2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソナ Vol25

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 19:42:27.34 ID:wCUuqG/b0.net
荒しはスルーしましょう

前スレ
パソナ Vol24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1262098935/

パソナHP
http://www.pasona.co.jp/job/

2 :逃げっと!:2012/03/06(火) 20:00:47.29 ID:fjSEWa/1O.net
いちおつ


荒しって?

3 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 20:15:28.31 ID:A6p/UW1r0.net
ありがとう!
パソナ、あんまり様子伺いに来ないよね

4 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 06:54:26.59 ID:RR+5NKFHO.net
エントリーしても総合的判断

5 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 14:26:59.43 ID:WHnE+7yQ0.net
2年ごとのスキルチェック登録更新またきた・・・。
行くの面倒だけど、パソナの案件でいいのがあったときにと思うと・・・。
そうやってフレッシュな人で回すのですね。
登録更新も意味ないのかな。

6 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 19:23:36.09 ID:HOsLmZUI0.net
職歴の数とか1社での勤務年数へのこだわりが
他社に比べて強い気がする。

7 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 08:45:56.93 ID:zr5r7fKSO.net
アラフォーで英語とか使わない仕事稼働してる人いる?

8 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 12:52:11.83 ID:opfVrWEx0.net
>6 ね、自分ところで、短期案件を紹介しているくせに、
「なんでここは1年なんですか?」だって。

9 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 14:33:19.28 ID:0gNmNmei0.net
回転寿司状態の案件があんまりないのと
他の派遣会社が持ってない案件が多い気がする。
独自の営業ルート持ってるのかね?

10 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 12:36:57.18 ID:WhjIGG69O.net
エントリー毎日懲りずにしてるが速攻お断りくるよ。
紹介出来ないなら更新させないで欲しかった。期待しちゃうじゃん。

11 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 19:45:04.08 ID:ifD4V3qy0.net
>>7
はーい。いるよ!

12 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 22:10:56.50 ID:BFbCF0sQ0.net
>>7
私も英語使わない事務だよ。
しかもアラフィフっていうかオーバーふぃふw

13 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 01:55:05.14 ID:gVi3VaTx0.net
>10
Webに出ているのは釣り案件か他のスタッフに紹介して断られた
ゴミ案件です。
期待するのは無駄だよ。

14 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/13(火) 00:26:00.88 ID:b9o/e71t0.net
ここって厚生年金加入と同時に厚生年金基金に入る?


15 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/13(火) 12:46:58.86 ID:d4445e0lO.net
エントリーするの疲れたから別の派遣会社で仕事する事にした。
本当はパソナが良かったんだけど私には更新してくれるのに
紹介してくれないグスン

16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/14(水) 10:16:39.84 ID:cjDaynPQ0.net
2年ごとの更新ってスキルチェックなにをしますか?
2年前にもうけているけど、忘れてしまいました。

17 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/14(水) 18:32:32.98 ID:dDZ4CldJ0.net
パソナに6ヶ月の緊急雇用創出事業ってあるけど、座学3ヶ月でなにやるの?
経験者いる?

18 :名無しさん@そうだ登録へ:2012/03/18(日) 08:03:46.08 ID:2KHhT2hs0.net
シンボとか言う女、洒落にならないぐらいムカついた事ある。
人の事見下して面白がってプライベートの事まで聞かれて
腹がたった。自分が一番偉いって勘違いしてんじゃねーの。
土下座して謝れよ。調子こいてんじゃねーよ。
早く牢獄に入っちまえよ。
高飛車すぎて行きおくれ賞味期限切れ中古の口を
誰かふさいでほしい。

二度と逢いたくない。
パソナ潰れちまえ。早くブルーシート生活しろよ

19 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 11:22:21.60 ID:MrePghD70.net
登録の更新に行くのですが、前もって、WEBからここ最近の職歴が入力できる
といわれたのですが、その入力する項目がないので、
電話で聞いたら「XXから入れば入力できるはずですけど?!」と言われ、
見当たらないのですが?
と答えたら、保留にされ、その後電話切れました。
なんだか、もうやる気失いました。

