2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダブリュファイブ・スタッフサービス被害者の会

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/06/11(水) 11:56:58.72 ID:sRwA+8zC0.net
ダブリュファイブ・スタッフサービスで社員として働いたり、
派遣として働いたり、
翻訳・通訳スタッフとして働いたりした後に、
お給料や翻訳/通訳料金が支払われず、女社長に逃げ回られて途方に暮れている方たち、
情報交換しましょう。

97 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/18(金) 23:50:43.46 ID:ioSBGZLh+
>>95
○マジョウはクレーム対応。本当の経理の責任者はカト○。
でも労基署にも○トウは2人いるとかごねて、まともに対応しない。
マジ、鷺集団。

官公庁で働いている場合には、その官公庁を第三債務者とする。
そして、請求が来た場合に官公庁に知らせてもらう約束をし、その請求分を差し押さえる。
差し押さえる資産は他に無いから。

98 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/19(土) 00:09:46.78 ID:nlEYNp+x2
ホームページをメンテナンス中にしたためか、他の7つのサイトでまるで
他の人が評価したような記事を5/23一斉に載せているの知ってますか?
例:ダブリュファイブスタッフサービスが解決する外国人問題
  ダブリュファイブスタッフサービスは心情面を理解してくれる派遣会社 ...

99 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/19(土) 00:18:10.95 ID:mfAP76K/z
>>91
早まるな。正直よく爆破されたり殺されたりしなかったなぁ、と思う。
だけど、こんな連中のために自分の一生を台無しにすることはない。暴力はいけない。

>>98
w5ssの連中、かなりネットの噂を気にしている。
だから、検索のヒットから消そうとした。
文章は全部同じだがタイトルが違うだけ。

おーい、w5ssのみなさん、見てますー?

100 :95:2014/07/19(土) 00:32:31.77 ID:nlEYNp+x2
97さん、ありがとうございます。残念ながら、その官公庁の契約は3月で切れています。
契約では4月末に給料振込まれるはずでしたが今だ払われておらず、派遣先の官公庁の方も昨日も電話して
いただきましたが、今回は「私中国人、留守番なので分からない」と逃げられ
たそうです。最低の会社です。

101 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/19(土) 04:55:42.82 ID:s0Fwkl09E
応急のネット対策なんだろうけど、
そもそも検索かける段階で「指名停止」「不払い」「未払い」の単語が
ずらっとロボットに引っ掛かる時点で全然意味ない行為。

102 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/19(土) 18:41:26.34 ID:ocwpkC+Tx
株式会社オーエスピーに吸収合併され、8月1日にメディア発表すると、社長が言っているそうだ。

http://osp-corp.co.jp/

103 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/20(日) 10:53:02.88 ID:HGkSGlB6u
メディア発表って、W5なんてちんけな会社取り扱ってくれるメディアがいるのかな?
そのメディアにゴシップ流したら面白いかも、笑える〜〜

104 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/20(日) 15:05:56.10 ID:Jj+XIrzfV
そのオーエスピーって所に電話して、そういう事実があるのか確認してみては?

105 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/20(日) 17:50:07.65 ID:uKHWlw+4M
さすがですね。ダブリュファイブさん。
8月の新たな展開を予告。8月を迎えれば、若干の遅延と説明。そしてお盆休みへ。
気が付けば、8月の末ということで、私たちは更にこれから1か月、右往左往ということでしょうね。

106 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/20(日) 20:59:06.36 ID:9S3A1R+lG
どこかに売却されたとして、買収した側はW5の負債を抱える責任ってあるのでしょうか?

107 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/21(月) 01:08:10.40 ID:DhNEdvR+a
買収したら、債務は当然引き継がれるでしょ。
火曜日にオーエスピーに未払いとか遅延金の支払求める電話しまひょ。

108 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/21(月) 12:15:34.13 ID:qlSytPtjv
よくわかったわ。この会社で生活のために仕事するのは大間違い。
この会社なら、扶養内で週に3回くらいとかでゆるく仕事するのが一番。それなら払われなくても気にならない。ようは他にカネの出所があればいいわけ。でも、普通は生活のため働こうって人にはそれはないものね。
ある人にとっては被害が軽微で、ある人にとっては甚大。そこがここに集う人達の足並みが揃わない理由かも。(「金持ちケンカせず」じゃないけど、気にならない人はホント気にしないみたいだから)
もっとも生活のためならもっと時給の高いところで仕事すればいいだけなんだけどね。それができないから困ってる。

109 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/21(月) 12:29:43.62 ID:I6qnnwqhm
金があって働かないと退屈だから仕事するとか、年金の足しにしたいとか、主婦の小遣い稼ぎとかならともかく、生活のためためっていう、普通の動機で働くにはリスク高すぎる。
最近は何をしても楽しくない。何を食べてもおいしくない。ローン会社も支払いはそうそう待ってもらえないし…。
もう疲れました。

