体操だけの都合で決まる訳ないじゃない

891 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 09:13:20.86 ID:MlnRu+FB.net
調べたら、選手団主将って、日本独自で負担軽減で廃止になったのね
だから騎手が名実ともに選手団の顔なんだと

ユニバ主将は、昔は体操から出したこともあるのに

892 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 09:40:13.86 ID:78QfDBXS.net
>>887
ちゃんと冨田コーチも「体操あるある」で説明していたのにな

「歩くことが体力の消耗につながると把握してからは、基本的に体操の練習に支障をきたすような行動は慎むようになりました。
疲れない範囲で行動することを常に頭に入れておきながら、試合に向けてコンディション作りをしていたのです。」

893 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 09:51:13.62 ID:78QfDBXS.net
来年9月のシドニー五輪。
また「メダル狂想曲」の渦にいや応なく巻き込まれていく。

「メダルは取れるもんならね。1個でも。何色でも。やってきたかいがあるからね。
でも、なんか言われたことには反発したい性格やから、メダルなんかいらん、と言うてしまう。
メダルいらない人なんかいてませんよ。
始まる前から言われるのが気に障る。
そう、4年に一度の病気がまた始まるか、という気がしますね。

普段はみんな、プロ野球とサッカーにしか興味がない。
五輪になると、急にメダルと騒ぎ出す。
で、水泳となると、千葉すずしか知らない。
私ばっかりでどうすんねん、て思いますよ。
男子の選手でも、メダルに届かなくても、すごい頑張ってるヤツがいる。
その意義みたいなものを、わかってくれる人が出てきてほしいですね」

894 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 09:56:05.83 ID:78QfDBXS.net
気おされた男たちは「わがまま」のレッテルを千葉すずに張り、自らを守ろうとする。
バルセロナ、アトランタと、マスコミにつぶされたという思いが、彼女にあるだろうか。

「そんなことないです。
でも、そう言うた方が早いからね。
マスコミの言うことなんか、耳に入ってないですよ。
わがままやと言われようと、なんとも思えへん。
一人の人が私をずっと見てて言うんならね。
コロコロ担当変わって、書き逃げするのはね。
知らない人に限って言う。
無責任やと思う。
まあ、ほめられるのも嫌いやから、ええけどね。
ただ、水泳のことをわかってなくて無責任に書かれるのは、悔しいです。
こいつ、全然わかってへん、と思いますよ。
会社のローテーションで長く担当できないのもわかります。
人事異動の結果やから。
それで、ただ仕事をこなすだけの人が来る。
押しつけがくる。なすりつけられる。
そりゃあ、反抗しますよ。
私だけが悪いのん? 
まあ、母親は、マスコミとこうなるのは、昔からわかってたと言いますけど。
私は上2人が兄貴で、男みたいでしたからね。
マスコミとの関係で私が変わったんじゃなくて、生まれた時からこうやった、と母親は言います」

895 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 10:05:31.82 ID:78QfDBXS.net
Road to Sydney
女たちの五輪(2)千葉すず
http://www.asahi.com/paper/sports/sydney/women/chiba.html

だから忖度ばっかで碌な記事しか読めなくなったんだ

896 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 10:10:42.50 ID:78QfDBXS.net
ワロタw

Olympics 2000 – The Road to Sydney
https://vimeo.com/293326317

897 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 12:55:43.02 ID:78QfDBXS.net
「メダリストとそうでない選手。
真二つに区分される扱い方は、メディアによる『五輪格差』とも呼べる。
この事態に選手とメディアには深い溝が生まれ、今も溝は埋まっていない。
深まったのかもしれない。」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40766450R00C19A2000001/

シニア連盟に時事通信OBとテレビ朝日OB、
ジュニア連盟に共同通信OB
内村コーチと佐藤ヘッドコーチに日テレOB
選手との溝は深まった
協会とコーチとの関係は捏造でも何でもござれ

898 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 13:07:02.84 ID:78QfDBXS.net
ジュニア連盟じゃない新体操連盟だった
朝日新聞グループとかかわると嫌な目にあうのは今と同じ
あの当時、千葉すずは知らなかったんだろうなぁ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40766450R00C19A2000001/
『アトランタ五輪では競泳女子の主将を任され、若い選手に自分がバルセロナで味わったような思いはさせたくない、プレッシャーも楽しんで、とリードした。
女子チームはメダルを獲得できなかったが「一切手は抜いていないし、楽しかった」と顔を上げた。

