2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルキャスト43

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/13(木) 20:03:06.52 ID:hD6ASj360.net
フルキャスト30
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1501331681/
フルキャスト31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504735797/
フルキャスト32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1509582690/
フルキャスト33
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1514060038/
フルキャスト34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1517765371/
フルキャスト35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1520860018/
フルキャスト36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1522801307/
フルキャスト37
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1524872606/
フルキャスト38
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1527583052/
フルキャスト39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1529203589/
フルキャスト40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1531297056/
※前スレ
フルキャスト41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1533396710/
フルキャスト42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1535480930/

966 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/29(土) 23:36:41.79 ID:1Nf7MLYy0.net
>>960
基地外死ね

967 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/29(土) 23:56:23.93 ID:RddYJAVO0.net
>>965おまえ使えねーんだからしかたねーだろ!近い遠いに関係なく、現場に来るなよwww

968 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 00:01:17.26 ID:R/R8tp560.net
>>964
ジャップの解体だよ。

969 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 00:07:27.38 ID:Fv2kQaFi0.net
>>956
>そこに用事があるんだろとか言い訳したそうだけど全然そんなんじゃないし
>相当な理由がないのに

お前の推測と決めつけじゃねえかこのキチガイ野郎

970 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 01:11:23.95 ID:Um/RPH/40.net
>>964
大したことないだろ
俺が行ってる工場
時給2800円で、日当5000円付きだよ。
それでも半日待機とかザラで
仕事は凄く楽だもん。
フルキャストで働いた方が低時給で
死ぬほど辛いよ。

971 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 01:21:06.76 ID:6idbSE3P0.net
何寝言書いてるんだコイツw
夢遊病で書き込みする奴初めて見たわ

972 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 01:51:03.01 ID:LiMZHGP+0.net
>>964
食品工場といっても、コンテナから10キロの米を600体くらい手卸する作業なら
時給2000円でも不思議ではないな。食品工場といっても、製品作りの
ライン作業とは限らない。二リットル六本入り飲料ケースを500体、パレットに
積むとか、高い時給にはそれ相応の理由がある。

973 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 01:55:59.86 ID:aX9GtPrb0.net
ライン作業の食品工場でも、猫の手も借りたい繁忙期は時給が、1500とかになるな
セブンイレブンの麺類100円引きセールの時とか、その麺を作る食品工場の時給が跳ね上がるよ

974 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 02:44:42.24 ID:SNaqvzUT0.net
クロネコヤマトが人手不足過ぎてブラックな実態をリークされる
https://i.imgur.com/oY7FuwF.jpg
https://i.imgur.com/tcIdqfm.jpg
https://i.imgur.com/CKemaeC.png
https://i.imgur.com/A863kMI.png

フルキャストさーん営業チャンスですよ?(ゝω・)v☆

975 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 03:25:42.64 ID:OHmOKGAR0.net
https://youtu.be/dBSVkqFRpfU

976 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 06:12:24.36 ID:MD3j/aG1q
>>970
修正2800円じゃなくて800円な。
5000円付じゃなくて500円だったわ。スイ。

977 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 08:04:07.23 ID:sLUZKS5N0.net
かりにヤマトの案件が入ってもフルキャストの人間からもブラックリークされるのがオチだよね

978 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 09:26:39.95 ID:mgAyNrzz0.net
ヤマトのバイトでかご台車やクールボックス動かすことあるけど、
別に過酷でもなんでもないぞ。
女性でもやってる。
コロコロの調子が悪い台車はきついけどw

