2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬将軍】ワールドインテック PART13

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/01/19(火) 05:29:02.93 ID:eZnwOVy60.net
落ちてたんで

岡山村田減産で人員整理のお知らせ

554 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/18(火) 16:41:50.62 ID:Y3+p6RfB0.net
>>553
そうなんか
みなし残業が19時間程度なら、そこまでかなと思ったんだけど
やっぱり派遣者は夜でもバンバン電話かけてくんのかな?
どこに配属か分からんなら怖すぎる
R&Dが一番やりやすいイメージだわ

555 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/18(火) 23:22:51.77 ID:Y3+p6RfB0.net
将来性あるかな

556 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/19(水) 05:44:30.43 ID:f1arqXMe0.net
>>553
上の文のとこまんまウチのとこの管理者だわ

行く場所によっては給料下がるみたいだし大変やなあ

557 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/19(水) 09:43:36.93 ID:C41Ny7J90.net
そうなんか
応募やめよかな

558 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/20(木) 12:53:16.64 ID:9mODs0pO0.net
近いうち、ここに応募して派遣で仕事するつもりでした。
読んでて、現在、躊躇してます。
ワールドインテックのイイところも教えてください。

559 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/20(木) 13:01:39.90 ID:QIB3fPYeO.net
>>558
入ってみて自分で決めれば良いんじゃないの??
嫌なら他に行けば良いだけだし、結局こういう所には悪い事しか書かれないから自分の目で確かめるのが一番

560 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/20(木) 15:05:32.03 ID:VPtGb3uZ0.net
管理社員は派遣とヤれる?

561 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/21(金) 01:02:11.91 ID:4rppaWIxO.net
ヤりたいような派遣がいない。ヤってた管理は二人ぐらい知ってるわ。

562 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/21(金) 01:05:15.36 ID:4rppaWIxO.net
>>558
普通に働くにゃあそれなりに楽しい。他にやりたい仕事とかなけりゃええんじゃない?

563 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/21(金) 18:15:15.10 ID:UQhgR1UX0.net
特定派遣社員60名を一人で管理とか無理じゃない
というか管理社員に頻繁に何を報告とかするの?
派遣先決まったら後は用なしだろ

564 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/23(日) 19:52:37.57 ID:Jvr/RBjL0.net
職場によるんだろうけど、可愛い派遣がウチの職場には結構いるから楽しいよ

565 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/24(月) 23:14:30.65 ID:dO7X+rZS0.net
R&Dもやり辛いですよ。
営業もクソだし!笑

566 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/25(火) 01:43:02.82 ID:G+dGGxze0.net
営業の何がクソなの?

567 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/25(火) 03:03:54.26 ID:bQXfSZIrO.net
お尻の穴からひねり出されるヤツ

568 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/26(水) 12:19:50.92 ID:liB2LDRE0.net
管理社員の情報ないのかよ

569 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/27(木) 01:22:19.53 ID:8iH97i8f0.net
小まめに連絡くれる営業職も居るけど 処遇とかの問合せをしても返答が無いのも居るから なぁ

570 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/27(木) 22:54:10.70 ID:gn6OI84u0.net
申し訳ないんだが、過去のスレってないのか?探しても出てこない。

571 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/29(土) 00:50:03.31 ID:7/4B9Qc30.net
アグレックスって その13 日立ソリューション
アクセンチュア
ワイが
新名主 しんみょうじ
川崎 学

江口

進藤
とも
羽生
秋山
山形
蜜積
乗木
棚橋
斎藤
はら
仲居
田中
竹脇


総監督 営業 渡辺


  ブスはキツイぞ。

572 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/30(日) 16:10:16.69 ID:BcHb33zA0.net
アマゾン多治見で必死にゾーンピックでトートカート早歩きしてるのはみんなワールドだろw

573 :ぱげりおん:2016/10/31(月) 19:09:26.87 ID:bP87bSKa0.net
今月から愛媛のワールドインテックで勤めてるけど管理者がおかしいw

風邪引いててワールドの管理者から現場で人にうつしたらマズいので明日も休んで体調を整えてください。

分かりました。
と、えらい良心的な管理者やなと思ったけど、翌日、

今日、無断欠勤したやろ?
なんで連絡せんの!と言われ、
それに度々、無断欠勤しとると話し聞いてるがどうなってるの?