20 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 23:52:46.25 ID:hCYQo8Bz0.net
今、パソナは『自由化業務』の、お仕事が多いですか?
最長3年の契約の。
今回の更新から、OA5号→自由化業務へ、契約変更を言われました。
私としては、今の派遣先にずっと居るつもりは無かったので、
構わないのですが、
この先もパソナで就業すると、同じく3年以内の案件が多いのかな?
他社で派遣してる友達は、私と同様の業務内容だけど、
そういう話はされた事ないみたいです。

21 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 03:44:20.06 ID:6YxRadrT0.net
>>19
はあそうですか。

22 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 05:20:24.58 ID:XqXxNiI10.net
単純業務は3年縛りがあるので
業務内容の看板の付け替えで誤魔化している。

もっとあくどいと無理矢理に専門26職種にさせられて
看板の付け替えもしなくていいようにしている。

23 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 07:04:12.32 ID:Msklhbq5O.net
パソナだけじゃなく法律でそうなったんだよ
アデコで発狂してるのいるけどアデコだけとかではない。
まあ派遣だし2年入れれば御の字でしょ。

24 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 10:24:45.73 ID:yR/rPdFX0.net
そのわりにパソナって何年も一つの派遣先にいないと、
次の仕事はありませんとか平気でいうよね。


25 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 23:27:48.23 ID:Msklhbq5O.net
言われた事はないけど暗黙の了解で紹介来ないね…

26 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 23:36:37.21 ID:8+RcCLjp0.net
営業が変わったとたん、自由業務に変更になった。
前の営業は、26業務でごまかしてたんかな?
そういう派遣会社の方が多い気がするけど。

27 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/23(金) 00:08:49.13 ID:YpFw6v520.net
専門26職種は専門的知識があるから40歳等で解雇しても
他の企業がとってくれるでしょ?スタンス
3年縛りは、脳なしなんだから3年までしか雇わないから次には正社員職を探してね
スタンス
しかし、専門26職種だからって有能でない人でもなれてる現状

28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/23(金) 07:45:23.24 ID:Gudr9uSJO.net
竹中サンがいるから違法派遣でも厚生労働省は何も言わない。
皆さん今日もパソナのために違法派遣で頑張って下さいね。

29 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/23(金) 11:39:37.24 ID:9yI0jlJwO.net
>>27
いやお前ら自称優秀な戦士やん、下に見るとキレるしn

30 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/24(土) 11:50:56.53 ID:dcZR0ihv0.net
かなり参考になります

人事総務部ブログ
http://www.jsbb.jp/





31 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/27(火) 10:30:55.60 ID:PC9kO44/0.net
パソナ・・・自分はいやな目にあったことないけど、
案件少ないよね?
HP以外にいっぱいあるのかな?
他社みたいに派遣サイトに載せてないから、
コーディが紹介がんばるのかもしれないけど。

32 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/27(火) 14:36:19.18 ID:qORYuUmm0.net
営業の人が電話くれるけど、条件が希望通りじゃない仕事ばかり。
交通費でないのに片道500円以上の所な上、時給もパソナにしては
安いのとか・・・

33 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/28(水) 10:59:00.66 ID:Hv9sbuPQ0.net
とうがたってるから仕方ないのかもだけど自分も片道1時間以上のところは
長続きしそうにないから断ってる
出来れば30分以内か、沿線上がいいよな
てか、今日徒歩で行ける就業先の面接(パソナじゃないけど)がんばってきます

34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 17:00:09.09 ID:KPzdpXiE0.net
>>27
3年縛りは、原則1年だよ
まともな企業なら、1年経ったら直接雇用