110 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/21(月) 21:16:39.20 ID:cXZ6UIyDl
>>108 >>109
別にここで足並みが揃っていないとは思わないけど。揃えなきゃならんとも思わんし。
疲れた言ってるけど、実際になんか行動したわけ?
なんだか他の人のせいにして何も行動していない感じがする。

111 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/21(月) 22:21:42.20 ID:zzPvrIlxc
>>108
他の業界は分らないし派遣会社に関わって約1年半の者が申し上げる事は僭越で恐縮ですが、ダブリュファイブの場合は派遣先及び請負先に就業する派遣従業員と会社内部の従業員、外部委託での依頼する専門知識を有する方や翻訳家の方等がいます。
足並みが揃わないように見えるかもしれませんが、従事する方々の契約形態が複雑なため各々の利害関係が著しく差が背景にある体と思います。


従業員視点の話になりますが、従業員だけでも派遣先や請負先に配置される派遣従業員だけでも各々の雇用契約の形態が異なるので、仮に提訴となっても各自が契約している業務毎に行う形になる訳です。

112 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/21(月) 22:24:43.41 ID:urNYphKQ7
揃えなきゃならんとも思わんし。それ言ったら「被害者の会」自体がなりたたんでしょ。
それでもいいのかもしれんけど。

113 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/22(火) 00:08:55.83 ID:Y3lGU7Nad
個人的な意見ですが、理想として「一致団結」ができれば良いと思います。ただ、それを行うには先程も申し上げた通り、従業員に関しては雇用契約の把握と外部委託の方々の把握が必要になってきます。
それを把握し管理する事が大変なので、それを行うには当然ながら複数の方々の協力が必要になってきます。
つまり、この会社の「被害者の会」として成立させるには、これらの事を管理しなければならないと申し上げたつもりです。

114 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/22(火) 00:36:46.53 ID:MeqZIVHkA
>>108 >>109 何あれ。本当は金持ちの道楽が書き込んだんじゃねーの?

結局誰かが実名晒して先頭に立つしかないのですわな。
でも、@そういう怖い人には振り込む、A被害者が孤立化している、というところが問題でしょう。

ところで、明細票とか源泉徴収とか、正しい年月日で送られてきました?
まあ、要求しないと送られてこないんですけどね。

115 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/22(火) 08:22:54.18 ID:Y3lGU7Nad
>>114
源泉徴収票は送られてくる方とそうでない方と分かれているようです。

116 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/22(火) 18:25:36.73 ID:DCkjv6pOE
今日電話したら月末って言ってきた。さぁ、入金はあるのか?

117 :名無し@仕事ふるのやめとこ!:2014/07/22(火) 22:09:40.72 ID:X3DieA1X5
仕事ふるのやめておきます。 ブラックなのねん。

118 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/22(火) 23:12:19.88 ID:xDPXX1Qol
もう、家のなかまでギスギスしきたわ。人の家庭壊して何が楽しいのだろうこの会社は・・・。

119 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/24(木) 15:37:35.15 ID:8rYJgBbgE
業務委託の方は、下請法違反を公正取引委員会に通報してください。
労基署と同じように指導してくれるようです。

120 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/24(木) 23:42:44.52 ID:wDEo9V2WV
>>118
家庭の問題はご自身で処理していただけますか。
どうw5に対処するかかなり建設的に話し合っていますので。

>>119
公取の指導は強制力がありますか。あれば、翻訳者に朗報です。

121 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/25(金) 09:55:25.88 ID:qgTGkyqUj
公正取引委員会は、労基のようなものです。
でも結構再三連絡して、払いなさいと指導はしてくれるようです。

差し押さえなどの権限はありません。
差し押さえのように強制力があるのは、恐らく裁判所でしょう。

ただ、公取は勧告権限があり、勧告された企業は名前を公開されます。

122 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/25(金) 16:00:48.96 ID:qgTGkyqUj
源泉徴収票を送ってこない場合は、税務署に源泉徴収票不交付?の申請ができます。
要は、「この会社が源泉発行してくれませんので、何とかしてください」と助けを求めることができます。

123 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/26(土) 02:04:14.10 ID:ceMyEJOc8
建設的…建設的なんだ…ふーん。思い込みってすごいな。

124 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/27(日) 01:53:05.80 ID:Sfas348P4
源泉徴収表不交付?の申請等をすると、税務署はどこまで対応してくれるのでしょうか?
最終的にガサ入れ等もあるのでしょうか?