そう言われました。
ちなみに度々無断欠勤になってるのは就業先の会社都合で公休日のことだったらしいです。

他にも体調治ったから出勤します!と言えば、勝手に出勤されたら困ると言われたり、

もし先方から社員登用の話しが来たら断れよ。
お前、絶対損するから!
とも言ってきます。

ワールドは本当に頭がおかしい人ばかりなんですか?

574 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 19:12:07.41 ID:OIrrkUty0.net
>>573
個人特定されそうな書き込みだが大丈夫か?まだ在籍中やろ?

575 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 21:10:33.58 ID:SNHTqX7N0.net
>>573
本当ならすぐに本人特定されると思うんだけど、頭大丈夫か?

576 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 21:36:09.70 ID:ZhsPDbmT0.net
登録行ってエントリーシート書いて結構待ってた時に別の部署から着信あって
到着は何時頃になりそうでしょうか?だって
もういいわってなったわ

577 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 22:07:36.55 ID:MJ/N3r7U0.net
>>573
うちのところも頭おかしいのばっかりだよ

578 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 22:22:56.85 ID:bP87bSKa0.net
>>575
分かるもんなんです?
愛媛のワールドでも松山、西条、新居浜、三島、川之江といろいろ仕事ありますからそこから特定出来るのかな。

まー本人が覗いたら分かると思うがw

579 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 22:25:21.78 ID:OIrrkUty0.net
>>578
管理者はみんなチェックしてるがな。

580 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 22:26:21.83 ID:bP87bSKa0.net
>>577
どこも似たり寄ったりなのかもですねー
地元の派遣でグランディールサポートってあったけど、いろいろ不満はあったが良心的だったなーと思うw

予想外の出費で金欠になった時は手続き後回しにして自腹で何万か渡してくれたよ。
あれは助かった。

581 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 22:28:04.82 ID:bP87bSKa0.net
>>579
そうなんです?
ここは管理者用のスレなんですか?

582 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 22:32:28.83 ID:bP87bSKa0.net
あと質問です。
ワールドインテックってWワークOKだった記憶がありますが、実際どうなんです?

アルバイトを別でやると嫌な顔されます?

583 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 22:33:33.10 ID:Qf9YkecDO.net
たったの一月でそこまでの事があったのか

584 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/31(月) 22:39:02.29 ID:bP87bSKa0.net
>>583
他にもいろいろありましたよー
もし体調不良が悪化して休みが長くなっても傷病手当ては勤務実績がないから申請は出来んから生活が苦しくなったら知人に金借りて生活してね。
も、ありましたねー

傷病手当てって昔受けた事がありますが、勤務実績ではなく保険協会の加入有無で条件を満たせば受けれますよね?

退職してしまうと勤務年数1年以上ないと申請出来なかったと記憶してますねー

585 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 03:25:14.40 ID:FkPe2+kO0.net
>>581
お前のその話し方って最近バックれた奴にそっくりだな?
そいつは必ず語尾に「〜す?」って話してた。
とっても鬱陶しい奴だったから居なくなって皆喜んでるけどな。

586 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 09:27:42.79 ID:PpCfGaON0.net
文章から読み取れる事は、どっちも無能そうだって事だけやな。

587 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 10:08:14.26 ID:kP91Asvt0.net
岡山で募集しているケーズデンキのオープニングスタッフはあかんの

588 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 12:27:10.91 ID:Zrmq4KDz0.net
>>586
作業者は黙っておきなさい。

589 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 12:38:13.90 ID:9H4pZUgj0.net
R&Dは楽?