ちなみに、能なしとは限らない
派遣業務の枠を超える場合は自由化業務扱いになる
本来正社員がやるべき頭脳労働を派遣社員にやらせてる企業もある

35 :33:2012/03/30(金) 18:30:09.86 ID:p5oLOcEB0.net
4月から徒歩通勤\(^o^)/やったー

36 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/31(土) 14:17:24.80 ID:CHU+JgU60.net
こことインテリジェンスがやってる高度総合事務センター事業ってどう?経験者いる?
HP作成やりたいんだが、時給はいいが、ちゃんと作らしてくれるんだろうか、、
営業に回されそーで、、

37 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/31(土) 21:57:47.57 ID:G+Sg4gdU0.net
コールセンターへの仕事が増えそうだな

38 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/01(日) 14:47:39.05 ID:XZEHDKTU0.net
俺は、この女に5年前28万貢がされた

これってイロエンピツのことだよね

728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。

39 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/10(火) 22:43:28.32 ID:8ryvZel90.net
4年前世話になってたけどいきなり携帯の留守電に
現在お仕事の状況を教えて下さいって入ってた。
これってまだ登録残ってるのかな?

40 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/11(水) 06:50:03.27 ID:5rrZ262Q0.net
二年毎に更新しなきゃいけないんだよね?
4年経っても登録生きてるんだね

41 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/18(水) 11:56:19.27 ID:ZrFU35TR0.net
6年更新しなくてもこちらから削除してほしいと言わない限り
個人情報は残ってる

42 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 06:48:04.70 ID:nHHupmWIO.net
仕事ください

43 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 12:13:32.10 ID:BifHFBkX0.net
ほんと、紹介来ないわ
時期的に少ないだけか?

44 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 08:08:45.68 ID:EA9S4fyTO.net
案件少ないよね。

45 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 15:07:05.23 ID:UXQz1zr20.net
案件少ないのか…
3年くらいブランクあるし再登録しようか迷うなぁ
以前は登録したその日に就業先決まったのにもうそんな都合のいいことは
ないんだろうな

46 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

47 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 18:40:35.42 ID:Zrd41XVr0.net
なんで部署の名前が「省」なの?
オウム真理教と関係があるの?
http://www.pasonagroup.co.jp/shadowcabinet/archive/

48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/08(火) 22:18:45.10 ID:5DCIm6iii.net
案件少ない

49 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/09(水) 08:43:33.78 ID:lmHbBU8n0.net
ホントに少ない

50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/09(水) 20:33:59.80 ID:KAEkkYuR0.net
登録考えてるんだけどそんなに少ないの?
大阪もダメっぽいかなぁ…

51 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/12(土) 20:44:01.42 ID:xkgGUlLKO.net
短期ならあるんじゃない?
当日に紹介されて断ったら次の日に連絡来た

52 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 00:04:24.36 ID:qVhkkxBO0.net
ここのビジネスマナー系の研修を受けた方いますか?
有用であればそれだけのために登録してみようかと思っているのですが…


53 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/15(火) 01:25:35.11 ID:7I1nT8lr0.net
昨日から初めてここの会社の人達と一緒に働き始めたけどアラサーか年増ババアしかいないのなw

54 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/17(木) 03:47:42.32 ID:jEBN6w9hi.net
コーディが高圧的だ〜!
こことインテのねーちゃん共はこえーよ

55 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/18(金) 12:08:15.39 ID:mXPAcpOq0.net
うん、こわい
だんだん責められてる気になってくる

56 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 10:08:06.06 ID:kLnabEch0.net
南部教の信者だしなここの社員
しかも軍隊教育だし
しかし本部はきれいなんだよな、そんなことに金かけるなよ

57 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 11:48:54.87 ID:kM3UaIcC0.net
すごい軍隊式だよな
そして仕事はただの人売り、人の心を無視したはめ込み作業なのに
異常な使命感持ってる人もいたし宗教くせーと思った
よくこんなとこで働けるな