125 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/27(日) 13:01:00.92 ID:UZeyURY/l
申請の件数が多ければ、これは尋常じゃないと思って、
とりあえずその会社の納付状況を調べるとは思います。
あとは、税務署に調べてくれって依頼すれば、調べるんじゃないでしょうか。
調べてくれって依頼する人が多い場合には、特に。

126 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/28(月) 09:58:47.40 ID:e79qN7M4P
「名古屋管理職ユニオン」のブログの2014年07月26日付け
「名古屋市美術館で悪質な賃金未払いの発生」記事にて、
ダブリュファイブ・スタッフサービスを名指ししています。
自分はフリーランスゆえ、被害者(既に2年前)であっても労働組合のお世話にはなれませんが、
該当される方はこちらにどんどん訴えてみてはどうですか?
労働相談はお気軽にどうぞと書いてありますよ。

http://unionnagoya.mino-ch.com/e20019.html

127 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/28(月) 11:10:20.20 ID:y0QPfDWil
126さん

2年前の被害者とのことですが、公正取引委員会に報告してみてはいかがですか。
業務委託の時効は5年だったと思うので・・・・
公取は動いているので、指導してくれると思います。

128 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/29(火) 08:33:59.49 ID:iKS3JbJT3
名古屋管理職ユニオンの前の記事…建設会社の対応のところに
「…登記上の代表取締役と実質的な経営者が異なり、加えて公表するファクシミリでは書面が送れず…」
状況が似てますね。こういう問題起こす会社の共通点なんでしょうね。

129 :95:2014/07/29(火) 21:36:57.73 ID:Ume39ocL8
私は少額訴訟に踏み切りました。
何度電話しても前向きな返事がもらえないばかりか、
責任逃れのことばかり言っていてらちが明きません。
最近では「たまたま電話を取っただけの留守番ですから
失礼します」とガチャリ! 社会人と思えない留守番です。
こちらはしっかり大人の対応をしましょう。

130 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/30(水) 00:03:08.23 ID:6mO3FmFnq
ガチャぎりするなんて、どんどん経営状態が悪化しているんでしょうね。

少額訴訟について、結果が出たら、詳しく教えていただけたら助かります。
私も考えましたが、逃げられるかな・・・勝っても支払い逃げるかな・・
と思って電話攻撃に専念しました。

131 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/30(水) 10:37:03.37 ID:/kmwFAe+h
>>95
>>129

事件番号教えて下さい。可能な限り協力をさせて頂きたいと思います。

132 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/30(水) 20:29:26.62 ID:VXRzTYZD7
>>131
協力していただけるのは非常に助かりますが、
事件番号で何かお分かりになるのですか?

133 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/30(水) 20:31:33.81 ID:VXRzTYZD7
>>130
裁判所は強制執行ができます。
方法は95さんが書いています。

134 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/30(水) 20:54:02.92 ID:/kmwFAe+h
>>132

>どなたか、詳しい資産情報をお持ちの方はいませんか?

 完全ではありませんが、情報提供が出来ればと思った次第です。

 この場では記載できないので、事件番号が判れば傍聴に出向けるので、原告の方に情報提供しようと思った次第です。

135 :129:2014/07/31(木) 09:52:51.43 ID:BzMAeNUl9
>>132
>>134
ありがとうございます。
それでは、humanemannerのヤフーメールにご連絡下さい。
ほかの方も情報がありましたら、メールをください。
社長が出廷することを祈っているのですが。。。

136 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/31(木) 11:10:06.79 ID:Mn9radQnB
裁判所からの通知みたいなものは、もう送達してもらったんですか?
社長が出廷しなかったら、欠席裁判で、いずれにせよ、勝ちですね。
問題は、社長が支払わなかったら、どう差し押さえるか。
派遣先の官公庁がW5に料金を支払う詳細分かれば、そこを抑えられると思うけど。

137 :129:2014/08/01(金) 22:28:55.55 ID:KvWqiJkKZ
>>136
訴状はWに到着した頃だと思います。
差し押えには現在情報不足です。
官公庁からWへの支払いは今年3月分が最終で、既に支払済みです。
そこを狙われたのだと思います。
詳細をご存知でしたら、ヤッフーメールアドレスにお知らせいただけますか?
よろしくお願いいたします。

138 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/04(月) 12:44:23.61 ID:/lI/SjatX
いま電話するともれなく社長が出ますよ。

139 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/04(月) 14:58:14.85 ID:qs2N8KmD1
ここの愚痴噂サイト(http://companyinfo.cho88.com/sp/company/index_20050.html)って、書き込みが結構突然消えてませんか?
前にあった書き込みがなくなっていることが凄く沢山あります。

140 :zebra:2014/08/04(月) 21:44:40.91 ID:mdHnqrn31
志賀さんは5月以降出勤していないみたいです。
今渋谷にいるのは山県と、外人女性だけ。
いずれも給料のことなど取り合ってくれません。
数年前までは常勤で21時ころまで誰かしらいましたが、
今は昼間でさえ留守のことが大半で、名古屋に転送されたりします。
それでいて仕事だけは頼んできたりしますから図々しいです。「給料を全額払ったら喜んでやらせてもらいます」といったら、向こうから連絡は来なくなりました。
名古屋も女性一人が昼間は留守番してるみたいでもはや会社として成り立っていないようです。