590 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 18:47:13.31 ID:GpMaAnPY0.net
>>585
そーなんです?←これ?
合う合わないありますよねw

591 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 18:49:54.52 ID:GpMaAnPY0.net
今日から復帰。
仕事ないから1日散歩してますw
病み上がりだから助かった。

今日は少し長めに休憩OKらしいのでノンビリです(*´∀`)

592 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 20:15:27.65 ID:CO1krlNn0.net
合う合わないっつーか単にムカつくだけだわw
小学校の頃、 散髪したてのクラスメイトの、
裾を刈り上げた顔に訳もなくイラっとしたのを思い出した

593 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 22:13:49.05 ID:htLqqr0E0.net
80時間以上の残業はサービス残業になるのね

594 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 22:38:59.05 ID:PpCfGaON0.net
>>592
ぐう分かる
なんかイラっとくるよな
虐めたくなる

595 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 23:20:00.70 ID:GpMaAnPY0.net
>>592
なるほどw
キッチリ感でイラっとすんのかね?
草だらけの分見るとイラっとする心理に似てるのかもしれん。

596 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/01(火) 23:21:59.88 ID:GpMaAnPY0.net
>>593
確か80時間以上やると監査が入るんでしたよね?
でも企業によりけりな面がある気がします。

前職は80時間〜100時間くらいやってましたけど、特に何もなかったですw
ただ年間1000時間は越えないでねーと言われてました。

597 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/02(水) 00:08:01.56 ID:rO9H4keV0.net
そうなんすぅ?
マジっすぅ?

598 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/02(水) 00:50:10.38 ID:96IMLAHC0.net
仕事終わったー
さて晩御飯作ろうかねw

会社に24時間の食堂があればなー
食べて帰るのに。

東広島市にあった会社は当時は24時間の食堂あったなぁ。
今もまだあるんやろうか。

少し前に倒産しそうになって他社が融資したとかなんとか。

599 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/04(金) 15:18:20.12 ID:kETR8GjZ0.net
正社員採用の面接に行ったら派遣登録みたいな感じだったけど本当にここの社員になれんの?

600 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/04(金) 18:37:57.09 ID:cLMBLMn90.net
R&D受けるけど、管理や営業しっかりしてる?

601 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/05(土) 10:12:46.81 ID:PnHFJrL10.net
ワールドのスタッフも減ったけど
直雇の正社員もいつの間にか減っていたよ
一時的な半導体不況のせいだよ
円安になればあっさり回復だよ

602 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/05(土) 18:10:00.06 ID:YLLgB2840.net
近畿圏の就業者おらんか?

603 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/05(土) 23:47:51.03 ID:aeTmA9VG0.net
>>602
お前は何様のつもりだ?

604 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 02:13:22.24 ID:MfTFOZvk0.net
ここに社員様はおらんの?

605 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 02:45:04.47 ID:8SdPN3Vb0.net
社員様(管理者)はここに書き込みをしてる奴を特定する為に覗きには来てるよ。
現場で働いてる似非社員はしらんけどな

606 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 03:38:41.63 ID:MfTFOZvk0.net
なら正社員(技術者)になる方法教えてください

607 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 13:10:29.96 ID:62ETfRFmO.net
2ちゃん覗く暇があれば真面目に働く

608 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 14:19:55.12 ID:gZ6iWDI90.net
R&D.の営業とかは楽?
理系だし、礼儀もちゃんとありそうだからバックレはないでしょ

609 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 16:32:34.83 ID:LXmfacuRO.net
1/12開始の30名募集の仕事って解る方いますか?

610 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 17:11:46.39 ID:usKazTEG0.net
職場と寮が隣の市でバスで往復しないといけんとか最悪やでここ

611 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 17:41:06.53 ID:gZ6iWDI90.net
管理職や営業の離職率ってどんなもん?
調べたら人材派遣業にしては残業やら少なそうだけど

612 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 19:19:10.50 ID:CezmsQXi0.net
>>610
岐阜か?