58 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 14:13:32.07 ID:z8c7wHrA0.net
新人の時は一日飛び込み100件ノルマだってね

一時期契約として中で働いてたけど、
30過ぎの社員さんが「時給に換算するとあなたがたよりはるかに低い給料しかもらってない」と言ってた
またまた〜って感じだったけど、案外ほんとだったんかな

59 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 15:47:20.00 ID:8tD12qzb0.net
言葉使い悪い人多くないか?
保留失敗で品のない会話筒抜け&ミスガチャ切りでへらへら謝るとか
電話位出来るようにせぃ

軍隊式ってのは登録の時思った
全員で一斉に挨拶はびびった

60 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/27(日) 14:40:57.07 ID:qCInrjqbO.net
人間のクズが集まる会社はここですか?
人売り賊業商売って恥ずかしくて人前では言えませんよね。


61 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/27(日) 17:50:42.46 ID:SzCvV3VH0.net
なんかそういうストレートな罵倒は切られた恨み言にしか見えないw

62 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/28(月) 00:16:11.70 ID:Dpabn38I0.net
>>61
人間のクズ乙♪

63 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/28(月) 03:56:53.82 ID:Y4Qu6UCG0.net
ここ最近搾取率多くない?
テンプからの子は毎年30円ずつアップ、
派遣先提示の昇給額そのままあげてるのにこっちは10円。
しかもこの仕事決まった時にテンプが同じ案件出してるの見ちゃって
その時もここより130円も時給多かったの知ってる。
テンプから来てる子と比べだしたらすっかりやる気なくなってきた。
どんだけぼったくってるんだよ。

64 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/28(月) 14:24:16.62 ID:CehjQeL/O.net
先週ネットから良さげな仕事見つけたので応募したら再更新に来てくれとの事。面倒だったけどその仕事いけたらいいなあと思ってたので仕方なく更新行ったが、結局選考に落ちた。
最初から応募自体無理だったんかも。
わざわざ電車賃使ってまで行ったのに。
無職中の電車賃は結構きついよね。

65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/29(火) 16:18:43.25 ID:WiCQdgVVO.net
二年ごとの更新って面倒だよね。
何の意味があるんだろう。資格たくさんとったとかパソコンのスキルアップして自信ある人だけが希望して再度更新するだけでいいのにね。

66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/29(火) 21:51:49.68 ID:R8RIsPkv0.net
派遣やったら正社員への転職は無理だね。派遣やって失敗した。

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/30(水) 04:27:16.07 ID:h4eAV7q+0.net
ここの営業、特に男性は会話が成り立たない人多い。
若いからか知らんけど、ちょっと質問してわからなかったら、内勤アシスタントに頼る、確認する。
アシスタントの方がしっかりした女性だし、きっと先輩なんだろう。

大阪のO本ってヤツ最悪。就業先への職場見学面談の時、企業の人事担当と話がかみ合ってなかった。
アホすぎる

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/30(水) 09:14:00.11 ID:diJ+i0n8O.net
留守電に「お伝えしたい事がありますので折り返し電話下さい」って入ってたからあわてて電話したら「今回は落ちました」って。
そんな話ならわざわざ電話さすなよ!期待させるな。
留守電に「残念ですがダメでした」っていれとけよ?電話代ももったいないわ!