クールの仕分けは知らん。

979 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 09:48:41.84 ID:xUa1lkfM0.net
ショットワークスでヤマトのバイト募集してるから行った事ある
朝8時から10時まではカゴ台車に積まれた荷物を配達希望日ごとに積み直す仕分け作業で(トラックドライバーにとって助かる仕事らしい)
10時からは午前中指定便から順にトラックに同乗して目的地付近で降りてドライバーさんと一緒に台車持って走って近所数件に配りまくる
なぜか車を降りてからは駆け足がデフォで坂や階段の上の家だとゼーハーなってあやしい…
昼過ぎに一旦事務所に戻ってドライバーさんは昼休憩、自分は資材ゴミ処理と午後の荷物の仕分けして14時で上がり
6時間仕事に割にクタクタになるけど想像してたよりはドライバーさん紳士的で純粋に体力的なきつささけだった

980 :アフリ:2018/09/30(日) 12:34:32.72 ID:Zff44qhqZ
ノロイヤツ↑これくらいで、邊春とわな・・・。

981 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 12:35:15.44 ID:GdmP+Yxt0.net
ヤマトのドライバーさんいい人多いよね

982 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 12:54:21.03 ID:MD3j/aG1q
ありがとう!

983 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 13:17:19.67 ID:mdSfA9mT0.net
>>969
はあ?実際にいった現場でなんの理由もなく来てるやつがいたからいってるんだけど?
必死こいておかしなことを肯定しようとすんなよキチガイw一生片道2時間勤務してりゃいいじゃんガイジは

984 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 13:23:38.67 ID:FG9MoRzi0.net
jr止まるの決まったな

985 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 13:28:04.55 ID:ect0oAlv0.net
今日欠勤した奴は一人残らずコ●ス

986 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 13:55:18.32 ID:cb+mAc8v0.net
ここ登録していくつか現場に入ったけど、求人票通りの仕事だったことがあまりないな。
家電の配送と寒い現場のピッキングは求人票通りだったけど、ピッキングです→力仕事とか、盛り付け作業です→力仕事(20キロの米を永遠と積み上げる作業)みたいなひどい現場ばっかり
まあ日雇い派遣はこんなものなのかな

987 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:08:41.71 ID:717wnHiS0.net
「永遠と」←この国語力じゃどうしようもない

988 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:13:29.62 ID:JAhayoiW0.net
さっき応募したのがポータルでは紹介済みになったんだけどメールが着てない
これ問い合わせたほうがいいのかな

989 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:15:42.36 ID:wfXp5Rnd0.net
>>942
稼ぎの半分が交通費で消えてんじゃんwww

990 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:17:43.68 ID:uzeRKRq90.net
>>988
キャストポータルだと決定してるがメールがまだってのは時々ある
おそらく時間差でメールはちゃんとくる

991 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:18:50.53 ID:JAhayoiW0.net
と思ったら今来た
930もサンクス

992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:49:15.70 ID:MD3j/aG1q
>>988 こういうバカ本当死んでほしいわ

993 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:49:43.17 ID:MD3j/aG1q
なにがサンクスだよ
マルチかす

994 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:46:23.41 ID:MqEkjE0A0.net
>>987
揚げ足とりは相撲だけでお願いします。
ここは土俵上ではありません。

995 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 14:49:45.91 ID:k/V7Zt5S0.net
>>986
ヒョロ男なん?

996 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 15:07:37.35 ID:xUa1lkfM0.net
今日どうやって家に帰るんだろう…20時に中央線が止まるから行きはよいよい帰りは無理

997 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 15:33:31.36 ID:yKE1g+uD0.net
そうだ、ばっくれよう!

998 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 15:35:19.60 ID:tviJ6Qvs0.net
勤務場所まで公共交通機関以外の方法でも本当は行けるけど、敢えて公共交通機関使って行き「台風の影響で電車が早く止まるから早上がりさせて下さい」と言って帰ってきた姑息な俺

999 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 15:36:12.25 ID:k/V7Zt5S0.net
>>998
「姑息」の遣い方が間違ってる。

1000 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 15:53:58.80 ID:MD3j/aG1q
>>996 電車止まるのわかっててわざわざ行く馬鹿がいるとはw
やっぱり這いつくばってでも行くって噂は本当だったんだなw

1001 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 15:52:38.11 ID:wYpDBMK00.net
使い方