141 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/04(月) 23:50:03.23 ID:SqXlYJDvZ
>>139
そうなんです。私の情報を少々愚痴サイトに出したのですが何件か消されました。
W5の手回しかと思いましたが(>O<)そんなことができるのは管理者さんじゃないんでしょうか。

142 :humanemanner:2014/08/05(火) 07:30:17.87 ID:pDq3GHK30
現在、訴訟に踏み切ったhumanemannerです。
未払いをあきらめた方、未払いを受けている方、一緒にがんばりませんか?
humanemannerのヤッフーメールに連絡して下さい。
お互いの事情説明⇒信用できる証明を提示⇒これからの方向性
を話し合って行きたいと思います。
もちろんW5関係者がこれを見ること、なりすましも想定してあります。
現在まで信頼関係を築けた方々と相談の上、ご協力のお願いを決定
することになります。よろしくお願いいたします。

143 :zebra:2014/08/05(火) 09:52:10.28 ID:vWHMdKFik
今朝もかけてみましたが、相変わらず名古屋に転送されて「カメヤマ」という女性が「私は何もわからない」と言うだけです。
経理の「ハマジョウ」はとても出られる状態ではないようです。

渋谷の労働基準監督署に電話相談してみたら、同じような相談がたくさん来ていて名古屋の労基署が処分に向かって動いているとのことです。

144 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/05(火) 12:39:15.68 ID:2la+8Ip1i
処分ってことは悪質ということで「送検」ですね。検察が起訴相当とすれば起訴されて刑事罰ということですね。会社の合併だ身売りだが完全な嘘ならどうなるんだろ。風説の流布?
いずれにせよ未払い賃金は民事だからまた話しは別となると、この先、どうなるんでしょうね。最悪、訴えたはいいけど「ない袖は振れない」で払えません。で終わり?

145 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/05(火) 16:34:09.42 ID:QJd6RbxEJ
結局、これどうなったんですか?

102 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/19(土) 18:41:26.34 ID:ocwpkC+Tx
株式会社オーエスピーに吸収合併され、8月1日にメディア発表すると、社長が言っているそうだ。

http://osp-corp.co.jp/

146 :zebra:2014/08/05(火) 21:17:12.86 ID:vWHMdKFik
「今日中に振り込むから、明日、仕事に出てくれないか」というメールが来ました。もちろん振り込みは実行されず、無視しました。よほど人がいないので焦ってるみたいです。

147 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/05(火) 22:07:14.54 ID:QJd6RbxEJ
落札した官公庁の仕事はあるけど、派遣するスタッフが不足して困っているようですね。
ここまで未払いや遅配問題があって、酷い対応をされてきたのに、
こんな会社で働くアホがいるとでも思っているんでしょうか。
相当なア◎ですね。
今まで何十年も商売できていたのが不思議なくらいだけど、この会社は存続させてはならない。

倒産した場合は、給料の8割くらいは国が立て替える制度があります。

148 :zebra:2014/08/06(水) 09:14:10.38 ID:O0T43dhrw
そもそも、このメールをだれが送ってきたのか?

山県なのか、橋本なのか、カメヤマなのか。W5とあるだけなので判りません。もっとも橋本あたりが志賀の名前でメールを送ってきたことなど頻繁にあるので元々いい加減ですが。

149 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/06(水) 14:41:25.61 ID:1qFnKQ4ni
橋本でしょうね。
私もW5の名前で送られてくるメールがありますが、
大体橋本です。

橋本と志賀の連名で送られてきたメールもありましたが、
差出人は橋本でしょう。
内容で分かります。

カメヤマは、社員でもパートでもないと言ってました。
じゃあ何なのかと聞いても、答えを濁すばかり。
橋本の親族なのかなと思いましたが、真相は謎です。

基本的に、経理は橋本と同じような対応。
経理はどうやら派遣だと聞きました。

150 :嘘つき:2014/08/07(木) 03:21:54.87
全員、嘘つきです。訴訟中です。カメヤマ、浜上、話しても時間の無駄、給与未払い。渋谷は、新聞紙切り抜き男が、いってる。手元に、キャッシュがないと言ってた。潰してやる。

151 :嘘つき:2014/08/07(木) 03:23:07.44
訴訟中

152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 03:33:38.17 ID:eDgkR2M7p
橋本の親族ではありません。

153 :zebra:2014/08/07(木) 05:46:17.00 ID:nfgwDrfM9
先日昼間に掛けたら新しく入ったという女性(声室から外人の可能性あり)が出ました。