すると税金泥棒、親の顔がみたい、メダルなしの反省がない。
そんな批判を、1人で直接浴びる結果となってしまった。

「今で言う大炎上ですよね。
私も、テレビで言わなくたっていいのに、じゃあ、税金返しましょうか、なんてけんか腰でさらに大炎上。
今のようなSNS社会だったら、どんな騒動になっていたんでしょうね」

千葉は他人事のように笑った。』

899 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 13:31:05.14 ID:78QfDBXS.net
シニア連盟じゃない新体操連盟だった
Xにスポクラの名前を書いてたけどジュニアの会長のとこじゃん
営業時間変更で検索したらすぐにわかるしストーカーされたいんかね

900 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 17:13:55.11 ID:AWOtnXYK.net
1998年は自殺者が過去最高
金融破綻が立て続けにおきた
その後も不況か続いたから、税金を払っている市民の不満がアスリートにぶつけられた

901 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 18:28:25.22 ID:AWOtnXYK.net
1998年にはなたれ小僧がヘッドコーチ
金融関係に所属していた選手が平のコーチ

902 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 19:36:15.54 ID:AWOtnXYK.net
ヨボヨボだったらわかるけどまだピンピンしてるもんなぁ
清風のコーチと同期だし

903 :ジム名無しストさん:2023/11/14(火) 20:38:21.74 ID:AWOtnXYK.net
ヘッドコーチは幼稚園児を相手にするほうが年代的にも合っているのに
たぶん福尾誠オタみたいなのがピーキャーピーキャー騒ぐはず

904 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 05:54:27.66 ID:XJ7ZR+7k.net
団体のチケット3次販売、今度はgo−ticketも売るのね
これ1次販売の残り?それとも非売席からの分も割り当てるの?

905 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 06:50:11.17 ID:LutGOdi7.net
内村航平が高校生に教える、世界一美しい演技
奇跡のレッスン「男子体操 内村航平」

11月18日(土)[BS1]午後6:50

今回のコーチは五輪4大会に出場し金3個・銀4個をとった内村航平。
床・あん馬・吊り輪・跳馬・平行棒・鉄棒の全6種をこなす内村が、鹿児島の高校生をどう指導するのか。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=40557


ついに内村か
必見じゃ
ここから代表選手出てくるといいな

市立出水商業か。知らんところだ
九州だから鹿児島なんだな
でも長崎じゃないのか。創成館とか

906 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 07:14:48.51 ID:XJ7ZR+7k.net
鹿児島は今年国体だったからでわないかと

907 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 07:27:35.72 ID:XJ7ZR+7k.net
出水商インターハイ10位
鹿児島小年男子(五人中四人出水商、一人タートル多分中学生)5位

908 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 07:31:37.12 ID:XJ7ZR+7k.net
ちなみに内村の実家の選手は鎮西学院に通っているので、創成館はどうだろう?
北九州あたりで、やってもよさそうだが

909 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 07:45:34.81 ID:XJ7ZR+7k.net
出水商の山田蔵之輔君、見覚えのある名前だと思ったら、日の丸おじさんの孫だったわ

中学までコナミのジュニア
国体のための強化で鹿児島に

910 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 11:21:15.67 ID:TDpgL4sO.net
「金メダル以外は『負け』。
そんな価値観が生まれ、次世代に引き継がれた」
https://www.yomiuri.co.jp/column/dakarasports/20231113-OYT8T50091/

「正直、4位でも2位でもあまり変わらなかった」
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1210/16/news015.html

男子ブログで田中記者の「認められる者」が最後のコラムだった
内村コーチに団体金を取らせたいと思っている人ばかりだったのにこのブログと違うコメントだったな
グラスゴーでダメ出し、東京で五十嵐先生と真逆なこと書いてガッカリだったわ

911 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 12:09:19.95 ID:TDpgL4sO.net
>>905
このスレでキモオタが萱の彼女の料理インスタをオチしていた
料理の参考になるSNSの話題になって教えたインスタが出水商顧問の嫁