613 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/06(日) 20:02:41.69 ID:DHXgOn300.net
管理職や営業は見てないのかな?

614 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/09(水) 01:03:31.64 ID:73nBOxpD0.net
ここって代休取れんのやね。
派遣先が休んでいいって言ってんのに意地でも出ろって!笑
R&Dな!笑

615 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/09(水) 01:06:43.74 ID:EBhw0Xto0.net
R&D受けるとかやめといた方がいいよ。
普通の会社の正社員の方がいい。

616 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/11(金) 00:19:01.18 ID:hbDh411l0.net
忘年会自腹ってwwwww

617 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/12(土) 21:58:33.70 ID:MeauQ67C0.net
>>616
この1年を忘れさせてくれないんだね?www

618 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/16(水) 17:24:29.41 ID:vk9WuG520.net
こんな誰も知らない派遣会社。
恥ずかしくて入る奴の気が知れん

619 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/16(水) 17:58:37.99 ID:nx9AvLZO0.net
派遣では上位だろ

620 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/16(水) 19:57:24.36 ID:LrxUYdfz0.net
ワールド ワールドで工場を渡り歩いていると
誰かしら知ってる人に会うんだよ

621 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/16(水) 20:03:11.32 ID:6BfJyHo+0.net
>>619
悪名とか派遣社員からの恨まれぶりとかな…

622 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/16(水) 20:15:20.21 ID:/AXsGmGx0.net
流石に東証一部上場企業だから規模はデカいと思うぞ。

623 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/16(水) 20:51:12.93 ID:zXaLTDX6O.net
派遣に知名度とか

624 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/16(水) 20:53:34.54 ID:vk9WuG520.net
派遣だろ。
自社とかの意識もってたら笑うわ。
派遣は派遣だよ。

625 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/17(木) 19:53:26.44 ID:HUIqUxgz0.net
もう無理だ
頑張ってやってきたけど

626 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/18(金) 01:23:46.66 ID:phX546HH0.net
頑張る場所を間違えたな。
派遣会社では評価されん。
小さな町工場でもそこの直雇用なら、
人事の評価は高い。

627 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/18(金) 01:45:54.09 ID:EWM1nqba0.net
派遣会社で頑張ったとしても奴隷が働くのは当たり前
派遣会社社員で頑張ったとしても奴隷管理ちゃんとやれよとしか思われん

628 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/18(金) 06:24:10.45 ID:wvCrVqsY0.net
派遣なんてらどこでも評価されないやつが集まってんだから当たり前だろ(爆笑)
評価される人材なら大手に就職も転職も思いのままだからな。

629 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/18(金) 10:13:01.05 ID:lL3cGS0y0.net
>>628
正直不要な屑だけだからな

630 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/20(日) 01:25:39.33 ID:9VHPtDku0.net
時給1000円で働いてるやつまだいるの?w

631 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/20(日) 08:02:55.05 ID:5gjMcAiN0.net
>>630


632 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/20(日) 11:40:16.40 ID:shyPd+Wr0.net
富山のパナソニックはまだ派遣やってるのか?

633 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/20(日) 13:35:07.21 ID:IpzXLAxe0.net
>>630
大阪の化粧品会社

634 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/23(水) 01:59:36.44 ID:9/QliSjj0.net
ここの会社で時給1500円で求人出てたから一応応募したんだけど
これっていわゆる空求人なのかな?