「あなたもとんでもないところに入社したね。これから大変なことになるよ」と言っておきました。

154 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 09:11:58.93 ID:A+9QcHGdA
今日3日か。でまた明日支払いがないと電話しないといけないのか。もう名古屋と話すのも金の無駄なんだよね。おまけに後ろじゃ同じような人からの電話が鳴りまくってるのが丸聞こえだし。もうすぐ休みだし
「そうだ名古屋に行ってみよう。それで決着つけよ。」

155 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 12:17:10.45 ID:79A3hTDRW
もう倒産させて、国の立て替え制度で給料を回収する以外ないと思う。
支払いされている人もいるけど、一方ずっと未払いの人もいるわけで、
被害者全員に支払う金がないんだと思う。
あっても、会社の借金に消えているんでしょう。

官公庁の仕事が命綱だから、辞めて契約不履行にして、倒産させるべき。

156 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 14:48:00.61 ID:IyZibAyKx
辞めて契約不履行が一番いいね。小額訴訟も強制執行も手間がかかるだけで面倒。実際、勝訴してもロクに払われてないっていう噂だし。倒産してもらったほうが世のため人のためだね。

157 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 17:05:49.75 ID:qZYm9Fdk/
http://unionnagoya.mino-ch.com/e20019.html

名古屋市美術館(ダブリュファイブ・スタッフサービス)で賃金未払い

名古屋市美術館で悪質な賃金未払いが発生しています。
この件は,昨年度,名古屋市美術館に労働者を派遣していた,株式会社ダブリュファイブ・スタッフサービスが
昨年秋から給与の遅延を生じ,とうとう今年3月分の給与が未払いとなったものです。
名古屋管理職ユニオンでは,団体交渉の申入れを行い,速やかに支払うよう求めています。

会社名:株式会社ダブリュファイブ・スタッフサービス
代表者:代表取締役社長 伊東桂子
所在地:名古屋市中村区名駅五丁目4番14号花車ビル北館3階

同社は、すでにいくつかの役所から情報提供がなされています。

158 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 17:13:56.23 ID:qZYm9Fdk/
入札指名停止措置について

◎指名停止業者
株式会社ダブリュファイブ・スタッフサービス
代表取締役 伊東桂子(橋本桂子)

◎指名停止期間
平成26年3月29日から平成26年5月28日(2か月)

◎指名停止理由
当府発注の「平成25年度「自殺対策官民連携協働ブロック 会議(仮称)」
の運営支援業務」において、履行期限までに仕様 書に定める業務を完了できない見込みでありながら、
契約書第 11条第1項に規定する書面を提出せず業務を履行完了しな かったことは、
「内閣府本府における物品等の契約に係る指名 停止等措置要領」
別表第9号(不正又は不誠実な行為)に該当 すると認められるため。

159 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 17:15:15.69 ID:qZYm9Fdk/
派遣元事業主に対する労働者派遣事業改善命令について
愛知労働局(局長 新 宅 友 穗)は、下記のとおり労働者派遣事業の適正な運営 の
確保及び派遣労働者の保護等に関する法律(以下「労働者派遣法」という)に基づき、
特定労働者派遣事業を営む派遣元事業主に対して、
本日、労働者派遣法第49条第1項 に基づく労働者派遣事業改善命令を行った。

第1 被処分特定派遣元事業主
名 称
株式会社ダブリュファイブ・スタッフサービス 代表者の職氏名 代表取締役 伊東 桂子
所 在 地
愛知県名古屋市中村区名駅 5-4-14 届出に関する事項 届出受理番号 特23-304755
届出受理年月日 平成22年10月27日
第2 処分内容 労働者派遣法第49条第1項に基づく労働者派遣事業改善命令 (労働者派遣事業改善命令の内容は第4のとおり)
第3 処分理由 株式会社ダブリュファイブ・スタッフサービスは、平成23年1月21日から平
成25年7月21日までの間、労働者派遣法第5条第1項に違反して、厚生労働大 臣の許可を受けずに、
少なくとも派遣労働者延べ517人日にわたる、一般労働者 派遣事業を行っていたこと。

160 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 17:17:38.72 ID:qZYm9Fdk/
第1 処分を受けた事業主
名 称
株式会社ダブリュファイブ (代表取締役 伊東 桂子)
所 在 地
東京都渋谷区東1丁目27-1 届出に関する事項
届出受理番号 特13-316449 届出受理年月日

平成24年8月31日
第2 処分の内容 1 労働者派遣法第21条第2項に基づく労働者派遣事業停止命令
(労働者派遣事業停止命令の内容は第4のとおり)
2 労働者派遣法第49条第1項に基づく労働者派遣事業改善命令
(労働者派遣事業改善命令の内容は第5のとおり)
第3 処分の理由 株式会社ダブリュファイブは、一般労働者派遣事業の許可が無いにも関わらず、
平成24年9月1日から平成25年11月30日までの間、
常時雇用する労働者以外の労働者を 公的機関へ短期雇用の入力事務員等の派遣を繰り返し、
併せて延べ1,004人日の違 法な派遣を行っていた。
同社は、常時雇用する労働者しか派遣できない特定労働者派遣事業主であるため、
常時雇用する労働者以外の労働者を派遣する一般労働者派遣事業を行う場合は、
厚生 労働大臣の許可を受ける必要があったが、その許可を受けていなかった。