1002 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 15:53:47.78 ID:LiMZHGP+0.net
>>986
地雷の現場は、いかにウソをついて人を送り込むかが営業力の証明だよ。
だから知らない現場は他人に聞いて確認していく必要がある。
人気現場は即座に埋まる。不人気現場は夜中まで残っていて、電話でお誘いを
かけてくる。簡単なことだろ。

>>998
その程度は「姑息」のうちに入らない。俺なんか担当の弱みを把握していて
こちらの都合の良いように動いてもらっている。
派遣先の担当の弱みも知っているし、派遣会社の営業の弱点も知っている。
地雷現場に付き合ってやっている以上、多少はこちらの言うことも聞いて
もらわないとな。

1003 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 15:54:38.70 ID:k/V7Zt5S0.net
>>1002
いや、だから、「姑息」の遣い方が間違ってるんだがw

1004 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 17:20:04.90 ID:5q4KucvK0.net
>>1003
日本語理解できない知能だから
日雇いなんだと思う(´・ω・`)

1005 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 18:24:01.91 ID:Oj5xRjP60.net
初めて引越しのバイトしたわ
4階なのにエレベーターなくて辛かった
俺がバケツリレーの真ん中だから50往復くらいしたわ
しかも専門用語バンバン使って指示してくるので頭も疲れた
小さい声で一度しか指示しないからよーーく聞く耳建てなきゃいけない精神的に疲れた
移動中は飯食ったりスマホしたりラクだった
残業2時間した
ていうかタイムカード的なのなにもしてないんだけどちゃんと給料入るのかな?
つらたん

1006 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 18:38:27.29 ID:k/V7Zt5S0.net
>>1005
> 4階なのにエレベーターなくて辛かった
5階まではエレベーターなくてもいいことになってるからな。
だから、「4階なのに」ってのは考え方がおかしい。

1007 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 18:56:56.59 ID:DBDIrSik0.net
女性で働いてる人このスレにはいなそうだな

1008 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 18:58:29.89 ID:ZSjW1LTz0.net
>>1007
自分は月2〜3回食品工場で日雇いしてるよ。

1009 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:01:12.30 ID:Ghd3Vyfm0.net
確かに引っ越し現場は専門用語飛び交ってるよな
何も知らない頃、蛇腹もってこい蛇腹!とどやされて何それと戸惑ったよ

1010 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:01:33.48 ID:xYzLc+w90.net
>>1008
よかったw副業考えてるがここ見てると恐ろしそうでどんなもんか知りたかった

1011 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:16:20.25 ID:ZSjW1LTz0.net
>>1010
食品工場は副業にちょうどいいよ。
ピッキングは負担が大きい印象。

1012 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:28:55.15 ID:tHSJZhkO0.net
>>1007
棚卸とか、たまに行くよ

1013 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:37:46.96 ID:xYzLc+w90.net
>>1012
>>1011
男性メインだと思ってたからサンクス
バイトしたいけどビビりだから何したら良いかわからなくてここ覗いて見たら震える

1014 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:40:23.97 ID:kLgUVajI0.net
シール貼りはどうですか?

1015 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:41:39.21 ID:ZSjW1LTz0.net
>>1013
ここ女性は他でも働いてて小遣い稼ぎかパートがわりにしてる人がほとんどだと思うよ。
がっつり働きたいなら女性は他で直接パートで雇ってもらえるからね。

1016 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:02:22.48 ID:MD3j/aG1q
>>1008 本業が入れなかった時の暇つぶしとか言い訳してせっせと日雇やってる見栄っ張りさんもいるしね

1017 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:06:01.01 ID:MD3j/aG1q
>>1012 棚卸しはもう終わりだよ。

>>1015 またお前かよ。副業とかいって誤魔化すなよ。出来損ないだからバイトしなけりゃ生活できないん
だろ。恥ずかしくないかよ.