635 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/24(木) 01:14:50.78 ID:sfUutyu3O.net
基本1000円に諸々手当て付いたりでそんぐらいになったりする

636 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/25(金) 10:58:08.75 ID:qFapzD7t0.net
お前らって他所に行けばもっといい待遇が得られるとか思い続けて一生を終えるんだろうな

637 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/26(土) 05:09:20.73 ID:rjrFYWp50.net
>>636
お前もな

638 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/26(土) 07:14:11.08 ID:ISRqLpa60.net
俺はほか行ってもこんな糞待遇だろって思う
派遣なんか奴隷以下の扱いでいいってのが世界の常識だし

639 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/26(土) 12:31:58.32 ID:uUF+s0E7O.net
奴隷なめんな

640 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/26(土) 20:19:31.85 ID:xU2l8XKH0.net
奴隷も王を倒すんよ

641 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/26(土) 22:58:50.41 ID:nHKp8dH50.net
R&Dだが、営業担当がまじでクソな奴
人格否定発言など平気でパワハラしてくるからな

何が人間力云々だよwって感じる

642 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 04:01:20.58 ID:HfMQnZg60.net
管理者を迂闊に信用して身の上話とかすると、他の奴らに平気でペラペラしゃべるから気を付けた方が良いぞ。
お前らの味方だぞ!って振りして実は最大の敵だからな。

643 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 06:25:20.00 ID:thYaMJz70.net
同じくR&Dだけど、実は事業本部長の方針が脳筋過ぎてだいぶぐちゃぐちゃになってるから。
本部長の腰ぎんちゃくになるほど、人格がおかしくなってる気がするわ。

なんでもかんでもヒューマンスキルっていうなよ。
業務打ち合わせで、チャージ料金で断られたことまで人間力が足りないせいにするのはおかしいだろ(怒
ちな、手取り20万ありません(怒怒

644 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 10:12:36.82 ID:gwlbqhsL0.net
>>643
R&Dで手取り20ないとか絶望しかないやん・・・

645 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 10:44:03.89 ID:FKrpNSZC0.net
>>643
まさしく同意

ヒューマンスキルとか人間力というのを建前に技術社員を否定し、
管理は自己保身している感じがあるからな。

事業本部長が脳筋でありゃ、パワハラが蔓延してるのも納得だわ。

646 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 10:50:56.76 ID:FKrpNSZC0.net
俺の体験談になるが、

派遣先で失敗をやらかしたとき、営業所に呼び出しを喰らった。
もちろん、俺自身がやらかしたことには大いに反省し、申し訳ないと思った。

しかし叱責においては業務の範疇で注意すべきなところを、無能な担当営業が
上の人を召喚し、数の暴力で人格全てを否定してきた。

その後営業所を出て行く時、その担当営業の態度がコロっと笑顔になってたよ....
あんなに気持ち悪いのはなかったわ。


もし似たようなことが起きても、絶対に真に受けるな。
万が一呼び出し喰らった場合はペン型ICレコーダーとメモ帳で全て証拠は取ったほうがいい。

自分から対抗しなければ、ますます心まで奴隷にされていく。
これがワールドの恐ろしさだ。

647 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 12:35:41.57 ID:X/nscS060.net
>>632
やってるよ1000円で、オペレーターはね。
他社は1250円だけどな。

648 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 12:35:47.19 ID:YAFXzuVFO.net
>>646
流石にここまでひどいことはされたことねえや

649 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 13:52:21.20 ID:s1oxR87q0.net
自分もR&Dで手取り20万ありません!

650 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 16:39:40.22 ID:gwlbqhsL0.net
夜勤とか残業とかでファクトリーの方が手取りは良いのな
頭やスキルがない分を体で稼いでるだけだろうけど

651 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/27(日) 21:04:53.61 ID:ti1waZP40.net
この前の某教授の講演(R&D)が面白かった。
教授の講演の趣旨…勉強はいつでもできる。けど若いうちに社会人ドクターをとった方がいいよ。
脳筋本部長の感想…あいさつなどの人間力が大事。

あれ?あんた話聞いてたのか????と思うくらい脳筋でした。

652 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/11/29(火) 12:17:37.07 ID:e75x9WANx
前借りってどこのサイトで登録すればいいんだっけ
登録するの忘れてて一応登録しておこうかと

653 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/12/01(木) 17:23:01.04 ID:ua62GpXHV


総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200