161 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 17:33:41.61 ID:LHLjoPhPo
>>154
そうだよ☆ 行けばいいと思う。
大きな声ではきはきと「未払い給料を払え!」と、会社の
入口で、ビルの入口で、主張すればいい。
ボール紙にでも「ダブリュファイブ、給料払え!」と書いて
ビルの前に立てばいい。
速攻で入金があるはず。

本当のことを主張しているだけだから。なあんの違法行為では
ありません。

162 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/07(木) 17:42:11.07 ID:44MRAI2eH
Y縣が「会社にカネない」って言ったのか。じゃ、あるな。アレはいつも嘘を言うから。

163 :zebra:2014/08/07(木) 21:37:42.98 ID:nfgwDrfM9
名古屋の本社のことは知りませんが、渋谷は雑居ビルになっていて、各階ごとのテナントなので困難です。留守の時にはダブリュファイブの階はエレベータボタンが効きません。

164 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/08(金) 14:21:48.02 ID:S5mU0hNZq
給料払われているところは払われている模様。
倒産したら、フリーランスはどうします?

165 :zebra:2014/08/08(金) 16:09:33.95 ID:KENikEaWT
渋谷に電話したら、山県が出ました。振り込まれなかったことを言うと、「先日お願いした仕事をあなたが引き受けなかったからだ」などと滅茶苦茶なことを言ってきました。挙句の果てには「ハマジョウに直接言ってくれ」

名古屋に掛けたところでハマジョウが出てくるはずも無く、完全な言い逃れです。ただ、山県がまだいることだけは確認できました。

166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/08(金) 19:50:33.28 ID:jnL0+sWtw
ゆるせない
ゆるせない
ゆるせない
働いた分のお金払え!ドロボー会社め

167 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/09(土) 10:45:01.22 ID:HjM7tplSj
僕の場合は、交通費が往復3480円位の所で働いて
給料来ないとマイナスです。

過去、学校の先生に成績の事で指摘して以来
「モンスターペアレントはゴミだ!」じゃないけど
ゴミにされました。
僕は、ダブリュファイブは日教組と思ってましたが
皆様方もらってないということは・・

バックは何処の経営なんですかね?

168 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/10(日) 17:25:08.11 ID:YyW/HIENq
少額訴訟してらっしゃる方がみえたはずですが
その後、どうなったか知りたいです。

169 :zebra:2014/08/10(日) 21:56:38.06 ID:6PL6s/Hj/
給料が払われている人というのは今継続でやっている人の分が辞めないことを条件に何月前の物が遅配で払われているということではないかと思います。
そういう人はとにかく払われないと生活するのも困ったりするので、給料を人質に継続せざるを得ないのです。実にあくどいやり方です。

170 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/11(月) 09:48:38.02 ID:q+A0zQTRN
いま仕事をされている方が優先的に払われているというのはあると思います。
まず一人の案件は遅れないか、遅れても数日で払われます。
ついで数名の作業現場は数ヶ月の遅れで、結局は払われます。
作業人数が多い現場ほど支払い金額が多くなるので、このようなことが発生すると思われます。
小額訴訟の方がこられなくなった野は、裁判ですので、あまり話せなくなってしまったのではないでしょうか。
私は退職していますが、以前の勤務先の方のいい意味での「圧力」もあり支払われました。

171 :五月雨:2014/08/11(月) 16:34:43.28
先ほど、渋谷の労基署から連絡があり

結論から先に言えば
「逃げ捲って捕まらないので、行政指導のやりようかない」ので
行政指導の活動を終了させます。という内容でした。

これでは、完全に逃げられ損になるので、
訴訟、労働基準法違反の告訴等々なりの対応をとるしかない状況かと思われます。

ひとまず今週15日に担当の方と事情等の意見交換をさせていただく場を
設けさせていただきましたが、
労基署としての動きは全く期待できない状態だと言えます。

ですので、こちらとしては
1)個別訴訟・集団訴訟なりの訴訟を行うかどうかの有無。

2)労働基準法違反で訴訟を起こして、社会的処罰を求めるかどうかの有無。
(参加、不参加はご判断にお任せします)
で意見交換する場を作って、方針をまとめる必要があると思いますが、いかがでしょうか。

諸般の事情で、集団訴訟をした場合には、先頭にたっての活動がとれません。
(助言はできます。場合によっては弁護士の先生への紹介相談をとるのは不可能ではないとは思います)
何にせよ、被害者同士で顔合わせの場を作る必要が出ています。
本気でどうしましょうか。ご意見ある方は書き込み等対応をお願いします。