内村が全中で下の方の成績だった時のトップ選手が顧問

川崎大智ってジマーマン跳んでた選手がいたけど大学どこいったかわかんね

長崎県は国体があったけど内村家がいい思いしただけのような感じで継承されてないのが残念

912 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 12:33:58.89 ID:TDpgL4sO.net
コーチの父親もかっこいいんだわ

1964東京五輪の遠藤幸雄を見た小3から体操競技を始めた
遠藤幸雄指導の日大→大和銀行
1984年のロス五輪の年、29歳で現役を引退
現役引退した翌年の85年4月から川内実(現・れいめい)教員として第2の人生
「鹿児島の体操を強くする」と一念発起し自費(約3000万円)で練習場を作る
89年11月に練習場が完成。
出水の自宅兼合宿所で部員たちを預かり、川内と出水を往復約2時間で行き来する毎日

913 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 12:42:11.34 ID:TDpgL4sO.net
千葉には市立船橋、習志野など全国的な強豪校があるが、そこに行けなかった。
進路に悩んでいた頃、たまたま中学時代の順天堂体操クラブで指導を受けていたコーチが鹿屋体大にいて、出水に受け入れ先があると紹介してくれた。
http://spokago.blog68.fc2.com/blog-entry-2042.html

順大から鹿屋大コーチって村田コーチかな?

914 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 12:55:48.23 ID:TDpgL4sO.net
体操の指導者として、第2の内村や白井のような選手がこの中から出てきて欲しい気持ちもあるが、それ以上に「どんなスポーツをやるにしても身体を動かすこと、汗をかくことの楽しさをここで学んで欲しい」のが一番
http://spokago.blog68.fc2.com/blog-entry-2045.html

鹿児島に一時期いた選手で日本代表になったのは上田と小山と前野かな
コーチ達がコミニケション取れたら千葉ルートができて五輪も夢ではないけどね

915 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 13:14:25.51 ID:TDpgL4sO.net
あと町田 一樹 か

916 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 13:36:02.16 ID:TDpgL4sO.net
国体があってもジュニアの大会があっても縄張り争いでルートができなかったのが神奈川
清風と鹿屋からかき集めているのに日の目を見ない

917 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 18:48:06.18 ID:XJ7ZR+7k.net
神奈川は国体やって、かなり時間たつよね
90年代だったよね
全日本ジュニアのお膝元なのは、強化に有利かは微妙
女子は日体大に有力選手が集まって無双していたが
順大や筑波にも代表クラスが進学して、面白くなるかもね
千葉みたいにジュニア→強豪高校→インカレ一部校
と県内で一貫できるところは、強さが持続するけど
そうで無い所は、国体終わると維持できないんだよね

918 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 19:09:57.07 ID:XJ7ZR+7k.net
ひところは、そこそこ強豪だったれいめいの名前を聞かなくなったのは、そういう事情があったのね
高校野球でも、あのPLが消えたくらいだもの
私立に依存する状態だったけど、そういうリスクがあるんだね
出水商が後を引き受けてくれたこと、れいめいの消滅から断絶なく、引き継げたのは、幸いだったね

919 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 20:39:12.46 ID:G0ht+mWZ.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1530363111/695-819

確かこの辺で神奈川のことを書いた

920 :ジム名無しストさん:2023/11/15(水) 20:46:07.86 ID:G0ht+mWZ.net
湘南工科大学附属高(相模工業大学附属高)の名前を出されてズッコケそうになった

何年も代表なんか出してないのに

921 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 09:29:28.47 ID:02oRyqOQ.net
清風にダンスを教えているイントラ誰なんだろう?
競技エアロでヒカルXとペアを組んでいた伊藤由里子先生かな?