1018 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:55:02.67 ID:lKZ3W6fs0.net
女性の場合は特に通勤が楽な所を選んだ方がいいよ 後続くかどうかは分からんし最初はスポットの短時間にして様子見た方がいいとは思う

1019 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 19:59:07.20 ID:RWBocGgk0.net
今夜現地行ったら仕事キャンセルで給与は保証と言われて
出かける前は今日仕事入れたの後悔したけど今は良かったと思ってる現金な自分

>>1013
男性と女性は仕事内容が全く違うので男性の現場の経験談は参考にならないかもしれません
もちろん男女で分担に差がない現場もあるけどフルキャ系列は基本肉体労働メインだから…

1020 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:01:50.72 ID:1vrfE7PE0.net
メール依頼の弁当盛り付けは5人中4人女性でしたよ
2人フルキャスト3人ランスタッドでした
ランスタッドも日雇いやってるのね

1021 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:03:20.47 ID:lKZ3W6fs0.net
女性で後気をつけないといけないのは体の冷えだと思う 若い時は良いんだけど年取ってくると特に体に影響するから

1022 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:07:17.62 ID:MD3j/aG1q
そういやあ本業が忙しくなってきたので副業お休みしますとか言ってたバカがいたな。
本業=アルバイトかいw

1023 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:11:24.46 ID:ZSjW1LTz0.net
ヒートテックインナーとかで対応できると思うよ。
日雇いでそんなに日数行かないなら大丈夫だと思うがね。

1024 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:24:07.93 ID:tXe+3U/r0.net
朝霞台の現場で男女ほぼ同じ作業してて自分は半袖で冷房の直風が当たって丁度いい位なのに女性陣はみんな寒そうにして長袖着てた
筋肉の発熱量の違いがあるとはいえ女性の方が髪も服も暑いだろうに体感温度がやっぱ男性と違うのかなって思った

1025 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:25:48.70 ID:xYzLc+w90.net
教えてくれてありがとう親切な人多くて驚いた

1026 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:26:57.11 ID:QPNuhDgM0.net
女性特有の冷えは冷え「感」であって本当に冷たくなってるわけじゃないから
ホルモンバランスや自律神経がおかしくなった時の極端な例だと火傷しそうな熱い風呂に入っても「冷たい」って感じるらしい
手足は十分暖まってるのに脳が冷えで手足が痺れると認識しちゃうんだな

1027 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:29:52.82 ID:gsOf5Zaw0.net
あとはトイレ間隔か
女性の方が体の構造的にトイレ我慢し難いから、ライン作業みたいにちょっとトイレって気軽にいけない現場だと
脱水症状覚悟で水を殆ど飲まずにライン入っちゃう女性もたまに
同じ現場でひと夏に何度も熱中症でダウンする人はこのパターンかなって思う

1028 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:31:16.14 ID:WDujbZbW0.net
>>1020
ランスタッドはフルみたいな「紹介」じゃなくて厳密な「日雇い派遣」だな。
例外規定に該当するかもきちんと調べてる。

1029 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:38:27.46 ID:FG9MoRzi0.net
印刷工場行くけど、力仕事メインは男性に振り分けられる
やる内容によっては重い紙の束持ち上げたりとかあるから、女性だから力仕事無しとは言えないけど
いる女性はパート代わりのおばちゃんと就活終わりの若い人と極稀に女子大生っぽい人
程々に動くから今の時期でも半袖で作業してるね

1030 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:44:58.26 ID:ZSjW1LTz0.net
食品工場のラインは酔う人もいるから注意だね。

1031 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:45:02.40 ID:lKZ3W6fs0.net
>>1025
あまり難しく考えず直感で選んでお試し感覚でやったらいいと思う ハズレ掴むかもしれんけどタダ働きじゃないしね 怪我だけは絶対したらいかんよ いい職場に巡り会えるといいね

1032 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:46:17.66 ID:ZSjW1LTz0.net
いくつか行って家から近いとかで1つのとこ行ったほうがいいよ。