69 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/30(水) 11:39:40.25 ID:FFQsAoXq0.net
>>67
内勤の方が先輩というのは同意だけど
しっかりしてるかどうかは人による
営業の方が実際企業と面談してるからかしっかり説明してくれるしやる気あると感じる
内勤の女性はアポの日に休むわ謝罪なしだわ話が通じないわで散々
よくわからないまま電話してきて意味不明で時間とられた
最終的に営業に丸投げだった

70 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 13:26:54.88 ID:OBaQ8sMh0.net
>>68
折り返しの時に、(あれば)次に紹介できる案件の話をしたりする。

スタッフを他に流さないための、手口だと思う。

71 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 18:07:36.54 ID:sny7fewyO.net
断りついでに紹介される仕事ってほとんどいい条件じゃないから紹介されても迷惑な感じになるよね

72 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 02:05:48.10 ID:s4ySfrzU0.net
語尾が○○ですぅーーーーっていう営業担当さんいない?
実はみずぽたん??笑っちゃうよwww

73 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 23:04:34.79 ID:jw8OOjFb0.net
ここは連携がなってないね。
営業が腰掛け女多いし、なんか変な感じ

別と掛け持ち、保険程度で探すべき

74 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/06(水) 10:48:59.87 ID:o9+wWcwoP.net
●最初の案件。企業との面談に使うスキルシートが誤字だらけ。
しかも、そりゃ受からんわwなまとめ方。もちろん落選。
●別の案件。まず落ちません、受かりますと言った翌日、採用は厳しいと思う…と意見をひるがえす。
かなりめんどくさそうにされたためエントリーせず。
●また別の案件、場所がかなり遠くて通いづらい。
一旦保留にして翌日エントリー申込したら「スキルが足りないのでちょっと…」
かなり、かなりめんどくさそうな対応。
え?と思ったので少し反論した。
それきり紹介の電話来なくなったw
パソナ様、内部のスキルチェックもなさったほうがよろしいかと。





75 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/06(水) 12:23:51.44 ID:/jdEimcZi.net
そういえば、ここから5月下旬に電話で紹介された案件、「後日顔合わせの事など営業から連絡します」と言われたのに、未だに連絡来てないわ。6月スタートの案件なのにw もうさすがに諦めたわ

76 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 08:24:34.35 ID:LcMKVm6v0.net
ここの営業最悪。上から目線にもほどがある。
頭にきたから6月末で延長せずに辞めることにした。
そもそも安い給料で働く理由がない。正社員に戻ることにした。

77 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 09:03:06.73 ID:C4gqG64x0.net
派遣業界の真実。30000円で請負8000円で派遣従業員支払う。当然本社社員や
幹部経営者(政治屋官僚などと縁のある既得権益者、特別優秀だから経営者に
なったわけでない事実は知っとくべきでしょう)は楽してうまい物安く食べて
裕福な生活。官僚公務員以下日本中が奴隷体質なんです。人間の尊厳のため闘え!

78 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 15:21:31.08 ID:XW/fxZv30.net
正社員に戻れる実力があって、なんで今まで派遣だったの?
時給はしょうがないが、営業のせいで辞めるのは勿体無いな

79 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 23:12:38.75 ID:Ygab+bltO.net
営業も実は契約社員だって知った

時給なんて登録者と変わらないんだぜ

そりゃやる気もスキルも親身さも無いわけだわ

80 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 23:53:57.62 ID:9ZU8E9Ia0.net
代表は世のため人のための思いは微塵もなくて
いかに有名になって金儲けしてちやほやされたいのかってのが
あらゆる面でにじみ出てる、そう思った状況を詳しく書くと色々特定されそうなので控えるけど
よく崇拝できるなぁこんなまがい物

81 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 10:13:30.06 ID:H1p0y4dP0.net
最近特に顔に滲み出てきてると思う

82 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 13:24:48.95 ID:JWjyw76H0.net
>>79
契約なのはコーディネーターじゃないか?
営業は全員正社員だよ

83 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 16:56:10.76 ID:Y1woDRZk0.net
この会社、ダメだね。
四季報速報にボロクソ書かれてるじゃん。
5月末に株価が大きく下げた理由がよくわかったわ。

84 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/14(木) 21:34:03.19 ID:Hq1KFEiK0.net
ボーナスがない派遣はきつすぎる。
生活水準落とさないと本当にやっていけないね。
派遣続ける人すごいわ。

85 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/15(金) 20:30:16.97 ID:8H08qIDf0.net
ここってwebエントリーの結果連絡してこない?
行きたくないって伝えてる業界や、通勤困難なとこばっか紹介してくる
毎日毎日電話がウザすぎるウザい!