922 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 09:31:22.12 ID:lPRSffOR.net
そりゃあ国体と絡めた話題なら、神奈川国体の時期の強豪高校の話になるのでわ
湘南工付属ももしかしたら、今は体操競技部の優遇が無くなっているかも
神奈川国体の時期には、日体大は都内だったからね
2001年に体育館が火事になり、横浜に移転
当時、日体大で練習していた徳洲会はJISSに移転→NTCが完成して、体操の強化合宿拠点が移ると同時に、徳洲会も鎌倉に自前の練習拠点を作り、移る

98年の時点では、県内に実業団やインカレ一部校が無くて、県内で一貫強化する仕組みが確立していなかったんだね

923 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 10:37:29.82 ID:02oRyqOQ.net
「指導者が独りよがりのしごきをすれば、うわさは瞬時に広まる時代。
有望選手に敬遠されればチームは弱体化のリスクを背負う。
少子化が進む中、事情は他競技も同じだ。」
https://www.nikkei.com/article/DGXBZO22970040X00C11A2AA1P00/
2011年2月18日 7:00 日経

流派は違っても関西は個性的なイントラがいた
指導力があった中尾和子先生、岡本正一先生、渡辺俊治郎先生

競技の伊藤由里子先生と同世代の野村健一郎先生のナルシストっぷりが一番ウケたw

924 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 12:28:53.97 ID:02oRyqOQ.net
日本体育大学体操場の火災に対する支援について
https://web.archive.org/web/20020420101114/http://www.jpn-gym.or.jp/info/kasai01.html

マイカル2001年9月に経営破綻→イオン
マイカルグループのピープル→コナミ

http://www.fitness.co.jp/magazine/sai/045.html
このころマニュアル化されたレスミルズ人気でスタッフイントラが幅をきかせる

佐藤ヘッドコーチと内村コーチが幅をきかせるのとなんか似てるなぁ

925 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 13:27:22.37 ID:lPRSffOR.net
3次販売、明日の12時からとな
一応、昼休みのタイミングとか
考慮している?
平日10時じゃ、買えないって苦情あったものね

926 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 14:08:21.65 ID:lPRSffOR.net
3次販売、チケgymは、1次販売の男子側の左隣か
最初から、南側のスタンド全部を一般販売に回せばよかったのに
go−ticketは1次販売の残りかな
どの程度残っているのかな

927 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 16:31:17.16 ID:02oRyqOQ.net
新種の抱き合わせ販売なのかねぇ
何度もチケGYMサイトを開かせて、結局体操のチケットは買えなかった
目についた新体操のチケットが売っているから、仕方ないけど暇つぶしに行ってみるかぁってw

928 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 17:33:36.81 ID:02oRyqOQ.net
7,000 枚しか配分されなかった北京五輪のようだ
最終的には、77,000 枚配布されたけど

929 :ジム名無しストさん:2023/11/16(木) 18:47:35.97 ID:02oRyqOQ.net
修正前の画像を保存したw

930 :ジム名無しストさん:2023/11/17(金) 08:49:46.36 ID:umOf/Wkq.net
神奈川県だったら東海大があるのになぁ
東海大相模高中があるのになぁ
コーチはジュニアも教えていて地域に密着しているのになぁ
湘南工科大には体操部がないのになぁ
千葉県ルートを作るとしたらこっちが手っ取り早いのになぁ
五輪を目指すより体操愛好会レベルの思想の違いみたいだから仕方ないけど

931 :ジム名無しストさん:2023/11/17(金) 12:37:20.42 ID:iCTnMVzv.net
go-ticketはどこが買えるのかが書いてなかった
チケジムはあとわずか

932 :ジム名無しストさん:2023/11/17(金) 12:58:51.07 ID:iCTnMVzv.net
もう完売してた

選手、従業員席ってどんな人たちが座るんだろうな?

買えなかった人たちに譲ってやれんのかな

記者たちも立ち見すればいいのに

933 :ジム名無しストさん:2023/11/17(金) 19:44:27.07 ID:cbF8EuWc.net
協会はニワカファン嫌ってるのか

934 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 02:44:34.58 ID:+vW0ldU1.net
鯖江でやった全日本シニアは、かなり無茶なチケット販売方法だった割に
あまり不満の声が聞かれなかったのは何故なんだろう

935 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 08:56:38.73 ID:vgMbldMr.net
座席割り振り図がSNSに最初に出た
後から列や席にアルファベットや数字が載っている図に差し替えられた
無事にチケットが買えた人に優越感でも与えたいのか
東京五輪でファンになってチケット購入に慣れてない人達は排他的とか仕事能率悪いとネガティブな感情しか抱かない