1033 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:48:33.20 ID:WDujbZbW0.net
>>1030
恵方巻の時に食品ラインに行ったおばちゃんが、
酢の匂いにやられて昼ごはんが食べられなかったって言ってた。

1034 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:49:57.15 ID:djy9lAFs0.net
食品のラインのコンベアが止まる瞬間って、コンベアが逆流してるような錯覚でちょっと気持ち悪くなる

1035 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 20:53:25.87 ID:+6hrVxRE0.net
>>1034
あれで車酔いの症状になるって女性を見た事ある
自分はよく分からないけど後ろ向きでバスに乗ってる感じなのかな

1036 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 21:00:51.79 ID:lKZ3W6fs0.net
自分が行っているところは食品工場だけど週末のフルキャストからきている人達のレベルが皆高くて段取りもテキパキやるから直雇用のパートの人達が週末は早く帰れるしすごく助かるって喜んでいる
平日は直雇用の人達がメインだけど段取り悪いし時間もロスして皆イライラしまくって揉め事も多くて大変ってボヤいていたな

1037 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 21:06:49.96 ID:lKZ3W6fs0.net
自分は週末組だけど確かに来ている人達のレベル高いとは思ってちょこちょこ会話したけど皆副業もしくは将来の目的を持っている人ばかりで余裕がある人ばっかり 自分みたいなチャランポランな人おらんわ

1038 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 21:18:30.36 ID:ZSjW1LTz0.net
>>1033
あらら……
においに敏感な人は注意だね。

1039 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 21:36:37.96 ID:MD3j/aG1q
レベル高い人は日雇なんて普通やらないが
しかしスポットバイトでレベル高いとかどんだけポジティブ思考なんだかな
普通の会社員はその基準でいくと超SUPER MANてことだな
副業やって余裕あるってなんなんですかね?
普通余裕ある人は副業なんてやらないけどね
君の考えの矯正はまずそこからだって!

1040 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 21:59:06.87 ID:c1E5WsDQ0.net
単発
引っ越しの物件
なんで応募しないんだ

おまえら・・・

1041 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 22:21:46.15 ID:yygqgUny0.net
フルキャスも今日は台風で早仕舞いか
8時過ぎに明日の仕事応募したのに調整中のまんまだわ
社員もう誰もいねーんだろな

1042 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/09/30(日) 22:56:34.04 ID:jn+G2YxA0.net
>>1041
自分は出勤したら台風で工場稼働してないけど始業時間まで待っててって待たされて始業時間になったら
やっぱり今日は仕事ないのでこれで帰ってもらうけど給料は定時分まで出るって説明受けてトンボ帰り

仕事なくなった連絡が送れたのがキャスト側なのかクライアント側なのかで現場毎に扱いが違うだろうけど
明日以降の台風関連の出勤の有無の処理は大変そうだな

1043 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 00:13:38.09 ID:JELyZRmfz
>>1040
物件 ??
案件 ○
しっかし物件てwwww DMMのアダルトサイトばかり見てないでたまには活字読もうや

1044 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 02:37:36.24 ID:KLOiW8Ux0.net
>>1036
派遣は一応は人選するからな。直のパートやアルバイトは派遣と違い、
使えないからと感嘆にはクビにしづらいし。

1045 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 02:38:29.98 ID:KLOiW8Ux0.net
変換ミスった。「簡単」だった。

1046 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 08:51:59.66 ID:42IxyldV0.net
台風の余波で工場内がしっちゃかめっちゃかで待機だってさ
電車も本数少ないし今日は各所で混乱が

1047 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 10:27:19.69 ID:t05VAPGy0.net
台風行った後だと油断してたら電車動いてないし
スポットも常勤も欠勤だらけ

1048 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 10:35:13.59 ID:9am0n3i00.net
明日のがまだ応募済だわ

1049 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 10:54:20.96 ID:42IxyldV0.net
待機で2時間経過
寝て待つお仕事です