172 :五月雨:2014/08/11(月) 16:49:00.09
あと>>145の件について当該会社に確認をとった限りでは、

両者の間の契約は「営業権譲渡」だけだそうです。

すなわちW5が継続している派遣案件を売っている、と認識していただければ。
ですので、ここに関わっている人の9割以上は債権はW5のままと考えて問題ないです。

まったく息するかの如く嘘を吐くなあ。

173 :五月雨:2014/08/11(月) 16:51:16.49
それとごめんなさい

再三書いていますが、今回こっちが動くのは「給与」の案件だけです。

「委託」は対応できません。
ただ個別訴訟の動きになった場合、連携するのは手かもしれませんが。

174 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/11(月) 21:11:54.27 ID:OP8qKqVKA
僕の場合は、ダブリュファイブの導師社員は優秀でな。
こういうタイプは、こう。ああいうタイプは、ああ。
とな、残念だな・・・・・・。
俺も、給与来ない変わりに
社長推薦で芸能事務所に紹介してもらいたいよ。

175 :zebra:2014/08/11(月) 21:24:22.65 ID:K9pq0w0Dx
残念だけど事実上、山県、橋本が雲隠れしたという形で賃金踏み倒しという形で終わりそうです。
まともに連絡が取れない有様ではもはや会社として成り立たないでしょう。
私は取り損ねた金額は5万くらいですが、こうなるまで信じていた自分を反省するしかないです。事実上渋谷の業務を取りまとめていた志賀がいなくなった時点で気付くべきでした。

176 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/11(月) 22:46:09.11 ID:fB7AGahmS
>>171
渋谷労基署から連絡がありましたか…こちらはありません。
どのくらいの方が連絡をもらっているのでしょうか。

また、臨検の可能性があるはずなのですが、どうなのでしょう?
国税庁が動いてもおかしくは無いはずなのですがねぇ。

177 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/11(月) 22:56:09.45 ID:fB7AGahmS
>>172
もし落札した官公庁の案件を「譲渡」するなら、落札妨害にならないですかね?

178 :五月雨:2014/08/12(火) 03:32:36.12
>>175
5万レベルだと泣く選択でも致し方ないかも、って気はします。

現在のところ、訴訟に持っていくかあるいは
川崎の労働者健康福祉機構
http://www.rofuku.go.jp/tabid/692/Default.aspx#q1-4
に相談の線を考えていますが、そのあたりの判定は労基署が判断するようなので
週末訪問の際、そのあたりの可能性も聞こうかと思っています。

訴訟だと公判維持のコストと代表者の負担が正直ネックです。
事情が事情なので、ブラック派遣会社のレッテル付けをしてユニオンとかを
通すのが賢明な気もするのですが。
あと訴訟の場合、東京でやるのか名古屋でやるのかの問題もあります。

>>176
遠まわしに聞いてみた、あくまでも感触ですが20名以上はいそうな感じです。

臨検というか担当者が頻繁に押しかけてはいますが、
常に不在で対応のしようがない、とのこと。
しょせん労基署はこんなレベルととるか、どうかは難しいところですが
ちなみに名古屋も同様の状況の模様。

国税庁に関しては、どうもそこの差し押さえを恐れていたらしくて、
わたしらの給料より優先して税金対応をとったみたいです。
このへんは、別途当たる必要が出てくるかもしれませんが。

>>177
本来なら、いろいろな問題が出てくるはずです。
ただ何せダブリュファイブは仕事応対がずさんであちこちの官公庁担当者を
怒らせていますので、そこから手放れするなら致し方ないか、な判断をする
官公庁があってもおかしくはないでしょう。
本当はそれはそれで十分問題なのですけれども。

179 :zebra:2014/08/12(火) 09:07:47.37 ID:6/uQQ4aPx
橋本桂子、ハマジョウの住所、自宅電話番号を知っている人がいたらお知らせ願います。言いたいことは山ほどあります。

180 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/12(火) 23:27:11.50 ID:h5j+5XoqJ
橋下の自宅は、会社の登記簿に載っているはず。

181 :目覚めろ!日本人:2014/08/13(水) 10:29:17.42 ID:1t97oy5n+
【2014/7/19】史上初!市民団体が殺人集団中核派に直接抗議in松江1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24041056

      数日後 ↓

【江戸川区】中核派アジト『前進社』に警視庁が家宅捜索
http://hosyusokuhou.jp/archives/39373613.html

182 :humanemanner:2014/08/14(木) 09:21:36.86 ID:VJ2Bo7M3e
皆さんもお気づきかも知れませんが、時々、書き込み者を惑わせる投稿がありますので注意してください。
勇気を出して行動あるのみです。