936 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 11:58:25.73 ID:+vW0ldU1.net
五輪でファンになった人が、団体のチケット販売で今更、排他的だって思うかね
すでに二年たっていて、これまで春先の全日本やNHK杯がガラガラなのに
ただ、天皇杯やNHK杯は情報出るのが遅い、とかチケット販売のタイミングが遅いと不評だが

937 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 12:37:37.04 ID:DGd60vpX.net
>>868
橋本自身にまだ芸スポタイプの集客力が無いからプロ運営は難しいだろ
社会人入りは妥当だし、しかもセントラルなら環境の変化が無いから五輪当年のサポートには最適だ
順天堂も大学体操試合での手抜きは許されない校風で現役選手の負担になっていたが
だから無事に卒業自体が普通に朗報

5chとかの中年達には橋本の纏まりのある言動は好ましいだろうけど
集客するキャラは全く正反対の性格の奴ほうが多いし、そういう人間へは一般人の声が荒れることも多いから良し悪し
だから決して体操の質や成績が過小評価されているわけでない

938 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 13:43:59.80 ID:jOMr2WHI.net
橋本人気というか扱いが過小評価されてるね
内村ですら過小評価気味に思えたけど橋本はそれ以上かな
東京五輪が無観客で盛り上がらなかったし問題続出で国民の関心も低かった影響かね

939 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 14:27:06.47 ID:+vW0ldU1.net
五輪年に環境変え無いのが大きいと思うよ
プロ宣言したら、練習拠点や専属コーチ探さないといけない
今の練習環境で、うまくいっているなら、無理に変えない方がいいよ
引退後を考えたら、院進学しといた方がいいし
橋本個人の集客力は、プロ宣言には、あまり関係無いかと
現役中に独自の興行打つわけじゃないから
シンボルアスリートやりながら、競合しないスポンサー募るのは、かなり面倒だよ

940 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 14:46:35.14 ID:y15J0MQy.net
ここまでオタもニワカもチケット販売で不満を吐き出したのは5ちゃんもXでも読んだことがない

デカイ体育館だったら座席図がネット上に溢れていた
地方でジモッティしか利用しないような体育館の情報をニワカがボッチで探せるのは不可能

そんなことも理解できないような奴が偉そうに何を語っているんだか

941 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 15:44:50.30 ID:PYjBDUSY.net
「体操の鉄人」では内村の態度に5ちゃんねらー以外でも冷たい奴だなと感じるよ

942 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 16:08:57.17 ID:PYjBDUSY.net
皇居で集合写真を撮るときも大あくび
戦争に行った人々の感情を逆撫でするようなシーンだった

943 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 16:31:59.36 ID:PYjBDUSY.net
道徳的なメッセージを内村家で発信する動画も嫌そうな仏頂面だった

944 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 16:35:31.66 ID:y15J0MQy.net
父親としては尊敬できないけど体操選手としては尊敬できると新聞のインタビューに答えていた

945 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 17:23:17.20 ID:35ch673D.net
>>941
おまえ内村アンチだろ
内村のアラ探しが生き甲斐なんだな
おまえが誰よりも性格悪い奴だ

946 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 18:13:59.84 ID:MRTK1iWq.net
イヤイヤながらそっぽ向いて子供たちにサインしていた
そんなにやりたく無いのだったら断ればいいのに
まだ動画でそのシーンが見られる

947 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 18:39:04.46 ID:3DW0n2ML.net
橋本はこの実績でこの見た目のよさ
もっと人気あっていいはずだけど
以外とミーハーファンがつかないんだよなんでだろう

948 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 19:15:22.25 ID:+vW0ldU1.net
中国の選手は十分やってる


やっぱり物量勝負なんだぬ

949 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 19:29:54.32 ID:o0cyncRI.net
>>947
「体操の試合は『見にきてよ』と言っても、僕が面白くないなと思っているくらいだから、普通の人が見ても面白くないんです(笑)。」
内村航平は一応長く体操のトップに君臨した知名度の高いブランドなんだから、間違ってもこんなこと言っちゃ駄目なんだよ
優秀な後輩たちの努力に水を差すだけ
こんな日本代表コーチがいるかよ

