2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MFLP】●HP日野工場●新開自治区【東京FLP】

410 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/15(日) 03:40:33 ID:6tdkqm8k0.net
頭湧いてるという言葉をあなたは知っていますか?どこかで聞いたことがある人もそうでない人も、知っていてもどんな意味なのか、どこの方言なのか詳しく知らない方が多いと思います。

どんな特徴があり、なぜ女性によく使われる言葉なのか紹介します。周りは手伝っていても自分は手伝わなかったり、組織に属していても規律を乱し、自分の仕事しかやらないなど自分勝手な人間はたくさんいます。

そんな人は頭が沸いていると周りに思われてしまっても仕方ないです。

自分勝手な人間は周りにどう思われようと気にしない人が多いのが特徴です。周りの目が少しでも気になる人なら自分勝手な行動はしないからです。自分の事だけでなく周りにも目を向けていかないと、頭沸いていると周りに思われてしまいます。

距離を置くことが一番の対処法といえます。ただし距離の取り方も極端にとってしまうと相手に不快な思いをさせてしまい、何かトラブルになる可能性もあります。

そうならない為にも、いきなり距離を置くのではなく、徐々に距離を置いていく方法が最善といえます。

総レス数 1018
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200