183 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/14(木) 11:27:09.33 ID:i2QmjaVzo
ここに告発の方法が載っています。
http://rodo.info/oldsite/consul/rokihoihan.html
告発分のフォーマットです。
http://rodo.info/oldsite/consul/shorui/shinkoku.html
こちら厚労省の労働基準関係情報メール窓口
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html
ハードルは高いようです
http://okwave.jp/qa/q5367955.html

184 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/14(木) 13:53:46.14 ID:nbtE4McJN
私は厚労省に直接電話しました。業務停止命令を出した電話番号です。
”厚生労働省”、”ダブリュ〜”、”業務停止命令”で検索すれば出てきます。
厚労省の方も、W5の不正をご存知でした。監視は続けているようですが。。

185 :五月雨:2014/08/14(木) 16:12:34.44
緊急でお詫び

明日、渋谷 労働基準監督署で担当者と質疑応答をとる予定でしたが、
担当者が急病のため、週明けにアポイント取り直しになります。

個人的所用を除けば、
・労働局あっせん対応について
・労働者健康福祉機構へ債権委譲について
・刑事訴訟立件の場合の労基署の位置づけとポジション

以上三点の確認とその結果に伴う情報提供予定ですが、もう少し時間をください
申し訳ありません。

>>184
ソースは現時点、明確な提示はできませんが
厚労省側としては私たちのリアクション等々によって、
W5が倒産〜事実上業務停止となるか、
伝家の宝刀をどこまで振り下ろすか、事業停止か廃止もしくは取り消しまで下ろすか
見極め中な感じらしいですね。

事業停止ですと早晩という感じですが、
過去の事例を見る限りでは、刑事罰発生が出る出ないで判断みたいな感じですので、
今回の動きで刑事を絡めるかどうかでしょうかね。

既に書きましたとおり、刑事罰そのもの(罰金刑)は
W5経営陣に対してはほとんどどうということはないレベルですが、
厚労省側としては許可廃止・取り消しの欠格事項として裁定するケースは
この刑事罰発生でとっているケースが多いようです。

186 :zebra:2014/08/14(木) 19:19:57.33 ID:2Zl3U73qU
渋谷の労基署に行ってきました。労働を証明する書類は雇用契約書が無いのでワーキングレポートの控えだけです。それ以外に参考になりそうなものを持参し、できる限り詳しく説明しました。あとはW5が倒産して立替払いを待つばかりです。

187 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/15(金) 00:32:40.44 ID:pHlWykqV7
立替払いが可能なのは、労災適用事業所です。
ダブリュファイブは、大丈夫なのでしょうか。

188 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/15(金) 08:18:44.24 ID:hMJAabnGE
社長の自宅が抵当に入っているとのこと。
色んなところに借金があって、それの利子を返済するために、自転車操業。
多分こんな流れ。

落札する金額もあり得ないくらい安いので、普通に給料を払うと赤字が出る。
でも落札しないと、利子が払えない。
だから落札する。利子を払う。給料を払う金なんかない。不払い。
*大金でなければ、給料未払いのまま諦めざるを得ない人が沢山いる。

⇒ ただ働きさせて、利子が払えて、自宅を持っていかれずに済む

189 :名無しさん:2014/08/15(金) 19:57:03.91 ID:wp5OWX20b
加藤の携帯090-9939-0091、橋本携帯090-9939-0091、東京事務所03-6418-7211、FAX03-6418-7213

190 :zebra:2014/08/15(金) 21:09:44.05 ID:AJZb/u7ES
橋本のケータイは留守録がいっぱいで、どうせ出ません。東京事務所も名古屋に転送されてカメヤマが出て、「伝えておきます」と言うだけ。

191 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/16(土) 10:53:30.71 ID:4AciExPtD
橋本桂子(伊東桂子)が元キャビンアテンダント、という情報は真実なのでしょうか?
どこの航空会社だったかご存知の方はみえますか?

192 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/16(土) 17:47:49.20 ID:/r+RNnKG2
ANAだったと思います。

193 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/16(土) 20:02:32.24 ID:o4EqN4L/5
東北のM県S市のNK局が契約を打ち切った模様。詳細は不明。
NK局は関東のI県U市でも社会保険不備を理由に契約を打ち切っている。

194 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/16(土) 21:13:01.85 ID:sFkOsV6tq
倒産しそうですね。
回収は無理そう、、橋本ババアをずっと恨んでやる。

195 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/16(土) 23:18:33.39 ID:o4EqN4L/5
名古屋市美術館(W5SS)賃金未払事件続報

http://unionnagoya.mino-ch.com/e20353.html

196 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/08/18(月) 23:05:12.24 ID:tvRUs+RUz
倒産秒読み?
2ちゃんが追い詰めたに等しいですね。

197 :zebra:2014/08/19(火) 14:13:46.37 ID:LuOGooi4t
山県とハマジョウが逃げ出した時点で終わるでしょう。彼女たちも給料が支払われなければ居続けるとは思えないので。

総レス数 904
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200