86 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/16(土) 11:01:38.74 ID:pMRyF/zX0.net
>>84
別に金は生活できるだけあればいいと思ってたけど
派遣は何より双方に監視され続けてる感じがたまらなく嫌だ
誰にも相談できない、筒抜けだろうし相談できるわけがない

87 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/16(土) 12:30:49.89 ID:RW2cJPba0.net
監視?
何それ

88 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/18(月) 18:36:26.09 ID:jJXB6xpoO.net
全く紹介来ないしエントリーすれば断りメールばかりだよ
特に渋谷担当だと絶対断られる。リクナビや円見てると
問題多いアデコやりくが仕事多そうに見えるが錯覚だろうか…

89 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/18(月) 20:20:25.92 ID:bwXhYi+hO.net
大阪の高度総合事務センター事業の研修行ってきたが、時代錯誤の軍隊式でワロタ
しかも研修内容ほとんど営業じゃんw
英語コースとか言いながら結局営業回すんだろw
時給いいけどやめよかな

90 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/18(月) 21:07:08.79 ID:OWfqir7O0.net
フレキャリでも意地でも最後に「志望職種:営業」と
アンケートに書かせる講座あったわ
でも女以外で営業絶対嫌な人って何かスキルあんの?

91 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/19(火) 15:22:24.61 ID:KXDJA9xd0.net
スペシャリスト育成とか研修募集してたが、内容どんなの?
9カ月たってまともなとこいけるのかね

92 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/19(火) 18:18:42.13 ID:Wjh3s9gZO.net
営業ごっこして時給1280円

93 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/19(火) 18:51:08.00 ID:X7AusBCz0.net
>>89
俺も入社式の時点で辞めたくなったわww
社畜養成学校すぐるww

94 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/21(木) 00:19:38.27 ID:UE5ocPjHO.net
ハロワのチラシで見たけど、営業とかコミュ症の俺には無理だわ

95 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/22(金) 00:46:48.31 ID:E55zQrTR0.net
ここはダントツでコーディがバカ。
しかも高圧的なババア大杉。なんで?敵作りたいの?

営業に聞かないとー、私まで情報が届いてませんもの
わかりません!知りません!ではこの案件無かった事でぇ(~_~;)

間がバカだと営業が苦労するだけ〜
働こうとする者もエントリーするだけ〜


96 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/22(金) 06:54:14.34 ID:WH9xLhi20.net
95も馬鹿っぽいから丁度いいんじゃない??

97 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/23(土) 21:35:37.17 ID:pSCmsVst0.net
転職サイト見たら今の職種、正社員だと年収200万はアップする。
やっぱり派遣よりも正社員のほうがいいね。
9月末で終了して、正社員目指そうかな?

…派遣先はいくらパソナに払ってるのか気になった。


98 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/24(日) 01:18:26.24 ID:rXTsjnMY0.net
200万の内訳してみて

99 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/24(日) 09:43:03.47 ID:8zRBinQY0.net
中間マージン早く公開してくださいよ。

100 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/26(火) 15:11:00.79 ID:E+VyZl9h0.net
パソナの就職支援プロジェクト参加したけど半ば強引に介護に行かされましたよ
他の業種が良いから応募辞退するって言ったら君には一つも魅力がないのに
どうやってアピールすればいいんだみたいに言われるし、、、
これまでの人生であれほど死にたくなった日はないです。

パソナだけはやめておくべきと思います

101 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/26(火) 20:55:52.93 ID:I9pXus4h0.net
事務系の人材派遣は低迷
人材派遣を中心とした主力事業では利益が出ていない

総レス数 1005
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200