まだ若いが橋本の凄さはわかっている人は多いんだからとにかくこれからも勝つだけだ

950 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 20:41:05.62 ID:0ryLJ2Eb.net
>>949
内村はお客さん目線で言ったんでしょ
実際お客さん達が6種目一度に演技するのは
見にくいって不満も出てたしね。

951 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 20:42:41.09 ID:o0cyncRI.net
>>949
>僕が面白くないなと思っているくらいだから、普通の人が見ても面白くないんです(笑)。
これは言い訳にならないよ
他競技でこんなことを言うトップ選手はありえない

952 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 20:56:42.66 ID:opGDnGIA.net
>>947
橋本にミーハーファンがつかないのは
橋本に華がないんだよね
確かに見た目も良いんだけどね
谷川兄弟には華があるからテレビにも呼ばれるし
ファンが多い

953 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 21:00:45.43 ID:+vW0ldU1.net
子役経験ありというのは、関係あるかな
業界内につてとかありそうだし、お宝映像あるし

954 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 21:06:54.73 ID:DGd60vpX.net
谷川家はメディア関係の仕事があったからだろ

955 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 21:17:54.83 ID:DGd60vpX.net
世代の流れだと白井世代も白井のついで扱いだったが
その中で谷川兄は前世代エース内村と得意種目と着の強さなど共通点があって取っ付きやすかった
そして谷川弟がいきなり全日本優勝だから兄弟で注目が上がったのは流れ的には普通だった

やっぱりいきなり出てくるより注目されている中で出番が増えるとのとでは人間の意識が違ってしまうからな
上にもあるように延期五輪でいきなり金メダル複数取っても実力的に一般人には分かりずらいし
その後のも五輪立件やアマスポ自身が叩かれたりスポンサーが減ったり注目される機会も得られない面も大きい

956 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 21:25:21.49 ID:jgioQYYH.net
内村の人格がクズなのは
東京五輪の時に分かっただろ。

957 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 22:27:14.58 ID:3DW0n2ML.net
橋本は谷川兄弟と仲良かったイメージだけど
最近は翔が三輪とべったりだから橋本はすっかり航よりになっちゃったな

958 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 22:29:32.06 ID:Di+TMPyO.net
谷川兄弟は仲が良くてホッコリする
でもパリ五輪には谷川兄弟ではなく
航だけ代表に入って欲しいw

959 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 22:59:35.88 ID:gGb2DSt6.net
>>952
橋本は華があるだろう
特に演技は華があるよ
ダイナミックなのに精度が高くて美しい
テレビに呼ばれるのも橋本だし

960 :ジム名無しストさん:2023/11/18(土) 23:10:40.11 ID:VkWLb6/q.net
五輪でも女子体操のほうが見るの好き
男子はなんか地味
世界的に女子のほうが人気ある競技
他にはビーチバレー、女子フィギュアスケートもそうだね

961 :ジム名無しストさん:2023/11/19(日) 00:12:58.82 ID:ktZjYhQ6.net
パリ五輪は女子体操ちゃんと放送されるのか心配だわ

962 :ジム名無しストさん:2023/11/19(日) 00:17:06.19 ID:TCfrQm+L.net
やきうソフトが無いからその枠でほかの競技を放送してほしい

963 :ジム名無しストさん:2023/11/19(日) 04:45:36.09 ID:C7P/9rzS.net
東京五輪は、事前煽りがなかったため、メディアも橋本に取材した材料が、ほとんど無い
更に、メダル有力候補として、コロナ前から取り上げられてもいないし
そういう材料なら、北園の方が多いくらいだもの
あと、順大は、メディア露出に積極的というわけでもない

今話知らないけど、北京五輪前のセントラルって、冨田や鹿島がテレビや雑誌に取り上げられても
告知してくれなくて、オタは不満漏らしていたな
SNS時代になって、多少は変わってきているかもしれないけど