1050 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 10:55:42.05 ID:mDCyiyZg0.net
今日遅刻欠勤してる奴はコ●ス

1051 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 11:22:10.44 ID:KLOiW8Ux0.net
内勤も欠勤しているのと違うのかよ?
いつもならこの時間、当日欠勤による「今から入れます」の案内が来ないぞ。

1052 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 13:11:08.18 ID:KnxKPyZ00.net
棚卸が一番楽だけど、結構な割合ではやく終わってしまう
実働分しかでんからなぁ・・・

1053 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 13:28:18.99 ID:JELyZRmfz
もう夏の棚卸しの繁忙期は終わって募集でないだろ
今頃なに寝ぼけたこといってんだかあ

1054 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 13:36:52.02 ID:1ALTO6o90.net
棚卸しももうほとんど無いだろうから次は何に行くかなー。

1055 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 13:42:43.77 ID:DL1YzKgo0.net
棚卸しは全員来ても短時間分の日当で、はいお終い。
3割バックレても定時には終る計算
とにかく多めに募集する

困ったときは残業させる。用済みになったら今すぐ出て行け!即出て行け!
行く奴がアホ

1056 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 14:16:14.97 ID:LoRxQG620.net
棚卸し一回しか行ったことなかったんだが
残業までするのは稀なのか…
体力的には楽だったな確かに
夏だったから冷房効いてたがジャンパー着て暑かった記憶が…

1057 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 15:08:02.80 ID:qlT68ZUt0.net
倉庫熱い外気おん
20どなのに「あつい
1月にならんと寒くならない
Tシャツでいいな

1058 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 15:38:15.53 ID:JELyZRmfz
どこの僻地だよ

1059 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 15:49:05.51 ID:f6FdO59/0.net
東京のフルキャスターさんだいじょびでしやか?
http://i.imgur.com/jap8XON.jpg
http://i.imgur.com/uKRYoiP.jpg
http://i.imgur.com/aXkkLEe.jpg
http://i.imgur.com/fpX4cUT.jpg
http://i.imgur.com/bMBY4Fp.jpg

1060 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 15:51:57.96 ID:f6FdO59/0.net
ひどいのあ
https://pbs.twimg.com/media/DoYdJG3UcAELBnr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoYTtxKUcAEhphm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoYSNV5U4AEShbF.jpg
http://i.imgur.com/kyWhNQD.jpg
http://i.imgur.com/dVAwWB8.jpg

1061 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 16:11:20.88 ID:FmWqc9KE0.net
東京ですが今日は搬入のお仕事で
テレビ出演もしたことがあるというインディーズバンドのベースの方と一緒でしたよ
機材の運搬で力仕事は慣れているということで
ちゃちゃっと仕事終わらせて早上がりでした

1062 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 16:13:08.88 ID:FmWqc9KE0.net
ちなみに力仕事の現場は早上がりしても残りの時給も満額出る現場が多いです
だから時給換算すると工場や倉庫よりずっと高いお給料がもらえていることになりますね

1063 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 16:16:52.90 ID:mu4FiE2F0.net
なんで一緒に働いた人の情報漏らすの?

1064 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 16:29:31.92 ID:FmWqc9KE0.net
この程度の書き込みで情報を漏らしたと騒ぐのは逃亡犯ぐらいなものではないでしょうか
世間話もできませんよそれじゃ
だれも特定できるような情報は書いてませんからご心配なく
逃亡犯といえば樋田容疑者が捕まったそうですね
無一文で身分証明もなしに日本一周自転車の旅ができるんですから
それに比べたら日雇い派遣で生きていくのは簡単ですね

1065 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 16:30:59.26 ID:DL1YzKgo0.net
時給換算とか無意味だよ
無視できないのは日当だ

1066 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2018/10/01(月) 16:40:56.87 ID:GDXCZUuY0.net
こんなんいるからフルキャスターとかバカにされるんだよ。

総レス数 1078
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200