964 :ジム名無しストさん:2023/11/19(日) 10:44:41.43 ID:cEsJ0yyC.net
「見てくれる人の知識がちょっとずつ増えていって『なんとなくわかるな』くらいにまでにはしたいですね。
子どもたちには『そうすればできるんだ』と思ってもらえるかもしれないし、大人には『こういう感じで技は進化しているのか』と知ってもらえれば、会場やテレビで見た時にも楽しんでもらえるのかなと考えています」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2023/04/17/post_21/?page=3

会場で見ようにもチケットを少ししか売ってくれない
テレビで見ようにもローカルしか放送してくれない
体操競技の過小評価は続くのである

965 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 07:14:57.19 ID:aS7U6TP/.net
南のリジョンソンハーフはHで認定か。
ジェイクジャーマンの伸身リジョンソンハーフがIと。
同時に発表されると南哀しいな。

966 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 08:39:45.16 ID:c1gbRVIW.net
Locipo(CBCスポーツ公式チャンネル)10月26日10:00開始予定
https://locipo.jp/live/b2bccc49-7b03-4cfc-be91-b06988e8382f

967 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 09:11:34.71 ID:c1gbRVIW.net
https://youtu.be/BwYzmIKEoVo?t=989
映画にあん馬やつり輪のシーンが出てきた
でも内容は体操競技が過小評価されていた

968 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 09:22:06.89 ID:c1gbRVIW.net
https://youtu.be/byKAzmaJxqg?t=284
『コッホ先生と僕らの革命』って映画
ドイツと日本って軍隊みたいなところが似てる

969 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 09:44:51.06 ID:G+sXSEG+.net
CBCの全日本団体、配信ありっぽいね

チケgymの方も少しだけ戻りチケットありのようだ

一応、協会の努力の跡か
チケット完売で地元民以外は、ローカル放送だと見る手段が無い
それなら配信を要求しやすくなる
地方の民放でも配信やるのか、最近は

970 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 10:42:19.29 ID:G+sXSEG+.net
来年以降の話
全日本種目別を秋の団体と一緒にやる形に戻すとどうなるか
2012年結果を確認したら、団体は男子12チーム女子8チーム
種目別予選は男子は最大で27人跳馬は17人でやっている
団体は出場チームが減ることになるね
原則、種目別は跳馬は16人跳馬以外は24人に推薦若干名?

971 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 11:08:31.60 ID:sr2Nq3EL.net
おいおいおいおいおい
土井までとるとかセントラル無双しすぎだろ

972 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:16:56.07 ID:c1gbRVIW.net
土井が引退じゃなくてヨカタ
留年でもいいからまた演技を見たかったから

973 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:23:35.86 ID:G+sXSEG+.net
セントラルって、順大OBでなくても取るんだ
順大の院に進学するの?
日体大的にいいのか?

974 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:45:05.24 ID:c1gbRVIW.net
前野が鹿屋体育大OB
関西高校OBは福尾と今井
福岡出身はいないんじゃないかな

975 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:45:06.15 ID:gwfzTVN4.net
土井、セントラルなのか...

976 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 12:50:00.49 ID:gwfzTVN4.net
前野は健伸〜市船だから非順大OBでも違和感なかったけど、土井がセントラルは驚きだ

977 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 13:06:02.51 ID:c1gbRVIW.net
土井は2022リバプールで航とガクガクブルブルのインスタを見た時から違和感無かった
今年のミックスカップでも雰囲気良かったからセントラルを選んでも別におかしくなんか無い

978 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 13:10:06.78 ID:c1gbRVIW.net
>>950
次スレよろ

村田コーチとのスペース聞いたら面白かった
橋本と同じ年齢だけどライバルって言うよりナカーマって感じになれると思う

979 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 14:49:34.71 ID:xXuIf4ve.net
96年組の一斉引退を想定してるのか?セントラル

980 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 14:50:51.27 ID:+J/HBQFe.net
セントラルも27歳が3人だから先を考えると土井も欲しかったんだろう
受け皿が徳とセントラル(相好も)しかないから選択肢減ったし

981 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 15:03:43.32 ID:qDVovXfl.net
日体大は色々、頭痛い所だね
選手集めでは鹿屋や福岡や徳洲会と競合し
選手の進路はコナミの縮小で、セントラルの世話になる状態
某生保と喧嘩しなければ、まだマシだったんじゃないかな?

982 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 16:24:09.23 ID:c1gbRVIW.net
>>950のやる気がないから次スレ立ててくる

983 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 16:33:32.92 ID:c1gbRVIW.net
新スレ
【総合】日本男子体操を語るスレ95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1700465475/

984 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 17:18:15.37 ID:c1gbRVIW.net
土井は国体でシライキムヒフンが成功していた
あとはつり輪が上達すれば五輪で個人総合に出られる

985 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 17:28:26.62 ID:X9oKGKao.net
>>979
>>980
96世代より先に翔世代が引退する(させられる)可能性も
27歳と25歳じゃ将来性も老いの度合いも大差ないし

986 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 18:15:24.79 ID:Ug+YuGzc.net
徳は世界体操に出られないのがゴロゴロいるのに引退しないで済むなんて気楽だね

987 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 19:25:48.26 ID:1H/otNmi.net
>>976
非順大というより日体大→セントラルがありなんだ、と思った

988 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 20:42:02.68 ID:W33YEv+D.net
これから筑波大でもあり得るね
アジア大会の登場の時も川上がCの文字を手で表していた
徳からセントラルに移籍も認めたら世界体操や五輪に行ける

989 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 21:14:37.84 ID:9ivj56mi.net
市船か順大のいずれかに所属しなくてもセントラルに行った選手って過去にいるの?
冨田時代を通してもあくまでも順大のOB会の立ち位置だったのに

もしこれが通常化したらセントラルは実業団本格化ってことになるだんろうけど
東京五輪後のアマ予算縮小の流れとは真逆で何かあったのか?

990 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 21:47:08.37 ID:G+sXSEG+.net
セントラルの体操競技部は、シドニー五輪の頃、学生の卒業後の受け皿が少なくて
当時、順大の監督だった加納教授がセントラルにお願いして、セントラルを受け入れてもらったのが始まりだから
セントラルは、水泳では鈴木大地前スポーツ庁長官とか順大OBを受け入れていたからね
2000年に原田(後の順大監督)と小川泰弘の二人でスタート
2002年シーズンで原田引退、小川が徳洲会に移籍し
2003年に冨田と鹿島が入社
2010年で一旦、休部するまでセントラルの受け入れは二人までだった感じ

991 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 21:50:44.93 ID:W33YEv+D.net
日体大OBの代表を五輪に出したいからセントラル入りしたんじゃないかな

日体大体育館で内村と佑典が練習していたとしても今年はアジアもユースも代表になれなった

992 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:07:43.20 ID:yEQCx/kF.net
競泳は日大、早稲田、明治とか順大以外も色々いたよ

993 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:19:59.68 ID:yEQCx/kF.net
セントラルも変化を起こしたかったのかもよ

変化を起こす人材の条件は「よそ者、若者、馬鹿者」で土井にピッタリあてはまったw

994 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:33:11.86 ID:42caEy54.net
斉藤コーチは京都、埼玉、新潟、千葉と環境や文化の変化に対応できる

鈴木コーチやこれから指導者を育てる時に同じ環境にいた人以外にも対応できるように土井で勉強する

995 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:37:43.22 ID:T2JCvBYV.net
つかさ、どっちから働きかけたのかわからなくないか?
土井側がセントラル入りたいって思ったのかもしれないし

996 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 22:46:13.79 ID:6nmUFJUp.net
土井としてはパリ五輪に行きたいなら他の選択肢なくない?留年?
セントラルとしても土井が最近の世界体操の代表経験者じゃなかったら採用してなかっただろうな

997 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 23:00:37.43 ID:KNXg6lda.net
徳に行っても先に入った北園と岡に先輩ヅラされたらムカつくからセントラルに入って羨ましいと思われたいとかw

998 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 23:14:38.19 ID:KNXg6lda.net
白井は米田に勧誘されたけど断った

加藤沢男さんは留年して五輪に行った

999 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 23:28:02.95 ID:KNXg6lda.net
一部上場企業に入社して安定した生活をしたかった
親を安心させてあげたかったかな

1000 :ジム名無しストさん:2023/11/20(月) 23:28:53.12 ID:KNXg6lda.net
1000ならパリ五輪で団体金メダルとれる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200